!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part192
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1629601221/
■前スレ
Mozilla Firefox Part376
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631056754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part377
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr0d-gmfO)
2021/10/29(金) 20:16:11.04ID:8rKC7/aKrNIKU69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ee-kP6d)
2021/11/04(木) 15:15:17.57ID:goYAqeot0 もう94.01来たのか
まだ94にしてないけど、もうちょっとまっとくか
まだ94にしてないけど、もうちょっとまっとくか
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79cf-BvZE)
2021/11/04(木) 15:17:50.12ID:4DVk1wUY0 macでないならどーでもいい
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-Kai0)
2021/11/04(木) 15:21:16.23ID:Mvgy5msi0 macなんかどーでもいい
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-9Oy4)
2021/11/04(木) 15:46:07.79ID:5pJp1BjS0 そういやマックなんて数年食ってないな
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e3-HMXL)
2021/11/04(木) 16:36:35.19ID:bn3iUSC50 youtubeで挙動がおかしくなる
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-Kai0)
2021/11/04(木) 19:01:16.04ID:Mvgy5msi0 大変ですね
頑張って下さい
頑張って下さい
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79cf-BvZE)
2021/11/04(木) 19:20:59.20ID:4DVk1wUY0 何が何をどうしたら何がどうおかしいのか さっぱりだ
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ee-7alp)
2021/11/04(木) 22:36:03.26ID:NxXJnfrC0 スクロールおかしいときある
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9203-w3Om)
2021/11/05(金) 02:34:34.08ID:a5ocL33y0 アップデートしたらホームに設定してるページが消えたんだがw
もっかい設定し直したら再起動してもちゃんとそれになったが
もっかい設定し直したら再起動してもちゃんとそれになったが
78名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sada-TwtK)
2021/11/05(金) 04:31:38.19ID:Yr+jPjtsa 複数のタブを閉じるときの許可は無しがデフォになったのね
許可有りに設定してもどのみち2つ目のウインドウの複数タブは有無を言わさず消えるのは以前と同じ
プレビューの設定が反映されないのも改善してない
許可有りに設定してもどのみち2つ目のウインドウの複数タブは有無を言わさず消えるのは以前と同じ
プレビューの設定が反映されないのも改善してない
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27a-TwtK)
2021/11/05(金) 10:52:56.19ID:BQ5Xe3lb0 配色設定で「ウェブページが指定した配色を〜」を「常に上書き」にすると
スクロールバーが白背景&黒バーになってやたら目立つんだがこれは仕様?
スクロールバーが白背景&黒バーになってやたら目立つんだがこれは仕様?
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c51c-+Epa)
2021/11/05(金) 12:44:55.56ID:w55Fu3do0 RSSのリンクだけ色が変になったというか元に戻ったもうuserchrome機能しないのか
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2fd-BDCV)
2021/11/05(金) 16:42:10.78ID:BjouVUc10 自分で対処できないなら変に弄らない方が良いよ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-QVGU)
2021/11/05(金) 16:58:54.31ID:NGmGTyHDM 94.01にしたら挙動が激重くなった タブの切り替えや閉じる反応がやたら遅い
about:Performanceで見ても原因わからず
クッキー消えたり機能拡張の入れ直し、設定しなおしはキツいのでリセットなしでなんとかしたい・・・
about:Performanceで見ても原因わからず
クッキー消えたり機能拡張の入れ直し、設定しなおしはキツいのでリセットなしでなんとかしたい・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c51c-+Epa)
2021/11/05(金) 17:07:14.99ID:w55Fu3do0 もういい加減Mozillaに振り回されて弄るのが面倒くさくなっただけ
何もしないのが一番
何もしないのが一番
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27e-volV)
2021/11/05(金) 17:08:42.67ID:ZggRzOvI0 試合終了です。
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5cf-TwtK)
2021/11/05(金) 17:13:28.51ID:BxDk2AZ80 デフォが一番いいぞ
弄っても数週間で元に戻されるんだからw
その度に毎回闘うのか?
