【E2EE】暗号化メッセンジャー総合 5通目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/16(木) 01:10:36.39ID:ua7/7/vQ0
暗号化メッセンジャーの総合スレです。

※E2EE(End-to-End Encryption、エンドツーエンド暗号化)
通信データを端から端まで暗号化することで第三者が読み取ることを防ぐ技術。
安全な暗号化メッセンジャーであることを判断する指標のひとつ。

■過去スレ
【Signal】暗号化メッセンジャー 3通目【Telegram】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618753287/
【Signal】暗号化メッセンジャー 2通目【Telegram】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617072264/
暗号化メッセンジャー Signal Telegram Wire Wickr
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535974172/
【Signal】暗号化メッセンジャー 4通目【E2EE限定】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1624160193/
2021/09/27(月) 15:23:19.34ID:ekcMLDek0
うちでも送れてない
2021/09/27(月) 17:54:12.26ID:JloAmZiI0
直った!!!
2021/09/28(火) 15:21:17.88ID:WVB4m2jp0
Sessionの機能改善してくれないかな
現状だと色々と使いづらすぎる
2021/09/28(火) 16:57:01.86ID:CLz8pKcn0
ATOKが使えないという致命的な欠陥があったな
2021/09/28(火) 18:38:32.28ID:YIYMfL0y0
>>71
Signal使えばいいだろ
使いづらすぎるSessionにこだわる意味がない
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:31:03.08ID:xIFIKFzI0
Sessionみたいなボランティア頼みの分散サーバって やっぱ限界があると思うわ
遅延が発生してリアルタイムに送受信できないこともあるし
 
メッセージを一時的に預かってくれるサーバが介在しないP2Pも使い辛いし
 
エンタープライズ版で収益を上げて、個人向けの無償サービスのインフラ整備にも潤沢な資金を注ぎ込めるとこが
結局は信頼して使えるんじゃないかっていう
2021/09/28(火) 22:40:34.65ID:YIYMfL0y0
結局Signal一択だったな
通話もできない、サーバーも弱い、それに遅延まであるとかSessonはゴミ
2021/09/28(火) 23:05:36.04d
Signalも、頭のおかしい狂信者のおかげで 大迷惑被ってるんじゃないかな
mineoとか使って情強ぶってる孤独な弱者男性
 
 
 
(※ こうすると、IDなしNG指定で見えない筈なんだよね?)
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 23:17:00.22ID:tjzcpMfQ0
Signalは創設者が仮想通貨の不正取引でボロ儲けしてるのに
Signalの開発資金や運用資金には1円も充当せずに
私腹を肥やしただけなんだろ?
それはちょっとどうなのって思うわ
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 23:18:31.66ID:Oj594b+r0
セッションで不満あるの通話ぐらいだわ
遅延はあったこと無いな
2021/09/28(火) 23:51:47.07ID:YIYMfL0y0
>>76
頭おかしいとIP晒してID隠して意味不明なことやるようになるんだな
もうエロ画像のストックなくなったのか?
>>77
少しはエラ隠せよw
2021/09/28(火) 23:59:33.92ID:I859OlDa0
ゴミSignal信者まだいたのか
ここ総合スレなんだが、いい加減Signalスレに行けや https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/friend/1492017635/
>>65-67>>69-70とか一時の不具合書くためだけにわざわざ総合スレに湧いてくんなゴキブリかよ
2021/09/29(水) 00:04:30.59ID:towW7vg10
亀さんこんばんは
2021/09/29(水) 00:05:50.24ID:BlojwcuH0
>>74
AndroidからPC間で2秒ほどかかったけどどれぐらい遅延した?
一つのサーバーに問題が出ても他の複数のサーバーを経由して障害に耐えられる設計なので
多少の遅延が出たのかもしれない

