!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
Firefoxベースの64bitネイティブ対応のオープンソースブラウザです。
対応OSはWindows、Max OS X、Linux。
■公式サイト
https://www.waterfox.net/
■GitHub
https://github.com/MrAlex94/Waterfox
■フォーラム
https://www.reddit.com/r/waterfox/
※前スレ
Waterfox part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1627455538/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Waterfox Classic Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-WU2P)
2021/10/26(火) 07:28:18.40ID:ojKFfr7c02021/11/19(金) 22:05:52.98
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775a-tWVr)
2021/11/19(金) 22:22:33.43ID:uFfPNpUw0 しかたないからクロムで用事済ませた
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0697-9IQd)
2021/11/19(金) 23:02:40.14ID:x8p0qXS40 ヨドバシは古いクッキーが残ってるとなりやすいんだっけ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea8-IXMm)
2021/11/19(金) 23:21:20.77ID:xToBNqgo0 枠が出なかったりフォームが表示されなかったりボタンが消えたり
入力作業の途中でおかしくなったり色々あるからChromeで正解。
入力作業の途中でおかしくなったり色々あるからChromeで正解。
146名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! cf58-/T0e)
2021/11/20(土) 11:37:42.25ID:e0HkKxrg0HAPPY 前スレで既出なのですが、解決できないので助言をください
TVerの「番組一覧」が見れないので、前スレ351を参考にして
Myフィルターに以下を記述(351の2行にプラス)しました
tver.jp##+js(set-constant.js, search, noopFunc)
これでは変わらず番組一覧が表示されず、読込中の表示になります。
記述が間違っていますか?
(トップページから何か動画を再生するのはできるようになりました)
ちなみに、「uBlock Origin firefox legacy」用の記述をコピペしたら
uBlock Originで赤い背景で表示されたので、WebExtensions版の記述に
しました(背景は赤くはなっていません
どうぞよろしくお願いいたします
TVerの「番組一覧」が見れないので、前スレ351を参考にして
Myフィルターに以下を記述(351の2行にプラス)しました
tver.jp##+js(set-constant.js, search, noopFunc)
これでは変わらず番組一覧が表示されず、読込中の表示になります。
記述が間違っていますか?
(トップページから何か動画を再生するのはできるようになりました)
ちなみに、「uBlock Origin firefox legacy」用の記述をコピペしたら
uBlock Originで赤い背景で表示されたので、WebExtensions版の記述に
しました(背景は赤くはなっていません
どうぞよろしくお願いいたします
147名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! a2b1-i8bA)
2021/11/20(土) 19:33:43.21ID:gfspjGX50HAPPY Classic使ってるんだけど本家のFirefoxインストールしても共存できる?
共有ファイルあったりとかでClassic上書きしたりしておかしくなったりしない?
共有ファイルあったりとかでClassic上書きしたりしておかしくなったりしない?
148名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 5fb1-f6YN)
2021/11/20(土) 19:41:37.45ID:QTm3UIhI0HAPPY トラブルシューティング情報からプロファイルフォルダーを開くなどすればすぐにわかるが、
Firefoxとは別の場所だから。
その手が心配な時は、プロファイルを別に作って起動オプションで分けとけ。
Firefoxとは別の場所だから。
その手が心配な時は、プロファイルを別に作って起動オプションで分けとけ。
149名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! e230-Tu2U)
2021/11/20(土) 19:41:43.68ID:SfwhpFSR0HAPPY >>147
普通にインストールすればインストール先もプロファイルの保存先も別になるから問題ない
普通にインストールすればインストール先もプロファイルの保存先も別になるから問題ない
150名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! a2b1-i8bA)
2021/11/20(土) 19:43:55.53ID:gfspjGX50HAPPY >>148>>149
ありがとう
ありがとう
151名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! e7ad-NaDl)
2021/11/20(土) 22:55:54.38ID:WBiR3GWq0HAPPY152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c0-c64c)
2021/11/21(日) 09:32:27.23ID:1wpyA3Lz0 もうメインで使うブラウザじゃなくなったよね。
今のFirefoxでYoutube開いたらページ開く時間に愕然とするよ。
今のFirefoxでYoutube開いたらページ開く時間に愕然とするよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-4dY8)
2021/11/21(日) 10:50:37.44ID:K9F8GlMAa >>112
バージョンの書き換えってどうやんの?