弄っても数週間で元に戻されるんだからw
その度に毎回闘うのか?
8682 (テテンテンテン MM96-QVGU)
2021/11/05(金) 17:17:18.89ID:NGmGTyHDM Tree Style Tab - ツリー型タブが重くなってるみたいです
削除していれなおしても変化ないので拡張スレいってきます
削除していれなおしても変化ないので拡張スレいってきます
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27e-volV)
2021/11/05(金) 17:26:08.99ID:ZggRzOvI088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19cf-H2rd)
2021/11/05(金) 17:41:32.84ID:YliJX6M4089名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-lejn)
2021/11/05(金) 18:32:13.90ID:sE3vokAzd >>85
手間になったら歳のせいだ
手間になったら歳のせいだ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19cf-TwtK)
2021/11/05(金) 18:34:34.82ID:tblnDzeA091名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-l7Nc)
2021/11/05(金) 19:36:38.22ID:h5ViZNuDa92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9280-hcGV)
2021/11/05(金) 19:49:52.06ID:fHhe/Po90 先日の更新後no scriptの許諾がおかしいです。
信頼済みにしてもリセットされて既定になってしまいます。
わかる方いたらおしえてください。
信頼済みにしてもリセットされて既定になってしまいます。
わかる方いたらおしえてください。
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 097e-TwtK)
2021/11/05(金) 19:54:24.13ID:EbSRad7u0 >>90
設定したカラーテーマは続けて使用可能、ってことだから前者
設定したカラーテーマは続けて使用可能、ってことだから前者
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5cf-TwtK)
2021/11/05(金) 20:35:49.45ID:BxDk2AZ8095名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-HnbT)
2021/11/05(金) 21:41:24.69ID:M+OCCkz3M ブックマークの挙動が直った
マウスカーソルにぴったりサイドバイサイドや
どっちだー
どっちだー
セナだー
あー(モナコ風味)
マウスカーソルにぴったりサイドバイサイドや
どっちだー
どっちだー
セナだー
あー(モナコ風味)
96名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sab1-Ncuh)
2021/11/05(金) 22:43:28.91ID:6XozAsioa 右クリックのGoogleでワード検索なんだけど、後ろでタブ開きたいんだけど方法ない?
フォーカスがうつちゃってちょっとなぁ。
他は全部気に入ってます!
フォーカスがうつちゃってちょっとなぁ。
他は全部気に入ってます!
97名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H92-S+ev)
2021/11/05(金) 22:45:45.20ID:Va7BBQPAH ホイールクリックとかそういう話ではないんだろうなぁ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-SXYh)
2021/11/05(金) 22:55:05.13ID:iZK6uIhV0 タブを削除しようとしてホイールクリックすると稀にホイールの回転を検知して別なタブが消えることがある
履歴から復活できるけど気づかなかった場合そのタブが見ることなしに葬り去られてしまう
履歴から復活できるけど気づかなかった場合そのタブが見ることなしに葬り去られてしまう
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad76-57h1)
2021/11/05(金) 22:56:02.01ID:LS1eR9KV0 >>96
about:config browser.search.context.loadInBackground true
about:config browser.search.context.loadInBackground true
100名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッT Sdb2-TwtK)
2021/11/06(土) 00:34:42.57ID:B6CoNbLud 低速な回線でブラウジングしても調子良い
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61bc-HYPS)
2021/11/06(土) 01:21:34.41ID:W11oykdE0 何がリークしてるのか知らんがyoutubeで配信見てるとメモリを食い潰す
16GBでは1時間も持たない、止まる
その度にブラウザ閉じるとメモリが解放される
16GBでは1時間も持たない、止まる
その度にブラウザ閉じるとメモリが解放される
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db0-mzAS)
2021/11/06(土) 01:29:03.62ID:bwpAfDk10 どんだけ糞環境だよ💩
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b1-A50M)
