!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631475652/
■テンプレ
>>2
※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を3行貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f482-vlLz)
2021/12/26(日) 18:19:52.24ID:R36HmVrA0422名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wQ+Q)
2022/01/14(金) 18:39:43.76ID:YtDqwJ5Na 逆に情報集めてないブラウザって何があるの?
423名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa3-VZSD)
2022/01/14(金) 18:43:24.14ID:eFN88Fs3a 八木ちゃんは味覚障害だから、コーヒーにちんぽにゃミルクを入れて
ミルクコーヒーにしても気付かないにゃ。
ミルクコーヒーにしても気付かないにゃ。
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1c-2G4o)
2022/01/14(金) 18:44:02.31ID:yuON4Hue0 情報集めませんってHPに書いてあるぞ
嘘なら裁判で負けるぞ
嘘なら裁判で負けるぞ
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-ZT9E)
2022/01/14(金) 18:50:56.42ID:KaGzy1j20 >>421
どこで聞いてきたの?
どこで聞いてきたの?
426名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-dXQO)
2022/01/14(金) 19:11:05.56ID:reRVxEW6M マイニングしないだけマシだよw
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-1qo4)
2022/01/14(金) 19:40:53.65ID:tdQS4OgJ0 >>425
https://vivaldi.com/privacy/browser/
Vivaldiブラウザのプライバシーポリシー
Vivaldi Technologies AS(「Vivaldi AS」)では、プライバシーの保護が最優先事項です。Vivaldiの製品およびサービスを使用している間、
お客様から提供されたすべての個人情報のセキュリティを厳重に保護します。
当社は第三者に情報を共有または販売することはなく、裁判所の命令により合法的な法機関から要求された場合を除き、
すべてのユーザーデータを開示から積極的に保護します。
VivaldiASによって収集されたデータの種類と目的
Vivaldiブラウザ(「Vivaldi」)をインストールすると、各インストールプロファイルには、コンピュータに保存されている一意のユーザーIDが割り当てられます。
Vivaldiは、HTTPSを使用して、アイスランドにあるサーバーに24時間ごとに、このID、バージョン、CPUアーキテクチャ、
画面解像度、および最後のメッセージからの時間を含むメッセージを直接送信します。
VivaldiクライアントからIPアドレスの最後のオクテットを削除することでVivaldiユーザーのIPアドレスを匿名化し、
ローカルジオイップルックアップを使用した後、解決されたおおよその位置を保存します。このコレクションの目的は、
アクティブユーザーの総数とその地理的分布を特定することです。
インストールしたらプロファイルにID紐づけられてIP匿名化()とかやるんじゃん
https://vivaldi.com/privacy/browser/
Vivaldiブラウザのプライバシーポリシー
Vivaldi Technologies AS(「Vivaldi AS」)では、プライバシーの保護が最優先事項です。Vivaldiの製品およびサービスを使用している間、
お客様から提供されたすべての個人情報のセキュリティを厳重に保護します。
当社は第三者に情報を共有または販売することはなく、裁判所の命令により合法的な法機関から要求された場合を除き、
すべてのユーザーデータを開示から積極的に保護します。
VivaldiASによって収集されたデータの種類と目的
Vivaldiブラウザ(「Vivaldi」)をインストールすると、各インストールプロファイルには、コンピュータに保存されている一意のユーザーIDが割り当てられます。
Vivaldiは、HTTPSを使用して、アイスランドにあるサーバーに24時間ごとに、このID、バージョン、CPUアーキテクチャ、
画面解像度、および最後のメッセージからの時間を含むメッセージを直接送信します。
VivaldiクライアントからIPアドレスの最後のオクテットを削除することでVivaldiユーザーのIPアドレスを匿名化し、
ローカルジオイップルックアップを使用した後、解決されたおおよその位置を保存します。このコレクションの目的は、
アクティブユーザーの総数とその地理的分布を特定することです。
インストールしたらプロファイルにID紐づけられてIP匿名化()とかやるんじゃん
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-bpII)
2022/01/14(金) 20:20:02.23ID:g9I9TNHL0 そうだね、個人情報収集してるから使わないほうが良いよ
俺は使うけど
俺は使うけど
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df62-VMuR)
2022/01/14(金) 20:32:02.02ID:iQ3SZ8ht0 裁判起こされるような使い方を改めた方がいいと思うけどね
もしくはとっとと捕まればいい
もしくはとっとと捕まればいい
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-1qo4)
2022/01/14(金) 20:45:32.78ID:tdQS4OgJ0 >>429
スマホからネット始めてスマホしか使って無さそうな意見だね
スマホからネット始めてスマホしか使って無さそうな意見だね
431名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wQ+Q)
2022/01/14(金) 20:48:07.60ID:A9grxrPpa 個人情報の定義は何? ユニークなIDが降られてもそれは個人情報とするの?
