公式 https://foltia.com/ANILOC/
無料版(foltia) http://www.dcc-jpl.com/soft/foltia/index.html
前スレ
foltia ANIME LOCKER アニメ自動録画システム5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1496966383/
探検
foltia ANIME LOCKER アニメ自動録画システム6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/19(月) 22:01:05.59ID:pu9wTpYh02022/03/14(月) 16:54:31.76ID:1Bz4p4al0
>>267
なるほどこれかあ
ありがとう
いろんな方向にアンテナ伸ばしてないと原因気づくまでにひたすら時間掛かるなw
ではfirefox復旧方法メモ
foltia録画一覧よりmpeg2をクリックして一度ダウンロードする
ダウンロード完了後、ダウンロードパネルを右クリックして、常に規定のプログラムで開くをクリック
これで、firefox>設定>一般>ファイルとプログラムにmpegが追加されるんで、取扱方法を毎回確認するに変更
以後、mpeg2をクリックすると確認ダイアログが出るようになる
とこんな感じかな
なるほどこれかあ
ありがとう
いろんな方向にアンテナ伸ばしてないと原因気づくまでにひたすら時間掛かるなw
ではfirefox復旧方法メモ
foltia録画一覧よりmpeg2をクリックして一度ダウンロードする
ダウンロード完了後、ダウンロードパネルを右クリックして、常に規定のプログラムで開くをクリック
これで、firefox>設定>一般>ファイルとプログラムにmpegが追加されるんで、取扱方法を毎回確認するに変更
以後、mpeg2をクリックすると確認ダイアログが出るようになる
とこんな感じかな
2022/03/15(火) 20:41:39.69ID:M8xaQ1tX0
>>268
直ってよかった
というか、foltiaのバージョンアップ教えてくれてありがとう
録画一覧をブックマークしてるのでバージョンアップに気づかなかったよ
バージョンアップ通知をfoltiaトップと設定画面だけに限定してる理由は知らんが
新バージョンで改善されるといいなあ
直ってよかった
というか、foltiaのバージョンアップ教えてくれてありがとう
録画一覧をブックマークしてるのでバージョンアップに気づかなかったよ
バージョンアップ通知をfoltiaトップと設定画面だけに限定してる理由は知らんが
新バージョンで改善されるといいなあ
2022/03/15(火) 20:56:54.32ID:c5igfKPt0
2022/03/16(水) 09:19:11.17ID:5ScWS7U+0
Firefoxでーって聞きに来たらもう解決してた
流石だ
ありがとー
流石だ
ありがとー
2022/03/17(木) 07:04:33.80ID:VdsG/eug0
平家物語が日本地図になってた
2022/03/19(土) 12:56:11.46ID:xZ+bgTty0
高木さんのファイル名、TSだと数字でMP4だとサブタイトルなのか
今日気づいた
今日気づいた
2022/03/19(土) 23:36:15.51ID:95CD2DiM0
ext4でいいんじゃねとか思ってたけど
>>229参考に勉強しながら
HDDをSMR8TB→CMR8TBに移行作業中
オンラインで進められるのはext4じゃ無理だったな
作業中ながら8TBx2で実容量14TBは壮観だ
データ移動は第2パラメータ無しの
pvmove /dev/sda
なら容量違いでもやれるみたいだ
>>229参考に勉強しながら
HDDをSMR8TB→CMR8TBに移行作業中
オンラインで進められるのはext4じゃ無理だったな
作業中ながら8TBx2で実容量14TBは壮観だ
データ移動は第2パラメータ無しの
pvmove /dev/sda
なら容量違いでもやれるみたいだ
2022/03/20(日) 03:38:45.49ID:ESpdz66L0
この前地震のニュースに変わってた平家物語 10話が再放送決まったせいか録画日時が 3/24 って未来の日付に変わってた。
削除しておかないとおかしくなるやつかな。
削除しておかないとおかしくなるやつかな。
2022/03/20(日) 04:43:25.86ID:bqTmS0IA0
関テレ平家はそもそも10話録画されてなかった
素早く編集してくれたんかな?
BSテレ東オリエント11話は地震特番が録画されてたけど、
録画一覧には3/24の日付でトップにあったw
録画中に一週ずらしの編集あったらこんなことになんのかな?
素早く編集してくれたんかな?
BSテレ東オリエント11話は地震特番が録画されてたけど、
録画一覧には3/24の日付でトップにあったw
録画中に一週ずらしの編集あったらこんなことになんのかな?