2021/11/06(土) 03:08:34.83ID:VSixHLhS0 >>101
同じ悩みで、他は完璧なブラウザなのにyoutube liveだけ見てると3時間4時間経つとPCが激重になったり読み込み頻発で見れたもんじゃなくなってた
chorme系ブラウザに移行しようとしたけど使い勝手悪すぎてfirefoxでどうにかならんか調べてfireminってソフト見つけたよ
firefoxのメモリを定期的に解放してくれるソフトで、アドオンじゃないからバックグラウンドで起動してないといけないけど今の所6時間くらいliveつけてもなんともない
同じ悩みで、他は完璧なブラウザなのにyoutube liveだけ見てると3時間4時間経つとPCが激重になったり読み込み頻発で見れたもんじゃなくなってた
chorme系ブラウザに移行しようとしたけど使い勝手悪すぎてfirefoxでどうにかならんか調べてfireminってソフト見つけたよ
firefoxのメモリを定期的に解放してくれるソフトで、アドオンじゃないからバックグラウンドで起動してないといけないけど今の所6時間くらいliveつけてもなんともない
104名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-m/yg)
2021/11/06(土) 03:59:21.12ID:w0W2fJG/d 強制メモリスワップするだけのfireminに騙される奴まだいるのか
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e8-H2rd)
2021/11/06(土) 04:03:28.01ID:SIuMhcRG0 広告ブロックのせいじゃないの?
長い配信だと延々ブロックし続けてカウンターが5桁いったりしたけどコメ欄あたりのフィルタ外したらよくなった
長い配信だと延々ブロックし続けてカウンターが5桁いったりしたけどコメ欄あたりのフィルタ外したらよくなった
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-H2rd)
2021/11/06(土) 04:20:26.46ID:fHvweLKU0 ディスク100現象に悩まされてたけど
94にアプデしてから調子いい
やっぱファイフォ最高だわ
94にアプデしてから調子いい
やっぱファイフォ最高だわ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2ca-TwtK)
2021/11/06(土) 06:43:58.17ID:ce1YY6dv0 再起動したら
スレッド一覧だけ色の表示がおかしいんだけど
https://dotup.org/uploda/dotup.org2638713.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2638712.png
新しいテーマの設定は後でを選んだからいじってない
5ちゃんのスレッド一覧だけどこもこうなる
スレッド一覧だけ色の表示がおかしいんだけど
https://dotup.org/uploda/dotup.org2638713.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2638712.png
新しいテーマの設定は後でを選んだからいじってない
5ちゃんのスレッド一覧だけどこもこうなる
108名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0He2-5sn2)
2021/11/06(土) 07:18:01.72ID:yMYQwPhyH 急にホームから検索しようとするとサジェスト候補が出てくるようになって困ったわ背景の色も白で目障りだ
109名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sab1-Ncuh)
2021/11/06(土) 08:23:41.27ID:81IdVebTa >>99
ありがとー。感謝!感謝!
ありがとー。感謝!感謝!
110名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H92-S+ev)
2021/11/06(土) 08:52:11.56ID:K4ayeyU8H 詐欺メモリアドオンとかの情報書く前に
Foxのタスクマネージャーの状態とか書く事あるだろw
Foxのタスクマネージャーの状態とか書く事あるだろw
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1d4-+Epa)
2021/11/06(土) 09:47:30.06ID:epYJpUHu0 >>2
リリーススケジュールが更新
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
Release Date / Nightly / Beta / Release / ESR
───────────────────────
2021-12-07 / 97 / 96 / 95 / 91.4
2022-01-11 / 98 / 97 / 96 / 91.5
2022-02-08 / 99 / 98 / 97 / 91.6
2022-03-08 / 100 / 99 / 98 / 91.7
2022-04-05 / 101 / 100 / 99 / 91.8
2022-05-03 / 102 / 101 / 100 / 91.9
2022-05-31 / 103 / 102 / 101 / 91.10
2022-06-28 / 104 / 103 / 102 / 92.0
2022-07-26 / 105 / 104 / 103 / 92.1
2022-08-23 / 106 / 105 / 104 / 92.2
2022-09-20 / 107 / 106 / 105 / 92.3
2022-10-18 / 108 / 107 / 106 / 92.4
2022-11-15 / 109 / 108 / 107 / 92.5
ESRは旧バージョンと新バージョンの重複期間が無くなり、
さらに、バージョンも通常版に合わせず、ESRとして1増やす方針に変更?
