アドビ、2022年第1四半期の業績を発表
過去最高収益を記録
https://www.adobe.com/jp/news-room/news/202203/20220324_q1earnings.html
アドビ、2022年第2四半期の業績を発表、過去最高の収益
https://www.adobe.com/jp/news-room/news/202206/20220620_q2earnings.html
アドビ、2022年第3四半期の業績を発表、過去最高収益を報告
https://www.adobe.com/jp/news-room/news/202209/20220926_q3earnings.html
アドビ、2023年第1四半期の業績を発表
過去最高収益を記録
https://www.adobe.com/jp/news-room/news/202303/20230317_q1earnings.html
Adobe ソフトウェア総合★9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/20(月) 10:45:36.74ID:nl/ge0if0
370名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/20(月) 12:24:54.65ID:Y3U2Yzbh0 Adobeの株買った方がええかな
2023/03/20(月) 13:44:27.68ID:HNJL1BNK0
奴隷のお陰で大儲け
2023/03/20(月) 15:40:22.18ID:PMeLtVnR0
>>369
ボジョレヌーボーかよ
ボジョレヌーボーかよ
2023/03/20(月) 20:25:48.74ID:38HAGKGg0
どんだけ儲けとんねん
374名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/20(月) 22:28:34.54ID:pblvcjAG0 コピペ荒らしに反応するな
2023/03/22(水) 10:56:07.82ID:1mmBbR0u0
SD webuiプラグイン使ってみていいなと思ってたらfireflyとか純正品が出てきたな
CCコンプリートプランならそのまま使えるんだろうか
CCコンプリートプランならそのまま使えるんだろうか
376名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/22(水) 23:24:50.43ID:jZQw3/RT0 23.001.20093 Optional update, Mar 22, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousmar2023qfe.html
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousmar2023qfe.html
2023/03/30(木) 09:51:02.92ID:UGHhVh+V0
フォトショアップデートしたら>>359の怖い絵が替わった
不評だったんだろうな
不評だったんだろうな
2023/03/30(木) 10:25:53.38ID:8uXm0s0M0
Reddit でも大分不評だったからな
あそこ職員常駐してるし参考にしたのかも
あそこ職員常駐してるし参考にしたのかも
2023/03/30(木) 11:29:12.35ID:UkGCpgfg0
> https://twitter.com/AdobeSupportJ/status/1638828678338723840
> アドビ カスタマー サポート@AdobeSupportJ
> #Photoshop 24.3アップデートにて、
> Windows環境でご利用のお客様より
> 画面の点滅や、
> 本来と表示色が異なるとの報告を受けております。
>
> アップデートいただいたところ恐縮ですが、
> 該当のお客様は #アドビサポートコミュニティ をご確認の上、ご対応をお願いいたします。
> 午後6:02 · 2023年3月23日
この不具合はどうなったん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
> アドビ カスタマー サポート@AdobeSupportJ
> #Photoshop 24.3アップデートにて、
> Windows環境でご利用のお客様より
> 画面の点滅や、
> 本来と表示色が異なるとの報告を受けております。
>
> アップデートいただいたところ恐縮ですが、
> 該当のお客様は #アドビサポートコミュニティ をご確認の上、ご対応をお願いいたします。
> 午後6:02 · 2023年3月23日
この不具合はどうなったん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/30(木) 12:46:55.64ID:mkpzDx750
変わったというよりひとつ前に戻った気がする、
あのムンクの叫びモドキはよほど評判悪かったんだろな。
あのムンクの叫びモドキはよほど評判悪かったんだろな。
2023/04/01(土) 07:06:55.26ID:JLPW7Ayf0
How to Change Splash Screen in Photoshop in SECONDS [2022]
https://www.youtube.com/watch?v=KPZ8WU7EdFo
https://www.youtube.com/watch?v=KPZ8WU7EdFo
382名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/05(水) 08:08:23.53ID:rI/7CahT0 PSアップデートしたらアクションから保存できなくなった
2023/04/06(木) 00:03:23.10ID:8A5q74Eu0
CS6のオフライン認証復活してるみたいやな。
試してはないけど、レスポンスコードとるページまでいけるようになってる。
試してはないけど、レスポンスコードとるページまでいけるようになってる。
2023/04/06(木) 09:37:41.88ID:yAr0t0fR0