2022/03/21(月) 02:01:56.64ID:pVplZDLi0
一個前で直したとか書かれてる録画ファイル情報再構築の機能また死んでない?
スナップから戻したら直って、当てた途端死ぬ。
スナップから戻したら直って、当てた途端死ぬ。
2022/03/22(火) 06:56:49.99ID:qXFqxlWq0
CS新チャンネル追加のアップデート来た
が、plexユーザはドライバ更新来るまで見送った方がいいのかな?
が、plexユーザはドライバ更新来るまで見送った方がいいのかな?
2022/03/22(火) 07:50:10.22ID:euiVaYWr0
開発元って非公式ドライバの事かな?
2022/03/22(火) 09:11:28.27ID:HlDhHncW0
開発元にアップデ依頼できるなら E5 も対応してくれよ。
今さら USB ケーブルのは買いたくない。
今さら USB ケーブルのは買いたくない。
2022/03/22(火) 09:26:43.05ID:k0sTsonG0
なんのことだかわからないけどPlexにfoltiaが依頼なんてしないでしょ。
ドライバはplexが開発元に依頼するもん。
ドライバはplexが開発元に依頼するもん。
2022/03/22(火) 17:59:19.11ID:GHlcAlHh0
ごめんよ。確かに載ってるね。
これどうやって依頼してんだ。
取引発生してないfoltiaがplex介さず依頼できるならだれでも依頼できるやん。
金払ってるとしても他社であるplexに提供したドライバの修正依頼かけるてのも変な話だね。
これどうやって依頼してんだ。
取引発生してないfoltiaがplex介さず依頼できるならだれでも依頼できるやん。
金払ってるとしても他社であるplexに提供したドライバの修正依頼かけるてのも変な話だね。
2022/03/22(火) 20:02:03.66ID:IOsVfjVM0
そもそもサポート切れosに対応してくれるのだろうか
2022/03/22(火) 20:40:40.67ID:qXFqxlWq0
公式インストーラでインスコされるのは有志ドライバだよね
公式ドライバ更新>それを元に有志ドライバ更新>\(^o^)/
って図式なんかな?
公式ドライバ更新>それを元に有志ドライバ更新>\(^o^)/
って図式なんかな?
2022/03/22(火) 20:52:15.58ID:qXFqxlWq0
2022/03/22(火) 20:58:09.70ID:euiVaYWr0
>現行のメーカー供給ドライバ
ってあるからplexに依頼してるのかな?さらにその先?
PLEX の非公式ドライバだとこっちだろうし
https://github.com/nns779/px4_drv
こっちは2週間前にパッチが投稿されてるけど取り込まれてない
ってあるからplexに依頼してるのかな?さらにその先?
PLEX の非公式ドライバだとこっちだろうし
https://github.com/nns779/px4_drv
こっちは2週間前にパッチが投稿されてるけど取り込まれてない
2022/03/22(火) 22:06:03.54ID:qXFqxlWq0
2022/03/25(金) 22:16:29.10ID:f2S6xDpu0
>>274のその後を報告しておこう
HDD移行で余ったSMR8TBだが
データ用に使おうとext4フォーマット開始したら終わらない終わらない
特に後半になると、HDDの円盤のセクタ配置のせいか書き込み速度が絶望的
SMRの恐ろしさを味わったよ
HDD移行で余ったSMR8TBだが
データ用に使おうとext4フォーマット開始したら終わらない終わらない
特に後半になると、HDDの円盤のセクタ配置のせいか書き込み速度が絶望的
SMRの恐ろしさを味わったよ
2022/03/28(月) 23:37:56.05ID:+GYoWmHU0
録画ファイル情報の再構築が失敗になってできない
2022/03/29(火) 11:52:36.93ID:/Ef0+ZdN0
できないね。一個前と最新は出来ないよ。
2022/03/30(水) 10:14:29.71ID:sdf7vDc/0
まだドライバ来てないみたいなんでアップデートしてないけど、
アップデートしたら番組表のdlifeの空欄は消えてくれるんかね?
アップデートしたら番組表のdlifeの空欄は消えてくれるんかね?
2022/04/04(月) 03:31:10.75ID:OJ/VlEy80
毎日放送、じゃんたま0話が4/9 1話として登録されてるんだが、
4/9に1話放送されたら上書きされちゃう?
0話として登録し直すにはどうすればいいんでしょうか
しょぼいには0話の登録あるんだけど、放送後に登録されたみたい
4/9に1話放送されたら上書きされちゃう?