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-1qo4)
2022/01/14(金) 20:53:50.10ID:tdQS4OgJ0 IPアドレスとユーザーが紐づけされてネットサーフィンの情報を保管してるブラウザって事
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df62-VMuR)
2022/01/14(金) 20:57:56.48ID:iQ3SZ8ht0 スマホの方が情報収集酷いんだけど馬鹿なのかな
犯罪者はこのブラウザどころか、一般的なブラウザも使わない方がいいよ
犯罪者はこのブラウザどころか、一般的なブラウザも使わない方がいいよ
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-1qo4)
2022/01/14(金) 21:01:06.12ID:tdQS4OgJ0435名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wQ+Q)
2022/01/14(金) 21:03:02.69ID:A9grxrPpa436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-NyFv)
2022/01/14(金) 21:04:06.99ID:7yqf2ktV0 皮肉もわからないやばいやつ
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-1qo4)
2022/01/14(金) 21:04:25.77ID:tdQS4OgJ0 >>435
こういうブラウザってユーザーに紐づけたIPでどうネットサーフィンしたかって保管してんでしょ?
こういうブラウザってユーザーに紐づけたIPでどうネットサーフィンしたかって保管してんでしょ?
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-1qo4)
2022/01/14(金) 21:07:42.67ID:tdQS4OgJ0 Google Chromeは、ユーザー一人一人を識別するための固有IDが付加され、
各ユーザーのGoogle Chrome上での行動履歴をGoogleが全て把握できるようになっています。つまり言い方を変えれば、
ユーザーのプライバシーに関する情報をGoogleに垂れ流しているということにもなります。
これをVivaldiでもやってると言う事でしょ?
各ユーザーのGoogle Chrome上での行動履歴をGoogleが全て把握できるようになっています。つまり言い方を変えれば、
ユーザーのプライバシーに関する情報をGoogleに垂れ流しているということにもなります。
これをVivaldiでもやってると言う事でしょ?
439名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wQ+Q)
2022/01/14(金) 21:11:23.03ID:A9grxrPpa440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-1qo4)
2022/01/14(金) 21:25:13.48ID:tdQS4OgJ0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-aGiv)
2022/01/14(金) 22:03:21.41ID:/wdvRd2o0 いやいやお客さん、Vivaldiはとてもヤバくてお客様にとって害悪極まりないので早急にアンインストールするべきですよ
二度と使ってはいけません
二度と使ってはいけません
442名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-LlYv)
2022/01/14(金) 22:18:40.68ID:ai+n2Ired 個人情報個人情報ってうるさいのいつもの人でしょ
荒らしにかまうの好きねあなたたち
荒らしにかまうの好きねあなたたち
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6d-2Ccr)
2022/01/14(金) 22:23:47.74ID:4X8YmuqY0 そんなに個人情報が気になるならTails入れてTor使えばいいのに
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-ZT9E)
2022/01/14(金) 23:27:04.61ID:KaGzy1j20 >>427
「裁判所の命令により合法的な法機関から要求された場合を除き」というごく穏当なレベルで
「お客様から提供されたすべての個人情報のセキュリティを厳重に保護します」と言ってるだけでしょ
これで駄目ならもはやネットに繋ぐことなんてできないじゃん
「裁判所の命令により合法的な法機関から要求された場合を除き」というごく穏当なレベルで
「お客様から提供されたすべての個人情報のセキュリティを厳重に保護します」と言ってるだけでしょ
これで駄目ならもはやネットに繋ぐことなんてできないじゃん
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-NyFv)
2022/01/15(土) 00:33:31.73ID:IdNsLl3p0 そんなことより履歴とブックマークボタン アドレスバー新津置けるようになるの?????????????
