!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part192
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1629601221/
■前スレ
Mozilla Firefox Part376
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631056754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part377
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr0d-gmfO)
2021/10/29(金) 20:16:11.04ID:8rKC7/aKrNIKU402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0076-ta7A)
2021/12/04(土) 23:57:47.00ID:oYUUK/E30403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70a1-NZye)
2021/12/05(日) 05:51:24.88ID:IwVARhdf0 >>372
V3への移行と、その一環としてのblocking webRequest APIの廃止はまた別の問題だけどね
広告ブロッカー絡みでよく話題になるのは後者で、Mozillaは十分な代替ができるまではサポートし続けることを明言している
ちなみに、Google もエンタープライズ版限定でblocking webRequest APIのサポート継続するとしているから、結局今のAPIが代替にならないことは認めている
ただツリー型タブはwebRequest APIとは関係のないV3変更点で機能しなくなるらしい
V3への移行と、その一環としてのblocking webRequest APIの廃止はまた別の問題だけどね
広告ブロッカー絡みでよく話題になるのは後者で、Mozillaは十分な代替ができるまではサポートし続けることを明言している
ちなみに、Google もエンタープライズ版限定でblocking webRequest APIのサポート継続するとしているから、結局今のAPIが代替にならないことは認めている
ただツリー型タブはwebRequest APIとは関係のないV3変更点で機能しなくなるらしい
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70a1-NZye)
2021/12/05(日) 05:51:58.58ID:IwVARhdf0 >>372
V3への移行と、その一環としてのblocking webRequest APIの廃止はまた別の問題だけどね
広告ブロッカー絡みでよく話題になるのは後者で、Mozillaは十分な代替ができるまではサポートし続けることを明言している
ちなみに、Google もエンタープライズ版限定でblocking webRequest APIのサポート継続するとしているから、結局今のAPIが代替にならないことは認めている
ただツリー型タブはwebRequest APIとは関係のないV3変更点で機能しなくなるらしい
V3への移行と、その一環としてのblocking webRequest APIの廃止はまた別の問題だけどね
広告ブロッカー絡みでよく話題になるのは後者で、Mozillaは十分な代替ができるまではサポートし続けることを明言している
ちなみに、Google もエンタープライズ版限定でblocking webRequest APIのサポート継続するとしているから、結局今のAPIが代替にならないことは認めている
ただツリー型タブはwebRequest APIとは関係のないV3変更点で機能しなくなるらしい
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea6-ey6k)
2021/12/05(日) 08:11:52.35ID:GxInG7iq0 >>401
そんな不具合はないよ
そんな不具合はないよ
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5298-vVkM)
2021/12/05(日) 09:25:43.90ID:bZyAKh4P0 >>401,405
バックスペースキーで「戻る」操作ができなくなったのは不具合ではなく仕様変更だしな
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/87.0/releasenotes/
> Changed
> To prevent user data loss when filling out forms, we’ve disabled the Backspace key as a navigation shortcut for the back navigation button. To re-enable the Backspace keyboard shortcut, you can change the about:config preference browser.backspace_action to 0. You can also use the recommended Alt + Left arrow (Command + Left arrow on Mac) shortcut instead.
バックスペースキーで「戻る」操作ができなくなったのは不具合ではなく仕様変更だしな
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/87.0/releasenotes/
> Changed
> To prevent user data loss when filling out forms, we’ve disabled the Backspace key as a navigation shortcut for the back navigation button. To re-enable the Backspace keyboard shortcut, you can change the about:config preference browser.backspace_action to 0. You can also use the recommended Alt + Left arrow (Command + Left arrow on Mac) shortcut instead.
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f17e-A4tE)
2021/12/05(日) 09:53:11.47ID:4JTzHHPs0 前も一人がブラウザバック云々と喚いてただけだったな
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-qcc3)
2021/12/05(日) 10:21:09.43ID:sFuLafHL0 ブラウザバックの件はhttps://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1645211に対するブロッキングバグが全て解決し
browser.navigation.requireUserInteractionが有効化されるまではどーしようもない
browser.navigation.requireUserInteractionが有効化されるまではどーしようもない
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ca4-KgeS)
2021/12/05(日) 13:29:40.72ID:qFy+AhEY0 >>391
ブックマークバーだとできないんだ
ブックマークバーだとできないんだ
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d97-wVd4)
2021/12/05(日) 13:57:13.74ID:7MdC4jJC0 >>409
スクリプトか何かで余計なことしてませんか?