バージョンの書き換えってどうやんの?
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c306-9IQd)
2021/11/21(日) 12:11:14.24ID:eQN8oMVH0 あれからもう4年、、
普通のソフトは4年更新無しでも使えることもあるけど、
ブラウザは生もの(サイト)が相手だからな、、
普通のソフトは4年更新無しでも使えることもあるけど、
ブラウザは生もの(サイト)が相手だからな、、
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06bc-+VBe)
2021/11/21(日) 12:22:16.24ID:sEQTFYk10 >>152
Firefoxの方は70でオブジェクトの動的生成による読み込みに対応してから(特に対応サイトは)表示が爆発的に早くなったからなー
コアの部分がQuantum以前の最後のバージョンである56のままなWxCとは源流が同じというだけで最早別のブラウザ
Firefoxの方は70でオブジェクトの動的生成による読み込みに対応してから(特に対応サイトは)表示が爆発的に早くなったからなー
コアの部分がQuantum以前の最後のバージョンである56のままなWxCとは源流が同じというだけで最早別のブラウザ
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ad-f6YN)
2021/11/21(日) 17:08:39.43ID:eB80ANwM0 NewsFoxというRSSリーダーの代替になるアドオンってありませんか?
バージョンアップの妨げになってるのがあとこれだけなんだけど・・・
バージョンアップの妨げになってるのがあとこれだけなんだけど・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76d-x51s)
2021/11/21(日) 17:27:48.75ID:qpdPFkCX0 >>156
NewsFox(3ペイン)に似ているアドオンならば、Brief(2ペイン)がよろしいかと。
NewsFox(3ペイン)に似ているアドオンならば、Brief(2ペイン)がよろしいかと。
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2dc-FFgr)
2021/11/21(日) 19:03:08.59ID:Hd955JQ90 beaujolais(イム)→日本語
https://translate.google.com/?sl=fr&tl=ja&text=beaujolais&op=translate
B?hori ボーホリ
UA変えると
エッジ ボジョレー
クローム ボーホリ
firefox56 ボジョレー
Iron ポータブル ボーホリ
わけわかん
https://translate.google.com/?sl=fr&tl=ja&text=beaujolais&op=translate
B?hori ボーホリ
UA変えると
エッジ ボジョレー
クローム ボーホリ
firefox56 ボジョレー
Iron ポータブル ボーホリ
わけわかん
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb81-+VBe)
2021/11/22(月) 00:15:15.04ID:wzbee8hl0 Classic、Twitterもずっと開いてるとページのスクロールとか重くなってくる。
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e21f-i8bA)
2021/11/22(月) 03:15:17.26ID:no0Vx14n0 つべ開く速度がEdgeに負けてる…orz
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea8-IXMm)
2021/11/22(月) 09:02:19.75ID:BH+Wokfv0 Edgeそんなに遅くないよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd02-xJqS)
2021/11/23(火) 11:02:17.16ID:JPfZKrs6d classic-2021.11
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-C6sL)
2021/11/23(火) 11:05:49.07ID:1jyq9PmU0 来たか(ガタッ
164名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd02-xJqS)
2021/11/23(火) 11:07:13.47ID:JPfZKrs6d Linuxのみだった
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea8-IXMm)
2021/11/23(火) 12:25:27.86ID:KWy3ig960 (ドテッ
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb81-+VBe)
2021/11/23(火) 14:07:39.26ID:VZv+FvjB0 ズコー
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-+VBe)
2021/11/23(火) 15:10:50.11ID:rBqW5D/e0 ,、 _ _.._
厂,! | `l-┬┬-l゙`> .、 _____-―ヽ. ,,、 | ,!
| .l゙ .__ .| L,,,! !,,,,,| | .ヽ'''゙二┬=-'''''''''" i ヽ ト--′ ."',,)
゙i レ''゙_,,,! .| | ̄l l ̄| .| ,、_,,,-''二ヽ. `"` .,// .i ,i´ i.ヽ ‘'''7 /゙,二"゙゙゙)
,,/シ‐''"″ .|__}-┴┴-|,,,,!.゙く,,/ ヽ.ヽ l゙.| | l゙ ゙l i ././"゙i/'" ̄
i゙/ ,!v'''/.i^iヽ, 、 │.| .| ゙l、 ! レl゙ -=″.! ./ / .