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-aGiv)
2022/01/15(土) 01:10:24.50ID:BDbeWrR10 バーカ
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-JfK2)
2022/01/15(土) 06:31:01.57ID:tQFVUThK0 なぜかVivaldiだけウインドウ右上の最大化ボタンにマウスオーバーしてもスナップレイアウトが表示されないのですが、解決方法知ってる方いましたらよろしくお願いいたします。
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-8+uD)
2022/01/15(土) 07:20:34.76ID:Ibjo6W6M0 ぽまいら教えて(´・ω・`)
新しいマシン作ってvivaldi入れた時、同期すればエクステンションやスピードダイヤルとかが
同期してくれて非常に便利なんだけど
ツール->設定の下の設定項目達はいちいち手動でやるのがめんどいんだ
特に右クリメニューの編集とかさ
これってどっかに設定ファイルあってバックアップできるなら教えてほしい(´・ω・`)
新しいマシン作ってvivaldi入れた時、同期すればエクステンションやスピードダイヤルとかが
同期してくれて非常に便利なんだけど
ツール->設定の下の設定項目達はいちいち手動でやるのがめんどいんだ
特に右クリメニューの編集とかさ
これってどっかに設定ファイルあってバックアップできるなら教えてほしい(´・ω・`)
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-tRB5)
2022/01/15(土) 10:40:15.63ID:Rz/qy5Q70 Fixes and Chromium bump – Vivaldi Browser snapshot 2549.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/a-large-round-of-fixes-and-a-double-chromium-bump-vivaldi-browser-snapshot-2549-3/
snapshot 5.1.2549.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/a-large-round-of-fixes-and-a-double-chromium-bump-vivaldi-browser-snapshot-2549-3/
snapshot 5.1.2549.3
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-8+uD)
2022/01/15(土) 11:47:34.27ID:yJ0eJ+hL0 5.0.2497.38 (Stable channel) (64-bit)
設定→プライバシー→トラッキング拒否→最高品質のWebRTCを利用 〜 という項目だが、
こんな項目いつからあった?
そしてチェック済みで良いのか?
そこのツールチップに「WebRTCブロードキャストを行うとIPアドレスがサービスに漏洩する可能性があります」とな…
え?
設定→プライバシー→トラッキング拒否→最高品質のWebRTCを利用 〜 という項目だが、
こんな項目いつからあった?
そしてチェック済みで良いのか?
そこのツールチップに「WebRTCブロードキャストを行うとIPアドレスがサービスに漏洩する可能性があります」とな…
え?
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f11-CX6p)
2022/01/15(土) 11:49:41.55ID:a7aU8OwO0 >>448
全部コピーして移し替えたほうが早いのでは
全部コピーして移し替えたほうが早いのでは
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-8+uD)
2022/01/15(土) 12:04:24.00ID:Ibjo6W6M0 全コピか…(´・ω・`)ショボーン
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-8+uD)
2022/01/15(土) 12:06:50.14ID:Ibjo6W6M0 まあバージョン毎に設定の中のコンテンツが変わるだろうから同期でやるのは難しいよね(´・ω・`)
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-lUoQ)
2022/01/15(土) 14:02:51.10ID:FplUl3dD0 >>453
プロファイルだけコピーで良かろ
プロファイルだけコピーで良かろ
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-8+uD)
2022/01/15(土) 16:02:43.30ID:Ibjo6W6M0 おやつ食べたら試してみる(´・ω・`)
456名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-JD5Y)
2022/01/15(土) 16:42:18.95ID:wrZk6a3xd457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-NyFv)
2022/01/15(土) 16:48:18.83ID:IdNsLl3p0 それよかパネルのブックマークボタンアドレスバーにいつ置けるようになるの??
