DVDFabってどうよ? 3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 12:14:36.52ID:9HNmoP1S0
DVDFab
http://ja.dvdfab.cn/

類似ソフト
1Click DVD Copy Pro
http://www.lgsoftwareinnovations.com/1clickdvdcopypro.asp

類似スレ
DVDfab Passkey 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1611307894/

DVDFab HD Decrypter part18
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1449660293/


前スレ
DVDFabってどうよ? 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1620175686/
2021/11/26(金) 21:19:54.20ID:hWCvA9IX0
>>874
監視員はすごいな、こんな短時間で書き込んでいるw
IDコロコロしてたのしい?
2021/11/26(金) 21:22:26.20ID:QFxw2jK/0
俺そんな荒れる事書いてたっけって読み返したら
やっぱりいつものヤツが登場してたのね
納得した笑
それではみんなさん引き続き貴重な週末の夜をID真っ赤キチガイと共に糞スレでお過ごしください笑笑
2021/11/26(金) 21:25:00.63ID:gghUtTIY0
さっさとID:mlgrnbjr0をNGしておこ
こいつがいつもあらしているからな
2021/11/26(金) 21:27:09.60ID:mlgrnbjr0
>>875>>877
自演したいなら少しはID固定して書き込まんとバレバレだぞ
毎回この流れで急に単発IDばっか増えるとか
ルーター再起動お疲れさんとしか言えんわw
2021/11/26(金) 21:33:45.22ID:QFxw2jK/0
とりえあえずみんな落ち着けよ笑
書き込みする前に一度深呼吸して自分の書き込みを確認しろよ!
じゃないと監視員くんに怒られちゃうからな笑
2021/11/26(金) 21:39:13.11ID:PwkzQLli0
>>878
さすが、自演している人は
考えが特殊だな。
自分が悪いことを理解してない
2021/11/26(金) 21:50:46.82ID:mlgrnbjr0
これだけ指摘されてるのに必死に単発IDでの連投は笑うわw
そろそろIDをfpw3Xfx+0に戻したら?
あ戻せないのかな?
2021/11/26(金) 21:57:42.17ID:QFxw2jK/0
5006アマプラだけ多言語音声で落とせるようになってるな
アマプラはほとんどの映画で字幕と吹き替えが別動画だからあんまり意味ないがトゥモローウォーとかのオリジナル作品は多言語音声でいけるわ
これはいいな!
早くネトフリでも実装してくれよん

あよく確認せずに書き込んじゃったから監視員くんに怒られちゃうわ笑
2021/11/26(金) 22:02:30.28ID:d4yWSQe/0
リリースノート読んでAmazonだけ対応してもあんまり意味ないなぁと思ってたら、
Amazonもオリジナル作品は多言語音声とソフト字幕に対応してるんだね。
知らなかったわ。
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 22:11:07.01ID:xBxmNpAu0
fabクローンのソフトって沢山あるんだな
OEMなのかパクリなのか知らんけど
永久ライセンスない代わりに
1年間7000円位で全てのストリーミングサイトをダウンロードできる
ただし、fabの後追いみたいだからバージョンは一回か2回分遅い
2021/11/26(金) 22:14:04.69ID:+LYgCjBw0
単発って言っているやつアホなの?
2021/11/26(金) 22:14:45.04ID:QFxw2jK/0
>>883
米国のアマプラだと英語とかスペイン語のソフト字幕の映画ばっかなんだけど日本だけおま国仕様のハード字幕ばっかなんだよね
ここらへんはネトフリ式にして欲しいわ
2021/11/26(金) 22:14:56.40ID:xBxmNpAu0
>>884

