GC/Wii エミュレータのスレです。
現在最も開発が進んでいるのはDolphinです。以下のような特徴があります。
・オープンソース
・Windows/OS X/Linux/FreeBSD/Androidで動作
・Bluetooth経由で実機Wiiリモコン使用可能
・Wii U用GCコントローラ接続タップで実機GCコントローラー使用可能
・DirectX11や3D立体視など最新の技術にも対応...etc
☆ 質問の前にはWikiと>>2-5を読み、スレ内検索をしましょう。
Dolphin公式:https://dolphin-emu.org/
Dolphin公式Wiki:https://wiki.dolphin-emu.org/
非公式Wiki:http://wikiwiki.jp/gcwiiemu/
開発状況:https://github.com/dolphin-emu/dolphin/commits/master
■ 本体DL先
https://ja.dolphin-emu.org/download/
■ 動作タイトルリスト
https://ja.dolphin-emu.org/compat/
http://wikiwiki.jp/gcwiiemu/
■ その他リンク
https://forums.dolphin-emu.org/Forum-development-discussion←パッチ適用やAVX対応など、有志による非公式ビルドはこちら
https://forums.dolphin-emu.org/Forum-game-support←タイトル別の推奨設定&専用ビルド等
https://forums.dolphin-emu.org/Thread-dolphin-action-replay←チート関連
------------------
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1568594390/
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/08(土) 21:00:13.09ID:FX/6sIC+0
2022/07/05(火) 20:01:27.61ID:oNnLdlIo0
>>135
ゼルダの伝説のトワイライトプリンセス
の序盤の広いフィールドの霧掛かってる場面
スマホのエミュでもそうだったんだけど、結局パソコンでも同じ場面で重かった
スマホの時はフォグを消したり設定も弄りまくったが解決せず。そういうもんだと思い始めてます
ゼルダの伝説のトワイライトプリンセス
の序盤の広いフィールドの霧掛かってる場面
スマホのエミュでもそうだったんだけど、結局パソコンでも同じ場面で重かった
スマホの時はフォグを消したり設定も弄りまくったが解決せず。そういうもんだと思い始めてます
2022/07/05(火) 20:24:08.20ID:/mLwFFD70
高性能なパソコンがどんなスペックか怪しい書き方だなw
2022/07/05(火) 20:29:31.53ID:h2M2dXK60
NECのゲーミングPCクラス(`・ω・´)
2022/07/05(火) 22:55:57.18ID:v1AeoTCE0
>>137
ちゃんとしたゲーミングノートだってばw
ちゃんとしたゲーミングノートだってばw
2022/07/05(火) 23:00:23.09ID:zpidvScI0
ゲーミングノートの時点でちゃんとはしてないという
2022/07/05(火) 23:53:47.18ID:58S9Szk10
RYZEN9でグラボは3080Tiだよ
142sage
2022/07/06(水) 09:45:04.14ID:5l8q3KAM0 >>136
ハイラルパッチで解決すんじゃね?
ttps://wiki.dolphin-emu.org/index.php?title=The_Legend_of_Zelda:_Twilight_Princess_(GC)
ハイラルパッチで解決すんじゃね?
ttps://wiki.dolphin-emu.org/index.php?title=The_Legend_of_Zelda:_Twilight_Princess_(GC)
2022/07/06(水) 14:55:14.04ID:53sgI06p0
2022/07/25(月) 14:02:11.27ID:avoSjsNx0
現行機でおすすめのBluetoothアダプタってありますか?
みなさん何使ってます?
みなさん何使ってます?
2022/07/26(火) 09:00:24.91ID:xvMQT9IP0
TP-LINK UB500
2022/07/26(火) 10:31:54.53ID:qwQUYAT20
2022/08/11(木) 11:18:53.42ID:Gpr16IkH0
ゼノブレイドやりたいんだけど、dolphin側でPCコントローラー認識してくれないのはなんで?
dolphinのコントローラー設定でちゃんとキャリブレーションして認識してくれてるんだけど、ゼノブレイド起動すると一切コントローラー受け付けてくれてないんだけど
dolphinのコントローラー設定でちゃんとキャリブレーションして認識してくれてるんだけど、ゼノブレイド起動すると一切コントローラー受け付けてくれてないんだけど
2022/08/12(金) 00:45:34.55ID:wQ2Wid2y0
ゼノブレイド以外のゲームではどうなの?
