アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.166

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/26(日) 11:59:55.55ID:Fupv9GUC0
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。

荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。

■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.164
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631760063/
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.165
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1637124548/

■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/

■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/

■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
2021/12/31(金) 18:18:19.83ID:NSp4rSi60
>>180
あれは26枚組だから一枚あたりは1,000円ぐらいだよ
初代ファミコン版とMSX2版が不完全収録なのを我慢すれば
そこそこお買い得
2021/12/31(金) 20:32:21.58ID:J+6dEjLG0
おじいちゃん、どうしてもMAMEスレであることを覚えていられない
2021/12/31(金) 21:00:37.23ID:RNNFpHZP0
>>168
v0.240は1月末リリース予定だから、
いまは自分でソースコードからビルドするしかないよ

dfkbl.zipの名前で食わせればv0.239以前でも動く
2021/12/31(金) 21:05:27.24ID:Lim7/EYb0
>>181
ワンループ構成だからこそ買う価値無し
2021/12/31(金) 21:16:12.05ID:scOrr0Vd0
ddpsdoj.zip
何処にあるのよ?聞いてるサンタさん?
2021/12/31(金) 22:21:59.38ID:6Tf/2kqv0
>>183
バカだからなのか派生MAMEなのか…?dfkbl.zipリネームじゃCRC違いで起動できん
2021/12/31(金) 23:30:19.56ID:mJbZMpfm0
沙羅曼蛇とかグラディウスのBGMのテンポが正常になったってマジ?
以前も言われてみれば遅いかなくらいだったんだけど
2021/12/31(金) 23:56:14.89ID:J+6dEjLG0
リリースノートには書いてある

- 03737: [Speed] (nemesis.cpp) salamand, lifefrce: Music is too slow. (Aaron Giles)

正確には「遅いのを調整した」
正しくなったかは基板持ちがマニアックに比較せんと
2021/12/31(金) 23:58:57.49ID:MnkwXrjV0
>>186
マメ本体のランチャだとCRC違うと起動できない
コマンドラインから起動するかretrofireとかの別のランチャで起動すればいける
2022/01/01(土) 00:13:05.09ID:9Sbn7sN80
mameuiで普通に行けてるわ
2022/01/01(土) 00:13:10.28ID:bb07RICl0
mameuiで普通に行けてるわ
2022/01/01(土) 00:13:24.14ID:9Sbn7sN80
mameuiで普通に行けてるわ
2022/01/01(土) 01:25:18.75ID:w3oxfxd70
mameuiで普通に行けてるわ
2022/01/01(土) 01:26:26.42ID:sfACIxYE0
ドモホルンリンクル
2022/01/01(土) 01:34:43.27ID:Sq74dcYH0
っぱmameuiだよな
2022/01/01(土) 01:46:04.07ID:4aDeF9nH0
まめうい
2022/01/01(土) 03:53:03.22ID:Rz7Jy/z+0
岡本吉起chでスト2のパロディでやろうと企画してた格ゲーの画面公開されてたが
もはや当初の発端のパロディですらなくどんどん変異な方向へ進んでこりゃアカンわな方向へ
2022/01/01(土) 04:16:10.22ID:u3Oa1ERr0
パワーストーンのにしか見えんなぁ
2022/01/01(土) 04:18:48.05ID:VSoqOXau0
対戦格闘ゲームなんか数フレームに穴があるだけで糞ゲーの烙印を押されるし
違うジャンルにした方がマシでしょ
カプコンは今年あたりにストYを出すらしいし

余計なアイデアばっか詰め込み過ぎて
アクションゲームとして見失ってしまわなければ良いが
2022/01/01(土) 06:19:30.41ID:FcsujMqS0
>>182
認知症なんだろう
まあ年も年だから多少大目に見てやらなきゃならんのかもしれんけど、口出さないと永遠に続けそうだからなぁ
2022/01/01(土) 06:24:54.30ID:9TD5KBUd0
cv1k: remove Akai Katana and Dodonpachi Saidaioujou following a request by exA-Arcadia, current rightholders

やっぱりな
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 06:30:23.38ID:Sicrs8Ef0
えっ、外されちゃうのか…
2022/01/01(土) 06:33:35.01ID:HJ8CUepy0
そんな時代じゃないだろうに、しかも10年前のゲーム
むしろバラまいて認知度上げたりファン増やしたりしてからプレイ環境の違うモバイルやswitch版とかエミュにはない要素を追加したプラスαバージョンとかで売る時代やろに

