アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.166

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/26(日) 11:59:55.55ID:Fupv9GUC0
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。

荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。

■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.164
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631760063/
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.165
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1637124548/

■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/

■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/

■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
2022/01/02(日) 10:57:15.66ID:+PjjIDBV0
結局のところ
みんなが文句を言ったり怒っている根本的な理由は何なんだろうねwww
2022/01/02(日) 11:33:23.37ID:1z2tG5mw0
今回の件、周りがやりすぎる様だったので元関係者がMAMEを守るために一芝居した様に思えるんだよなぁ
2022/01/02(日) 11:37:01.84ID:Sa/qyw7K0
Xboxが、初代からONEまで互換性持っていたら、もっと売れたのに・・・シューティング機として。
2022/01/02(日) 13:23:48.48ID:vvuTjFkw0
エミュの進化が著しいね
2022/01/02(日) 16:02:08.95ID:gM3GCEWC0
exAはアーケードゲーム再興の為のプロジェクトだから
mameみたいなエミュ界隈でゴニョゴニョされたら迷惑でしか無いんだな
そりゃ本気で潰しにかかってくる罠
黙認してたら中華やアジア界隈でエミュ基板三昧になるだけだろうし
2022/01/02(日) 16:37:21.11ID:Pu4agCHA0
ひっそりと
キラキラスターナイトやNeo平安京も対応してるんだよな
3年経ってないようなのはやり過ぎな気はする
2022/01/02(日) 17:59:19.25ID:7SktSKkA0
やり過ぎなあ
>>230
このコナミの声明も音ゲーの割れ解析が暗黙の了解だった最新作NGが守られなくなったからとか言われてるもんな
2022/01/02(日) 19:09:26.39ID:h6aHP1PU0
そういっても年末年始は中々エキサイティングな展開で面白くなってるじゃないか
2022/01/02(日) 19:15:47.88ID:ND0rPHSb0
最低10年は対応しないでほしい
2022/01/02(日) 20:00:18.35ID:KPeLjo4K0
>>215
テトリスザグランドマスターでGMより上の段位があると吹かしてたけど、結局GMより上は無いことを白状したんだよなあ
2022/01/02(日) 20:24:11.82ID:UbfklADI0
>>254
版権元のCAVEが連名されているわけでもなく2次利用しているexA-Arcadiaだけからの申立で
mameに大きく関与していたメンバーによって作られた会社ってところじゃない?

一言でいうと勝手に止めんな
2022/01/02(日) 22:32:40.22ID:k9mliS3g0
Addeddate 2022-01-02 04:16:48
Identifier DodonpachiSaidaioujou

ファイルサイズが1ギガとは・・・??
2022/01/03(月) 01:08:33.85ID:OkZkMHi30
https://www.youtube.com/watch?v=7WUIYMeAG5c
1面から付いていけなく惨めな気持ちになるわ
2022/01/03(月) 01:18:12.98ID:ovVIVv0J0
スイッチでデススマイルズ2やったり、mameで最大往生やったり、
年末年始はケイブ三昧になってるわw
2022/01/03(月) 08:49:18.52ID:mzvuJRxv0
至高のコントローラー
https://www.inside-games.jp/article/2022/01/02/136104.html
N64の頃から、どのゲーム機のコントローラでもアナログ・スティックが直ぐに壊れる印象ある。
2022/01/03(月) 09:09:41.16ID:hGApiqbG0
アナログスティックはALPS以外の選択肢ないのかね
2022/01/03(月) 10:02:08.04ID:OkZkMHi30
最大往生なんてメッセージは日本語だしボイスも日本語なのに
一部の海外の人達が騒ぐ必要はあるのかな
しかもゲームの難易度は誰もプレイできないような極悪だし
2022/01/03(月) 10:04:08.65ID:N8UrGLxp0
ねこ自慢さん
更新無いね…
2022/01/03(月) 10:06:56.01ID:OkZkMHi30
MAME .239 - DoDonPachi SaiDaiOuJouサポート、1600pモニターのためのナグなし、見えるエリア修正 - ddpsdoj.zipのミラー - このゲームをダウンロードしてプレイするのを止めようとしている人をファック。
同性愛の停止&デシストの手紙:ここでは、彼らがサポートを追加した場所です:ここでは、彼らがサポートを削除した場所です:インターネット。共有。ファックラースウルリッヒと彼のような人々。更新:状況に関するいくつかの履歴:

このゲームをダウンロードしてプレイするのを止めようとしている人をファック。同性愛の停止&デシストの手紙:ここでは、
なんて恐ろしい世界だ・・・うほっ
2022/01/03(月) 10:24:35.10ID:5QnBxkCc0
>>270
大半は便乗でタダゲーできないからと騒いでるだけの気はするけど
漫画やゲームのために日本語勉強したって外国人も多いし、
不完全移植(箱版)じゃないのがやっとキターと喜んでた人も
いたから残念がってる人もいるんじゃないの?