マジで?助かるけどどういう風の吹き回しだろ
385名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/07(金) 18:47:54.46ID:La96XnrR0 マジすか。
よほど苦情が多かったんでしょうね。
今のうちに予備機を作っとこ。
ついでにアップデータのダウンロードもダウンロードできるようにしていただきたい。
よほど苦情が多かったんでしょうね。
今のうちに予備機を作っとこ。
ついでにアップデータのダウンロードもダウンロードできるようにしていただきたい。
386名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 01:54:24.68ID:hVRQxtaf0 2020
20.005.30467 Planned update, Apr 11, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/classic/dcclassic20.005apr2023.html
Continuous
23.001.20143 Planned update, Apr 11, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousapr2023.html
20.005.30467 Planned update, Apr 11, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/classic/dcclassic20.005apr2023.html
Continuous
23.001.20143 Planned update, Apr 11, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousapr2023.html
2023/04/20(木) 23:56:29.84ID:+GCjXZo20
すみません、acrobat.exeをダブルクリックしても開かないんですが、PDFファイル開けなくて困っています。
クリーナー使って完全アンインストールしてインストールし直しもしたけどダメでした。Windows10ですけど何か思い当たることってありますでしょうか
クリーナー使って完全アンインストールしてインストールし直しもしたけどダメでした。Windows10ですけど何か思い当たることってありますでしょうか
2023/04/21(金) 12:13:01.87ID:FtH1b2t80
神の手助けを待て
2023/04/25(火) 21:12:01.81ID:K/QNqr/00
>>387
PDF見るだけならとりあえずブラウザのEdgeで開いたら
PDF見るだけならとりあえずブラウザのEdgeで開いたら
2023/04/30(日) 22:53:59.66ID:a8MiIMgJ0
adobe readerインストールできないね
アプリケーションの初期化エラーってでる
ウィルス対策ソフトのせいかなと思ってアンインストールしてdefenderも切ったのにだめ
twitter見てもチラホラいるしこりゃ詰んだ
アプリケーションの初期化エラーってでる
ウィルス対策ソフトのせいかなと思ってアンインストールしてdefenderも切ったのにだめ
twitter見てもチラホラいるしこりゃ詰んだ
391名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/01(月) 21:13:46.47ID:IXxKW7CH0 Firefly使えるシーンが思いつかない
392名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/02(火) 11:49:41.82ID:ESivj03/0393名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/02(火) 11:50:30.36ID:ESivj03/02023/05/02(火) 17:52:03.68ID:m6LwVXQ00
395名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/09(火) 20:27:19.99ID:x8UfUjxq0 23.001.2017x Optional update, May 09, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousmay2023.html
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousmay2023.html
2023/06/01(木) 13:53:03.89ID:2bCroj5i0
フォトショアップデートした
オープニングの手、ちょっと不気味だね
オープニングの手、ちょっと不気味だね
2023/06/01(木) 14:43:36.76ID:qnYhGIO90
差別のない世の中にしないとあかんからだろうな
腕のないファッションモデルとか黒人をメインに使ったり、女性用水着に男性モデル使ったりと
デザインを尊重しないといけないとはいえ、
大阪万博のマスコットは気持ち悪くて行く気になれんわ
腕のないファッションモデルとか黒人をメインに使ったり、女性用水着に男性モデル使ったりと
デザインを尊重しないといけないとはいえ、
大阪万博のマスコットは気持ち悪くて行く気になれんわ
2023/06/02(金) 00:50:07.32ID:nrHLvVW90
男が女性用水着は本気で不愉快だった
ああいうのを肯定する連中は、ただの女装露出趣味の変態とどう区別するのかと
大阪万博のは(最初はえって思ったものの)よく見るとアホかわいい気もするのでOK
ああいうのを肯定する連中は、ただの女装露出趣味の変態とどう区別するのかと
大阪万博のは(最初はえって思ったものの)よく見るとアホかわいい気もするのでOK
2023/06/02(金) 01:00:38.95ID:9hTwl59A0
2023/06/02(金) 09:55:51.59ID:cHU/v5p10
女も男性用水着着て胸丸出しになれよ!!