赤松とか見てても思うがズレとる
2022/01/01(土) 06:36:27.54ID:c9SfEDt+0
こういうときこそ雷豆の更新あるか?
2022/01/01(土) 07:36:00.77ID:Rz7Jy/z+0
>>199
それって逆に言えば逃げたってことでもあるよな?W
気張らず同窓会なノリで肩の力抜いて楽しく製作なパロディで良いのに
まあこういうかつてのトップメンバーが再び集結とか発表した事例で
良い物ができたという記憶が無いので期待した自分が間違ってたわ
2022/01/01(土) 07:39:50.27ID:Rz7Jy/z+0
>>202
>>203
本家で外したところで一旦出回ったものは回収不能だからな
本家がやらなきゃ他がやるだけ
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 09:01:12.62ID:Ynq2rt7I0
U2CRCが(668e4cd6)に修正されたddpsdojも来ましたね
2022/01/01(土) 09:02:48.64ID:yc3WO6Ce0
>>201
赤い刀もかよ
元のアケ版とは別ゲーだろうに
2022/01/01(土) 09:33:55.81ID:JRXtFivs0
赤い刀はいまEXA版がロケテ中だから
公式からはまた3年くらい外れたままになるのかな
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 10:38:52.25ID:9Sbn7sN80
回収するぐらいなら
現行機に移植版出せっての
2022/01/01(土) 10:48:14.97ID:+RwHAzsp0
全く興味なかったけど、外されるって聞いたら試さずにはいられねぇ!
2022/01/01(土) 11:40:13.48ID:FcsujMqS0
>>203
いい年したジジイが盗人の定番の正当化はやめとけよ
そういう事を平気で言えるからお前の周りには誰もいなくなったんだぞ
ネットでしか他人と関われない孤独なジジイだとしても見ていて哀れ過ぎるわ
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 12:04:52.57ID:Ynq2rt7I0
>>212
自己紹介乙
2022/01/01(土) 13:29:38.36ID:mQw8cccd0
お正月にモンスターランド
いつまでも坂本さんの曲が色褪せず
素敵でした
2022/01/01(土) 14:04:05.85ID:K9sw4/LU0
>>210
TGM2も三原から外せと言われて外したんだっけか
2022/01/01(土) 14:09:22.57ID:Rz7Jy/z+0
まずエミュレーションのプログラムはメーカーに著作権はありません
2022/01/01(土) 14:52:07.75ID:vr3e9JaL0
削除は何だかなぁって感じだが
2D最後の砦だった最大往生が対応したことで一旦MAMEは完結かね
銃武者羅とかまだ未対応だけどな
2022/01/01(土) 16:28:21.65ID:yXUEMjit0
>>159
見事に消されたな…
2022/01/01(土) 17:07:26.02ID:gy1euX9Y0
>>201
Shou Time氏、今度は権利者として正式に対応を止めさせたか
2022/01/01(土) 17:19:33.35ID:VSoqOXau0
https://twitter.com/studio_imocen
こんなのが商売として成り立つのだろうか?

赤字上等で趣味で営業しているのか?
絆の筐体も所有していそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/01(土) 17:23:40.21ID:IWPYuboM0
いろいろ話してるんで一応はっとこう
https://github.com/mamedev/mame/commit/54899379258a7266db8d5bc6cda8b48169e67503
2022/01/01(土) 18:21:36.39ID:+2KJkbas0
>>221
スレチでブツクサやってるじーさんどもより、いくらか面白いな
エクサとか権利者じゃねーだろ、ソースを出せ!みたいな話やっとる
2022/01/01(土) 18:39:49.07ID:/Eu1edri0
>>214
パンツのが少年が好きなの?
2022/01/01(土) 18:47:15.03ID:qjpOUxK90
>>223
ヘッド・ロココ<あ?
2022/01/01(土) 18:56:31.98ID:gu97XeJw0
68円てにいれた
2022/01/01(土) 19:03:28.90ID:VSoqOXau0
ゲーセンじゃよく遊んだが豆だと全く1回も遊んでないなモンスターランド
2022/01/01(土) 19:25:22.56ID:gy1euX9Y0
>>221
30日の朝に2日後の1日までに回答しなければ最高15万ドルの損害賠償法的手続きを取るってメール出すのすげぇな
2022/01/01(土) 19:27:29.41ID:6OkkpnhY0
さ、さすがケイブw
2022/01/01(土) 19:34:26.09ID:55XVxPS70
今はアーケードの移植をSwitchやPS4でも配信しまくってるからな
後に続けと権利者によるMAME大粛清祭りが幕を開けるだろう
2022/01/01(土) 19:41:22.18ID:VNW3FBLe0
【重要】コナミアミューズメント商品のデータ解析および情報の取り扱いについて
https://www.konami.com/amusement/topics/20797/

