!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631475652/
■テンプレ
>>2
※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を3行貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Vivaldiブラウザ Part46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f482-vlLz)
2021/12/26(日) 18:19:52.24ID:R36HmVrA0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-JZ3p)
2022/01/16(日) 13:29:00.41ID:UTCXKUsL0 >>481
投稿してくれやみんなで
投稿してくれやみんなで
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd58-Ygg2)
2022/01/16(日) 13:31:12.99ID:Ix+JICwe0 俺はいらないからいいや
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd83-LFGO)
2022/01/16(日) 16:51:07.59ID:Y/ZxiPFH0 アドオンのせいかChromeでYouTubeliveがよく止まってたけどこれに変えてから止まらない
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-mHi8)
2022/01/16(日) 18:37:14.72ID:/l80F0qh0 >>482
言い出しっぺがやらんのはあまりに虫が良すぎるやろ
言い出しっぺがやらんのはあまりに虫が良すぎるやろ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-s56y)
2022/01/16(日) 18:50:14.20ID:jX3BUI0V0 自分でもアホな要望だとわかってるからフォーラムでちゃんとお願いするのが恥ずかしいんだろ
でなければ自分の期待する仕様を説明できるだけの頭がないんだろ
駄々を甘やかすと癖になるからほっとけ
でなければ自分の期待する仕様を説明できるだけの頭がないんだろ
駄々を甘やかすと癖になるからほっとけ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-JZ3p)
2022/01/16(日) 19:37:09.74ID:UTCXKUsL0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d60-soNI)
2022/01/16(日) 19:48:32.62ID:l6iq+kS10489名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-6O0V)
2022/01/16(日) 20:22:32.69ID:yqMPYYmVd490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-mHi8)
2022/01/16(日) 21:02:59.80ID:JiI3p7Ec0 Vivaldiはパネル機能を重視してるってことやろ。設計思想が違うんや
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-JZ3p)
2022/01/16(日) 21:35:05.18ID:UTCXKUsL0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd62-5cFl)
2022/01/16(日) 22:14:10.64ID:HgnkoLIx0 誰か教えて下さい。
PCがクラッシュしてしまい、Vivaldiで開いていたタブが
分からなくなってしまいました。
一応、別PCからSSDにアクセスして、中身を見ることは出来ます。
しかし、フォルダ内のどこに保存されているのか分かりません。
誰かレスキューした事のある人いませんか?
同期済みタブから拾えるかと思ったのですが、切れてしまいました。
うっかり別SSDで同一PCに再インストールしたのが失敗だったようです。
フォルダのどこかに保存されてるなら、回収したいです。
かなりの数を開きっぱなしにしていたので……
PCがクラッシュしてしまい、Vivaldiで開いていたタブが
分からなくなってしまいました。
一応、別PCからSSDにアクセスして、中身を見ることは出来ます。
しかし、フォルダ内のどこに保存されているのか分かりません。
誰かレスキューした事のある人いませんか?
同期済みタブから拾えるかと思ったのですが、切れてしまいました。
うっかり別SSDで同一PCに再インストールしたのが失敗だったようです。
フォルダのどこかに保存されてるなら、回収したいです。
かなりの数を開きっぱなしにしていたので……
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae3d-5cFl)
2022/01/16(日) 22:40:50.62ID:dFf8wRMo0 プロファイル持ってきて解決するなら
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Vivaldi\User Data\Default
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Vivaldi\User Data\Default
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96e-mHi8)
2022/01/16(日) 22:42:49.57ID:1FBgVGX60 >>492
デフォルトで使ってる場合セッションデータが次の場所にあるから残っていればそれをコピーすればいい
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Vivaldi\User Data\Default\Sessions
デフォルトで使ってる場合セッションデータが次の場所にあるから残っていればそれをコピーすればいい
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Vivaldi\User Data\Default\Sessions
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8211-Bupi)
2022/01/16(日) 22:47:50.01ID:G7yqTc2j0 下手するとセッションフォルダー持っていっても直前のセッションが上書きされる可能性あるから
インスコしたら設定で
起動時に開くページ→最後のセッション
で設定してから移した方が確実
インスコしたら設定で
起動時に開くページ→最後のセッション
で設定してから移した方が確実
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4958-Umf5)
2022/01/16(日) 22:53:36.00ID:xVxfMxcQ0 下記のように表現した方がスマート
%LOCALAPPDATA%\Vivaldi\User Data\Default
%LOCALAPPDATA%\Vivaldi\User Data\Default
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0211-1YMN)
2022/01/16(日) 23:50:57.28ID:+Xu8QJlu0 タスクトレイに常駐してたのを見て
何気なく右クリックメニューの「常駐して高速化」的なチェックマークを外したら
どうやってもタスクトレイ常駐を復活させることが出来なくなった…
設定のどこにも無いし、コミュニティにも同じ状況に陥った人いたけど解決策無さそうだった
https://forum.vivaldi.net/topic/42260/
再インストール以外で常駐復活させる術ある?