2023/06/02(金) 18:08:03.23ID:/uQJMvZS0
2023/06/02(金) 19:39:26.99ID:uLUFk3VK0
ルイヴィトンの広告に腕のないモデルを使っても、
差別のない平等メッセージと受け取られる
しまむらが腕のないモデルを使うと、
差別だーひどい!となる不思議(多分)
差別のない平等メッセージと受け取られる
しまむらが腕のないモデルを使うと、
差別だーひどい!となる不思議(多分)
2023/06/02(金) 23:09:00.93ID:9hTwl59A0
2023/06/06(火) 18:05:44.04ID:R/XdGBZG0
今回のフォトショ、手のひらツールの挙動がおかしい
スペースキー離しても左クリックするまで止まらない・・・(Win版)
スペースキー離しても左クリックするまで止まらない・・・(Win版)
405名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 19:42:25.74ID:PwOZQcHh0 23.003.20201 Planned update
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousjune2023.html
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousjune2023.html
406名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/08(木) 21:09:16.61ID:o1NilHg60 Photoshop最新にしたらドロップレットで保存できなくなった
407名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/11(日) 10:53:37.58ID:aPpakio10 初心者。ここでいいのかわからないけど質問。
adobe acrobat proの期限が月末で切れる。更新するか、代替に切り替えるか悩み中。
代替にするならどれがおすすめか教えて欲しい。プレビューは使えないからだめ。
・pc:MacBook m1 2020 16gb os13.4
・用途:本の自炊
必要なこと↓
・pdfの統合処理ができる(100〜1000ページくらいをいじれる)
・しおりが作れる
・2in1、4in1といったページの処理ができる
以上
adobe acrobat proの期限が月末で切れる。更新するか、代替に切り替えるか悩み中。
代替にするならどれがおすすめか教えて欲しい。プレビューは使えないからだめ。
・pc:MacBook m1 2020 16gb os13.4
・用途:本の自炊
必要なこと↓
・pdfの統合処理ができる(100〜1000ページくらいをいじれる)
・しおりが作れる
・2in1、4in1といったページの処理ができる
以上
2023/06/11(日) 11:30:37.71ID:tOLnaE2J0
>>407
月いくら払ってるの?
月いくら払ってるの?
409名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/11(日) 13:21:59.70ID:moHHchHo0 >>408
月額じゃなくて、1年間で\18,770(amazon)
月額じゃなくて、1年間で\18,770(amazon)
2023/06/11(日) 13:37:01.61ID:tOLnaE2J0
月1565円か
それくらいだったらacrobatでいいんじゃないの?
気に入ってるんだったら
それくらいだったらacrobatでいいんじゃないの?
気に入ってるんだったら
411名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/15(木) 09:00:25.58ID:iQlfozuk0 acrobat reader 2023になってからツールパネル閉じた状態を記憶出来なくなったんだけど、違う設定が必要なの?
2023/06/18(日) 21:45:12.40ID:+i3lRN2F0
あれは嫌がらせです
2023/06/20(火) 10:45:02.86ID:vglrblIj0
414名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/22(木) 22:35:40.50ID:G8Nyx8ol0 23.003.20215 Optional update
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousjune2023qfe.html
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousjune2023qfe.html
2023/06/26(月) 11:06:03.01ID:FMm4sOdX0
Adobe CCのログインするたびに同期が取れませんエラーうざったい
2023/07/01(土) 13:52:19.55ID:wbIP9aUD0
ログイン時に毎回「バックアップのメールアドレスを追加」を聞いてこなくする方法ある?
