【yuzu】NintendoSwitchエミュ総合part6【Ryujinx】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/06(金) 09:38:13.74ID:iC5YBmqO0
公式サイト
https://yuzu-emu.org/
https://ryujinx.org/

NintendoSwitchエミュのスレッドです

前スレ
【yuzu】NintendoSwitchエミュについて語ろう part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1624979436/
2021/10/12(火) 12:30:39.02ID:s17fpMlM0
>>420
設定には載って無かったけどどうやるの?
2021/10/12(火) 13:11:08.42ID:Ov3upuwN0
>>420
俺も知りたい
散々さがしたがわからんかった
2021/10/12(火) 18:49:31.09ID:Ujcz+gtF0
入力デバイスをany
Motionに割り当てたいマウスボタンを設定
ジャイロを使用する時は割り当てたボタンを押しながらマウス操作

anyにするとコントローラ・キーボード・マウスを混在して設定できるようになる
ただ前はxinputとかのデバイスを選んでいても使えたんだがなあ
2021/10/12(火) 18:59:49.08ID:NJWTr0g90
>>424
出来ました
まじサンクス
2021/10/12(火) 19:21:51.63ID:Ov3upuwN0
>>424
できたわありがとう
言われなきゃANY使うなんて絶対わからんかったわ
2021/10/12(火) 22:37:31.87ID:a1sZ71EB0
おかげさまでマウスでジャイロは動かせたけど、マウスでBOTWの玉転がしはやっぱり無理ゲーw
立体的に動かすものを平面で操作はきついな
2021/10/12(火) 23:40:09.33ID:Ujcz+gtF0
0から1になったんだ頑張れー
取りこぼしが無ければだけどジャイロを使う祠は全部クリアしたよ
2021/10/12(火) 23:52:55.11ID:a1sZ71EB0
>>428
まじか
ハテノ村の祠だがマウス縦に動かすと縦の角度変わるのは良いんだが
マウス横に動かすと横の角度が変わるのではなく時計回り/反時計回りに回転してしまう
軸の割り当てかえられないのかこれ
2021/10/13(水) 00:28:33.46ID:RgMJ54aE0
何も考えずに適当にマウス動かしまくったら偶然玉を弾き飛ばしてクリアできたわw
ちなみにCtrl+F9押したらボタン押しっぱなしにしなくてもマウスがジャイロになる
2021/10/13(水) 02:59:49.19ID:k13GNErZ0
柚子でひぐらし奉、完遂したやつおる?
2021/10/13(水) 12:30:50.67ID:Tq6fwUpE0
ミャマ・ガナは裏返して坂で転がして跳ね上げるだけ

ジズ・カフィやったら憤死するだろうなw
2021/10/13(水) 13:19:58.15ID:sZEBVOii0
Title keys are not necessary anymore. Follow the pinned post guide.

yuzuってTitle.keys必要なくなったの?
2021/10/13(水) 13:37:40.10ID:BDl9v/qv0
ずいぶんまえからprod.keysだけで動いてないですか?
2021/10/13(水) 14:03:09.84ID:sZEBVOii0
動くには動くんだが最新版のTitle.keysを入れた方が動くタイトル増えると思ってたわ
2021/10/13(水) 17:38:09.73ID:mh1HFBI00
yuzuなんて何故使うんだ?
Ryujinxだけでよくない?
2021/10/13(水) 17:44:51.64ID:g+z2q8yG0
使い分け
2021/10/13(水) 17:49:25.94ID:ZMQd5Mz70
>>436

ryujinxが相性悪い人も居る
2021/10/13(水) 18:10:57.84ID:mh1HFBI00
相性悪いのってIntel?
AMD Ryzen とNVIDIA GeForce の組み合わせだとRyujinxバッチリだよ
2021/10/13(水) 18:42:39.53ID:Vm3/30Ga0
うんうんそれで?
2021/10/13(水) 21:06:34.25ID:bcGuL++T0
古いCPUだと柚子のほうがサクサクなんだよ
2021/10/13(水) 23:13:31.00ID:bzgJY5hI0
竜神の振動対応まだ?
2021/10/14(木) 05:41:13.29ID:JKpOFsyF0
竜神もっと軽くしてくんないかな
CPU雑魚だからディアボロがすぐ落ちる
2021/10/14(木) 11:48:33.92ID:lMByzjW+0
4444
2021/10/14(木) 16:37:09.94ID:1lMAVQhi0
環境以前にやるゲームによって使い分けだろ
2021/10/14(木) 17:21:56.50ID:C5+U2tH50
i7 2600K
GeForce GT520