何気なく右クリックメニューの「常駐して高速化」的なチェックマークを外したら
どうやってもタスクトレイ常駐を復活させることが出来なくなった…
設定のどこにも無いし、コミュニティにも同じ状況に陥った人いたけど解決策無さそうだった
https://forum.vivaldi.net/topic/42260/
再インストール以外で常駐復活させる術ある?
498>>44 (ワッチョイ a9a2-9BXF)
2022/01/17(月) 00:02:51.39ID:ty/R/3Tu0 >>45
いつの間にか症状が治まったわ、なんだったんだろう一体
ATOK使用時にウェブパネルで文字入力をするとき、突発的に起きたり起きなかったりするんだよね
1,2ヶ月に起きたり起きなかったりするから解決策を探すにしてもどうしようもなさがあるのぜ
公式フォーラムとかも事例報告した方がいいのかなー
いつの間にか症状が治まったわ、なんだったんだろう一体
ATOK使用時にウェブパネルで文字入力をするとき、突発的に起きたり起きなかったりするんだよね
1,2ヶ月に起きたり起きなかったりするから解決策を探すにしてもどうしようもなさがあるのぜ
公式フォーラムとかも事例報告した方がいいのかなー
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-JZ3p)
2022/01/17(月) 01:41:58.21ID:DP2wRzTD0 @AoiKagase さん
Vivaldiやっぱ入力項目にカーソル当てるとクラッシュするんですが
まったく俺も同じ現象起きるわ
時々クラッシュする
まじで治らないんだよな うんちブラウザびばるでい…
クラッシュってのが一番あってはいけないことなのにな
Vivaldiやっぱ入力項目にカーソル当てるとクラッシュするんですが
まったく俺も同じ現象起きるわ
時々クラッシュする
まじで治らないんだよな うんちブラウザびばるでい…
クラッシュってのが一番あってはいけないことなのにな
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 250a-Amx7)
2022/01/17(月) 07:12:27.63ID:BLlS36k60 新規プロファイル
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae62-5cFl)
2022/01/17(月) 07:57:21.97ID:BiF1BPVj0 >493-496
みんな優しいわ……どうもありがとうございます。
平日は無理だと思うので、土日に確認したいと思います。
みんな優しいわ……どうもありがとうございます。
平日は無理だと思うので、土日に確認したいと思います。
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cf-soNI)
2022/01/17(月) 11:50:34.38ID:YnOz0Fss0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827d-HXba)
2022/01/17(月) 12:58:21.09ID:tDiOG1pj0 >>450
webRTCは使わん方が良いみたいだな
俺の拡張機能のVPNにはブロックwebRTCってのがあるし、情報漏洩する可能性高くなるからチェック外した方が良い
WebRTC IP ハンドリング
WebRTC(Web Real – Time Communication)の最高のパフォーマンスを得るためのブロードキャスト IP は、
WebRTC を使用して実際の IP アドレスを確認するウェブサイトからも IP を隠したい VPN 接続で閲覧するユーザーに最も関連性があります。
Vivaldi では、デフォルトでブロードキャストが有効になっています。これは、ウェブサイトがあなたのIPアドレスを見ることができることを意味しますが、多くの場合、内部ネットワークの IP アドレスのみです。
この設定を無効にするとプライバシーが向上しますが、ウェブサイトの機能に問題が生じる可能性があります。
webRTCは使わん方が良いみたいだな
俺の拡張機能のVPNにはブロックwebRTCってのがあるし、情報漏洩する可能性高くなるからチェック外した方が良い
WebRTC IP ハンドリング
WebRTC(Web Real – Time Communication)の最高のパフォーマンスを得るためのブロードキャスト IP は、
WebRTC を使用して実際の IP アドレスを確認するウェブサイトからも IP を隠したい VPN 接続で閲覧するユーザーに最も関連性があります。
Vivaldi では、デフォルトでブロードキャストが有効になっています。これは、ウェブサイトがあなたのIPアドレスを見ることができることを意味しますが、多くの場合、内部ネットワークの IP アドレスのみです。
この設定を無効にするとプライバシーが向上しますが、ウェブサイトの機能に問題が生じる可能性があります。