2022/08/13(土) 06:17:34.79ID:RYQirlOG0
グラディウスリバースの無敵チートサーチしてるんだけど見つからない
国外版はあるのにJPだけ無くて法則とかも探したんだけど解らなくて困ってる
EU無敵
04024DCC 38000001
04024230 38000001
US無敵
04024CAC 38000001
04024110 38000001
+-hとかで法則探せないものかと思ったけど見つからないので参考に
EU残機
04079280 60000000
US残機
04079110 60000000
JP残機
04078FF0 60000000
誰かこういうの得意な人居ましたら助けて下さい
https://gamehacking.org/system/wdl/g/2
国外版はあるのにJPだけ無くて法則とかも探したんだけど解らなくて困ってる
EU無敵
04024DCC 38000001
04024230 38000001
US無敵
04024CAC 38000001
04024110 38000001
+-hとかで法則探せないものかと思ったけど見つからないので参考に
EU残機
04079280 60000000
US残機
04079110 60000000
JP残機
04078FF0 60000000
誰かこういうの得意な人居ましたら助けて下さい
https://gamehacking.org/system/wdl/g/2
2022/08/13(土) 09:08:45.05ID:DHAYK8eK0
>>149
当たり前だよ
日本版なんて滅多に置いてない
こういうの使いたいなら自分で作るんだよ
吸い出してあったのでやってみたけどすぐ作れたよ
これぐらい作れないとね
無敵系は簡単に作れる部類だからもう少しやってみたらどう
まあこういうゲームに無敵使って何が楽しいのか理解できないけどさ
当たり前だよ
日本版なんて滅多に置いてない
こういうの使いたいなら自分で作るんだよ
吸い出してあったのでやってみたけどすぐ作れたよ
これぐらい作れないとね
無敵系は簡単に作れる部類だからもう少しやってみたらどう
まあこういうゲームに無敵使って何が楽しいのか理解できないけどさ
2022/08/13(土) 10:53:54.24ID:E1wxKkIF0
素晴らしく何の役にも立たないレスだな
メモ帳にでも書いてりゃいいのに
メモ帳にでも書いてりゃいいのに
2022/08/13(土) 11:08:36.44ID:kHisRLjY0
元々役に立つことなんてないだろ期待しすぎ
2022/08/13(土) 12:34:14.39ID:L2wCl8WL0
ここまでニチャア…感溢れるレスは初めて見た
2022/08/13(土) 13:13:19.03ID:H8Sa2l/00
コードスレでは日常だな
出来ない奴からマウントとって優越感に浸るのが奴等の目的だろう
出来ない奴からマウントとって優越感に浸るのが奴等の目的だろう
2022/08/14(日) 04:23:18.61ID:+Gr/g90a0
できないバカが発狂してると聞いてやってきますたw
2022/08/14(日) 14:10:00.43ID:pzV+taTb0
出来る(端から教える気も無けりゃ実は知らない可能性)奴も大概だけどな
2022/08/15(月) 03:01:54.80ID:DN1egGtB0
確かに「自力で出来なかったから助けて」に対するレスじゃねーな
ただのクレクレならともかく
ただのクレクレならともかく
2022/08/15(月) 07:22:59.87ID:9rMWl14/0
www
159名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/18(木) 18:11:35.62ID:wa+6EnBA0 今のバージョンだとトライフォース基盤って動かせないんだっけ?
2022/08/25(木) 09:23:05.46ID:8kRu8fv00
161名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 21:05:33.37ID:xUb0HhNs0 ネット対戦すると同期ずれ起きまくるんですが回避方法ないですか?
