!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631475652/
■テンプレ
>>2
※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を3行貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f482-vlLz)
2021/12/26(日) 18:19:52.24ID:R36HmVrA022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0782-vlLz)
2021/12/26(日) 19:51:48.44ID:R36HmVrA0 >>20
ちょい草🌿
ちょい草🌿
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/26(日) 19:54:28.95ID:ThOQIzQT0 >>19
もう意味が分からんねん。
不具合カテゴリーに報告された件で社内で同件とみられる報告が挙がってるってことは、
バグ管理番号が振られてるはずや。お前が言ってるのは修正の優先順位の問題や。
同じ構造のバグなら他にもあるしな。
プライベートウィンドウと通常時のブックマークへの影響の差について質問
https://forum.vivaldi.net/topic/34982/
ブックマーク操作直後にVivadiが妙にもたつきます
https://forum.vivaldi.net/topic/34837/
もう意味が分からんねん。
不具合カテゴリーに報告された件で社内で同件とみられる報告が挙がってるってことは、
バグ管理番号が振られてるはずや。お前が言ってるのは修正の優先順位の問題や。
同じ構造のバグなら他にもあるしな。
プライベートウィンドウと通常時のブックマークへの影響の差について質問
https://forum.vivaldi.net/topic/34982/
ブックマーク操作直後にVivadiが妙にもたつきます
https://forum.vivaldi.net/topic/34837/
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f58-amTp)
2021/12/26(日) 19:55:56.65ID:Cvg/uSL9025名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-9Qwj)
2021/12/26(日) 19:57:49.04ID:XPKecBGRa >>21
そりゃフォーラムに書かれてることすら曖昧なんだから新しい情報出てくるでしょ
画像だけでも再現するのか
OSでの差があるのか (フォントレンダリングの問題か)
処理時間は文字数が増えれば増えるほど指数的に増えるのか
分割すれば改善されるのか
そりゃフォーラムに書かれてることすら曖昧なんだから新しい情報出てくるでしょ
画像だけでも再現するのか
OSでの差があるのか (フォントレンダリングの問題か)
処理時間は文字数が増えれば増えるほど指数的に増えるのか
分割すれば改善されるのか
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/26(日) 19:59:46.80ID:ThOQIzQT0 >>25
曖昧ってどこがやん。10MBのメモの容量と手順まで書いてあるがな
メモファイルの容量が大きいとメモパネルの開閉とメモの選択と移動が鈍重になる
https://forum.vivaldi.net/topic/60142/
曖昧ってどこがやん。10MBのメモの容量と手順まで書いてあるがな
メモファイルの容量が大きいとメモパネルの開閉とメモの選択と移動が鈍重になる
https://forum.vivaldi.net/topic/60142/
27名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-9Qwj)
2021/12/26(日) 20:02:23.30ID:XPKecBGRa28名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-d/YC)
2021/12/26(日) 20:02:54.24ID:FPkMvd54a ウェブブラウザが主で他はオマケくらいに考えなよ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1eb-ZWpN)
2021/12/26(日) 20:05:16.21ID:zE2JXaK50 >>21
俺はなんの不満もないのに不満ブチ上げてる風にでっち上げるのやめろよ
俺は他のブラウザには画面分割とキャプチャとメモとタブプルダウンでブクマ登録が搭載されないかぎり移ることはないと書いただけだ
メモにイチャモンつけたのはお前だろ
いい加減にしろ
俺はなんの不満もないのに不満ブチ上げてる風にでっち上げるのやめろよ
俺は他のブラウザには画面分割とキャプチャとメモとタブプルダウンでブクマ登録が搭載されないかぎり移ることはないと書いただけだ
メモにイチャモンつけたのはお前だろ
いい加減にしろ
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/26(日) 20:05:36.35ID:ThOQIzQT031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/26(日) 20:06:25.41ID:ThOQIzQT032名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-9Qwj)
2021/12/26(日) 20:08:29.45ID:XPKecBGRa33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9da2-t0J7)
2021/12/26(日) 20:13:44.66ID:7DJAMg+a0 Prestoくん(Opera 12.x以前)があまりに天才だったので満足できない奴が多すぎる
