ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/24(金) 19:31:12.94ID:zLM8S+EC0
関連サイト
ACDSee本家
http://www.acdsee.com/en/index/  日本語 http://www.acdsee.com/ja/index/
前スレ
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ10 [転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1439562502/

過去スレ
新発売!ACD See v4.0 とっても イイ!
http://pc2.2ch.net/software/kako/1001/10015/1001570999.html
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1047641131/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1064216594/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1085792888/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1113104124/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1135051071/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1152861643/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ7
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1189520766/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1239895954/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1309491300/
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1439562502/
2022/01/22(土) 12:14:05.37ID:tDJzRgOp0
>>23 メール登録しといた方がいいと思う。
2022/02/03(木) 19:00:19.23ID:dxfG+uwF0
予約販売もメアドでずいぶんさが大きい。
メアドA 7500
メアドB 12500
究極のお値段
2022/02/04(金) 08:48:03.20ID:93GPdtQL0
>>25
旧製品持ってるか、持ってないかじゃない?
2022/02/04(金) 20:06:11.82ID:+BW4pJFf0
ACDSystem All Products MultiKeygen v7.1
2022/02/05(土) 20:59:37.46ID:+z7KKvns0
俺の所は究極14900円だったwwwwwwwwww


まあなにも買ってないメアドだけど。
普段英語版買ってるから。
2022/02/05(土) 21:20:56.07ID:nrnmj9NZ0
未だにUltimate9使ってるんだけど
新しいやつってフォルダサムネイルにオーバーレイ付けれる?
2022/02/18(金) 15:45:40.95ID:Y8szGSgN0
ARW sonyのrawが見られないんだけど
何でだろう。
イルコアレクサンドロフさんの
ファイルなんだけどさ。
2022/02/27(日) 11:04:46.07ID:urrYrrAh0
処理にGPUを積極的に使うようにしてほしいな。
2022/02/27(日) 16:17:29.39ID:+KUeZNBx0
そだね
そおなったらまた買うわ
2022/02/28(月) 16:47:14.89ID:J+ptyty00
ならないだろうな。
噂だけどGPU使っても早くなる割合が低くて
プログラミングはやたらと難しいそうで
割に合わないと聞きます。

ACDSEEの遅さってGPU依存の部分より編集、管理、現像とかの
モードの変更の方がイライラしない?
バッチ処理とかはコーヒーのお変わりで時間つぶせる。
2022/03/13(日) 18:38:51.88ID:SbfpIYht0
2022ホーム使っているんですが
ファイル一覧に拡張子が表示されているけど消すことはできますか?
2022/03/15(火) 08:31:12.45ID:YEs75PhE0
>>34
ファイル一覧?
サムネイルの右上の話じゃなくて?
ファイル一覧で消す意味ないよな
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 00:19:22.66ID:fYjwbUEf0
acdseeって最安はブラックセール時だったと思うけど、究極で何割OFFだっけ?
GWキャンペーンで50%OFF案内きたので久々に最新版を購入しようかと悩み中です。
2022/05/04(水) 18:08:12.41ID:7inJSlmA0
自分のところにはその案内来てないなあ。>50%オフ
今来てるのは変な福袋

去年来てたのが>>9のやつ (前のバージョン)
2022/05/04(水) 21:16:52.80ID:EKF2bFsX0
>>36
70 75このへん。
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 23:45:03.94ID:fYjwbUEf0
やっぱその辺ですか。
2022/05/04(水) 23:48:03.12ID:fYjwbUEf0
間違えて書き込んじゃった。
できれば早めに使いたいし購入しておくかなぁ
>>38
その福袋が究極、プロ、ホームの50パーOFF案内のはずですぜ
2022/05/08(日) 10:15:57.31ID:A9DxUhDz0
(・ω・)
2022/05/18(水) 18:47:18.51ID:iTivfs7F0
GWの福袋って何%オフだった?
50%オフではなかったんだけど…