あとボランティアの意味が無償でのリソースの提供ならそれは違うと思う
Sessionのサーバー(サービスノード)は報酬が得られる仕組みになっている
サービスを停止させたりネットワークの信頼を損ねる行動をすると報酬が下がったりロックされたりする
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 12:41:05.10ID:LsmBDjDw0
>>79
mineo使いの弱者男性ってのは否定できねえのかよ
ワッチョイ出せば1発で証明できるだろ
2021/09/29(水) 15:16:57.60ID:pobz8BL70
>>82
>>74はSessionに嫉妬して必死にネガキャンしてるだけのWickr推しのID隠しだから信用するな
Amazonに買収された時点でAmazonの顧客でプライバシーなんてない事実を認めたくなくて他のやつの嘘情報広めるクズ
知名度なさすぎて話す相手もいないドマイナーメッセンジャー使って情強ぶってる孤独な弱者男性だからな
2021/09/29(水) 15:27:26.16ID:pobz8BL70
>>74
> エンタープライズ版で収益を上げて、個人向けの無償サービスのインフラ整備にも潤沢な資金を注ぎ込めるとこが
> 結局は信頼して使えるんじゃないかっていう

Sessionのネガキャンは具体的に言うくせにWickrの名前はあえて隠してるのが姑息だな
Amazonのお金に頼る犯罪者向けドマイナーアプリを皆に使ってほしいのがミエミエなんだよwww
有名どころのSignalとSessionのネガキャンしても誰もうぃっかーwなんか使わねーてことに気づけアホwww
2021/09/29(水) 16:44:27.52ID:wrF6A7PL0
バカは無理して賢いフリしなくてOK
2021/09/29(水) 18:41:38.67ID:8JfXdsyN0
>>75
結局Signalはゴミだったな
電話番号丸見え、すぐダウンする弱いサーバー、怪しい資金調達とかSignalはゴミ
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 19:41:05.63ID:im9eYruB0
> エンタープライズ版で収益を上げて、個人向けの無償サービスのインフラ整備にも潤沢な資金を注ぎ込めるとこ
 
Wire, Wickr, Threema
俺がすぐ思い付くのはこの3つくらいだな
どこまで収益を上げてるのかは知らん
twinme (twinlife)も何かやってるみたいだけど
他あったら教えて
Microsoftも含めていいのか?
 
>>84
Google Cloudサービスも、Wickrを買収したAmazonのAWSも、
ビジネスモデルの信頼性の根幹に関わる話だし
顧客情報をブッこ抜いて広告突っ込んだり他のビジネスに流したり
なんてしてないだろ
うちはAzureだけど
 
でも、無料版のWickr Meをどうするつもりなのか不透明ではある
2021/09/29(水) 23:26:56.04ID:pobz8BL70
>>83
エロ画像のストックなくなったのは否定しないんだなw
>>19 >>32で最後か?何カ月も前からキモい画像貼ってるイカ臭いお前はうぃっかーwと一緒で最後まで負け犬人生だったなwww
うぃっかーwで話す相手もいないエロ画像集めるのが大好きな暗号オタクwww
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618753287/798
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618753287/807
2021/09/30(木) 00:00:14.42ID:sJSDZuUf0
結局クソ貧乏な底辺が拗らせて暴れてるだけなんだなw
無教養なのも低学歴なのも低収入なのも自業自得だろうが