11年前のPCですがRyujinx動きますか?
2021/10/14(木) 17:43:35.62ID:SwrBVrPq0
竜神自体は動くだろ
後はソフトによる
2021/10/14(木) 23:22:09.56ID:wKmNOkfL0
総合的に見てryujinの利点はyuzuと比べてメモリ使用量が少ない事くらいだな
少ないといっても少しだけなのでswitchエミュ自体がメモリ食いな事に変わりはない
2021/10/15(金) 12:03:23.79ID:L9p3PktH0
柚子ってnspなどをインストールしないといけないんじゃなかったけ
しなくてよくなったの?
2021/10/15(金) 12:17:06.24ID:VBjj0EOw0
>Nintendo Switch『メトロイド ドレッド』が「PCのエミュで動く」と報じたメディア、厳しい批判に晒される。問われるモラル
>https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211011-178606/

おまえらこのへんのニュースは興味ないの?
2021/10/15(金) 12:36:44.17ID:4lTQu8nO0
ゲーム起動して最初の注意書きで
全員が割れの存在を知ってしまうわな

エミュよりよっぽどアホいw
2021/10/15(金) 13:30:22.60ID:dvrvgruG0
>>449
うpだてとDLCはインストールしないとですね。
2021/10/15(金) 17:02:15.97ID:QHqBpjkV0
>>451
存在知らなきゃ手を出すこと絶対ないものな
2021/10/17(日) 06:08:45.80ID:zCsERDhs0
誰も興味ないと思うが
スパロボ30体験版を吸い出して竜神で地上ルートクリアまでやってみた
スペックはi7 9700K メモリ32GB RTX2070
メモリ使用率は最大1.2GBほど
インターミッション画面でCPU使用率が60〜90%まで上がるところが気になった
他の場所は9%くらい
特に描写など問題なし
2021/10/17(日) 14:22:23.05ID:PZsoIPc90
>>454
yuzuでもインターミッションで重くなるな
2021/10/18(月) 04:12:13.09ID:6KuqMvBU0
>>424
ジャイロの左右反転ってできないかな?
2021/10/18(月) 13:36:22.11ID:Dbnm1VSf0
Win10→11にしたらyuzuのvulkanでプレイ起動時エラーが出るようになり
マジで諦めモードだったんだけどオンボのUHDのドライバのバージョンが一つ前のだった
手動で(←これな)最新バージョンに更新したらプレイできるようになったよ
オンボPCでWin11にする人要注意な
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:02:05.16ID:6d8FIAWE0
風雨来記4は発売当初エミュで動作できなかったけど、今って動かす方法ってあるの?
2021/10/18(月) 23:25:19.60ID:LP875cEp0
今試してみて動かないならまだダメって事だろ
マイナーゲーなら今後も望み薄
2021/10/19(火) 00:54:32.64ID:sNmAwyCG0
ゆず鍵の作品頼むわ
画面がちらついてまるっきし駄目だわ
2021/10/19(火) 00:59:59.10ID:cCC0EvTm0
こんなとこで頼まれましても。
2021/10/19(火) 15:00:44.50ID:Mny3ZjrK0
ちらつく系は竜神だと問題ない場合が多い
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 17:28:13.69ID:PugbJPWD0
今のSwitchのエミュってステートセーブとかフレームアドバンスある?
2021/10/19(火) 18:04:17.50ID:cCC0EvTm0
公式くらい読んでから質問してくださいよぉ!
2021/10/19(火) 22:56:53.93ID:AuGTgc1W0
CITRAチームはいつかステートセーブ付けそう なんとなく
2021/10/19(火) 23:08:44.62ID:927fIl4F0
そうか、もう付けないだろ
理想はエミュにはステートセーブロード全て付けろだけどな
それが一番のメリットで次がチートだろ
なかにはただゲーだからってやつもいるけどな
2021/10/19(火) 23:57:15.45ID:ppl4sRYq0
ステートセーブは技術的には可能だけどメモリとんでもなく消費してデータ壊れる可能性あるから実装する予定今のとこない
2021/10/20(水) 02:02:24.03ID:GRw7Z+Ar0
ステートセーブなんかできたら、俺はセーブ魔だからSSD消耗激しくなりそうだな
2021/10/20(水) 02:15:18.73ID:nxsEFHkR0
CITRAも長年ステートセーブ付かない付かないと言われてきたが付いたからな
すぐには無くても数年後には付いてるかもしれない
2021/10/20(水) 13:30:46.52ID:3i+Fvrgx0
ドラクエ11やってんだけど
カクツキがあって頻繁にエミュ落ちるんだけど
これ最後までクリアできる?