゙i`'――ー'''ヽ./.|| !._二ノ )ヽ _..-゙,ノ ヽ `'―'ヽ ! | ヽ/ / / .ゝ―---ヽ
`'''―――''゜〜゛ヽ,,,,,,,,,,,,/゙‐' -゙‐''"` ゙''ー--" `''" ゙‐' `''''―ー''′
.,、,,_ ,、 ,,,,,
l゙ ,こ,,,,,,,,,/'i、 .l゙ > .| |. _.._ .
/,/"} { ̄ ̄ /,/-┤ |-┴┘
〃 | | ,-、、 イ'゜ ..| | .,-、、
.'''''''''''} {''''''''''''" ''''''''''.| ,!`|'''''''''''"
丿 lヽ\、 / / | | ,
// ゝ、`'┐ ,/ /′| ゝ_ノヽ
-=゙- ′ ゙'┘ -=゙‐' ―---"
厂,! | `l-┬┬-l゙`> .、 _____-―ヽ. ,,、 | ,!
| .l゙ .__ .| L,,,! !,,,,,| | .ヽ'''゙二┬=-'''''''''" i ヽ ト--′ ."',,)
゙i レ''゙_,,,! .| | ̄l l ̄| .| ,、_,,,-''二ヽ. `"` .,// .i ,i´ i.ヽ ‘'''7 /゙,二"゙゙゙)
,,/シ‐''"″ .|__}-┴┴-|,,,,!.゙く,,/ ヽ.ヽ l゙.| | l゙ ゙l i ././"゙i/'" ̄
i゙/ ,!v'''/.i^iヽ, 、 │.| .| ゙l、 ! レl゙ -=″.! ./ / .
゙i`'――ー'''ヽ./.|| !._二ノ )ヽ _..-゙,ノ ヽ `'―'ヽ ! | ヽ/ / / .ゝ―---ヽ
`'''―――''゜〜゛ヽ,,,,,,,,,,,,/゙‐' -゙‐''"` ゙''ー--" `''" ゙‐' `''''―ー''′
.,、,,_ ,、 ,,,,,
l゙ ,こ,,,,,,,,,/'i、 .l゙ > .| |. _.._ .
/,/"} { ̄ ̄ /,/-┤ |-┴┘
〃 | | ,-、、 イ'゜ ..| | .,-、、
.'''''''''''} {''''''''''''" ''''''''''.| ,!`|'''''''''''"
丿 lヽ\、 / / | | ,
// ゝ、`'┐ ,/ /′| ゝ_ノヽ
-=゙- ′ ゙'┘ -=゙‐' ―---"
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34b-m82a)
2021/11/23(火) 17:38:15.58ID:k+nz+8yt0 classicはgithubでのリリースに切り換えたんか
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbfe-Qzfz)
2021/11/23(火) 19:07:24.61ID:rt+8lmT+0 ブラウザからのアプデはできんのか
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62fc-rl3f)
2021/11/23(火) 19:36:03.95ID:wuixEHYK0 9から重くなったって感想が多かったので8で止めてるんだけど
改善はされないんだろうか
改善はされないんだろうか
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-9IQd)
2021/11/23(火) 21:01:33.73ID:0BtuPOIe0 随分前からバージョン関係なしにCloudflareのDDoS保護が入るサイトが
いつになってもリダイレクトされなくて開けなくなっちゃったんだがおま環なんかね
いつになってもリダイレクトされなくて開けなくなっちゃったんだがおま環なんかね
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a76b-rzq9)
2021/11/23(火) 21:56:33.15ID:hLNRdUJC0 >>171
UserAgentを変更したりcookie許可すれば見れると思うよ
UserAgentを変更したりcookie許可すれば見れると思うよ
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0692-xKTl)
2021/11/24(水) 09:41:51.78ID:oYiDF9xv0 ヨドバシでは問題出たことないなあ
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ca-16MD)
2021/11/24(水) 21:07:05.43ID:OLtiL4Ge0 結構前からだけどBitwardenの保管庫を検索で
ヒットしたサイトの「開く」「ユーザー名をコピー」「パスワードをコピー」「認証コードのコピー」
が機能せず全て「アイテムの表示」になってしまう
Chromium系だと問題ない
ヒットしたサイトの「開く」「ユーザー名をコピー」「パスワードをコピー」「認証コードのコピー」
が機能せず全て「アイテムの表示」になってしまう
Chromium系だと問題ない
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e76-09Bd)
2021/11/25(木) 17:47:56.92ID:tqJ/GEtI0 とうとうインスタが表示できなくなった。
2021.10