スクリプトか何かで余計なことしてませんか?
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-V6RP)
2021/12/05(日) 17:30:55.63ID:CqdA1uL10 Firefoxをアップデートしたら、
googlee検索するとき、
ブラウザの主画面の入力フィールドではなく、
小さなURL表示窓に文字が打ち込まれるため、
文字の確認が極端に見えづらくなった。
誰なの、この「改善」を要望したのは?
元に戻して欲しい。
開発グループにコネのある人は伝えて欲しい。
googlee検索するとき、
ブラウザの主画面の入力フィールドではなく、
小さなURL表示窓に文字が打ち込まれるため、
文字の確認が極端に見えづらくなった。
誰なの、この「改善」を要望したのは?
元に戻して欲しい。
開発グループにコネのある人は伝えて欲しい。
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 213c-saPh)
2021/12/05(日) 21:18:49.87ID:3IUgbxD10 >>411
browser.newtabpage.activity-stream.improvesearch.handoffToAwesomebar false
browser.newtabpage.activity-stream.improvesearch.handoffToAwesomebar false
413名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hee-5Ak6)
2021/12/05(日) 22:34:03.38ID:Wgl3IGMbH 実装当初に無効にしてたけどその仕様ってまだあったんだな無効にできなかったら使わなくなるレベルのクソだよなこれ
414名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac2-55HA)
2021/12/05(日) 23:07:19.62ID:yDbAr9X8a ホームからすぐにGoogle.co.jpかGoogle.comにアクセスするからあまり気にしてないな
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e758-zpue)
2021/12/06(月) 00:21:23.06ID:8Bx1VNK30416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d44e-0NzO)
2021/12/06(月) 11:46:13.17ID:8n+hRqq60 youtubeの解像度とか音量が保持されん
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae31-v359)
2021/12/06(月) 11:51:43.14ID:XOJpGexD0 再起動したいんだけど
ポータブル版再起動させるとインスコ版の方が立ち上がるのなんでだよ
ポータブル版再起動させるとインスコ版の方が立ち上がるのなんでだよ
418名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfc-sJOz)
2021/12/06(月) 12:31:36.48ID:gIp6nqFpH ここで言われても
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 194f-Kz1d)
2021/12/06(月) 15:56:19.95ID:o8DAFOyo0 >>416
アドオン入れれば?
アドオン入れれば?
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d044-wVd4)
2021/12/06(月) 18:10:54.06ID:yEiYJFWS0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be0a-cP/Y)
2021/12/06(月) 18:35:47.56ID:kqDymvok0 ときはきた
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec7d-Hkmp)
2021/12/06(月) 20:12:26.25ID:1WaqmVMT0 フォームの入力履歴・ページ情報・タイトルバーなども
ダークモードにすると黒字に白文字ででるようになった
やっとダークモードらしくなったような気がする
ダークモードにすると黒字に白文字ででるようになった
やっとダークモードらしくなったような気がする
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec7d-Hkmp)
2021/12/06(月) 20:13:42.35ID:1WaqmVMT0 あ、OSはWindows10でFirefoxはもちろん95ね
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-cP/Y)
2021/12/07(火) 14:03:15.61ID:WUvg8Y1U0 Youtubeで音楽聞いてる時にこういうのが表示できるようになる方法教えて下さい
https://thumb.ac-illust.com/6f/6fed70203ec2344f9381bd1220a0e9ec_w.jpeg
https://thumb.ac-illust.com/6f/6fed70203ec2344f9381bd1220a0e9ec_w.jpeg
425名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-eLh1)
2021/12/07(火) 15:00:18.35ID:xjwMRabNM Firefox95からRLBoxとかいうサンドボックスが利用できるようになるらしいが
安全性が高まるのかね?
安全性が高まるのかね?
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-Z6Z9)
2021/12/07(火) 15:10:20.98ID:3/BMbS2Z0 YouTube Musical Spectrumみたいな? 探せばあるんじゃね?
