Operaブラウザスレッド Part222

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 06:25:28.38ID:JagrkRjz0
Explore the new standard of browsing
Try the Opera browser with a free VPN, fast ad blocker, Web 3 support and get more control of your browsing experience.

■公式サイト
Opera Software - https://www.opera.com/

■Opera Desktop Team Blog
https://blogs.opera.com/desktop/

■前スレ
Operaブラウザスレッド Part221
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1565403474/


■関連スレ
Opera質問スレッド Part36
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1423589889/
Opera12(Presto) Part9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1562241663/
Vivaldi Part22【Presto版Opera後継ブラウザ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1496204368/
【Android/iOS/Windows Phone】Opera Part12【総合】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/spsaloon/1454682341/
Linux版Operaってどうよ? Part5
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1416709056/
2023/08/03(木) 03:55:52.78ID:JLG2ZdIL0
Opera 101.0.4843.33 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2023/08/opera-101-0-4843-33-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/101.0.4843.33/
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 10:25:59.03ID:pKr9ErQC0
元はデンマークだかフィンランドだかの会社だったのに、中華が買収してゴミになったんだよね

十年以上前に使い始めた時からすると、アプデの度に酷くなってる

やっぱ中国人は糞だな
2023/08/03(木) 11:31:17.34ID:gv305bSo0
元々マイナーブラウザで大した事なかったし…色んなネットサービスが非対応で使えないなんてザラだった
まあそんでも昔より糞度は確実に上がり続けてるのは事実
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 08:42:11.65ID:FYsSLpmp0
更新しようとしたら

[Operaメニュー]-[アップデート&リカバリ]・・・・・最新バージョンの Opera です
[Operaメニュー]-[ヘルプ]-[Operaについて]・・・・・アップデートをダウンロード中(***%)

気のせいなんかな?
更新にやたら時間かかるし、いつのまにかOpera Oneに名前変わってるし(気づかなかった)
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 11:56:03.63ID:t3L/Rkxl0
糞なのはいまだに使い続けてるお前らのおつむ
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 00:53:50.52ID:tCcI5SUR0
本当にこの改悪アプデ治らないのか
ここまで糞なんだしさすがに戻すだろうとたかをくくっていたんだが
2023/08/07(月) 10:21:36.63ID:t8q3tWpC0
タブを1番後ろにしようとすると
1番前に勝手に飛んで1番後ろにセット出来ない
何がなんだか意味がわからない
2023/08/07(月) 12:21:59.61ID:SbwcIN/20
妖怪タブとばしの仕業じゃ
2023/08/08(火) 02:26:36.96ID:NPLVDnpT0
Opera 103 developer
https://blogs.opera.com/desktop/2023/08/opera-103-developer/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/103.0.4885.0/
2023/08/09(水) 14:32:45.58ID:LeuV9p000
Opera 102 beta
https://blogs.opera.com/desktop/2023/08/opera-102-beta/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/102.0.4880.6/
2023/08/09(水) 15:41:05.64ID:EJ4KoXdg0
Operaから更新するけど再起動しない でアップデートの繰り返し
2023/08/10(木) 00:24:01.65ID:aEJixQiG0
気のせいかな? 102betaで右クリックメニューの表示領域がスリムになったような
でもそんな事より、常に見えてるゴミみてえな無駄な領域を削ってくれないかな
2023/08/10(木) 03:51:11.85ID:b3oas5yb0
Opera 101.0.4843.43 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2023/08/opera-101-0-4843-43-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/101.0.4843.43/

Opera GX 101.0.4843.42
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/101.0.4843.42/
2023/08/11(金) 20:11:50.83ID:V/aI8G5i0
スピードダイヤルが開かん
2023/08/11(金) 21:09:35.73ID:SfkQ03iL0
油断してStableつうかってたんじゃないの?
一番安定してるのはGXで次は白だよ
2023/08/11(金) 23:57:43.34ID:V/aI8G5i0
すまん、再起動したら直った
2023/08/14(月) 23:30:41.15ID:q5kXbe060
Opera 103.0.4892.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2023/08/opera-103-0-4892-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/103.0.4892.0/
2023/08/17(木) 08:39:19.82ID:4MgM9nwj0
Opera 102.0.4880.10 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2023/08/opera-102-0-4880-10-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/102.0.4880.10/
2023/08/17(木) 23:17:40.00ID:4MgM9nwj0
Opera 101.0.4843.58 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2023/08/opera-101-0-4843-58-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/101.0.4843.58/