あと快適にドラクエをプレイできるような設定を教えてください
2021/10/20(水) 14:35:23.38ID:EsiTTG3N0
Steam版をやれば解決です
2021/10/20(水) 14:47:19.70ID:DkY/fRFs0
スマブラ ラストDLCまで揃ったからそろそろ始めようと思うんだがyuzu、ryujinxのどちらかでまともに動く?
2021/10/20(水) 16:57:16.36ID:LvOiqQ7u0
何で試さないの?
2021/10/20(水) 18:26:24.64ID:S2/Ib9QV0
容量が大きすぎてめんどくさいんだろうな
ゴミめ
2021/10/20(水) 18:38:13.20ID:Bd4GzMdp0
○○動くて?って言ってる奴のスペックが低すぎだからまず無理だろ
2021/10/20(水) 23:54:29.38ID:1vuFdo1d0
PS3のエミュみたいにyuzu動作リストないの?
ttps://rpcs3.net/compatibility

↑みたいなやつ
2021/10/21(木) 00:34:36.60ID:8q6hOc7U0
公式見ろよぉ!
2021/10/21(木) 01:01:46.53ID:tS5tnifG0
動作リストなんかあてにならん
実際に動かして判断しろ
2021/10/21(木) 01:33:49.36ID:ZkH8tZCK0
ドラクエ11はram16Gなら頻繁に落ちなくなる?
具体的な例を聞きたいんだが
現状クリアは可能なのか?
2021/10/21(木) 01:44:16.04ID:QX+PSfEm0
>>479
>>471じゃダメなの?
2021/10/21(木) 01:49:41.38ID:ZkH8tZCK0
>>480
エミュスレだよね?
それにおいての具体的な話がほしいわけですよ
2021/10/21(木) 01:57:23.53ID:QX+PSfEm0
なるほど
ちょっと待ちなー
2021/10/21(木) 01:59:41.36ID:2C8+tb+I0
まあもう持ってるものをPCでやるために買い直すのもな
キャプボかなんか買うのとどっちがいいんだかなあ
2021/10/21(木) 04:18:44.60ID:tS5tnifG0
具体的な話が欲しいなら最低限PCスペック使用エミュとバージョン程度はださんと
2021/10/21(木) 06:51:53.10ID:ZkH8tZCK0
ドラクエがクリアできて頻繁に落ちなくなる目安が知りたい
2021/10/21(木) 07:06:45.22ID:8q6hOc7U0
スペックあげてもソフトウェアが落ちる時は落ちるから快適に遊ぶなら実機でとしか言えない。
後 >>484 さんの言う通り。
2021/10/21(木) 08:20:38.71ID:z84kjyQN0
PCで遊べるものがあるのに、エミュスレだよねとかゴリ押しするような阿呆は相手にしなくてよい
そういうのは公式のフォーラムでやれ
2021/10/21(木) 08:39:57.73ID:ZkH8tZCK0
ramだけでもドラクエで頻繁に落ちなくなる基準が知りたいだけなんだが
2021/10/21(木) 08:47:39.62ID:Mymqf60N0
そもそも手前で問題解決出来ない奴がエミュやるなって話
絶対に自分で吸い出してねえだろ
2021/10/21(木) 09:38:42.80ID:Fw4LPb7d0
>>486 良く読めよ基準なんかねえよ128Gでも積めよ。
2021/10/21(木) 09:39:27.77ID:Fw4LPb7d0
>>486を良く読めよ だった。
2021/10/21(木) 09:58:18.47ID:QF117/sk0
Steamで買いたくなかったらXboxゲームパスでも出来るぞ>DQ11S
一月以内にクリアして解約したら100円で遊べるはず
2021/10/21(木) 12:10:33.31ID:0BmaJ3Z50
勘違いじゃなけりゃ確か2つか3つぐらい前のバージョンまでは起動もできなかったような気がしたが
プロスピがplayableになっとるな
まだ影の表示がおかしいけども
2021/10/21(木) 12:24:43.79ID:0BmaJ3Z50
ryujinxのほうね
yuzuは起動しないまま
パワプロも動くけど選手のポリゴンがおかしい
2021/10/21(木) 12:43:36.46ID:ZkH8tZCK0
そもそもyuzuでドラクエはクリアはできるのか?
2021/10/21(木) 14:36:30.89ID:oK1/8+i/0
動作リストにOkay判定あるから、ハイスペPCなら一応クリアまでは出来るんじゃないの
ただいつ落ちるか分からない不安抱えながらプレイするよりも低スペPCでも動くSteam版買った方が良いと思うよ
2021/10/21(木) 17:30:44.28ID:Fw4LPb7d0
>>495
公式も読まずに質問するんじゃねえよ。
>>484>>486を声に出して10回読め。
2021/10/21(木) 18:27:13.30ID:jNONl++20
てすと
2021/10/21(木) 18:30:24.75ID:jNONl++20
chmateじゃなかったら書き込めるのか