リリーススケジュールが更新
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
Release Date / Nightly / Beta / Release / ESR
───────────────────────
2021-12-07 / 97 / 96 / 95 / 91.4
2022-01-11 / 98 / 97 / 96 / 91.5
2022-02-08 / 99 / 98 / 97 / 91.6
2022-03-08 / 100 / 99 / 98 / 91.7
2022-04-05 / 101 / 100 / 99 / 91.8
2022-05-03 / 102 / 101 / 100 / 91.9
2022-05-31 / 103 / 102 / 101 / 91.10
2022-06-28 / 104 / 103 / 102 / 92.0
2022-07-26 / 105 / 104 / 103 / 92.1
2022-08-23 / 106 / 105 / 104 / 92.2
2022-09-20 / 107 / 106 / 105 / 92.3
2022-10-18 / 108 / 107 / 106 / 92.4
2022-11-15 / 109 / 108 / 107 / 92.5
ESRは旧バージョンと新バージョンの重複期間が無くなり、
さらに、バージョンも通常版に合わせず、ESRとして1増やす方針に変更?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9dc-+Epa)
2021/11/06(土) 10:09:12.51ID:p0ZfMVG00 ますます分かりづらいことになるのか?
113名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-KboE)
2021/11/06(土) 10:14:24.35ID:/nfEw5M+r >>94
これからもほっこりさせてやるから感謝しろよ
これからもほっこりさせてやるから感謝しろよ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5158-VXSI)
2021/11/06(土) 11:01:49.22ID:G7dI8MDv0 >>104
指定プロセスに対して EmptyWorkingSet() してるだけなので、スワップと言うよりはパージ
当然ながら電力消費に跳ね返る副作用があるので、問題解決にあたって他の手段が存在しない環境で使うもの
指定プロセスに対して EmptyWorkingSet() してるだけなので、スワップと言うよりはパージ
当然ながら電力消費に跳ね返る副作用があるので、問題解決にあたって他の手段が存在しない環境で使うもの
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec5-2MG3)
2021/11/06(土) 13:31:02.83ID:L7sn6DiI0 >>111
何かの間違いだと思いたい…
何かの間違いだと思いたい…
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09da-QGNi)
2021/11/06(土) 13:56:31.85ID:MpeDtNXB0 91.10が存在するのにその次は92.0とかいう謎の11進法採用
117名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacd-TwtK)
2021/11/06(土) 14:42:43.27ID:FMFV5lqba Windows 11のエクスプローラーの違和感を軽減する
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/win11tec/1362803.html
> 違和感を解消する「コンパクトモード」
みんな一度は通る道w
諦めてガバガバUIに慣れろ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/win11tec/1362803.html
> 違和感を解消する「コンパクトモード」
みんな一度は通る道w
諦めてガバガバUIに慣れろ
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61dc-+Epa)
2021/11/06(土) 14:45:59.26ID:e6Nc9qCU0 Firefoxに限った話じゃないけど
バージョンのドットってセパレーターであって小数点じゃないぞ
バージョンのドットってセパレーターであって小数点じゃないぞ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8298-YzEV)
2021/11/06(土) 15:28:47.26ID:YBsdJzpt0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-bQ3l)
2021/11/06(土) 15:28:48.85ID:5fCHCWLB0 数万件単位の閲覧履歴を削除すると処理に数時間かかるんだけどどうなってんの
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61dc-+Epa)
2021/11/06(土) 15:38:48.81ID:e6Nc9qCU0 残念ながらデータベースの構造上、避けられない
1000単位とかで分けてやるとか、寝ている間にやるとか工夫するしかない
本来は1000超えたら遅くなる警告を出すべきだと思う
1000単位とかで分けてやるとか、寝ている間にやるとか工夫するしかない
本来は1000超えたら遅くなる警告を出すべきだと思う