2023/07/02(日) 10:35:19.47ID:vt8UTp460
「バックアップのメールアドレスを追加」する
2023/07/07(金) 15:05:33.75ID:fXR3XN/j0
フォトショ最新版のスペース押しながらスクロールの挙動の違いに耐えられず24.4.1に下げたわ
夕日に車のスプラッシュ画面のやつね
夕日に車のスプラッシュ画面のやつね
2023/07/11(火) 21:12:41.07ID:jx7NJj900
23.003.20244 Optional update, July 11, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousjuly2023.html
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousjuly2023.html
2023/07/16(日) 08:09:13.44ID:wSHO1rkJ0
Premiere Elements 2021という初心者用のを使っています。スマホで撮った動画を
インポートしようとしたら、一般的なエラー? でできません
動画がどうやらH.265というやつなのですが、これは上記ソフトではインポートできない、
という理解で正しいでしょうか?
インポートしようとしたら、一般的なエラー? でできません
動画がどうやらH.265というやつなのですが、これは上記ソフトではインポートできない、
という理解で正しいでしょうか?
2023/07/17(月) 14:57:26.32ID:Ea+KfY7r0
2023/07/17(月) 14:58:19.86ID:Ea+KfY7r0
2023/07/17(月) 15:03:05.00ID:aZA4Qrl90
AdobeGenP.exe
MD5
BF5604A2957BAA158DADDAEA930FB027
SHA-1
B03CEFE194E509BC15E63AE853FF2B1D5F2C6A52
MD5
BF5604A2957BAA158DADDAEA930FB027
SHA-1
B03CEFE194E509BC15E63AE853FF2B1D5F2C6A52
424名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 03:45:09.34ID:kNg1dqjx0 デリハリオンラインスクール3年生です
なおオンライン講座は見ません
なおオンライン講座は見ません
2023/07/18(火) 19:55:40.43ID:mgIManWX0
AdobeCreativeCloudCleanerTool.exe
426名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 09:56:35.96ID:kizWRziB0 crack板 part23は立たないのでしょうか?
2023/07/20(木) 10:13:54.66ID:NNgiC+XJ0
なにそれ
2023/07/25(火) 01:27:40.26ID:VqwbMcpI0
Adobe Captivate 12.0.0.2892 (x64) Multilingual
2023/07/30(日) 21:12:47.31ID:Aqxo5qqx0
Acrobat 知らない間にUI変わってびっくりした
2023/08/02(水) 06:56:43.26ID:gSZRf0Uc0
>>426
おらも待ってる
おらも待ってる
431名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 11:54:25.04ID:FhI/CRX40 >>429
ちょっと使ったけど不便だったw
上のバーが無くなってウィンドウが移動しにくくなったのと
最大化/元に戻す をダブルクリックでやってたから
「+作成」 のボタンがすげー邪魔w
とりあえず「新しいアクロバットを無効にする」にしたわ。
ちょっと使ったけど不便だったw
上のバーが無くなってウィンドウが移動しにくくなったのと
最大化/元に戻す をダブルクリックでやってたから
「+作成」 のボタンがすげー邪魔w
とりあえず「新しいアクロバットを無効にする」にしたわ。
432名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 09:46:08.10ID:1uP8MZeG0433名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 00:28:39.74ID:XZ4jjAHA0 20.005.3051x Planned update, Aug 08, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/classic/dcclassic20.005aug2023.html
23.003.20269 Planned update, Aug 08, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousaug2023.html
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/classic/dcclassic20.005aug2023.html
23.003.20269 Planned update, Aug 08, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousaug2023.html
2023/08/12(土) 17:50:18.68ID:bllvpmtB0
CS6、今やったんだがオフライン認証はまだちゃんと使えるね
これいつまで維持してくれるんだろうか
これいつまで維持してくれるんだろうか
435名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 10:39:55.28ID:HJd/JYqo0 買い切り版の最終盤なのでどこの印刷会社でも併用されている重要なバージョン。
永続的に維持するか、認証不要版をライセンス保持者に配るかの二択しかないでしょ。
永続的に維持するか、認証不要版をライセンス保持者に配るかの二択しかないでしょ。
436名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 10:44:55.62ID:HJd/JYqo0 >>434
ちなみにマイナーアップデートはできましたか?例えばpsなら13.0.6とか。
ちなみにマイナーアップデートはできましたか?例えばpsなら13.0.6とか。
2023/08/23(水) 13:54:56.20ID:QIgUxEr30
Win11機に入れ替えたんだが、
InDesign上でMSIMEで全角入力時に最初の1文字だけアルファベットになってしまうのに困った
常時じゃなくて数回に1回なんだけど
古いバージョンのIMEを有効にしても起きる
InDesign上でMSIMEで全角入力時に最初の1文字だけアルファベットになってしまうのに困った
常時じゃなくて数回に1回なんだけど
古いバージョンのIMEを有効にしても起きる
2023/08/24(木) 09:51:32.26ID:UJ19Orrb0
レジストリいじってみるとか?