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827d-HXba)
2022/01/17(月) 13:04:31.13ID:tDiOG1pj0505名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-Qwuo)
2022/01/17(月) 13:16:18.18ID:Japug2pad >>470
知人にvivaldiを強要した容疑で40代の男性が逮捕されたニュース想像して笑ったw
知人にvivaldiを強要した容疑で40代の男性が逮捕されたニュース想像して笑ったw
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827d-HXba)
2022/01/17(月) 13:22:34.18ID:tDiOG1pj0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-JZ3p)
2022/01/17(月) 13:32:55.04ID:DP2wRzTD0 >>504
何を言ってるんだ
俺はパネルというものを使いたくないんだよ
他のブラウザ荷はこんなものないでしょ
だからパネルにあるブックマークボタンと履歴ボタンをfirefoxやEDGEみらくアドレスバーに置きたい
俺これもう9999回は言ったよね_
何を言ってるんだ
俺はパネルというものを使いたくないんだよ
他のブラウザ荷はこんなものないでしょ
だからパネルにあるブックマークボタンと履歴ボタンをfirefoxやEDGEみらくアドレスバーに置きたい
俺これもう9999回は言ったよね_
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39eb-hsZI)
2022/01/17(月) 13:39:42.71ID:iK79+pbe0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-JZ3p)
2022/01/17(月) 14:47:12.63ID:DP2wRzTD0 >>508
それについても俺は発言したよね???
それについても俺は発言したよね???
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-s56y)
2022/01/17(月) 14:49:44.91ID:1UCmaBlb0 >>507
> 俺これもう9999回は言ったよね
匿名掲示板でこういう事言いだす勘違い野郎ホント笑える
コテつけるかせめて名前欄に過去レスの番号入れとけ
自分だけ特別だと思ってんじゃねえよ頭湧いてんのかw
> 俺これもう9999回は言ったよね
匿名掲示板でこういう事言いだす勘違い野郎ホント笑える
コテつけるかせめて名前欄に過去レスの番号入れとけ
自分だけ特別だと思ってんじゃねえよ頭湧いてんのかw
511名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-l5ya)
2022/01/17(月) 14:53:28.72ID:VzN5GH/3a ポップアップのブックマークボタンを使いたい!
でもVivaldiの目玉機能であるパネルを使いたくない!!
ほかのブラウザは使いたくない!!!
でもフォーラムに要望は出さない!!!!
でもVivaldiの目玉機能であるパネルを使いたくない!!
ほかのブラウザは使いたくない!!!
でもフォーラムに要望は出さない!!!!
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-s56y)
2022/01/17(月) 14:56:57.98ID:1UCmaBlb0 さらに
ボクはスレの有名人!
という痛い勘違いw
ボクはスレの有名人!
という痛い勘違いw
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-JZ3p)
2022/01/17(月) 15:44:50.71ID:DP2wRzTD0 >>512
お前の中で俺はどういう扱いなのか知らないけどとんでもない勘違い野郎だな
お前やこいつらと馴れ合うつもりもないし
まずお前のその発想が気持ちが悪いわ… なんかコンプレックスもってそうこのひと…
お前の中で俺はどういう扱いなのか知らないけどとんでもない勘違い野郎だな
お前やこいつらと馴れ合うつもりもないし
まずお前のその発想が気持ちが悪いわ… なんかコンプレックスもってそうこのひと…
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-fC12)
2022/01/17(月) 15:54:57.89ID:u2f2YHzm0 >>513
バーカ
バーカ
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a962-ICV3)
2022/01/17(月) 16:09:11.48ID:zG7okqNl0 chromeでアドレスバーにブックマークというのは、--bookmark-menu オプションのことでしょ?