まぁ僕もそうなんですけどね
もしかして:記憶の美化
まぁ僕もそうなんですけどね
もしかして:記憶の美化
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1eb-ootV)
2021/12/26(日) 20:16:44.90ID:zE2JXaK5035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0782-vlLz)
2021/12/26(日) 20:20:59.38ID:R36HmVrA036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f41-05CU)
2021/12/26(日) 21:42:05.57ID:1cqeMYNm0 伸びてると思ったらこれか
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/26(日) 23:39:32.65ID:ThOQIzQT0 >>32
サムネやリンクの有無に関係なく、メモファイルが10MBを超えれば起きる現象や。
こっちは根拠としてフォーラムのバグ報告まで提示したんやぞ。
フォーラムのバグ報告までまで否定したいなら、もうおま環おま環叫んでる側が試す以外に方法はないわ。
>>34
おめー、マジで論理的思考能力皆無やな。あんだけ自分のメモの定義や自分のメモ機能の使い方なら問題ないと声高に叫んでるたのが
おま環と叫ぶのと何が違うんや。文意とか理解できんのか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631475652/954
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631475652/959
サムネやリンクの有無に関係なく、メモファイルが10MBを超えれば起きる現象や。
こっちは根拠としてフォーラムのバグ報告まで提示したんやぞ。
フォーラムのバグ報告までまで否定したいなら、もうおま環おま環叫んでる側が試す以外に方法はないわ。
>>34
おめー、マジで論理的思考能力皆無やな。あんだけ自分のメモの定義や自分のメモ機能の使い方なら問題ないと声高に叫んでるたのが
おま環と叫ぶのと何が違うんや。文意とか理解できんのか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631475652/954
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631475652/959
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/26(日) 23:50:18.00ID:ThOQIzQT039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/26(日) 23:54:08.98ID:ThOQIzQT0 >>32
フォーラムに報告されて、開発側でも認識しとるバグを否定したいなら自分で試す以外にないやろ
フォーラムに報告されて、開発側でも認識しとるバグを否定したいなら自分で試す以外にないやろ
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-ch9D)
2021/12/26(日) 23:55:03.56ID:hBofHcc60 バグだと認識してるのに修正されない Vivaldi なんて捨てればいいんじゃない?
41名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-9Qwj)
2021/12/27(月) 00:17:36.76ID:aCskF+uXa >>38
答えでてるやん。ファイル整理をしろよ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/mask_haifu_kibou.html
Vivaldiのヘルプページには
情報やアイデアを書き留めましょう。
と書かれてる通りあくまでも一時的なものだからな
覚えのため、ちょっとしたことを書いておく。メモする。かきとどめる。「住所を手帳に―・める」
メモ機能はただのメモであってEvernoteでもNotionでもないから
答えでてるやん。ファイル整理をしろよ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/mask_haifu_kibou.html
Vivaldiのヘルプページには
情報やアイデアを書き留めましょう。
と書かれてる通りあくまでも一時的なものだからな
覚えのため、ちょっとしたことを書いておく。メモする。かきとどめる。「住所を手帳に―・める」
メモ機能はただのメモであってEvernoteでもNotionでもないから
42名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-9Qwj)
2021/12/27(月) 00:27:31.73ID:aCskF+uXa43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b83-bp1O)
2021/12/27(月) 12:00:38.42ID:sKIoFIr10 このブラウザユーチューブの再生かくついて読み込みもおかしいな
ググってハードウェアアクセラレーションオフにしてみてって書いてあってオフにしたら直ったが
ググってハードウェアアクセラレーションオフにしてみてって書いてあってオフにしたら直ったが
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9da2-t0J7)
2021/12/27(月) 13:53:22.53ID:9XEZqAsg0 ATOKマンいる? いたらウェブパネルの使用感聞きたい
ウェブパネルでなぜか無変換入力されるんだけどおま環なのかな・・・
