!extend::vvvvv::
スレッドを立てるときは、上の !extend::vvvvv:: を2行以上にした上で立ててください
■PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
■PCSX2 安定版 1.6.0
https://pcsx2.net/download/releases.html
■PCSX2 開発版(Git) 最新ビルド
https://github.com/PCSX2/pcsx2/releases
https://buildbot.orphis.net/pcsx2/index.php
■Wiki
・Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
■必要なファイル
・Microsoft DirectX エンドユーザー ランライム
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
・Microsoft Visual C++ 2015-2022 再頒布可能パッケージ
https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/
https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x64.exe
https://aka.ms/vs/17/release/VC_redist.x86.exe
■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol128
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1627812575/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol129
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-bPJw)
2021/12/10(金) 23:41:41.07ID:zOnb9xvmr682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-dw97)
2022/01/30(日) 20:38:54.30ID:+tJu1qu00 v1.6.0のグラフィック設定ではDX11 SWとOpenGL SWに分かれてたんだな
v1.7.0だとただのSWだけになったけどv1.6.0では両者に違いがあったんだろうか?
v1.7.0だとただのSWだけになったけどv1.6.0では両者に違いがあったんだろうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef4-6WVI)
2022/01/30(日) 22:22:15.60ID:Y4594dYV0 今も分かれてますけど・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-dw97)
2022/01/30(日) 22:54:39.55ID:+tJu1qu00 自分のバージョンちょっと古いんだけど分かれてないみたい
どーでもいい話なのかなw ちなみにv1.7.2126使ってます
どーでもいい話なのかなw ちなみにv1.7.2126使ってます
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66dc-g+qu)
2022/01/30(日) 23:40:22.66ID:90f3HCPM0 PCSX2 Nightly - v1.7.2218で試したがGradius VがMTVU有効でも動くようになってるな
(それまでMTVU有効だとタイトル画面すら拝めなかった)
(それまでMTVU有効だとタイトル画面すら拝めなかった)
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d43-/fp1)
2022/01/31(月) 00:44:25.92ID:N8RdEU7S0687名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-sHbQ)
2022/01/31(月) 11:59:17.99ID:f1AcvU0Rd グラ5はモアイさえ居れば良かったのになー
ラストはちょっとシラケたけど
ラストはちょっとシラケたけど
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d43-/fp1)
2022/02/01(火) 00:29:09.46ID:lvRK2QnI0 改めてプレイすると色んなモンが硬すぎる。
改造コード検索してた時に「ノーマルレーザーの威力を上げる」ってのがあって
最初こそ「?」だったが、試しにと思って入れてみたら快適度が違うわ。
改造コード検索してた時に「ノーマルレーザーの威力を上げる」ってのがあって
最初こそ「?」だったが、試しにと思って入れてみたら快適度が違うわ。
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596c-Xc5L)
2022/02/01(火) 07:50:47.22ID:Thn7gkSy0 しかし最近は更新の勢いが凄いな
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c0-Xc5L)
2022/02/01(火) 10:13:15.42ID:oexKW9Dr0 プラグイン止めた分だけ開発しやすくなったのかな
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5ad-dw97)
2022/02/01(火) 10:15:01.85ID:BIOFYLJJ0 うん
配慮する必要なくなったからね
配慮する必要なくなったからね
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-Yhbg)
2022/02/01(火) 10:35:46.84ID:DUiOErj7M693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a83-tYaZ)
2022/02/01(火) 21:29:57.49ID:iZYvYvwt0 本当にどうにかして欲しかったんなら
当時の開発コミュニティにそう働きかけたんだろうけど、反応どうでした?
当時の開発コミュニティにそう働きかけたんだろうけど、反応どうでした?
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39fa-a+Hd)
2022/02/01(火) 23:00:54.06ID:eLXDfhhB0 ただの雑談になんでそんなしょうもない茶々入れんの?