Windows10の話だが
yoshitechblog.com/typing-conversion-trouble
Windows10の話だが
yoshitechblog.com/typing-conversion-trouble
2023/08/24(木) 11:21:02.06ID:VQ0mTD670
Adobe公式のInDesignについてこんなこと書いてある
> InDesign は、すべての Win 11 表示機能と UI 要素をサポートしていない場合があります。
アキラメロンってことかな・・・
https://helpx.adobe.com/jp/download-install/kb/windows-11.html
> InDesign は、すべての Win 11 表示機能と UI 要素をサポートしていない場合があります。
アキラメロンってことかな・・・
https://helpx.adobe.com/jp/download-install/kb/windows-11.html
2023/08/28(月) 12:05:38.38ID:ufJD5rKY0
Adobeセールショボいけど仕方なく買った
本当はアカデミックのほうがいいのか?
本当はアカデミックのほうがいいのか?
441名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/28(月) 12:23:45.38ID:vQWaXqP102023/08/30(水) 21:53:41.93ID:tO/NDG5n0
いま月3千いくらか払ってるのが、9月30日の更新で5891円になるってメールが届いたんだけど、通常版からデジハリのアカデミック版に更新する方法ってこれで良い?
Adobe 通常プランからアカデミック版への切り替え方法【アカウントそのままでOK】
https://eizou-world.com/adobe-how-to-change-the-plan/
デジハリ版にしないと年4万くらい高いじゃない…
Adobe 通常プランからアカデミック版への切り替え方法【アカウントそのままでOK】
https://eizou-world.com/adobe-how-to-change-the-plan/
デジハリ版にしないと年4万くらい高いじゃない…
443名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/31(木) 00:13:05.07ID:9+yZtSHI0 あーアカデミね
いいんじゃね
学習中なら
いいんじゃね
学習中なら
2023/08/31(木) 00:49:54.63ID:9eRCDKh50
学習中じゃないよ
フリーランス
フリーランス
2023/08/31(木) 01:03:17.37ID:/eDp8rev0
学習院中卒です。
446名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/31(木) 10:55:07.23ID:9+yZtSHI02023/08/31(木) 13:05:20.12ID:9eRCDKh50
ああそうか
チャットで通常プランの解約を申請しようと思ってたんだけど、学習中って答えないとダメなわけね
危ない
「いいえ、フリーランスです」って答えるところだった
助かったわ
チャットで通常プランの解約を申請しようと思ってたんだけど、学習中って答えないとダメなわけね
危ない
「いいえ、フリーランスです」って答えるところだった
助かったわ
2023/08/31(木) 13:13:17.01ID:9eRCDKh50
でもAdobe cloudを仕事で使ってるから、そこを見られたらわかるけどね
一応、チャットで「学習中」って申請してみる
一応、チャットで「学習中」って申請してみる
449437
2023/08/31(木) 18:18:17.58ID:gpwT6wQt0 Google日本語入力入れてみたが、同じ現象が発生
早期改善を求む
早期改善を求む
2023/09/01(金) 14:26:20.04ID:Tchnp6Z20
デジハリ版を買う前に今のプランを解約しておこうと思ったら、3278円で引き止めが出た
デジハリ版買わなくて良かった w
値段はそう変わらないけど手続きに時間を取られるので
デジハリ版買わなくて良かった w
値段はそう変わらないけど手続きに時間を取られるので
2023/09/01(金) 21:27:41.89ID:Tchnp6Z20
ネットで調べたら3年目も3278円で引き止めが出た人もいるみたい
来年も出ると楽だなー
来年も出ると楽だなー
2023/09/02(土) 03:11:53.89ID:zt9VVEvC0
奴隷は辛いね
2023/09/02(土) 15:58:45.28ID:0HOjSFEu0
Skebで納品されたイラストの差分を見るためだけにPhotoshop入れたw
454名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 12:17:48.26ID:BgiCzuu10 すまんが支払い方法について教えてほしいんだけどさ
表向き遠慮しろって事になってるけど、各社のプリペイドVISA等で実際のところ払えるの?
