公式サイト
https://yuzu-emu.org/
https://ryujinx.org/
NintendoSwitchエミュのスレッドです
前スレ
【yuzu】NintendoSwitchエミュについて語ろう part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1624979436/
【yuzu】NintendoSwitchエミュ総合part6【Ryujinx】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/06(金) 09:38:13.74ID:iC5YBmqO0
2021/09/01(水) 07:01:03.52ID:SAU8S6QQ0
>>178-180
なるほど。参考にさせていただきます。
なるほど。参考にさせていただきます。
2021/09/01(水) 12:22:49.71ID:d1i99P2h0
Ryzen5000Gシリーズならグラボ無しでも余裕
2021/09/01(水) 12:27:30.90ID:EzjTwgqc0
グラ性能は3000G辺りから殆ど上がってないだろ
今のは1050相当くらいあるのか?
今のは1050相当くらいあるのか?
2021/09/01(水) 13:21:28.86ID:Ir5Odwps0
Ryzen3 3100、GTX1650、メモリ16Gでスパロボなどの軽いのは動くけど重いRPG系は落ちまくるわ
これメモリ32Gにしたらなんとかなるかな?
仮想メモリ増やすのも試したけどPC動作不安定になったから戻した
これメモリ32Gにしたらなんとかなるかな?
仮想メモリ増やすのも試したけどPC動作不安定になったから戻した
2021/09/01(水) 14:56:23.39ID:/6tbGz6C0
最適化されたからオンボでもかなり動くようになってる
2021/09/01(水) 15:30:36.13ID:YKhSe3V80
メモリ増やしたところで同じ
32GB積んでるけど16GBの時となんも変わらん
32GB積んでるけど16GBの時となんも変わらん
2021/09/01(水) 16:37:54.06ID:TWD4WyCK0
物理で32GB以上搭載していても仮想メモリを32GBにすると安定するとかなんとか。
2021/09/01(水) 18:05:17.16ID:2VLEFnui0
重いRPGとは?動作が重いのかメモリ使用量的に重いのかどっちか分からないけど
そのクラスのRPGというとゼノブレ2くらいしか思いつかないのだが
それなら32Gでも足りないだろうな
そのクラスのRPGというとゼノブレ2くらいしか思いつかないのだが
それなら32Gでも足りないだろうな
2021/09/02(木) 18:45:42.82ID:glbBEfGM0
閃の軌跡改Tはオプションやオープニングで固まるが
何故か閃の軌跡改Uは動く。
なんとかならんか
何故か閃の軌跡改Uは動く。
なんとかならんか
2021/09/02(木) 18:59:43.68ID:poiOeKAp0
Steamでやれ
2021/09/02(木) 20:16:43.64ID:xQHjQ7000
PC版出てて動作安定してるものをわざわざエミュでやる意味ないわな
2021/09/02(木) 22:51:22.28ID:PW1rPVHW0
ステートセーブと倍速があるならやる価値もあるけどSwitchエミュはまだ無いしなぁ
2021/09/02(木) 23:41:59.83ID:1HsTR5FE0
最近出た創の軌跡のsteam版なんかひどいよ
ロード長いうえに最適化の出来がひどくて
cpu温度95とかなる
ロード長いうえに最適化の出来がひどくて
cpu温度95とかなる
2021/09/02(木) 23:48:17.16ID:PW1rPVHW0
ロードが遅いのはともかくCPUが95度になるのはパソコンの冷却側の問題では?
2021/09/03(金) 03:49:59.67ID:QCGEC5YW0
80%超えた時点で冷却できてない
ハード側の問題
ハード側の問題
2021/09/03(金) 05:08:19.14ID:jUWqIank0
>>193
こういうガイジのクレームが出てきちゃうからPC版は大変だな
こういうガイジのクレームが出てきちゃうからPC版は大変だな
197名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/03(金) 09:22:02.52ID:6t5cD0NS0 >>196
www
www
2021/09/03(金) 10:24:11.18ID:NusOt1Aa0
だな
PC冷却の前に頭を冷やせばいいのに
PC冷却の前に頭を冷やせばいいのに
2021/09/03(金) 10:47:31.21ID:x2W8GNFt0
200名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/03(金) 15:28:52.01ID:aOXhByOn0 モンハンライズに限らずマルチプレイって、PCエミュとswitchでの人と共闘できるん?