こつこつと地道な努力を積み重ねるだけで、惨めなMVNOなんて使わずに済む生活レベルくらい普通は維持できるだろ
2021/09/30(木) 00:22:01.03ID:2iBbagE00
知ってる相手とのやり取りに電話番号の秘匿とか必要なの?
2021/09/30(木) 07:38:19.44ID:JCDuTioM0
>>91
同意
知人と顔合わせるときに覆面してラバースーツ着るようなものだわ
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 08:48:28.05ID:N1cQkEHI0
竹島は日本の領土です
2021/10/05(火) 19:47:43.34ID:ljVtYrvG0
今日の仕事は
楽しみですか。
2021/10/06(水) 16:46:43.36ID:XTAvdXEL0
テレグラム、1日で7000万ユーザー獲得 FB大規模障害受け
https://www.afpbb.com/articles/-/3369527?act=all
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 21:28:02.64ID:G+/TOmqn0
>>82 の言ってるSessionからの報酬よりもTelegramのクライアントアプリの方が儲かるっていう
コーディングできない君達には関係ない話だけどね
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 22:12:14.29ID:edZ36n8l0
やはりSignal一択だった
2021/10/06(水) 22:26:49.93ID:gcHNGzPC0
5chスレでマウント取る奴ダサっ
一番儲け話に縁のない奴が何言ってんだ
2021/10/06(水) 23:48:15.11ID:iyAQkhjv0
とマウント取ってる雑魚が申してます
2021/10/07(木) 07:55:45.81ID:uLp7xgQH0
メッセンジャーは色々試してみたけど
ここ5年で普段使いはTelegramとSignalに落ち着いたな。
海外の友人がほぼTelegram移行で国内はSignal多め。
消えたのはFBM、Whatsapp、LINE。
2021/10/07(木) 12:06:04.48ID:nL0Yr2DK0
試合で勝てないLINEは今も健在だろ?不愉快だけど
2021/10/07(木) 12:23:20.13ID:eSbBolZK0
ユーザー数で考えたら日本はLINEだろ
2021/10/07(木) 12:55:04.95ID:0fsUaRNo0
>>99
効いてる効いてるw
ぼくちゃんコーディングできるもんね〜君たちはできないけどwってマウント取ってきた稼げない雑魚はお前だろうに
よっぽど刺さったんだろうなw
>>101-102
LINEの話はLINE関連スレでどうぞ
2021/10/07(木) 19:33:34.26ID:INevoaho0
やはりSignal一択だった
2021/10/07(木) 21:19:04.94ID:XvqDa94Z0
シグナルは電話帳と同期するから
Threemaを検討しているけど、使っている人いますか?
盗聴とチャット履歴を復元出来ないアプリを探しています。
2021/10/07(木) 21:59:13.23ID:P0WkVcTr0
>>105
持ってるけど使う相手いなくてもて余してるぞ
どっかの国では開示に屈したとかあったような話を聞いた
開示したのか画面を見られたのかわからんが
2021/10/07(木) 22:19:07.97ID:XvqDa94Z0
>>106
基本的に直接会った人同士で繋がるのでそこはいいんだけど、警察が解析したとか分かりますか?
2021/10/07(木) 22:24:36.20ID:P0WkVcTr0
>>107
その詳しい話がないからわからんのよね
相手側はすげぇ強気で証拠として提出したんだったかな?
公式はその件について反応してないみたいだし
記事はあるので探して欲しい
役に立てなくてすまぬ
過去スレ漁って貰えればその話してる人がいるから参考になるかも
2021/10/07(木) 22:24:36.90ID:P0WkVcTr0
>>107
その詳しい話がないからわからんのよね
相手側はすげぇ強気で証拠として提出したんだったかな?
公式はその件について反応してないみたいだし
記事はあるので探して欲しい
役に立てなくてすまぬ
過去スレ漁って貰えればその話してる人がいるから参考になるかも
2021/10/07(木) 22:25:25.35ID:P0WkVcTr0
二重投稿すまぬなぜだ
2021/10/07(木) 23:32:34.91ID:XvqDa94Z0
>>108
海外で提出したということは復元出来るということですね
有料なのが逆にお金かけてそうでいいと思ったんだけど
2021/10/07(木) 23:37:47.30ID:XvqDa94Z0
連投すみません
先日、LINEを入れていない知人のiPhoneにシグナルを入れた途端、知人のiPhoneに「LINE始めた?」というiMessageが複数人から来て、気持ち悪くて直ぐに削除したんだけど、この現象を分かる人いますか?
相手側はシグナルを入れていないし、シグナルの存在すら知らないそうです。
自分もその場に居たので、相手側にLINEでメッセージ飛ばしてもらったらどうなるのか確認すれば良かったんだけど、知人が即削除してしまったので確認出来ずでした。
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 23:45:02.15S
オイコラミネオ使わなきゃならんとか罰ゲームかよ
前世でどんだけ極悪非道な振舞いしたんだよ
2021/10/07(木) 23:59:16.37ID:P0WkVcTr0
>>111
そこがわからないのよ
threemaが提出したのか持ち主の携帯を解析したのか詳しいことは書かれていなかったと思う
端末にデータが残っててその端末の暗証番号を解かれたのかもしれんしな
電話しないならsessionもおすすめだと思う
2021/10/08(金) 00:06:41.29ID:ji8AdCdM0
>>114
そうですか、通話メインです
日本語表記で電話帳と同期しないオススメアプリはありますか?
ウィッカーも一度ダウンロードしましたが、日本語表記じゃないのが引っかかり使わずに削除しました。
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 00:19:32.69ID:kPugRmNK0
これだから朝鮮人は
2021/10/08(金) 07:36:52.47ID:jOFOiK0T0
リアルタイムに監視されてるんじゃなければ電話が一番安全だぞ
2021/10/08(金) 11:30:22.29ID:ji8AdCdM0
リアルタイムでの盗聴です。
2021/10/08(金) 12:58:38.82ID:3OiGNTD90
>>100
Sessionもうぃっかーwも誰も使ってなくて草
やっぱりドマイナーメッセンジャー使うやつなんてイカ臭い暗号オタクしかいねえよなw
海外にも国内にも友達いない孤独な弱者男性御用達アプリってことかw
>>113
友達もいないコーディングで金を稼ぐスキルもない無能貧乏人は生きてて辛そうだな
2021/10/08(金) 13:05:18.75ID:3OiGNTD90
>>115
普通に考えたらSignal一択だが何も信用できないなら何も使うなよ
電話帳と同期するからSignalはだめ、他は日本語じゃないからだめ
何使っても文句ばかり垂れるお前に合うものなんてないから
>>116
やたら警察の開示恐れてるしどう考えても朝鮮人の犯罪者だよなこいつ
こんな奴の犯罪相談に乗ってあげる必要なし