ウェブパネルでなぜか無変換入力されるんだけどおま環なのかな・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd62-5amY)
2021/12/27(月) 14:35:35.40ID:u4XuIWF30 はい
無変換にはならないけど、長めの文章を入力すると勝手に全部確定されてしまう
vscodeでもちょっと変になるんだけど、ATOKでなにか更新が入ったわけでもなくよく分からない
chromium自体ちょくちょくIME不具合出してるし、もっと言えばWindowsとEPSON Scan2の間で
ATOK使ってるとスキャナアプリが起動しない不具合とか、意味が分からない状態が増殖中
無変換にはならないけど、長めの文章を入力すると勝手に全部確定されてしまう
vscodeでもちょっと変になるんだけど、ATOKでなにか更新が入ったわけでもなくよく分からない
chromium自体ちょくちょくIME不具合出してるし、もっと言えばWindowsとEPSON Scan2の間で
ATOK使ってるとスキャナアプリが起動しない不具合とか、意味が分からない状態が増殖中
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/27(月) 16:17:12.69ID:73Hv6zoR0 >>42
なんで使い方まで限定されなあかんねん。ただの権威主義の詭弁やんけ
なんで使い方まで限定されなあかんねん。ただの権威主義の詭弁やんけ
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/27(月) 16:19:50.47ID:73Hv6zoR0 >>40
Vivaldiは年単位で修正されてないバグなんぞ山ほどあるんやが
Vivaldiは年単位で修正されてないバグなんぞ山ほどあるんやが
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab6d-/5K9)
2021/12/27(月) 16:36:20.04ID:5SYGsSmo0 5chに不具合報告するだけで勝手に不具合が修正されるブラウザがあると聞いたのですが、ここであってますか?
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/27(月) 16:39:48.41ID:73Hv6zoR0 >>41
>情報やアイデアを書き留めましょう。
この文章からどうしてメモが一持的なものと限定できるのか意味不明なんだが
やっぱおめー、言語能力ないやろ
書き留める/書留める
https://kokugo.jitenon.jp/word/p7447
言葉 書き留める・書留める
読み方 かきとめる
意味 忘れないために文字で書いて残しておくこと。また、その文書。書き残す。
>情報やアイデアを書き留めましょう。
この文章からどうしてメモが一持的なものと限定できるのか意味不明なんだが
やっぱおめー、言語能力ないやろ
書き留める/書留める
https://kokugo.jitenon.jp/word/p7447
言葉 書き留める・書留める
読み方 かきとめる
意味 忘れないために文字で書いて残しておくこと。また、その文書。書き残す。
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/27(月) 16:42:01.04ID:73Hv6zoR051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/27(月) 16:50:02.22ID:73Hv6zoR0 ある機能を特定の手順で使用すると、バグが起きますと言ったらお前が使い方が悪いんだ、公式はそんな使い方は想定していないとか、
いやお前バグの発見手順に文句つけるとかどんだけ性根腐ってんだよとしか言えんわ。
いやお前バグの発見手順に文句つけるとかどんだけ性根腐ってんだよとしか言えんわ。
52名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa71-9Qwj)
2021/12/27(月) 16:50:35.38ID:65+g6OEVa53名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa71-9Qwj)
2021/12/27(月) 17:11:41.39ID:Fny/yeY6a もう面倒くさいからこれで最後にするけど、自分含めて大多数は困ってないからどうでもいいと思ってるからな
本当にメモ機能が重くてどうしようもなくて困ってるならフォーラムのスレッドに追加で書き込めば良い
不具合を直すのはVivaldiチームであって、このスレの住民ではないから
もちろん書き込んだからって直る保証はないけどね
優先度があるし、こんなエッジケースに対処するのは開発リソースの無駄だから
本当にメモ機能が重くてどうしようもなくて困ってるならフォーラムのスレッドに追加で書き込めば良い
不具合を直すのはVivaldiチームであって、このスレの住民ではないから
もちろん書き込んだからって直る保証はないけどね
優先度があるし、こんなエッジケースに対処するのは開発リソースの無駄だから
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/27(月) 17:19:44.47ID:0MKs4rYp0 おうそうか。ならVivaldiで保存したブックマークを開きまくって、
サムネイルを山ほど取得してから同じ症状で困るだけやわ。
ちなみにブックマークのサムネイル取得を事前に無効にする機能は現状ないで?
サムネイルを山ほど取得してから同じ症状で困るだけやわ。
ちなみにブックマークのサムネイル取得を事前に無効にする機能は現状ないで?
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6be7-se/R)
2021/12/27(月) 17:49:41.12ID:wtagK63J0 一度も開いたことがないブックマークがどんだけあるんだよ
そんな無意味なもん削除した方がいいんじゃね?