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-bQ3l)
2021/11/06(土) 15:45:31.03ID:5fCHCWLB0 >>121
そうなのかサンクス
そうなのかサンクス
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9288-34gj)
2021/11/06(土) 16:36:23.51ID:44NQycJg0 places.sqlite開いてdelete投げてやればそれなりにすぐ消せるけど全くオススメはしない
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27e-volV)
2021/11/06(土) 16:48:06.78ID:ozE79Q4t0 >>117
回避策がある内は別にどうとでもなる
回避策がある内は別にどうとでもなる
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120c-TwtK)
2021/11/06(土) 17:05:40.21ID:HZh0A/vL0 ブックマークを検索して絞り込んだ状態だと
名前を変更しても即座に反映されなくなってる
保存はされてるから検索し直したりしたら変わってるけど
名前を変更しても即座に反映されなくなってる
保存はされてるから検索し直したりしたら変わってるけど
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27e-H2rd)
2021/11/06(土) 17:17:37.04ID:dD+/xopH0 Fx90以降?から動画サイト(Youtube,AMEBA,GYAO!)等で不具合が出た
1.頻繁に落ちる
2.頻繁に固まる
Fxのウインドウ内で一切の反応がない(クリック・タブ切り替えできない)
最大/最小化 閉じるボタンは反応する
ただし閉じてもウインドウは消えるが、プロセスが終了せず残り続ける
動画の音声は再生され続ける
おま環だと思ってたけど94で固まるのは治った
落ちるのは頻度がかなり下がったけど変わらず
再インストール(残ったゴミも削除済み)でも変わらない
自動送信のエラーレポートは送ってるけど、何が駄目なのか分からん
1.頻繁に落ちる
2.頻繁に固まる
Fxのウインドウ内で一切の反応がない(クリック・タブ切り替えできない)
最大/最小化 閉じるボタンは反応する
ただし閉じてもウインドウは消えるが、プロセスが終了せず残り続ける
動画の音声は再生され続ける
おま環だと思ってたけど94で固まるのは治った
落ちるのは頻度がかなり下がったけど変わらず
再インストール(残ったゴミも削除済み)でも変わらない
自動送信のエラーレポートは送ってるけど、何が駄目なのか分からん
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62bf-w3Om)
2021/11/06(土) 17:33:08.64ID:9V0kjxB90128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9204-+Epa)
2021/11/06(土) 17:53:47.46ID:bv43MR730 Mozilla Firefox質問スレッド Part192
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1629601221/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1629601221/
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1a6-sdeJ)
2021/11/06(土) 18:11:25.29ID:vfNTjCyE0 >>126
ドライバが糞
ドライバが糞
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85ee-bQ3l)
2021/11/06(土) 22:13:50.47ID:c6bMazCo0 >>76
自己レスだが94.0.1のwin10で
新規プロファイルからログインしてからスクロールがおかしくなった
ログアウトしても治らず
アドオン、chrome、オプション、user.jsはとくに問題なかった
optionDisableTextboxFocus.uc.js入れても治らない
自己レスだが94.0.1のwin10で
新規プロファイルからログインしてからスクロールがおかしくなった
ログアウトしても治らず
アドオン、chrome、オプション、user.jsはとくに問題なかった
optionDisableTextboxFocus.uc.js入れても治らない
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19cf-H2rd)
2021/11/06(土) 22:23:26.85ID:FCREpUxV0 > スクロールがおかしくなった
なんやねんそれ
なんやねんそれ
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-SXYh)
2021/11/06(土) 23:37:57.15ID:bIkzPQW60 表現力のない人間の不具合報告はとにかく面倒くさい事になりがちだからスルーでいいよ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85ee-bQ3l)
2021/11/07(日) 00:42:42.76ID:XOn75eH60 正確に言うと
ページの先頭へ移動 HomeやCtrl+↑
ページの終端へ移動 EndやCtrl+↓