表向き遠慮しろって事になってるけど、各社のプリペイドVISA等で実際のところ払えるの?
2023/09/03(日) 16:49:55.01ID:jqX3JrMg0
Windows10でPhotoshop5.0のインストーラーを起動させる必要がありますが
プログラム自体は32bitなのにインストーラーはInstallshield3なので16bitプログラムです。
だから最近のWindowsではインストーラーが起動しないのです。
これを32bitで起動する、「IS3ENGINE」というものがあります。
グーグル検索するか、たとえば以下のサイト
http://toastytech.com/files/setup.html からIS3ENGINE.zipをダウンロードして
Photoshop5.0のセットアッププログラムsetup.exeのあるところに置き、setup32.exeを
使ってインストーラを起動します。
もしエラーが起こるようなら、setup32を管理者として起動などしてみるといいかもしれません。
インストーラーが完走したら、普通にPhotoshopが起動できると思います。
当方Windows10とPhotoshop5.0Jで確認しました。
プログラム自体は32bitなのにインストーラーはInstallshield3なので16bitプログラムです。
だから最近のWindowsではインストーラーが起動しないのです。
これを32bitで起動する、「IS3ENGINE」というものがあります。
グーグル検索するか、たとえば以下のサイト
http://toastytech.com/files/setup.html からIS3ENGINE.zipをダウンロードして
Photoshop5.0のセットアッププログラムsetup.exeのあるところに置き、setup32.exeを
使ってインストーラを起動します。
もしエラーが起こるようなら、setup32を管理者として起動などしてみるといいかもしれません。
インストーラーが完走したら、普通にPhotoshopが起動できると思います。
当方Windows10とPhotoshop5.0Jで確認しました。
456名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/03(日) 17:40:49.80ID:rpeWxwpF0 インストーラだけ16ビットなのはどうしてだったのだろう。
2023/09/04(月) 09:08:07.04ID:WHAVZsqU0
他社製品だからでしょ
2023/09/06(水) 08:48:50.84ID:Ks21uMXS0
今だってInnoSetupはインストールするソフトが64bitだろうが32bitだろうが、インストーラ自体は32bit
2023/09/07(木) 22:44:43.68ID:qf8QTJdK0
2023/09/08(金) 01:03:20.38ID:sNvxyc1l0
Acrobat readerを同じ日に別々のPCにインストールして
閲覧モードにしたところタイトルバーやメニューが違うので
タイトルバーのない下に合わせたいのだけど設定場所が分からなかった
https://i.imgur.com/coVcxa1.jpg
どこで設定するのか教えて下さいませ
閲覧モードにしたところタイトルバーやメニューが違うので
タイトルバーのない下に合わせたいのだけど設定場所が分からなかった
https://i.imgur.com/coVcxa1.jpg
どこで設定するのか教えて下さいませ
2023/09/08(金) 13:29:45.04ID:WB11+jXa0
Windowsも、12では32ビットコード廃止になるんだろうな・・・
462460
2023/09/09(土) 12:16:03.84ID:G/2NW3E30 解決しました 設定場所なんて無かったというか
新しいUIが適用されるかどうかはインストール時に決定されるので
後から変更はできないみたいですね
新しいUIが適用されるかどうかはインストール時に決定されるので
後から変更はできないみたいですね
2023/09/09(土) 12:18:40.10ID:G/2NW3E30
厳密には新しいUIが有効になっていれば旧UIに切り替えはできるけど
その逆は無理? みたいな
その逆は無理? みたいな
2023/09/09(土) 19:24:21.14ID:3XZ/fr7m0
最新版に更新しろ
465名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/12(火) 18:07:26.05ID:Snx2uBXs0 20.005.30524 Planned update, Sep 12, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/classic/dcclassic20.005sep2023.html
23.006.20320 Planned update, Sep 12, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuoussep2023.html
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/classic/dcclassic20.005sep2023.html
