Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
現在の最新バージョン Version 4.10 2021年05月03日
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1628813099/
Jane Style for Android Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1625206789/
前スレ
Jane Style (Windows版) Part178
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1634113346/
探検
Jane Style (Windows版) Part179
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/11/19(金) 20:04:39.26ID:4SWVBIBl0
2021/12/07(火) 13:57:54.83ID:uzQ72bpZ0
検索欄も絵文字に対応できんすか?
2021/12/07(火) 14:02:57.02ID:LCB6qgAd0
2021/12/07(火) 14:09:56.09ID:nJUALPwZ0
>>878 OCNだがルーターの画面に入って切断して接続するだけでIPv4変わるが?
2021/12/07(火) 14:13:25.16ID:WUvg8Y1U0
ルーターの設定画面から切断接続するだけでいいタイプあるよな
2021/12/07(火) 14:28:56.61ID:aAvp474J0
おおっ! モデムとルータの電源抜いて、2時間くらい立ってから電源入れても変わらずダメだったが
ルータにログインして再起動したら読み込み〜書き込みできるようになった
ルータにログインして再起動したら読み込み〜書き込みできるようになった
2021/12/07(火) 14:33:25.26ID:FCAmnhyi0
>>883
馬鹿馬鹿しい質問だけどルータのメーカと機種何?
馬鹿馬鹿しい質問だけどルータのメーカと機種何?
2021/12/07(火) 14:42:56.52ID:aAvp474J0
>>884
Aterm WG1200CRっす
Aterm WG1200CRっす
886名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 15:01:33.39ID:Wb8vwYhR0 前VPN入れて書き込んだ途端焼かれてしばらく5chできなくなったから怖いわ
2021/12/07(火) 15:23:13.91ID:vdLfR4vE0
>>886
VPN外せばいいだけじゃんって思うのは何か勘違いしてるのかな
VPN外せばいいだけじゃんって思うのは何か勘違いしてるのかな
2021/12/07(火) 15:28:01.49ID:I0Kff2n30
普通に見つかる Proxy とか VPN は 5ch が手動で規制しているからほぼ無理だよ。
皆が VPN を見つけられるなら、5ch の運営側もそれを見つけられるという事。
皆が VPN を見つけられるなら、5ch の運営側もそれを見つけられるという事。
2021/12/07(火) 15:31:29.65ID:pRf0lpQE0
やっとなおったか
890名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 15:32:12.55ID:Ffx4RbgK0 治った!
2021/12/07(火) 15:35:55.91ID:vdLfR4vE0
2021/12/07(火) 15:41:04.44ID:pAx1aic70
直ったね
2021/12/07(火) 15:49:49.94ID:FCAmnhyi0
時間経過で復旧ってのも変な話だよな
DNSみたいなのしか思いつかないが
5ch不具合対応かね?
DNSみたいなのしか思いつかないが
5ch不具合対応かね?
2021/12/07(火) 15:59:01.76ID:vdLfR4vE0
2021/12/07(火) 15:59:53.27ID:F6B4cb8k0
直ったね
これたまーにあるけどほんとなんなんだろうな
これたまーにあるけどほんとなんなんだろうな
2021/12/07(火) 16:06:20.64ID:3yd4sPAN0
お、普通に読み込める
色々試しちゃったよ
色々試しちゃったよ
2021/12/07(火) 16:15:03.98ID:niyRs34a0
>>880
串刺しても今はことごとく弾かれるよ
串刺しても今はことごとく弾かれるよ
2021/12/07(火) 16:19:40.08ID:/ircJyHn0
所用で外出をしていたが、帰宅したら「ログオン」されたわ。
900891
2021/12/07(火) 16:21:50.53ID:0rw2Thyf0 別の奴で試してみる
2021/12/07(火) 16:22:26.03ID:vdLfR4vE0
やっぱりVPN使えてるぜ
2021/12/07(火) 16:36:38.70ID:BiXrFnUS0
嫌儲が見られないままだ
2021/12/07(火) 16:46:13.00ID:B5UAVxGs0
2021/12/07(火) 16:52:55.41ID:YKdtcFCO0
直ったな
2021/12/07(火) 16:53:08.94ID:t4kkbG2J0
いいってことよ
2021/12/07(火) 16:53:40.35ID:B5UAVxGs0
あ、火狐にもあった
2021/12/07(火) 17:00:24.39ID:6y9VKlxU0
直ったっぽい
2021/12/07(火) 17:09:51.95ID:5Eqrkc0N0
寝て起きたら直っていた
2chMate 0.8.10.124 dev/SHARP/SH-51B/11/DR
2chMate 0.8.10.124 dev/SHARP/SH-51B/11/DR
2021/12/07(火) 17:14:29.83ID:yyim8PGP0
自分のレスに返信があったスレタブだけ、色を変える設定ないですか?