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-aGiv)
2022/01/15(土) 16:55:48.57ID:BDbeWrR10 >>457
バーカ
バーカ
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfeb-SXBx)
2022/01/15(土) 16:56:52.63ID:kuNZlOuP0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-NyFv)
2022/01/15(土) 16:58:57.46ID:IdNsLl3p0 >>459
それより とか付ける理由なんて一つしかないよ
お前らつまらない雑談を終わらせてるだけ
有意義になるレス以外いらないんだわ
目立ちたいだけ?俺は今すぐにでもこのすれを未読にして消したいくらいだよ
でもここに甘んじてるのはパネルにブックマークボタンと履歴ボタンがあってそれをアドレスバーに置けないから
それさえ解決したらこんなとことっくにいない
それより とか付ける理由なんて一つしかないよ
お前らつまらない雑談を終わらせてるだけ
有意義になるレス以外いらないんだわ
目立ちたいだけ?俺は今すぐにでもこのすれを未読にして消したいくらいだよ
でもここに甘んじてるのはパネルにブックマークボタンと履歴ボタンがあってそれをアドレスバーに置けないから
それさえ解決したらこんなとことっくにいない
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-ZT9E)
2022/01/15(土) 17:02:44.68ID:/nLu8msD0 大阪弁のやつが言ってたよ
「何も考えてない」とw
あまりにも無邪気に本能の赴くまま書き込んでるから自分が目立ちたいと切望していることすら気づかない
こいつなんてまさに「ほらお前らの嫌がるいつもの俺が来ましたよ注目して」と言いたいだけじゃん
「何も考えてない」とw
あまりにも無邪気に本能の赴くまま書き込んでるから自分が目立ちたいと切望していることすら気づかない
こいつなんてまさに「ほらお前らの嫌がるいつもの俺が来ましたよ注目して」と言いたいだけじゃん
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfeb-SXBx)
2022/01/15(土) 17:07:55.77ID:kuNZlOuP0 >>460
お前の要望の方がマジでクソどうでもいいわw
お前の要望の方がマジでクソどうでもいいわw
463名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wQ+Q)
2022/01/15(土) 17:12:13.84ID:RX2XLyqWa ここで騒いでも追加されないけどな
フォーラムに行け
フォーラムに行け
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-ZT9E)
2022/01/15(土) 17:12:59.19ID:/nLu8msD0 >>460
1.ブックマークバーを出す
2.ブックマークのルートに
vivaldi://bookmarks/
vivaldi://history/
のブックマークを作る
3.めでたしめでたし
これで成仏してどっかいけよ悪霊
1.ブックマークバーを出す
2.ブックマークのルートに
vivaldi://bookmarks/
vivaldi://history/
のブックマークを作る
3.めでたしめでたし
これで成仏してどっかいけよ悪霊
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfeb-SXBx)
2022/01/15(土) 17:13:45.70ID:kuNZlOuP0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-NyFv)
2022/01/15(土) 17:26:07.81ID:IdNsLl3p0 >>464
お前…マジのあほなのか??
それ作って開いても新しいタブか今のタブで開かれるだけじゃん
アドレスバーにダウンロードボタンや ほかのブラウザのような その場でポップアップしてくれるものじゃないと意味ないんだけど
お前が成仏しろバカタレが
お前…マジのあほなのか??
それ作って開いても新しいタブか今のタブで開かれるだけじゃん
アドレスバーにダウンロードボタンや ほかのブラウザのような その場でポップアップしてくれるものじゃないと意味ないんだけど
お前が成仏しろバカタレが
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-ZT9E)
2022/01/15(土) 17:34:47.99ID:/nLu8msD0468名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wQ+Q)
2022/01/15(土) 17:43:37.72ID:RX2XLyqWa パネルもポップアップできるけどね
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-aGiv)
2022/01/15(土) 17:47:19.05ID:BDbeWrR10 >>ID:IdNsLl3p0
バーカwww
バーカwww
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0211-mHi8)
2022/01/15(土) 18:07:17.62ID:4+iXzDva0 >>466
ここで要望を書けばvivaldiが対応してくれるとマジで思ってんの、そこまで馬鹿じゃないよな!
「ほかのブラウザのような」とか言ってんだったら、そのブラウザを使えば全て解決じゃないのか
もしかして、誰かに強制的にvivaldiを使えとか言われているの・・・自分で判断出来ないのかな
vivaldiは無料で使うことが出来るって事、理解しようよ・・・
ここで要望を書けばvivaldiが対応してくれるとマジで思ってんの、そこまで馬鹿じゃないよな!