ダウンロード制限回避の為にバージョン下げてる人は最新のバージョン追ってないだろうし良さそう
ちなみに、普通にダウンロード制限が無い
2021/11/26(金) 22:17:10.55ID:1/4nutea0
>>887
なんのことをいっているのか
URLくらい書いてほしい
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 22:29:39.10ID:xBxmNpAu0
>>888
Y2Mate DRM Downloader
FLVTO MyStream
IceStream Downloader
2021/11/26(金) 22:34:45.40ID:0XYmf63u0
>>889
日本のサイトに対応したら考えるよ
2021/11/27(土) 05:05:11.55ID:vhrEN2qh0
huluストアで借りた奴ダウンロードできる奴無い?
猿が分析してくれない
2021/11/27(土) 09:15:46.99ID:1B67NCox0
みんな楽しそうだね
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 18:24:17.84ID:oxrkzt1s0
>>891
FlixGrab
Audials
2021/11/27(土) 21:33:47.04ID:blGDoBPa0
StreamFab YouTube Downloader Pro 無料配布
https://sharewareonsale.com/s/free-streamfab-youtube-downloader-pro-100-discount
2021/11/27(土) 21:40:23.92ID:AOvN8vNA0
YouTubeだけとか
2021/11/27(土) 22:23:57.42ID:o3wI3GeT0
https://ramune-channel.com/vpn-blog/netflix-cheapest/
トリコリラ。よくこんな裏技かんがえつくな。ちなみに、みんなもクレジットカードだと
万が一の時は足がつくからg2a使ってるの?
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 00:54:55.86ID:wAg4j2nQ0
>>894
サンキューさぁ

>>896
それ、Netflixで登録する時にVPNコケて失敗すると一発アウトでブラック入りする
Netflix使うために延々とVPN使う羽目になるで
てか、VPN契約させるアフェリエイトの罠だから
一時的に使えれば良いと思ってるなら別だけど
ずっとNetflix使いたいなら止めたほうがいい
2021/11/28(日) 00:57:53.54ID:LwNtv50A0
VPassっていう単発クレカ使ってる。
昔、クレカで流れて中国でapplepayらしきものやられたんで。
(被害は無かったけど)
2021/11/28(日) 01:42:08.10ID:wAg4j2nQ0
>>894
おいXVIDEOS使えねーぞ
You Tubeのチャンネル登録できねー
無料にしても酷い

いつも使ってるフリーソフトがどれだけ優秀かわかった
2021/11/28(日) 02:14:08.72ID:l4Xm0ghq0
>>894
くそ、だまされたわ
giveawayじゃん
2021/11/28(日) 02:30:50.70ID:fKwCgD/r0
https://i.imgur.com/XJgykn1.jpg
あー、期限切れorz
2021/11/28(日) 04:25:54.50ID:mMOwT86O0
>>893
画面録画ならvideoconverterfactoryproでできるけどあくまでファイルダウンロードで行きたい
だけどFLIXGRABでやったらエラーコードS−3出された
これどうやったら無くせる?
これ解決できたらいけそう 
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 08:00:33.90ID:wAg4j2nQ0
>>900
それはちゃんと自分用のライセンスもらえるぞ

ギヴギヴはこっちや
ttps://ja.dvdfab.cn/co-giveaway.htm
2021/11/28(日) 08:51:15.30ID:WiB5ZhbJ0
>>897
なるほど、リスクがあるんですね。教えてくれてありがとうございます

>>898
Vpassですか。ありがとうございます。それだと、アマプラ、netflix.Hulu.unext
のアカウントも登録できます?fabstreamの設定で串を使うというのもありますし
一応、匿名性は万が一のために高めておいた方が、安心ですよね

今日で、超paypay最終日なのに、ものすごい得ではなかったですね。年末年始に
大きな買い物した方がよさそう
2021/11/28(日) 10:13:24.70ID:EzONeXNH0
>>903
dvdfabのアカウントに登録されるわけじゃないでしょ?
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 10:28:04.89ID:wAg4j2nQ0
>>905
自分用のライセンス貰えるって書いてるやん
他にどんな意味があんだよ
2021/11/28(日) 11:02:08.89ID:62T2vVlY0
>>896
VPNの料金もかかるのにそこは分かりづく書いてるあるのがモヤるサイトだな
確かにVPNサービスのアフィ記事と言われるのも納得だわ
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 11:29:16.42ID:sdC+bH3F0
5.0.0.6にしてから『qef.log』ってログが肥大化していくんだが…
今もう、エクスプローラー上で20GBくらいになってる
2021/11/28(日) 11:35:35.54ID:wAg4j2nQ0
YouTube Downloader使ってみたら
ソフト終了させても裏で延々とQCef.exeがどこかと通信してるうえに
PCに積まれてるメモリ32GBがMAXまで使われてて
マルウェアに感染したのかと思って焦った