Steamで買った雷電IIIやIVもメニューほか英語のままだけど、
シューティングの場合、遊ぶ分にはそれほど困らないし
(雷電はエンディングで字幕とか無いから怒首領蜂とは違うけど)
2022/01/03(月) 10:27:07.98ID:0tT5p7LC0
>>266
こういう奴等に殺戮ドローンのパイロットやらせたら正直最強だと思うわ
2022/01/03(月) 10:33:39.19ID:OkZkMHi30
最大往生は360に移植された方が完全版だと思う
大きなモニターで遊ぶ自機小型化プレイとか・・・
2022/01/03(月) 11:10:03.60ID:OkZkMHi30
最大往生なんて10年前のゲームとは言え
自分たち(ケイブ社)の財産なんだから無料で開放されるのなんかたまったものじゃないよな

そもそも業務用の時点で
20万x200枚で4000万で開発なんて…

どうなんだろ?
2022/01/03(月) 11:58:29.59ID:5QnBxkCc0
>>276
大復活もSteam、Switchとまだ移植されてるから
最大往生も再移植の可能性0じゃないしね
2022/01/03(月) 12:28:34.98ID:OhQUsj9A0
>>276
無料で開放とか堂々と言ってるがMAME側は建前としては
オリジナルのエミュレーションプログラムとして公開というスタンスを忘れんなよ
2022/01/03(月) 12:48:50.74ID:OkZkMHi30
昔任天堂の法律担当の人が
そんなのは机上の空論だ何処にも自分で吸い出して遊んでいる奴などいない
とかなんとか言っていたような気もする
2022/01/03(月) 14:48:37.93ID:OkZkMHi30
【Amazon.co.jp限定】ARCADE1UP OutRun(アーケードワンナップ アウトラン)+オリジナルフロアマットセット
ブランド: 株式会社 シャイン(SHINE)
プラットフォーム : No Operating System
過去価格: ¥102,300 詳細
特選タイムセール: ¥95,139

半値でちょうど良さそうな価格だ
リッジレーサー筐体は何処にいった
2022/01/03(月) 14:55:07.50ID:B7VYUhOF0
>>280
リッジは2月くらいに発売予定で海外でプレオーダー中だから国内はまだじゃないか?
2022/01/03(月) 15:01:52.92ID:DbCyHeIr0
>>279
だが実際にMAMEチームは基板買い漁って解析とかやっているからなぁ
いくら任天堂でも文句言えない相手だわな
2022/01/03(月) 15:14:41.91ID:GdfX2AG60
MAMEの開発者ではなくMAMEで遊んでる連中に言ってるんだろ
2022/01/03(月) 15:19:55.05ID:Ci+oNdpb0
海外の人は漫画やゲームなど、日本語だけのを頑張って英語化したり、英語化用のパッチ作ってる印象ある。
エロ漫画や同人誌の無修正化は凄い尊敬する。
2022/01/03(月) 15:23:06.09ID:n54RLmdK0
買った!成年コミック達っ
毛あり、棚ぼたエッチあり
2022/01/03(月) 15:28:05.03ID:OhQUsj9A0
>>284
HENTAI
2022/01/03(月) 15:34:43.20ID:9OA9D7wI0
>>281
リッジレーサーの後継が湾岸なのかなぁ・・・
2022/01/03(月) 16:00:49.75ID:oCQcvEVx0
ジャンボウII吸い出された
2022/01/03(月) 16:04:16.68ID:OkZkMHi30
ブロック崩しで麻雀の役をつくるってゲームとして成り立ってたの?
2022/01/03(月) 16:11:55.81ID:hfQ1P6ic0
>>287
元気ってメーカーが湾岸ミッドナイトPS2版作ってたけど、元々首都高バトルの会社だったから、湾岸ミッドナイトはそこに作って欲しかった
2022/01/03(月) 16:19:38.76ID:PVy9uvfV0
ナムコでレースゲーといえばレースオンはまだMAMEでは非対応なんだな
2022/01/03(月) 16:19:46.87ID:10PSvnI00
SuperModel3でリンクプレイができるようになったって情報があるけど、具体的にどうすればいいのか分からない…
誰か教えてくれ〜
もしくは解説してるサイトがあれば知りたい
2022/01/03(月) 16:24:09.36ID:PVy9uvfV0
ごめん、レースオンもう既に対応してたか
2022/01/03(月) 16:30:28.96ID:XechtrBx0
ジャンボウ吸いだしたのshoutimeなのか