「ほかのブラウザのような」とか言ってんだったら、そのブラウザを使えば全て解決じゃないのか
もしかして、誰かに強制的にvivaldiを使えとか言われているの・・・自分で判断出来ないのかな
vivaldiは無料で使うことが出来るって事、理解しようよ・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d60-soNI)
2022/01/15(土) 18:12:02.59ID:L2SOgihB0 >>411
Mate Translateってのがなかなか使いやすい
Mate Translateってのがなかなか使いやすい
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d11-5cFl)
2022/01/15(土) 18:16:36.76ID:Ibjo6W6M0 やっぱAppData\Local\Vivaldi\User Data以下全部は重いわ…(´・ω・`)
手動でポチポチする…
Opera12までの時代よりかは全然マシだもの(´・ω・`)
手動でポチポチする…
Opera12までの時代よりかは全然マシだもの(´・ω・`)
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c502-uVZJ)
2022/01/15(土) 18:36:05.41ID:tQFVUThK0 翻訳機能だけはマジ課題だな・・・
日本語翻訳がどれだけ使い物にならないかってことは海外公式に伝わっているのだろうか
日本語翻訳がどれだけ使い物にならないかってことは海外公式に伝わっているのだろうか
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-JZ3p)
2022/01/15(土) 18:45:21.61ID:IdNsLl3p0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417e-JZ3p)
2022/01/15(土) 18:55:55.02ID:pmYZHbWG0 拡張機能のページをパネルに設定しとくと捗るのに
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-JZ3p)
2022/01/15(土) 19:00:59.78ID:IdNsLl3p0 >>475
詳しく
詳しく
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2911-TBWv)
2022/01/15(土) 23:01:56.53ID:UExYMeWK0 そんな事よりおうどん食べたい。
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e02-9BXF)
2022/01/15(土) 23:19:28.87ID:rDsNCS6C0 僕は、うどんよりそばが好きだ
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8531-71np)
2022/01/16(日) 01:33:36.91ID:PCRDcjOX0 キリンさんが好きです
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d81-8JeF)
2022/01/16(日) 09:45:57.82ID:mlBFEA9m0 くんにちわ!
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-mHi8)
2022/01/16(日) 11:54:42.86ID:Sdj1kdRU0 >>474
フォーラムに投稿するってのはだめなん?
フォーラムに投稿するってのはだめなん?
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-JZ3p)
2022/01/16(日) 13:29:00.41ID:UTCXKUsL0 >>481
投稿してくれやみんなで
投稿してくれやみんなで
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd58-Ygg2)
2022/01/16(日) 13:31:12.99ID:Ix+JICwe0 俺はいらないからいいや
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd83-LFGO)
2022/01/16(日) 16:51:07.59ID:Y/ZxiPFH0 アドオンのせいかChromeでYouTubeliveがよく止まってたけどこれに変えてから止まらない
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-mHi8)
2022/01/16(日) 18:37:14.72ID:/l80F0qh0 >>482
言い出しっぺがやらんのはあまりに虫が良すぎるやろ
言い出しっぺがやらんのはあまりに虫が良すぎるやろ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-s56y)
2022/01/16(日) 18:50:14.20ID:jX3BUI0V0 自分でもアホな要望だとわかってるからフォーラムでちゃんとお願いするのが恥ずかしいんだろ
でなければ自分の期待する仕様を説明できるだけの頭がないんだろ
駄々を甘やかすと癖になるからほっとけ
でなければ自分の期待する仕様を説明できるだけの頭がないんだろ
駄々を甘やかすと癖になるからほっとけ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-JZ3p)
2022/01/16(日) 19:37:09.74ID:UTCXKUsL0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d60-soNI)
2022/01/16(日) 19:48:32.62ID:l6iq+kS10489名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-6O0V)
2022/01/16(日) 20:22:32.69ID:yqMPYYmVd490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-mHi8)
2022/01/16(日) 21:02:59.80ID:JiI3p7Ec0 Vivaldiはパネル機能を重視してるってことやろ。設計思想が違うんや
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-JZ3p)
2022/01/16(日) 21:35:05.18ID:UTCXKUsL0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd62-5cFl)
2022/01/16(日) 22:14:10.64ID:HgnkoLIx0 誰か教えて下さい。
PCがクラッシュしてしまい、Vivaldiで開いていたタブが
分からなくなってしまいました。
一応、別PCからSSDにアクセスして、中身を見ることは出来ます。
しかし、フォルダ内のどこに保存されているのか分かりません。
誰かレスキューした事のある人いませんか?