そんな無意味なもん削除した方がいいんじゃね?
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9960-bp1O)
2021/12/27(月) 19:14:50.46ID:S9YPVyCb0 キチガイに構ってあげてるお前ら優しいな
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9960-bp1O)
2021/12/27(月) 19:25:23.41ID:S9YPVyCb058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/27(月) 19:50:34.00ID:0MKs4rYp0 >>55
サムネイル画像の容量がでかいってこと忘れてんだわ
サムネイル画像の容量がでかいってこと忘れてんだわ
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/27(月) 19:54:07.58ID:0MKs4rYp0 >>52
ワイはメモは絶対に一時的なものであるという主張に対して、例外を示せばええだけやで?
これ言うと君は俺は絶対なんて言ってないとかいうやろうけど、それだと例外があることを認めることになって詰みや。辞書で記述が異なるってことは、見解が分かれてる証拠や。
そもそもメモの重要度は当人が決める事であって、他人がどうこう決めつけるもじゃないねん。
ワイはメモは絶対に一時的なものであるという主張に対して、例外を示せばええだけやで?
これ言うと君は俺は絶対なんて言ってないとかいうやろうけど、それだと例外があることを認めることになって詰みや。辞書で記述が異なるってことは、見解が分かれてる証拠や。
そもそもメモの重要度は当人が決める事であって、他人がどうこう決めつけるもじゃないねん。
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/27(月) 20:02:02.29ID:0MKs4rYp0 >>53
ワイはフォーラムに書き込まれて、開発側に認められたバグの存在を
頑なに認めようとしない君たちの態度に問題があると言っとるんや。
レアケースで多数派が困ってないとか、開発側のリソースがどうとか、優先順位の是非なんて論じてないねん。
ワイがフォーラムに同じバグを追加で書き込もうが、事態が変わるわけないし、ましてやここの住人にバグを修正を迫るなんてアホなこともしておらんわ。
論点ずらしと藁人形論法の詭弁の塊や。
君も含めてやが、ホンマ現実逃避が好きやな。人間、自己正当化のためならどんなデマや詭弁でも平気で言うの証明する格好のサンプルやで。
ワイはフォーラムに書き込まれて、開発側に認められたバグの存在を
頑なに認めようとしない君たちの態度に問題があると言っとるんや。
レアケースで多数派が困ってないとか、開発側のリソースがどうとか、優先順位の是非なんて論じてないねん。
ワイがフォーラムに同じバグを追加で書き込もうが、事態が変わるわけないし、ましてやここの住人にバグを修正を迫るなんてアホなこともしておらんわ。
論点ずらしと藁人形論法の詭弁の塊や。
君も含めてやが、ホンマ現実逃避が好きやな。人間、自己正当化のためならどんなデマや詭弁でも平気で言うの証明する格好のサンプルやで。
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/27(月) 20:04:56.49ID:0MKs4rYp062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118a-j5Xv)
2021/12/27(月) 20:09:34.65ID:x+Z6hSb10 なんでこんなに揉めてるのかよくわからん
関係ない人にはほぼ関係ないけど関係ある人には結構きつい不具合がある
ってだけの話で揉める要素なんてなさそうなんだが
関係ない人にはほぼ関係ないけど関係ある人には結構きつい不具合がある
ってだけの話で揉める要素なんてなさそうなんだが
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/27(月) 20:10:51.61ID:ThD/qNRz0 >>62
そうなんよ。こっちはちゃんと根拠示してるのに、頑なに認めんからワイも腹立ってしもたんや
そうなんよ。こっちはちゃんと根拠示してるのに、頑なに認めんからワイも腹立ってしもたんや
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5353-425w)
2021/12/27(月) 20:11:42.42ID:JCJtIz1M0 ID変えるなや
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-ch9D)
2021/12/27(月) 20:12:30.30ID:r+EsFPpa066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/27(月) 20:17:06.98ID:ThD/qNRz067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-ch9D)
2021/12/27(月) 20:17:23.93ID:r+EsFPpa0 >>63
結局「俺の主張がここの住人に認められない」ってだけの内容だったのね
結局「俺の主張がここの住人に認められない」ってだけの内容だったのね
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/27(月) 20:18:44.88ID:ThD/qNRz0 >>65
ワイからすれば論理的思考能力や認知能力のない馬鹿こそ出て行ってほしいわ
ワイからすれば論理的思考能力や認知能力のない馬鹿こそ出て行ってほしいわ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/27(月) 20:19:51.78ID:ThD/qNRz0 >>67
まーたわら人形論法かよ。
まーたわら人形論法かよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/27(月) 20:32:48.00ID:ThD/qNRz0 >>55
いやこの返答は意味不明やろ。ブックマークのサムネイルが増えると、メモのサムネイルのバグと同じになるって言ってんだぞ?