数時間前までは表示できてたのに、真っ白の画面で中央にロゴが表示されるだけになった。
User-Agent Swicherで Windows/Firefox83 にしたら表示できたけど。
2021.10
数時間前までは表示できてたのに、真っ白の画面で中央にロゴが表示されるだけになった。
User-Agent Swicherで Windows/Firefox83 にしたら表示できたけど。
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-XdqU)
2021/11/25(木) 18:57:03.06ID:q7Rp+nwh0 まじだw
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7776-+VBe)
2021/11/25(木) 19:05:59.78ID:i5UauKe20 もうG4に乗り換えて楽になっちまえよ
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ca-16MD)
2021/11/25(木) 20:56:52.58ID:i1cdulej0 そうしたいけどうちの環境じゃ動かないんだよ
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efcf-9IQd)
2021/11/25(木) 21:05:15.89ID:FZ4oJZHX0 G4ってTMP使えるの?
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6211-YZaJ)
2021/11/25(木) 21:06:12.78ID:RiH5VoQL0 G4なら本家でよくないっすか?
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b1-5aSC)
2021/11/25(木) 21:20:33.33ID:J0jkSZ9U0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf58-i2qa)
2021/11/25(木) 23:33:00.98ID:arcT/G8c0 >>179
TMPとchaikaが使えるようになったのでClassicに別れを告げた
>>181
https://github.com/onemen/TabMixPlus#installation
に従って入れるとオプション画面を開けないんだけど、出来た?
Firefox68の頃のレガシーアドオン対策を施して使用できるけど↓↓そのガイダンスだと上手くいかなかった
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1540091468/204
TMPとchaikaが使えるようになったのでClassicに別れを告げた
>>181
https://github.com/onemen/TabMixPlus#installation
に従って入れるとオプション画面を開けないんだけど、出来た?
Firefox68の頃のレガシーアドオン対策を施して使用できるけど↓↓そのガイダンスだと上手くいかなかった
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1540091468/204
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9703-QqI4)
2021/11/26(金) 00:57:54.32ID:WfYfl59z0 >>182
自分はG4.0.2.1なので確かめていないけどTMPは動いた人いるみたい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635174027/93-94
自分はG4.0.2.1なので確かめていないけどTMPは動いた人いるみたい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1635174027/93-94
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-HfRa)
2021/11/26(金) 01:14:12.51ID:HN2kKVLo0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-D8AZ)
2021/11/26(金) 01:15:32.98ID:Vo3QdFH90 4.0.2.1だけどTMPは普通に使えてます
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-NuQ/)
2021/11/26(金) 06:38:46.97ID:fC5EVpDH0 燃料投下してしまって申し訳ない、G4でのTab Mix Plusの話はスレチになるのでG4スレにて
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-NuQ/)
2021/11/26(金) 06:42:50.41ID:fC5EVpDH0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f702-iG7x)
2021/11/26(金) 06:50:09.29ID:o2jGrj5F0 2021.11のWindows版は放置状態?