0話として登録し直すにはどうすればいいんでしょうか
しょぼいには0話の登録あるんだけど、放送後に登録されたみたい
2022/04/04(月) 08:15:17.48ID:ElrFyPbk0
BS松竹東急がしょぼカレには出て来るけどアニメ新番組や放送予定には出てこない
2022/04/04(月) 08:58:05.44ID:e5ZcTdeV0
2022/04/05(火) 00:00:15.19ID:SBmf02aV0
見よう見まねでSQL打てば良いだろうけど、不安だ
2022/04/05(火) 20:59:20.08ID:CPAWWUvS0
VMware Player で使っている人いますか?
試しに入れてみたらラジオの録音はできた。
Plex の USB 接続のチューナーなら TV 録画もできるのかな?
試しに入れてみたらラジオの録音はできた。
Plex の USB 接続のチューナーなら TV 録画もできるのかな?
2022/04/06(水) 01:20:10.66ID:mzmm+Vdx0
Windows10 Pro + VMWare Workstation 16 Pro を使ってゲストOS(foltia)を稼働中。
Ryzen7 5700G + Asrock B550M + プレクスPX-W3PE4でFolding@homeを走らせながら4番組同時録画OKです。
https://i.imgur.com/lOEn8R6.png
注意点がいくつかあります。
foltiaのインストール(.isoファイル)でインストール、再起動後のブラウザ上からのハードディスクインストール3でおそらく失敗します。
https://aniloc.foltia.com/manual/chapter3-1-1A0.html
以下を参考に
./home/foltia/perl/hddinstaller.plコマンドでインストールを実行してみてください。
(失敗するとコンソール上にへんなエラーが出ますが、再起動せずにしつこくもう1回か2回実行してください。←うろ覚えです…失敗する理由はよくわかりません)
https://aniloc.foltia.com/manual/appendix-hddinstall.html
チューナーボードドライバインストールに移行できたら成功です。
https://aniloc.foltia.com/manual/chapter3-1-1A.html
VMWareで作成した仮想マシンは何故か最大2TBまでしか扱えないようなので、ホスト(Win10Pro)上のディスクに共有フォルダを作成、
foltiaの設定>録画先の設定>マウント先をネットワークにして録画するように設定すれば大容量HDD(自分の環境では12TB)に録画することができます。
NASに保存するのも良いでしょう。
続きます
Ryzen7 5700G + Asrock B550M + プレクスPX-W3PE4でFolding@homeを走らせながら4番組同時録画OKです。
https://i.imgur.com/lOEn8R6.png
注意点がいくつかあります。
foltiaのインストール(.isoファイル)でインストール、再起動後のブラウザ上からのハードディスクインストール3でおそらく失敗します。
https://aniloc.foltia.com/manual/chapter3-1-1A0.html
以下を参考に
./home/foltia/perl/hddinstaller.plコマンドでインストールを実行してみてください。
(失敗するとコンソール上にへんなエラーが出ますが、再起動せずにしつこくもう1回か2回実行してください。←うろ覚えです…失敗する理由はよくわかりません)
https://aniloc.foltia.com/manual/appendix-hddinstall.html
チューナーボードドライバインストールに移行できたら成功です。
https://aniloc.foltia.com/manual/chapter3-1-1A.html
VMWareで作成した仮想マシンは何故か最大2TBまでしか扱えないようなので、ホスト(Win10Pro)上のディスクに共有フォルダを作成、
foltiaの設定>録画先の設定>マウント先をネットワークにして録画するように設定すれば大容量HDD(自分の環境では12TB)に録画することができます。
NASに保存するのも良いでしょう。
続きます
2022/04/06(水) 01:25:28.15ID:mzmm+Vdx0
続きです。
VMWare でUSBデバイスを起動時に自動接続させるには仮想マシン構成ファイル(xxx.vmx xは任意)ファイルに
下記の例のように追記する必要があります。
(例 ※値は変わるかもしれません)
usb.autoConnect.device0 = "0x4E6:0x511A" →USB ICカードリーダ
usb.autoConnect.device1 = "0x511:0x23F" →PX-W3PE4
↑デバイスマネージャで認識しているハードウェアID。(0xを先頭につける)
OS起動時に自動起動するようにバッチファイルをつくります。タスクマネージャやスタートアップで起動するよう設定します。
playerもフォルダを合わせればたぶんOKです。
(例)
"C:\Program Files (x86)\VMware\VMware Workstation\vmrun" start "C:\Users\XXXX\Documents\Virtual Machines\foltia\foltia.vmx" gui
↑ユーザー名
PX-W3PE4の不具合?むやみにアンテナケーブルの抜き差しをするとPX-W3PE4が言うことを聞かなくなる(foltia上でエラーが発生する)ことがあります。
メンテなどでケーブルを取り外したときは必ずLiveで正常動作していることを確認してください。なお通常使用では問題はないようです。
5700G(仮想マシンfoltia)は、Core i7-4790Tより若干早い?くらいのエンコード速度です。