https://pbs.twimg.com/media/FIHuy3lXIAMhHv-.png
https://pbs.twimg.com/media/FIHuy3GX0AELHlP.png
https://twitter.com/MameHaze/status/1477725296811859968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/03(月) 16:36:51.46ID:N8UrGLxp0
ジャンボウ2なんてあったのか

与作もこないかなぁ
2022/01/03(月) 16:40:33.70ID:GgXY5Cds0
其の1も知らないのに其の2!!
2022/01/03(月) 16:40:33.92ID:5lOWtUD00
なんかインストにマッチョな女がいた記憶
2022/01/03(月) 16:46:52.27ID:OkZkMHi30
初代のファミコン版をだしたタイアップあたりで2を発売したんじゃないのかな?
当時のSNKの戦略だった
2022/01/03(月) 16:52:39.86ID:OkZkMHi30
ファミコン並みの絵だな
2022/01/03(月) 17:01:55.29ID:B7VYUhOF0
>>292
Supermodel.iniの;Network board以下を設定すればいい
Network = 1 ←1にする
SimulateNet = 1
PortIn = 1971 ←自分(1台目)のポート番号
PortOut = 1970 ←相手(2台目)のポート番号
AddressOut = "192.168.nnn.nnn" ←相手(2台目)のIPアドレス

2台目は1台目を参照するようにPortIn/PortOutを逆にしてAddressOutを1台目のIPアドレスにする
2022/01/03(月) 17:22:04.66ID:OhQUsj9A0
>>289
当時は別ゲーをチャンポンにして出すのは普通にあったな
まあ麻雀自体はメジャーだし前例も無かったのでそれなりには目を引いた
ファミコン版も出てたよな
2022/01/03(月) 18:11:17.37ID:9sM5IajO0
実戦空手道とブーメランを組み合わせた全く新しい格闘技
2022/01/03(月) 18:48:16.84ID:10PSvnI00
>>300
丁寧にありがとう
頑張ってみます
2022/01/03(月) 19:01:46.36ID:hSyI3t+P0
リンクプレイはゼルダの伝説
2022/01/03(月) 19:46:13.31ID:l2nCbRXF0
>>290
ブラックバードも使えたし
アーケードと遜色ない出来栄えだったわ
PS2版やってから、今の湾岸やってみたら
PS2版のシーンの絵は、ここの話の切り抜きだったのかと
理解できるね
2022/01/03(月) 20:17:27.46ID:T/hFtbgR0
>>296
1の存在が空気で公式からも移植でことごとく1がハブられてる麻雀ゲームがあったなw
2022/01/03(月) 20:35:17.43ID:hfQ1P6ic0
>>305
プレステ4とかでグランツーリスモスポーツの環状線とかのほうが楽しそう
2022/01/03(月) 20:36:07.14ID:hfQ1P6ic0
てか、再大往生難しすぎる…('A`)
2022/01/03(月) 20:39:17.15ID:ld3SkgFC0
SEGAが頭文字D出してたから、ナムコは湾岸ミッドナイト。
2022/01/03(月) 21:30:38.42ID:OkZkMHi30
最大往生より自分にあった設定にカスタムしたバトルガレッガの方が50倍は楽しい
2022/01/04(火) 00:07:19.78ID:C/l5SSr80
ヒットマンセイバーさん乙であります
さすがに例のアレは触れず...
2022/01/04(火) 00:12:27.11ID:Hn7sRHrN0
ベイダーさん乙やで
2022/01/04(火) 00:16:14.24ID:kafJnnAw0
前はファミコンとアーケードの差は一目瞭然だったけど
今見るともちろん差はあるがその差がなぜか縮まって見える。
2022/01/04(火) 00:58:56.80ID:vPjLqBS50
>>311
>>312
おお生きとったか!
2022/01/04(火) 07:52:14.53ID:bSTdfZv20
CPUクロックやボリュームのスライダーを、コマンドラインから指定することはできますか?教えろください
2022/01/04(火) 09:00:53.97ID:pJw8xzn20
>>296
ドカベンも地元で1すら稼働してなかったのに2が出てた
ベーマガの中古基板価格情報で存在を知ったわ
2022/01/04(火) 09:03:39.07ID:pJw8xzn20
>>289
一応成り立ってた
Oh!牌ピーよりはマシかと
>>306
ファイナルロマンス?
あれは色々な意味で1(無印)の移植はムリw
システム的には2が対戦要素抜けば1と大差ないけど
2022/01/04(火) 09:42:03.09ID:FwCR73wx0
論より証拠のあれでしょ

