!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして2行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)
VeraCrypt (Truecrypt後継)
https://veracrypt.fr/
VeraCryptはTruecryptに存在した脆弱性が修正されててTruecryptのコンテナも読み込めるから移行しない手はない
TrueCrypt日本語マニュアルなど
http://ux.getuploader.com/TrueCrypt/
前スレ
【VeraCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1563232993/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【VeraCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f398-itO4)
2021/08/15(日) 07:28:30.08ID:EmxhDgNO02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b298-itO4)
2021/08/15(日) 07:30:40.13ID:EmxhDgNO0 過去スレ
Part1 https://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1081671146/
Part2 https://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1128739226/
Part3 https://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1144668221/
Part4 https://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1172553919/
Part5 https://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1193225263/
Part6 https://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1205480338/
Part7 https://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1217020056/
Part8 https://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1232865288/
Part9 https://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1258275143/
Part10 https://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1275055890/
Part11 https://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1286793269/
Part12 https://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1303608239/
Part13 https://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1323003812/
Part14 https://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1340394416/
Part15 https://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1349235474/
Part16 https://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1360033421/
Part17 https://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1383006455/
Part18 https://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1402422357/
Part20 https://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1437430281/
Part21 https://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1453367935/
Part22 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1488038254/
Part23 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1516761294/
Part1 https://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1081671146/
Part2 https://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1128739226/
Part3 https://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1144668221/
Part4 https://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1172553919/
Part5 https://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1193225263/
Part6 https://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1205480338/
Part7 https://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1217020056/
Part8 https://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1232865288/
Part9 https://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1258275143/
Part10 https://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1275055890/
Part11 https://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1286793269/
Part12 https://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1303608239/
Part13 https://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1323003812/
Part14 https://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1340394416/
Part15 https://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1349235474/
Part16 https://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1360033421/
Part17 https://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1383006455/
Part18 https://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1402422357/
Part20 https://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1437430281/
Part21 https://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1453367935/
Part22 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1488038254/
Part23 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1516761294/
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-Enjc)
2021/08/15(日) 08:40:19.18ID:r3UylFs+0 いちおつ
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-+KhB)
2021/08/15(日) 08:47:57.72ID:wuzmVxL00 乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4db6-HGjx)
2021/08/15(日) 11:05:59.34ID:FO3IM4oj0 おつ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4663-4msk)
2021/08/16(月) 06:23:08.16ID:AdcQrbiu0 チェックディスクを再起動した時の自動じゃなくて
自分で選択して実行することってできないのですか?
windowsのコマンドではできないみたいなので
自分で選択して実行することってできないのですか?
windowsのコマンドではできないみたいなので
7名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-65og)
2021/08/17(火) 16:44:43.73ID:CWdvQEqya コマンドでできるが
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d1c-cJil)
2021/08/17(火) 18:51:43.33ID:V9btXh9X0 日本の製粉大手に「前例ない」大規模攻撃 大量データ暗号化 起動不能、バックアップもダメで「復旧困難」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/17/news121.html
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/17/news121.html
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 42ed-j1jO)
2021/08/17(火) 18:57:18.61ID:cYtbIreN010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3162-SzK+)
2021/08/17(火) 19:05:22.97ID:aW/h5D+c0 財務ってWindowsで管理してたのかな?
まあどこもそうだろうと思うけど、バックアップしててもダメってどう言う管理してたんだ・・・
まあどこもそうだろうと思うけど、バックアップしててもダメってどう言う管理してたんだ・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed9c-rR0U)
2021/08/17(火) 19:19:55.52ID:v7x7klja0 >>9
バックアップの上書き禁止してなかったんかな
バックアップの上書き禁止してなかったんかな
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4db6-HGjx)
2021/08/17(火) 19:24:29.63ID:nben7sp/013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 42ed-j1jO)
2021/08/17(火) 19:49:04.04ID:cYtbIreN0 ごめん
読み直したらオンラインバックアップって書いてあったわ(´・ω・`)
読み直したらオンラインバックアップって書いてあったわ(´・ω・`)
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3162-SzK+)
2021/08/17(火) 21:10:14.80ID:aW/h5D+c0 オンラインでバックアップか・・・
ファーストサーバーだっけ?あれを思い出すな。あっちは完全に自爆だったけど。
ファーストサーバーだっけ?あれを思い出すな。あっちは完全に自爆だったけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1216-YlpQ)
2021/08/18(水) 13:48:19.84ID:/JeT1CD20 バッチファイルを作り、時間指定で暗号化ドライブに
バックアップさせようとしているのですが、
UACを回避する方法は無いでしょうか。
UAC自体を切るのは問題あるので無しで。
C:\VeraCrypt\VeraCrypt.exe /v Q:\Backup.hc /l Z: /p (パスワード) /q
↑
これは普通に実行出来ますが、UACが動いてしまい
誰かがOKボタンを押すまで止まってしまいます。
runasでもパスワードを聞かれ、入力しても止まってしまいます。
バックアップさせようとしているのですが、
UACを回避する方法は無いでしょうか。
UAC自体を切るのは問題あるので無しで。
C:\VeraCrypt\VeraCrypt.exe /v Q:\Backup.hc /l Z: /p (パスワード) /q
↑
これは普通に実行出来ますが、UACが動いてしまい
誰かがOKボタンを押すまで止まってしまいます。
runasでもパスワードを聞かれ、入力しても止まってしまいます。
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3162-SzK+)
2021/08/18(水) 17:18:59.35ID:7MjdECrX0 >>15
UAC回避でググれば出てくるよ
UAC回避でググれば出てくるよ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-p0wA)
2021/08/18(水) 23:46:31.82ID:DFFJg5nE0 コンテナファイル解凍できるアンドロイドアプリってあんの?
