DVDFab
http://ja.dvdfab.cn/
類似ソフト
1Click DVD Copy Pro
http://www.lgsoftwareinnovations.com/1clickdvdcopypro.asp
類似スレ
DVDfab Passkey 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1611307894/
DVDFab HD Decrypter part18
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1449660293/
前スレ
DVDFabってどうよ? 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1620175686/
DVDFabってどうよ? 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/02(土) 12:14:36.52ID:9HNmoP1S02名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/02(土) 14:24:41.48ID:T/T5QeFv0 >1
おつ
おつ
2021/10/02(土) 14:45:46.03ID:3lFqjZlN0
>>1
乙だよ♪
乙だよ♪
4名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/02(土) 15:26:20.89ID:o72RtxD/0 今日のRIZINのダウンロードのやり方教えて下さい。
2021/10/02(土) 19:18:27.48ID:1ScQUOqh0
6名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/02(土) 19:20:33.19ID:fP6b9bIL0 >>5
お爺ちゃん臭い
お爺ちゃん臭い
2021/10/02(土) 19:53:58.79ID:5WMI923G0
18:30頃から、WEBブラウザでのサイト表示に時間がかかる、またはエラーになる事象が発生していることを確認しました。現在、復旧に向けて対応中であるため、しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
スマートフォンのアプリを含め、WEBブラウザ以外での視聴に関する操作は安定しております。
Unext
スマートフォンのアプリを含め、WEBブラウザ以外での視聴に関する操作は安定しております。
Unext
2021/10/02(土) 21:36:51.46ID:bTlJtQ8e0
abema落とせる? 4.0.2.0から4.0.2.1に上げても失敗する
アマプラ落とせるに・・
アマプラ落とせるに・・
9名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/03(日) 06:37:23.77ID:oJ5Buvky0 >>6
ほれっ、ここはもっと臭いぞ
ほれっ、ここはもっと臭いぞ
10名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/03(日) 09:02:07.00ID:ngtw5pnJ0 StreamFabってNetflixのダウンロード基準は
Chrome?
エッジ?
Netflixってブラウザや視聴する機器で解像度やビットレート変わるの
此処の人だったら知ってると思うから細かい説明は省くけど
違うダウンロード支援ソフトだと
基準がChromeだから、Netflixオリジナル以外は
最悪の場合、480P制限とか、かかるんだよね
Chrome?
エッジ?
Netflixってブラウザや視聴する機器で解像度やビットレート変わるの
此処の人だったら知ってると思うから細かい説明は省くけど
違うダウンロード支援ソフトだと
基準がChromeだから、Netflixオリジナル以外は
最悪の場合、480P制限とか、かかるんだよね
11名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/03(日) 09:34:26.95ID:ngtw5pnJ0 1080Pでダウンロード出来たわ
しゃーない買うか・・・
しゃーない買うか・・・
2021/10/03(日) 12:09:23.39ID:J3xX9Hup0
ファンザ選択時は1080pてなるのにいざDL始めると720pになる
どうやれば1080pでDLできますか?
どうやれば1080pでDLできますか?
2021/10/03(日) 18:18:08.28ID:sE+I3/Jr0
fanzaは分割ファイルをDLすると1080p選択したのにDLされたファイルは720pになっているバグ直っていないね
最近の更新情報で直した!と書いてあった気がするけど
最近の更新情報で直した!と書いてあった気がするけど
14名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/03(日) 18:19:52.60ID:zNYUa9/P0 NetflixでRemuxで字幕付きダウンロードすると、たまに字幕が入ってない事がある、、
うーん、分からない。
うーん、分からない。
15名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/04(月) 10:59:21.10ID:f1XQQJ3k0 オールインワン買ったらpasskey買わなくてよいです?
