Vivaldiブラウザ Part45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/13(月) 04:40:52.17ID:P38KznfGr
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!

■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja

※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/

■前スレ
Vivaldiブラウザ Part44
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1623554339/

■テンプレ
>>2

※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を3行貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/13(月) 04:41:23.42ID:P38KznfGr
■その他リンク
Browser Download | Vivaldi | Free, Flexible & Fast
https://vivaldi.com/download/

プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョン
https://vivaldi.com/download/archive/

スナップショット(開発ビルド)
https://vivaldi.com/blog/snapshots/

■FAQ
Q. 新しいタブを開くときひどく遅延する
A. 64bit版をインストールしてください
(Vivaldiホームページのデフォルトリンクが32bitになっているので、ダウンロードページから64bit版を選んで落とすこと)

Q. 拡張のアイコンが並び替えられない
A. Shiftキーを押しながらドラッグしてください
2021/09/13(月) 18:38:40.73ID:QcvGcLAA0
>>1スレ立て乙
2021/09/15(水) 17:05:57.92ID:o2OIER8B0
4.2.2406.42 (Stable channel)
2021/09/15(水) 17:10:02.77ID:d7bsJZrD0
Vivaldi ブラウザ - デスクトップ版 & Android 版
@vivaldi_jp
デスクトップ&Android版 Vivaldi 4.2 をリリースしましたクラッカー
内蔵のプライバシー重視の翻訳機能が進化。
選択したテキストを翻訳できるようになりました。
ウェブパネルのアイコンたちがスクロールできるようになり、
たっぷり追加できるように!
2021/09/15(水) 20:10:40.70ID:o2OIER8B0
4.2.2406.44 (Stable channel)
2021/09/16(木) 00:39:42.00ID:/ue63ga/0
YouTubeでも再生できるできないがあるんですが、
何故でしょうか?
2021/09/16(木) 01:37:46.60ID:kzbjrH6j0
さぁ
2021/09/16(木) 14:02:14.79ID:EqcogQqm0
あれだよあれ
2021/09/16(木) 17:53:20.69ID:VYfxVfN5a
せめて再生できないURLをしないと
コーデックに違いがあるかすらわからない
2021/09/16(木) 17:54:14.63ID:VYfxVfN5a
URLを例示しないと
2021/09/16(木) 18:07:20.67ID:XylzbZhk0
>>7
その動画を明示してください
2021/09/16(木) 18:44:51.36ID:AqHjVnVh0
どうせトラッカー広告ブロックなんでしょ
2021/09/16(木) 18:48:41.17ID:wLS8kp/A0
エロ動画なので晒せませんまでがセット
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ed-EGr5)
垢版 |
2021/09/16(木) 22:42:57.09ID:iE/v0RMp0
>(Vivaldiホームページのデフォルトリンクが32bitになっているので、ダウンロードページから64bit版を選んで落とすこと)

これはもういいんじゃね?デフォルトのリンクは64ビットになってる
2021/09/17(金) 07:50:00.69ID:UCLUMiq10
ブラウザゲームがバックグラウンドで止まるようlになったんだけど、更新で何か変わったんだろうか
2021/09/17(金) 09:03:29.79ID:o4HyESPv0
>>16
クロームと同じ奴だと思う
vivaldi://flagsでcalculate-native-win-occlusionをDisabledにしたら直った
2021/09/17(金) 12:45:24.48ID:OHoN7Et1p
SHOWROOMのストリーミングが再生できません。
アドブロック解除したりキャッシュクリアしたりしてもできないですね。
2021/09/17(金) 13:45:08.24ID:UCLUMiq10
>>17
あーこれか!治ったわありがとう
最近のアプデで設定変えられてたのかな
2021/09/17(金) 15:41:50.00ID:SEpOZaCT0
ツイッターの広告けしは何を入れればいいの
2021/09/17(金) 19:29:09.06ID:PoeIpgAy0
win10 4.2.2406.44 (Stable channel) (64-bit)
選択したテキストをボタン押下で翻訳しようとしても翻訳されないな(ポップアップが出てこない)
右クリメニューからだったら問題ないんだが…
2021/09/17(金) 20:41:32.21ID:RZEM+SGn0
右クリックの反応が悪すぎる。
しょっちゅう隣のタブに移動してしまう。

ゼスチュアーマウスだからなのか。
でもChromeでもSafariでも、そんなこと無いんだけどなあ。
おま環?
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ed-td/8)
垢版 |
2021/09/17(金) 21:35:49.46ID:b5h4BRfG0
>>22
Mac環境は一般ユーザーには検証しにくいのでフォーラムに書き込む方が早いんじゃね?
2021/09/17(金) 22:14:26.46ID:6jNCCM7K0
鳥の死骸画像いい加減差し替えろよ
ああいうのを平気で使う人間が作ってるソフトなんて誰が好んで使いたがるというのか

