【PEGASYS】TMPGEncシリーズ総合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2021/11/30(火) 21:34:07.42
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
PEGASYS社製のTMPGEncシリーズ製品についてのスレ
(DTV板の即死判定が厳しすぎるためソフトウェア板に移転したものです)

TMPGEnc Video Mastering Works 7
https://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw7.html

TMPGEnc Authoring Works 6
https://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw6.html

FAQ(よくある質問とその答え)
https://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/support/support.html

ユーザー掲示版
https://bbs.pegasys-inc.com/bbs/list/lang/ja/board/TVMW7
https://bbs.pegasys-inc.com/bbs/list/lang/ja/board/TAW6

※前スレ(DTV板)
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1600967208/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/07(水) 04:09:36.31ID:qLqsP3Qh0
電気料金並みに値上がりしてるな
UPGが1万超えってなんだよ あほちん
2022/12/07(水) 06:50:29.41ID:nGbBnZKod
いや、アップグレードは税込み8,052円だけど、字読めない?
2022/12/07(水) 08:48:04.92ID:vhVtXcFVd
いや、やっぱり高いと思う。
結局メニューも自己満だから、最近はBDAVディスク作製で済ませることが増えたので、今回はアップグレード見送る予定。
2022/12/07(水) 13:53:26.11ID:jdilK/sJ0
>>45
円盤焼きはしないけど、DVDフォーマットにした方が再生ソフトもそれでうPしてきたので
再生オプションが多いのだよ。非力なPCで再生した時の途中カクカクもないしな。
2022/12/10(土) 12:29:59.49ID:gFZPEj2a0
test
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 00:15:48.78
6年ぶりのメジャーアップデート「TMPGEnc Authoring Works 7」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1461730.html

ペガシスは、DVD/Blu-rayオーサリングソフト「TMPGEnc Authoring Works 7」のダウンロード版を12月15日に発売する。
価格は13,420円。
パッケージ版はオープンプライスで、2023年3月発売予定。
6年ぶりのメジャーアップデートとなる。

主な追加機能は以下の通り。

H.265/HEVC 4:2:2 10bit 入力に対応
Apple ProRes映像ストリームの入力に対応
キヤノンCinema Raw Lightの入力に対応
XAVC HS入力に対応
ALAC 音声入力に対応
Opus Vorbis音声入力に対応
プロキシファイルコーデックにGoPro Cineformが利用可能に
タイムコード表示での編集に対応
クリップ編集画面上のプロジェクトファイル保存に対応
プロジェクト復元機能を搭載
トランジション効果にイージングを追加
タイトル/マルチストリームの事後解析に対応
マウスホバーで任意の場所を簡単にサーチ可能に
高速となったドラッグシーク機能+シーク用インデックス作成機能
現在フレーム情報表示機能
プレイヤーコントローラーの分離に対応
プレイヤーコントロールボタン表示変更に対応
最終編集位置のレジューム復帰に対応
音声スクラブ/早送り音声再生に対応
拡大倍率が向上したプレビューコントロール
任意選択範囲のクリップ登録に対応
キーフレームマーカー/クリップ分割点の直接移動に対応
"Vulkan" でのハードウェアフィルタリングに対応
焼き付け字幕の追加に新たに対応
字幕ルビの自動変換に対応
RTL言語の入力に対応
WebVVT字幕の入力・保存に対応
カット編集後の字幕ファイル保存・読み込みに対応
音声ボリューム調整にラウドネス基準を追加
2022/12/14(水) 07:46:57.29ID:k5iH1vBB0
今の時代・・編集して円盤作る機会はかなり減ったのに
2022/12/14(水) 08:54:45.88ID:HiDGVCQi0
6年ぶりだから、そろそろOS対応が面倒になってきたのかもね。
2022/12/14(水) 11:11:30.35ID:PyS6jN9V0
対応 OS Windows 10 / 11のみだから一気に切り捨てたな
2022/12/15(木) 12:41:06.78ID:hLDaml9N0
6を残したままで買うかUPGにするか思案中
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df12-X84o)
垢版 |
2022/12/15(木) 14:09:37.47ID:h6Q4+5Su0
試用版で試すまでもなくセルDVD/BDのオーサリングしかしないから6のままでも困らないw
これから買い揃える奴以外、何処に需要あるんだろ?
2022/12/15(木) 14:48:10.27ID:hLDaml9N0
8が出たときに欲しくなっても
6からは優待もUPGもできないからだよw
2022/12/15(木) 17:07:03.23ID:fwQKf9u9d
これから6年先の話ししてるの?
2022/12/15(木) 18:37:51.08ID:WiTPBv790
>>76