ryujinxのほう使ってるけどswitch勢とも出来たらいいな
エミュだってばれたら嫌だけどw
ryujinxのほう使ってるけどswitch勢とも出来たらいいな
エミュだってばれたら嫌だけどw
2021/09/03(金) 15:57:45.33ID:SbCdS8ir0
そもそも本来Switchオンライン入らなきゃ出来ないマルチプレイをエミュ鯖使って無料でやってる時点でドアウトだろうが
2021/09/03(金) 16:17:21.29ID:Ohk/PBCl0
yuzuのオンラインプロジェクトは確かRyujinxのLDNと違って任天堂のサーバーに接続してたんだっけか
だから怒られて開発停止したんだろうけど
だから怒られて開発停止したんだろうけど
2021/09/03(金) 16:44:34.83ID:w9o+GhTh0
>>200みたいなのが何も考えずに行動して他の皆に迷惑をかけるんだろうな
2021/09/03(金) 17:34:34.95ID:/TMBiSDE0
まあ任天堂に繋ぐのはアレだけど他鯖で勝手にコソコソやるならグレーかなとは思う
2021/09/03(金) 18:50:02.94ID:tsEXYzkY0
グレーなんだろうか・・・
2021/09/03(金) 18:51:04.84ID:SbCdS8ir0
金払わなきゃ出来ないものを無料でやるのはどう考えてもブラックだが
2021/09/03(金) 19:27:44.54ID:Ohk/PBCl0
そもそもエミュ自体が暗号化の解除やらリバースエンジニアリングやらグレーなものをしてるのに寄付を受け取ってたりしてるし
まあエミュ鯖自体はセーフだと思うけど
まあエミュ鯖自体はセーフだと思うけど
2021/09/03(金) 19:53:35.76ID:Fx/oeNIm0
>>200
ガイジすぎる
ガイジすぎる
2021/09/03(金) 22:08:56.46ID:11SB50wP0
ガイジって言いたいだけのクズが最近住み着いてるな
2021/09/04(土) 06:47:14.49ID:r7sh6PDw0
ようクズ
2021/09/04(土) 06:48:12.96ID:iZf1X0s70
生産性ないこと言ってる時点で皆同類
2021/09/04(土) 07:14:54.39ID:d5Ncx5VH0
最新版でメモリリーク解消されたっぽい?16gbでいける
2021/09/04(土) 10:42:42.74ID:V1bFefxY0
エミュはエミュ同士、楽しめばいいのでは?
予測ではあるけど、エミュ鯖でゲーム機本体のSwitch鯖オンライン側双方、入れると思う。
エミュ鯖に入っても、どっちかっていうのはばれないと思う。
予測ではあるけど、エミュ鯖でゲーム機本体のSwitch鯖オンライン側双方、入れると思う。
エミュ鯖に入っても、どっちかっていうのはばれないと思う。
2021/09/04(土) 17:28:20.27ID:sFfcbKmk0
メーカー怒らせて対策を強化されるだけの迷惑行為
2021/09/05(日) 10:03:00.12ID:ovV60GCI0
ここで何言ったって逆鱗に触れに行くバカは止めらんねぇ
2021/09/05(日) 10:20:05.66ID:53TNqdd00
ryujinxって凄いな
アケアカアーケードのゲームがすぐ動作する
アケアカアーケードのゲームがすぐ動作する
2021/09/05(日) 11:39:10.81ID:28hOrfdj0
Multiplayerタブでオンラインできるよ!
yuzuは初級向け、慣れればryujinxのほうが色々使いやすいのかな
yuzuは初級向け、慣れればryujinxのほうが色々使いやすいのかな
2021/09/05(日) 11:55:08.93ID:lKgcnup80
>>216
アーケード移植系はRyujinxやね
アーケード移植系はRyujinxやね
2021/09/05(日) 12:47:15.69ID:JwW5HgMs0
yuzuでMarvel Ultimate Alliance 3がいつの間にやらちゃんと描画されて遊べるようになっていた
switch本体で遊ぶよりもプレイしやすい
switch本体で遊ぶよりもプレイしやすい
2021/09/05(日) 13:24:10.15ID:SSZftP2S0
2021/09/06(月) 12:15:00.18ID:BpIoGK//0
ストライカーズ1945と1945-2ってyuzuかryujinxで完全動作しますか?
動作リストに載っていなくてわかりません。
Steam版も発売されてるようですがあちらはコントローラの不具合等掲示板に書いてありあまり買いたくありません。
実績も書いていないのがあり入手方法がわかりません。
そういうの考えるならもとから実績のないSwitch版でプレイしたいです。
ただSwitchはもう古く吸い出しはなんとか使えますが買い換えないと先がないし買い換える予定はありません。
DL版買って吸い出してPCでプレイした方がコントローラ含め全て先があります。
>>218でryujinxはアーケード移植系に強いみたいですが動作はどうですか?