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 42ed-j1jO)
2021/08/19(木) 00:04:04.92ID:IzFdU/Sv0 >>17
EDS
EDS
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1162-nHKh)
2021/09/02(木) 13:18:18.66ID:ANZUGOmp0 1.25のリリースが近いようだ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1162-nHKh)
2021/09/02(木) 14:01:59.59ID:ANZUGOmp0 Apple Silicon対応だな
21名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-btx4)
2021/09/11(土) 08:11:41.57ID:jcXWsnL3M ボリューム作成時のクイックフォーマット不具合って把握されてんのかな
それとも俺の解釈が間違ってて100%表示のまま何時間も待たないと駄目なのか?
それとも俺の解釈が間違ってて100%表示のまま何時間も待たないと駄目なのか?
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d11-dGLa)
2021/09/11(土) 17:52:21.21ID:NMzBoKdJ0 >>21
NTFSの仕様
クイックフォーマットで作成するコンテナファイルは領域だけ確保した中身が不定のファイルで、
NTFSはそのファイルにアクセスするときにユーザーが気づかぬ裏でファイル全体を0で埋め始める。
その間、コンテナファイルを0で埋め終るまでコンテナファイル作成は終らない。
試しにTrueCryptでコンテナファイルをクイックフォーマット作成して100%完了する前にPCのコンセント抜いて強制終了させてみ。
クイックフォーマット未完了のコンテナファイルは次にマウントしたときに、NTFSが残りの0書き込みを再開してその間マウントが完了しないから
NTFSの仕様
クイックフォーマットで作成するコンテナファイルは領域だけ確保した中身が不定のファイルで、
NTFSはそのファイルにアクセスするときにユーザーが気づかぬ裏でファイル全体を0で埋め始める。
その間、コンテナファイルを0で埋め終るまでコンテナファイル作成は終らない。
試しにTrueCryptでコンテナファイルをクイックフォーマット作成して100%完了する前にPCのコンセント抜いて強制終了させてみ。
クイックフォーマット未完了のコンテナファイルは次にマウントしたときに、NTFSが残りの0書き込みを再開してその間マウントが完了しないから
23名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-btx4)
2021/09/11(土) 19:19:56.14ID:jcXWsnL3M コンセントは抜いてないけど強制終了は何度もしたよ
プロセスが消せないせいでコンテナも消せなかったから
なんかよく分からんけど普通にマウントはできて未フォーマットのドライブ扱いになってた
1TB2TBを6回作って全部この状態
そこでwindowsのフォーマットをする勇気は無かった
諦めて普通のフォーマットで作成したから構わんけど
プロセスが消せないせいでコンテナも消せなかったから
なんかよく分からんけど普通にマウントはできて未フォーマットのドライブ扱いになってた
1TB2TBを6回作って全部この状態
そこでwindowsのフォーマットをする勇気は無かった
諦めて普通のフォーマットで作成したから構わんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 童貞ワイ「FC2の女エロすぎやろ!」シコシコ 男優「パンツ汚れてるねえw」←汚パンツが映る
- つなぎばっかり着てるけどどんなイメージ?
- 今日できしぬ!さよなら!
- monoとかいうクソアニメの思い出
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 中国「中国と米国はともにファシズム(日本)と軍国主義(日本)と戦ってきた。二次世界大戦の勝利の成果をともに守る」高市 [931948549]