Opera GX 101.0.4843.55
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/101.0.4843.55/
2023/08/18(金) 15:45:29.32ID:XnlHk2kS0
>>545 アップデート後再起動出来た
2023/08/20(日) 03:42:18.70ID:9FWWYsIw0
うがああ再起動せず更新させなかったのに勝手に落ちて再起動して糞UIのに更新されてしまったああ
何この糞デザイン…キモすぎ丸い角
2023/08/20(日) 14:10:32.86ID:ZN9VnKzw0
しっかも目盛不足とか出るしフリーズするし…ゴミ以下に改悪どころじゃねーぞ死ね!!!!!!
2023/08/20(日) 23:53:32.96ID:McaufBET0
ウラルんトコの色までキモイ紫!!!!!!!!改悪どころじゃねーぞウンコ化まっしぐらじゃねーか死ね!!!!!!!!
変える方法ねーのかよ
それに目盛不足ばっか!!!!!!劣化改悪ゴミ!!!!!!!
2023/08/21(月) 17:51:55.88ID:eo+7BH5+0
なんか異常に動作がオセーぞボゲ!!!!!!!!!何か裏でヘンな通信してたりしねーsだろ^-な死ね!!!!!!!!!!
2023/08/22(火) 12:34:48.57ID:gE46Klc40
Opera 103.0.4899.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2023/08/opera-103-0-4899-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/103.0.4899.0/
2023/08/23(水) 01:36:05.65ID:jn3hRBWy0
Opera and ASUS partner to create special ASUS ROG edition of Opera GX
https://blogs.opera.com/desktop/2023/08/opera-and-asus-partner-to-create-special-asus-rog-edition-of-opera-gx/
2023/08/24(木) 01:18:19.54ID:Q52lv0Xo0
Introducing Opera 102
https://blogs.opera.com/desktop/2023/08/introducing-opera-102/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/102.0.4880.16/
2023/08/25(金) 00:21:58.05ID:+T/Rhrzb0
Opera GX 101.0.4843.74
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/101.0.4843.74/
2023/08/25(金) 19:52:59.07ID:h+8dwiAt0
起動したら設定初期化されててブックマーク消えてた

これっておま環?
2023/08/25(金) 22:09:52.63ID:YterpVyo0
アップデートしたら全部消えた?
2023/08/25(金) 23:30:51.92ID:yGQ4kz/q0
俺も自動アップデートされててブックマーク消えてた
2023/08/26(土) 00:11:23.68ID:8r+NRcIr0
アップデートしたらバージョンいくつになるん?
2023/08/26(土) 00:29:00.33ID:OrFjnl1Y0
102になってた
細かい数字は忘れた
ブックマークとタブはダウングレードして戻った
ただまた自動アップデートされるだろうからダルすぎる
スケジューラーの自動更新無効にしても勝手にアップデートされてるんだけどどうすれば自動更新オフに出来る?
2023/08/26(土) 00:35:33.31ID:8r+NRcIr0
Windows11だけど更新チェックしてもアップデートにならんぞ
最新の状態ですと出る
2023/08/26(土) 00:36:15.60ID:8r+NRcIr0
ちなバージョンは101.0.4843.43
2023/08/26(土) 00:42:26.47ID:OrFjnl1Y0
俺はwin10だけどそれが何か関係あるのかな
2023/08/26(土) 01:14:29.48ID:2BRzn7jz0
>559
100.0.4815.47にダウングレードしたら復活しましたありがとう
2023/08/26(土) 01:54:03.84ID:6j+pKpRv0
アップデートしたけど特に問題無し
Win11
2023/08/26(土) 08:53:01.98ID:rCcoOuH80
アップデートしたら全部とんだ.アップデートしたら新規インストールと同じになるの...
で戻した
2023/08/26(土) 10:10:59.70ID:WLdznWA90
タスクバーのピン留めが消えることはあったけど、ブックマークとか消えるのは今回が初めて
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 13:21:43.03ID:3YOZQW8Z0
おいおいおいおいおいおいおい
しょっちゅう更新するなと思ってたら
ブクマ完全初期化して更新してやがるやん!!!!!!!!!!!!!!

