地上波、BS、CS、この多チャンネル時代に無くてはならない
テレビ番組表を取得するソフトについて語りましょう。
(フリーウェア)
TVelet ttp://www.usamimi.info/~nazna/tvelet/ (イTVGuide、goo、yahoo、ONTV、スカパー無印&e2、NHK)
番組表落し ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA031316/ (goo、現在ベータ版のみ利用可能)
EpgNavi ttp://icchu.jp/EpgNavi/ (RD-Style、スカパー無印&e2 ※要.NET2.0以降) ※RD-Style07/01廃止のため対応待ち
タイニー番組ナビゲータ ttp://sourceforge.jp/projects/tainavi/ (テレビ王国、yahoo、イTVGuide、webザ・テ、MSN、スカパー無印&e2 ※要Java)
TeleV ttp://www3.to/natto/ (goo)
UKTvList ttp://homepage3.nifty.com/UK-taniyama/ (イTVGuide)
SLV_plus2/SLV_lite2 ttp://sunpro.x0.com/ (plus2 テラ共yahoo ※要.NET2.0以降/lite2 テau、ラyahoo)
Get TV! ttp://software.preshion.com/ (yahoo ※広告あり)
TVスケジューラー ttp://www.valsoft.jp/ (イTVGuide、yahoo、テレビ王国、スカパー)
Web番組表サイトの改良等の仕様変更によって、番組表取得ソフトは利用できなくなります。
新Verが提供されていないか提供サイトで確認・VerUPしてご利用下さい。
※サポート終了や消えているソフトは除外してあります。
また、他にもオススメがあったら、ここで紹介して下さい。
前スレ
TV番組表取得ソフト Part.5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1310145304/
Yahoo!テレビ等のWeb番組表についての話題は、以下のスレへ移動してください。
●●● 見やすいテレビ番組表は? 4 ●●●
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1380621559/
TV番組表取得ソフト Part.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/22(水) 11:42:05.49ID:I+KmduLr0
2021/12/22(水) 12:08:00.09ID:I+KmduLr0
前スレが無意味に埋め立てられている最中に気がついたのでとりあえず建てました
2021/12/22(水) 14:03:25.42ID:XEt9ypxS0
2022/01/01(土) 10:35:53.67ID:kcT48C770
TVeletの番組表の見たい番組に○印付けられるといいな
チェックリストよりパッと見で分かりやすい
チェックリストよりパッと見で分かりやすい
2022/01/01(土) 11:01:43.47ID:WnBd1DZb0
チェックリストに登録したら番組表の方にも青枠付いて、丸付いたような物だけど挙動ちがうんか?
6名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 00:14:10.38ID:TTdrZOxB0 TVeletで放送中リストのCheckの色は変えられませんか?
2022/01/08(土) 09:30:24.52ID:nGGGie+t0
>>5
ならない 入れ直さないと駄目かも
ならない 入れ直さないと駄目かも
2022/01/08(土) 14:58:56.33ID:Irt+LMW40
あとは
その他→設定→番組表
チェックリスト?の後のカラー設定が背景色と同じとかくらいしか分からん
その他→設定→番組表
チェックリスト?の後のカラー設定が背景色と同じとかくらいしか分からん
2022/01/08(土) 17:44:11.71ID:nGGGie+t0
10名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 18:03:49.44ID:TTdrZOxB0 放送中リストのCheck列のチェックリスト登録済みの色が薄い緑固定なんですけど、変更は無理ですかねぇ?
iniにも無いし。
iniにも無いし。
2022/02/25(金) 00:56:39.49ID:dZFYPR940
HTTPリクエストが送信できませんでした。
2022/02/25(金) 13:10:15.53ID:ZUSbEcrz0
Win7環境のTVeletで、昨日からテレビ王国が >>11 が出まくってデータが取得できなくなった。
TVelet_Error.logには「HttpSendRequest(12029)」だそうだ。
Win10環境では取得できる。
TVelet_Error.logには「HttpSendRequest(12029)」だそうだ。
Win10環境では取得できる。
2022/02/25(金) 22:25:37.60ID:jJXid0ES0
TLS1.2がらみ?
