!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631475652/
■テンプレ
>>2
※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を3行貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part46
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f482-vlLz)
2021/12/26(日) 18:19:52.24ID:R36HmVrA0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a56-qmI1)
2022/02/04(金) 22:50:19.11ID:1oEy5jIO0 まあ履歴とか残さないようにするのが目的のプライベートモードで
足跡の塊であるブックマークが登録できないのは仕様と言われても頷けはする
足跡の塊であるブックマークが登録できないのは仕様と言われても頷けはする
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 150a-6jTK)
2022/02/04(金) 22:55:41.66ID:ZJZRjrI30 ゲストプロファイル
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63d-l0pG)
2022/02/04(金) 22:59:17.44ID:qXs+CFK00 >>832
通常起動からのリンクをプライベートで開いただけだけど
空っぽで登録できなかったし空なだけじゃなく入力できなかった
5.0.2497.48 (Stable channel) (64-bit)
通常起動からのリンクをプライベートで開いただけだけど
空っぽで登録できなかったし空なだけじゃなく入力できなかった
5.0.2497.48 (Stable channel) (64-bit)
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a582-iZED)
2022/02/04(金) 23:04:29.66ID:HewqL33L0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-nNLE)
2022/02/04(金) 23:58:20.62ID:ClSjbTpY0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-uwei)
2022/02/05(土) 11:38:21.57ID:llBy9Cra0 hls-downloaderつこうて落としまくってると
ブクマできない件の再現率高いわ
メモリリークとかの問題なのかな
5.0.2497.48 (Stable channel) (64-bit)
ブクマできない件の再現率高いわ
メモリリークとかの問題なのかな
5.0.2497.48 (Stable channel) (64-bit)
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-9fqB)
2022/02/05(土) 12:15:48.61ID:NhstaEmFM OpenWithとyoutube-dl(or fork)でOK
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-uwei)
2022/02/05(土) 13:03:25.12ID:llBy9Cra0 >>844
まあhls-downloaderでもLive Stream Downloaderでもyt-dlpでも
欲張らずにちまちま落とせばメモリ圧迫死とか発生しないのは知ってる
ブクマできない件がらみのレスなのでダウソ関係はどうでもいいよ
まあhls-downloaderでもLive Stream Downloaderでもyt-dlpでも
欲張らずにちまちま落とせばメモリ圧迫死とか発生しないのは知ってる
ブクマできない件がらみのレスなのでダウソ関係はどうでもいいよ
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-6Fr4)
2022/02/06(日) 01:43:10.33ID:R8OM+/Sa0 ある芋スレ違いで悪いんだけど、OpenWithってそのためだけにPythonをインストールするとかあって何か導入するのを躊躇するんだよな
なんでオレはahk使ってクリップボード介すかたちで似た操作してるわ
なんでオレはahk使ってクリップボード介すかたちで似た操作してるわ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-6NH7)
2022/02/06(日) 19:58:34.61ID:oaljR+UO0 2ちゃんにかきこもうとすると
「もう新しいのにしましょ」
とかでて書き込めない!
対策教えてください!
「もう新しいのにしましょ」
とかでて書き込めない!
対策教えてください!
848名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-HBWx)
2022/02/06(日) 20:01:49.55ID:FJF3r0CNa ブラウザとパソコンのOSをアップデートする
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-6Fr4)
2022/02/06(日) 20:59:45.51ID:R8OM+/Sa0 UA偽装してるからだと推測
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-qSzQ)
2022/02/06(日) 21:08:42.19ID:43ntrATe0 俺もChromeからだと書き込めるがVivaldiだと無理だわ
なんでや
なんでや
851847 (ワッチョイ ff6e-6Fr4)
2022/02/06(日) 21:24:37.18ID:oaljR+UO0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97eb-6Fr4)
2022/02/07(月) 14:08:53.11ID:pWqi0bWX0 既出かもですが、ページ内検索のハイライト色って変えられませんでしょうか
現状は選択中がオレンジでその他が黄色なのを任意の色に変えたいのですが
機能拡張のisearも試したんですが、使い勝手がイマイチで
現状は選択中がオレンジでその他が黄色なのを任意の色に変えたいのですが
機能拡張のisearも試したんですが、使い勝手がイマイチで
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-6Fr4)
2022/02/07(月) 16:26:32.89ID:Avji6jdd0 >>852
GMスクリプトだけど Enhanced word highlight は?