ハード互換性を解決するためには良いと思いますが、ベンチマークのような速度が2倍になるわけではないようです。
以上
VMWare でUSBデバイスを起動時に自動接続させるには仮想マシン構成ファイル(xxx.vmx xは任意)ファイルに
下記の例のように追記する必要があります。
(例 ※値は変わるかもしれません)
usb.autoConnect.device0 = "0x4E6:0x511A" →USB ICカードリーダ
usb.autoConnect.device1 = "0x511:0x23F" →PX-W3PE4
↑デバイスマネージャで認識しているハードウェアID。(0xを先頭につける)
OS起動時に自動起動するようにバッチファイルをつくります。タスクマネージャやスタートアップで起動するよう設定します。
playerもフォルダを合わせればたぶんOKです。
(例)
"C:\Program Files (x86)\VMware\VMware Workstation\vmrun" start "C:\Users\XXXX\Documents\Virtual Machines\foltia\foltia.vmx" gui
↑ユーザー名
PX-W3PE4の不具合?むやみにアンテナケーブルの抜き差しをするとPX-W3PE4が言うことを聞かなくなる(foltia上でエラーが発生する)ことがあります。
メンテなどでケーブルを取り外したときは必ずLiveで正常動作していることを確認してください。なお通常使用では問題はないようです。
5700G(仮想マシンfoltia)は、Core i7-4790Tより若干早い?くらいのエンコード速度です。
ハード互換性を解決するためには良いと思いますが、ベンチマークのような速度が2倍になるわけではないようです。
以上
2022/04/06(水) 01:29:09.46ID:mzmm+Vdx0
ちなみにVirtualBoxで同じことをやろうとしましたが、ドロップ出まくりでNGでした。
2022/04/06(水) 04:09:19.18ID:BO1orfzU0
>298
ありがとうございます。
上に書きましたが VMware 上で超A&G+ のラジオは録音できました。
私の場合インストール中にエラーは出ませんでした。
今は PT3 しか持ってないので Plex のカードを買えたら試してみます。
VirtualBox は事前に調べたのですが仮想OS 上で Extension Pack をインストールしないと USB 1.0 しか認識しないみたいです。
ありがとうございます。
上に書きましたが VMware 上で超A&G+ のラジオは録音できました。
私の場合インストール中にエラーは出ませんでした。
今は PT3 しか持ってないので Plex のカードを買えたら試してみます。
VirtualBox は事前に調べたのですが仮想OS 上で Extension Pack をインストールしないと USB 1.0 しか認識しないみたいです。
2022/04/07(木) 02:04:43.90ID:crEgOZJM0
じゃんたま書き換えてみた
しょぼカレ自体がTBSは0話になってないから0話に変更した
しょぼカレ変わったら書き直されるかも
===============================================
UPDATE public.foltia_subtitle
SET
m2pfilename = '6328-1-20220402-0152-22.m2t'
,lastupdate = '2022-04-02 06:27:33.025053'
,filestatus = '200'
,mp4hd = 'MHD-6328-1-20220402-0152-22.MP4'
,countno = '0'
,subtitle = '放送前特番'
WHERE pid = 576249
===============================================
しょぼカレ自体がTBSは0話になってないから0話に変更した
しょぼカレ変わったら書き直されるかも
===============================================
UPDATE public.foltia_subtitle
SET
m2pfilename = '6328-1-20220402-0152-22.m2t'
,lastupdate = '2022-04-02 06:27:33.025053'
,filestatus = '200'
,mp4hd = 'MHD-6328-1-20220402-0152-22.MP4'
,countno = '0'
,subtitle = '放送前特番'
WHERE pid = 576249
===============================================
303名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/10(日) 23:22:35.33ID:DkkIoYM80 いま、インターネットから最新バージョンをインストールする
を有効にしてインストールすると、
インストール作業3でHDDから起動したとき、
素のAnimeLockerが起動してしまう
セットアップウイザードが起動しない…
を有効にしてインストールすると、
インストール作業3でHDDから起動したとき、
素のAnimeLockerが起動してしまう
セットアップウイザードが起動しない…
304名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/10(日) 23:29:52.14ID:DkkIoYM80 いやちがうわ、ブラウザが
folitia.local/setupwizard 開かないだけだわ
どこからこのパスがきたんだ
folitia.local/setupwizard 開かないだけだわ
どこからこのパスがきたんだ
2022/04/18(月) 10:24:48.26ID:6RBq/4HC0
新ch対応ドライバてどうなったん?