23.006.20320 Planned update, Sep 12, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuoussep2023.html
2023/09/14(木) 06:09:46.92ID:KRRQBvas0
あれも、これも、アドビイラストレーター
のみたいな
のみたいな
2023/09/14(木) 06:10:54.88ID:KRRQBvas0
のめよなカラーバリエーションして
コーヒーの色も…一つじゃない ネスカフ ヘ
コーヒーの色も…一つじゃない ネスカフ ヘ
468437
2023/09/15(金) 11:23:51.69ID:u92DFrPs0 インデの文字入力で最初の1文字がアルファベットになってしまう件だけど、
環境設定 - 高度なテキスト - テキスト/テキストフレーム選択で適用可能な異字体属性を表示
のチェックを外したら、今のところ起こらなくなった
環境設定 - 高度なテキスト - テキスト/テキストフレーム選択で適用可能な異字体属性を表示
のチェックを外したら、今のところ起こらなくなった
2023/09/25(月) 12:27:56.66ID:DMfJv75p0
フォトショ新バージョン入れた
今度のOP画面がいいね
今度のOP画面がいいね
2023/09/27(水) 07:57:25.02ID:hsxNeGOS0
知っている方居たら教えて下さい。CC2015ってmacOS(Monterey)で動きますか?
High Sierraまでは動作確認していますが、これ以上OS上げられるのか・・
High Sierraまでは動作確認していますが、これ以上OS上げられるのか・・
471名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/13(金) 15:58:07.60ID:qRwLJT9/0 フォトショのファイル保存ダイヤログ
Creative Cloudに保存のボタンが絶妙な位置にあるな
ファイルの種類を変更しようとしてついつい押してしまう
Creative Cloudを使わせたいため、ボタンの位置をかなり研究したんだろうね
Creative Cloudに保存のボタンが絶妙な位置にあるな
ファイルの種類を変更しようとしてついつい押してしまう
Creative Cloudを使わせたいため、ボタンの位置をかなり研究したんだろうね
472名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/18(水) 01:42:56.91ID:I0Ji9Y5W0 23.006.20360 Optional update, Oct 17, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousoct2023.html
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousoct2023.html
2023/10/27(金) 10:04:59.89ID:TrWCbq/T0
昨日あたりからライブラリの同期エラー
Mac Ventura にて
Mac Ventura にて
2023/10/31(火) 11:40:41.38ID:/OAxRP3T0
イラレWin版なんだけど、プリントの時に邪魔なダイヤログが出る
Win10の時は出なかったんだけど、これ出なくすることできんの? 邪魔くさい
https://i.imgur.com/OSTD43W.jpg
Win10の時は出なかったんだけど、これ出なくすることできんの? 邪魔くさい
https://i.imgur.com/OSTD43W.jpg
2023/10/31(火) 11:53:46.41ID:/OAxRP3T0
「Windows 11 Win32アプリケーションから印刷しています 出さない」
で検索したら、以下の情報が見つかった
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/win-32/77e2e4de-9d07-4ee9-9967-3c3aa3d60ede
reg add "HKCU\Software\Microsoft\Print\UnifiedPrintDialog" /v "PreferLegacyPrintDialog" /d 1 /t REG_DWORD /f
を実行すればいい
で検索したら、以下の情報が見つかった
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/win-32/77e2e4de-9d07-4ee9-9967-3c3aa3d60ede
reg add "HKCU\Software\Microsoft\Print\UnifiedPrintDialog" /v "PreferLegacyPrintDialog" /d 1 /t REG_DWORD /f
を実行すればいい
476名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/03(金) 19:19:59.69ID:xcE1d4bU0 Win11 23H2 ですが
設定/アプリ/規定のアプリ に Adobe Acrobat が二つ出てくるのは何故ですか?