同期済みタブから拾えるかと思ったのですが、切れてしまいました。
うっかり別SSDで同一PCに再インストールしたのが失敗だったようです。
フォルダのどこかに保存されてるなら、回収したいです。
かなりの数を開きっぱなしにしていたので……
PCがクラッシュしてしまい、Vivaldiで開いていたタブが
分からなくなってしまいました。
一応、別PCからSSDにアクセスして、中身を見ることは出来ます。
しかし、フォルダ内のどこに保存されているのか分かりません。
誰かレスキューした事のある人いませんか?
同期済みタブから拾えるかと思ったのですが、切れてしまいました。
うっかり別SSDで同一PCに再インストールしたのが失敗だったようです。
フォルダのどこかに保存されてるなら、回収したいです。
かなりの数を開きっぱなしにしていたので……
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae3d-5cFl)
2022/01/16(日) 22:40:50.62ID:dFf8wRMo0 プロファイル持ってきて解決するなら
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Vivaldi\User Data\Default
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Vivaldi\User Data\Default
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96e-mHi8)
2022/01/16(日) 22:42:49.57ID:1FBgVGX60 >>492
デフォルトで使ってる場合セッションデータが次の場所にあるから残っていればそれをコピーすればいい
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Vivaldi\User Data\Default\Sessions
デフォルトで使ってる場合セッションデータが次の場所にあるから残っていればそれをコピーすればいい
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Vivaldi\User Data\Default\Sessions
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8211-Bupi)
2022/01/16(日) 22:47:50.01ID:G7yqTc2j0 下手するとセッションフォルダー持っていっても直前のセッションが上書きされる可能性あるから
インスコしたら設定で
起動時に開くページ→最後のセッション
で設定してから移した方が確実
インスコしたら設定で
起動時に開くページ→最後のセッション
で設定してから移した方が確実
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4958-Umf5)
2022/01/16(日) 22:53:36.00ID:xVxfMxcQ0 下記のように表現した方がスマート
%LOCALAPPDATA%\Vivaldi\User Data\Default
%LOCALAPPDATA%\Vivaldi\User Data\Default
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0211-1YMN)
2022/01/16(日) 23:50:57.28ID:+Xu8QJlu0 タスクトレイに常駐してたのを見て
何気なく右クリックメニューの「常駐して高速化」的なチェックマークを外したら
どうやってもタスクトレイ常駐を復活させることが出来なくなった…
設定のどこにも無いし、コミュニティにも同じ状況に陥った人いたけど解決策無さそうだった
https://forum.vivaldi.net/topic/42260/
再インストール以外で常駐復活させる術ある?
何気なく右クリックメニューの「常駐して高速化」的なチェックマークを外したら
どうやってもタスクトレイ常駐を復活させることが出来なくなった…
設定のどこにも無いし、コミュニティにも同じ状況に陥った人いたけど解決策無さそうだった
https://forum.vivaldi.net/topic/42260/
再インストール以外で常駐復活させる術ある?
498>>44 (ワッチョイ a9a2-9BXF)
2022/01/17(月) 00:02:51.39ID:ty/R/3Tu0 >>45
いつの間にか症状が治まったわ、なんだったんだろう一体
ATOK使用時にウェブパネルで文字入力をするとき、突発的に起きたり起きなかったりするんだよね
1,2ヶ月に起きたり起きなかったりするから解決策を探すにしてもどうしようもなさがあるのぜ
公式フォーラムとかも事例報告した方がいいのかなー
いつの間にか症状が治まったわ、なんだったんだろう一体
ATOK使用時にウェブパネルで文字入力をするとき、突発的に起きたり起きなかったりするんだよね
1,2ヶ月に起きたり起きなかったりするから解決策を探すにしてもどうしようもなさがあるのぜ
公式フォーラムとかも事例報告した方がいいのかなー
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-JZ3p)
2022/01/17(月) 01:41:58.21ID:DP2wRzTD0 @AoiKagase さん
Vivaldiやっぱ入力項目にカーソル当てるとクラッシュするんですが
まったく俺も同じ現象起きるわ
時々クラッシュする
まじで治らないんだよな うんちブラウザびばるでい…
クラッシュってのが一番あってはいけないことなのにな
Vivaldiやっぱ入力項目にカーソル当てるとクラッシュするんですが
まったく俺も同じ現象起きるわ
時々クラッシュする
まじで治らないんだよな うんちブラウザびばるでい…
クラッシュってのが一番あってはいけないことなのにな
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 250a-Amx7)
