PC-98エミュを語ろう21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/24(金) 18:00:41.41ID:t4ouTkn40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください。


NEC PC-98シリーズは過去のものとなりましたが、
その膨大な遺産を活用できるPC-98エミュレータは非常に便利な存在です。
そんなPC-98エミュレータについて語りましょう。


■Windows用PC-98エミュレータ
Anex86
http://homepage2.nifty.com/ans/ (※リンク切れ)
T98-Next
http://akiyuki.boy.jp/t98next/
Neko Project II
https://www.yui.ne.jp/np2/
https://retropc.net/yui/
Neko Project 21/W
https://simk98.github.io/np21w/index.html
np2fmgenの本家(?)サイトなのだわ
http://nenecchi.kirara.st
SL9821
https://www.satotomi.com/sl9821/

■関連スレ
Neko Project 21/Wについて語るスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1614460729/

■関連リンク
くらべぇ
http://pc88emu.php.xdomain.jp/
・PC-98系ゲーム処方箋(Neko Project II用)
・PC-9801-86(PCM)設定比較(np2fmgen)

NP2系でゲームの挙動が怪しい時はこのサイトを参照
前スレから話題に出てたBalance of Power、ローガスの対処方法もここで既出

■FAQ
Q. 大掃除したらPC-9800シリーズのFD見つけた。どうやるんだっけ?
A. DiskExplorer使え。プロテクト解除ソフトは違法化されてるので注意。実機でNFDMAKE使えば成功するかも

■前スレ
PC-98エミュを語ろう20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1614419035/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/28(火) 02:08:18.44ID:rNxAm+W10
メモリ457h(0000:0457h)の挙動

フラグの詳細は
UNDOCUMENTED Vol.2 memsys .txtのメモリ 0000:0457hを参照いただきたい
ttps://www.webtech.co.jp/company/doc/undocumented_mem/memsys.txt

エミュレーターでしか確認していないが、かなり古いIDE BIOSじゃないと
UNDOCUMENTED Vol.2のようなフラグ設定にならないと思われる。
一般的なIDE搭載のPC-98では1台目と2代目のドライブの有無の状態のみを
現すしていると思われる。またこの場合、関連するメモリ0000:05B0hには常にFFhが
設定されている。

ドライブなし 3Fh(00111111b)
1台目のみ接続 97h(10010111b)
2台目のみ接続 7Ah(01111010b)
1台目と2台目接続 D2h(11010010b)

ところがこのフラグはドライブ2台までしか想定していないので
スレーブ接続可能な機種の場合は混乱が生じてくる

プライマリ・マスター PM
プライマリ・スレーブ PS
セカンダリ・マスター SM
セカンダリ・スレーブ SS
とすると

プライマリ接続の場合はこのようになる。
未接続 3Fh
PM 97h
SM 7Ah
PMとSM D2h
2021/09/28(火) 02:09:44.42ID:rNxAm+W10
正しい接続方法でスレーブを接続した場合は次の通り
PMとPSとSM D2h
PMとSMとSS D2h
PMとPSとSMとSS D2h

正しくない接続方法でスレーブを接続した場合は次の通り
PS D2h
SS 97h
PMとPS D2h
SMとSS D2h
PMとSS D2h
PSとPM D2h
PSとSMとSS D2h
PMとPSとSS D2h

2台以上接続した場合は常にD2hの値が入るが、
プライマリ・スレーブのみやセカンダリ・スレーブのみの場合は
おかしな値が入る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況