今、フラッシュセールのメールが来てて
ホームが3,800円だから買おうか迷ってる
急がないからもっと割引がある時に
買おうかとも思ってるんだけど
人によって何%引きの案内が来るか
違うんだよね?
2022/05/18(水) 21:10:31.98ID:Rr70ghb80
もう終わったセールだけど

https://imgur.com/oNu93e1.png
プラチナを選ぶと

https://imgur.com/PEo1vOd.png
高くなっててワロタ

メールにクーポンコードなんて無かったし
2022/05/19(木) 09:31:08.09ID:igsbkT0i0
>>42
ホームだと底値じゃない?
2022/05/20(金) 17:47:27.93ID:Fc9pNyXG0
>>43
ありがとう
やっぱり福袋の方がちょっと安かったか~

>>44
ホームしか必要ないから買っておこうか迷ってる
GWの方が微妙に安かったし
どちらにしてもほぼ半額だから買ってもいい気もするけど
2022/05/25(水) 16:06:46.05ID:9UyF41Od0
また2022セール来たけど

2022ってまた遅くなってる?
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 13:12:56.33ID:GqkUJ83i0
もうすぐ2023リリース間近で2022売り切りたいんでないかな
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 19:03:13.43ID:DfgjRi8d0
2023発表されたね

とりあえず日本語版セール待ち
2022/09/08(木) 23:11:10.10ID:NIJOxlqj0
またまた魅力的な機能がついてたな。
AI搭載は心引かれるが
75ドルだと150円換算で1125だろ、
高いなぁ
2022/09/09(金) 20:40:58.07ID:lzWi1lMd0
今までずっとpro買ってたけど、今回はpackで買ってみようかな
packのほうが高いけど色々お得な気がしてきた
2022/09/23(金) 02:36:09.32ID:hYgnzShp0
英語版の2023入れたけど
初回、起動しないのは何?
タスクマネージャーで、終了させてから再起動できた。
重くなる・遅くなる設定を、外すのがめんどくさい
2022/09/23(金) 07:54:04.66ID:6Y4teyF10
また処理スピードが遅くなってるのかな
2022/09/26(月) 00:57:46.87ID:VBYIJoO+0
少し速くなった気がする
毎回思うが、もう少しメモリ消費量を増やさないかなあ
少ないメモリで、動作するのはよいと思うが
ブラウザより少ないのはどうかと思う
2022/09/26(月) 07:50:22.61ID:sv7H09UN0
あまりGPUを活用していない気がするけど・・・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 06:22:51.18ID:Qlcw+IFI0
日本語版いつ来るんかね
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 09:06:32.16ID:8RXLNREr0
日本語版ブラックフライデーセール メール来たぁぁぁぁぁぁ!!!




ACDSee スーパーパック 2022   3デバイスだった(ToT)
2022/12/23(金) 23:08:20.86ID:7/G2778D0
テステス
2022/12/29(木) 00:15:32.60ID:yA6vdMX80
カテゴリ分けしてもメタデータでjpgファイルに埋め込めないのか。
別のPCでカテゴリ分けした写真を見ても反映されていない。
これは不便
2023/01/02(月) 15:34:03.09ID:1SlxgOmR0
去年は年始にバーゲンあったけど、今年はないのかな
2023/01/02(月) 20:28:03.81ID:1NwapC0w0
今年は値下が少ないね
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 08:53:15.24ID:xPvXtEI50
2023日本版いつよ
2023/01/16(月) 18:47:46.84ID:CVMU3PDc0
また制限された
2023/01/17(火) 10:05:44.51ID:+irNtkCe0
てすと
2023/01/18(水) 15:14:46.61ID:xLt56kn70
このソフト1台にしかインストできないけど、PCを買い換えたとき新しいPCに移行できるの?
2023/01/18(水) 15:57:34.19ID:O2FzpfVW0
>>64
できるよ
2023/01/22(日) 14:56:05.12ID:DEqbXmo60
ただ今制限を設けております。
2023/01/24(火) 17:43:31.36ID:PJXriAHE0
てすと
2023/02/01(水) 03:23:20.56ID:cpg/QvVf0
ただ今制限を設けております
2023/02/02(木) 07:23:44.21ID:bgPuFq6C0
また2022のセール連絡が来た
2023/02/13(月) 07:22:19.79ID:B118Hpyg0
ACDSee 写真館 2022 究極 アップデート 65%引き そろそろ上限?
2023/02/13(月) 20:10:34.45ID:tnGl95/a0
(゚A゚ )
2023/03/13(月) 09:55:56.56ID:mdsP4iK00
できるだけ1万くらい払ってほしい
と考えていそう。
値引き率が凄いけど元値も凄い。
2~3年前は究極が4000円だった。
それも5アカウントで。
いまはビデオやらなにやらつけて
14万が1万円でお得なのか?
ビデオは性能いいのかな?
最近はマイクロソフト純正の
やつで満足してるからそれより
遙かにいいなら買ってもいいかな。
2023/03/13(月) 14:46:28.04ID:O9GiEhhf0
本国はとっくに出ている2023になるまでは買わない
2023/03/13(月) 14:49:08.01ID:Q7fI33QR0
そんなにアカウント要らない
ビデオ編集は別のソフト使っているし
2023/03/15(水) 00:50:24.14ID:bZJkUfxS0
USの365を使ってる
全部入りの最新だし、最新の日本語ヘルプ無いけど
必要なら、ひとつ前の日本語ヘルプで事足りる
2023/03/15(水) 23:07:36.41ID:aiPBhmBM0
日本語版2023キタ~