KONAMIも全削除あるな、冬の時代の到来だ
2022/01/01(土) 19:44:10.57ID:6OkkpnhY0
360やOneでケイブも出す以上、7年縛りとかではなく、Androidでも出してるしな…コナミも続くか、なんか今年はMAMEが潤わなくなるな
2022/01/01(土) 19:47:29.17ID:+RwHAzsp0
レトロゲーム買ってるやつがmame知らないわけないし
mameで遊べても買うだろうになぁ
2022/01/01(土) 19:52:48.03ID:6OkkpnhY0
そーだよなーアーカイブでswitchとかでさえダライアス3画面ぶん堂々と遊べるんだもんなー

20日にPS4DAMカラオケ込みで買う予定だけど、何も知らねーわ(コンシューマー的に)
2022/01/01(土) 19:53:48.35ID:Mx0Y97RY0
>>232
mameはそこまで有名じゃない
2022/01/01(土) 19:55:07.48ID:gy1euX9Y0
exaの個人購入はほとんど海外だから50万出すならmameでいいっていう層も少なくないかも
しかしpatreonで募金募ってまでMAMEにROM提供してきたお前が言うかってな
2022/01/01(土) 20:06:34.57ID:VSoqOXau0
最大往生
家庭用にまた移植する気なのか?
2022/01/01(土) 21:24:06.61ID:VSoqOXau0
デススマイルとか10年以上前に360に出ただけのものはまだまだ商売になるって事かな
2022/01/01(土) 21:29:11.77ID:6OkkpnhY0
何か…ワードも検索してないけど、基板直録か、360での全一ノーミスクリアとかニコ動とかに既にお腹いっぱいな動画ありそう、再大往生
2022/01/01(土) 21:34:42.45ID:J4ap6Wlx0
>>236
EXAからのSteamとかならあり得るかなとは思うけどね
2022/01/01(土) 21:39:42.76ID:VSoqOXau0
今回の基板からの吸い出しじゃなくって360からの改造で
ナックルとは少女のキャラがソニックのあのキャラに書き換えられているのかw
2022/01/01(土) 21:42:47.96ID:6OkkpnhY0
てか、EXAレーベルとか言うのが2020年発?ってもしかして今回の年末の吸出しはそれまでやってしまったパターン?
2022/01/01(土) 21:53:37.40ID:Rz7Jy/z+0
>>227
だが手続きを取るっても損害の度合いなんか具体的に証明できるわけないし
まあとりあえずジャブ程度の牽制だろうな
しかし世の中ってのは面白いものでこういうのに反発する分子も必ず出てくるわけでw
2022/01/01(土) 22:19:15.63ID:3j9xEYDw0
>>239
EXAからPC・家庭用に移植は規約で禁止されてるんだよ
ゲーセンの保護だかなんだかで
2022/01/01(土) 22:30:32.49ID:VSoqOXau0
似た様な移植も駄目なの?