内容は全く同じです。
アンインストールして、残ったレジストリも全部消し、PC内のAdobeと名の付く
全てのファイルを削除した後、再インストールしても、やはり二つ出ます。
別に、実害は無いのですが、なんとなく気持ちが悪い。
006.20360 64bit です。
設定/アプリ/規定のアプリ に Adobe Acrobat が二つ出てくるのは何故ですか?
内容は全く同じです。
アンインストールして、残ったレジストリも全部消し、PC内のAdobeと名の付く
全てのファイルを削除した後、再インストールしても、やはり二つ出ます。
別に、実害は無いのですが、なんとなく気持ちが悪い。
006.20360 64bit です。
2023/11/06(月) 03:05:17.60ID:MKw97kuq0
Adobe Firefly 初めて使いますよ
自分のサイトのタイトル画面の変更
自作の元になるイラストはあるんだけど、カッコ良くなるといいな
自分のサイトのタイトル画面の変更
自作の元になるイラストはあるんだけど、カッコ良くなるといいな
2023/11/06(月) 03:15:12.35ID:MKw97kuq0
もう絵心が全然無い人でも綺麗なタイトル画像を作れたりする時代だから、よっぽど絵の才能が無いと、美術学校通ってたくらいのキャリアだと全然目立たない
479名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/14(火) 18:50:49.32ID:DcxAu9WO0 20.005.30539 Planned update, Nov 14, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/classic/dcclassic20.005nov2023.html
23.006.20380 Planned update, Nov 14, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousnov2023.html
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/classic/dcclassic20.005nov2023.html
23.006.20380 Planned update, Nov 14, 2023
https://www.adobe.com/devnet-docs/acrobatetk/tools/ReleaseNotesDC/continuous/dccontinuousnov2023.html
2023/11/19(日) 07:51:48.80ID:6qSR++yu0
まだCS6使ってる人に聞きたいんだがAEで非対応GPUをちゃんと認識できてる人いる?
久しぶりにAE起動したらGPUが認識できなくなってた
これまではCドライブのraytracer_supported_cards.txtに自分が使ってるGPUを書き足して認識させてたんだがもう通用しなくなった
これもう打つ手なしか?大人しくCCに移行するしかないのかな
久しぶりにAE起動したらGPUが認識できなくなってた
これまではCドライブのraytracer_supported_cards.txtに自分が使ってるGPUを書き足して認識させてたんだがもう通用しなくなった
これもう打つ手なしか?大人しくCCに移行するしかないのかな
2023/11/20(月) 18:43:44.73ID:vjJwcOUA0
ドライバ新しくしたからとかじゃね?知らんけど。
2023/11/22(水) 02:50:14.05ID:3XH+Cs0H0
確かにドライバ新しくした
古いドライバに戻すしか方法なさそうか
古いドライバに戻すしか方法なさそうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 [少考さん★]
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する [煮卵★]
- アパートに刃物持った男が立てこもり 複数の人質か 船橋市 [蚤の市★]
- 【芸能】大河ドラマ 永野芽郁の代役は白石聖 …不倫報道の「ご迷惑鑑み」ラジオも降板 CM永野9社、田中圭3社消滅 [冬月記者★]
- 【三重】新名神逆走、ペルー国籍の会社員ロッシ・クルーズ・ジョン・エリアス容疑者(34)逮捕…対向車に当て逃げ疑い ★2 [樽悶★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが黙殺≠ウれた理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」 [ネギうどん★]
- 専門家「大阪万博内でユスリカが繁殖、産卵、羽化を繰り返すのでまた大量発生が起こる」これもうユスリカ万博だろ [931948549]
- 🏡復活⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝🏡
- 石破首相デニー沖縄知事に陳謝、もちろん西田 [196352351]
- 江藤大臣「昨日からYouTubeやSNSを朝明るくなるまでずっと観てた。国民怒ってたけど、俺は大臣だから目を背けなかった」 [289765331]
- 【悲報】Switch2、落選 [787380128]
- ▶ホロライブスレ