これ、上の方にもチャンネル登録できないって言ってる人が居たけど
出来てる人いる?
あと、使えると書かれてるサイトで使っても結構な割合で使えない
2021/11/28(日) 11:36:55.64ID:wAg4j2nQ0
>>908
同じ人いた

YouTube Downloaderのせいじゃなくて
新しいバージョンのせいか
2021/11/28(日) 11:44:05.26ID:wAg4j2nQ0
>>908

良く読むと内容違った
qef.log見てみたら
確かに5.0.0.6にアップデートしてから
一気に書き込みが増えて容量が増大してるな

開いてみるとやばい量のWARNING起こしてる

QCef.exeがError起こしてるか知らんけどこれが原因だと思うわ
起動させるとメモリーがパンパンになる
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 12:09:57.47ID:sdC+bH3F0
>>909
自分もQCef.exeにメモリもってかれてパソコンが激重になりました
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 12:11:17.68ID:sdC+bH3F0
>>911
なるほど
やっぱりアップデートが原因なんですんね
2021/11/28(日) 12:12:10.48ID:6xreXUmN0
>>906
なんで専用アプリでdvdfabのサイトに登録されてないんだよ
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 12:35:27.10ID:5Vu0DQ1i0
>>909
yt1s.com/en85
既出かもしれんがYoutubeだけならここが一番優秀と思う。4kVideodownloderと
VideoProcで分析不可のサイトでおkだった事がある。ただし数と容量制限はある。
もちろん「動画URLをコピー」で使った場合だが。

これからはネトフリも尼もクラウド式になっていくだろうな。正式DLがそうだから。
2021/11/28(日) 12:44:11.10ID:6xreXUmN0
>>915
youtube downloaderはyoutubeだけじゃなく、
専用配信サイト以外のサイトからもダウンロードできるツールなんだが
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 13:04:37.42ID:5Vu0DQ1i0
>>916
サンクス。ぐぐってみたが、ネトフリや尼もあることはあるが、まだ使い物には
ならない状態だね。分析不可でFlixgrab使えとかになるね。Fabは中華だしねw
2021/11/28(日) 15:01:21.35ID:wAg4j2nQ0
しょうがないからXVIDEOSの為にストリームレコーダー構築したわ
何これ便利すぎ
なんでこれが無料なん
2021/11/28(日) 15:05:47.61ID:62T2vVlY0
FODとかバンダイチャンネルみたいなDRMない弱小配信系もストレコで落とせるしな
無料のくせに優秀なやつだよストレコ
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 21:58:47.99ID:ODENg7Mf0
スト〇コ、スト〇コうっせーわ
伏字もしねーで対策されたらどーすんだよバカ
伏字や隠語使わないとか、ここが表だってこと認識しろよクソ凸
2021/11/28(日) 22:53:02.17ID:hj4ocEOO0
いや専スレもあるわけですしお寿司
2021/11/29(月) 02:03:17.14ID:CfsOF6e80
>>901
https://i.imgur.com/XJgykn1.jpg
>あー、期限切れorz


誰かNetflixのシリアルコードをください
お願いしますm(_ _)m

ru701@tensi.org
2021/11/29(月) 02:14:35.21ID:uHTa5vJq0
>>896
896リンクのサイトがG2Vを使うのは、足がつくからではなくて、現在はトルコNetflixでは日本のクレジットカードが通らないから。
この裏技は当初は海外で広まっていて、その方法で作成したアカウントをeBayで格安で売られてた。