放置のまま?
放置のまま?
2022/04/26(火) 14:10:43.18ID:+YShV+P20
しょぼいの中の人ー
読売テレビの乙女ゲー世界と本好きが一回もまともに録れてないんだけどなんとかしてくれよ。。。
読売テレビの乙女ゲー世界と本好きが一回もまともに録れてないんだけどなんとかしてくれよ。。。
2022/05/01(日) 14:03:50.54ID:53kD5eu90
MANPA枠でしょ
無理なんじゃない?
無理なんじゃない?
2022/05/01(日) 14:08:22.60ID:kRDhkzAH0
しょぼカレに登録されないとキーワード録画設定するかな
2022/05/01(日) 17:18:01.98ID:dQ6qLHZL0
番組表のdlifeの枠って消す方法ある?
2022/05/01(日) 17:27:12.47ID:kRDhkzAH0
>>309
チャンネル設定で無効化してみるとか
チャンネル設定で無効化してみるとか
311名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/02(月) 01:26:37.66ID:XOMMucRY0 チャンネル設定で無効化するの大変だよな
ひとつひとつやってかなきゃいけない
CSで契約してんの1チャンネルだから
その他を無効化するの大変だったわ
ひとつひとつやってかなきゃいけない
CSで契約してんの1チャンネルだから
その他を無効化するの大変だったわ
2022/05/02(月) 08:30:10.68ID:ty3z/5Yg0
CS契約してないからごそっと切りたいな
全局予約にするとデコードできないCSも録画されるから、受信無に変更しとかないといけない
もし契約したらBCASカードって一旦テレビに挿してからfoltiaマシンに移動するの?
foltiaマシンに挿したままでも使えるようになるの?
全局予約にするとデコードできないCSも録画されるから、受信無に変更しとかないといけない
もし契約したらBCASカードって一旦テレビに挿してからfoltiaマシンに移動するの?
foltiaマシンに挿したままでも使えるようになるの?
2022/05/02(月) 09:16:27.16ID:+agCjwHZ0
csは無料の日あるやん?
2022/05/04(水) 10:58:22.94ID:kw2FRyFJ0
USB-LANアダプターで2.5Gbpsがお手軽に使えるのねーかなー、誰か知んない。
2022/05/06(金) 09:28:08.77ID:ton4UhXH0
手軽にと言うのが何を指すのか分からないが2000円ぐらいでと言う事かな?
それなら中華だが金ドブ覚悟だな
個人的経験だとこの手のヤツはチップの素性さえ確認して買えば致命的に使えなかったという事は殆ど無いが
最初から使えなければ返品できるし
一応知られたメーカーでと言う事ならバッキャローでもアイゴーデータでもシラネックスでもいくらでも出てると思うが
まあ5000円ぐらいはするな
高いけど5GならQNAPから出てるしThnderbolt3対応の物もいくつもある
それなら中華だが金ドブ覚悟だな
個人的経験だとこの手のヤツはチップの素性さえ確認して買えば致命的に使えなかったという事は殆ど無いが
最初から使えなければ返品できるし
一応知られたメーカーでと言う事ならバッキャローでもアイゴーデータでもシラネックスでもいくらでも出てると思うが
まあ5000円ぐらいはするな
高いけど5GならQNAPから出てるしThnderbolt3対応の物もいくつもある
2022/05/06(金) 09:40:32.03ID:9g0sS4CZ0
foltiaというかcentos6でデフォルトでドライバ含まれてる奴って意味やろ?
2022/05/06(金) 10:42:36.63ID:7FuokB8G0
カーネル古いから下手するとGeEでも認識しない
チップセット内蔵チップで案外はまる
ドライバのソースが古いのに対応してなかったりする事もあるから
自分でコンパイルも厳しいかもしれない
今 v2.6.32 か。古っ!! 13年前?