メガドラのスト2があくまでもダッシュターボって名前を付けづにダッシュプラスって名前で発売したように
2022/01/01(土) 23:45:05.67ID:AFMrK3x50
配信じゃなくSwitchのロムか、PS4か5のディスクとして現物がほしい。
2022/01/02(日) 02:33:46.99ID:CSLCIWrW0
>>232
初心者は大抵設定でつまづく
2022/01/02(日) 02:40:45.04ID:kXLtN91h0
もう既にEXA割ってお返ししようぜみたいな雰囲気になってて吹いた
ハッカー界隈の連中は頭を押さえ付けられたら反発して来る実例なんて腐るほどあったろうに
プロテクトに専念して碌に標的にされてないNGDEVの姿勢を見習ってほしいわ
2022/01/02(日) 02:56:16.90ID:UJZ5X/Xk0
つか2010年頃って忙しくてゲーセンぜんぜん行ってなくてCSのメジャータイトルくらいしか追っかけてなかったから赤い刀とかmame対応されてから初めて存在知ったわ
たぶんmame無かったら今でも知らないゲームのまま
2022/01/02(日) 03:03:01.57ID:wGP64j600
xbox360のCAVEのパッケージ版のゲームはまだ中古含め激高だからな
まだまだ移植すれば商売になる。
最大往生何てダウンロード版の20倍以上の価格になってるな
2022/01/02(日) 03:04:26.54ID:UJZ5X/Xk0
ゆでたまごなんかもSNSでの拡散に文句言って炎上したあとぜんぜん話題にならなくなって昨今の懐かしアニメリバイバルブームで囁かれてた始祖編アニメ化の話も消えたし
頭が古い
2022/01/02(日) 03:12:29.69ID:9fLs8hGZ0
>>248
うーん。でもそれって著作権もつメーカーにとって何の意味もないよね
2022/01/02(日) 03:20:57.95ID:bM/dfoN40
世界的に見るとインターネット時代のビジネススタイルは損して得とれだから外人はcaveの行動が理解できんやろな
2022/01/02(日) 09:17:40.13ID:DARhlqey0
exAの創設者兼CEOは、元DumpingUnionのメンバーであるEric "ShouTime" Chungであり、これらの拡張バージョンを作成している社内プログラマーは、元MAME寄稿者であり、VGM愛好家のAlex "trap15" Marshallであるため、彼らはもっとよく知っていると思います。
2022/01/02(日) 10:57:15.66ID:+PjjIDBV0
結局のところ
みんなが文句を言ったり怒っている根本的な理由は何なんだろうねwww
2022/01/02(日) 11:33:23.37ID:1z2tG5mw0
今回の件、周りがやりすぎる様だったので元関係者がMAMEを守るために一芝居した様に思えるんだよなぁ
2022/01/02(日) 11:37:01.84ID:Sa/qyw7K0
Xboxが、初代からONEまで互換性持っていたら、もっと売れたのに・・・シューティング機として。
2022/01/02(日) 13:23:48.48ID:vvuTjFkw0
エミュの進化が著しいね
2022/01/02(日) 16:02:08.95ID:gM3GCEWC0
exAはアーケードゲーム再興の為のプロジェクトだから
mameみたいなエミュ界隈でゴニョゴニョされたら迷惑でしか無いんだな
そりゃ本気で潰しにかかってくる罠
黙認してたら中華やアジア界隈でエミュ基板三昧になるだけだろうし
2022/01/02(日) 16:37:21.11ID:Pu4agCHA0
ひっそりと
キラキラスターナイトやNeo平安京も対応してるんだよな
3年経ってないようなのはやり過ぎな気はする
2022/01/02(日) 17:59:19.25ID:7SktSKkA0
やり過ぎなあ
>>230
このコナミの声明も音ゲーの割れ解析が暗黙の了解だった最新作NGが守られなくなったからとか言われてるもんな
2022/01/02(日) 19:09:26.39ID:h6aHP1PU0
そういっても年末年始は中々エキサイティングな展開で面白くなってるじゃないか
2022/01/02(日) 19:15:47.88ID:ND0rPHSb0
最低10年は対応しないでほしい
2022/01/02(日) 20:00:18.35ID:KPeLjo4K0
>>215
テトリスザグランドマスターでGMより上の段位があると吹かしてたけど、結局GMより上は無いことを白状したんだよなあ
2022/01/02(日) 20:24:11.82ID:UbfklADI0
>>254
版権元のCAVEが連名されているわけでもなく2次利用しているexA-Arcadiaだけからの申立で
mameに大きく関与していたメンバーによって作られた会社ってところじゃない?