どのスレに返信あったかが分からない…
どのスレに返信あったかが分からない…
2021/12/07(火) 17:19:41.11ID:6uxdklwM0
なんでお前らそんな苦労してまで5ちゃん書き込みたいの?
2021/12/07(火) 17:21:07.09ID:EBv4Qgzs0
>>910
そもそも固まるんだわ読み込みができないと
そもそも固まるんだわ読み込みができないと
2021/12/07(火) 18:06:36.70ID:geBTOSRq0
心なしか軽くなったように感じる
2021/12/07(火) 18:15:49.88ID:vlqiJzjX0
広告もそうだけど窓styleはすぐ固まるよな
シングルタスク感ある
シングルタスク感ある
2021/12/07(火) 18:19:48.93ID:5Eqrkc0N0
俺はWin11でJane使っているけれど、滅多に固まらないぞ、今回の様なトラブル時以外は。
2021/12/07(火) 18:21:46.97ID:B5UAVxGs0
俺もずっとJaneStyle使ってるけど平気だな今回も平気
2021/12/07(火) 18:23:33.33ID:vhh2gXzP0
滅多に固まらないが、その固まり方が異常なんだろ
2021/12/07(火) 18:52:17.11ID:aIGtjOrE0
俺もWin11でJane使いだけど、今回も普段通りで、皆んなが何を困ってたのか分からなくて共感できなかったぞ
2021/12/07(火) 18:54:46.09ID:pmy39ApQ0
>>909
答えになってないけど、Jane Xenoならデフォルトで自分のレスに返信があったスレタブだけ色が変わるので、Jane Styleで凝ったことしてないなら乗り換えたり併用も有り
答えになってないけど、Jane Xenoならデフォルトで自分のレスに返信があったスレタブだけ色が変わるので、Jane Styleで凝ったことしてないなら乗り換えたり併用も有り
2021/12/07(火) 19:00:01.65ID:5Eqrkc0N0
もしかしてWinのJaneで良く固まるって人は、今ではもう常識になっている
広告消去用のパッチを当ててない人何じゃあないかなー?
広告消去用のパッチを当ててない人何じゃあないかなー?
2021/12/07(火) 19:03:59.57ID:B5UAVxGs0
俺はwin10だけど>>2は利用してない、浪人も買ってない
広告はもちろん出てない
広告はもちろん出てない
2021/12/07(火) 19:09:09.78ID:vdLfR4vE0
固まるってすべてのタブの新着チェックとか実行して
待ちきれなくて終了しちゃうとかやった場合じゃないかな
待ってればいいと思うんだがね
待ちきれなくて終了しちゃうとかやった場合じゃないかな
待ってればいいと思うんだがね
2021/12/07(火) 19:10:46.68ID:vlqiJzjX0
パッチ一通り当ててタブ開きすぎなければ普段はそこまででもないのは確かだね
2021/12/07(火) 19:27:54.61ID:6uxdklwM0
どうやら祭りは終わったようだね
また来週👋
また来週👋
924名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 19:30:27.72ID:QOiYl0sz0 直ったわ 全員じゃなくて出る奴出ない奴って出る不具合本当うざいわ
出てない奴は同情や親身になるどころか謎のマウント取りに来るしな
出てない奴は同情や親身になるどころか謎のマウント取りに来るしな
2021/12/07(火) 19:41:12.22ID:B5UAVxGs0
どうやって同情しろと・・・原因もわからんのに
926名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 19:47:34.87ID:F7p9ZceX0 真子パパは今なんの仕事してるの?
927名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 19:55:43.93ID:F7p9ZceX0 アメリカはこれだけ規制しても感染者、死者数が多い
なんで
なんで
2021/12/07(火) 19:56:03.17ID:y8vueCng0
普通になおってたのか
ログとキャッシュ消してたわ
ログとキャッシュ消してたわ
2021/12/07(火) 19:57:16.94ID:y8vueCng0
関係ないけど
最近できた板が増殖しちゃうんだけど
最近できた板が増殖しちゃうんだけど
930名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 19:59:47.99ID:y4rJegWB0 しらん!