盗聴とチャット履歴を復元出来ない
警察が解析したとか分かりますか
電話帳と同期しないやつがいいです
リアルタイムで盗聴されたくない
2021/10/08(金) 18:06:48.43ID:fPIXZltV0
ガチの工作員なら本国の指示で動くだろうし
こんなスレで質問しないと思うけど
2021/10/08(金) 20:47:40.97ID:qTAhFtes0
>>42
そういうこと

・電話番号を相手に教えてもいい
・セキュリティが高く安心できるツールが使いたい
・第3者にやりとりを知られたくない
そんなあなたは 「Signal 」


・電話番号を相手に教えたくない、知られたくない
・どうでもいいやりとりしかしない
・やりとりしたメッセージがサーバーに残り覗かれる心配があるが別にかまわない
そんなあなたは 「 LINE 」
2021/10/09(土) 03:35:51.94ID:IUYIXNl60
デスクトップ版Signal複数画像の添付バグってね?
ほんの数枚しか送れない
2021/10/09(土) 12:03:56.21ID:gNuPCv1i0
>>122-123
LINEとSignalの話はSignalスレでどうぞ
ここは総合スレです
2021/10/09(土) 20:04:28.30ID:bYY4+Tc00
>>123
試しに15枚まとめて送ったけどちゃんと送れたぞ
2021/10/10(日) 15:29:43.11ID:sJ3ZM5a40
>>122
亀レスしてまでSignalゴリ押し必死だな
Signal以外の暗号化メッセンジャーが注目されてるのがそんなに怖いのか
総合スレでSignal信者が一生懸命布教しても誰も使わんよw
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 18:48:06.81ID:7bwST3RA0
やはりSignal一択だった
2021/10/10(日) 20:31:20.80ID:LoCeQkFX0
>>126
>>122の内容に全く反論できなくてワロタw
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 07:02:04.86ID:+6gFATjQ0
これだから朝鮮人は
2021/10/11(月) 19:47:48.70ID:ZtvQxbF50
Signalは朝鮮やくざ御用達アプリだからね
このしつこさは本物なんだと納得できるわ
2021/10/11(月) 20:08:34.51ID:yIoSsFco0
日本の公安も使ってるけどね
2021/10/11(月) 20:21:04.54ID:ZtvQxbF50
ここは朝鮮人の巣窟だけどね
2021/10/11(月) 20:24:38.44ID:hdOpD1Sw0
>>131
俺の友達の警官も使ってるw
2021/10/11(月) 22:22:14.65ID:ap2SQg3X0
「悪い事をする時は日本人をフリをするニダ」
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 04:05:15.76ID:qriJvziJ0
テテンテンテン オイコラミネオ
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 23:20:21.11ID:FSR52H3z0
LINE問題で調査委 最終報告書 “経済安全保障の責任者設置を”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211018/k10013312031000.html