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-cP/Y)
2021/12/07(火) 15:36:45.49ID:WUvg8Y1U0 chromeならあるんだけどね
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea6-ey6k)
2021/12/07(火) 17:02:51.96ID:jPmhc4jN0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0076-cP/Y)
2021/12/07(火) 17:12:21.53ID:P1DlDL4Q0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea6-ey6k)
2021/12/07(火) 17:32:44.02ID:jPmhc4jN0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea6-ey6k)
2021/12/07(火) 17:33:59.56ID:jPmhc4jN0 探してもらって文句言うなら実際にどんなもんが欲しいのか具体的な案を出せ
使っているものがあるなら素直にそれを書け
使っているものがあるなら素直にそれを書け
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e81-Z6Z9)
2021/12/07(火) 17:40:27.78ID:5pmii1sn0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0076-cP/Y)
2021/12/07(火) 17:44:49.83ID:P1DlDL4Q0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0076-cP/Y)
2021/12/07(火) 17:46:24.85ID:P1DlDL4Q0 >>432
聞いてるのはこっちなんだから論点はお前が気に入るかどうかじゃなく
俺が気に入るかどうかなんだよ
firefox用のアドオンがあるならそれ全部貼ってくれたらいいだけの話
その中で俺が気に入ったの採用するだけだ。お前の好みなど何一つ関係ない
聞いてるのはこっちなんだから論点はお前が気に入るかどうかじゃなく
俺が気に入るかどうかなんだよ
firefox用のアドオンがあるならそれ全部貼ってくれたらいいだけの話
その中で俺が気に入ったの採用するだけだ。お前の好みなど何一つ関係ない
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e81-Z6Z9)
2021/12/07(火) 17:47:31.52ID:5pmii1sn0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0076-cP/Y)
2021/12/07(火) 17:48:07.92ID:P1DlDL4Q0 質問スレでもあるだろ
実際いくらも質問あるわけでw
実際いくらも質問あるわけでw
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0076-cP/Y)
2021/12/07(火) 17:48:24.06ID:P1DlDL4Q0438名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfc-sJOz)
2021/12/07(火) 17:49:22.53ID:vCXvktBNH >質問スレでもあるだろ
大爆笑
大爆笑
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0076-cP/Y)
2021/12/07(火) 17:49:58.16ID:P1DlDL4Q0 質問スレじゃないって言うなら最初からそう書けよ
言い負かされたからとい言って後出しじゃんけんで言うことじゃないw
言い負かされたからとい言って後出しじゃんけんで言うことじゃないw
440名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfc-sJOz)
2021/12/07(火) 17:50:37.87ID:vCXvktBNH441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e81-Z6Z9)
2021/12/07(火) 17:50:55.72ID:5pmii1sn0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0076-cP/Y)
2021/12/07(火) 17:51:37.14ID:P1DlDL4Q0 いくらも質問レスあるじゃん
他の質問レスにもここは質問スレじゃないと返してるならわかるがそうじゃないだろ
質問スレじゃないって言うなら最初から答えるなよw
他の質問レスにもここは質問スレじゃないと返してるならわかるがそうじゃないだろ
質問スレじゃないって言うなら最初から答えるなよw
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e81-Z6Z9)
2021/12/07(火) 17:52:21.87ID:5pmii1sn0 頑張れ
俺は君みたいなみっともないのが好きだw
俺は君みたいなみっともないのが好きだw
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0076-cP/Y)
2021/12/07(火) 17:52:41.97ID:P1DlDL4Q0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0076-cP/Y)
2021/12/07(火) 17:53:45.25ID:P1DlDL4Q0 頑張るのはお前だろ
ここは質問スレうじゃないと言うのなら何を書き込むスレだ?
俺は少なくともfirefoxに関してのレスをしてるけど、お前のレスはただの煽りレスだけだろ
どっちが趣旨と違う書き込みをしてる側か
少ない脳みそで考えろw
ここは質問スレうじゃないと言うのなら何を書き込むスレだ?
俺は少なくともfirefoxに関してのレスをしてるけど、お前のレスはただの煽りレスだけだろ
どっちが趣旨と違う書き込みをしてる側か
少ない脳みそで考えろw
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e81-Z6Z9)
2021/12/07(火) 17:54:21.23ID:5pmii1sn0 応援してるのにで怒るの?