なんでもっと騒ぎになってないん?????
そらワイもサブ(Edge)のサブ(Vivaldi)のサブ(Brave)のサブ(水狐)の次くらいにまあそれでもたまに使うくらいやったから
そうでもないけどそれでもブクマ再収集は面倒やぞ

いっくらoperaが誰も使ってないブラウザとは言えもうちょっと騒がれてええやろw
2023/08/26(土) 13:27:05.13ID:6j+pKpRv0
自分みたいに消えてない人がいるからでしょ
2023/08/26(土) 13:35:29.06ID:3YOZQW8Z0
現象としてそれが不特定多数にある程度認識されるレベルで起きてるのを

”自分には起きてない”

っていうやつは地震や火事や殺人や戦争が自分の近くに起きてないから別にって言ってるのと全く同義で一緒な
ゆめゆめ自覚しとけよカス
2023/08/26(土) 14:15:10.90ID:Hfr1jpkt0
Mac版は更新してもなんともない
2023/08/26(土) 14:23:23.82ID:wthdrV/m0
すみません。
Operaのダウングレードって具体的にどうやれば良いのでしょうか?
2023/08/26(土) 19:10:41.71ID:A8rVIVO+0
ここからどーぞ //get.opera.com/ftp/pub/opera/desktop/
2023/08/26(土) 22:06:51.59ID:wthdrV/m0
ありがとうございました。
2023/08/26(土) 23:29:46.63ID:A8rVIVO+0
げっ!また勝手にアップデートして全部消えた!
またダウングレードしなきゃ
アップデートを拒否する方法を知りませんか
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 16:24:47.54ID:SxPfFzHU0
opera_autoupdate.exeをFWでブロック、リネーム、削除のどれか
2023/08/27(日) 23:21:09.60ID:tr3CHdaJ0
operaのオートアップデート関連を全部火壁のブロックにぶち込んだら自動更新止めれたっぽい
2023/08/27(日) 23:32:08.62ID:tr3CHdaJ0
やっぱりダメだった自動アップデートされる…
これもはやウイルスだろ…
2023/08/27(日) 23:57:22.02ID:g3S1DJfW0
アップデート後に、ブクマを戻せばソレで済む話じゃねーの
2023/08/28(月) 18:41:22.77ID:dIlO1k760
operaのいいところ発見
instaをソース表示(または要素の検証)すると以前のように全画像URLが見れる
ダメなところはソース表示にテキストエディタを指定できない
2023/08/29(火) 00:53:09.46ID:srGFxd2p0
ブックマークはインポートできるけどスピードダイヤルと今開いてるタブが戻ってこない
アカウント同期でスピードダイヤルもタブもチェック入れてるんだけどなぁ
2023/08/29(火) 07:27:15.19ID:4Kb799T+0
今回のアップデートは初期化されるの
2023/08/29(火) 07:27:43.37ID:4B2E2IrC0
バージョン100を落としておいて取り敢えず、書き戻しているがめんどくさい
公式の方でなにか動きがないものか
2023/08/30(水) 00:09:20.19ID:oxpZC/QU0
Opera 103.0.4906.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2023/08/opera-103-0-4906-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/103.0.4906.0/