695名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 66ca-dw97)
2022/02/02(水) 07:20:26.69ID:uD/jeb8v00202 言葉の額面通りにしか受け取れず、人間関係で苦労する人ってなんて呼ばれるんだっけ
696名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 11e7-bU36)
2022/02/02(水) 08:00:43.60ID:rP4Ouk1b00202 コーヒーでも飲みますか症候群
697名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Sa21-U5te)
2022/02/02(水) 08:07:11.89ID:FSt5Ktgpa0202 Duckstationの開発者が開発休止してPcsx2に全力で行くみたいだね
698名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー MM3e-jiMp)
2022/02/02(水) 08:14:24.50ID:r/Hl+R9tM0202 pcsx2はPS3のRPCS3やらSwitchのyuzuよりも未だに動作重いこと考えたらありがたい話
699名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー adcf-Xc5L)
2022/02/02(水) 09:33:01.57ID:p6XbHYUG00202 >>695
そういう人達って京都だとどうしてるんだろう
そういう人達って京都だとどうしてるんだろう
700名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー MM8e-H/u5)
2022/02/02(水) 09:43:14.80ID:JqGcRuqFM0202 京都人イライラさせる名人になってそう
701名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー c558-RNyz)
2022/02/02(水) 09:44:38.00ID:S0jHdUeM00202 そんなに重いかねこれ
まああまりたくさんのゲームは試してないけど
まああまりたくさんのゲームは試してないけど
702名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー MM81-Yhbg)
2022/02/02(水) 10:30:31.18ID:5XF9i4vJM0202 >>697
ありがたい
ありがたい
703名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー MM81-Yhbg)
2022/02/02(水) 10:31:06.31ID:5XF9i4vJM0202 個人的にドルフィンの開発者がすごいから
あそこがこちら手助けするとかしないかなw
あそこがこちら手助けするとかしないかなw
704名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 596c-Xc5L)
2022/02/02(水) 10:31:23.48ID:642FRILt00202 UIを刷新して欲しいね
705名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Sd6d-sHbQ)
2022/02/02(水) 11:27:23.42ID:yYZFTRR1d0202706名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー MM81-Yhbg)
2022/02/02(水) 11:28:41.40ID:5XF9i4vJM0202 PS 2はとにかくソフト数の多さがすごい壁だろうね
707名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 395a-6jTK)
2022/02/02(水) 11:42:33.07ID:qBcQCHxy00202 マジで炊き出しに文句言う物乞いだわ
708名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Sdea-Eo1w)
2022/02/02(水) 12:17:59.95ID:UewNU6AZd0202 UIを変えるのって結構大変なんだよね
今更そんなところに手を加えるとは思えない
今更そんなところに手を加えるとは思えない
709名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Sa21-U5te)
2022/02/02(水) 12:30:16.38ID:PpthsIVSa0202 >>708
UIの何が大変って特に変わらないのに全然駄目って反応されることよ
UIの何が大変って特に変わらないのに全然駄目って反応されることよ
710名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Sa21-JvBx)
2022/02/02(水) 15:41:47.64ID:jCrj2I5ya0202 そもそも使いにくいか?スタンダードなUIじゃん
711名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 596c-Xc5L)
2022/02/02(水) 16:16:32.59ID:642FRILt00202 使いにくくはないけど使いやすくもないよね
712名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 9e53-dw97)
2022/02/02(水) 16:47:57.62ID:ZhhfqFpM00202 使いにくくないならいいじゃない。
何か使いやすいかなんて人によりけり。
誰基準に合わせるんだ。
何か使いやすいかなんて人によりけり。
誰基準に合わせるんだ。
713名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー c558-RNyz)
2022/02/02(水) 16:49:45.95ID:S0jHdUeM00202 ゲームごとに設定を保存できないのは明白な欠点なので解決が必要
設定を変えなくても全タイトル正常動作するならそれでも良いが
設定を変えなくても全タイトル正常動作するならそれでも良いが
714名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Sd0a-4F/S)
2022/02/02(水) 16:53:56.46ID:cF64sJGKd0202 それが普通だったのだが
ゆとり仕様のエミュが出たのは最近だぞ
ゆとり仕様のエミュが出たのは最近だぞ
715名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW a973-dKss)
2022/02/02(水) 17:30:18.70ID:AzoYGUxu00202 それが時代の流れだから仕方ない、PCSX2だけ時代に取り残される訳にもいかんし
今までだってプラグイン廃止やCHD対応等、着実に旧世代排除は進んでいるんだしね
今までだってプラグイン廃止やCHD対応等、着実に旧世代排除は進んでいるんだしね
716名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 259d-Xc5L)
2022/02/02(水) 17:41:00.63ID:/qazrgnS00202 プラグインはマジでめんどくさいからな…
あっても結局特定のプラグインしか使わなくなるし
なくして正解だろ
あっても結局特定のプラグインしか使わなくなるし
なくして正解だろ
717名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Sd0a-sHbQ)
2022/02/02(水) 19:02:13.22ID:pfl0YHEId0202 便利に進化するとゆとりとかどんな理屈だ?