>>897

>>896リンクのサイトがアフィリエト目的のクソ野郎なのには同意だけど
(以前、こいつが知恵袋で自演しまくってうっとうしかった。その後BANされて今に至る)

>それ、Netflixで登録する時にVPNコケて失敗すると一発アウトでブラック入りする
Netflix使うために延々とVPN使う羽目になるで

私ももう何年もトルコリラ契約してるけど、これはちょっと私の経験とは合致しないなぁ。
NetflixでVPN切断などで他の国と認識されても、Netflixのクッキーを削除すれば、直後でも何度でもやりなおせた。
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 02:14:36.59ID:RMtl47Zr0
どうせ1年ライセンスなんだから

6サブ3540円買っちゃえよ
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 02:21:55.15ID:c/siu8kc0
>>923
あーあ
こういうバカな無責任野郎に騙されて犠牲者増えるんだぞ
昨日と今日で状況が違うのに昨日の話しするアホっているよな
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 02:23:31.48ID:uHTa5vJq0
>>923
どういう意味?
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 02:28:21.72ID:uHTa5vJq0
宛先間違えた

>>925
どういう意味?


ちなみに,
>>907

>VPNの料金もかかるのにそこは分かりづく書いてるあるのがモヤるサイトだな

これも、誤解してモヤってる気がする。
Netflixの料金を安くする裏技は契約時のみVPNが必要で、ふだんの視聴時は一切VPN不要だから。
Netflixは視聴時のIPアドレスで地域を判定して番組配信しているだけ。契約時の地域がどこかは関係ない。
2021/11/29(月) 12:59:45.34ID:VLHvboty0
StreamFabをVer.5.0.0.6にしてから、YTダウンローダーが1件につき100KB/sくらいしか出なくてとんでもなく遅くなってるの自分だけ?
前は5〜10MB/sくらい出てたと思うんだけど、さすがにこの速度だと使い物にならない
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 13:20:48.37ID:fSVFhdOL0
上で5006に問題あるって出てんだから、素直にダウングレードすれよ
まさか、ご丁寧に古いダウンロードファイル削除なんしてないだろ?
まぁ、スレ読み返せば古いバージョン落とせる所載ってるけど
2021/11/29(月) 13:39:53.79ID:zVHBnO8l0
>>927
Netflixを回潜れるようなまともなVPNサービスだったら1月のみ契約だと1000円はかかる

VPNが格安で契約できるのは2年契約とかになるので
これだと月単価で300円ぐらいになるけど
結局トータルで支払いは7000円ぐらいになる

こんだけ別途必要になるのに
Netflixが1月246円だけで利用できるかのように書いてるのは糞記事で間違いない
2021/11/29(月) 13:52:13.68ID:blD40Fuw0
>>930
これの問題は金額がどうのより
自分がアフィで稼ぐ為にリスク背負う可能性があるのを隠す、または大したことではないかのように
まるで客側の権利かのように広めてる所だな
VPN利用しないと出来ないって事はNetflixは客にそれをして欲しくないと考えてる訳で
2021/11/29(月) 14:50:11.31ID:uHTa5vJq0
>>931
>Netflixを回潜れるようなまともなVPNサービスだったら1月のみ契約だと1000円はかかる

これ一般的にはそのとおりなんだけど(ジブリ視聴目的とか)、
トルコNetflixで契約する目的の場合、まともなVPNサービスのトルコサーバーは軒並み
Netflixからブロックされてるんだよ。
だから、現状、この裏技を実行しようとした場合、VPN Gateのトルコサーバーを丹念にあたっていくぐらいしか手段がない。