Opera 102 Stable Update
https://blogs.opera.com/desktop/2023/08/opera-102-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/102.0.4880.29/
2023/08/30(水) 09:25:02.34ID:I/SjMsXx0
初期化アップデート北
2023/08/30(水) 14:38:25.41ID:HkED7vYJ0
またクッキー全クリアさせやがった
2023/08/31(木) 07:21:29.06ID:SYgjA5Z50
Resolving Profile loss issues in Opera version 102.0.4880.16
https://blogs.opera.com/desktop/2023/08/resolving-profile-loss-issues-in-opera-version-102-0-4880-16/
2023/08/31(木) 08:47:53.42ID:NmJaxT3Z0
ブックマークは無事だったが
起動時のスプラッシュ画面が常時出るようになってしまった...
前回の更新までは1度きりで2回目以降は出なくなってたのに...
2023/08/31(木) 10:41:32.55ID:28V38smQ0
起動時の音出るやつこれ消せないの?
2023/09/01(金) 00:07:07.41ID:1r6aFK2k0
Opera 102.0.4880.33 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2023/08/opera-102-0-4880-33-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/102.0.4880.33/

Opera GX 101.0.4843.81
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/101.0.4843.81/
2023/09/01(金) 00:09:43.91ID:IS95sdWb0
なんか、久しぶりにドキドキのアップデートだったけど問題無し
102 Stable
2023/09/01(金) 07:05:31.48ID:9DJH3XPD0
怖くてアップデートしたくない
Windows 10のバックアップ機能で復元ポイント作って試すか?
2023/09/01(金) 10:30:04.81ID:2lwGXTK30
>>587
>>588
鬱陶しいから、結局アンインストールした
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 13:45:51.66ID:Y2yKor0/0
バージョンアップしたら、起動するたびに(毎回)音が鳴るようになったんだが。なんとかならないの?
2023/09/01(金) 16:20:11.27ID:MGPaqeJD0
元に戻す
2023/09/02(土) 02:42:04.81ID:NkS+cBri0
すみません。
スピードダイヤルへの追加ってできないのですが
どうやればできますか?
2023/09/02(土) 06:52:20.67ID:ebjGIKAk0
url登録で普通に出来るじゃん
2023/09/02(土) 16:20:22.99ID:tMef7siS0
>>596
それしか方法なし???
2023/09/02(土) 22:13:32.22ID:lDsfGzmj0
自動アップデート阻止出来たわ
結局operaはスケジューラで無効にしておけばよかった
自動アップデートはカスペルスキーが勝手にしてた
2023/09/02(土) 22:25:50.55ID:R9SnunLa0
オペラのバージョン102.0.4880.29
不具合解消した?タブは保持してる、ログインもした、スピードダイヤルも良し
2023/09/03(日) 10:31:53.82ID:oINhpq680
opera_gx_splash.exeを削除orリネームで起動時の音は出なくなるが、バージョンアップしたら多分元に戻るのでその度にやる必要あるかも
2023/09/03(日) 11:46:11.76ID:sEQh3OoQ0
頻繁に再起動させるのでなければ起動時の数秒間ミュートするだけ
最小限の手間で済む
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 18:55:34.14ID:0RlI5pOB0
>>601
あー、その手があるなw
2023/09/06(水) 21:07:51.25ID:5I2OPHwu0
Opera 102.0.4880.38 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2023/09/opera-102-0-4880-38-beta-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/102.0.4880.38/