2022/02/25(金) 22:37:23.35ID:5CzGGiIE0
取得できない。
Win7だけなら修正してもらえないかもね。
Win7だけなら修正してもらえないかもね。
2022/02/26(土) 00:05:38.28ID:RYZA4m7x0
修正されないかなと思って1にあるEpgNavi入れてみたけどこれも番組表取得できないわ
他もリンク切れとか配布終了してるのばかりだし詰んだかなこりゃ
他もリンク切れとか配布終了してるのばかりだし詰んだかなこりゃ
2022/02/26(土) 00:08:11.66ID:jxM3AbxR0
例えばProxydomoを噛ませばWinXPでも取得できるようになる。
2022/02/26(土) 13:02:03.06ID:OGQ5UfKi0
Proxydomoを試してみたいが、導入方法がよくわからんって人はこれなどを参考にどうぞ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1514789096/304
(当然ニコニコ云々のUAの話は無視していい)
Windows 7なら最新のv2.2を使える。
v2.2の上記アドレス先の内容との違いは、2がはい、いいえでの切り替えはなく一種類で、
登録される名称が「Proxydomo CA2」に変わったくらいかな?
注意点としては「信頼されたルート証明機関」にProxydomo CA2あることを必ず確認しておく。
ca.pem.crtのインストールの仕方によっては別な場所に行く場合があるので。
Chrome系を使っているなら現行バージョンではSSL/TLSフィルタリングが上手く機能しないようなので、
ショートカットのリンク先に起動オプションの「--no-proxy-server」を付けて経由させない。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1514789096/304
(当然ニコニコ云々のUAの話は無視していい)
Windows 7なら最新のv2.2を使える。
v2.2の上記アドレス先の内容との違いは、2がはい、いいえでの切り替えはなく一種類で、
登録される名称が「Proxydomo CA2」に変わったくらいかな?
注意点としては「信頼されたルート証明機関」にProxydomo CA2あることを必ず確認しておく。
ca.pem.crtのインストールの仕方によっては別な場所に行く場合があるので。
Chrome系を使っているなら現行バージョンではSSL/TLSフィルタリングが上手く機能しないようなので、
ショートカットのリンク先に起動オプションの「--no-proxy-server」を付けて経由させない。
2022/02/26(土) 14:55:59.98ID:KgdW1pjU0
現在のwww.tvkingdom.jpで使われてる暗号スイートは下記の2つだけ
ECDHE-RSA-AES128-GCM-SHA256
ECDHE-RSA-AES256-GCM-SHA384
Win7には入ってません
ECDHE-RSA-AES128-GCM-SHA256
ECDHE-RSA-AES256-GCM-SHA384
Win7には入ってません
2022/02/27(日) 00:25:39.71ID:yj5x7O6u0
Win8でも起きるから直す気はあるようだが、どうすればいいのか……だって。
2022/02/27(日) 01:32:11.98ID:PWrhnvOj0
2022/02/27(日) 11:20:11.28ID:sFpaLrts0
作者さん高DPI環境対応Verよろしくお願いいたします
27インチ4K 150%(推奨)だとボケボケでございます・・・
27インチ4K 150%(推奨)だとボケボケでございます・・・
2022/02/27(日) 19:14:32.11ID:BYvpRepK0
TVeletのOpenSSLテスト版きたで
2022/02/27(日) 20:11:19.69ID:j5b/214w0
TVeletOpenSSL版Win7でもいけた
DLLはShining Light ProductionsのLight版から
DLLはShining Light ProductionsのLight版から
2022/02/27(日) 21:16:40.82ID:nzajqOhv0
OpenSSLは1.1.1mか…
最新の3.0.1はまだまだなんかね?
最新の3.0.1はまだまだなんかね?