>VPNが格安で契約できるのは2年契約とかになるので
>これだと月単価で300円ぐらいになるけど
>結局トータルで支払いは7000円ぐらいになる

これも一般的にはそのとおりなんだけど、トルコNetflix目的ならば契約時の一時的なので、
もしトルコと認識されるサーバ-があるなら、1ヶ月契約するなり、
どこでもやってる30日無料利用するなりでいい。
ただし繰り返しになるけど、いまは大手でトルコサーバーがNetflixからトルコと
認識されるところが見当たらない。その情報が一番キモとなるはずなんだけど、
上のブログは自分のアフィリでもうかるVPNサービスしか勧めたくないから
そこはボカしている。その意味でクソ記事。
2021/11/29(月) 15:17:38.48ID:uHTa5vJq0
>>931
>自分がアフィで稼ぐ為にリスク背負う可能性があるのを隠す、または大したことではないかのように
まるで客側の権利かのように広めてる所だな

たしかに権利とはいえない。規約違反の可能性はある
(厳密にはNetfixの利用規約読むと違反と断定はできないけど)。

ただし「リスク背負う可能性がある」というリスクが、
「VPNコケて失敗すると一発アウトでブラック入りする」(>>897)のことなら、それは間違ってる。
過去はもちろん現在でも、NetfixにブロックされているVPNサーバー経由でNetflixにアクセスしても
ブラックリスト入りという措置はされてない。

大手のVPNサービスのトルコサーバーはNetflixからほぼトルコと認識されないから、
たぶんそのことを「ブラックリスト入り」と誤解したんだろう。
ある意味、VPNサーバーは元から「ブラックリスト入り」しているともいえるが、
ユーザー単位でブラックリスト入りしたわけではない。
「Netflix使うために延々とVPN使う羽目になるで 」というありえないことを
書いていることからも、実際の経験ではなくここは推測で書いてるだけだろう。
だめもとでトルコにVPN接続してNetflixの契約を試みること自体には、
過去はもちろん現在でも、たいしたリスクはない。
ありうるリスクは、G2AでNetfixギフトカード(トルコリラ)を買っても、
Netflixの対策(電話認証一律要求など)によってその登録ができなくなって、
カードが無駄になることぐらいである。

>VPN利用しないと出来ないって事はNetflixは客にそれをして欲しくないと考えてる訳で

Netflixが「客にそれをして欲しくないと考えてる」に決まってる
ダウンロード をテーマとしたスレでそれを言うのはちょっと面白い。
2021/11/29(月) 15:25:01.78ID:RMtl47Zr0
伸びてると思ったら
また面倒くさいのが降臨してるのか
承認欲求満たしたいならツイッターでもやってた方がいいんちゃうの
2021/11/29(月) 15:32:04.72ID:uHTa5vJq0
>>934
私はこのスレでは今回のNetflix裏技関係が初めての書き込みだけど、
この話題が終わったら去るよ。

もうけるためにそこらじゅうにリンクを貼って邪魔なあのクソブログが嫌いなのと、
それはそれとして正確な情報提供がしたいだけだから。
2021/11/29(月) 15:37:44.07ID:wwMf1MKi0
お試しの制限3回で終わったと思ったらなんか
0から3に復活しとる。なんだこれみんな同じ現象起きてるのか?
2021/11/29(月) 18:59:58.41ID:shueLob20
>>936
あるフォルダが消えると復活するよ
2021/11/29(月) 19:37:28.14ID:WUZjvrPc0
>>935
煽りとかじゃなくて有用な情報は自分のブログで書いてくれた方がありがたい
このスレはしょーもない事で煽り合う糞スレなんでね
2021/11/30(火) 09:16:41.22ID:yNhsrV5R0
You Tubeとか有象無象の動画ダウンロードできるって謳ってる有料ソフトを日本でそこそこ有名な狐やfab含めて数十本試したけど
You Tubeのチャンネルやミックスまるごとダウンロードはフリーソフトのほうが使い勝手が良いし
Xvideosダウンロードできるソフトは有料で一本もなかった
挙動やGUIなんかを見ると似たようなのや、まるっきり同じのばかりで
一つのソフトでダウンロード出来ないサイトが有ると他のソフトでもダウンロード出来ないのや
エンコードに癖があると、他のソフトでも同じ癖があることを見るに
有料ソフトは上の方にfabクローンソフトが出てるけど中身はパクリやらでほぼ同じなんだろうな
逆にフリーソフトは独自に進化改良されているから、有料ソフトじゃ出来ないことが出来たりとか
一つのソフトで痒いところに手が届いてほしいから金払ってソフト買ってるのに
フリーソフト漁りが終わらない
donateしまくりや
2021/11/30(火) 09:17:56.31ID:yNhsrV5R0
一呼吸で早口で書いたわ
2021/11/30(火) 09:31:09.57
>>939-940
Xvideosはワンダーシェアーのユニコでダウンロード出来たけど。
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 09:57:58.99ID:kidPX6dr0
>>941
それカスペルスキーなんかのアンチウイルスソフトでマルウェア扱いされてるのに
よくインストールしたな
2021/11/30(火) 10:09:59.91ID:yNhsrV5R0
>>941
語弊があったな
確かにダウンロードできるけど
低画質でしかダウンロード出来ないのは沢山ある
勿論、ユニコも低画質だけ
それはもともと、特別なことしなくてもブラウザの基本機能でダウンロードできる奴