ってフォーラムに書き込んでおいてね
2021/09/18(土) 00:03:48.65ID:AR/IlDP/0
>>23 サンクス
Macユーザー、そんなに少ないのか。
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ed-td/8)
垢版 |
2021/09/18(土) 12:36:40.51ID:7QbOYGNl0
>>24
投票お願いね
エラー画面に表示される「鳥」をもっと可愛らしいイラストに
https://forum.vivaldi.net/topic/42347
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ed-td/8)
垢版 |
2021/09/18(土) 12:37:12.91ID:7QbOYGNl0
>>24
5chのノリをフォーラムに持ち込むとBANされかねんから注意な
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ed-td/8)
垢版 |
2021/09/18(土) 12:37:42.21ID:7QbOYGNl0
>>25
まぁ、マイナーブラウザーにMacとなるとな
2021/09/18(土) 21:24:19.66ID:8gT65LAP0
>>22
右クリックじゃなくてタッチパッド二本指タップだけど、反応のタイミングは変わってないと思う
ただマウスじゃないんであまり参考にならん気もするけど
2021/09/19(日) 09:36:56.42ID:3iHL6Vht0
資格試験の勉強でe-Gov法令検索を結構利用するのですが
個別の法律のページでページ内検索が使えなくて困っています
具体的にはCtrl+fキーを押下すると検索ボックスがでいったん開き、すぐに閉じてしまいます
フレーム表示のページだからかも知れませんが他のブラウザではそんなことはないので
e-Gov法令検索を利用するときだけ他のブラウザを使うのですが面倒くさくて・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ed-td/8)
垢版 |
2021/09/19(日) 11:40:30.66ID:kLwoMXuz0
>>30
バグの可能性もありそう
2021/09/19(日) 12:50:12.77ID:eiKoZwrM0
試しに行ってみたらホームの時点でそうなるね
2021/09/19(日) 14:32:32.55ID:lmHBLhvv0
e-Gov法令検索
https://elaws.e-gov.go.jp/
オレ環では何も問題なくページ内検索できるぞ
例)上記トップページで「刑法」で検索した後「明治」でページ内検索→異常なし

4.2.2406.44 (Stable channel) (64-bit)
windows10 pro 20H2
2021/09/19(日) 15:40:09.94ID:UuI3TbkC0
なんかページリロードしているみたいな挙動しているな
4.2.2406.44 (Stable channel) (64-bit)
Win10 21H1

>>33
トップページでCtrl+Fを(メニューからページ内検索でも同じ)やってみると再現するよ
2021/09/19(日) 15:46:20.66ID:jhH9oMB10
更新法令一覧 はなる
他はならないな
2021/09/19(日) 15:50:24.21ID:eiKoZwrM0
Ctrl+F、2連打したら使えるようになった
リロードするとまた2連打しなきゃいけないけど
2021/09/19(日) 15:56:40.13ID:UuI3TbkC0
ウインドウをリサイズするとリロードが走るからサイト側のバグな感じする

他のブラウザ (Chrome, Firefox, Edge) でも同じ
2021/09/19(日) 16:08:47.06ID:3iHL6Vht0
>>30の書き込みをした者です。自分の場合は、
トップページ=検索ボックスがいったん表示されて閉じる(>>34の方がおっしゃっているようにリロードしてる感じ)
「民法」で検索した結果のページ=ページ内検索できる
「民法」のページ=検索ボックスがいったん表示されて閉じる、となります。
また、>>36の方がおっしゃった「Ctrl+Fの2連打」は、e-Gov法令検索のタブだけを開いているときは検索ボックスは閉じませんが、
複数のタブを開いているときはダメですね。
ちなみに、自分の環境は、
4.2.2406.44 (Stable channel) (32-bit)
windows10HOME 20H2です。
2021/09/19(日) 19:27:29.66ID:4s04OtlR0
要するにIETab使えってことだよ
2021/09/19(日) 21:04:14.87ID:UuI3TbkC0
>>30
Tampermonkey用のユーザースクリプト作ったよ
多分これで大丈夫なはず

// ==UserScript==
// @name e-Gov Disable Resize
// @description e-Gov法令検索のリサイズを無効化
// @match https://elaws.e-gov.go.jp/*
// @icon https://www.google.com/s2/favicons?domain=e-gov.go.jp
// @version 1.00
// @grant none
// ==/UserScript==

(function() {
$(window).off('resize');
})();
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況