あんま変わってないように見えるけど
2023/03/16(木) 11:18:13.03ID:anNCy/Rk0
ACDsee気になってるけど何処までなのか悩ましい
2023/03/16(木) 19:11:00.25ID:Of8BEaeN0
24000か~
欲しいけどたけ~
2023/03/21(火) 22:17:52.80ID:Ix0uM9Lc0
ボロPCで2013と2021のプロを比べると・・・・2023はより動作が遅くモッサリしてる
新機能も・・・・あまり使わない感じ・・・顔認証なんてやらないし
最近のPCなら速度は気にならない
多分
カスタマイズしたのがいつの間にか戻ってる・・・摘要ボタンは押したのに
取り敢えずの初日印象
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 20:40:47.35ID:HifwRBxb0
ACDSeeのwebpロスレス圧縮は何故か
Google謹製のsquooshよりもめっちゃ縮む
一体どういう処理してるんだろ?
2023/04/07(金) 19:25:37.51ID:JDzprEch0
>>80
そんな機能があったのか、、、、
2023/04/21(金) 01:06:26.27ID:RfNSfZV30
lightroom aiノイズ除去はすごすぎ。
検索してみてくれ、もう新しいカメラがいらなくなるレベル。
acdseeは搭載できるのか?
2023/04/21(金) 07:25:19.71ID:1S5UaGFF0
日本版は早くても来年
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 08:23:36.81ID:IyB/S8UO0
GWキャンペーン | ACDSee 365 ホームプラン - 100円! (7日限り)

究極等が1年間100円で使える

1年後に買切り旧版に戻るか、新版購入するか、サブスク定価継続か選べる
落とし穴はどこなんでしょう
2023/04/28(金) 08:44:58.34ID:z14BCGU70
解約忘れて、翌年13,800円で自動契約とか?
2023/05/02(火) 17:03:54.60ID:54iHy50t0
英語版でサブスクやってるけど。解約ボタンがない
乗り換えたいが手続きをどうやるか..
前は、英語版365は日本語究極は落とせなかったけど、今は落とせるようになっている
2023/05/02(火) 21:08:53.63ID:VeHH3dhf0
>>85
パック契約なので1回自動更新で2年使用くらいならば元が取れるのでは
2023/05/02(火) 21:33:17.44ID:4Tt0E36h0
また、案内来た

悩み中です。
2023/05/03(水) 11:49:49.29ID:OV7CZ1ks0
解約しにくい奴は
ペイペイ銀行のカードが便利。
一回使ったら更新できないように
設定できる。
2023/05/03(水) 23:56:44.90ID:BQssp3Qu0
自動更新を解約するには。メールで問い合わせ
https://jp.acdsee.com/support/order-faq
2023/05/04(木) 02:06:02.87ID:zgktRtuE0
買おうと思うが、今まともにログインできない
2023/05/04(木) 04:36:01.02ID:z2Zvaf/y0
とりあえず買ってみた
パーソナル(月/英語版)->ホーム(一年/日本語版)
パーソナルを解約しなくても、そのままホームに
パーソナルのプランは消えている。月初のお金は返金されるのかなあ
2023/05/06(土) 23:04:44.23ID:y19kQBvA0
100円に釣られて悩んだけど
究極に欲しい機能もスピードも無かったのでスルーした
2023/05/07(日) 02:09:21.22ID:NVZmsY8T0
体験版使おうとしたらなんか ネットワークエラー出る、なんでや
2023/05/15(月) 19:48:08.87ID:V/NSCkh50
acdsee上でだけPNGの彩度が下がって見えるんだけど何これ
2023/05/16(火) 21:36:55.31ID:Xb8nSOFI0
(^p^)アウアー
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 07:34:13.76ID:WAqATO4b0
50%オフ来たけどどうだろう
2023/06/23(金) 21:58:24.47ID:G9Jaic650
なになに
2023/06/29(木) 07:42:30.84ID:t+VljI3u0
6/29-7/1 プロが半額4780円キタ~
2023/06/29(木) 10:07:24.42ID:qzeXF8K50
何処にキター
2023/06/29(木) 13:06:47.75ID:t+VljI3u0
メールでキタ~ょ