2022/01/17(月) 07:12:27.63ID:BLlS36k60 新規プロファイル
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae62-5cFl)
2022/01/17(月) 07:57:21.97ID:BiF1BPVj0 >493-496
みんな優しいわ……どうもありがとうございます。
平日は無理だと思うので、土日に確認したいと思います。
みんな優しいわ……どうもありがとうございます。
平日は無理だと思うので、土日に確認したいと思います。
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cf-soNI)
2022/01/17(月) 11:50:34.38ID:YnOz0Fss0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827d-HXba)
2022/01/17(月) 12:58:21.09ID:tDiOG1pj0 >>450
webRTCは使わん方が良いみたいだな
俺の拡張機能のVPNにはブロックwebRTCってのがあるし、情報漏洩する可能性高くなるからチェック外した方が良い
WebRTC IP ハンドリング
WebRTC(Web Real – Time Communication)の最高のパフォーマンスを得るためのブロードキャスト IP は、
WebRTC を使用して実際の IP アドレスを確認するウェブサイトからも IP を隠したい VPN 接続で閲覧するユーザーに最も関連性があります。
Vivaldi では、デフォルトでブロードキャストが有効になっています。これは、ウェブサイトがあなたのIPアドレスを見ることができることを意味しますが、多くの場合、内部ネットワークの IP アドレスのみです。
この設定を無効にするとプライバシーが向上しますが、ウェブサイトの機能に問題が生じる可能性があります。
webRTCは使わん方が良いみたいだな
俺の拡張機能のVPNにはブロックwebRTCってのがあるし、情報漏洩する可能性高くなるからチェック外した方が良い
WebRTC IP ハンドリング
WebRTC(Web Real – Time Communication)の最高のパフォーマンスを得るためのブロードキャスト IP は、
WebRTC を使用して実際の IP アドレスを確認するウェブサイトからも IP を隠したい VPN 接続で閲覧するユーザーに最も関連性があります。
Vivaldi では、デフォルトでブロードキャストが有効になっています。これは、ウェブサイトがあなたのIPアドレスを見ることができることを意味しますが、多くの場合、内部ネットワークの IP アドレスのみです。
この設定を無効にするとプライバシーが向上しますが、ウェブサイトの機能に問題が生じる可能性があります。
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827d-HXba)
2022/01/17(月) 13:04:31.13ID:tDiOG1pj0505名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-Qwuo)
2022/01/17(月) 13:16:18.18ID:Japug2pad >>470
知人にvivaldiを強要した容疑で40代の男性が逮捕されたニュース想像して笑ったw
知人にvivaldiを強要した容疑で40代の男性が逮捕されたニュース想像して笑ったw
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827d-HXba)
2022/01/17(月) 13:22:34.18ID:tDiOG1pj0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-JZ3p)
2022/01/17(月) 13:32:55.04ID:DP2wRzTD0 >>504
何を言ってるんだ
俺はパネルというものを使いたくないんだよ
他のブラウザ荷はこんなものないでしょ
だからパネルにあるブックマークボタンと履歴ボタンをfirefoxやEDGEみらくアドレスバーに置きたい
俺これもう9999回は言ったよね_
何を言ってるんだ
俺はパネルというものを使いたくないんだよ
他のブラウザ荷はこんなものないでしょ
だからパネルにあるブックマークボタンと履歴ボタンをfirefoxやEDGEみらくアドレスバーに置きたい
俺これもう9999回は言ったよね_
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39eb-hsZI)
2022/01/17(月) 13:39:42.71ID:iK79+pbe0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-JZ3p)
2022/01/17(月) 14:47:12.63ID:DP2wRzTD0 >>508
それについても俺は発言したよね???
それについても俺は発言したよね???
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-s56y)
2022/01/17(月) 14:49:44.91ID:1UCmaBlb0 >>507
> 俺これもう9999回は言ったよね
匿名掲示板でこういう事言いだす勘違い野郎ホント笑える
コテつけるかせめて名前欄に過去レスの番号入れとけ
自分だけ特別だと思ってんじゃねえよ頭湧いてんのかw
> 俺これもう9999回は言ったよね
匿名掲示板でこういう事言いだす勘違い野郎ホント笑える
コテつけるかせめて名前欄に過去レスの番号入れとけ
自分だけ特別だと思ってんじゃねえよ頭湧いてんのかw
511名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-l5ya)
2022/01/17(月) 14:53:28.72ID:VzN5GH/3a ポップアップのブックマークボタンを使いたい!