Opera GX 101.0.4843.85
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/101.0.4843.85/
2023/09/07(木) 02:30:54.39ID:IC8HtREv0
Opera 102.0.4880.40 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2023/09/opera-102-0-4880-40-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/102.0.4880.40/
2023/09/07(木) 20:48:42.07ID:IC8HtREv0
Aria lands in Opera GX to add AI to your browsing
https://blogs.opera.com/desktop/2023/09/aria-lands-in-opera-gx-to-add-ai-to-your-browsing/
2023/09/07(木) 21:25:22.50ID:Dm2DLv/L0
>>600
それどこのフォルダにある?
opera stableフォルダのとこ見ても無い
2023/09/08(金) 07:58:02.74ID:LliQ335q0
俺は削除したよ
2023/09/08(金) 09:18:43.58ID:zgQE6v1K0
>>600
参考にして削除した
クロームは使いにくすぎる
サンクス
2023/09/08(金) 13:35:32.27ID:Fi57qKg/0
OperaでAdblockを入れているんだけど停止してもいろんなサイトで広告表示を許可しろと言われてしまいます(GIGAZINEとか)
どうしてだろう?
2023/09/08(金) 21:29:56.87ID:7cNHr1ON0
opera://about/ を開いて「パス」の「インストール:」を確認
そのパスの中の一番新しいバージョン番号のフォルダの中にopera_gx_splash.exeが存在する
2023/09/08(金) 21:32:43.15ID:7cNHr1ON0
いま102.0.4880.33から102.0.4880.40に上げてみたらやはりopera_gx_splash.exeが復活した orrrz
やっぱりアップデートごとに必要か…
2023/09/08(金) 21:39:36.87ID:BZU8GE9j0
純正アドブロ有効で抑止
2023/09/08(金) 21:50:51.14ID:BZU8GE9j0
ごめん無関係だった
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 13:13:46.98ID:nLen5RBg0
なんでスプラッシュスクリーンとか時代遅れのゴミつけるんだろうね。
しかもflag設定だけで対処できず、手動で削除とか。
製作側の承認欲求肥大?
2023/09/11(月) 14:40:20.22ID:jtlsrFCX0
今回のアップデートで起動時どころか5chの専ブラに貼られてるアドレスをoperaで開くたびに(読み込むほんの一瞬だけ)出るようになってた
もはや嫌がらせとしか思えん
2023/09/12(火) 01:37:25.42ID:lk53VXeZ0
Opera 102.0.4880.46 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2023/09/opera-102-0-4880-46-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/102.0.4880.46/

Opera 103.0.4920.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2023/09/opera-103-0-4920-0-developer-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/103.0.4920.0/
2023/09/13(水) 03:06:15.26ID:J+pS6JAp0
三大ブラウザ使っててこれは使った事が無い(スマホでは一時期)んですが、簡単にどこが優れてるとか劣ってるって教えて頂けませんか?
Edgeでも別のに変えようと思ってて
あと通常のとgxって基本性能は同じでゲーマー向け?機能が付いてる程度でしょうか?(ゲームやらないならどっちでも同じ?)
主観で良いのでよろしくお願いします
2023/09/13(水) 03:34:39.84ID:meaU8pwZ0
過去ログ読め
2023/09/14(木) 04:09:59.74ID:E/a5xNP30
Opera 102.0.4880.51 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2023/09/opera-102-0-4880-51-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/102.0.4880.51/
2023/09/14(木) 09:26:15.18ID:VRdZLMGj0
102.0.4880.51でスプラッシュ廃止された?
2023/09/14(木) 10:26:59.94ID:U10yb/pk0
ポイ
2023/09/14(木) 15:13:33.97ID:/+O8oVhC0
マウスジェスチャーがどうも反応鈍くてイライラしてたけど
>>600参考に削除したら更新前と同じように動くようになった。
2023/09/15(金) 02:05:12.06ID:i2kQRr/X0
ウィンドウ上辺でのリサイズ不可はいつから?
2023/09/15(金) 11:01:05.58ID:XbwUJXC90
Opera.com GX 102.0.4880.55
https://get.geo.opera.com/pub/opera_gx/102.0.4880.55/
2023/09/15(金) 12:08:04.55ID:lwN9nqiz0
>>620
>>619の1行目のリンクから changelog のページに行って splash で検索すると書いてある
2023/09/15(金) 22:53:29.66ID:XbwUJXC90
Opera 102.0.4880.56 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2023/09/opera-102-0-4880-56-stable-update/
https://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/102.0.4880.56/
2023/09/17(日) 13:39:52.25ID:Mx+hNp4q0
101か102からだと思うけど
タブの後ろに白い⚫︎が表示されるようになっていてそれをクリックするとタブ追加がされるわけだけど
タブの列の後ろに+があるのに何故タブにも表示?
重なってて変なことになってるんだが他の人はそんなことになってない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況