頻繁に開くブックマークだけならまだしも、ブックマークのサムネイルは一度開いただけでも勝手に取得されるんやぞ?
保存したっきりで一度も開かんブックマークはこの場合無関係やで
いやこの返答は意味不明やろ。ブックマークのサムネイルが増えると、メモのサムネイルのバグと同じになるって言ってんだぞ?
頻繁に開くブックマークだけならまだしも、ブックマークのサムネイルは一度開いただけでも勝手に取得されるんやぞ?
保存したっきりで一度も開かんブックマークはこの場合無関係やで
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9960-bp1O)
2021/12/27(月) 20:59:53.65ID:S9YPVyCb0 >>64
ワッチョイでNG推奨
ワッチョイでNG推奨
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9da2-t0J7)
2021/12/27(月) 21:17:22.90ID:9XEZqAsg073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0782-vlLz)
2021/12/27(月) 21:26:22.90ID:GtyQBPWd0 見たらこのスレソフ板勢いトップで草
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-t0J7)
2021/12/28(火) 00:21:40.81ID:+0A62BrF0 どんだけ主張が正しかろうとも自分には関係ないバグでスレが荒れるのはカンベンだわ
みんな言葉慎めや、もうすぐ正月だぞ。四季でも聞いて落ち着け
みんな言葉慎めや、もうすぐ正月だぞ。四季でも聞いて落ち着け
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-+gtY)
2021/12/28(火) 00:56:40.72ID:NIWYAo9/0 うーん…この流れだと
今聴きたい曲は四季というより…
うっせえわかな?www
今聴きたい曲は四季というより…
うっせえわかな?www
76名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd57-DSWU)
2021/12/28(火) 03:59:10.10ID:o/ZWiZYNd 再生中の動画をウィンドウ全画面にして再前面表示、PinPみたく使える機能ない?
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/28(火) 07:28:45.92ID:WrjVV6Fu0 >>70>>74
いや違うか。保存したブックマークの使用頻度も関係ねぇ。
現在の仕様だとアドレスバーのブックマークアイコンから保存したら、必ずサムネイルが保存される。
しかもこれを無効にする方法はない。タブのコンテキストメニューからブックマークに保存するか、セッションとして保存ずるなら一応回避できるが。
こうやってブックマークを保存すればするだけ、あっという間にブックマーク容量が肥大化して、メモのサムネイルのバグと同じ状況になる。
さらに悪いことに、サムネイルが原因でなく文字の多さで起こるバグとなると、Vivaldiを使用する上で誰も無関係ではいられんってことやぞ。
君だってあっさり僕と同じ目にあうんだぞ?君たちは自虐的だなぁ。
僕だけ困るならわかるよ?みんな行くんだろ?絶対みんなやられるんだぞ
おもしろいねぇ君たちは。
いや違うか。保存したブックマークの使用頻度も関係ねぇ。
現在の仕様だとアドレスバーのブックマークアイコンから保存したら、必ずサムネイルが保存される。
しかもこれを無効にする方法はない。タブのコンテキストメニューからブックマークに保存するか、セッションとして保存ずるなら一応回避できるが。
こうやってブックマークを保存すればするだけ、あっという間にブックマーク容量が肥大化して、メモのサムネイルのバグと同じ状況になる。
さらに悪いことに、サムネイルが原因でなく文字の多さで起こるバグとなると、Vivaldiを使用する上で誰も無関係ではいられんってことやぞ。
君だってあっさり僕と同じ目にあうんだぞ?君たちは自虐的だなぁ。
僕だけ困るならわかるよ?みんな行くんだろ?絶対みんなやられるんだぞ
おもしろいねぇ君たちは。
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd6e-LlrV)
2021/12/28(火) 08:18:35.46ID:RQqpQbcf0 はいはいNGNG
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-Yxub)
2021/12/28(火) 09:24:29.89ID:OiNhJw7B0 世界で一番メモを活用してる人だろうな
普通使い始めてすぐに本格運用は無理だと気づくわw
普通使い始めてすぐに本格運用は無理だと気づくわw
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-ymaI)
2021/12/28(火) 11:12:46.45ID:uooRQN9t0 presto時代からメモはよく使う語句の入力補助程度でしか使ってないな、そう言えば
クリップボード拡張とかの常駐ソフト使う必要ないからいい機能だなとは思っている
クリップボード拡張とかの常駐ソフト使う必要ないからいい機能だなとは思っている
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9da2-t0J7)
2021/12/28(火) 21:20:12.23ID:b2dsy8FC0 Presto時代かあ