をやってもテキストにフォーカスされて動かない
ページの先頭へ移動 HomeやCtrl+↑
ページの終端へ移動 EndやCtrl+↓
をやってもテキストにフォーカスされて動かない
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27e-volV)
2021/11/07(日) 00:48:40.45ID:xljF8cxN0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19cf-H2rd)
2021/11/07(日) 01:13:52.59ID:kjtRCiaa0 >>133
うむ
うむ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-zXh8)
2021/11/07(日) 02:41:00.12ID:w2DMFH7XM キャレットブラウズモードじゃね
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-H2rd)
2021/11/07(日) 03:02:21.20ID:Q4cCrT7D0 メモリ8GBから16GBに増やした
これで少しはファイフォの調子よくなるかな
これで少しはファイフォの調子よくなるかな
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-H2rd)
2021/11/07(日) 05:37:28.30ID:Q4cCrT7D0 指定タブをアンロードする方法ってないのか
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19cf-H2rd)
2021/11/07(日) 06:01:05.37ID:kjtRCiaa0 例えば
Ctrl+Fでページ内検索バーに文字を入力
この状態(テキストボックスにフォーカスがある)ではPageUP/Down,↑↓キーでページをスクロール出来るが
FindBarの∧∨やその他のボタン等をクリックするとPageUP/Down,↑↓キーでページをスクロール出来なくなる
また
about:preferencesの場合はページ上部の検索窓にフォーカスがあるとPageUP/Down,↑↓キーでページをスクロール出来ない
と言うことだろう
Ctrl+Fでページ内検索バーに文字を入力
この状態(テキストボックスにフォーカスがある)ではPageUP/Down,↑↓キーでページをスクロール出来るが
FindBarの∧∨やその他のボタン等をクリックするとPageUP/Down,↑↓キーでページをスクロール出来なくなる
また
about:preferencesの場合はページ上部の検索窓にフォーカスがあるとPageUP/Down,↑↓キーでページをスクロール出来ない
と言うことだろう
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f582-A50M)
2021/11/07(日) 06:55:29.60ID:Xk+NWpky0 てすと
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f582-TwtK)
2021/11/07(日) 06:56:12.97ID:Xk+NWpky0 テスト2
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12be-8vch)
2021/11/07(日) 07:43:14.60ID:a9S5sWHx0 >>120
削除を開始したら即座に選択を解除する(アイテムをどれか一つクリックするとか、左ペインの他のフォルダーをクリックするとか)
そうすると大幅に軽減できるようです
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=734643#c120
削除を開始したら即座に選択を解除する(アイテムをどれか一つクリックするとか、左ペインの他のフォルダーをクリックするとか)
そうすると大幅に軽減できるようです
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=734643#c120
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ee-H2rd)
2021/11/07(日) 08:11:39.04ID:dE1oU0i20 >>120
履歴の削除を行うと、応答なしになったような挙動なので
以下のアドオンで古い履歴は自動的に削除してます
History Cleaner
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/history-cleaner/
履歴の削除を行うと、応答なしになったような挙動なので
以下のアドオンで古い履歴は自動的に削除してます
History Cleaner
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/history-cleaner/
144133 (ワッチョイ 85ee-bQ3l)
2021/11/07(日) 10:55:37.62ID:XOn75eH60145名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcd-S+ev)
2021/11/07(日) 12:46:21.99ID:9N6ndTiDH ヽ(・ω・)/ズコー
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09a1-NhSX)
2021/11/07(日) 13:21:51.44ID:Na3Kf2750 add-onに頼らなくても履歴の保持数か日数変えればいいんじゃないの?