目的は、市販や地デジのブルーレイ、DVDをコピーやリッピングしたいのですが。
目的は、市販や地デジのブルーレイ、DVDをコピーやリッピングしたいのですが。
16名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/04(月) 12:47:45.27ID:rYCfGtli0 >>15
いらない
いらない
2021/10/04(月) 12:58:40.83ID:V8Pk2mpH0
>>10
たぶんchrome
エッジで1080p再生出来るヤツでも軒並み960x540とかいう変態解像度で落ちてくるよ
主にSONYピクチャーズ系のがDRMの関係かこれになる
ネトフリオリジナル作品とかはたいがい1080pで問題なく落ちてくるんだけどね
たぶんchrome
エッジで1080p再生出来るヤツでも軒並み960x540とかいう変態解像度で落ちてくるよ
主にSONYピクチャーズ系のがDRMの関係かこれになる
ネトフリオリジナル作品とかはたいがい1080pで問題なく落ちてくるんだけどね
2021/10/04(月) 13:03:03.79ID:V8Pk2mpH0
ってか今月末から日本のディズニー+でも4Kとドルビーアトモス配信が始まるみたいだけど、これを機にディズニー+の720p/2chAAC規制も解除されないかな?
なんかL2とかL1っていうDRMとかの関係で将来的にも厳しいらしいがやっぱ無理かなぁ
BD出てるヤツは買ったりレンタル出来るんだが
最近のディズニーはディズニー+のみでの配信は増えてきててコレクターには厳しいわ
なんかL2とかL1っていうDRMとかの関係で将来的にも厳しいらしいがやっぱ無理かなぁ
BD出てるヤツは買ったりレンタル出来るんだが
最近のディズニーはディズニー+のみでの配信は増えてきててコレクターには厳しいわ
19名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/04(月) 13:06:39.58ID:jD/JIi5v0 DVDのリッピングでDVD Shrinkより早くて使い勝手の良いもの見たこと無いから
無料のPASSKEYにDVD Shrinkの合わせ技ていいと思うわ
BDはベータMakeMKVで
抜き出しコピーしたいだけならね
最新の対応が少し遅れるだけで
今まで抜けなかったものはなかったで
無料のPASSKEYにDVD Shrinkの合わせ技ていいと思うわ
BDはベータMakeMKVで
抜き出しコピーしたいだけならね
最新の対応が少し遅れるだけで
今まで抜けなかったものはなかったで
20名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/04(月) 14:22:21.61ID:jD/JIi5v021名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/04(月) 15:45:01.12ID:VdcWb5wN0 ディズニープラスって1080pでダウンロードできないの?
2021/10/04(月) 16:36:00.05ID:V8Pk2mpH0
2021/10/04(月) 20:30:39.80ID:g+ddf6IV0
24名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/04(月) 22:05:43.75ID:VdcWb5wN0 配信自体が720pなのか、やばw
2021/10/04(月) 22:57:47.84ID:oQ4avXUP0
Disney+だけど現状でもMacのSafariやFireTV、AndroidTVのアプリでは1080p配信されてるよ
Windowsだけ差別されてて1080pで見れないんだよ
猿の内臓ブラウザが恐らくChromeベースだから720pに制限されてるんだと思う
10/27からPCで1080pの視聴が可能になるなんて報道あった?
既存のMacやFireTV、AndroidTVのアプリで4K/Dolby Atmosが視聴可能になるだけだと思うよ
そしてそうなっても猿は相変わらず720p/2ch AACでしか落とせないと思うよ
何故なら既に4k/Dolby Atmos配信してるアメリカでも720p/2ch AACでしか猿は落とせないから
Windowsだけ差別されてて1080pで見れないんだよ
猿の内臓ブラウザが恐らくChromeベースだから720pに制限されてるんだと思う
10/27からPCで1080pの視聴が可能になるなんて報道あった?