2021/12/07(火) 19:59:48.94ID:qgYRoMj+0
直ったようだな(´・ω・`)・・・なぞ
2021/12/07(火) 20:48:44.22ID:gGzHusHy0
933名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 21:00:39.92ID:6kXtgYfW0 直った
934名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 21:03:10.02ID:6kXtgYfW0 したらばに書けない
2021/12/07(火) 21:05:22.42ID:t4kkbG2J0
俺が代わりに書いてやる
2021/12/07(火) 21:25:17.86ID:ojVgaKZ20
偽装済みでも余所規制されてるって解決方法無いん?
937名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 21:39:33.01ID:nhK+5Yyw0 不思議なのは普段デスクトップ(win10)でJane使ってるが
月数回くらいノートPC(win7)で使う事もあってそれぞれにJaneいれてあるが
おとついノートPCから書こうと思ったら「余所で・・」
ん?UAとかはじかれる設定になっちまってるのかなとか思いながら
それならさっきまで使ってたデスクトップのJane丸ごとコピーすればらくかなとコピーすると
やはり「余所で・・」
これはもう意味がわからない
月数回くらいノートPC(win7)で使う事もあってそれぞれにJaneいれてあるが
おとついノートPCから書こうと思ったら「余所で・・」
ん?UAとかはじかれる設定になっちまってるのかなとか思いながら
それならさっきまで使ってたデスクトップのJane丸ごとコピーすればらくかなとコピーすると
やはり「余所で・・」
これはもう意味がわからない
2021/12/07(火) 21:49:26.38ID:vdLfR4vE0
>>937
UAって偽装してなきゃ
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19044
みたいにOSバージョンが付くから、
win7ならexeをコピーしたところで
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/6.1.7601 Service Pack 1
になる
UAって偽装してなきゃ
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19044
みたいにOSバージョンが付くから、
win7ならexeをコピーしたところで
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/6.1.7601 Service Pack 1
になる
2021/12/07(火) 22:08:45.53ID:vdLfR4vE0
>>937
【例】テレビ東京実況板の場合
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/5.1.2600 Service Pack 3
→ERROR: もう新しいのにしましょうね。
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/6.1.7601 Service Pack 1
→ERROR: 余所でやってください。[livetx]
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/6.3.9600
→ERROR: 余所でやってください。[livetx]
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19044
→○
【例】テレビ東京実況板の場合
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/5.1.2600 Service Pack 3
→ERROR: もう新しいのにしましょうね。
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/6.1.7601 Service Pack 1
→ERROR: 余所でやってください。[livetx]
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/6.3.9600
→ERROR: 余所でやってください。[livetx]
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19044
→○
2021/12/07(火) 22:16:35.13ID:aIGtjOrE0
2021/12/07(火) 22:37:58.51ID:niyRs34a0
>>937
クッキー削除した?
クッキー削除した?
2021/12/07(火) 23:18:01.14ID:u7UCK7bJ0
読み込みは戻ったものの
あなたはもう書けませんで
書き込みは全部アウト
もうお手上げ
あなたはもう書けませんで
書き込みは全部アウト
もうお手上げ
2021/12/07(火) 23:19:15.61ID:7yUSWGU20
>>881
PPPoE接続なら変わる。IPoE接続なら変わらない。
PPPoE接続なら変わる。IPoE接続なら変わらない。
2021/12/07(火) 23:24:46.29ID:5Eqrkc0N0
>>942
クッキー削除したら書ける様になるかも。
クッキー削除したら書ける様になるかも。
2021/12/07(火) 23:30:36.92ID:MHPFMS400
余所とかややこしい規制より
プロバイダ規制のがまだマシだわ
プロバイダ規制のがまだマシだわ
2021/12/07(火) 23:55:14.43ID:u7UCK7bJ0
2021/12/08(水) 02:28:42.32ID:h+Ht2iBf0
>>7のsqlite3.dll 2021-06-18 (3.36.0)導入済みで
最近JaneSync使うと(2cMateとの同期)次にJane起動した時にエラーが出て、favorites.datをバックアップと置き換えるまで
落ちるばかりで一切利用できなくて同期もできなく困ってたけど、もしやと思って
JaneSyncフォルダにsqlite3.dlをSystem.Data.SQLite.DLLにリネームして上書きしたら
まったくエラーが出なくうまく使えるようになったけど、これはやってることはあってる?