正規表現のアドレスだけ保持しないとかできるならちょっと便利そう
正規表現のアドレスだけ保持しないとかできるならちょっと便利そう
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-bQ3l)
2021/11/07(日) 13:37:36.78ID:GEb+2xzB0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19cf-H2rd)
2021/11/07(日) 14:30:12.45ID:kjtRCiaa0 > 開発者「問題は認識しているけどちょっと今忙しい」
:mak こいついつも言い訳ばかりで仕事しない くず
:mak こいついつも言い訳ばかりで仕事しない くず
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec5-2MG3)
2021/11/07(日) 16:57:12.47ID:2eBDSebr0 >>111
再度更新
Release Date / Nightly / Beta / Release / ESR
───────────────────────
2021-12-07 / 97 / 96 / 95 / 91.4
2022-01-11 / 98 / 97 / 96 / 91.5
2022-02-08 / 99 / 98 / 97 / 91.6
2022-03-08 / 100 / 99 / 98 / 91.7
2022-04-05 / 101 / 100 / 99 / 91.8
2022-05-03 / 102 / 101 / 100 / 91.9
2022-05-31 / 103 / 102 / 101 / 91.10
2022-06-28 / 104 / 103 / 102 / 91.11; 102.0
2022-07-26 / 105 / 104 / 103 / 91.12; 102.1
2022-08-23 / 106 / 105 / 104 / 91.13; 102.2
2022-09-20 / 107 / 106 / 105 / 102.3
2022-10-18 / 108 / 107 / 106 / 102.4
2022-11-15 / 109 / 108 / 107 / 102.5
この表のESR分は自動で(スクリプトなり表計算の関数なりで)算出するようにしていたけど
それがバージョン100以上に対応していなかった、みたいなオチな気がする
再度更新
Release Date / Nightly / Beta / Release / ESR
───────────────────────
2021-12-07 / 97 / 96 / 95 / 91.4
2022-01-11 / 98 / 97 / 96 / 91.5
2022-02-08 / 99 / 98 / 97 / 91.6
2022-03-08 / 100 / 99 / 98 / 91.7
2022-04-05 / 101 / 100 / 99 / 91.8
2022-05-03 / 102 / 101 / 100 / 91.9
2022-05-31 / 103 / 102 / 101 / 91.10
2022-06-28 / 104 / 103 / 102 / 91.11; 102.0
2022-07-26 / 105 / 104 / 103 / 91.12; 102.1
2022-08-23 / 106 / 105 / 104 / 91.13; 102.2
2022-09-20 / 107 / 106 / 105 / 102.3
2022-10-18 / 108 / 107 / 106 / 102.4
2022-11-15 / 109 / 108 / 107 / 102.5
この表のESR分は自動で(スクリプトなり表計算の関数なりで)算出するようにしていたけど
それがバージョン100以上に対応していなかった、みたいなオチな気がする
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27e-volV)
2021/11/07(日) 17:03:22.12ID:xljF8cxN0 メジャーバージョンが100に到達…ってよく考えると非常にアホっぽいよな
ラピッドリリースの悪しき流れのせいで、大した変更点が無くとも
単に番号だけ無駄に重ねた結果というか コレに限った話じゃないけども
ラピッドリリースの悪しき流れのせいで、大した変更点が無くとも
単に番号だけ無駄に重ねた結果というか コレに限った話じゃないけども
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19cf-H2rd)
2021/11/07(日) 17:04:31.63ID:kjtRCiaa0 バージョン100問題(笑
もづら だっさっ(笑
もづら だっさっ(笑
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 327a-GzfT)
2021/11/07(日) 17:24:57.66ID:81YKnHXO0 Firefox Colorってアドオンは起動時にネットにスキンデータ取りに行ってるのかな
そら起動遅くなるわな
そら起動遅くなるわな
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a5-H2rd)
2021/11/07(日) 17:40:03.62ID:bsG3GKTy0 クロームとエッジが先に到達するんとちゃうの?