動作リストに載っていなくてわかりません。
Steam版も発売されてるようですがあちらはコントローラの不具合等掲示板に書いてありあまり買いたくありません。
実績も書いていないのがあり入手方法がわかりません。
そういうの考えるならもとから実績のないSwitch版でプレイしたいです。
ただSwitchはもう古く吸い出しはなんとか使えますが買い換えないと先がないし買い換える予定はありません。
DL版買って吸い出してPCでプレイした方がコントローラ含め全て先があります。
>>218でryujinxはアーケード移植系に強いみたいですが動作はどうですか?
2021/09/06(月) 12:23:41.74ID:N35XcymP0
ベアナックルのやつだって一発で分かるの笑う
2021/09/06(月) 12:36:04.06ID:BpIoGK//0
ベアナックル4はSteam版買いました
ベルスクは結構得意で実績の取り方も書いてあるしSwitch版買う意味がなかったからです
だから別人です
ベルスクは結構得意で実績の取り方も書いてあるしSwitch版買う意味がなかったからです
だから別人です
2021/09/06(月) 12:57:43.73ID:TVUy93yL0
うごくうごく。
2021/09/06(月) 13:01:54.61ID:BpIoGK//0
>>224
どちらで完全動作するんですか?
どちらで完全動作するんですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 13:03:07.80ID:GNslukMp0 >>223
さすがに無理あるwww
さすがに無理あるwww
2021/09/06(月) 16:07:11.32ID:X8pBjTAc0
ワッチョイ出ない方で聞く時点でくせーー
2021/09/06(月) 16:34:50.34ID:S8Yl+y6I0
2021/09/06(月) 17:03:49.70ID:JFx90ylh0
彩京のはコントローラー不具合なんてないぞ
steam版で問題なし
steam版で問題なし
2021/09/06(月) 17:37:54.82ID:DCEe5vFM0
steamの掲示板見てもコントローラの不具合とか書いてないんだけど
2021/09/06(月) 17:49:50.04ID:N35XcymP0
こいつはいつもsteamがあるやつでも何かと言い訳してエミュでやりたがるガイジだから相手するだけ無駄
2021/09/06(月) 17:59:32.70ID:TVUy93yL0
ゆずでくりあしたよ。
2021/09/06(月) 18:19:33.77ID:q2ZDyoOH0
yuzuEA2036でゼノブレ2がryujinよりも軽くなってるわ
重い場所は20fps前後に下がるけどそこそこ30fps出てる
3時間プレイしてクラッシュしたのは1回
重い場所は20fps前後に下がるけどそこそこ30fps出てる
3時間プレイしてクラッシュしたのは1回
2021/09/06(月) 18:53:48.46ID:e27Slma10
EAは急速に進化してる
対応ソフト増えてきたし動くものは当然竜神より軽い
対応ソフト増えてきたし動くものは当然竜神より軽い
2021/09/06(月) 19:29:05.90ID:W9amkf170
ウル2はまだyuzuで完全動作しないんですか?
Ryujinxはとっくに完全動作してますよ
ウル2が完全動作しないとyuzuはずっと負けエミュです
ストライカーズはPS1エミュの方がチートやステートセーブロード使えて便利
PS2はセーブ機能なしのPS1劣化移植だから要らない
SwitchやSteamは残機9に変更できるけどPS1と変わらないしOPムービーや機体説明ないからPS1が一番だ
SSはエミュがイマイチ
Ryujinxはとっくに完全動作してますよ
ウル2が完全動作しないとyuzuはずっと負けエミュです
ストライカーズはPS1エミュの方がチートやステートセーブロード使えて便利
PS2はセーブ機能なしのPS1劣化移植だから要らない
SwitchやSteamは残機9に変更できるけどPS1と変わらないしOPムービーや機体説明ないからPS1が一番だ
SSはエミュがイマイチ
2021/09/06(月) 20:16:45.94ID:QOOAFmEM0
2021/09/06(月) 23:20:08.70ID:LsvNYgpQ0
メモリ32GBないとダメ言われてた月姫が16GBでもギリ落ちなくなったな
本当にギリギリなのでブラウザとか起ち上げてるとアウト
本当にギリギリなのでブラウザとか起ち上げてるとアウト
2021/09/07(火) 00:11:30.18ID:bLSCMpcK0
一体何にメモリ使ってるん
あれノベルゲーじゃないんか
あれノベルゲーじゃないんか
2021/09/07(火) 00:12:46.73ID:2eEy33kx0
2021/09/07(火) 15:51:39.10ID:gaCY/BEc0
LDN2使ってる全部快適に動くよ
2021/09/08(水) 22:59:58.68ID:lDrgI4G10
明日はAIRでっせ
2021/09/09(木) 10:35:32.18ID:rPVwTkaK0
ノベルゲーならわざわざエミュでやらなくても動画サイトで見られそうだが
2021/09/09(木) 10:40:23.49ID:oIJc88TS0
ゲームを見るとか言ってる馬鹿は出てけよ
2021/09/09(木) 10:58:28.30ID:0HxQkUyu0
紙芝居をゲームとか言ってる馬鹿は出てけよ
2021/09/09(木) 12:25:08.92ID:nAs/v5AV0
AIR()とか今更プレイしたい人いるんだ(笑)
2021/09/09(木) 12:28:56.43ID:2l00HQgr0
オタッキーかよ
2021/09/09(木) 12:33:20.75ID:L94t8Cv10
龍神って凄いな
動作リストに名前すら載ってなかったサムライフォース斬!が遊べる
動作リストに名前すら載ってなかったサムライフォース斬!が遊べる
2021/09/09(木) 12:34:29.40ID:L94t8Cv10
まだ最後までプレイしてないからわからないけどを書き忘れた
興味有無に関わらず最後までプレイできたら一応報告します
興味有無に関わらず最後までプレイできたら一応報告します
2021/09/09(木) 12:52:56.89ID:Iud0vpI20
ファミコン探偵?楽部は動きますか?