でもVivaldiの目玉機能であるパネルを使いたくない!!
ほかのブラウザは使いたくない!!!
でもフォーラムに要望は出さない!!!!
でもVivaldiの目玉機能であるパネルを使いたくない!!
ほかのブラウザは使いたくない!!!
でもフォーラムに要望は出さない!!!!
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-s56y)
2022/01/17(月) 14:56:57.98ID:1UCmaBlb0 さらに
ボクはスレの有名人!
という痛い勘違いw
ボクはスレの有名人!
という痛い勘違いw
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-JZ3p)
2022/01/17(月) 15:44:50.71ID:DP2wRzTD0 >>512
お前の中で俺はどういう扱いなのか知らないけどとんでもない勘違い野郎だな
お前やこいつらと馴れ合うつもりもないし
まずお前のその発想が気持ちが悪いわ… なんかコンプレックスもってそうこのひと…
お前の中で俺はどういう扱いなのか知らないけどとんでもない勘違い野郎だな
お前やこいつらと馴れ合うつもりもないし
まずお前のその発想が気持ちが悪いわ… なんかコンプレックスもってそうこのひと…
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-fC12)
2022/01/17(月) 15:54:57.89ID:u2f2YHzm0 >>513
バーカ
バーカ
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a962-ICV3)
2022/01/17(月) 16:09:11.48ID:zG7okqNl0 chromeでアドレスバーにブックマークというのは、--bookmark-menu オプションのことでしょ?
とっくに廃止されてるのになんでこれを例に挙げるの?
なんでブクマ拡張使わないの?
馬鹿なの?
とっくに廃止されてるのになんでこれを例に挙げるの?
なんでブクマ拡張使わないの?
馬鹿なの?
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39eb-hsZI)
2022/01/17(月) 16:15:21.31ID:iK79+pbe0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-s56y)
2022/01/17(月) 16:42:23.74ID:1UCmaBlb0 >>513
> お前の中で俺はどういう扱いなのか知らないけど
普通に「匿名掲示板で「俺」でわかってもらえると思ってる痛い勘違い野郎」という扱いだよ?
そこまで甘えてて「馴れ合うつもりはない(キリッ)」とか本当にもう悲しいほど痛い人という扱いだよ?
お前自身が他人にそう思わせてるわけ、そこんとこ理解しなよw
> お前の中で俺はどういう扱いなのか知らないけど
普通に「匿名掲示板で「俺」でわかってもらえると思ってる痛い勘違い野郎」という扱いだよ?
そこまで甘えてて「馴れ合うつもりはない(キリッ)」とか本当にもう悲しいほど痛い人という扱いだよ?
お前自身が他人にそう思わせてるわけ、そこんとこ理解しなよw
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-JZ3p)
2022/01/17(月) 16:46:09.65ID:DP2wRzTD0519名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-l5ya)
2022/01/17(月) 16:47:36.60ID:Q9mHLpaKa ポップアップのブックマークボタンを使いたい!
でもVivaldiの目玉機能であるパネルを使いたくない!
ほかのブラウザは使いたくない!!!
でもフォーラムに要望は出さない!!!!
でもVivaldiの目玉機能であるパネルを使いたくない!
ほかのブラウザは使いたくない!!!
でもフォーラムに要望は出さない!!!!
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-fC12)
2022/01/17(月) 17:02:32.07ID:u2f2YHzm0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-Bupi)
2022/01/17(月) 17:27:14.64ID:2i3x1QzwM 最早どういうUIを希望してるのかわからんので画像に注釈かなんかで表現してくれや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【カブス】今永昇太 1年約34億円で残留へ QO受諾 米メディア報じる [鉄チーズ烏★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 「COP30」開催地を軽蔑? ドイツ首相発言に批判 [蚤の市★]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 【雑談】暇人集会所part19
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【悲報】女の子、整形で片目失明...高市助けて... [856698234]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 高市「次回選挙争点は台湾有事よ!!」自民立憲公明維新国民「やめろーー!!」これが現実になりそうな件 [469534301]