検索語を複数指定できる関係上それぞれ色は変わるけど任意で指定するにはスクリプトを書き換えるしかないと思う
あと使い勝手の件は実際使ってみて判断してもらうしかない
GMスクリプトだけど Enhanced word highlight は?
検索語を複数指定できる関係上それぞれ色は変わるけど任意で指定するにはスクリプトを書き換えるしかないと思う
あと使い勝手の件は実際使ってみて判断してもらうしかない
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97eb-tHyl)
2022/02/07(月) 16:49:57.13ID:pWqi0bWX0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-RTw3)
2022/02/07(月) 21:35:06.49ID:yFVXSTPK0 今の5chはどのブラウザも少し前のバージョンだと新しいのに変えろ言われる
vivaldiはchromeより古いバージョンになってるから注意だな
vivaldiはchromeより古いバージョンになってるから注意だな
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffa6-OTRx)
2022/02/07(月) 21:39:12.82ID:ZYWkkIWx0 タブスタックとかじゃなく単純にタブを二段表示に出来ない?
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d773-e/Vd)
2022/02/08(火) 15:11:45.36ID:rhQvCMcw0 ブクマアイコンと履歴アイコンをアドレスバーにもっていけるようになるのいつ?
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97eb-tHyl)
2022/02/08(火) 15:18:05.03ID:CP/NWO2N0 >>857
知るかボケ
知るかボケ
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-FV/V)
2022/02/08(火) 15:21:24.15ID:qREWud4v0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-xHDI)
2022/02/08(火) 16:02:29.28ID:NX1/efJB0 Vivaldi 5.1 RC 1 – Vivaldi Desktop Browser snapshot 2567.31/33
https://vivaldi.com/blog/desktop/5-1-rc-1/
snapshot stream 5.1.2567.31
stable stream 5.1.2567.33
https://vivaldi.com/blog/desktop/5-1-rc-1/
snapshot stream 5.1.2567.31
stable stream 5.1.2567.33
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-ArIk)
2022/02/08(火) 16:04:33.22ID:wcDa+qmc0 >>857
バーカ
バーカ
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ed-ArIk)
2022/02/08(火) 17:30:16.53ID:zmpCzlfI0 >>857
なんやこいつただのキチガイやんけ
なんやこいつただのキチガイやんけ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-N3jT)
2022/02/08(火) 18:01:15.77ID:LJ895wAWM い つ も の
864名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-pz2R)
2022/02/08(火) 18:34:00.28ID:4qpxK0Ked ワッチョイ d773-e/Vd
はNGに登録
はNGに登録
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f56-tAEc)
2022/02/08(火) 18:58:19.40ID:XbtXD1RY0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d781-foD4)
2022/02/08(火) 19:13:23.05ID:kdfOUPnH0 >>856
Vivaldi タブを多段で表示 ( 多段タブ ) CSSの入手と設定方法 - 気ままの簡易レビュー
https://kimama9.blog.fc2.com/blog-entry-924.html
Vivaldi タブを多段で表示 ( 多段タブ ) CSSの入手と設定方法 - 気ままの簡易レビュー
https://kimama9.blog.fc2.com/blog-entry-924.html
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37dc-wadS)
2022/02/08(火) 22:34:18.53ID:WlfOoe7U0 もう 5.1 RC 2になってるけど、毎度、数時間で更新するのはあんまよくないと思うな
せめて一日置いた方がいいと思う
せめて一日置いた方がいいと思う
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-xHDI)
2022/02/08(火) 22:57:19.64ID:NX1/efJB0 Vivaldi 5.1 RC 2 – Vivaldi Desktop Browser snapshot 2567.38/39
https://vivaldi.com/blog/desktop/5-1-rc-2/
snapshot stream 5.1.2567.38
stable stream 5.1.2567.39
https://vivaldi.com/blog/desktop/5-1-rc-2/
snapshot stream 5.1.2567.38
stable stream 5.1.2567.39
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37dc-wadS)
2022/02/09(水) 16:36:17.24ID:guRBW/fZ0870名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9b-e/Vd)