2021/09/09(木) 13:16:38.49ID:IOlVHgcF0
>>245
初空やった?ワラワラワラワラw
初空やった?ワラワラワラワラw
2021/09/09(木) 16:54:09.65ID:uRfnoFjT0
紙芝居が乱発され始めるとハードの終焉期って感じがする
2021/09/09(木) 18:35:58.38ID:d5YMtK170
それしか残らなくなったら末期だけど出始めたあたりは中興期だろ
ノベルゲー作ってる中小メーカーでもここで出せば儲かるから集ってるとこだからな
ノベルゲー作ってる中小メーカーでもここで出せば儲かるから集ってるとこだからな
2021/09/09(木) 19:28:05.01ID:pUedPoFX0
月姫はPCのみで移植されてないから需要あると思う
AIRは(Keyのゲーム)は移植されすぎて飽き飽き
AIRは(Keyのゲーム)は移植されすぎて飽き飽き
2021/09/09(木) 19:34:13.14ID:ZvUbixaA0
そういや同人のコンバータ使ってアドバンス版でやったことあるわ
2021/09/09(木) 19:35:23.46ID:jEc9Mxm/0
今調べたらゲームボーイカラー版もあるのなAIR…
2021/09/09(木) 19:42:05.40ID:jbD90k7k0
AIRは10回ぐらい移植されてるから…
2021/09/09(木) 20:03:54.32ID:ZvUbixaA0
アニメのAIRのキャラデザの人
青葉に燃やされたと思ったらちゃっかり10年前任天堂転職してて
ブレワイのデザインに関わってたわ
青葉に燃やされたと思ったらちゃっかり10年前任天堂転職してて
ブレワイのデザインに関わってたわ
2021/09/09(木) 20:48:54.55ID:PvElAldc0
よかったなぁ
2021/09/10(金) 04:37:25.89ID:kaT08j4/0
早速、思い出補正でAIRやってる
20年前にPCで18禁やったっきりでボイス付いてないし何か新鮮だわ
VITA版の初空もあるみたいだし楽しみ
あと当時の同人誌漁ってたらあずかんな大気出てきた
今読み返すと改めておもろい
ゆ~のすも良いとこ目につけたわ
20年前にPCで18禁やったっきりでボイス付いてないし何か新鮮だわ
VITA版の初空もあるみたいだし楽しみ
あと当時の同人誌漁ってたらあずかんな大気出てきた
今読み返すと改めておもろい
ゆ~のすも良いとこ目につけたわ
2021/09/10(金) 06:51:56.99ID:RkrJRdXL0
ゆーのすってなんか聞き覚えあるなあと思ってたら
hitomiにエロ同人掲載してるやつじゃん
hitomiにエロ同人掲載してるやつじゃん
261名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/10(金) 07:28:39.67ID:KODP8NYq0 love2000のやつか
懐かしいな
懐かしいな
2021/09/10(金) 17:20:31.03ID:GCVESkNs0
遊戯王Lotdがカードの絵や説明文が崩れていてプレイができない状態なのですが
なにか改善方法などはあるのでしょうか。
yuzu ryujinともにこの状態です。EA版は試していません。
なにか改善方法などはあるのでしょうか。
yuzu ryujinともにこの状態です。EA版は試していません。
2021/09/10(金) 18:03:21.37ID:+L/ZTx0H0
ファームウェア入ってるの?