スマホもゆとり仕様か?
スマホもゆとり仕様か?
718名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 6a83-tYaZ)
2022/02/02(水) 19:23:58.85ID:0iI+SB9Q00202 明白な欠点だの、解決が必要だの、それでも良いだの、えらい上からだな
719名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー MM3e-jiMp)
2022/02/02(水) 20:29:46.83ID:oGH8uqcpM0202 そもそもエミュレータなんてユーザーライクにする必要性ない
寄り添うようなことしてるからまともにPCも扱えないアホが
エミュに手出して一から十まで聞いてきた挙句
教えないやつは屑とか言い出すモンスターになる
扱いにくいままにして諦めさせとけばいい
寄り添うようなことしてるからまともにPCも扱えないアホが
エミュに手出して一から十まで聞いてきた挙句
教えないやつは屑とか言い出すモンスターになる
扱いにくいままにして諦めさせとけばいい
720名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー c558-RNyz)
2022/02/02(水) 20:31:51.19ID:S0jHdUeM00202 (キリッを付けないとマジレスに見えるぞw
721名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー c5ad-dw97)
2022/02/02(水) 20:34:12.32ID:CKVDOua/00202 金もらってるなら別だけどな
完全無料なら作者の好きにすればいい
完全無料なら作者の好きにすればいい
722名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 7933-gCzE)
2022/02/02(水) 20:34:52.88ID:mxfyrw5O00202 最近はマジでイカれてんのかネタでやってんのかよくわからんのが大杉
723名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Sdea-Eo1w)
2022/02/02(水) 20:35:47.79ID:UewNU6AZd0202 ネタをネタとなんちゃら
724名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー ea4f-dw97)
2022/02/02(水) 20:40:36.55ID:GxYihHxH00202 昔(表示領域小)はよかったのに今(表示領域特大)は困る はよくある
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3da7-6WVI)
2022/02/03(木) 02:19:56.69ID:540S9rsw0 試しに古い1.60やめて1.7の最新にしたい 何か変わる予感がするので未来の為に
解凍して上から置き換えるのいいんだっけ? 設定は維持したい
解凍して上から置き換えるのいいんだっけ? 設定は維持したい
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c0-bU36)
2022/02/03(木) 02:54:24.53ID:+3XHqloa0727名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-4F/S)
2022/02/03(木) 02:58:58.69ID:oYkgG2Q3d728名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-H/u5)
2022/02/03(木) 03:08:55.97ID:vxwWYjJOM バージョン別エミュフォルダはずらりと並べて悦に浸るもの
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3da7-6WVI)
2022/02/03(木) 03:42:31.81ID:540S9rsw0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e6c0-ZkWd)
2022/02/03(木) 06:05:02.46ID:Qn3TCS8q0731名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-U5te)
2022/02/03(木) 07:28:23.48ID:5rqcw6Toa 公式ビルドが始まる前の時代に活躍したサイト
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e6c0-ZkWd)
2022/02/03(木) 15:58:47.30ID:wK9LHcCj0 なるほど、じゃもう用ないのか
ずっとEmuCRの使ってたよ
ずっとEmuCRの使ってたよ
733名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-lQXC)
2022/02/03(木) 16:30:49.81ID:ki1ENrzCd あそこたまにウイルス混じってたよな
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-dw97)
2022/02/03(木) 22:56:52.91ID:3Hh7lxYj0 最新版エミュを何処から落とせばいいか分からんかったらEmuCR使ってた時代もあった希ガス
10年ぐらい前かなー
10年ぐらい前かなー
735名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-Fdlt)
2022/02/04(金) 10:04:23.45ID:HGEO4SBYr emucrのビルドは雑だからヤダ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5dc-g+qu)
2022/02/04(金) 10:10:23.44ID:2rBmv/IK0 v1.7.2325
bootするとパッド接続下でも非接続下でもパッドがどうこう言って強制終了すんな
v1.7.2316だと発生しない
bootするとパッド接続下でも非接続下でもパッドがどうこう言って強制終了すんな
v1.7.2316だと発生しない
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-Yhbg)
2022/02/04(金) 10:15:41.16ID:z99OxZiYM もうそろそろ安定の18とか出ないのかな?