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0076-v359)
2021/12/07(火) 17:55:03.14ID:P1DlDL4Q0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e81-Z6Z9)
2021/12/07(火) 17:55:30.62ID:5pmii1sn0 君が自由に書き込むのはよくて
俺は駄目なの?
俺は駄目なの?
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0076-cP/Y)
2021/12/07(火) 17:55:37.08ID:P1DlDL4Q0 何で怒ってると思ったんだ?
ただマヌケがいるなと馬鹿にしてるだけなのにw
ただマヌケがいるなと馬鹿にしてるだけなのにw
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0076-v359)
2021/12/07(火) 17:56:22.49ID:P1DlDL4Q0 書き込むななんて言ってないのに
知的障害者かよw
知的障害者かよw
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0076-v359)
2021/12/07(火) 17:57:07.16ID:P1DlDL4Q0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e81-Z6Z9)
2021/12/07(火) 17:58:18.86ID:5pmii1sn0 ダサいって言われたのがそんなに傷ついたの?
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a8cf-cLxX)
2021/12/07(火) 17:58:22.19ID:0g+aqa1M0 みじめだ
454名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-55HA)
2021/12/07(火) 18:00:07.99ID:IueWZ5ImM とても香ばしい
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e81-Z6Z9)
2021/12/07(火) 18:01:03.75ID:5pmii1sn0 他の方にはご迷惑かけて申し訳ないです
これで止めます
これで止めます
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0076-cP/Y)
2021/12/07(火) 18:01:06.05ID:P1DlDL4Q0 最初にダサいって言ったのは俺なんだから
その理屈だと傷ついたってことかw
傷ついたから言い返してきたわけかw
その理屈だと傷ついたってことかw
傷ついたから言い返してきたわけかw
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0076-v359)
2021/12/07(火) 18:01:20.46ID:P1DlDL4Q0 >>428
もぅいちど書くけど
それは検索したら最初に出てくる奴だから当然俺もそれを見てイマイチだからここに来たんだよ
良かったらまた探してきてよ
とはいえまぁ、無いよね
あるなら俺が探しても普通に見るかるはずだし俺が探してないのに他の者が探したら出てくるなんてこともないよな
当たり前かw
もぅいちど書くけど
それは検索したら最初に出てくる奴だから当然俺もそれを見てイマイチだからここに来たんだよ
良かったらまた探してきてよ
とはいえまぁ、無いよね
あるなら俺が探しても普通に見るかるはずだし俺が探してないのに他の者が探したら出てくるなんてこともないよな
当たり前かw
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0076-v359)
2021/12/07(火) 18:02:34.97ID:P1DlDL4Q0 なるほどな
ダサいと言われて傷ついたわけかwはっはw
それでイヤミの1つも返したれとなったわけだねw
ダサいと言われて傷ついたわけかwはっはw
それでイヤミの1つも返したれとなったわけだねw
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-I8I2)
2021/12/07(火) 18:10:12.19ID:y0Fni6wk0 久々に伸びてると思ったら池沼が喚いてるだけかよ
アドオン如きのやり取りでまともにコミュニケーションも取れない馬鹿は永遠にROMってろ
アドオン如きのやり取りでまともにコミュニケーションも取れない馬鹿は永遠にROMってろ
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96fe-wVd4)
2021/12/07(火) 18:12:26.84ID:2QFtnnRI0 Chromeの拡張があるならFirefoxに移植すればいいじゃん
10分もあればできる
10分もあればできる
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77c-v359)
2021/12/07(火) 18:22:22.59ID:PbOqLbyG0 お互いに草生やしてる辺り自演で荒らしてるようにしか見えない
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdcf-Hkmp)
2021/12/07(火) 18:25:13.96ID:y/uPh37l0 ちょろめ使えばいいじゃんね
ちょろめの一つも使えなかったのかな?
ちょろめの一つも使えなかったのかな?