とっくに廃止されてるのになんでこれを例に挙げるの?
なんでブクマ拡張使わないの?
馬鹿なの?
とっくに廃止されてるのになんでこれを例に挙げるの?
なんでブクマ拡張使わないの?
馬鹿なの?
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39eb-hsZI)
2022/01/17(月) 16:15:21.31ID:iK79+pbe0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-s56y)
2022/01/17(月) 16:42:23.74ID:1UCmaBlb0 >>513
> お前の中で俺はどういう扱いなのか知らないけど
普通に「匿名掲示板で「俺」でわかってもらえると思ってる痛い勘違い野郎」という扱いだよ?
そこまで甘えてて「馴れ合うつもりはない(キリッ)」とか本当にもう悲しいほど痛い人という扱いだよ?
お前自身が他人にそう思わせてるわけ、そこんとこ理解しなよw
> お前の中で俺はどういう扱いなのか知らないけど
普通に「匿名掲示板で「俺」でわかってもらえると思ってる痛い勘違い野郎」という扱いだよ?
そこまで甘えてて「馴れ合うつもりはない(キリッ)」とか本当にもう悲しいほど痛い人という扱いだよ?
お前自身が他人にそう思わせてるわけ、そこんとこ理解しなよw
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-JZ3p)
2022/01/17(月) 16:46:09.65ID:DP2wRzTD0519名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-l5ya)
2022/01/17(月) 16:47:36.60ID:Q9mHLpaKa ポップアップのブックマークボタンを使いたい!
でもVivaldiの目玉機能であるパネルを使いたくない!
ほかのブラウザは使いたくない!!!
でもフォーラムに要望は出さない!!!!
でもVivaldiの目玉機能であるパネルを使いたくない!
ほかのブラウザは使いたくない!!!
でもフォーラムに要望は出さない!!!!
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-fC12)
2022/01/17(月) 17:02:32.07ID:u2f2YHzm0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-Bupi)
2022/01/17(月) 17:27:14.64ID:2i3x1QzwM 最早どういうUIを希望してるのかわからんので画像に注釈かなんかで表現してくれや
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-JZ3p)
2022/01/17(月) 17:39:56.46ID:DP2wRzTD0 >>521
いや firefoxとEDGEをつかってみろよ
アドレスバーに 履歴 ブックマークボタン ダウンロードボタン置けるやん
vivaldiは拡張性高いと自称してるのに置けないじゃん それってカスじゃん
いや firefoxとEDGEをつかってみろよ
アドレスバーに 履歴 ブックマークボタン ダウンロードボタン置けるやん
vivaldiは拡張性高いと自称してるのに置けないじゃん それってカスじゃん
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-fC12)
2022/01/17(月) 17:43:51.61ID:u2f2YHzm0 >>522
バーカ
バーカ
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417e-JZ3p)
2022/01/17(月) 17:43:53.67ID:mJYi7ctN0 そっち使えばいいんじゃね
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a962-ICV3)
2022/01/17(月) 17:48:24.79ID:zG7okqNl0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0211-mHi8)
2022/01/17(月) 18:14:04.27ID:hnvHbves0527497 (ワッチョイ 0211-1YMN)
2022/01/17(月) 18:54:26.90ID:9FJ+OYPu0 >>502
うおぉぉぉ!おかげさまでタスクトレイのアイコンが復活しました、めっちゃありがとう!
1年前とは設定場所が若干変わってたので修正版ポイ捨て
1. chrome://settings/
2. 左メニューの「詳細設定」 → システム → 「Vivaldi を閉じた際にバックグラウンド アプリの処理を続行する」をON
うおぉぉぉ!おかげさまでタスクトレイのアイコンが復活しました、めっちゃありがとう!
1年前とは設定場所が若干変わってたので修正版ポイ捨て
1. chrome://settings/
2. 左メニューの「詳細設定」 → システム → 「Vivaldi を閉じた際にバックグラウンド アプリの処理を続行する」をON
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-R5ER)
2022/01/17(月) 18:54:41.44ID:odct0G1CM それでもなおVivaldiに固執する理由を聞いてみたいな
不満を抱えることそれ自体が目的なんだろうか...