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b703-m/w5)
2021/11/26(金) 08:54:20.39ID:mzsPreSk0 あとはALL-in one sidebarさえ移植されれば移行できるんだが
2021/11/26(金) 13:09:39.38
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-D8AZ)
2021/11/27(土) 12:54:03.05ID:hY129poY0 一念発起してchromeに8割方移行したけどsage++の代替が無いのが本当にしんどい
feedlyが良いというから使ってみたが更新がこちら側でできずfeedly側の巡回待ち(1時間単位らしい)という時点でげんなりだわ
feedlyが良いというから使ってみたが更新がこちら側でできずfeedly側の巡回待ち(1時間単位らしい)という時点でげんなりだわ
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cf-MeBs)
2021/11/27(土) 21:27:51.59ID:7tDOcAtR0 かざぐるマウスをまともに使えるブラウザがClassicくらいしかなくておつらい
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ed-CXzJ)
2021/11/27(土) 21:43:36.76ID:sMXibtK/0 俺はNoRedirectだなぁ
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b706-MeBs)
2021/11/27(土) 22:14:10.62ID:b0P/pCv70 セキュリティのために不便になったり不自由になるのって
本末転倒だよな
本末転倒だよな
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 176b-CWuB)
2021/11/28(日) 04:28:57.05ID:Z/WS9MRq0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d712-D8AZ)
2021/11/28(日) 05:06:01.64ID:HxR1ybnm0 >>192
同じく、classicから(ほぼ)本家Firefoxに環境乗り換えるついでに
だいぶガタが来てたかざぐるからMouseGestureL.ahkに乗り換えたクチですわ
ブラウザ外でいくつか出来なくなったことはあるが、ブラウザ内の事については大体代替可能
同じく、classicから(ほぼ)本家Firefoxに環境乗り換えるついでに
だいぶガタが来てたかざぐるからMouseGestureL.ahkに乗り換えたクチですわ
ブラウザ外でいくつか出来なくなったことはあるが、ブラウザ内の事については大体代替可能
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5773-uHdY)
2021/11/28(日) 08:34:01.96ID:APX7MzNf0 >>194
この業界では「不便にする=セキュリティが向上」ですからね
この業界では「不便にする=セキュリティが向上」ですからね
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-D8AZ)
2021/11/28(日) 13:19:41.06ID:xNW6gPZV0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cf-MeBs)
2021/11/28(日) 20:39:19.81ID:5pj+ipyO0 >>195-196
見てみたらCLaunchの人のソフトなのね
win10でかざぐるの機能はだいたい使えてるけど、win11で使えるか不明だし更新ない以上どこかで必ず使えなくなるし
ちょっと試してみるのもありかー
見てみたらCLaunchの人のソフトなのね
win10でかざぐるの機能はだいたい使えてるけど、win11で使えるか不明だし更新ない以上どこかで必ず使えなくなるし
ちょっと試してみるのもありかー
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ffbe-D8AZ)
2021/11/29(月) 16:41:18.20ID:2d1kI6pl0NIKU 2021.11のWindows版まだ来ない
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM8f-uOwR)
2021/11/29(月) 18:05:09.13ID:mVfijJr+MNIKU UAをスマホに変えたらYouTubeサクサク観られるようになった
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 176b-m/w5)
2021/11/29(月) 21:58:51.80ID:gdcVm//A0NIKU203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f702-iG7x)
2021/12/01(水) 01:43:40.84ID:QwrHwm270 11月も終わりになってようやくWindows版リリース
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-D8AZ)
2021/12/01(水) 03:26:34.44ID:wQICVOGB0 よかったなまだ更新してくれて
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1e-ZQOw)
2021/12/01(水) 03:58:30.70ID:pzpUacWD0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-xzGo)
2021/12/01(水) 04:01:26.84ID:ou2B2flf0 ガタッ
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7f-D8AZ)
2021/12/02(木) 12:20:42.70ID:ugPoqJtN0208名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-IN72)
2021/12/03(金) 08:31:54.07ID:smDK9B5cr さすがにもう支払いとか銀行とかセキュリティーを強く求められるサイトでは使わないほうがいいだろ
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd03-l3pW)
2021/12/04(土) 19:03:39.37ID:J6MDWUdb0 なんか分からんけどメルカリ見れるようになった?
