!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631475652/
■テンプレ
>>2
※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を3行貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f482-vlLz)
2021/12/26(日) 18:19:52.24ID:R36HmVrA02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0782-vlLz)
2021/12/26(日) 18:36:03.07ID:R36HmVrA0 いやぁ前スレはちょっとお騒がせして済みませんね
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0782-vlLz)
2021/12/26(日) 18:36:42.76ID:R36HmVrA0 ■その他リンク
Browser Download | Vivaldi | Free, Flexible & Fast
https://vivaldi.com/download/
プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョン
https://vivaldi.com/download/archive/
スナップショット(開発ビルド)
https://vivaldi.com/blog/snapshots/
■FAQ
Q. 新しいタブを開くときひどく遅延する
A. 64bit版をインストールしてください
(Vivaldiホームページのデフォルトリンクが32bitになっているので、ダウンロードページから64bit版を選んで落とすこと)
Q. 拡張のアイコンが並び替えられない
A. Shiftキーを押しながらドラッグしてください
Browser Download | Vivaldi | Free, Flexible & Fast
https://vivaldi.com/download/
プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョン
https://vivaldi.com/download/archive/
スナップショット(開発ビルド)
https://vivaldi.com/blog/snapshots/
■FAQ
Q. 新しいタブを開くときひどく遅延する
A. 64bit版をインストールしてください
(Vivaldiホームページのデフォルトリンクが32bitになっているので、ダウンロードページから64bit版を選んで落とすこと)
Q. 拡張のアイコンが並び替えられない
A. Shiftキーを押しながらドラッグしてください
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/26(日) 18:38:21.58ID:ThOQIzQT0 はぁ、なんか日本語を理解できん上に今どき顔文字使うなんて相当な輩が出てきて戦慄したわ。
しかもフォーラムに凸しろって表現も古いし、フォーラムに報告されて公式がバグとして認めてるのに。
なんかもう言語能力に差があり過ぎて話ならんわ
しかもフォーラムに凸しろって表現も古いし、フォーラムに報告されて公式がバグとして認めてるのに。
なんかもう言語能力に差があり過ぎて話ならんわ
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd62-5amY)
2021/12/26(日) 18:48:43.60ID:1njNfTKW0 これで、ここで不満垂れ流しても誰も得しないということがお分かり頂けただろうか諸君
それでも不満垂れ流されたら、レスは全て「はい」でいいのだよ
分かったね?
それでも不満垂れ流されたら、レスは全て「はい」でいいのだよ
分かったね?
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0782-vlLz)
2021/12/26(日) 18:51:00.65ID:R36HmVrA0 スレ立てする時にワッチョイって変わるんだな
初めて知ったかもw
初めて知ったかもw
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/26(日) 18:54:01.51ID:ThOQIzQT0 信者思考って怖い。人間自分を正当化するためならどんな詭弁やデマでも平気で言うんやなって
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1eb-ootV)
2021/12/26(日) 19:08:27.34ID:zE2JXaK50 前スレ>>984さあ
メモのサイズが肥大化すれば読み込みに多少の時間が掛かるのは予想できるだろ
それが許容出来る範囲なんだよ俺は
重箱の隅つついて使えねえと騒ぎ立てるような神経質なお前とは違うんだよw
バグって言うけど俺は普通に使えてるんだから問題ないわアホが
メモのサイズが肥大化すれば読み込みに多少の時間が掛かるのは予想できるだろ
それが許容出来る範囲なんだよ俺は
重箱の隅つついて使えねえと騒ぎ立てるような神経質なお前とは違うんだよw
バグって言うけど俺は普通に使えてるんだから問題ないわアホが
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9960-bp1O)
2021/12/26(日) 19:21:42.64ID:x4sj21R90 >>8
荒らしはスルー
荒らしはスルー
10名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-9Qwj)
2021/12/26(日) 19:22:51.58ID:iSOmpH8xa 29万行あるメモw
VSCodeでもキツそうw
VSCodeでもキツそうw
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f11-BY+R)
2021/12/26(日) 19:23:56.08ID:Z0nwXQNl0 バグ報告既に上がってるのに何時までもこんな片田舎でぐちぐち言ってるのはさすがに戦慄したわ。
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/26(日) 19:26:23.61ID:ThOQIzQT0 >>8
主観でしかもの言えないならバグへの反論になってないってのが理解できんのか。
バグとして認められた以上、おま環の問題じゃなくなってるんよ。
俺の定義するメモの使い方とか環境振りかざしても、糞の役にも立たねん。それこそただのノイズにすぎんのや。
しかもサムネイル取得機能のせいで10MBなんて簡単に行ってしまう仕様上の問題があるから決して無視はできん。
お前の反応は自分が信仰してるものが正当な批判を受けたときに、それを封じようと暴れとる信者でしかないねん。
お前さん、マジで論理的思考能力、言語能力、認知能力に問題があるとしか言えんよ。
主観でしかもの言えないならバグへの反論になってないってのが理解できんのか。
バグとして認められた以上、おま環の問題じゃなくなってるんよ。
俺の定義するメモの使い方とか環境振りかざしても、糞の役にも立たねん。それこそただのノイズにすぎんのや。
しかもサムネイル取得機能のせいで10MBなんて簡単に行ってしまう仕様上の問題があるから決して無視はできん。
お前の反応は自分が信仰してるものが正当な批判を受けたときに、それを封じようと暴れとる信者でしかないねん。
お前さん、マジで論理的思考能力、言語能力、認知能力に問題があるとしか言えんよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/26(日) 19:28:38.03ID:ThOQIzQT014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1eb-ZWpN)
2021/12/26(日) 19:30:21.70ID:zE2JXaK50 ちゃんと読み書きできてるのにちょっと遅いだけで使えないと思うほうが頭おかしい
俺は普通に使えてるから以後一切NG無視するわ
あとは勝手にやってろw
俺は普通に使えてるから以後一切NG無視するわ
あとは勝手にやってろw
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f58-amTp)
2021/12/26(日) 19:30:39.22ID:Cvg/uSL90 公式は現象が発生するのは認めてるけどバグと言ってるの?