2022/02/09(水) 17:00:51.94ID:Gbn6on1Va リーディングリストに未読があるときはアイコン変えてくりゃいいのに
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-wadS)
2022/02/09(水) 20:30:04.76ID:amnuPe4T0 長野市3回目ワクチン、いくつかの病院に電話で聞いてみたところすでに多くがモデルナだけになった感じ
ファイザーが入らないみたい
ファイザーが入らないみたい
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-wadS)
2022/02/09(水) 20:30:31.76ID:amnuPe4T0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1782-iZLw)
2022/02/09(水) 20:34:47.38ID:KqJiVfri0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f4-bidr)
2022/02/09(水) 20:39:52.53ID:2PYSzhC80 >>871
モデルナのほうが効果高いんだからいいじゃん
モデルナのほうが効果高いんだからいいじゃん
875名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-zD41)
2022/02/09(水) 20:47:34.97ID:lbgBt5V9M >>871
家の爺ちゃん婆ちゃんは1/31に3回目ファイザー打ったよ
家の爺ちゃん婆ちゃんは1/31に3回目ファイザー打ったよ
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-ArIk)
2022/02/09(水) 20:51:11.70ID:jQrt6sZa0 5.1.2567.39 (Stable channel) (64-bit)
まず、↑のバージョン文字列が「vivaldi について」を開いて文字列右端のアイコン押下でコピー出来るようになった(地味に嬉しい機能)
ゴミ箱アイコン押下で出る閉じたタブリストが以前のように沢山出るように戻ったのは個人的に良かった
まず、↑のバージョン文字列が「vivaldi について」を開いて文字列右端のアイコン押下でコピー出来るようになった(地味に嬉しい機能)
ゴミ箱アイコン押下で出る閉じたタブリストが以前のように沢山出るように戻ったのは個人的に良かった
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57cf-ArIk)
2022/02/09(水) 21:44:03.65ID:T9uKvSqA0 自分の環境だとなんか特定のブラウザで見るとYoutubeが重いんやが
Operaのブラウザだと快適だけどBraveとVivaldiは動画二窓して見始めてたら片方の動画が
再生できなくなるんやが CPU使用率見ても余裕はあるし原因がわからへん
Operaのブラウザだと快適だけどBraveとVivaldiは動画二窓して見始めてたら片方の動画が
再生できなくなるんやが CPU使用率見ても余裕はあるし原因がわからへん
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff7-VvDw)
2022/02/09(水) 22:51:46.66ID:0xDFlTR50 ハードウェアアクセラーレーションのオンオフを試す
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1711-Leee)
2022/02/09(水) 23:14:13.53ID:IAzyPuIR0 公式落ちてる?
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1782-iZLw)
2022/02/09(水) 23:41:08.01ID:KqJiVfri0 現バージョンになってcustomblockerの動作が安定してるな
最初不安だったが案外良いかもしれん
最初不安だったが案外良いかもしれん
881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9b-6Fr4)
2022/02/09(水) 23:51:08.47ID:BH8oQ2/Oa >>879
503になるね
503になるね
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-ArIk)
2022/02/09(水) 23:54:37.86ID:jQrt6sZa0883名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-HBWx)
2022/02/10(木) 04:43:11.38ID:pxgJstZ1a884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-RXZG)
2022/02/10(木) 06:59:33.63ID:ITluwBlc0 新バージョンになってから5分でブラウザが落ちた
原因は不明
おま環だとか言われたら修正もしてくれないよなー困ったな
原因は不明
おま環だとか言われたら修正もしてくれないよなー困ったな
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d773-e/Vd)
2022/02/10(木) 10:03:03.88ID:qtErSBx/0 アップデートの準備ができました とかいうゴミが勝手に表示される
アドレスバーに
まじでなにこれ うっとうしいし死ねyあ
アドレスバーに
まじでなにこれ うっとうしいし死ねyあ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-FV/V)
2022/02/10(木) 10:11:00.04ID:7F0IOhnP0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-ArIk)
2022/02/10(木) 10:53:47.33ID:LWkrRTNb0 >>885
バーカ
バーカ
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf51-RY4W)
2022/02/10(木) 12:42:56.07ID:htJdPwzI0 youtubeの映像が少し暗くなる
対処法、原因わかる方いますか?