いまでこそクラウドメモがいくらでもあるからそこまで目立たんが、当時はクラウド型のメモツールがなかったから常用してたな
いまでこそクラウドメモがいくらでもあるからそこまで目立たんが、当時はクラウド型のメモツールがなかったから常用してたな
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-zE/T)
2021/12/28(火) 22:52:21.50ID:4ktdnpsi0 アドレスバーにブックマークボタンと履歴ボタン置けるようになった?
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4759-425w)
2021/12/28(火) 22:55:47.79ID:kMALVrj80 Opera12は今もrdfを読むために使っている
84名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM97-82RG)
2021/12/28(火) 23:02:28.28ID:MS/6BHtMM ブックマークボタン?
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-zE/T)
2021/12/28(火) 23:05:04.60ID:4ktdnpsi0 >>84
何か変なこと言った?お気に入りのことなんやけど
何か変なこと言った?お気に入りのことなんやけど
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-Yxub)
2021/12/28(火) 23:08:45.22ID:OiNhJw7B0 関西弁使いのイチャモンはもういらんわ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b44-ymaI)
2021/12/29(水) 00:46:09.96ID:q/DMGHjr0 ほなら関西弁で突っ込むなやアホ
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bdc-E23C)
2021/12/29(水) 01:28:42.63ID:m2xm4Gv40 もうええて
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 216e-jNcW)
2021/12/29(水) 01:29:57.55ID:Mj96rBan0 ネットで関西弁使うやつはアホばっかりやからな。
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bbc-7QC+)
2021/12/29(水) 01:34:03.53ID:lo5wBloa0 せやな
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-zE/T)
2021/12/29(水) 01:56:28.48ID:cgd6T+ch0 ほんでアドレスバーに置けるようになったんか?
まだならまじで何年開発してんだゴミブラウザ
カスタマイズ性のクソもないぞ
まだならまじで何年開発してんだゴミブラウザ
カスタマイズ性のクソもないぞ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saed-9Qwj)
2021/12/29(水) 02:07:26.28ID:nJGhpd1da そうだね
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b44-ymaI)
2021/12/29(水) 03:41:41.28ID:q/DMGHjr0 ちょっとワイがなんとかしたるから待てや
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-zE/T)2021/12/28(火) 22:52:21.50ID:4ktdnpsi0
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-zE/T)2021/12/29(水) 01:56:28.48ID:cgd6T+ch0
お前せっかちすぎやねん
10年待てや
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-zE/T)2021/12/28(火) 22:52:21.50ID:4ktdnpsi0
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-zE/T)2021/12/29(水) 01:56:28.48ID:cgd6T+ch0
お前せっかちすぎやねん
10年待てや
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/29(水) 09:27:04.51ID:uwgUnSub0 ブックマークは保存したり、後で開くたびにサムネ取得するからあっという間に容量が肥大化して
Vivaldiの起動やブックマーク機能の動作がとろくなってしもうてな。
ブックマークはニックネームでホンマに頻繁に開くものだけに絞り込んだんや。
ほんでサムネを取得しないようにできるメモをブックマーク代わりにするしかなかったんや。
それ以外だと麻雀の反省文とか、他にもいろんな考えをまとめたりするのに使ってるわ。
Vivaldi 3.1でメモ管理機能ができたのはマジ最高やで。テキストエディタを起動する機会が明らかに減ったわ。
Vivaldiの起動やブックマーク機能の動作がとろくなってしもうてな。
ブックマークはニックネームでホンマに頻繁に開くものだけに絞り込んだんや。
ほんでサムネを取得しないようにできるメモをブックマーク代わりにするしかなかったんや。