今最新はv5.17.5
チップセット内蔵チップで案外はまる
ドライバのソースが古いのに対応してなかったりする事もあるから
自分でコンパイルも厳しいかもしれない
今 v2.6.32 か。古っ!! 13年前?
今最新はv5.17.5
2022/05/06(金) 16:41:11.15ID:9j2jtYem0
Thnderbolt3 が animelocker で動くとは思えないが・・・
2022/05/06(金) 17:04:56.08ID:9g0sS4CZ0
linuxて古いバージョンしかサポートせずに商売するの禁止とかあったような気がするが、centは寛容なんかな?
320名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 04:43:12.34ID:3DiD+u6t0 もうないもんな
次のバージョンはどうするつもりなんだろな
次のバージョンはどうするつもりなんだろな
2022/05/09(月) 09:13:42.73ID:43Mwfd7m0
録画機に保存もするのか
NASを使うか別でファイルサーバー立てた方がいいと思うが
録画時の転送レートが足りないというなら、一旦ローカルに保存して自動で移動するようにしとけばいいし
NASを使うか別でファイルサーバー立てた方がいいと思うが
録画時の転送レートが足りないというなら、一旦ローカルに保存して自動で移動するようにしとけばいいし
2022/05/09(月) 10:46:56.81ID:+TAYE47z0
2022/05/09(月) 14:42:42.42ID:PxxpiCht0
このヒーラーめんどくさいのサブタイがマジでめんどくさい
324名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/09(月) 15:26:42.91ID:niu5DPrd0 そんな第6話
2022/05/09(月) 16:58:46.29ID:PNOYyV3L0
今まで無視しといてなんで5話からフルタイトルにするかなあ
バランス考えて途中で方針変えんといて欲しいわ
バランス考えて途中で方針変えんといて欲しいわ
2022/05/10(火) 11:29:46.33ID:MWivv1BB0
そもそもつまらんかったし切って解決とする
2022/05/11(水) 12:59:55.93ID:no90zc490
そもそも何故これをアニメ化しようと思ったのか?
漫画だと1分で読んでクスッと出来る良作なのは間違い無いが
テレビの前で5分前行動正座してドルビーサラウンドでマジメに見るような物じゃないだろ
ましてや予約録画とかワロスw
漫画だと1分で読んでクスッと出来る良作なのは間違い無いが
テレビの前で5分前行動正座してドルビーサラウンドでマジメに見るような物じゃないだろ
ましてや予約録画とかワロスw
328名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/11(水) 13:04:28.34ID:oZi3oRtr0 ワロス…ですか?
2022/05/11(水) 23:41:38.30ID:QmKx0Kq40
けもフレも初見5分まではこんな5分枠ネタをなんで30分枠でやるかな?って思ってたしなあ
どんな作品でも化ける可能性はあるんでハナから否定すんのはアカン
見て否定すんのはおk
そんな感想
どんな作品でも化ける可能性はあるんでハナから否定すんのはアカン
見て否定すんのはおk
そんな感想
2022/05/13(金) 10:35:02.67ID:C/pfLxaF0
そんな豚アニメを例に出されても
2022/05/15(日) 00:41:12.44ID:QN3ju1t30
けもフレはまだ観たことないが
グレープ君の話題で癒されたので良い作品と思う
グレープ君の話題で癒されたので良い作品と思う
2022/05/18(水) 08:26:31.32ID:iFyuqFJx0
洗濯ものを部屋干しするとBCASが読めずに録画失敗する。
前々から原因探してなんとなく関係性がありそう?と当たりつけてて、昨日確信できた。
湿気でカードが読めなくなるのかなぁ
前々から原因探してなんとなく関係性がありそう?と当たりつけてて、昨日確信できた。
湿気でカードが読めなくなるのかなぁ
2022/05/18(水) 08:33:37.50ID:YST0z5cj0
昔 asrock のマザーボードに除湿機能が付いていたのを思い出した。
2022/05/19(木) 10:35:38.52ID:PhHp83dM0
湿気でカードが反り返るのかな
2022/05/27(金) 13:01:19.28ID:KQyintUV0
bs新3局対応まだかよ
撮るもんないけどさw
撮るもんないけどさw
2022/05/28(土) 09:37:40.65ID:LvBTAFnm0
2022/05/29(日) 17:07:42.73ID:RZZAxUiR0
>>336
うむ
うむ
2022/05/29(日) 17:29:38.43ID:vlWwTf9w0
PLEXがやる気ないみたいだから非公式ドライバに変えない限り駄目なんじゃないかな
2022/05/31(火) 17:19:48.93ID:/ZHjLnfs0
つかfoltiaってplexの公式ドライバ使ってんの?