>>942
同じドイツのインターネットセキュリティー入れてるけどそんな警告出なかったぞ
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 10:14:14.04
>>942
俺、カスペだけどインストール時に何の反応も無かったがウィルスなの?
ユニコはYouTubeのチャンネル動画を一括でダウンロードするのが簡単だから使ってるんだけどね、他に良いソフトがあれば乗り換えたいけど
ダウンロード以外の機能は全く使っていないw
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 10:20:46.46ID:jJpUkVG10
シャレはやめなシャレ
なんつッ亭
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 10:24:42.18ID:jJpUkVG10
シャレじゃなくてシェアだった

ワンダーシェアは性能の割にガバガバで簡単に割れるから皆でシェア出来ていいよな
まさしくワンダー(驚きの)シェア(共有)
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 15:12:09.69ID:rNkKbEH60
そろそろ720pでいいのでTELASA対応してくれないかな?
2021/11/30(火) 18:43:34.92ID:1YIfIgIG0
>>947
youtube downloaderで行けない?
2021/11/30(火) 18:43:44.88ID:BQJv5Cm/0
>>947
youtube downloaderで行けない?
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 20:55:50.38ID:yNhsrV5R0
dTVチャンネルのブーメランの見逃し配信ってfabでダウンロードできる?
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 21:11:28.32ID:yNhsrV5R0
駄目だったわ
キャプチャーするしかないか
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 23:06:01.40ID:jvQV9jhF0
4.0.1.5でも制限かかるようになった?
2021/11/30(火) 23:13:56.95ID:G05Kiz/h0
>>952
Netflixだけなんか前から300くらいで制限ある。他のでなったなら、なんかされたかも?
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 23:16:44.82ID:jvQV9jhF0
>>953
Amazonでなったからもしかして対策された?
2021/12/01(水) 00:14:03.22ID:okNn4Gen0
>>954
かもね。まあ、889あったりで紹介されたのなら、1年契約で無制限っぽいから、そっち
試してみれば?月あたりなら、700円程度っぽいし。
支払いも、vプリカとか使ってみれば?