それ以外だと麻雀の反省文とか、他にもいろんな考えをまとめたりするのに使ってるわ。
Vivaldi 3.1でメモ管理機能ができたのはマジ最高やで。テキストエディタを起動する機会が明らかに減ったわ。
95名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa71-425w)
2021/12/29(水) 10:24:14.38ID:dcZIlYama お可哀そうに…
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9d02-t0J7)
2021/12/29(水) 15:50:39.17ID:HNMvgs7b0NIKU もう君とはやっとれんわ
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2bc7-ass7)
2021/12/29(水) 16:55:21.91ID:cHbLSXWk0NIKU 4.4に戻した、5重すぎ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 07a6-DSWU)
2021/12/29(水) 22:41:01.52ID:9HIwWTCf0NIKU 重くは感じないなあ
Startpageの読み込みがくっそ遅いくらいか
Startpageの読み込みがくっそ遅いくらいか
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1eb-1zgR)
2021/12/30(木) 00:37:03.46ID:/Jpr7SyF0 >>62
その通り
前スレでVivaldiに搭載された機能(メモも含めて)が気に入ってるのでそれらの機能が搭載されない限り他のブラウザをメインにすることはないと書いただけなのに
メモのイレギュラーな使い方で遅くなると噛み付いてきたアホが粘着してるだけ
しかも開かないなら大問題だが開くと来たw
相手にするだけ時間の無駄
その通り
前スレでVivaldiに搭載された機能(メモも含めて)が気に入ってるのでそれらの機能が搭載されない限り他のブラウザをメインにすることはないと書いただけなのに
メモのイレギュラーな使い方で遅くなると噛み付いてきたアホが粘着してるだけ
しかも開かないなら大問題だが開くと来たw
相手にするだけ時間の無駄
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1eb-1zgR)
2021/12/30(木) 00:41:57.90ID:/Jpr7SyF0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0782-vlLz)
2021/12/30(木) 02:47:11.61ID:EMkPegBW0 themeポータル、結構良いな
prestoの頃はスキン変える気なんてならなかったがw
prestoの頃はスキン変える気なんてならなかったがw
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 514b-bp1O)
2021/12/30(木) 06:56:00.70ID:CHGI1SXm0 prestoで思い出したけど
OperaたんはいたのにVivaldiたんはいないの?
OperaたんはいたのにVivaldiたんはいないの?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa71-425w)
2021/12/30(木) 09:25:31.66ID:cCqEqlyEa OPERAマンは居たけど
Vivaldiマンはいないだろ
Vivaldiマンはいないだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa71-+bRI)
2021/12/30(木) 10:23:16.99ID:sue92duaa 初期にビッチっぽいVivaldiたんがいたような
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0303-R0YI)
2021/12/30(木) 10:43:52.19ID:7JJvYgxd0 海泳いで渡ったりはしないんだろうな
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/30(木) 10:59:42.22ID:QY96yc+t0 >>100
念のため言っておくが、ブックマーク代わりにした細かい文章の蓄積やぞ?
念のため言っておくが、ブックマーク代わりにした細かい文章の蓄積やぞ?
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6e-eHGN)
2021/12/30(木) 19:59:37.40ID:lHLdXN8e0 >>102
トニーくんで我慢しろ
トニーくんで我慢しろ
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-Yxub)
2021/12/30(木) 20:19:15.19ID:rOglurod0 昔は自分もブックマークじゃ足りなくてテキストファイルにURL貼り付けてGrepで検索したりしてたわ
当時のブックマークなんて今じゃかけらも使っちゃいないがw
当時のブックマークなんて今じゃかけらも使っちゃいないがw
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73d8-xQtq)
2021/12/30(木) 21:31:33.95ID:G45cQOiu0 名前を付けて保存しても無反応でダウンロードが一向に始まらないサイトない?