2022/08/27(土) 21:09:30.15ID:ucTx78q/0
グラディウスリバースの無敵はまぁ諦める
けどステージセレクトのLOOPってどう増やすんだ?
通常だと3で打ち止めだしスコアアタックで4~5周して戻ってきても3から増えない
30まで付くらしいけどどうやるんだ?
けどステージセレクトのLOOPってどう増やすんだ?
通常だと3で打ち止めだしスコアアタックで4~5周して戻ってきても3から増えない
30まで付くらしいけどどうやるんだ?
163名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/02(金) 13:50:23.68ID:9sT6Buax0 マリカーアーケードって最新版だとプレイ出来ない?
2022/09/02(金) 15:17:20.57ID:EMuEhSZZ0
実機でやったほうがおもろいのになぜ
2022/09/02(金) 15:40:37.57ID:/4Ik3z530
IDがEMuの奴が言うことかよ
166名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/02(金) 17:29:42.29ID:+TTvsKdl0 クソわろw
2022/09/02(金) 19:14:48.04ID:HpDBB+jT0
idエミュは草
2022/09/03(土) 00:25:38.66ID:hfvJ8AQL0
どの辺が面白いの?意味不明なんだが
169名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/03(土) 00:36:08.06ID:TS4d1WvL0 アスペかな?
170名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/11(日) 08:00:58.44ID:izuSQJzi0 最新のdolphinってマリオカートアーケードプレイできない?
171名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/11(日) 08:04:06.47ID:izuSQJzi0 4.0-315じゃないとダメって話聞いたんだが
2022/09/11(日) 08:13:57.45ID:m1IEFxHg0
アーケードエミュだと思って?
2022/09/24(土) 06:59:01.31ID:oTUxlI8h0
DolphinってWiiリモコンの動きを記録してそれをボタンで呼び出すとかできないのかな?
これあればWiiリモコンいらなくなるソフト増えそうなのに。
これあればWiiリモコンいらなくなるソフト増えそうなのに。
2022/09/24(土) 11:18:28.74ID:kuUOIrst0
Wiiリモコンとヌンチャク 最強のプロテクト
2022/09/24(土) 12:36:20.65ID:8zhOkJ/m0
センサーバーさえあれば普通に繋げるのに
2022/09/24(土) 14:32:01.29ID:VR1IyZCE0
ロウソク2本でセンサーバーの代わりになるらしいな
2022/09/24(土) 18:01:51.79ID:IMBGbKUP0
せんさあ婆
2022/09/27(火) 23:38:10.12ID:Hu0A5khj0
嫌がらせのような要リモコンはエミュ対策と岩田さんかだれか忘れたが任天のお偉いさんが発言してた
まだDolphinの完成度が全然だった頃
まだDolphinの完成度が全然だった頃
2022/10/15(土) 17:26:35.32ID:WccRaVdr0
https://w.atwiki.jp/kourou/pages/269.html
Dolphin5.0使ってバイオハザード4始めたんですが
ここの改造コードで04・・で始まる一行のコードは使えるのですがそれ以外のコードがフリーズしたりで全然使えません。
何か条件や変換が必要なんでしょうか
Dolphin5.0使ってバイオハザード4始めたんですが
ここの改造コードで04・・で始まる一行のコードは使えるのですがそれ以外のコードがフリーズしたりで全然使えません。
何か条件や変換が必要なんでしょうか
2022/10/31(月) 09:39:40.16ID:CKc++3aR0
Updaterの最後にA fatal errorが出るようになったな毎回
でメイン画面に戻らず落ちる
気持ち悪いので修正してほしい
でメイン画面に戻らず落ちる
気持ち悪いので修正してほしい
181名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/06(日) 18:49:36.31ID:pQD2mY9H0 dolphin 4.0なんだけどWii モーションプラスを装着してくださいって出てるんだけどキーボード&マウス操作の場合どうしたらいい?