最近有益な書き込み増えたね

大逆転裁判起動確認
3DS版よりエミュが最適化されてて軽いわ
問題は海外版には日本語テキストがはいってないってことかな
2021/10/21(木) 19:36:24.31ID:E+vB3QIq0
山内博は一年は類似品を作られないものをつくれと
ファミコンを珍しいcpuにして、当時の開発者が困ったという逸話があるが
汎用品を使ってエミュが開発しやすいSwitchを見ると正しいなと思う
ps3は最近ようやくしっかり遊べるようになったからね
こっちはメトロイドなんかもほんと最適化なしに実機相当に動くもん
2021/10/21(木) 20:16:17.83ID:aa2kLXda0
スマブラ ラストDLCまで揃ったからそろそろ始めようと思うんだがyuzu、ryujinxのどちらかでまともに動く?
誰もやってない?
2021/10/21(木) 20:18:18.77ID:Ml5Zjr3Y0
誰もやってないからお前がやって報告してくれ
2021/10/21(木) 20:25:14.93ID:E+vB3QIq0
そろそろ始めようと思う(人類の粛清)
2021/10/21(木) 20:37:51.00ID:gvNCf2m90
熱帯メインのゲームをエミュでやる物好きなんてお前ぐらいだよ
2021/10/21(木) 20:40:30.59ID:SbAAJZWo0
501は同じことを二度も言ってんじゃねえよヴォケ
2021/10/21(木) 20:42:45.70ID:Fw4LPb7d0
>>501
なんでフリーソフトを自分で試そうともしないのか。
本当に何で?理由教えて?
2021/10/21(木) 21:01:17.26ID:Fw4LPb7d0
後、各エミュの公式HPに動作リストがあるのに見ないのも何で?
2021/10/21(木) 22:34:46.15ID:E+vB3QIq0
前まで重たかったスイッチオンラインのfxチップを使うタイトルも最適化されてるね
スターフォックス2の速度も実機相当になった
2021/10/21(木) 22:38:15.95ID:E+vB3QIq0
メトロイドで早送りしたいシーンあるけど
yuzuってフレームリミットオフにしても早送りにならないな
できてる人いたらやり方教えてほしい
2021/10/21(木) 22:49:38.77ID:E+vB3QIq0
前にここに晒したメアド
アマギフが来ないどころか
迷惑メールがいっぱいくるようになって泣きそう
2021/10/21(木) 23:17:46.59ID:oK1/8+i/0
twitterでやれ乞食
2021/10/21(木) 23:58:32.18ID:xqSZfTf40
やばいアマポ届いて垢バンされればいいのに
2021/10/22(金) 10:20:17.92ID:WcZ9bGmn0
>>497
yuzuでドラクエがクリアできるかどうかで
クリアしたヤツはいるのか?って話だろ
2021/10/22(金) 10:36:38.30ID:z+DSa0960
アスペ乙
2021/10/22(金) 10:39:22.68ID:WcZ9bGmn0
性能が十分スペックだったらクリアできるのか?って話だろ
俺のパソコンのスペック関係ないだろ
例として可能かどうかを問うてるわけだから
アスペランサーはどっちだよ
2021/10/22(金) 11:37:31.96ID:LxJA4yZj0
日付またいでまだやってんのかよ
そういうとこだぞ、偏執狂のアスペ野郎
ドラクエとかいうこどおじ専用のクソゲーにこだわってんのはテメー一人だろ
テメーのことはテメーでどうにかしろ
2021/10/22(金) 12:09:52.97ID:WcZ9bGmn0
エミュスレとして全うな質問してますが?
アスペカイザーは言うこと違うな
2021/10/22(金) 12:45:38.60ID:iwGPMnrN0
そもそも一番最初に尋ねられた奴結局スペック書かずどっか行ったしな
2021/10/22(金) 12:58:13.60ID:R/HDmbDA0
こんなところで問答するより、自分で試したほうが早いってことは理解できたのかな
2021/10/22(金) 13:12:05.71ID:z+DSa0960
>>515
お前マジで >>479 から声に出して読め。
それで理解できなかったら知的障害の疑いあるぞ。
2021/10/22(金) 13:20:07.62ID:oNOsI+Ws0
ドラクエに関してもスマブラに関しても言い方きついけど正論と答えしか書かれてないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況