不満を抱えることそれ自体が目的なんだろうか...
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-JZ3p)
2022/01/17(月) 19:09:30.45ID:DP2wRzTD0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 028b-r0yX)
2022/01/17(月) 19:15:50.21ID:XVb1bipN0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-mHi8)
2022/01/17(月) 20:15:24.97ID:bdQf+DAk0532名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-Qwuo)
2022/01/17(月) 20:19:32.70ID:7vBBvxX2d533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1a6-Cb4j)
2022/01/17(月) 21:03:22.72ID:kbAVmIkQ0 一般的には255だよな
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a962-ICV3)
2022/01/17(月) 21:05:14.71ID:zG7okqNl0535名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-Qwuo)
2022/01/17(月) 21:09:28.00ID:u1Ud9vkPd ん?ブックマークボタンてあの星クリックするやつのことじゃないん?
カスタマイズ必要ってことは別の何かか
カスタマイズ必要ってことは別の何かか
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-mHi8)
2022/01/17(月) 21:14:17.64ID:P1V2Cr/U0 こういうのが欲しいんだろ
https://i.imgur.com/Bbe11rV.png
https://i.imgur.com/Bbe11rV.png
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-JZ3p)
2022/01/17(月) 21:26:38.16ID:DP2wRzTD0 >>535
上の奴はただのマヌケガイジのメクラなんや 許してやれ
上の奴はただのマヌケガイジのメクラなんや 許してやれ
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8211-Bupi)
2022/01/17(月) 21:42:16.94ID:Z2e0Tg720539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a962-ICV3)
2022/01/17(月) 22:13:36.99ID:zG7okqNl0 >>537
そこはアドレスバーじゃないんだけど?馬鹿なの?
そこはアドレスバーじゃないんだけど?馬鹿なの?
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a962-ICV3)
2022/01/17(月) 22:15:40.06ID:zG7okqNl0 ついでに、ブクマ拡張置いてサイドパネル消すだけなのに、なんでアドレスバー連呼してこのスレに住み着いてるの?
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417e-JZ3p)
2022/01/17(月) 22:18:20.84ID:mJYi7ctN0 自分がvivaldiを好んで使う理由はマウスジェスチャー
他のブラウザでも拡張機能でマウスジェスチャーが使えるけど使用感が全然ちがう
他のブラウザでも拡張機能でマウスジェスチャーが使えるけど使用感が全然ちがう
542名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-nTFv)
2022/01/17(月) 23:04:58.11ID:kDesO3gHM タブレットで開くと、タブ表示の欄の背景がらんだむで変わる。
これって固定できないの?
これって固定できないの?
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-s56y)
2022/01/17(月) 23:53:26.07ID:1UCmaBlb0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39eb-5cFl)
2022/01/18(火) 04:01:10.61ID:B3xbqqxq0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-JZ3p)
2022/01/18(火) 07:26:30.27ID:eujZeuxs0 >>544
妄想で煽ることしかできなくなったのか…もう哀れやな
妄想で煽ることしかできなくなったのか…もう哀れやな
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827d-HXba)
2022/01/18(火) 08:18:21.24ID:uUV93OfZ0 >>507
パネルの意味間違えたわ
上のバーに出来る事全部あるでしょ?
ってかお前は何をしたいのかよくわからないのよねその言い回し
履歴ボタンは右上の閉じたタブを表示であるていど遡れるしブックマークも上のバーに表示出来るし
パネルの意味間違えたわ
上のバーに出来る事全部あるでしょ?