通話アプリ大手のLINEが、データを海外で保管していたことなどを利用者に十分説明して
いなかった問題で、調査に当たった委員会が最終報告書を公表しました。

経済安全保障に配慮していなかったことを問題視し、今後はグループ内の会社にそれぞれ
経済安全保障の責任者を置き、互いに監督しあうよう求めました。

LINEをめぐっては、十分な説明がないまま、利用者のデータなどを中国からアクセスできる
状態にしていたり韓国で管理したりしていたことが明らかになり、親会社のZホールディングスが、
委員会を設置して調査に当たってきました。

18日公表された最終報告書では、まず、委託先の中国の企業がLINEのデータにアクセスして
いたことについて『経済安全保障』への適切な配慮ができていなかったとしています。

さらに、韓国でデータを保管していたにもかかわらず、利用者に不正確な説明をし、官庁や
自治体に対しても「データは日本に閉じている」と実態と異なる説明をしていたことについては、
社会的な信頼を損なうもので不適切だったと指摘しました。

そのうえで委員会は、再発防止策として、
▽LINEをはじめグループ内の主要な会社には、経済安全保障をはじめプライバシー保護などの
責任者をそれぞれ置き、互いに監督しあう体制とするほか、
▽親会社には、サービスの利用者を含めた有識者会議を設置し、第三者の意見を反映するよう
求めました。

委員会の技術検証部会の川口洋座長は、会見で「テクノロジーをてこに成長した会社だが、
グローバルに展開する規模となり、ガバナンスやプライバシーなどの分野を高度に融合させる
社会的な責任がある」と述べました。

会社側は、今後、委員会の提言に沿って対策を進める方針です。
2021/10/18(月) 23:33:27.21ID:hHfBE3Ua0
LINEとかどうでもいいアプリの話は余所でどうぞ
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 07:37:21.46ID:Sb4gHLlL0
★ ゴルディロックスは、ボイスノートを普通のスピードで聞いて、遅すぎると思いました。そして、2倍速で聞いてみると、速すぎると思いました。そこで、1.5倍速を追加して、ちょうどいい感じになるようにしました。
 
ゴルディロックスって誰や?
 
2021/10/24(日) 11:26:31.64ID:gmN0V/6r0
やはりSignal一択だった
2021/10/29(金) 22:39:40.46ID:Ky34uGEz0
Signalのデスクトップ版、いまだに中華フォントで草
2021/10/29(金) 22:55:56.67ID:ViJEmoye0
やはりSignalはゴミだった
2021/10/30(土) 19:56:22.17ID:ye+SAH1i0
やはりSignal一択だった
2021/11/07(日) 10:50:47.98ID:jrc3VHDR0
俺の環境の問題なんだろうけど、それなりに頻繁に顔の認証画面に切り替わらずにアプリが起動しないことが起きる。
これが起きるとiPhone自体を再起動しないとだめ。唯一、ここだけがシグナルの嫌なところ
2021/11/07(日) 11:29:37.26ID:KlT7woOn0
やはりSignalはゴミだった
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 20:34:11.53ID:XOFOczV70
やはりSignal一択だった
2021/11/29(月) 20:08:31.83ID:CTzFZYkF0
>>1
関連スレ