メルカリ側が対応したのかな
メルカリ側が対応したのかな
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16a8-uWE3)
2021/12/04(土) 19:33:20.77ID:RJbxudKy0 変らん
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac06-wVd4)
2021/12/05(日) 20:22:37.67ID:3wKm4vgC0 ツイッター開いているとドンドン重くなってくるな
その開いているタブだけじゃなくて、ブラウザ全体が
その開いているタブだけじゃなくて、ブラウザ全体が
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba11-Z6Z9)
2021/12/06(月) 11:05:29.76ID:PcOoiGkl0 つべの激重と広告すり抜けは諦めるしかないのかね、uorigin
chromeなら問題ないんだけど
chromeなら問題ないんだけど
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-PP5C)
2021/12/06(月) 12:25:41.04ID:7bZmcTUt0 最初にサイトを開く時と動画内のリンクを踏んで一新?される時に
時間がかかるくらいで後は別に重くなくね?
広告すり抜けはうちの環境・設定じゃ無いな。
時間がかかるくらいで後は別に重くなくね?
広告すり抜けはうちの環境・設定じゃ無いな。
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba11-Z6Z9)
2021/12/06(月) 12:51:10.70ID:PcOoiGkl0 再生が始まれば重くはないけど、その最初が激重で時間がかかる
広告はアドブロ無意味ってくらいすり抜けてくる
おま環なのかな
広告はアドブロ無意味ってくらいすり抜けてくる
おま環なのかな
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a73-MXdU)
2021/12/06(月) 15:14:15.21ID:wTHpXrgz0 2021.10はYouTubeだけでなく全てがもっさりしてたけど11は?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96f4-Z6Z9)
2021/12/06(月) 16:04:13.06ID:bhrNnW9L0217名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-lGNN)
2021/12/06(月) 16:37:56.34ID:6pekT1H/d 4年前で既にオワコンだよ
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac6e-Kh83)
2021/12/06(月) 17:09:47.59ID:v4S3Pkfz0 なんか最近重たくなるなと思ってたが確かにツイッター画面常駐してたわ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9662-+U2F)
2021/12/06(月) 23:56:51.82ID:R0jeqf820 tabmix依存なんだけど
タブを下部におけて、
タブの幅を短くできて、
タブごとにリロードインターバル指定できて、
F2、F3でタブ移動できるようにキー変更できて、
そんな乗り換え先ブラウザってあるの?
タブを下部におけて、
タブの幅を短くできて、
タブごとにリロードインターバル指定できて、
F2、F3でタブ移動できるようにキー変更できて、
そんな乗り換え先ブラウザってあるの?
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac06-wVd4)
2021/12/07(火) 01:11:41.81ID:p2e58BMI0 Twitterは8月に、リンク箇所をマウスオーバーしてもポップアップしなくなるようになって不便でしかたなかったけど
これを対応するどころか、ブラウザ全体が重くなる不具合まで起こすようになったので、
他ブラウザ使うしかないわ、、、Twitterは
これを対応するどころか、ブラウザ全体が重くなる不具合まで起こすようになったので、
他ブラウザ使うしかないわ、、、Twitterは
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fbc-cP/Y)
2021/12/07(火) 02:30:45.25ID:k0GTVDS10222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba11-Z6Z9)
2021/12/07(火) 12:16:08.13ID:33itzoB+0 >>219
全部vivaldiでできる
全部vivaldiでできる
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3276-tAD6)
2021/12/07(火) 12:45:16.56ID:p6qQdS4c0 Netflixでコンテンツを再生すると「お使いのブラウザのサポートは終了したようです」の表示が
出てきて再生できないようになってしまった。
2021.11
User-Agent Switcherで色々UAを変えてみたけど駄目だった。
確か数ヶ月前にも Netflixでコンテンツが見れなくなって、何かやって見れるようにしたけど
何をやったのか覚えていない。
Waterfoxのバージョンアップで見れるようになったような気もする。
出てきて再生できないようになってしまった。
2021.11
User-Agent Switcherで色々UAを変えてみたけど駄目だった。
確か数ヶ月前にも Netflixでコンテンツが見れなくなって、何かやって見れるようにしたけど
何をやったのか覚えていない。
Waterfoxのバージョンアップで見れるようになったような気もする。
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6211-cP/Y)
2021/12/07(火) 22:40:08.76ID:U4A+GzF30 右クリックからgoogleで検索を実行すると白紙のページになるんだけど俺環?
