>>620
ポータブル版って言うのが、
PortableApp版Iron >>623
だったら、IronPortable.iniファイルが存在するので
CommandLineArguments=
は有効なはず

SRWare版Iron Portable版だったら、君の使っているメニューでexeに起動オプションを指定しなくても
IronPortble.iniファイルを作成してその中に起動オプションを書いておく方法がある
内容は、単に起動オプションのみを羅列するだけでいい
上のPortableApp版と同名のiniファイルだが設定内容は全く別物