蒸気での最新作は何処に消えたのさ
2022/01/04(火) 09:43:06.58ID:x0MQTonK0
>>318
できないと思う
マスター音量は-volumeで低くは設定できるけどこれじゃないよね
ソース別の音量はcfgには保存、復元できる
クロックはLuaスクリプトでやるしかないかも
2022/01/04(火) 10:17:49.80ID:CqRRIXnV0
>>317
スーパーリアル麻雀ですね
シリーズがCSにも多数移植されてて、PCで1以外全部セットも出てるのに1だけハブられてるw
2022/01/04(火) 10:25:49.07ID:+nXOPtYI0
あれの2って麻雀部分はそのまま1の流用じゃなかったっけ
2022/01/04(火) 10:54:00.02ID:ZwWYwPsb0
第338回 アーケードアーカイバー ドラゴンバスタースペシャル!
https://www.youtube.com/watch?v=kL-nOqc8ozo
ゲスト:佐藤英治(企画) 慶野由利子(サウンド)
2022/01/04(火) 11:11:57.51ID:z75n+Suw0
ドラパスはファミコン版しかやったことねぇ
2022/01/04(火) 11:57:29.95ID:FwCR73wx0
ファミコン版の移植の企画自体改悪だよな
マップを広くしてドラゴンを出し惜しみしたり

今リメイクするなら街が欲しいな
2022/01/04(火) 12:10:12.84ID:FwCR73wx0
スーパーリアル麻雀 LOVE2~7! for PC 特装版 [アダルト]
ブランド: Zerodiv
プラットフォーム : Windows 10 (7じゃ動かないらしい
5つ星のうち3.7 36個の評価
価格: ¥5,555

OVAも付いてきてこの価格
当時ゲーメストライターもアニメーションが少ない理由は秘密だw

とか書いていたきがする
2022/01/04(火) 12:21:52.26ID:vPjLqBS50
>>324
ええ?ファミコン版は面白かったよ
家庭用らしく追加要素は上手くやってたと思う
パッドだとジャンプはボタン方式の方がやりやすかったし
2022/01/04(火) 12:42:47.06ID:FwCR73wx0
ファミコン版
兜割が剣がトンファーみたいな絵になっているのが気に食わなかった
2022/01/04(火) 12:57:36.73ID:FwCR73wx0
今日こそブラックハートの2体目を倒してクリアしてやる
4号機より1号機の方が使いやすい

バージョンによっては200万点エブリしか選べない鬼畜仕様があるね
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 14:44:35.94ID:orAeqRZk0
システム246と256のゲームって未だに動くエミュ存在しないのか?
つべで探しても1つも見つからないし
2022/01/04(火) 15:05:46.37ID:aGoZTpA10
2D格闘が流行ると各社は2D格闘作りに励み、3D格闘が流行ると各社は3D格闘作りに励んだ時代・・・。
コナミのFIGHTING武術は、ゲーセンで見たこと無い。
2022/01/04(火) 15:09:06.27ID:FwCR73wx0
マジックゲートの解析が無理じゃないの?
2022/01/04(火) 15:12:30.96ID:8rL7Q9LB0
>>330
コブラ基板さん<あ?
2022/01/04(火) 15:38:32.16ID:9H4vHBEz0
コナミアーケードは一部の横シューティング以外うんち
2022/01/04(火) 16:03:34.40ID:C/l5SSr80
エイリアンズ面白いぞ
2022/01/04(火) 16:10:01.22ID:ZwWYwPsb0
第341回 アーケードアーカイバー さようなら2021年!ミュータントナイトスペシャル!
https://www.youtube.com/watch?v=5tNFPPsLwyc
ホリが企画中のレトロアーケード用コントローラー発表
2022/01/04(火) 16:58:24.19ID:DgUDrw4v0
ホリには縦画面でも遊べるスマホ用コントローラー作ってほしい
現状、縦含めた場合ロクなのないし
2022/01/04(火) 17:16:24.76ID:FwCR73wx0
ロストワールドにループレバーが対応して誰が喜ぶのだろうか