頭悪いな

優待販売で買えば良い。
2,000円くらいアップグレードより高くなるが、今バージョン(約8,000円)いらないなら、むしろ安くなる。
2022/12/15(木) 20:47:58.21ID:bcGMbnBaM
>>78
賢い
2023/01/19(木) 12:14:38.50ID:pOEXRnnI0
テステス
2023/02/03(金) 13:30:30.01ID:a7vgES+70
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c958-QeQQ)
垢版 |
2023/03/23(木) 19:51:12.37ID:8TcEy3qw0
karmaでプレイリストの連続再生出来ない?
1本再生する毎にクリックするの面倒…
2023/04/23(日) 02:05:38.77ID:CF/u+M500
TMPGEnc Authoring Works 6 で、左から主音声、右から副音声 という形の二か国語放送みたいにすることはできないのでしょうか?
設定項目を見てもそれらしいものが見当たりません。
2023/05/01(月) 17:23:25.99ID:JaTNHHMR0
>>83
第一音声→日本語
第二音声→外国語

みたいなのじゃだめなのか?
2023/05/01(月) 17:25:04.37ID:JaTNHHMR0
>>84
あ、もしかして、左右それぞれから日本語と外国語を一緒に流したいのかな?
2023/05/01(月) 20:29:18.19ID:JaTNHHMR0
>>83
しばらく円盤作ってなかったから起動してみたが…

編集ウィンドウ

クリップ情報(クリップの設定)

音声の情報

チャンネルモード
のとこで色々選べるぞ
2023/06/06(火) 20:57:03.06ID:3mKmvlmH00606
( ゚Д゚)ヒョエー
2023/07/08(土) 15:00:02.09ID:DyEAxWof0
TMPGEnc Authoring Works 6でブルーレイ用に動画をエンコード中に
CPUへの負荷がなくなって、作業が停止したまま経過時間は進んで、残り時間がどんどん伸びていく
または残り時間は停止のままという現象がちょこちょこ発生するんですが、

この不具合はTMPGEnc Authoring Works 7にすると出ないのでしょうか?

状況を初期化してやり直すと完了することもありますが、寝て起きたら終わってるだろうと思ってたのに
途中で止まっててがっかりします
2023/09/04(月) 16:34:49.76ID:TthT9Zwt0
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5使ってたけど最近のwindowsアップデートで使えなくなったっぽい
起動時の読み込みの"アプリケーションを初期化中"で止まるわ
サポートも切れてるし乗り換えるしかないのかな
2023/09/04(月) 17:30:06.68ID:x9tGtq0R0
更新履歴
2023.8.24 / Ver.5.0.25.31

不具合修正
・[実行ファイルがオリジナルから変更されています。] のエラーが発生し、アプリケーションが起動しない問題を修正しました。

https://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/index.html#endproduct
2023/09/04(月) 17:43:54.43ID:ecRGhHWZM
>>90
優しいねぇ。
2023/09/04(月) 22:01:39.10ID:TthT9Zwt0
>>90
サポート終了って書いてあったから更新出てたとは思わなかったわ
ありがとう助かりました
2023/09/04(月) 22:19:05.99ID:TthT9Zwt0
アップデートしたけど改善せず
おま環なのだろうか
2023/09/05(火) 07:43:04.80ID:gSRtG7Tb0
そもそも >>90 の修正は、それを適用しなくても既に解決した話ですし…
2023/09/18(月) 18:22:54.44ID:Y0pfW4AU0
win10以降のゴタゴタを避けるため、あえてpegasys専用にwin7を残しているんだが
新製品だとサポート対象外と言われるため乗り換えできない