バージョンアップも色々と細かく良くなってきてるみたいだし
バージョンアップも色々と細かく良くなってきてるみたいだし
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596c-Xc5L)
2022/02/04(金) 10:38:03.21ID:QA3xvKAo0 2年おきに偶数の安定版が出るらしいから今年1.8.0が出るんじゃないの
739名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-8+8O)
2022/02/04(金) 10:47:55.71ID:VdPDj/3br 何その嘘情報
そもそも1.4.0と1.6.0の間は4年開いてたんだが
そもそも1.4.0と1.6.0の間は4年開いてたんだが
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 259d-/fp1)
2022/02/04(金) 11:08:35.85ID:0rJpBEJA0741名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-ZBpw)
2022/02/04(金) 11:15:31.88ID:SKSMtYsua Githubに報告してこいって
GSDumpも添えたらグラフィックのバグは同じゲーム持ってなくても検証できるし
GSDumpも添えたらグラフィックのバグは同じゲーム持ってなくても検証できるし
742名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-lQXC)
2022/02/04(金) 11:32:44.81ID:/3QEgabyd そういやそういうlogって初期設定で出るようになってるん?
743名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-U5te)
2022/02/04(金) 11:37:15.41ID:9XaDbFsNa 出ないよ出たらlogで溢れかえってる
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7966-Cnlt)
2022/02/04(金) 11:56:07.99ID:1Zop1iAb0 >>736
AVX2 32bit版だがこちらでは問題ない
パッドを接続していなくても強制終了はしないがゲームのブートまでは試していない
最近のバージョンだと初期起動画面が出ずにそのまま起動するのでパッドの設定を見直してみるのは?
もし、本体起動直後に強制終了するならinisフォルダを消して試すしかない
>>740
こちらではOpenGLでもDOA2HCでのチェックだが問題なく起動・プレイ可能で現状起動しないゲームはない
コーエーのゲームはエミュのバージョンを結構選ぶのでそのゲームは最近のバージョンで確認していない
環境はwin11pro、10980XE,2080Ti、DS2をUSB変換している
AVX2 32bit版だがこちらでは問題ない
パッドを接続していなくても強制終了はしないがゲームのブートまでは試していない
最近のバージョンだと初期起動画面が出ずにそのまま起動するのでパッドの設定を見直してみるのは?
もし、本体起動直後に強制終了するならinisフォルダを消して試すしかない
>>740
こちらではOpenGLでもDOA2HCでのチェックだが問題なく起動・プレイ可能で現状起動しないゲームはない
コーエーのゲームはエミュのバージョンを結構選ぶのでそのゲームは最近のバージョンで確認していない
環境はwin11pro、10980XE,2080Ti、DS2をUSB変換している
745名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-4F/S)
2022/02/04(金) 12:02:37.06ID:FK6gAFh0d746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5dc-g+qu)
2022/02/04(金) 12:29:51.35ID:2rBmv/IK0 Invalid Window handle passed to PAD.
Either your emulator or gs plugin is buggy,
Despite the fact the emulator is about to
blame PAD for failing to initialize.
v1.7.2325 64bit AVX2版で発生
同32bit AVX2版でも発生したからワイの環境が問題か
Githubへの報告は低脳なのでできない
Either your emulator or gs plugin is buggy,
Despite the fact the emulator is about to
blame PAD for failing to initialize.