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMad-sdeJ)
2021/11/07(日) 17:59:27.73ID:Rlg1T7wxM シェアの高いブラウザに対してはWebサイト側でもバージョン3桁対応してくれるだろう
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9204-+Epa)
2021/11/07(日) 18:31:07.84ID:cJ7iGL5I0 Webサイト側の対応とは!
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19cf-H2rd)
2021/11/07(日) 18:35:31.06ID:kjtRCiaa0 Yahoo! JAPANは何かとバグる
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f6-bwAT)
2021/11/07(日) 19:16:22.30ID:3tPNf8iF0 >>153
そりゃまあFirefoxにバージョン抜かれるのを嫌って更新間隔を狭めたくらいだからねえ…
そりゃまあFirefoxにバージョン抜かれるのを嫌って更新間隔を狭めたくらいだからねえ…
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9288-34gj)
2021/11/07(日) 19:28:57.51ID:Cb24tOaA0 そういやUA文字列から脱却するとかって話あったな
159名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-m/yg)
2021/11/07(日) 20:55:59.11ID:Q46i6Bg/d >>149
_( ┐ノε:)ノズコー
_( ┐ノε:)ノズコー
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a5-H2rd)
2021/11/07(日) 20:57:51.63ID:bsG3GKTy0 クロームとエッジに対しても同じ意見じゃないとねwww
161名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM92-TwtK)
2021/11/07(日) 22:24:39.34ID:B4iNYB4PM アプデしたら「同時に複数のタブを閉じる前に確認する」のチェック外されてたわ
他にも勝手に変更されてたりするのかな
こういうことされると怖いからやめてほしい
他にも勝手に変更されてたりするのかな
こういうことされると怖いからやめてほしい
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9291-t1Nk)
2021/11/07(日) 22:26:56.96ID:W4LfRTcq0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 926e-sdeJ)
2021/11/07(日) 23:32:23.42ID:iYiQk5ym0 リリースノートに記載されてるだろ
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/94.0/releasenotes/
>Firefox no longer warns you by default when you exit the browser or close a window using a menu, button, or three-key command.
通知がうざいって意見が大半だったから標準で警告が出ないように変更
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/94.0/releasenotes/
>Firefox no longer warns you by default when you exit the browser or close a window using a menu, button, or three-key command.
通知がうざいって意見が大半だったから標準で警告が出ないように変更
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b106-H2rd)
2021/11/07(日) 23:41:27.37ID:iliugfFE0 うざいなら自分で切れよって普通に思うわけだが…
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f14f-FN/p)
2021/11/08(月) 00:43:33.06ID:Mr3ifp250 アプデしたらズームの所の文字サイズだけ変更にチェックが入ってて色々小さくて困ってた
166名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sab1-Ncuh)
2021/11/08(月) 01:19:25.75ID:fPqPlBppa 駄目もとで聞いてもよい?
特定のURLだけ必ずプライベートセッションで自動で開けないだろうか
用途はお願いだから聞かないで(泣)
特定のURLだけ必ずプライベートセッションで自動で開けないだろうか
用途はお願いだから聞かないで(泣)
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-H2rd)
2021/11/08(月) 01:23:00.57ID:YsjSzuWp0 about:unloadsが不便すぎる
なんで指定タブのアンロードができないんだ
なんで指定タブのアンロードができないんだ
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d922-S+ev)
2021/11/08(月) 01:57:36.80ID:LHE7lBw90■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- フランス「G7に習近平主席を呼びたい」ドイツ「良い考えだ」 高市さん...? [237216734]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【悲報】中国営業に熱心な日本人タレントたち、中国のイベントが続々と中止に… まだ予定中のアイドルとか歌手とかたくさんいるけど [452836546]
- 【悲報】高市効果で「1ドル=160円」が相場へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 止まらぬ高市円安💥💥 [871926377]
- 生活保護ぼく、お金がない😨