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a80c-hjD0)
2021/12/07(火) 23:15:18.07ID:FOFQS0wA0 2021.10だけどならん
2021/12/08(水) 01:10:02.22
G4で快適だけど。
Classic環境とほとんど同じ挙動に仕上げられた
Classic環境とほとんど同じ挙動に仕上げられた
227名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-HMJB)
2021/12/08(水) 08:51:52.30ID:xl8l7aIfd Classicを使う唯一無二の理由は、便利なアドオンを使いたいから。
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa76-tift)
2021/12/08(水) 10:03:31.91ID:e+vjOs7a0 User-Agent Switcher
ってみんなどっちの使っているのですか?
ってみんなどっちの使っているのですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e73-Y3X3)
2021/12/08(水) 11:52:32.74ID:3zBmLvBK0 2つのPCどちらも、Bing画像検索で落ちる不具合が出てきた(何かのアドオンのせいかもしれんが)
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba11-Z6Z9)
2021/12/08(水) 11:55:40.91ID:Mf+FyQp90231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e73-Y3X3)
2021/12/08(水) 12:00:17.30ID:3zBmLvBK0 >>227
同じDownThemAllでも今のFirefoxのは使い辛い。なんかそういうのもClassic使う理由だな
同じDownThemAllでも今のFirefoxのは使い辛い。なんかそういうのもClassic使う理由だな
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea5-uWE3)
2021/12/08(水) 13:09:53.99ID:sf5JkE9b0 たまにfx使うとPC買い換えたみたいに速くて笑う。
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a80c-hjD0)
2021/12/08(水) 16:35:07.99ID:AP/76+Kt0 FirefoxでClassicThemeRestorerが使えれば
234名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd94-Hkmp)
2021/12/08(水) 17:57:05.03ID:nYCsyKwbd235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec04-wVd4)
2021/12/08(水) 20:18:45.18ID:eemIC4DW0 User-Agent Switcher 1.4.1
236234 (スププT Sd70-Hkmp)
2021/12/08(水) 21:14:49.19ID:OgCYroqEd237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6630-PP5C)
2021/12/09(木) 03:30:50.26ID:D8vIuDlg0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1456-tAD6)
2021/12/09(木) 07:24:48.74ID:xusvRhxm0 Classicでも新しいYahoo!メールでプレビュー見られるようになってる
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1456-tAD6)
2021/12/09(木) 07:29:55.71ID:xusvRhxm0 なお、本文スクロールは設定しても効かない模様
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1456-tAD6)
2021/12/09(木) 07:37:56.06ID:xusvRhxm0 そして件名ダブルクリックして表示してもスクロールは出来ず
メールが読めないのでClassicでのYahoo!メールは完全に終了かな
メールが読めないのでClassicでのYahoo!メールは完全に終了かな
241名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd70-Hkmp)
2021/12/09(木) 11:17:06.88ID:4g0f331hd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 「営業妨害ですよ」小野田紀美氏、銀色ドレス揶揄に怒りをあらわ [バイト歴50年★]
- 高市は悪くない!と、何でもかんでも擁護する人々。本当に日本人なのか? [219241683]
- 高市シンパ「習近平は中々折れてくれない高市にビビってトランプに助けを求めた」 [329271814]
- 国民投票により「DLsite」にゲップ、人格排泄、淫紋、スワッピング等10種のジャンルが追加 [435756605]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】小学校531校で「1人1台パソコン」を無作為に配布し、10年間追跡した研究結果がこちらwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 山里亮太「高市さんの問題ではなく国会で国益より政局が優先されているように感じる質問がある」 [931948549]