ってかお前は何をしたいのかよくわからないのよねその言い回し
履歴ボタンは右上の閉じたタブを表示であるていど遡れるしブックマークも上のバーに表示出来るし
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39eb-hsZI)
2022/01/18(火) 09:18:38.15ID:B3xbqqxq0 パネルは非表示にできるし
ブクマボタン無くてもブクマしたいお気に入り開けば有効タブ一発登録出来るし
短期の履歴は右上のゴミ箱アイコンで辿れるし
このバカの相手してるだけ時間の無駄
ブクマボタン無くてもブクマしたいお気に入り開けば有効タブ一発登録出来るし
短期の履歴は右上のゴミ箱アイコンで辿れるし
このバカの相手してるだけ時間の無駄
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0211-mHi8)
2022/01/18(火) 10:11:03.88ID:FDViazoe0 >>545
で、当然フォーラムに要望を上げたと思うので後は気長に持つだけだよな、それまで希望機能が有るEdgeを使ってれば全て解決
ただ、一人の希望が対応される確率は低いだろうな、自己中か馬鹿じゃない限り分かるよね、個々の希望を聞いてたらキリがない
まさかと思うが、フォーラムに希望を上げずこんな所で希望を粘着質に書いてるなんて無いよな・・・
もしそうなら、こんな所で希望を書けばvivaldiが対応してくれると思う根拠を聞きたいよ、馬鹿じゃない限り対応されるとは思わないから
firefoxにも希望出してると思うけど、当然firefoxのフォーラム(有るのかは知らん)に上げてんだよね
まさかここと同じ5ちゃんスレに書いて居ないよね、そこまで馬鹿とは思いたくないよ
で、当然フォーラムに要望を上げたと思うので後は気長に持つだけだよな、それまで希望機能が有るEdgeを使ってれば全て解決
ただ、一人の希望が対応される確率は低いだろうな、自己中か馬鹿じゃない限り分かるよね、個々の希望を聞いてたらキリがない
まさかと思うが、フォーラムに希望を上げずこんな所で希望を粘着質に書いてるなんて無いよな・・・
もしそうなら、こんな所で希望を書けばvivaldiが対応してくれると思う根拠を聞きたいよ、馬鹿じゃない限り対応されるとは思わないから
firefoxにも希望出してると思うけど、当然firefoxのフォーラム(有るのかは知らん)に上げてんだよね
まさかここと同じ5ちゃんスレに書いて居ないよね、そこまで馬鹿とは思いたくないよ
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-mHi8)
2022/01/18(火) 10:55:27.03ID:og52DWOo0 >>544
返信先を間違えてるだろ
返信先を間違えてるだろ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39eb-hsZI)
2022/01/18(火) 11:02:12.67ID:B3xbqqxq0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-s56y)
2022/01/18(火) 11:08:04.13ID:/QxRuNFk0 望み通りにスレの有名人(有名な馬鹿)になれたようで何よりだなw>>545
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-mHi8)
2022/01/18(火) 11:18:26.90ID:og52DWOo0 >>547
パネルを開いて各機能を使うんじゃなくて、ツールバーに各機能のボタンを設置したいんやろ
こうすりゃパネルを開く手間を省けるし、ワイも実際考えたことあるわ
いちいちパネル開いてブックマークやRSS開くの面倒やな。ショートカットキー覚えるのも面倒やし。
せや!ツールバーにこんだけアイコンあるならパネルのやつもツールバーに来れば楽できるやん!って感じで
でも根本的にツールバーのアイコンのカスタマイズがやり辛いんや。
1個でもアイコン削除したら、元に戻すにはツールバーを初期化するしかないのはおっそろしく面倒やわ。
パネルを開いて各機能を使うんじゃなくて、ツールバーに各機能のボタンを設置したいんやろ
こうすりゃパネルを開く手間を省けるし、ワイも実際考えたことあるわ
いちいちパネル開いてブックマークやRSS開くの面倒やな。ショートカットキー覚えるのも面倒やし。
せや!ツールバーにこんだけアイコンあるならパネルのやつもツールバーに来れば楽できるやん!って感じで
でも根本的にツールバーのアイコンのカスタマイズがやり辛いんや。
1個でもアイコン削除したら、元に戻すにはツールバーを初期化するしかないのはおっそろしく面倒やわ。
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39eb-5cFl)
2022/01/18(火) 11:31:54.32ID:B3xbqqxq0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-mHi8)
2022/01/18(火) 11:34:25.66ID:og52DWOo0 >>553
登録ができるのは一目見ればわかる。問題は開く動作や
登録ができるのは一目見ればわかる。問題は開く動作や
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-mHi8)
2022/01/18(火) 11:42:28.40ID:og52DWOo0 たぶんこういうのが欲しいんやろ。でもこれやと間違ったところをクリックするとポップアップが消えてすげーイライラするで?