既存のMacやFireTV、AndroidTVのアプリで4K/Dolby Atmosが視聴可能になるだけだと思うよ
そしてそうなっても猿は相変わらず720p/2ch AACでしか落とせないと思うよ
何故なら既に4k/Dolby Atmos配信してるアメリカでも720p/2ch AACでしか猿は落とせないから
2021/10/05(火) 01:28:23.04ID:8n/YY3sP0
ふーんMacでは1080やってたんだ。
でも猿だろうがwidevineなんちゃらだろうが、落とす方法はないからこのスレ的には意味ないね。
ちなみに新サービスの詳細はこちらよ。
ttps://disneyplus.disney.co.jp/new.htmlhttps://i.imgur.com/BPbbNGC.jpg
でも猿だろうがwidevineなんちゃらだろうが、落とす方法はないからこのスレ的には意味ないね。
ちなみに新サービスの詳細はこちらよ。
ttps://disneyplus.disney.co.jp/new.htmlhttps://i.imgur.com/BPbbNGC.jpg
2021/10/05(火) 01:30:46.58ID:8n/YY3sP0
2021/10/05(火) 20:53:29.36ID:8RdoWXdp0
無料版だと各3本までと聞いてたけど
時間が経過したからか、また3本落とせるようになってた
時間が経過したからか、また3本落とせるようになってた
29名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/05(火) 22:00:13.54ID:Hr5WecUG0 バーション上がったんじゃないの
2021/10/05(火) 23:09:28.54ID:pTZWoCXZ0
ユーネクしか確認してないけどまた値上がりしてるね?
31名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/05(火) 23:34:32.74ID:P04CUKyT0 1か月6000〜7000円て高すぎでは
これなら1年間6アカウント使えるサブスクが7500円で買えるサービスのほうがいい
これなら1年間6アカウント使えるサブスクが7500円で買えるサービスのほうがいい
32名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 20:15:41.13ID:mHyN9F60033名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 08:30:31.12ID:+YlykQwh0 マルタコンピュータライセンスを購入しても元のライセンスの有効性には影響しません。と書いてますが、ライセンスを増やしても1日50ファイルの制限は変わらないのですか?
2021/10/07(木) 08:45:53.16ID:r96oKv9b0
わかる人いたら教えてください
DVDコピーかNETFLIXをDLなら
NETFLIXをDLの方が画質いいのかな?
DVDコピーかNETFLIXをDLなら
NETFLIXをDLの方が画質いいのかな?
2021/10/07(木) 09:19:32.55ID:uVCcJQi80
同一アカウント内でライセンス増やしても意味ないらしいで
アカウントを増やしてアカウント切り替えないと制限回避できない
もちろんアカウント増やすならそれに紐づくライセンスもアカウント個数分購入する必要がある
アカウントを増やしてアカウント切り替えないと制限回避できない
もちろんアカウント増やすならそれに紐づくライセンスもアカウント個数分購入する必要がある
36名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 09:58:39.30ID:b/ng/IK20 回答ありがとうございます。
結局ダウンローダーを買い足すということですね。
以前は64ビット版と32ビット版、両方から50ずつダウンロードできたのですがもうできなくなってしまいました。
結局ダウンローダーを買い足すということですね。
以前は64ビット版と32ビット版、両方から50ずつダウンロードできたのですがもうできなくなってしまいました。
2021/10/07(木) 10:19:05.60ID:qvEeFQl90
2021/10/07(木) 11:00:41.12ID:8p1xeGSc0
初心者です。昨日streamfabのNetflixをダウンロードしました。お試しで3本HD画質で録画でき、それ以上は出来ませんでした。試しにアカウントを作ってみたら何故か、また使えるようになり何十本も録画できてます。これ、ずっと無料で使えるんですか?それとも1か月無料キャンペーンとかそんなやつなんですかね。
39名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 16:47:23.45ID:0DaZkI700 FODがDLできなくなってるな
40名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 16:56:18.60ID:tE3b6vTk0 グーグルアカウントや使ってるブラウザにクレカ情報登録してて
アカウント作るときにクレカ自動入力されたんじゃないの
一度確認したほうが良いで
アカウント作るときにクレカ自動入力されたんじゃないの
一度確認したほうが良いで
2021/10/07(木) 17:43:16.45ID:uVCcJQi80
42名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 19:55:18.83ID:k0GLqhwd0 クレカ確認したが購入してなかったので大丈夫だった。1080pで保存されてるからオリジナルから劣化したお試し版なんだろうか。
43名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 20:14:43.45ID:0DaZkI7002021/10/08(金) 00:07:31.70ID:cxzCWeWn0
9月にstreamfabのAll in oneをPaypalで買ったんだけど
そうえいば買う時にNetflixのギフトカードを貰えるとか言ってたけどどうやって貰うんだ?と思って調べたら
メンバーページからクレカの写真をアップロードしないと貰えないんだな
これ誰かアップした人いる?