463名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-PP5C)
2021/12/07(火) 18:26:53.32ID:3VWqbq2kM こいつ少し前にこのchromeの拡張に似たのないか?ってfirefox関連スレに書きまくってたヤツでしょ
何故か示し合わしたかのように完全総スルーされてけど今回はこんなに相手して貰って良かったじゃん
何故か示し合わしたかのように完全総スルーされてけど今回はこんなに相手して貰って良かったじゃん
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d076-v359)
2021/12/07(火) 18:29:14.33ID:e1gDmb/C0 妙に番号が飛んでると思ったら、語彙の貧困さから汎用NGワードを片っ端から踏み抜いて無事自動透明NG入りと相成った模様
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6bf-jgj/)
2021/12/07(火) 23:44:10.59ID:dVrLBd9e0 ヘルプから95来た
466名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hee-5Ak6)
2021/12/08(水) 03:23:28.00ID:VVP9OmwSH 伸びてると思ったらキチガイ湧いただけかNGにしまっちゃおうね
467名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hee-5Ak6)
2021/12/08(水) 03:35:44.66ID:VVP9OmwSH なんかダークテーマがYouTubeにも適用されるようになったわ
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9af4-cP/Y)
2021/12/08(水) 03:42:56.56ID:ITFbUmVx0 ダウンロードのダイヤログボックスやGitHubもダークテーマが適用された
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827a-Ktk+)
2021/12/08(水) 07:01:05.52ID:TV7TlyFY0 サイドバーのフォントがしなしなだったの直ってる感じするなあ
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e6e-v359)
2021/12/08(水) 11:44:28.34ID:xsXdA6Gl0 b2になった今し方
NSSの脆弱性対策でbeta使ってる
NSSの脆弱性対策でbeta使ってる
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5298-cP/Y)
2021/12/08(水) 12:16:01.38ID:vVSHOmOz0 Firefox 95.0/91.4.0esrで同梱のNSSも3.73/3.68.1に更新されてるが、「今回のNSSの脆弱性はFirefoxには影響しない」って公式にアナウンスされてるんだが?
Thunderbirdは91.4.0、LibreOfficeは7.2.4で対応済み
Thunderbirdは91.4.0、LibreOfficeは7.2.4で対応済み
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e6e-v359)
2021/12/08(水) 12:22:34.90ID:xsXdA6Gl0 Ubuntuでbz2だからか95のNSSは3.72だった
betaだと3.73
betaだと3.73
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d4bc-edV9)
2021/12/08(水) 13:32:42.54ID:jcTh47w10 >>471
未対応だって
「Thunderbird 91.4.0」が公開 〜11件の脆弱性に対処するも「NSS」の問題には未対応/多数の不具合も修正
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1372506.html
未対応だって
「Thunderbird 91.4.0」が公開 〜11件の脆弱性に対処するも「NSS」の問題には未対応/多数の不具合も修正
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1372506.html
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 30f5-wVd4)
2021/12/08(水) 13:37:41.82ID:56CptsmS0 おそらく95に自動更新されて
ツイッターやYoutube、Googleの背景黒になっちゃったけど
白に戻せる手段ないのかしらね
ツイッターやYoutube、Googleの背景黒になっちゃったけど
白に戻せる手段ないのかしらね
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d4bc-edV9)
2021/12/08(水) 13:45:14.88ID:jcTh47w10476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a6e-ey6k)
2021/12/08(水) 14:03:43.16ID:vlvB2WSe0 Firefoxには影響ないんじゃないの?