まぁデメリットの方が強いと思うわ。ピン留めして防止することもできるやろうが、それだったらパネル方がええし
https://i.imgur.com/vgcDCeq.png
まぁデメリットの方が強いと思うわ。ピン留めして防止することもできるやろうが、それだったらパネル方がええし
https://i.imgur.com/vgcDCeq.png
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916e-OvYd)
2022/01/18(火) 11:49:07.47ID:QYdSvBPZ0 みんな多かれ少なかれこういう機能追加してほしいってのはあるとは思うが
要望あるけど自分でフォーラムに書き込むのは嫌。だれかやっといてって姿勢が嫌い
要望あるけど自分でフォーラムに書き込むのは嫌。だれかやっといてって姿勢が嫌い
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-mHi8)
2022/01/18(火) 11:51:18.70ID:og52DWOo0 >>553
マウス操作だけでやるとパネルを開いて各機能を実行するのって結構手間になるんよ。
そこでツールバーにパネルのアイコンが設置されてば、パネルを開かずにツールバーから直接開けるようになるってこっちゃ
ブックマーク機能を例にすると、ツールバーからブックマークパネルを開ければ編集が楽になるやろ。Vivaldiはニックネームや説明欄もあるんやし
現行でも一発で登録できるのはあくまでアドレスバーに登録ボタンがあるからや
マウス操作だけでやるとパネルを開いて各機能を実行するのって結構手間になるんよ。
そこでツールバーにパネルのアイコンが設置されてば、パネルを開かずにツールバーから直接開けるようになるってこっちゃ
ブックマーク機能を例にすると、ツールバーからブックマークパネルを開ければ編集が楽になるやろ。Vivaldiはニックネームや説明欄もあるんやし
現行でも一発で登録できるのはあくまでアドレスバーに登録ボタンがあるからや
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39eb-5cFl)
2022/01/18(火) 11:59:24.31ID:B3xbqqxq0 >>557
だからパネル関係なくボタンも不要で出来るって書いてるでしょうに
登録したいブクマ開けば「表示中のタブを追加」ってメニューがあるだろ
それを選択すれば登録できる
あとは表示位置を好きな場所に移動するだけだ
何度も言うがパネルもボタンも要らない
だからパネル関係なくボタンも不要で出来るって書いてるでしょうに
登録したいブクマ開けば「表示中のタブを追加」ってメニューがあるだろ
それを選択すれば登録できる
あとは表示位置を好きな場所に移動するだけだ
何度も言うがパネルもボタンも要らない
559名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-l5ya)
2022/01/18(火) 12:04:41.76ID:i6ZgX5PFa 新機能を追加してほしい!
でもフォーラムに要望は出したくない!!
でもフォーラムに要望は出したくない!!
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-mHi8)
2022/01/18(火) 12:16:58.36ID:G8cnEuYI0 >>558
ワイの論点はブックマークの登録ちゃうねん。君はまずブックマークの登録から離れてや。
ブックマークパネルの機能をツールバーのボタンからできるようになったらええなって話や
ブックマークパネルを開いたときにできる動作、すなわち既存のブックマークのニックネームや説明文の追加が、
パネルを開いてからじゃなく、ツールバーに追加したブックマークボタンからできるようになればパネルを開く動作が省けるって話やで?
こう考えんとID:DP2wRzTD0の話にならんやろ
ワイの論点はブックマークの登録ちゃうねん。君はまずブックマークの登録から離れてや。
ブックマークパネルの機能をツールバーのボタンからできるようになったらええなって話や
ブックマークパネルを開いたときにできる動作、すなわち既存のブックマークのニックネームや説明文の追加が、
パネルを開いてからじゃなく、ツールバーに追加したブックマークボタンからできるようになればパネルを開く動作が省けるって話やで?
こう考えんとID:DP2wRzTD0の話にならんやろ
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-mHi8)
2022/01/18(火) 12:20:02.70ID:G8cnEuYI0 >>558
もしかして君、「ブックマークバー」機能を有効にする前提で話してないか?
もしかして君、「ブックマークバー」機能を有効にする前提で話してないか?
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-s56y)
2022/01/18(火) 12:20:05.64ID:/QxRuNFk0 馬鹿が無理してフォーラムに書かなくても
拡張のNeater Bookmarksみたいなのと
ゴミ箱アイコンで十分じゃないか?