v1.7.2325 64bit AVX2版で発生
同32bit AVX2版でも発生したからワイの環境が問題か
Githubへの報告は低脳なのでできない
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-RNyz)
2022/02/04(金) 12:37:32.01ID:Pba0kwCX0 出来なくてもやれ
748名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-gCzE)
2022/02/04(金) 12:51:15.68ID:KK00vRUmd 出来ないというのはですね嘘つきの言葉なんですよ
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596c-Xc5L)
2022/02/04(金) 12:52:28.41ID:QA3xvKAo0 2326出てるから入れてみ
64bit AVX2で問題ないわ
64bit AVX2で問題ないわ
750名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-lQXC)
2022/02/04(金) 13:02:05.39ID:Ie7y6yd1d751名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-lQXC)
2022/02/04(金) 13:03:04.43ID:Ie7y6yd1d >>748
草w
草w
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d6e-KybS)
2022/02/04(金) 13:19:09.57ID:+1qZMVpX0 自分は安定版しか使わないからだいたい1.4と1.6使ってる
だから1.8は今年出てほしい
開発版は使うの少し面倒なんだよね
だから1.8は今年出てほしい
開発版は使うの少し面倒なんだよね
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a958-81nj)
2022/02/04(金) 14:18:56.10ID:+z4dRif20 俺も使うのは基本安定版だな
別に1.6で困ってるわけではないから1.8を早く出して欲しいわけではないけど
早く1.8が出れば嬉しいなとは思う
1.4では普段やってるゲームの背景が死んでたけど1.6で問題なくプレイできるようになったからエミュとしては既にかなり完成されてるのでは?
別に1.6で困ってるわけではないから1.8を早く出して欲しいわけではないけど
早く1.8が出れば嬉しいなとは思う
1.4では普段やってるゲームの背景が死んでたけど1.6で問題なくプレイできるようになったからエミュとしては既にかなり完成されてるのでは?
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-RNyz)
2022/02/04(金) 14:20:28.24ID:Pba0kwCX0 まあRPCS3の動かなさ加減に比べれば断然な
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-JrPL)
2022/02/04(金) 16:38:02.43ID:qL0DOOXs0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b1-azM5)
2022/02/05(土) 00:30:14.06ID:PyBQHN5P0 18年はなにしてたん?
ただのうっかり?特にコロナも無かったけど
ただのうっかり?特にコロナも無かったけど
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76e-Yqo0)
2022/02/05(土) 01:46:02.27ID:pY0YfiEA0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-RTw3)
2022/02/05(土) 17:52:36.77ID:VB0kT+o20 Duckstationがとてもすごいと大絶賛!?でしたのでダメもとで
Formula One 99と言うPS1のゲーム試したけどePSXeと同じ所で
ブラックアウトでした(´·ω·`)
Formula One 99と言うPS1のゲーム試したけどePSXeと同じ所で
ブラックアウトでした(´·ω·`)
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3733-ucwe)
2022/02/05(土) 18:54:58.17ID:lzRV8aF80 そうですか!
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b1-azM5)
2022/02/05(土) 19:25:42.63ID:nonP6TTQ0 Duck全体的に評価たけーけど
UIだけなら個人的にはPPSSPPの方が好みだな
トップツーはこれで僅差だけど
三位以下はちょっと離れてドルフィンかな
PCSX2なんて望遠鏡でも見えない
UIだけなら個人的にはPPSSPPの方が好みだな
トップツーはこれで僅差だけど
三位以下はちょっと離れてドルフィンかな
PCSX2なんて望遠鏡でも見えない
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ad-zD41)
2022/02/05(土) 19:42:20.13ID:6cHdDmYu0 >>758
やっぱりepsexが最強なんです!
やっぱりepsexが最強なんです!
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3766-2zGl)
2022/02/05(土) 20:31:42.03ID:EcTo0VNS0763名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9b-2cIz)
2022/02/05(土) 21:07:50.58ID:ShCxc6Usa Xebra 09-18-2006: (Xebr/Arbex 06/09/18)
Changes:
DMAC CPU and adjust the probability of conflict.
Fixed a self-modifying.
Changes:
DMAC CPU and adjust the probability of conflict.
Fixed a self-modifying.
764名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9b-2cIz)
2022/02/05(土) 21:08:15.84ID:ShCxc6Usa As a concrete case can now properly displayed in the title of Double Cast.
F1'99 the Toriaezu began to move. While in the short term F1'99 use of aggressive behavior does not match the cache and memory,
F1'99 the Toriaezu began to move. While in the short term F1'99 use of aggressive behavior does not match the cache and memory,
765名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9b-2cIz)
2022/02/05(土) 21:08:21.42ID:ShCxc6Usa If you omit the flash cache and cache flush using the phenomenon as a result.
All the corresponding increase in cost, and is still does not work correctly.