胡散臭い中華企業だからわざわざPayPal で支払ったのに
っていうかPayPal支払いだから猿の会社にはクレカ情報行ってないはずなのにクレカの写真なんかで本人認証なんてどうやるつもりなんだろ
そうえいば買う時にNetflixのギフトカードを貰えるとか言ってたけどどうやって貰うんだ?と思って調べたら
メンバーページからクレカの写真をアップロードしないと貰えないんだな
これ誰かアップした人いる?
胡散臭い中華企業だからわざわざPayPal で支払ったのに
っていうかPayPal支払いだから猿の会社にはクレカ情報行ってないはずなのにクレカの写真なんかで本人認証なんてどうやるつもりなんだろ
2021/10/08(金) 03:13:26.03ID:I1SEhl3s0
クレカ画像で本人認証なんてやらないよ
日本人のクレカの画像はブラックマーケットでそれなりの値段で売れるんだよ
日本人のクレカの画像はブラックマーケットでそれなりの値段で売れるんだよ
2021/10/08(金) 09:37:18.99ID:1ziM1/Jq0
DVD⇒DVDにコピーは皆さん何にしてますか?
クローン?
フルディスク?
メイン?
カスタム?
クローン?
フルディスク?
メイン?
カスタム?
47名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/08(金) 09:42:05.75ID:JYsAGoSf0 2層DVDを1層用に圧縮してコピーしてくれるのは
DVD Shrinkが一番早くてキレイで簡単
FBIのあれとか、いらないPVとか簡単に排除してくれるのも良い
DVD Shrinkが一番早くてキレイで簡単
FBIのあれとか、いらないPVとか簡単に排除してくれるのも良い
48名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/08(金) 10:04:10.31ID:QDxSxLBS02021/10/08(金) 19:42:23.17ID:uEQR3SAE0
2021/10/09(土) 18:01:03.90ID:pW/qzADd0
オールインワン買おうと思うですがPC変えたら移植?できますか?
近いうちにPC買い替える予定なので。
近いうちにPC買い替える予定なので。
51名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 19:35:56.52ID:y4+Q0+Gd0 >>50
オールインワンより、今後を考えてもとりあえずサブスクがおすすめ。
オールインワンより、今後を考えてもとりあえずサブスクがおすすめ。
2021/10/09(土) 22:36:00.15ID:GXfTXXpP0
まだ0時になってないのに、50更新されとるな。何時更新なんだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 02:28:41.54ID:n1cN/koS0 StreamFabは買う価値というか、選んでサブスクする価値があるけど
それ以外のでFabじゃないとアカンって機能無くね
それ以外のでFabじゃないとアカンって機能無くね
54名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 02:40:11.07ID:t7j1BkLR02021/10/10(日) 08:38:13.32ID:oy38LFtS0
アマプラ、ネトフリ、Hulu 、ディズニー、ユーネクなど主要サイト全て対応してる現在買い切りの方がお得に思えるが
今後対応予定と明記されてるサイトで日本でサービスしてるのdTVとdアニメぐらいじゃね
dアニメに関しては現在でもアマプラチャンネル内でも落とせるしね
ラインナップ数少し減るけど
サブスクのメリットとしたら
それこそ1月だけ契約して落としまくる作戦とかか?
今後対応予定と明記されてるサイトで日本でサービスしてるのdTVとdアニメぐらいじゃね
dアニメに関しては現在でもアマプラチャンネル内でも落とせるしね
ラインナップ数少し減るけど
サブスクのメリットとしたら
それこそ1月だけ契約して落としまくる作戦とかか?