拡張のNeater Bookmarksみたいなのと
ゴミ箱アイコンで十分じゃないか?
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-mHi8)
2022/01/18(火) 12:28:14.73ID:G8cnEuYI0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a962-ICV3)
2022/01/18(火) 12:37:20.02ID:ZSiDt+470 アドレスバー横に拡張配置でOK
パネルは消せる
これだけのことなのに馬鹿は理解できない
パネルは消せる
これだけのことなのに馬鹿は理解できない
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-mHi8)
2022/01/18(火) 12:43:00.71ID:G8cnEuYI0566名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-l5ya)
2022/01/18(火) 12:45:05.86ID:SGM7VcyTa 拡張機能は使いたくない!
でもフォーラムに要望は出さない!!
でもフォーラムに要望は出さない!!
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-mHi8)
2022/01/18(火) 12:45:48.38ID:G8cnEuYI0 >>566
いやコピペ埋め立てはやめろよ
いやコピペ埋め立てはやめろよ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-l5ya)
2022/01/18(火) 12:47:12.88ID:vVCi+9wpa ウザいしはよ消えてほしいんで…
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-mHi8)
2022/01/18(火) 12:48:39.72ID:G8cnEuYI0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-mHi8)
2022/01/18(火) 12:49:23.19ID:G8cnEuYI0 >>568
そのために論点ずらししたり、埋め立てするのはただのアホやぞ
そのために論点ずらししたり、埋め立てするのはただのアホやぞ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-l5ya)
2022/01/18(火) 12:49:42.12ID:vVCi+9wpa572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-mHi8)
2022/01/18(火) 12:51:05.38ID:G8cnEuYI0 >>571
要望を出さなあかんのはID:DP2wRzTD0やろ。ワイは知らんわ
要望を出さなあかんのはID:DP2wRzTD0やろ。ワイは知らんわ
573名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-l5ya)
2022/01/18(火) 12:52:35.22ID:vVCi+9wpa >>572
そうだよ
そうだよ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM02-mw/G)
2022/01/18(火) 12:53:55.31ID:0brFG346M G8〜は糖質キチガイなのでNGIDにしましょう
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-mHi8)
2022/01/18(火) 12:55:40.64ID:G8cnEuYI0576名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM02-mw/G)
2022/01/18(火) 12:56:50.21ID:9KTtCxtBM ほらおせーぞ早く返信しろや糖質
577名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM02-mw/G)
2022/01/18(火) 12:57:46.85ID:y9UC+tPmM 糖質君早くお話しましょーよ
578名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-l5ya)
2022/01/18(火) 12:57:52.94ID:vVCi+9wpa579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-mHi8)
2022/01/18(火) 12:59:49.72ID:G8cnEuYI0 他人の論点をまとめたら同一人物扱いして、その挙句どうせ自分でNGに突っ込んで見えなくなってるくせに返信がおせぇと煽るとかこのスレやばすぎでしょ
580名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM02-mw/G)
2022/01/18(火) 13:02:10.43ID:wfwkWhLBM はいはいNGNG
やばすぎだと思うなら二度とくるなゴミ蛆虫
やばすぎだと思うなら二度とくるなゴミ蛆虫
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a962-ICV3)
2022/01/18(火) 13:04:07.53ID:ZSiDt+470■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- おこめ券 予算約9.5億円のうち約2.4億円が経費(そのうちJAに約1億円支払い) 東京・台東区 [Hitzeschleier★]
- 石破「米中韓と特にトラブルなく外交しました、少数与党でほぼ全ての法案成立させました、」👈あれこれ高市よりマシじゃね? [888298477]
- 旅館のオーナー「中国人観光客の一斉キャンセルで経営が…」 ネトウヨ「観光業は元々そういうもの。自己責任!」 これ本当に愛国者か? [314039747]
- 【立憲岡田】高市早苗、2021年岸田政権に「台湾有事は日本の有事か」と迫っていたwww★2 [237216734]
- お前らが溺愛してるもの
- お前らって焼肉ライクとか好きそう [535650357]
- 【悲報】小野田紀美「何か気に入らないことがあったら威圧する国に依存するのはリスク」脱アメリカ宣言か [769931615]