2022/11/06(日) 19:49:43.48ID:iwR/Nf+K0
コントローラ設定のWiiモーションプラス有効化にチェックを入れましょう
そんな項目無いって?9年も前の化石使ってるからだよ
そんな項目無いって?9年も前の化石使ってるからだよ
183名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/06(日) 20:01:08.77ID:pQD2mY9H0 5.0使えばありますか?
2022/11/06(日) 20:05:57.03ID:iwR/Nf+K0
あるかどうかは知らん
古いバージョンじゃなきゃダメとか変なこだわりが無いなら開発版の一番上の落としといた方が確実だぞ
古いバージョンじゃなきゃダメとか変なこだわりが無いなら開発版の一番上の落としといた方が確実だぞ
2022/11/06(日) 22:52:28.42ID:hlTjn7dD0
古いバージョンが必要なタイトルって忌火起草ぐらいしか思い浮かばないが
2022/11/07(月) 01:06:57.28ID:W1WjD+z20
>>185
Wiiメニューからいける
Wiiメニューからいける
187名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/12(土) 14:59:27.46ID:4LlHEyG50 MacでWiiリモコンのポインター使って遊ぶ方法あるかな?
2022/11/12(土) 15:52:01.63ID:OZF+wDb70
MacもWindowsも変わらんでしょ
実機かUSB接続のセンサーバーを用意するだけ
実機かUSB接続のセンサーバーを用意するだけ
2022/11/13(日) 10:09:09.26ID:xmz2YteG0
Androidのドルフィンエミュレーター
バイブの止め方わかる?
コントローラーじゃなくてスマホが振動してうっとうしいよ
バイブの止め方わかる?
コントローラーじゃなくてスマホが振動してうっとうしいよ
2022/11/13(日) 11:26:20.82ID:NJiIEBWU0
2022/11/13(日) 22:24:10.73ID:AASa7bu70
>>190は重複スレの誤リンクです
本スレ誘導
Android用エミュレータについて語るスレ★65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1667713450/
本スレ誘導
Android用エミュレータについて語るスレ★65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1667713450/
2022/11/18(金) 13:16:55.35ID:c2TMedwj0
テステス
193名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/23(水) 17:36:08.05ID:GT75tcR80 そういえばマリカーアーケードって4.0 315でしか出来ないの?
2022/11/24(木) 10:56:29.32ID:Ek/CGfUI0
以前にプレイしてみたときにスーパーロボット対戦NEOがほとんどプレイできなかったのですが
最近アップデートされてるのは開発版で6.0がまだ出てないんですね
試してないけどまだプレイできないかな
最近アップデートされてるのは開発版で6.0がまだ出てないんですね
試してないけどまだプレイできないかな
195名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/24(木) 11:59:53.74ID:b/KPguKx0 公式Wikiにはパニックハンドラを無効にしろって書いてあるが
2022/11/24(木) 15:47:24.73ID:O0/O1Rgo0
>>180
同じ状態なんだけど
同じ状態なんだけど
197名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/25(金) 10:35:54.89ID:JaFt6pWJ0 dolphinでマリオカートアーケードgp2がプレイ出来ず詰んでおります。
4-0315をダウンロードし
systemfirst.72.fc2.com/-entry-909.html
このサイトの設定通りにしているもののパッチ当てが出来ずプレイできません。
//wiki.dolphin-emu.org/index.php?title=Mario_Kart_Arcade_GP_2
GGPE02.Iniにパッチコードを貼り付け閉じても見ると画面のように保存されてない状態です。
原因分かる方いますか?
https://i.imgur.com/ZE35NdW.png
4-0315をダウンロードし
systemfirst.72.fc2.com/-entry-909.html
このサイトの設定通りにしているもののパッチ当てが出来ずプレイできません。
//wiki.dolphin-emu.org/index.php?title=Mario_Kart_Arcade_GP_2
GGPE02.Iniにパッチコードを貼り付け閉じても見ると画面のように保存されてない状態です。
原因分かる方いますか?
https://i.imgur.com/ZE35NdW.png
2022/11/25(金) 12:03:43.12ID:JX+YWgd10
割れに答えることは無いよ
2022/11/25(金) 12:05:01.91ID:PMWFG8nc0
まともにURLすら貼れないとか終わってんな
2022/11/25(金) 12:08:10.75ID:mBLH2jGV0
ググったらアーケード版しかないやつじゃん
どうやってDolphinでプレイすんの?