単に非対応ブラウザだからなんだろうけど地味に不便
単に非対応ブラウザだからなんだろうけど地味に不便
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ed-6GY7)
2021/12/31(金) 09:27:38.88ID:pzYLSzJn0 >>109
流石にフォーラムに行った方がええやろ
流石にフォーラムに行った方がええやろ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ad8-3ax7)
2021/12/31(金) 09:51:28.66ID:Lc2FCNuJ0112名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-cs98)
2021/12/31(金) 12:59:54.45ID:DNA+CRD0d ダウンロード表示が動かなくなるバグまだ残ってるのな
3.2辺りから言い続けてるけど直す気なさそうだな
3.2辺りから言い続けてるけど直す気なさそうだな
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b62-FIsM)
2021/12/31(金) 13:05:51.21ID:hIFH4CDv0 はい
今なおしてるので10年待ってください
今なおしてるので10年待ってください
114名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-fuz8)
2021/12/31(金) 15:50:01.71ID:AI4I0y96r スピードダイヤルのサムネはURLを直接指定できないのかな?
会社のロゴを指定したいけど、いちいちローカルに画像ファイルをダウンロードして参照しなきゃならないか
会社のロゴを指定したいけど、いちいちローカルに画像ファイルをダウンロードして参照しなきゃならないか
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-Me63)
2021/12/31(金) 21:59:46.36ID:k46yuXZX0 >>102
こんなん見つけた
Vivaldi Part7 【Chromium、Opera12】©2ch.net
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1446727915/
193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 00:12:58.46 ID:djZK1hqT0 follower(5)
http://i.imgur.com/E13yRtM.jpg
Vivaldi Part8 【Chromium、Opera12】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1449992887/
183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 15:18:24.55 ID:ABl8e1yb0
共演w
http://i.imgur.com/UDWmsFM.png
474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 19:06:22.10 ID:0dy+cJrj0(2) follower(1)
そういえば正式版までにビバルたん?描こうかなとか思ってたけど
なんかスレの状況がモチベ下がるなこりゃ
http://i.imgur.com/xKXHjcY.png
こんなん見つけた
Vivaldi Part7 【Chromium、Opera12】©2ch.net
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1446727915/
193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 00:12:58.46 ID:djZK1hqT0 follower(5)
http://i.imgur.com/E13yRtM.jpg
Vivaldi Part8 【Chromium、Opera12】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1449992887/
183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 15:18:24.55 ID:ABl8e1yb0
共演w
http://i.imgur.com/UDWmsFM.png
474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 19:06:22.10 ID:0dy+cJrj0(2) follower(1)
そういえば正式版までにビバルたん?描こうかなとか思ってたけど
なんかスレの状況がモチベ下がるなこりゃ
http://i.imgur.com/xKXHjcY.png
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-Me63)
2021/12/31(金) 22:02:43.11ID:k46yuXZX0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ded-iWH+)
2022/01/01(土) 11:59:03.29ID:SMm52Um/0 >>114
フォーラムに要望出す方がええな
フォーラムに要望出す方がええな
118名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-dsji)
2022/01/01(土) 12:16:24.11ID:G4bdFUhya いわゆる 直リンク だからだめなんでは
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4173-AGon)
2022/01/01(土) 13:04:40.43ID:k9vRVk5E0 いいからパネルの履歴とブクマをアドレスバーにおかさせろ!!!!!!1
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ded-iWH+)
2022/01/01(土) 18:42:18.25ID:ESd9eYTz0 >>119
要望出したら投票するで
要望出したら投票するで
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17e-AGon)
2022/01/01(土) 18:52:04.18ID:KHznVp3C0 ニックネームやコメントで呼び出すからブクマ開かないしなぁ
122名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyNewYear! 4651-0UJB)
2022/01/01(土) 19:00:37.99ID:lAhzm2+l0NEWYEAR メニューバー非表示にしたらアイコンになるんじゃなくて領域が消えるようににならないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 競輪実況★1608
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★36
- とらせん 2
- オランダリーグ エールディヴィジ実況
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- ジェフユナイテッド千葉実況 vs 大分
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
- 深夜雑談★18
- __TIME、2028年出馬を捏造、政治業界は国民を欺き、改革できない仕組みを維持、国民は対立をやめ現実の問題に向き合うべき [827565401]
- コンビニにありそうでないモノ
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★3 [158478931]