2521
2022/03/05(土) 17:45:31.26ID:OU/Ak3cm0 TVelet.exeのプロパティ > 互換性
管理者としてこのプログラムを実行するにチェック
高 DPI 設定の変更 > 高 DPI スケール設定の上書きにチェック
これできれいになりました *文字の大きさは24前後にに変更
管理者としてこのプログラムを実行するにチェック
高 DPI 設定の変更 > 高 DPI スケール設定の上書きにチェック
これできれいになりました *文字の大きさは24前後にに変更
2022/05/05(木) 21:08:38.34ID:LkzWoFqF0
TVeletの表示設定>キーワードの新番組を間違えて削除したら
次からキーワードを開くと落ちるようになってしまった・・・
次からキーワードを開くと落ちるようになってしまった・・・
2022/07/03(日) 08:12:37.55ID:mPpXrwYO0
TVelet.exeを右クリックから管理者として実行だとデータ取得できるけど
スタートアップの自動起動だとデータ取得してくれない
その場合取得先サイトを開くにテレビ王国が出てこない
スタートアップの自動起動だとデータ取得してくれない
その場合取得先サイトを開くにテレビ王国が出てこない
2022/07/03(日) 08:21:46.24ID:63YAAWzT0
タスクスケジューラでおk
2022/07/03(日) 19:02:18.38ID:mPpXrwYO0
うまくいかなかった
以前は普通に取得できてたのに
以前は普通に取得できてたのに
2022/07/03(日) 19:09:11.71ID:f7tgY2EN0
TVelet.exe?
データ取得ならTVelet_GetData_*.exeプラス引数でいいんじゃね?
データ取得ならTVelet_GetData_*.exeプラス引数でいいんじゃね?
2022/10/24(月) 07:43:41.35ID:ZKLFPjOy0
TEST
2023/01/08(日) 21:55:37.80ID:IvqXrpzU0
書けるかな?
2023/01/18(水) 01:09:20.30ID:FfNDh2fk0
てすと
2023/01/18(水) 19:08:53.19ID:NGZYjv8L0
てすと
2023/01/20(金) 14:04:00.61ID:aHgamPOH0
テストしてみた
2023/01/21(土) 13:09:32.18ID:hZCSd/yq0
ただ今制限を設けております。
2023/01/22(日) 10:04:01.71ID:jCO/qXqi0
余所でやってください。
2023/01/23(月) 14:09:39.70ID:WEuL7Dc60
テスト
2023/01/29(日) 09:58:16.03ID:jS1zE/8i0
あなたはこのスレッドにはもう書けません。
2023/01/29(日) 13:07:23.36ID:vNDqLPxc0
そうか
2023/02/14(火) 11:01:51.44ID:cQlmz/XX0
どうでもいい
2023/03/25(土) 13:38:34.57ID:WlxniDEt0
TVelet
BSチャンネル4月1日から反映され無くなった。
BSチャンネル4月1日から反映され無くなった。
2023/03/25(土) 17:41:54.78ID:tSVRkZRz0
7日後が無いのはよくある事
明日以降の結果で騒げ
明日以降の結果で騒げ
2023/07/12(水) 03:02:49.51ID:ZOhda1IR0
どーなの
2023/09/02(土) 12:38:23.53ID:CsZSA+kl0
お知らせ【Gガイド.テレビ王国】
://announcements.tvkingdom.jp/20230831.html
平素より「Gガイド.テレビ王国」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記の通り2023年11月30日を持ちまして、ソニー製ブルーレイディスクレコーダー、液晶テレビ(ブルーレイ一体型モデル)及びDVDレコーダーならびにSony Interactive Entertainment(SIE)製 nasne(ナスネ)との連携を終了致します。
://announcements.tvkingdom.jp/20230831.html
平素より「Gガイド.テレビ王国」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記の通り2023年11月30日を持ちまして、ソニー製ブルーレイディスクレコーダー、液晶テレビ(ブルーレイ一体型モデル)及びDVDレコーダーならびにSony Interactive Entertainment(SIE)製 nasne(ナスネ)との連携を終了致します。
2023/10/14(土) 08:30:50.24ID:bbfSyOBq0
なんか最近おかしいなと思ってたらTVelet_GetDataがウィルス認定されてた
2023/10/23(月) 18:08:49.39ID:xsOt8CEo0
2023/10/29(日) 10:11:50.77ID:pq41v4Gt0
環境依存なんだろうけど、TVeletが番組情報の取得でBSとCSの切り替わり時に
0xC0000374でよく落ちる。
0xC0000374でよく落ちる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★16 [ぐれ★]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★2 [839150984]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出
- 大阪万博、11日に万博会場で1万2000人以上のマーチングを実施!ギネス世界記録に挑戦!!! [683847785]
- 大阪万博+57000 [931948549]
- 鳥山明「生涯収入84億円です」テスタ「44歳で資産100億です」これマンガ家やる意味ある?w [205023192]