56名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 11:10:00.78ID:n1cN/koS0 好きなセット選んで1年サブスクできるの知らないのかな
それだと、一つを1000円くらいで1年使える
配信サイトがいつまでも好きにやらせるかわからないし
他に使いやすいやつが出てくるかもしれない
安く能動的にできる方が良い
それこそ、日本で配信してる主要なサイトは6個も選べれば十分
それだと、一つを1000円くらいで1年使える
配信サイトがいつまでも好きにやらせるかわからないし
他に使いやすいやつが出てくるかもしれない
安く能動的にできる方が良い
それこそ、日本で配信してる主要なサイトは6個も選べれば十分
2021/10/10(日) 11:13:06.47ID:Hj5zu9C50
誰しも自分の選択が正しいと思いたいよねw
58名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 11:36:02.41ID:Nrpb95Sq0 草生やすことしかできんアホより
情報提供してるだけマシではある
情報提供してるだけマシではある
59名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 12:39:25.96ID:d41x+/eZ0 ろくに役に立たない情報だけどな
2021/10/10(日) 13:19:45.64ID:oy38LFtS0
>>56
好きなセットを組んで1つのサイトあたり1000円ぐらいで1年使えるってのは知らなかったわ
それだと例えば俺の上げた5サイトでも年間5000円ぐらいで使えるって事か
普通に個別の1サイトを月契約するよりめちゃくちゃ安いじゃんか
それなら確かにそのサブスクセットが確かにいいね
てっきりサブスクって365かダウンローダー個別の1サイトで年間8000円強、月額6千円強くらいのヤツしかないと思ってたわ
仮にアカウント増やす事あったらそのセット組み合わせるやつでやるわ
ちなみにそれってどから組み合わせの申し込みとかすればいいん?
情弱で申し訳ないが公式サイトの中から自分では見つけられなかった
好きなセットを組んで1つのサイトあたり1000円ぐらいで1年使えるってのは知らなかったわ
それだと例えば俺の上げた5サイトでも年間5000円ぐらいで使えるって事か
普通に個別の1サイトを月契約するよりめちゃくちゃ安いじゃんか
それなら確かにそのサブスクセットが確かにいいね
てっきりサブスクって365かダウンローダー個別の1サイトで年間8000円強、月額6千円強くらいのヤツしかないと思ってたわ
仮にアカウント増やす事あったらそのセット組み合わせるやつでやるわ
ちなみにそれってどから組み合わせの申し込みとかすればいいん?
情弱で申し訳ないが公式サイトの中から自分では見つけられなかった
61名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 13:32:35.83ID:n1cN/koS02021/10/10(日) 13:49:16.46ID:oy38LFtS0
>>61
おおサンクス!
これめっちゃくちゃ安いじゃないか!
こんなん全然気づかんかったわ…
夏頃に買い切り版買ってちょっと損した気分
狐で一度買い切り型に騙されてるのにホント進歩しない俺は情弱だわ…
でも購入方法っていうか契約方法によって製品の価格が変わりすぎるとかどうなん
これオールインワンの買い切りのページとか
個別のサブスク申し込みページにも公式はリンク貼るべきでしょ個別サイトをサブスク契約してしまった人は怒っていいレベルの価格差だな
おおサンクス!
これめっちゃくちゃ安いじゃないか!