【SMS拡張】+メッセージ/プラスメッセージ 11通目【RCS】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/
2021/11/29(月) 22:19:48.08ID:Wup9rKVn0
また朝鮮LINEで現金がらみの事件かぁ
2021/12/02(木) 12:48:33.96ID:x+Uz/LW70
LINEと言えばアカウント乗っ取り事件
2021/12/06(月) 22:29:09.05ID:DTgO3VR/0
【LINE Pay】約13万人の決済情報が「GitHub」で公開状態に グループ会社従業員が無断アップロード【ITmedia NEWS】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638796061/
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 22:49:13.59ID:MkTDIAwq0
また朝鮮LINEで現金がらみの事件かぁ
2021/12/06(月) 23:14:28.19ID:aKst21c10
機能が複雑化しすぎなんだよね
LINEはすでにライフラインになってて、メッセンジャーではなくなった
2021/12/07(火) 00:22:40.07ID:d1Tx6H480
朝鮮アプリはこれだからなぁ
日本から追い出すべきだ
2021/12/07(火) 06:04:44.82ID:u27/M4+R0
ほんと懲りない奴等だよな。
M銀と同じ匂いがするわw それ以下か。
TelegramとSignalで低見の見物w
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 08:46:08.92ID:Ptu23Zbz0
https://i.imgur.com/C4f2HUb.jpg
まさのりいいいい(´・ω・)
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 04:49:31.69ID:/0NULGaF0
まーた朝鮮アプリで現金がらみの事件
なんか毎日のように起きてるな

ていうかバレなきゃいい精神でやってねーかw
2021/12/09(木) 14:50:38.70ID:IJRhky/+0
>>151
LINEは機能を一極集中しすぎてるんだよね
LINEの中に[LINEメッセンジャー、LINEマンガ、LINE PAY]てするんじゃなくて
それぞれ個別のアプリに分散すればもっと使いやすくなるしセキュリティも向上するのにな
2021/12/09(木) 15:15:04.19ID:0SmPcPB70
>>156
情弱のゴミをカモるためにはなんでも突っ込んで
広告や通知出しまくったほうが有効なんだろ。知らんけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 17:01:57.63ID:YauhoKdM0
朝鮮LINEなんか使うからだろ
自業自得
2021/12/09(木) 23:23:21.64ID:PbTbFb0g0
>>156
LINE漫画は別アプリだし、実質LINE PAYだけやんけ
2021/12/10(金) 09:54:00.26ID:8S9dkNAO0
>>155
おいおいまたかよw
ここまでくると元からそのつもりで作ってんじゃねぇ?
2021/12/10(金) 13:23:25.80ID:l3VwFh+Z0
LINEドクターがリニューアルされてかなり使いやすくなったね

LINEで医師の診療が受けられる「LINEドクター」リニューアル--医療機関を探しやすく
https://japan.cnet.com/article/35180279/
2021/12/10(金) 22:26:21.21ID:l3VwFh+Z0
LINEで年賀状送れるサービス始まるようだ
無機質なあけおめことよろと違って本物の年賀状みたいで楽しそう

LINEで送れる“動く年賀状” 200円から送り放題、日本郵便がスタート
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/09/news099.html
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2112/09/l_tm1636144_nenga_1_w490.jpg
2021/12/12(日) 12:34:37.71ID:RMbxkZns0
LINEがすでにライフラインとして根付いているのがよくわかるね
LINEは日本の文化を現代に適応できるよう発展させてる
2021/12/12(日) 13:48:47.01ID:yai/oeBz0
大嫌いな奴に使われて嬉しいの?
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 22:06:09.02ID:+fo4+9Hj0
またLINEで迷惑事件か
ほんとろくでもねーな朝鮮アプリは
2021/12/14(火) 16:04:27.45ID:C8eFEtTH0
またLINEで新しいサービス始まったね
ペット見守りと連携できるなんてどんどん進化していくアプリだLINEは

猫から「トイレしたにゃ〜!」とLINEが届くサービス NECらが22年1月から提供
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/08/news111.html
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2112/08/l_tm1636144_catoi_1_w290.jpg
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 17:07:55.04ID:mXQRyJtb0
朝鮮LINEなんか使うアホいないもんな
納得納得
2021/12/15(水) 12:11:12.89ID:zjILhwrO0
とうとう郵便局がLINEで送る年賀状を始めるとか?
https://www.youtube.com/watch?v=nWxnKGUJwHc
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況