前製品登録者もれなくじゃないのか
2023/08/26(土) 08:23:13.53ID:sLneneD20
たぶん日本語究極は
今回が一番安いぞ!!
73%off
2023/08/26(土) 13:50:10.56ID:UY4RSsKz0
英語版2024の季節か
2023/08/27(日) 20:05:00.29ID:FXnMD3GS0
編集のショートカットをフォトショとかメジャーアプリと統一してほしいわ
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 18:37:57.79ID:5TF0YR8l0
英語版2024 プレオーダー 来た!!
2023/09/07(木) 20:51:46.74ID:N7MCUgNW0
興味が持てない機能ばかり増えてる・・・
2023/09/08(金) 07:55:58.77ID:+1pcx1bR0
2025に期待
2023/09/08(金) 09:21:48.03ID:BZEfjHpV0
>>105
AIノイズ除去ついた?
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 12:01:57.50ID:uPEeDBAU0
閲覧特化
極限までサクサクに突き詰めて欲しいわ
2023/09/09(土) 17:15:05.72ID:X7JI3jM00
そうなると機能のない安物版の方が良くならないか
2023/09/09(土) 20:12:33.84ID:I8E0B9x70
そりゃわざわざ古いVer使いたがるのがいるくらいだからな
2023/09/09(土) 20:14:33.65ID:I8E0B9x70
上位版よりあえて下位版選ぶほうがいいよまじで。編集は別のソフトで。
2023/09/10(日) 00:40:39.87ID:mOd/aBDs0
SUSIEプラグインが使えるので ACDSee Pro 7 32bit版も残してある
2023/09/10(日) 06:46:14.76ID:9hdxq9ca0
>>113
必要性ある?
2023/09/10(日) 08:23:39.56ID:mOd/aBDs0
前世紀にパソコン通信で集めた画像を見るのに時々希に滅多に使ってる
2023/09/11(月) 18:11:10.19ID:u/bxk6LD0
2024 10% off
きましたよ
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 23:07:10.87ID:IuqkIlYP0
アップグレードで50% off
9/20に発売
365入っているから、AI使ってみよ
2023/09/12(火) 07:54:47.44ID:7vLVcQFE0
レビュよろしく
2023/09/16(土) 00:50:14.79ID:ujUreM6W0
AI機能はマジ微妙だな
2023/09/16(土) 07:57:39.79ID:+gDC/1zz0
>>119
くわしく
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 12:32:02.42ID:s0tTKksF0
嫌な予感が
ダウンロードしただけで、サイズが
Ultimate 2024 1.3GB
究極 2023 820MB
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 14:01:09.27ID:s0tTKksF0
インストールしたら830MB   500MBはどこに?
AIは、画像からキーワードを作成。カタログ化して検索できる。
AI選択機能。今までマジックワンドでマスクしてたところ、囲めばAIが選択してくれる
意外と便利。ってこれだけあればいいかなあ。自分はカタログ化は要らないかも。
大量の写真を持っていて、'猫'ってキーワードを入れれば、猫の写真が出てくるのが欲しい人は良いのかも
2023/10/29(日) 15:18:50.18ID:Ov/zqAMs0
ACDSeeって過去にプロとホームしか使った事無いけど、MS-Edgeのように一度起動すると
無理やりWindowsのスタートアップに登録する機能を止める設定って出来ないの?
今使ってる2022プロで設定項目探してみたけどやっぱり判らんかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況