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/26(日) 19:38:42.71ID:ThOQIzQT017名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-9Qwj)
2021/12/26(日) 19:40:06.20ID:XPKecBGRa 試しにWikipediaの長いページ3つを1つのメモに結合してみたけど
長いメモをクリックしたときだけしか重くならないじゃんw
分割すれば解決する話じゃねぇかよ
長いメモをクリックしたときだけしか重くならないじゃんw
分割すれば解決する話じゃねぇかよ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9960-bp1O)
2021/12/26(日) 19:42:34.67ID:x4sj21R9019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f58-amTp)
2021/12/26(日) 19:44:16.92ID:Cvg/uSL90 >>16
不具合=バグではないからね
動作が重くなってユーザーの使用に支障があるのは不具合だけど
あまりにも巨大なデータを読み込んで動作が重くなるのはソフト的には仕様と返されても仕方ない範囲だと思うよ
バグではないけど不具合だから改善できそうならするよって程度の問題
不具合=バグではないからね
動作が重くなってユーザーの使用に支障があるのは不具合だけど
あまりにも巨大なデータを読み込んで動作が重くなるのはソフト的には仕様と返されても仕方ない範囲だと思うよ
バグではないけど不具合だから改善できそうならするよって程度の問題
20名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-9Qwj)
2021/12/26(日) 19:44:27.77ID:XPKecBGRa 自らポストイットに小さく文字を書いて、「文字が小さすぎて読めない!」と主張してるくらい頓珍漢すぎる
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/26(日) 19:47:52.18ID:ThOQIzQT0 >>17
フォーラムに書かれてる内容と違うこと言って解決策があるとか言われても困るんやが
しかもメモを分割すればええとか話にならんやんけ
メモの新しいバグの再現方法を提供してくれたのはうれしいけども、これだと必死におま環、おま環言ってた
ID:zE2JXaK50君の希望が完全についえたで?
フォーラムに書かれてる内容と違うこと言って解決策があるとか言われても困るんやが
しかもメモを分割すればええとか話にならんやんけ
メモの新しいバグの再現方法を提供してくれたのはうれしいけども、これだと必死におま環、おま環言ってた
ID:zE2JXaK50君の希望が完全についえたで?
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0782-vlLz)
2021/12/26(日) 19:51:48.44ID:R36HmVrA0 >>20
ちょい草🌿
ちょい草🌿
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/26(日) 19:54:28.95ID:ThOQIzQT0 >>19
もう意味が分からんねん。
不具合カテゴリーに報告された件で社内で同件とみられる報告が挙がってるってことは、
バグ管理番号が振られてるはずや。お前が言ってるのは修正の優先順位の問題や。
同じ構造のバグなら他にもあるしな。
プライベートウィンドウと通常時のブックマークへの影響の差について質問
https://forum.vivaldi.net/topic/34982/
ブックマーク操作直後にVivadiが妙にもたつきます
https://forum.vivaldi.net/topic/34837/
もう意味が分からんねん。
不具合カテゴリーに報告された件で社内で同件とみられる報告が挙がってるってことは、
バグ管理番号が振られてるはずや。お前が言ってるのは修正の優先順位の問題や。
同じ構造のバグなら他にもあるしな。
プライベートウィンドウと通常時のブックマークへの影響の差について質問
https://forum.vivaldi.net/topic/34982/
ブックマーク操作直後にVivadiが妙にもたつきます
https://forum.vivaldi.net/topic/34837/
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f58-amTp)
2021/12/26(日) 19:55:56.65ID:Cvg/uSL9025名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-9Qwj)
2021/12/26(日) 19:57:49.04ID:XPKecBGRa >>21
そりゃフォーラムに書かれてることすら曖昧なんだから新しい情報出てくるでしょ
画像だけでも再現するのか
OSでの差があるのか (フォントレンダリングの問題か)
処理時間は文字数が増えれば増えるほど指数的に増えるのか
分割すれば改善されるのか
そりゃフォーラムに書かれてることすら曖昧なんだから新しい情報出てくるでしょ
画像だけでも再現するのか
OSでの差があるのか (フォントレンダリングの問題か)
処理時間は文字数が増えれば増えるほど指数的に増えるのか
分割すれば改善されるのか
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/26(日) 19:59:46.80ID:ThOQIzQT0 >>25
曖昧ってどこがやん。10MBのメモの容量と手順まで書いてあるがな
メモファイルの容量が大きいとメモパネルの開閉とメモの選択と移動が鈍重になる
https://forum.vivaldi.net/topic/60142/
曖昧ってどこがやん。10MBのメモの容量と手順まで書いてあるがな
メモファイルの容量が大きいとメモパネルの開閉とメモの選択と移動が鈍重になる
https://forum.vivaldi.net/topic/60142/
27名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-9Qwj)