2022/05/31(火) 22:27:06.24ID:h54tL2Ov0
非公式ドライバは3局を取り込んではいないけど、パッチが投稿されてるな
2022/06/15(水) 09:30:16.11ID:QQJMWHzo0
新しいお知らせなんも来ねーな
342名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/17(金) 08:23:06.26ID:qm3TRzGT0 mp4全く変換できなくなった
たすけて
Jun 17 04:51:16 foltia postgres[7586]: [2-1] ERROR: canceling autovacuum task
Jun 17 05:35:28 foltia kernel: [drm:i915_stolen_to_physical] *ERROR* conflict detected with stolen region: [0x6f000000 - 0x7f000000]
Jun 17 06:06:27 foltia foltia: ipodtranscode ERR File split may be fail: 4248163056:0
Jun 17 06:25:53 foltia foltia: ipodtranscode ERR Not Found /home/foltia/php/tv/6289-10-20220608-0030-211.264 (May be failed ffmpeg for HD)
Jun 17 06:36:31 foltia foltia: ipodtranscode ERR File split may be fail: 3033569692:0
Jun 17 06:50:02 foltia foltia: ipodtranscode ERR Not Found /home/foltia/php/tv/6326-10-20220609-0000-141.264 (May be failed ffmpeg for HD)
Jun 17 07:02:36 foltia foltia: ipodtranscode ERR File split may be fail: 3971715072:0
Jun 17 07:05:45 foltia foltia: ipodtranscode ERR File split may be fail: 3971715072:10377976
VLCでみた感じMPEG2は正常っぽいんだけどサムネイルもできないしたまに変換できてもボケる
何が悪いんだろう・・・
たすけて
Jun 17 04:51:16 foltia postgres[7586]: [2-1] ERROR: canceling autovacuum task
Jun 17 05:35:28 foltia kernel: [drm:i915_stolen_to_physical] *ERROR* conflict detected with stolen region: [0x6f000000 - 0x7f000000]
Jun 17 06:06:27 foltia foltia: ipodtranscode ERR File split may be fail: 4248163056:0
Jun 17 06:25:53 foltia foltia: ipodtranscode ERR Not Found /home/foltia/php/tv/6289-10-20220608-0030-211.264 (May be failed ffmpeg for HD)
Jun 17 06:36:31 foltia foltia: ipodtranscode ERR File split may be fail: 3033569692:0
Jun 17 06:50:02 foltia foltia: ipodtranscode ERR Not Found /home/foltia/php/tv/6326-10-20220609-0000-141.264 (May be failed ffmpeg for HD)
Jun 17 07:02:36 foltia foltia: ipodtranscode ERR File split may be fail: 3971715072:0
Jun 17 07:05:45 foltia foltia: ipodtranscode ERR File split may be fail: 3971715072:10377976
VLCでみた感じMPEG2は正常っぽいんだけどサムネイルもできないしたまに変換できてもボケる
何が悪いんだろう・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/17(金) 09:36:18.19ID:3BjbZAde0 HDD破損してない?
344名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/17(金) 09:37:19.18ID:3BjbZAde0 あ、ログ観たらハードのエラーやん
メモリ掃除してさしなおしとかどう
メモリ掃除してさしなおしとかどう
345名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/17(金) 10:30:22.88ID:qm3TRzGT0346名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/17(金) 15:29:06.45ID:qm3TRzGT0 新しい動画は変換できるようになったやった(о´∀`о)
古いのは変換元のファイルすら間違ってたりめちゃくちゃ
もう諦めた\(^o^)/
古いのは変換元のファイルすら間違ってたりめちゃくちゃ
もう諦めた\(^o^)/
2022/06/27(月) 00:15:58.39ID:zYl+wLUZ0
エンコード画質を HD 設定より上げたい。
Linux で中身を直接書き換えできないか見てみたんだけど、画質設定がどのファイルなのかが分からない。
Linux で中身を直接書き換えできないか見てみたんだけど、画質設定がどのファイルなのかが分からない。
2022/07/08(金) 20:55:15.60ID:8/my29k+0
特番だらけだから EPG 手動更新した方がいいな
349名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/18(月) 18:27:56.16ID:i1wJzDaL0 しかしBCASの契約情報、更新されないのホント、勘弁して欲しい
定期的に別の機器にカード差して放置しなきゃなんないし
その間の放送分は録画できない
騒いで逮捕させるか
定期的に別の機器にカード差して放置しなきゃなんないし
その間の放送分は録画できない
騒いで逮捕させるか
2022/07/18(月) 21:53:42.13ID:J33YGHi60
>>349
その別の機器のと定期的に差し替えれば?