一言でいうと勝手に止めんな
2022/01/02(日) 22:32:40.22ID:k9mliS3g0
Addeddate 2022-01-02 04:16:48
Identifier DodonpachiSaidaioujou

ファイルサイズが1ギガとは・・・??
2022/01/03(月) 01:08:33.85ID:OkZkMHi30
https://www.youtube.com/watch?v=7WUIYMeAG5c
1面から付いていけなく惨めな気持ちになるわ
2022/01/03(月) 01:18:12.98ID:ovVIVv0J0
スイッチでデススマイルズ2やったり、mameで最大往生やったり、
年末年始はケイブ三昧になってるわw
2022/01/03(月) 08:49:18.52ID:mzvuJRxv0
至高のコントローラー
https://www.inside-games.jp/article/2022/01/02/136104.html
N64の頃から、どのゲーム機のコントローラでもアナログ・スティックが直ぐに壊れる印象ある。
2022/01/03(月) 09:09:41.16ID:hGApiqbG0
アナログスティックはALPS以外の選択肢ないのかね
2022/01/03(月) 10:02:08.04ID:OkZkMHi30
最大往生なんてメッセージは日本語だしボイスも日本語なのに
一部の海外の人達が騒ぐ必要はあるのかな
しかもゲームの難易度は誰もプレイできないような極悪だし
2022/01/03(月) 10:04:08.65ID:N8UrGLxp0
ねこ自慢さん
更新無いね…
2022/01/03(月) 10:06:56.01ID:OkZkMHi30
MAME .239 - DoDonPachi SaiDaiOuJouサポート、1600pモニターのためのナグなし、見えるエリア修正 - ddpsdoj.zipのミラー - このゲームをダウンロードしてプレイするのを止めようとしている人をファック。
同性愛の停止&デシストの手紙:ここでは、彼らがサポートを追加した場所です:ここでは、彼らがサポートを削除した場所です:インターネット。共有。ファックラースウルリッヒと彼のような人々。更新:状況に関するいくつかの履歴:

このゲームをダウンロードしてプレイするのを止めようとしている人をファック。同性愛の停止&デシストの手紙:ここでは、
なんて恐ろしい世界だ・・・うほっ
2022/01/03(月) 10:24:35.10ID:5QnBxkCc0
>>270
大半は便乗でタダゲーできないからと騒いでるだけの気はするけど
漫画やゲームのために日本語勉強したって外国人も多いし、
不完全移植(箱版)じゃないのがやっとキターと喜んでた人も
いたから残念がってる人もいるんじゃないの?

Steamで買った雷電IIIやIVもメニューほか英語のままだけど、
シューティングの場合、遊ぶ分にはそれほど困らないし
(雷電はエンディングで字幕とか無いから怒首領蜂とは違うけど)
2022/01/03(月) 10:27:07.98ID:0tT5p7LC0
>>266
こういう奴等に殺戮ドローンのパイロットやらせたら正直最強だと思うわ
2022/01/03(月) 10:33:39.19ID:OkZkMHi30
最大往生は360に移植された方が完全版だと思う
大きなモニターで遊ぶ自機小型化プレイとか・・・
2022/01/03(月) 11:10:03.60ID:OkZkMHi30
最大往生なんて10年前のゲームとは言え
自分たち(ケイブ社)の財産なんだから無料で開放されるのなんかたまったものじゃないよな

そもそも業務用の時点で
20万x200枚で4000万で開発なんて…

どうなんだろ?
2022/01/03(月) 11:58:29.59ID:5QnBxkCc0
>>276
大復活もSteam、Switchとまだ移植されてるから
最大往生も再移植の可能性0じゃないしね
2022/01/03(月) 12:28:34.98ID:OhQUsj9A0
>>276
無料で開放とか堂々と言ってるがMAME側は建前としては
オリジナルのエミュレーションプログラムとして公開というスタンスを忘れんなよ
2022/01/03(月) 12:48:50.74ID:OkZkMHi30
昔任天堂の法律担当の人が
そんなのは机上の空論だ何処にも自分で吸い出して遊んでいる奴などいない
とかなんとか言っていたような気もする
2022/01/03(月) 14:48:37.93ID:OkZkMHi30
【Amazon.co.jp限定】ARCADE1UP OutRun(アーケードワンナップ アウトラン)+オリジナルフロアマットセット
ブランド: 株式会社 シャイン(SHINE)
プラットフォーム : No Operating System
過去価格: ¥102,300 詳細
特選タイムセール: ¥95,139

半値でちょうど良さそうな価格だ
リッジレーサー筐体は何処にいった
2022/01/03(月) 14:55:07.50ID:B7VYUhOF0
>>280
リッジは2月くらいに発売予定で海外でプレオーダー中だから国内はまだじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況