ということらしい
All the corresponding increase in cost, and is still does not work correctly.
ということらしい
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376c-wadS)
2022/02/05(土) 21:08:43.74ID:jUmAp00J0 ここはPS2エミュのスレだぞお前ら
767名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcb-azM5)
2022/02/05(土) 21:16:15.44ID:VTGqj4BZd >>761
エキサイトプレイとか胸と股間熱だろ
エキサイトプレイとか胸と股間熱だろ
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffca-zD41)
2022/02/06(日) 00:31:43.45ID:OX2KaQZ/0 推しエミュ発表会場
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f56-AiWJ)
2022/02/06(日) 00:34:15.75ID:XP1PP/oX0 PCSX2を間違えて上書きしちゃったらコントローラ設定が消えちゃったんですけど、
これまでPS3のコントローラーで問題なく動いていたんですが、
改めて設定しなおすと□△〇×が何故か連射になってしまいます。
ロックマンがバスターを連射しながら中途半端なジャンプを繰り返します。
連射の設定は触っていません。どなたかご教授お願いします。
プラグインは付属のiliypad。ドライバはSCEIの。
これまでPS3のコントローラーで問題なく動いていたんですが、
改めて設定しなおすと□△〇×が何故か連射になってしまいます。
ロックマンがバスターを連射しながら中途半端なジャンプを繰り返します。
連射の設定は触っていません。どなたかご教授お願いします。
プラグインは付属のiliypad。ドライバはSCEIの。
770名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-rFev)
2022/02/06(日) 03:18:31.24ID:Aw2ebLdcr 答え書いてあるじゃん
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376c-wadS)
2022/02/06(日) 09:23:11.89ID:jccBQGUY0 DLページの下の方に32bitビルドを削除するって書いてあるな
近いうちに64bitのみになるっぽい
近いうちに64bitのみになるっぽい
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ad-zD41)
2022/02/06(日) 09:43:40.23ID:kySOp10T0 むしろいつまで32ビットサポートしてんのよw
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-zD41)
2022/02/06(日) 11:39:29.42ID:Uk3yHRm40 みんごる4をv1.6.0でやるとロード画面から進まない
安定版のv1.7.0でやれば大丈夫
安定版のv1.7.0でやれば大丈夫
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7de-Hbjn)
2022/02/06(日) 11:54:11.84ID:hGuxuS9a0 古いバージョンの動作報告に何の意味が…?
775名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-k2Y0)
2022/02/06(日) 14:52:40.87ID:UW/kjF7Id 1.6は安定版の最新版だからそこまで目の敵にしなくとも…
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17dc-e/Vd)
2022/02/06(日) 16:06:51.12ID:EyYHglJm0 バージョンは最新です(具体的なバージョンは書かない)
777名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-sscS)
2022/02/06(日) 17:11:20.85ID:HqYgxCRNa Win8.1みたいに継続的に更新されてるなら安定版と言えるけどさ
どっちかというと開発終了版では
どっちかというと開発終了版では
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3766-2zGl)
2022/02/06(日) 21:19:04.91ID:aHt3Cc8g0 >>773
こちらはv1.6.0でも動くけど
こちらはv1.6.0でも動くけど
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 576e-iWI1)
2022/02/06(日) 21:42:09.39ID:FfHtr47f0 みんなのテニスがどの安定版1.6まででも完動しないんだけど
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ad-2zGl)
2022/02/06(日) 21:43:12.77ID:XHxcmNre0 何か問題でも?
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3766-2zGl)
2022/02/06(日) 21:50:13.26ID:aHt3Cc8g0 みんテニはチャレンジモード2人目までしか試していないのでわからんが完動しないとは具体的にどういうこと?
ちなみにダブルスだと凄まじく遅くはなる
ちなみにダブルスだと凄まじく遅くはなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 【本気】維新、議員定数削減のために会期延長を要求! [219241683]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 山上、安倍が「韓鶴子総裁に敬意を表します」と話す動画を観てしまい絶望。愛国者であるネトウヨは絶望しなかったの? [219241683]
- 高市政府、ラピダスに全ベット!1000000000000円投入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】大人気歌手MINMIさん、12月の中国ツアーキャンセル… 先週ビリビリにアカウント開設したばかりなのに高市ショック直撃 [452836546]