その別の機器のと定期的に差し替えれば?
351名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/18(月) 22:58:54.09ID:i1wJzDaL02022/07/20(水) 15:03:18.47ID:NZK0j3wV0
更新こないねぇ・・・
2022/07/24(日) 13:13:58.89ID:2YGMy+Km0
>>352
多分、来ないでしょう
多分、来ないでしょう
2022/07/24(日) 21:40:56.43ID:81RC9Bo70
>>353
かなしい
かなしい
2022/07/25(月) 12:22:36.34ID:PVpRSUHy0
公式も全く情報ないな
BSよしもとの件はどうなったんだ?
いや、どうもなってないのはわかってんだけどさw
BSよしもとの件はどうなったんだ?
いや、どうもなってないのはわかってんだけどさw
2022/07/25(月) 18:37:20.21ID:tAvcC1Su0
jp-file-styleに格納されてるファイルのファイル名に放送局追加する方法ってありますか?
2022/07/30(土) 20:36:35.19ID:MHsGH18U0
4.5.8から頑張って最新の6.1.16までアップデートした
5.0の新規インストールからデータベースのリストラ
5.0から一つ一つのアップデート適用とか凄いめんどくさかったけどやり遂げたぞ
5.0の新規インストールからデータベースのリストラ
5.0から一つ一つのアップデート適用とか凄いめんどくさかったけどやり遂げたぞ
2022/07/30(土) 20:58:22.62ID:jTykRLPv0
ジュラシック・ワールドの最後 20分くらい録画できてなかったんだけどなんでだろ。
2022/07/31(日) 15:15:18.54ID:+nyilmSY0
まずログ見ろや
2022/07/31(日) 15:54:19.33ID:PFpfcPjQ0
H.265とか266とかにならないものかなあ
そろそろ
そろそろ
2022/08/01(月) 01:41:17.16ID:n0DS9/ow0
h.266使うとかいうけどそんなに録画してないもんなの?
最新のCPUでも録画時間の数倍エンコードに時間がかかると思うから、普通にアニメ録画してるだけでエンコード処理が積み上がると思うけど。
最新のCPUでも録画時間の数倍エンコードに時間がかかると思うから、普通にアニメ録画してるだけでエンコード処理が積み上がると思うけど。
2022/08/01(月) 03:33:14.30ID:E9/7CRYO0
うちのCPUだとH264で30分を15-20分くらいでエンコードしてるけど
深夜番組や映画があると朝になってもエンコード終わってない
H265だと24時間エンコードしっぱなしになりそう
GPU支援が得られればどうにかなりそうだけど
深夜番組や映画があると朝になってもエンコード終わってない
H265だと24時間エンコードしっぱなしになりそう
GPU支援が得られればどうにかなりそうだけど
2022/08/01(月) 06:20:54.96ID:MV6cOhsr0
ほぼ深夜アニメだからサンディi3でも次の日の朝には終わってるし不満はないわ。
2022/08/01(月) 07:06:52.30ID:49EhsEVT0
H.265には今時耐えられるのではね
2022/08/02(火) 12:39:34.37ID:3hgTMlrz0
366名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/29(木) 13:10:00.62ID:YzKQyy6I0 foltiaはAPIなかったんだったか…
スクレイピングしないとだめなん?
スクレイピングしないとだめなん?
2022/09/29(木) 19:08:27.13ID:ZajCB4k20
VMware で使ってみたけどドロップ大量で使い物にならない。
通常通りインストールすればドロップはない。
何が原因なんだろうか。
通常通りインストールすればドロップはない。
何が原因なんだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 終焉を待ち望む遊戯王やってる奴スレ
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- キャバクラ嬢がほぼ全レス
- ちんちん剥き剥き体操の女版、存在していた…女の子おまたケアはビラビラを [776365898]
- 🇨🇳🔥香港大規模火災、最新情報。少なくとも36人死亡、279人行方不明 [718678614]