それとも全くの的外れでたまたま?
最近JaneSync使うと(2cMateとの同期)次にJane起動した時にエラーが出て、favorites.datをバックアップと置き換えるまで
落ちるばかりで一切利用できなくて同期もできなく困ってたけど、もしやと思って
JaneSyncフォルダにsqlite3.dlをSystem.Data.SQLite.DLLにリネームして上書きしたら
まったくエラーが出なくうまく使えるようになったけど、これはやってることはあってる?
それとも全くの的外れでたまたま?
2021/12/08(水) 03:23:55.72ID:lm2CV2NK0
JaneSyncの事は知らんが.net用は別途配布されてるからリネームじゃなくちゃんとDLした方がいんじゃね?
http://system.data.sqlite.org/index.html/doc/trunk/www/downloads.wiki
あと>>7のは現行とバージョン違うから同じバージョンで合わせた方が
https://sqlite.org/2021/sqlite-dll-win32-x86-3370000.zip
http://system.data.sqlite.org/index.html/doc/trunk/www/downloads.wiki
あと>>7のは現行とバージョン違うから同じバージョンで合わせた方が
https://sqlite.org/2021/sqlite-dll-win32-x86-3370000.zip
2021/12/08(水) 06:22:55.95ID:rX237+k50
俺はsqlite3.dll 3.37.0で何も問題起きていない。
3.36.0が特定の環境で起きるバグなのかもね。
3.36.0が特定の環境で起きるバグなのかもね。
2021/12/08(水) 10:05:43.32ID:IH+dswvd0
2021/12/08(水) 10:22:24.01ID:sJNpZCJl0
>>950
どういたしまして
どういたしまして
2021/12/08(水) 11:48:46.57ID:JMOfEgav0
JaneSytleの4.00及び4.10zip版で
リンクアドレスに
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1623021224/
いれてENTER押すと
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1623021224/
に置き換わって板の内容が古いままで更新されない
他の板は問題なく動作するけどこれだけ失敗する
なんでだろ
リンクアドレスに
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1623021224/
いれてENTER押すと
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1623021224/
に置き換わって板の内容が古いままで更新されない
他の板は問題なく動作するけどこれだけ失敗する
なんでだろ
2021/12/08(水) 12:02:34.47ID:G3C91bpS0
2021/12/08(水) 12:32:49.46ID:FEXFSzqr0
Janeでもedgeやchromeでも書き込めないんだけど(読み込みは問題なし)
まだ5chおかしいの?それともプロバイダーブロックに巻き込まれたのか・・
まだ5chおかしいの?それともプロバイダーブロックに巻き込まれたのか・・
2021/12/08(水) 12:33:40.11ID:FEXFSzqr0
あ、ブラウザゲームの板ね
2021/12/08(水) 12:52:34.18ID:JMOfEgav0
2021/12/08(水) 13:41:43.88ID:1eJRm0PJ0
2021/12/08(水) 14:54:52.73ID:w0yGKyNx0
>>955
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1628802051/290-292
janestyle v4.10, win7/8.1/10で書けたよ(固定回線)
あちこちの書き込みを見てると、スマホ回線だと別規制らしいし
URLがどこも書けないとかいうレスも見たことある
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1628802051/290-292
janestyle v4.10, win7/8.1/10で書けたよ(固定回線)
あちこちの書き込みを見てると、スマホ回線だと別規制らしいし
URLがどこも書けないとかいうレスも見たことある
2021/12/08(水) 14:58:17.46ID:w0yGKyNx0
2021/12/08(水) 15:19:49.89ID:USo0IjxE0
そうそう
URL張ると規制食らいやすいから最近はソース張れと言われても虫してるわ
URL張ると規制食らいやすいから最近はソース張れと言われても虫してるわ
2021/12/08(水) 15:34:34.69ID:FEXFSzqr0
>>959