https://flvto.ch/ja/checkout?trackID=download_hulu_offline_product
956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 11:08:22.89ID:gaY6dUXH0
諸先輩方に質問です
ネトフリで使用したく、DVDFabを検討してます
ダウンロードして65インチのテレビで視聴するのですが、ダウンロードした動画の画質はやはり悪くなりますか?
だとすればプレミアムプランにする意味はなく、スタンダードプランでも変わらないでしょうか?
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 11:29:02.61ID:Unin+s4i0
4K対応テレビで尚かつ映像ソースが4kの場合
ダウンロードだと最高画質は1080p
までだから
ダウンロードしないでプレミアムでストリーミングしながら見るのが一番良い
どうしてもダウンロードしてからならスタンダードで十分
あとNetflix側の規制でダウンロードだとHD画質にまで強制的に落とされるものもあるから
ストリーミングで見れるならストリーミングで見るのが一番良い
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 11:32:59.91ID:Unin+s4i0
540pてHDよりもSDかな
Netflixオリジナル作品以外は
ダウンロードだと540pまで下げられるのが結構ある
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 11:35:41.81ID:Unin+s4i0
FireTV4kMAXが今ブラックフライデーでやばい値段だから持ってないなら1つ持ってるだけで色々使える
2021/12/01(水) 11:38:20.62ID:Unin+s4i0
EDGEで再生させながらキャプチャーが1番キレイに保存できるけどね
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 12:31:59.31ID:gaY6dUXH0
>>957
ありあとやんす
1ヶ月だけ契約するつもりなんで見たいヤツ全部は見れないのです

>>960
それは時間がかかりすぎてダメですね
2021/12/01(水) 12:39:56.04ID:imbpsvF40
>>957
4kダウンロードできるでしょ?
2021/12/01(水) 13:11:28.18ID:79fALtjl0
>>959
Fire tvだと、cubeでなくてもアレクサ対応してます?あと、アレクサ対応してれば、
再生、停止、巻き戻し、オンデマンドサービス起動だけでなく、nas内のファイルからの
動画も呼び出せます?
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 15:46:22.58ID:C6A8LjPc0
>>948
Your browser is not supported. Please check the Help page to see the supported browser list.
と表示されて再生すらできないんだよね
ストレコも無理だし諦めるしかないか
2021/12/01(水) 15:49:34.23ID:CUOGYgKY0
>>960
画面キャプチャのヤツってaudials?
あれってオーディオはEAC3の5.1ch 640kbpsで落とせるんだっけ?
キャプチャで音声が5.1chで落とせるってどういう仕組みなんだろう?
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 17:18:47.00ID:PIlR9UOq0
>>965
音声にDRMかかってないし
能動的に選べるようにしてるから
音声だけはストリーミングでも無いんじゃないかなNetflixって
Netflixは音声だけだとソース開くだけで直接ダウンロード出来るURLが簡単に見つかるんだよね
ダウンロードしてちゃんと聞くことも出来る
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 18:10:46.35ID:z32Y3IwM0
fabとは全く違うタイプのダウンローダーだけど
Netflixダウンローダーの一つが規制されてオワタ
永久ライセンス持ってんのにワラタ
そのsoftは制限無しだったから
fabが規制されてないのを見るに
やっぱDL制限は必要なんやな
2021/12/01(水) 20:39:31.42ID:s351EJU70
Rokuってなんぞや
2021/12/02(木) 01:51:45.22ID:eQT72JF60
いつのまにかfanza downloader が消えてなくなってる
何故だ
2021/12/02(木) 01:55:58.27ID:eQT72JF60
あ、オールインワンパッケージから外されたって意味
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 12:17:01.47ID:2ysGCZTO0
日本のエロビデオって
謎に割れ対策へ先進的な技術使ってて
BD媒体だとワーナーとかは割れるのに
日本のエロビデオは割れなかったりするから
fanzaも対策がすごくて手こずってるんじゃね
fanza個別のダウンローダーだけすげー高いから
fanzaだけ2万円超えてるからなfab
と、ここまで妄想で書いてみた

てか、
5.0.0.6 2021-11-25
更新履歴
修正: 特定の場合に、最大ダウンロード制限がリセットされないという問題を修正しました。
コソッと
DL制限解除修正しててワラタ
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 13:22:40.94ID:DmWiBmbM0
アマプラ5.0.0.6にバージョンアップしてからダウンロードできない。
みなさん、どうてすか?
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 13:45:14.51ID:huXdRpCd0
5007来てるからアプデしろ
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 13:56:05.07ID:ebLaVzKn0
5007でもダウンロードできないんですが…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況