どうやってDolphinでプレイすんの?
2022/11/25(金) 12:36:14.93ID:DDChFJ6E0
>>196
多分アップデートでDLされるDSPTool.exeがウィルスとして検出されて消されてる
多分アップデートでDLされるDSPTool.exeがウィルスとして検出されて消されてる
2022/11/26(土) 02:49:18.54ID:jEUycWtk0
>>199
それは5chの仕様
それは5chの仕様
2022/11/29(火) 10:14:58.37ID:4TNEZCy80
2022/11/29(火) 11:14:21.72ID:9WruGJ+00
へー昔はアーケード基板の中にPS2の本体が丸ごと入ってたのもあったとは聞くけどGC基板もあったんだ
2022/11/29(火) 11:32:34.97ID:EWOHL0i40
MSXもディップスイッチやコイン投入にコントローラーのボタンを割り当ててたな
2022/12/23(金) 18:30:52.54ID:ZqXlMKzW0
ホットキー設定にあるリモコンを挿すってなんだ?
単純にリモコン認識ONOFFかと思ったら違うな。
キューブコントローラタイトルやるときにいちいちリモコン設定外すのめんどいな。
タイトル毎のキー設定保存機能まだかな?
単純にリモコン認識ONOFFかと思ったら違うな。
キューブコントローラタイトルやるときにいちいちリモコン設定外すのめんどいな。
タイトル毎のキー設定保存機能まだかな?
2022/12/24(土) 10:33:14.69ID:LmW6M1gA0
1.3.236.0
12-Dec-2023c
https://sdk.lunarg.com/sdk/download/1.3.236.0/windows/VulkanRT-1.3.236.0-Installer.exe
12-Dec-2023c
https://sdk.lunarg.com/sdk/download/1.3.236.0/windows/VulkanRT-1.3.236.0-Installer.exe
2023/01/04(水) 04:00:39.44ID:Bmv/fYoe0
PCSX2が一気に上方修正されたせいで
相対的にDolphinが下がってきたな。
β版使ってるけど確かにそろそろタイトル毎にプロファイル読み込む機能欲しいな。
相対的にDolphinが下がってきたな。
β版使ってるけど確かにそろそろタイトル毎にプロファイル読み込む機能欲しいな。
2023/01/04(水) 07:52:28.27ID:0KJUJD+p0
ゲーム毎にコントローラの設定を保存したいわ
縦、横、ヌンチャク、クラコン、実機リモコンと種類多すぎなのに個別に設定出来ないのは辛い
縦、横、ヌンチャク、クラコン、実機リモコンと種類多すぎなのに個別に設定出来ないのは辛い
2023/01/04(水) 21:29:45.21ID:1+eUyegn0
2023/01/04(水) 22:22:29.88ID:UYaAFvqX0
タイトル数GCとWii合わせて1000+と国内だけで3000近いPS2では比率で比較するのは滑稽じゃないか?