v4.10に変える時がきたかー
v4.10に変える時がきたかー
2021/12/08(水) 15:34:38.74ID:94M/eGyY0
そういう規制もあるのか
まあ俺は貼るような人じゃなくてよかった
まあ俺は貼るような人じゃなくてよかった
963名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/08(水) 16:13:01.32ID:jl3eEjmr0 httpはったら一発規制くらったことがあるわ
日本の国の象徴を漢字で書いたら規制くらうし
5chの言葉狩りはすごいから
日本の国の象徴を漢字で書いたら規制くらうし
5chの言葉狩りはすごいから
2021/12/08(水) 16:16:12.98ID:1eJRm0PJ0
URL 関係の規制は板によっても違えば人によっても違う。
この人によっても違うってのが結構謎なんだけど、
例えば全く同じ Twitter のリンクを 3 個までしか貼れない人もいれば、10 個貼れる人がいたりする。
この人によっても違うってのが結構謎なんだけど、
例えば全く同じ Twitter のリンクを 3 個までしか貼れない人もいれば、10 個貼れる人がいたりする。
2021/12/08(水) 16:22:23.11ID:w0yGKyNx0
URLは総量規制があるからなあ
同じURLを総数幾つまで許すかって規制だと、利用者に全板見てカウントしろとか無理ゲーだし
同じURLを総数幾つまで許すかって規制だと、利用者に全板見てカウントしろとか無理ゲーだし
2021/12/08(水) 16:25:20.04ID:w0yGKyNx0
あとスレの容量による文字数規制ってのもある
レス数が進んでdatの容量が大きくなってくると書き込める行数が減ってくるって奴
レス数が進んでdatの容量が大きくなってくると書き込める行数が減ってくるって奴
2021/12/08(水) 16:25:21.86ID:1eJRm0PJ0
2021/12/08(水) 16:26:05.31ID:DsZsIa/P0
通常は画像にマウスオーバーすると表示されるけど
Host field is empty になって表示されないのは画像に原因があるの?
Host field is empty になって表示されないのは画像に原因があるの?
2021/12/08(水) 16:30:39.04ID:w0yGKyNx0
そういえば、このソフトウェア板でも
URLを連続して書き込みできない規制があるよ
エラーとしては、このスレッドにはもう書き込みできませんとか言われる
URLを連続して書き込みできない規制があるよ
エラーとしては、このスレッドにはもう書き込みできませんとか言われる
2021/12/08(水) 16:31:05.15ID:1eJRm0PJ0
>>968
それは画像ファイルそのものじゃなくて、その URL に問題があるのだと思う。
それは画像ファイルそのものじゃなくて、その URL に問題があるのだと思う。
2021/12/08(水) 16:38:17.99ID:w0yGKyNx0
2021/12/08(水) 17:01:47.72ID:IH+dswvd0
>>968
同じアドレスでもhttpだとそうなって、httpsだと開けたりするよな
同じアドレスでもhttpだとそうなって、httpsだと開けたりするよな
2021/12/08(水) 17:12:07.27ID:WqWApgkj0
二つなら貼れるが、三つだとダメってあるな
2021/12/08(水) 17:31:55.38ID:p0nZB1jy0
2021/12/08(水) 17:36:20.45ID:1eJRm0PJ0
2021/12/08(水) 17:41:09.56ID:w0yGKyNx0
>>972
俺もwin7だがUAをwin10に偽装して書いてるよ
俺もwin7だがUAをwin10に偽装して書いてるよ
2021/12/08(水) 17:41:23.34ID:9GEs5puj0
>>976 に続いて 15 個の imgur を貼ろうとしたら、「このスレッドには書けません」だった。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」 [ぐれ★]
- 経済誌元編集長「石破氏がコメ増産したからコメが余りまくってるどうしてくれるんだ」高市総理は悪夢の石破政権の尻ぬぐいしてる [バイト歴50年★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 【エンゼルス】「史上最悪契約」レンドン引退へ 来季が7年契約最終年 [鉄チーズ烏★]
- 【悲報】米メディア「高市早苗は外交の泥沼に自ら足を踏み入れた間抜け」 [714769305]
- 【悲報】産経新聞「インバウンドは公害」これ安倍晋三が公害って言ってるようなもんだろ [616817505]
- おさかなさんあつまれえ
- 【高市速報】トランプ大統領「これ以上日中の対立をエスカレートさせるな」 [931948549]
- VIPでウマ娘
- トランプ、高市首相との電話協議で『日中対立「沈静化の必要性」に言及』首相の国会答弁を支持する発言なし [256556981]