普通に見れる時もあります
対処法、原因わかる方いますか?
普通に見れる時もあります
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-2cIz)
2022/02/10(木) 17:54:43.65ID:RJ5xIncb0 これ最新版にするのにいちいちダウンロードしなくちゃいけないのかー
つっかえねーな
つっかえねーな
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-2cIz)
2022/02/10(木) 17:56:51.59ID:RJ5xIncb0 あ、もう最新版になってたわ
ならダウンロード表示すんなや・・
ならダウンロード表示すんなや・・
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-qs4a)
2022/02/10(木) 18:03:14.23ID:Wy4X9KBKM 早漏がなんか言ってる
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 178a-v6+h)
2022/02/10(木) 18:09:03.44ID:SjmociKZ0 こんなマイナーな、ある意味マニアしか手を出さなさそうなブラウザにも初心者が来るんだなぁと思うとちょっとほっこりした
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-uwei)
2022/02/10(木) 18:10:26.85ID:lvg7zQQp0 最新版検出→ダウンロード→再起動→おわり
途中確認をちゃんとしてくれる
何もおかしくないし難しい要素皆無よね
使えないのは人間側
途中確認をちゃんとしてくれる
何もおかしくないし難しい要素皆無よね
使えないのは人間側
894名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-z5Zk)
2022/02/10(木) 18:22:21.09ID:Z02T7pekd 最近のブラウザって大体自動DLじゃね?
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376e-wadS)
2022/02/10(木) 18:58:03.73ID:nzf/GlwX0 デイリースポーツなど複数のサイトで閲覧しただけで通知を許可した覚えも無く
そもそも許可するかどうか選択肢すら出ていないのに頻繁に通知が来ることがあります。
通知設定を覗いても通知許可しているサイトに表示もされないので
通知拒否をするサイトとして手動でアドレスを入れているのですが他に何か簡単で良い対処法はありますか?
そもそも許可するかどうか選択肢すら出ていないのに頻繁に通知が来ることがあります。
通知設定を覗いても通知許可しているサイトに表示もされないので
通知拒否をするサイトとして手動でアドレスを入れているのですが他に何か簡単で良い対処法はありますか?
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff59-YRqB)
2022/02/10(木) 19:44:56.46ID:BKXCLXQm0 ソフトウェアは普通、
更新を検出⇒最新版を各自で入手する(ダウンロードや購入)⇒インストール⇒完了
勝手に更新されて不具合とかがあったら気持ち悪いだろう。
更新を検出⇒最新版を各自で入手する(ダウンロードや購入)⇒インストール⇒完了
勝手に更新されて不具合とかがあったら気持ち悪いだろう。
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1711-Leee)
2022/02/10(木) 20:27:29.27ID:8NgxCpT20 自動でDLして更新した後死ぬOSもあってね。
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff44-j952)
2022/02/10(木) 22:42:16.97ID:lJfo+s8E0 きのうから同期できなくなった
ログアウトとかリモートデータリセットとか試したけどダメ
アプデのせいかと思ったけどひょっとしてサーバーダウンとかなのかな?
ログアウトとかリモートデータリセットとか試したけどダメ
アプデのせいかと思ったけどひょっとしてサーバーダウンとかなのかな?
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-uwei)
2022/02/10(木) 22:51:02.69ID:lvg7zQQp0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-RTw3)
2022/02/10(木) 22:56:49.39ID:BzUnOVUO0 更新も満足にできない奴いるのか
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7a6-OTRx)
2022/02/10(木) 22:59:07.76ID:jROkydtw0 自動更新切ってたのにある時いつの間にかアプデされてた
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb7-4klk)
2022/02/11(金) 01:02:43.49ID:ysdlhE6k0 おう感謝しろよ
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb7-4klk)
2022/02/11(金) 01:02:43.98ID:ysdlhE6k0 おう感謝しろよ
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-bZ9h)
2022/02/11(金) 02:34:59.01ID:CgEJxztA0 二段型タブスタックの二段目でブックマークフォルダにある複数のサイトを開く方法ない?