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1371016.html
>Mozillaによると、「Firefox」はこの問題の影響を受けない。
>「Thunderbird」や「LibreOffice」、「Evolution」、「Evince」など、署名検証に「NSS」を使用しているメールクライアントやPDFビューアには影響があるという。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1371016.html
>Mozillaによると、「Firefox」はこの問題の影響を受けない。
>「Thunderbird」や「LibreOffice」、「Evolution」、「Evince」など、署名検証に「NSS」を使用しているメールクライアントやPDFビューアには影響があるという。
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 30f5-wVd4)
2021/12/08(水) 14:12:35.48ID:56CptsmS0 狐側が原因じゃなかったんかすまそ
タイミングとしては疑ってしまった
サンクス
タイミングとしては疑ってしまった
サンクス
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5298-cP/Y)
2021/12/08(水) 14:24:07.31ID:vVSHOmOz0 >>472
ごめん>>471は間違えてた
Firefox 95ではNSS 3.72のままだった
Firefox 91.4.0esrはThunderbird 91.4.0とコアのソースを共有してるから、NSS 3.68.1に更新されてる
>>473
Thunderbird 91.4.0ではNSS 3.68.1になってるから対応済み
MozillaのセキュリティアドバイザリがNSS単体に対して出てて (https://www.mozilla.org/en-US/security/advisories/mfsa2021-51/)、Thunderbirdの方 (https://www.mozilla.org/en-US/security/advisories/mfsa2021-54/) には載ってないから、窓の杜の記者が勘違いしてるだけかと
ごめん>>471は間違えてた
Firefox 95ではNSS 3.72のままだった
Firefox 91.4.0esrはThunderbird 91.4.0とコアのソースを共有してるから、NSS 3.68.1に更新されてる
>>473
Thunderbird 91.4.0ではNSS 3.68.1になってるから対応済み
MozillaのセキュリティアドバイザリがNSS単体に対して出てて (https://www.mozilla.org/en-US/security/advisories/mfsa2021-51/)、Thunderbirdの方 (https://www.mozilla.org/en-US/security/advisories/mfsa2021-54/) には載ってないから、窓の杜の記者が勘違いしてるだけかと
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 387e-cP/Y)
2021/12/08(水) 15:13:50.49ID:B+Wvvq1p0 > 「Firefox 95」ではサイト分離(Site Isolation)アーキテクチャーがすべてのユーザーに対して有効化された。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1372398.html
と書いてあるんだけど、95で新規プロファイルで試したら、デフォルトでfission.autostartはflaseのままだった。
有効化されてないじゃんw
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1372398.html
と書いてあるんだけど、95で新規プロファイルで試したら、デフォルトでfission.autostartはflaseのままだった。
有効化されてないじゃんw
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e02-hc3T)
2021/12/08(水) 16:10:54.82ID:qDxMtRY60 メルカリとかでスーパードラッグするとリンクがGoogleになる例のやつの修正を95で確認。
今までホイクリメンドかった。1回必ずGoogleになってはあっと気付てやり直してたし
今までホイクリメンドかった。1回必ずGoogleになってはあっと気付てやり直してたし
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2458-9Xm2)
2021/12/08(水) 16:18:11.23ID:snCVkA/Y0 88から94へ特に問題なく移行出来たけど
検索バーの挙動💩
検索バーの挙動💩
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2458-9Xm2)
2021/12/08(水) 16:30:55.60ID:snCVkA/Y0 browser.newtabpage.activity-stream.improvesearch.handoffToAwesomebarをtrueからFalseで直った😊
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1da-RNWt)
2021/12/08(水) 17:04:39.13ID:kxCjvxq80484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e0c-Hkmp)
2021/12/08(水) 20:50:46.62ID:C2c7rEYt0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1da-RNWt)
2021/12/08(水) 21:02:01.41ID:kxCjvxq80 >>484
layout.css.prefers-color-scheme.content-overrideを変えると戻るやつじゃない?
0: ダーク
1: ライト
2: システムに合わせる
3: Firefoxのテーマに合わせる (95のデフォルト)
layout.css.prefers-color-scheme.content-overrideを変えると戻るやつじゃない?
0: ダーク
1: ライト
2: システムに合わせる
3: Firefoxのテーマに合わせる (95のデフォルト)
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e0c-Hkmp)
2021/12/08(水) 21:06:40.57ID:C2c7rEYt0 あかんわ。背景黒は受け付けられん。
ここで聞くのは失礼やろうけど、Firefox 類似のブラウザない?
Chrome や Edge みたいにメニューバーがないのはダメやねん。
今まで Firefox 使ってきたから他のブラウザがほとんど分からん。
ここで聞くのは失礼やろうけど、Firefox 類似のブラウザない?