仮に同じ90%だとしても範囲が違う。
なんにせよ特殊コントローラーや特殊操作多いしプロファイル個別は必須だよなあ
仮に同じ90%だとしても範囲が違う。
なんにせよ特殊コントローラーや特殊操作多いしプロファイル個別は必須だよなあ
2023/01/05(木) 11:25:57.93ID:TueEJKHl0
使ってるレトゲエミュは
Duck、PPSSPP、MAME、PCSX2、retroarch、Dolphinだけど
コントローラー個別設定不可なのはDolphinだけになっちまったな。
せっかくタイトル毎の設定項目あるんだからソコにプロファイル加えりゃいいだけなのに
Duck、PPSSPP、MAME、PCSX2、retroarch、Dolphinだけど
コントローラー個別設定不可なのはDolphinだけになっちまったな。
せっかくタイトル毎の設定項目あるんだからソコにプロファイル加えりゃいいだけなのに
213名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/06(金) 19:12:23.55ID:JR7fdAcK0 >>209,211-212
手入力が必要だけど、ini編集でできるよ
https://wiki.dolphin-emu.org/index.php?title=GameINI_(Controller_Settings)#.5BControls.5D
(入力例)
https://cdn.discordapp.com/attachments/521710974827495435/1056678549320380536/image.png
手入力が必要だけど、ini編集でできるよ
https://wiki.dolphin-emu.org/index.php?title=GameINI_(Controller_Settings)#.5BControls.5D
(入力例)
https://cdn.discordapp.com/attachments/521710974827495435/1056678549320380536/image.png
2023/01/07(土) 19:01:03.09ID:+PXujIfu0
2023/01/09(月) 10:15:26.24ID:Rd2OIXgQ0
そのini編集って連射機能も追加できんの?
wikiでは5,0時点で無いと明言されてたから諦めてたけど
wikiでは5,0時点で無いと明言されてたから諦めてたけど
216名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 13:31:15.89ID:V6FKFT4F02023/01/17(火) 17:05:02.08ID:i7TFNEpE0
ピクミン2これから入手しようと思うんだけど、GCとWiiどっちがいい?
Wii版って4:3のまま?ワイド化?
それとも引き伸ばした無理矢理ワイド?
Wii版って4:3のまま?ワイド化?
それとも引き伸ばした無理矢理ワイド?
218名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/19(木) 10:41:52.69ID:ye8ekSOx0 DVDドライブからの直接起動が廃止されたみたい
Remove Boot from DVD Backup by MayImilae
https://github.com/dolphin-emu/dolphin/pull/11456
ま、誰も使ってなかったしな…
>>217
移植でも任天堂が公式に販売してるタイトルなんだから丁寧にワイド化はされてるよ
他の相違点についてはレビューとか見て決めたら?操作性はGCのが概ね好評みたいだが
Remove Boot from DVD Backup by MayImilae
https://github.com/dolphin-emu/dolphin/pull/11456
ま、誰も使ってなかったしな…
>>217
移植でも任天堂が公式に販売してるタイトルなんだから丁寧にワイド化はされてるよ
他の相違点についてはレビューとか見て決めたら?操作性はGCのが概ね好評みたいだが
2023/01/19(木) 11:59:36.41ID:+Xo56wPq0
リモコンでポインターやカーソル合わせる系はパッドではやめとけ。
アナログスティックで操作は出来ても中央デフォのスペハリみたいな感じだから、定点狙撃でカーソルプルプルなうえ指がつるw
移動系だったら上手く落とし込めば遊べるんだがねぇ
アナログスティックで操作は出来ても中央デフォのスペハリみたいな感じだから、定点狙撃でカーソルプルプルなうえ指がつるw
移動系だったら上手く落とし込めば遊べるんだがねぇ
2023/01/19(木) 13:11:57.95ID:oesHt9bc0
設定の相対的な操作にチェックを入れとけばスティック離してもポインターは中央に戻らんでしょ
まあそれでも操作しづらいだろうけど
まあそれでも操作しづらいだろうけど
2023/01/19(木) 17:46:35.71ID:xnayjUfG0
てすてす
2023/01/19(木) 21:01:15.20ID:S4q+NBr30
2023/01/21(土) 11:26:48.54ID:mbq8vtJx0
素人がぱっと見じゃ解らない色んな便利機能はあるみたいだけど、とにかく説明不足だな。
英語wikiですら載ってない(見つからないだけ?)の機能とか詳しく載せてる所ないんかな?
英語wikiですら載ってない(見つからないだけ?)の機能とか詳しく載せてる所ないんかな?