新しいタブで開くをすると一段目で全部開かれる
二段目で全部開きたいんだが
新しいタブで開くをすると一段目で全部開かれる
二段目で全部開きたいんだが
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-ArIk)
2022/02/11(金) 03:52:18.26ID:9dECrKkR0 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1387702.html
「あとで読む」を管理するリーディングリストを内蔵した「Vivaldi 5.1」が正式公開
タブバーでは横スクロールもサポート
2022年2月10日 17:38
「あとで読む」を管理するリーディングリストを内蔵した「Vivaldi 5.1」が正式公開
タブバーでは横スクロールもサポート
2022年2月10日 17:38
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d773-e/Vd)
2022/02/11(金) 09:06:30.66ID:D+KQ0lq10 このゴミブラウザ アプデしたら
前までのバージョンにあった 検索のとこクリックしたらクラッシュするやつ再発したわ
知的障害者が作ってんのかねこのごみブラウザ
前までのバージョンにあった 検索のとこクリックしたらクラッシュするやつ再発したわ
知的障害者が作ってんのかねこのごみブラウザ
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70a-FVya)
2022/02/11(金) 09:11:32.90ID:qQ/IvtVf0 使わないとクラッシュしないよ
さようなら
さようなら
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d773-e/Vd)
2022/02/11(金) 09:33:28.02ID:D+KQ0lq10909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f83-8T+P)
2022/02/11(金) 10:57:12.70ID:E+rZe50y0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-pyMS)
2022/02/11(金) 11:14:03.05ID:fsGQ4Wc20 クソムーブかましたらUser Data\DefaultからBookmarksとNotes(メモ)だけ逃がして再インスコしとけ
同期もブクマとメモ以外チェック外せ
同期もブクマとメモ以外チェック外せ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-uwei)
2022/02/11(金) 11:31:17.86ID:Gvvr4S0L0 >>906
バーカ
バーカ
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1711-Leee)
2022/02/11(金) 13:04:35.72ID:4/w79pMg0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b71c-foD4)
2022/02/11(金) 13:23:40.17ID:zJAt7Xev0 起動が遅い
914名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-z5Zk)
2022/02/11(金) 13:39:52.08ID:dQRvIEaBd915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-ArIk)
2022/02/11(金) 16:46:10.98ID:JseNxLBV0 youtubeを開いてるタブの右メニューに 「youtube」をインストール… ってあるが何これ?
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f83-vTuo)
2022/02/11(金) 17:03:40.55ID:rRgCl4Qy0 フォーム入力の履歴を選んで削除したいんだけどどこでできるの?
ユーザー名とパスワードは簡単に管理画面出せるけどそれ以外の項目はプルダウンにも、設定にも、ぐぐっても見つからない
ユーザー名とパスワードは簡単に管理画面出せるけどそれ以外の項目はプルダウンにも、設定にも、ぐぐっても見つからない
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff59-ArIk)
2022/02/11(金) 17:46:51.44ID:GToJkksB0 URI横にある『サイト情報』をクリック
↓
『サイトの設定』をクリック
↓
『Vivaldiの設定』をクリック
↓
『同期とVivaldi サービス』をクリック
↓
『検索語句やURLをオートコンプリートする』をオフにする
↓
『サイトの設定』をクリック
↓
『Vivaldiの設定』をクリック
↓
『同期とVivaldi サービス』をクリック
↓
『検索語句やURLをオートコンプリートする』をオフにする
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f731-xAfi)
2022/02/11(金) 19:49:12.34ID:Z3satdj20 タブバーの横スクロールってオフにできるの?
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b1-a35B)
2022/02/11(金) 22:56:50.59ID:SngL5dNN0 同期ぶっこわれてんな
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6b0-oFCC)
2022/02/12(土) 04:46:14.80ID:nN87+Iuf0 検索窓クリックでクラッシュなんてしたことないぞ
文字認証でしょっちゅう落ちるウチでもそんなのはない
文字認証でしょっちゅう落ちるウチでもそんなのはない
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d63d-WOoO)
2022/02/12(土) 05:15:10.05ID:8Ri2HHLm0 >>916
出てくる履歴にカーソル合わせてshift+delete?