Chrome や Edge みたいにメニューバーがないのはダメやねん。
今まで Firefox 使ってきたから他のブラウザがほとんど分からん。
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e0c-PP5C)
2021/12/08(水) 21:17:57.51ID:C2c7rEYt0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41b1-akP+)
2021/12/08(水) 21:37:04.56ID:zGHfoq1X0 Youtubeの低評価見えるようになってて草
Youtubeの仕様が戻ったのかと思ったらedgeとchromeだと見えねえわ
Youtubeの仕様が戻ったのかと思ったらedgeとchromeだと見えねえわ
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1403-wVd4)
2021/12/08(水) 22:03:45.74ID:rgLDThVb0 >>486
メニューバーも黒背景もカスタマイズは可能
メニューバーも黒背景もカスタマイズは可能
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d97-wVd4)
2021/12/08(水) 23:31:51.04ID:L9esAV0s0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1456-Z6Z9)
2021/12/08(水) 23:38:15.33ID:S2M8Y5N/0 メニューバーだけ色をグレーにしてえ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-55HA)
2021/12/08(水) 23:44:14.02ID:9HDNgR7VM >>488
まじ?引き続き見えてないんだが
まじ?引き続き見えてないんだが
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bac4-Hkmp)
2021/12/08(水) 23:57:48.46ID:Ne12c7Wd0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41b1-akP+)
2021/12/09(木) 00:01:58.50ID:qGhhiVSc0 あーアドオン一つオフにしたら見えなくなった
これはこれで俺だけ見えてて面白いわw
これはこれで俺だけ見えてて面白いわw
495名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-55HA)
2021/12/09(木) 00:02:09.80ID:V5wSw59iM 悪い動画の判別に困るのでRYD入れようか迷う
作者自身がbuggyいってるもんでw
作者自身がbuggyいってるもんでw
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f87e-A4tE)
2021/12/09(木) 00:18:10.26ID:aUAG+e3q0 >>494
見える子くん
見える子くん
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb9-Z8Xo)
2021/12/09(木) 01:54:05.40ID:wF6cRZbJ0 時期に見れなくなる
>YouTube が非表示化した動画の低評価カウントを表示する拡張機能「Return YouTube Dislike」が公開されている。
>Return YouTube Dislike は現在のところ、YouTube の公式 API を使用して低評価カウントを取得している。
>ただし、この API は 12 月 13 日で提供が打ち切られるため、以降は推計になるそうだ。
>開発者は現在の低評価カウントのアーカイブを進めており、拡張機能のユーザーデータと再生/高評価の比率を組み合わせて推計することになる。
>YouTube が非表示化した動画の低評価カウントを表示する拡張機能「Return YouTube Dislike」が公開されている。
>Return YouTube Dislike は現在のところ、YouTube の公式 API を使用して低評価カウントを取得している。
>ただし、この API は 12 月 13 日で提供が打ち切られるため、以降は推計になるそうだ。
>開発者は現在の低評価カウントのアーカイブを進めており、拡張機能のユーザーデータと再生/高評価の比率を組み合わせて推計することになる。
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41b1-akP+)
2021/12/09(木) 02:29:16.11ID:VC93euoR0 すまん、たまたま入れてたYoutube用のアドオンが
Firefoxの更新と同じタイミングで低評価表示機能を入れてただけだったわ
しかしこれも無くなっちゃうのか残念だ
とある低評価高めのチャンネルに非表示になってどれぐらい減ってるのかなあと見に行ったら
非表示前とほとんど変わってなくて笑ったわ
Firefoxの更新と同じタイミングで低評価表示機能を入れてただけだったわ
しかしこれも無くなっちゃうのか残念だ
とある低評価高めのチャンネルに非表示になってどれぐらい減ってるのかなあと見に行ったら
非表示前とほとんど変わってなくて笑ったわ
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c32b-wVd4)
2021/12/09(木) 05:14:27.87ID:JEuB1DqF0 >>486
water fox
water fox
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-Ye/M)
2021/12/09(木) 12:15:05.90ID:Chj2uQPg0 ダイアログのダークモードは歓迎なんだが
巷のハイコントラストと混同してる奴らと同レベルで使えない
巷のハイコントラストと混同してる奴らと同レベルで使えない
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827a-Ktk+)
2021/12/09(木) 12:29:51.59ID:aBQawPt60 ダークモードのテーマ適用したら他人様のサイトまでダークモード表示してしまうのはバグじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 【ホタテ】中国が水産物輸入停止を伝達「ビクビクしながら…」北海道の水産業者からは落胆の声 [おっさん友の会★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
- 【画像】外務省局長のあの写真、日本側に無許可で撮影されたものだったwwwwwwwww [834922174]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- どなたかpaypay5000円貸してくれませんか?25日に6000円にして返します
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
- NvidiaとADM、ローエンドモデルのグラボの生産を終了wwwww VRAM高騰による原価割れのため [197015205]
