まっさらなportable版v96で改めて試してみた
なお設定は、セーフブラウジングは保護なし、起動時は新しいタブを開くとなっていた
これが初期値なのかレジストリからの読み込みなのかは不明
(パスワード、ブックマーク、拡張等は無しの状態)
■ 初回起動時
1) POST accounts.google.com/ListAccounts?gpsia=1&source=ChromiumBrowser&json=standard
放置して1分後
2) POST update.googleapis.com/service/update2/json?cup2key=〜
  初期状態で拡張が何もない状態なのにX-Goog-Update-AppIdに設定されていた
  レジストリHKEY_CURRENT_USER\Software\Chromiumを見てるようだ
  バイナリデータなので送信内容不明(1.5KB程度送信し4KB程度受信)
3) GET www.gstatic.com/chrome/config/plugins_3/plugins_win.json
起動して1分30後〜3分30秒ぐらいまで断続的に
4) GET http://edgedl.me.gvt1.com/edgedl/chromewebstore/L2Nocm9tZV9leHRlbnNpb24vYmxvYnMvOGQ5QUFYTUR2NWZzUHhaQjJuZnJrYS1vQQ/4.10.2391.0_oimompecagnajdejgnnjijobebaeigek.crx
  ここはredirector.gvt1.com、r3---sn-nuoxu-u53l.gvt1.com経由して都合数KBのデータを貰っている
  何をやってるか不明
5) POST update.googleapis.com/service/update2/json
  2)の続きみたい(数KB)
終了時は特にアクセス無し
■ 2回目起動時
初回時とほぼ同様で起動していた7分間で4)と5)は断続的に続いていた

前回の運用してるものと比べると
・update.googleapis.comへのアクセスが1分遅い(拡張が何も入っていないからか?)
・edgedl.me.gvt1.comへのアクセスは運用してるものでも放置してると出た
 これが謎すぎる???(edgedlと付いてるがwin7なのでedgeは入ってない)
 ただしPOSTはしてないのでスパイとかでは無さそうである