2021/12/26(日) 20:02:23.30ID:XPKecBGRa28名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-d/YC)
2021/12/26(日) 20:02:54.24ID:FPkMvd54a ウェブブラウザが主で他はオマケくらいに考えなよ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1eb-ZWpN)
2021/12/26(日) 20:05:16.21ID:zE2JXaK50 >>21
俺はなんの不満もないのに不満ブチ上げてる風にでっち上げるのやめろよ
俺は他のブラウザには画面分割とキャプチャとメモとタブプルダウンでブクマ登録が搭載されないかぎり移ることはないと書いただけだ
メモにイチャモンつけたのはお前だろ
いい加減にしろ
俺はなんの不満もないのに不満ブチ上げてる風にでっち上げるのやめろよ
俺は他のブラウザには画面分割とキャプチャとメモとタブプルダウンでブクマ登録が搭載されないかぎり移ることはないと書いただけだ
メモにイチャモンつけたのはお前だろ
いい加減にしろ
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/26(日) 20:05:36.35ID:ThOQIzQT031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/26(日) 20:06:25.41ID:ThOQIzQT032名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-9Qwj)
2021/12/26(日) 20:08:29.45ID:XPKecBGRa33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9da2-t0J7)
2021/12/26(日) 20:13:44.66ID:7DJAMg+a0 Prestoくん(Opera 12.x以前)があまりに天才だったので満足できない奴が多すぎる
まぁ僕もそうなんですけどね
もしかして:記憶の美化
まぁ僕もそうなんですけどね
もしかして:記憶の美化
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1eb-ootV)
2021/12/26(日) 20:16:44.90ID:zE2JXaK5035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0782-vlLz)
2021/12/26(日) 20:20:59.38ID:R36HmVrA036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f41-05CU)
2021/12/26(日) 21:42:05.57ID:1cqeMYNm0 伸びてると思ったらこれか
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/26(日) 23:39:32.65ID:ThOQIzQT0 >>32
サムネやリンクの有無に関係なく、メモファイルが10MBを超えれば起きる現象や。
こっちは根拠としてフォーラムのバグ報告まで提示したんやぞ。
フォーラムのバグ報告までまで否定したいなら、もうおま環おま環叫んでる側が試す以外に方法はないわ。
>>34
おめー、マジで論理的思考能力皆無やな。あんだけ自分のメモの定義や自分のメモ機能の使い方なら問題ないと声高に叫んでるたのが
おま環と叫ぶのと何が違うんや。文意とか理解できんのか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631475652/954
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631475652/959
サムネやリンクの有無に関係なく、メモファイルが10MBを超えれば起きる現象や。
こっちは根拠としてフォーラムのバグ報告まで提示したんやぞ。
フォーラムのバグ報告までまで否定したいなら、もうおま環おま環叫んでる側が試す以外に方法はないわ。
>>34
おめー、マジで論理的思考能力皆無やな。あんだけ自分のメモの定義や自分のメモ機能の使い方なら問題ないと声高に叫んでるたのが
おま環と叫ぶのと何が違うんや。文意とか理解できんのか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631475652/954
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631475652/959
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/26(日) 23:50:18.00ID:ThOQIzQT039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ed-ymaI)
2021/12/26(日) 23:54:08.98ID:ThOQIzQT0 >>32
フォーラムに報告されて、開発側でも認識しとるバグを否定したいなら自分で試す以外にないやろ
フォーラムに報告されて、開発側でも認識しとるバグを否定したいなら自分で試す以外にないやろ
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-ch9D)
2021/12/26(日) 23:55:03.56ID:hBofHcc60 バグだと認識してるのに修正されない Vivaldi なんて捨てればいいんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 [おっさん友の会★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪★2
- 小林よしのり「高市支持者は徴兵制で泣き叫びながら共産軍と戦おう」 [961870172]
- 【高市速報】トヨタ社長、MAGA帽子をかぶって登場し世界を震撼させる [462275543]
- 竹田天皇「ホタテ輸入禁止されても中国以外誰も困らない。中国以外に売ればいいんだから」高市 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- ホタテ業者、泣く。「もうビクビクしてたらこれですよ。施設の再登録申請済ませて待ってた矢先に…もう無理ですよね」 [271912485]