こんなん全然気づかんかったわ…
夏頃に買い切り版買ってちょっと損した気分
狐で一度買い切り型に騙されてるのにホント進歩しない俺は情弱だわ…
でも購入方法っていうか契約方法によって製品の価格が変わりすぎるとかどうなん
これオールインワンの買い切りのページとか
個別のサブスク申し込みページにも公式はリンク貼るべきでしょ個別サイトをサブスク契約してしまった人は怒っていいレベルの価格差だな
63名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 14:08:42.05ID:n1cN/koS0 >>62
買い切りは+3500円で3ライセンス増やせるから
32000円÷4=8000円
8000円でPC一台分のオールインワン無期限版が手に入ることになる
複数のPCにライセンス適用したい場合は買い切りが圧倒的にお得
知り合いと相談してお金出し合うとかできれば最高
あ、でも、この場合って50制限どうなるんだろう
上の方に同一アカウント内ライセンスは制限共有みたいに書かれてるから
制限の事を考えたら
アカウント変えて安いサブスクを追加という形にしたほうが良いのか
てか、50制限あるのに複数ライセンスって意味あるんかわからんくなってきたな
50制限あるなら、同じPCで家族にこれダウンロードしといてと頼んだ方が
でも、家族に知られたくない動画もあるか
まじ50制限いらねーな
買い切りは+3500円で3ライセンス増やせるから
32000円÷4=8000円
8000円でPC一台分のオールインワン無期限版が手に入ることになる
複数のPCにライセンス適用したい場合は買い切りが圧倒的にお得
知り合いと相談してお金出し合うとかできれば最高
あ、でも、この場合って50制限どうなるんだろう
上の方に同一アカウント内ライセンスは制限共有みたいに書かれてるから
制限の事を考えたら
アカウント変えて安いサブスクを追加という形にしたほうが良いのか
てか、50制限あるのに複数ライセンスって意味あるんかわからんくなってきたな
50制限あるなら、同じPCで家族にこれダウンロードしといてと頼んだ方が
でも、家族に知られたくない動画もあるか
まじ50制限いらねーな
64名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 14:16:30.38ID:c6NKTYlR0 >>57
思いたいも何も現時点では年間で選べるサブスクを契約するのがベターだと思う。
オールインワンがキャンペーンとかでどれだけ安くなるか分からないけど、通常時ならサブスク4年分くらいの価格だし4年間もダウンロードし続ければ自分の保存したい動画はほとんど網羅できるはず。
その上何かあってもサブスクなら年毎に止められるし、新たな配信サイト追加なんかでも年毎に再選択できる。
ただただ皆にお得に使って欲しいだけや。
思いたいも何も現時点では年間で選べるサブスクを契約するのがベターだと思う。
オールインワンがキャンペーンとかでどれだけ安くなるか分からないけど、通常時ならサブスク4年分くらいの価格だし4年間もダウンロードし続ければ自分の保存したい動画はほとんど網羅できるはず。
その上何かあってもサブスクなら年毎に止められるし、新たな配信サイト追加なんかでも年毎に再選択できる。
ただただ皆にお得に使って欲しいだけや。
2021/10/10(日) 17:53:14.20ID:Q0owrr0F0
>>61
うわーまじかよ
この間オールインワンのライフタイムで買っちまったわ
調べたらちょうど昨日で30日過ぎてるっぽいから返金ももう無理かー
使ってるダウンローダーがちょうど6個だからこっちの方が全然安かったじゃん!
オールインワンのライフタイムはせめて今後新追加のサイトも追加料金無しで買えるとかじゃないとうまみが全くないな
この購入方法テンプレにのせるレベルだろww
うわーまじかよ
この間オールインワンのライフタイムで買っちまったわ
調べたらちょうど昨日で30日過ぎてるっぽいから返金ももう無理かー
使ってるダウンローダーがちょうど6個だからこっちの方が全然安かったじゃん!
オールインワンのライフタイムはせめて今後新追加のサイトも追加料金無しで買えるとかじゃないとうまみが全くないな
この購入方法テンプレにのせるレベルだろww
2021/10/10(日) 20:57:37.60ID:/B5uXDkn0
2021/10/10(日) 21:39:32.39ID:Im4aU1z30
いらんことをベラベラと…
68名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/11(月) 04:38:42.06ID:xtUCopQB0 なにか不都合な情報でもあったんか
2021/10/11(月) 06:19:19.37ID:GzqXzVaP0
ここで出た情報はすぐ対策される。
70名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/11(月) 11:15:14.27ID:2jOyi50f0 >>69
だったらそもそもこんなスレやめーや
だったらそもそもこんなスレやめーや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