2021/09/11(土) 15:09:06.84ID:8eOCmrw90
いれてないです。
必要ないでしょう。
必要ないでしょう。
2021/09/11(土) 16:35:56.44ID:KkYfNzBj0
愉快犯か
やっぱワッチョイ要るな
やっぱワッチョイ要るな
2021/09/12(日) 02:24:33.26ID:XaXRL94I0
聖剣伝説LOM 真っ暗にならん?
267名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 16:20:57.15ID:lkzCi/z40 ↑起動したよ
2021/09/12(日) 23:12:34.51ID:6XNQRuvF0
yuzuだと真っ黒
ryujinなら普通に映る
ryujinなら普通に映る
2021/09/13(月) 14:04:19.86ID:ULHj+dcC0
初代のすばらしきこのせかいってエミュじゃできない?
最初のコントローラー設定みたいなとこで詰むんだが
最初のコントローラー設定みたいなとこで詰むんだが
270名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 00:24:58.43ID:4uCQTPbg0 FE風花雪月のアプデが全然反映されてくれないんだけどやれてる人いんのかなこれ
271名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/14(火) 10:01:25.91ID:yNOU21He0 ↑↑どっちも動いたよw
2021/09/14(火) 12:44:33.73ID:koCEej1+0
龍神で余裕
全然難しく無かった
全然難しく無かった
2021/09/14(火) 13:14:55.65ID:GrJPgFdb0
FEゼノブレあたりは半年前ならメモリリークで落ちまくってたな
今は最適化されてメモリ16GBでも快適に遊べる
今は最適化されてメモリ16GBでも快適に遊べる
2021/09/14(火) 14:56:27.91ID:7Py9eVjh0
ウルトラストリートファイター2は龍神で完動する
柚子もOPは正常になった
もしかしてと期待したがバディファイトはやっぱり対戦2人目に入る前でフリーズする
これはどこかにチェック入れるとかで治らないの?
柚子もOPは正常になった
もしかしてと期待したがバディファイトはやっぱり対戦2人目に入る前でフリーズする
これはどこかにチェック入れるとかで治らないの?
2021/09/14(火) 15:32:37.28ID:P9DlLcJc0
柚子はなんでモンハンライズ対応しないんだろ
276262
2021/09/14(火) 16:43:28.21ID:imnMfrvL0 >>263
FWは10,.2を入れています、これでスパロボTはきちんと文字も表示されていました。
ようつべでryujinxで遊戯王Lotd1.00は起動しているのを見たのですが・・・
自分の場合はどちらでもカードが崩れてしまい読めない状態です。
ソフトをパッチ当てて1.10にしてしまっているのですが関係あるのでしょうか
FWは10,.2を入れています、これでスパロボTはきちんと文字も表示されていました。
ようつべでryujinxで遊戯王Lotd1.00は起動しているのを見たのですが・・・
自分の場合はどちらでもカードが崩れてしまい読めない状態です。
ソフトをパッチ当てて1.10にしてしまっているのですが関係あるのでしょうか
2021/09/14(火) 18:58:44.40ID:LFeWj3G00
steam版でやれ
2021/09/14(火) 18:59:18.21ID:uMFyqcpF0
確かに動画ではカードも表示されてるけどCompatibilityをチェックするとyuzuは最近の報告でもBadだし
Ryujinxも最近のバージョンでもカードの表示がされない報告が上がってるな
こうなると動画の方が疑わしく思えてくる
Ryujinxも最近のバージョンでもカードの表示がされない報告が上がってるな
こうなると動画の方が疑わしく思えてくる
2021/09/14(火) 19:17:53.39ID:P9DlLcJc0
2021/09/15(水) 05:06:47.98ID:qfwQULPG0
i5 10400 RTX2070s
DDR4 32gb 仮想4g
Yuzu EA2040 valkan
の環境でなぜかBD2がメニューなりシステム開くたびにカクついて30分もせずクラッシュするんだよな
上で出てたRAM食うって話見てページング設定したのに改善せず
もしかしてこれ特にビルドナンバー進めると逆に不安定になるやつ?まともに動いてるケースあったら環境知りたいっす
DDR4 32gb 仮想4g
Yuzu EA2040 valkan
の環境でなぜかBD2がメニューなりシステム開くたびにカクついて30分もせずクラッシュするんだよな
上で出てたRAM食うって話見てページング設定したのに改善せず
もしかしてこれ特にビルドナンバー進めると逆に不安定になるやつ?まともに動いてるケースあったら環境知りたいっす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