出てくる履歴にカーソル合わせてshift+delete?
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8391-WOoO)
2022/02/12(土) 06:17:57.16ID:IegPMy810 vivaldi最近もっさりしててなんでかな〜って思ってて
いろいろ試した結果UIを英語にしたら軽くなったんだけど
やっぱ日本語フォントって文字数おおくて害悪なんかな
ゲームで言えばマイクラとかLOLとかも日本語フォントで苦戦してたしな
アルファベットの文字数でいったら英語は52しかないけど日本語だと7000こえるからな。。
Vivaldiとかの言語にそこまで困らないもので直感で触れるものはUIの言語は英語おすすめするわ
いろいろ試した結果UIを英語にしたら軽くなったんだけど
やっぱ日本語フォントって文字数おおくて害悪なんかな
ゲームで言えばマイクラとかLOLとかも日本語フォントで苦戦してたしな
アルファベットの文字数でいったら英語は52しかないけど日本語だと7000こえるからな。。
Vivaldiとかの言語にそこまで困らないもので直感で触れるものはUIの言語は英語おすすめするわ
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6383-WOoO)
2022/02/12(土) 07:54:37.89ID:wOH6AUq40924名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-U8GP)
2022/02/12(土) 09:21:44.85ID:rkGSscMUd 他のソフトは日本語でもなんの問題もないんだからソフト側の問題だろ
Windowsとか英語にしたら軽くなるとかないし
Windowsとか英語にしたら軽くなるとかないし
925名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-U8GP)
2022/02/12(土) 09:22:35.40ID:rkGSscMUd 一時期Winがフランス語になってたけど特に軽くなった感じはなかった
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb02-/XLy)
2022/02/12(土) 14:48:27.54ID:kcIwYQO60 選択した文字列をドラッグして検索する系のアドオンがことごとく動作しません
なにかおすすめありますか?
なにかおすすめありますか?
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b762-EHBu)
2022/02/12(土) 15:41:03.31ID:01JXOT/e0 Highlight to Search(ストアにはない)
Selection Search
ともに動いてる
Selection Search
ともに動いてる
928名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-tu21)
2022/02/12(土) 15:54:07.19ID:ZRWGBVCnd anciaから乗り換えたので
SD&D検索はSelectedTextSearcheerがお気に入り
SD&D検索はSelectedTextSearcheerがお気に入り
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb3-WOoO)
2022/02/12(土) 21:09:35.61ID:ES67vvny0 Vivaldi、アプデする度にマウスのカスタム設定(Logi Option+)がきかなくなるのなんでなんだろ?
他のアプリは問題ないのになぁ
他のアプリは問題ないのになぁ
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb1-djnN)
2022/02/13(日) 00:17:39.19ID:pOipBaWL0 サーバーはいつになったら復旧すんのかね
同期できないの普通に困るから早くしてほしいんだが
同期できないの普通に困るから早くしてほしいんだが
931名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-Qiv9)
2022/02/13(日) 00:38:48.60ID:OBgG540Fd932名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-S7Y/)
2022/02/13(日) 14:51:12.32ID:8dsk9qSUr アプデしてからかなり重いな
一旦火狐に避難だわ
一旦火狐に避難だわ
933名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Src7-DrOF)
2022/02/13(日) 21:12:24.98ID:m9pCNORRr934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9283-q2xU)
2022/02/13(日) 23:18:22.17ID:4cSCIPYi0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-B80Q)
2022/02/13(日) 23:25:39.62ID:UP8cOyWe0 言語設定英語にしたけど特に変化ないなと思って日本語に戻そうとしたら関西弁-日本語(関西)というのがあって二度見した
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-AmjN)
2022/02/13(日) 23:32:06.32ID:I1PrXSrv0 >>934
バカじゃねーの
バカじゃねーの
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92f7-B+t2)
2022/02/14(月) 00:04:10.39ID:1UmUKdhg0 >>935
ほんまでっか?
ほんまでっか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