2023/01/22(日) 19:18:35.43ID:f4gh0gPs0
てすと
2023/01/26(木) 21:38:08.00ID:h2ZZ5Yse0
gcc4244n手に入れたはいいが吸い出せない
friidumpでFAB101なんだが何があかんか教えてくれ
friidumpでFAB101なんだが何があかんか教えてくれ
2023/01/26(木) 21:41:26.95ID:h2ZZ5Yse0
fwだすまん
2023/01/26(木) 22:27:41.76ID:RG4yEGM70
何があかんと言われてもどんな工程で吸いだそうとしたのか分からんのではアドバイスのしようがないのでは
2023/01/26(木) 23:13:23.97ID:h2ZZ5Yse0
すまん、そもそもレスが付くと思ってなかった
環境としては
gcc-4244n fwB101 usb変換接続
osはwin11
friidump0.5.3と0.4.0で各1から4までコマンドプロンプト管理者実行で試したが全てFailed
gcc-4244nのアップデートを試みるも上手くいかず。osがあかん?
こんな感じ。かなり判定辛いんやな
ありがちなミスなんかがあれば指摘してくれ
環境としては
gcc-4244n fwB101 usb変換接続
osはwin11
friidump0.5.3と0.4.0で各1から4までコマンドプロンプト管理者実行で試したが全てFailed
gcc-4244nのアップデートを試みるも上手くいかず。osがあかん?
こんな感じ。かなり判定辛いんやな
ありがちなミスなんかがあれば指摘してくれ
2023/01/27(金) 10:10:22.47ID:CkD2Qmqd0
1~4だけじゃなく5~9のオプションも試してみるとか
2023/01/27(金) 13:02:54.32ID:RT9ouk/E0
invalid optionて表示されて読み込む挙動すら見せんから関係ないんかと思ってたわ
5-9も最初に試したで。ありがとな
5-9も最初に試したで。ありがとな
2023/02/06(月) 11:28:05.13ID:I4OiGIDu0
もう格ゲーなんてキャラ毎に色々覚えるの面倒くて離れてたけど
キャラゲーとしてタツノコvsカプコン入手。
リモコン対象の簡単必殺技いいな。これならまだまだ楽しめそう。
他ギルティとかこういうシステム使ってればやってみたいけどどうなんだろ?
キャラゲーとしてタツノコvsカプコン入手。
リモコン対象の簡単必殺技いいな。これならまだまだ楽しめそう。
他ギルティとかこういうシステム使ってればやってみたいけどどうなんだろ?
2023/02/07(火) 22:29:33.75ID:4T9BPt1R0
x64版Dolphinのデバッガでstep intoが出来ないんだけどこれどうやって進めるの?
F11押しても進まないしバージョン古いの漁っても同じで困ってる
F11押しても進まないしバージョン古いの漁っても同じで困ってる
2023/02/13(月) 21:20:19.76ID:l5FFKYU10
β版5.0-18498
月イチアプデしたら、ステートセーブ&ロードでプログラム終了しちまうんだがなんだこれ?
エラーではなさそうで終了ボタン押したみたいな感じ
月イチアプデしたら、ステートセーブ&ロードでプログラム終了しちまうんだがなんだこれ?
エラーではなさそうで終了ボタン押したみたいな感じ
2023/02/19(日) 22:09:40.72ID:V5FZCLJG0
PCで使えるUSBのセンサーバーを買ってみたがこいつはいいな。
ガンSTGが面白い。マウスとかパッドとは面白さが段違いだわ。
エミュならスローモーション機能も使えるから
ちょっとしたニュータイプの気分が味わえるし
実機の時よりも全然面白いわ。
ガンSTGが面白い。マウスとかパッドとは面白さが段違いだわ。
エミュならスローモーション機能も使えるから
ちょっとしたニュータイプの気分が味わえるし
実機の時よりも全然面白いわ。
2023/02/19(日) 23:25:44.63ID:xDPzrVOs0
メトロイドプライム2、3ってゲームパッドだけでプレイできますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★8 [BFU★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- おまんことぞうきんってどっちが臭いの?
- 鼻糞の残糞感がずっと消えない
- (´,,・ω・,,`)ぼくね、ごさい!
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