実際は動いてるよというような情報が欲しいな
2023/09/18(月) 18:43:16.86ID:Ht2CYSZ70
Win10以降のゴタゴタがなんだかわからないけど、それにあたらないなら動くんじゃないかな
2023/09/19(火) 00:55:23.63ID:i66ifyx0H
Windows10で動かないような製品ってどれなん?
2023/09/19(火) 02:51:52.53ID:kgxzuw/ZH
Smart Renderer4っしょ
Win10の22H2で動かなくなった
Win11も同様に22H2で動かず。まあこっちは初めからサポート外OSだが
2023/09/19(火) 08:13:56.22ID:Y0XSxQ6Y0
SR4使用なので
WindowsUpdateでNET Framework関連の更新のみ避けて行なってる

WuMgr
Windows Update の更新プログラムを、
手動&個別 にインストールできるようにするソフト。
2023/10/04(水) 13:42:13.88ID:rn8iGemW0
テス
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dd4-sSEZ)
垢版 |
2023/10/05(木) 16:30:29.71ID:Avl6bchg0
TVMW7を使っています。動画に字幕をつける時に「♥」や「@」などの機種依存文字を使うと「・」と
表示されてしまうのですが、正しく表示させる方法ってあるのでしょうか?
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dd4-sSEZ)
垢版 |
2023/10/05(木) 16:30:52.49ID:Avl6bchg0
TVMW7を使っています。動画に字幕をつける時に「♥」や「@」などの機種依存文字を使うと「・」と
表示されてしまうのですが、正しく表示させる方法ってあるのでしょうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dd4-sSEZ)
垢版 |
2023/10/05(木) 16:31:17.82ID:Avl6bchg0
TVMW7を使っています。動画に字幕をつける時に「♥」や「@」などの機種依存文字を使うと「・」と
表示されてしまうのですが、正しく表示させる方法ってあるのでしょうか?
2023/10/05(木) 21:27:56.55ID:QUTw/cLe0
フォントのせいじゃない?
2023/10/06(金) 09:18:12.82ID:OK86+AnK0
>>101
TVMWはDTV板に専スレあり
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works Part48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1680545137/
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7612-eprc)
垢版 |
2023/10/09(月) 08:54:48.36ID:Mp4NMtcV0
誘導はするけど回答はしないw
2023/10/18(水) 05:35:59.48ID:8ZQ7eaDKM
.NET Framework 4.8.1 のインストールを一時的にブロックする方法
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\NET Framework Setup\NDP\WU

BlockNetFramework481 DWORD 値:1
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/ec853ae0-3030-40a1-8866-684bce08b77b

TMSR4はこれをしておき
NET Framework 4.8.1にアップグレードされないので更新をかけても問題ないよ
2023/10/18(水) 05:39:10.98ID:msR4uQfz0
>>107
それ知らずにされてしまった場合で4.8に戻す方法は?
2023/10/18(水) 06:47:33.57ID:8ZQ7eaDKM
>>108
Win10は更新プログラムをアンインストール
Win11の22H2は無理やり4.8に置き換える
ttps://github.com/TokuNaNa/dotNetDowngradeBatch
2023/10/18(水) 07:08:14.61ID:2+B1zq7j0
>>107
俺もこの対策で上手くいった。
WUって無いぞと思ったけど、無いなら作ればよかった。
2023/10/18(水) 12:20:31.95ID:ugmQWewo0
>>107
アップデートすると不具合出るの?
まだやってはないけど
2023/10/18(水) 16:33:28.67ID:2+B1zq7j0
>>111
書かれている設定をすれば、影響のある箇所のアップデートはされないため、アップデートしても大丈夫です。
2023/10/18(水) 18:08:01.54ID:ugmQWewo0
>>112
了解です
ありがとう
2023/11/05(日) 13:52:01.71ID:69eLgpvGM
>>109
Windows 11 23H2でうまくいった
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe73-23nU)
垢版 |
2023/11/19(日) 08:18:17.93ID:v2OVsLh+0
8はいつ出るんかいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況