TANK

怒号層圏
V
バトルフィールド
タッチダウンフィーバー
SAR

この辺が任天SWITCHに移植されるのは確定なのかな
2022/01/04(火) 17:26:39.19ID:9H4vHBEz0
ループレバーのゲームはゲームそのものがあまりおもしろくないという最大の問題が
2022/01/04(火) 17:33:17.10ID:C/l5SSr80
>>337
それらは
すでにSwitchに出てる
2022/01/04(火) 19:18:51.10ID:TlZrwY1X0
>>329
全員から無視されそうなレスだから教えてやる
ウィキぐらい見てみろ。

SYSTEM246
違法コピー防止用にセキュリティの高いドングルを採用などの特徴がある。

とんでも無く高いセキュリティ機能があるのがSYSTEM246/256だよ。
この、とんでも無く高いセキュリティ機能の為、
他のシステムで遊ぶのは永遠に不可能、と言われている。
2022/01/04(火) 19:23:45.82ID:BqmSPTwF0
パクられまくりのメーカーもようやく安心して開発が出来るようになったか
2022/01/04(火) 19:24:02.90ID:DgUDrw4v0
>>339
バミューダトライアングル来たりするかも
2022/01/04(火) 19:33:24.49ID:futt4cJ50
MAGIC GATEのおかげでシステム領域が壊れた初期ロットの不良PS2メモリーカードがいつまでも復元できない
2022/01/04(火) 20:11:28.50ID:omAC3FK20
CPS3のプロテクトを突破するのは、物理的に不可能
2022/01/04(火) 20:35:53.59ID:VgWAy07v0
アーケードのイーアルカンフーは極めると面白い
2022/01/04(火) 21:26:37.20ID:FwCR73wx0
今日もガレッガのクリアは無理でした・・・
ランクを240以下に下げるチートが欲しい
2022/01/04(火) 21:28:31.66ID:9H4vHBEz0
バトルガレッガはキモいカマおっさんの動画がやたらひっかかるけど
あのおっさっんうまいの?
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 21:35:29.96ID:UdHT+npj0
バルミューダトライアングルって似たゲームあったよね?
World Warだっけ?
2022/01/04(火) 22:03:52.63ID:IFmzOpjh0
>>246
初心者あるあるといえばスプリットの日本版子ロムだけ入れて動きませんパターン
2022/01/04(火) 22:06:10.34ID:IFmzOpjh0
>>254
俺様がタダゲーする邪魔するな、でしょ
いい年してみっともないったらありゃしないわ
こういう老害にはなりたくないもんだな
2022/01/04(火) 22:08:54.57ID:LYUXS8C10
「BCNランキング」 2021年01月01日〜2021年12月12日の日次集計データによると、PC対応ゲームコントローラーの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 F310 GAMEPAD
F310r(ロジクール)

2位 Xbox ワイヤレスコントローラー + USB-Cケーブル
(マイクロソフト)

3位 超高性能有線ゲームパッド ブラック
JC-U4013SBK(エレコム)

4位 Xinput対応ゲームパッド ブラック
JC-U3613MBK(エレコム)

5位 OJO Classic PROコントローラー ブラック
(YesOJO)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fff6ce6907a4995a2745b0ab677f09a0bc06236
2022/01/04(火) 22:10:10.59ID:IFmzOpjh0
>>304
青いブリンクも忘れないであげて
2022/01/05(水) 00:09:36.96ID:t9cYLHr/0
>>340
SYSTEM12のスーパーワースタ2000&2001が
まだなのは何か別の事情があるのだろうか?
2022/01/05(水) 00:10:19.00ID:WNeddgOv0
最大往生まだ落とせるじゃん
0.239で動いたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況