X

AviUtl総合スレッド94

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/07/06(火) 11:54:45.79ID:XXXGei0h0
ここはAviUtl本体及びプラグインについての情報交換を目的としたスレです。
ただし「拡張編集プラグイン」に関する話題は禁止です。
拡張編集については以下の専用スレがあるので質問等はそちらでやって下さい。
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613504553/

■本家
AviUtlのお部屋(AviUtl本体、拡張編集プラグイン等)
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/

■前スレ
AviUtl総合スレッド93
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603357532/
2021/07/06(火) 11:58:48.99ID:XXXGei0h0
■初歩的な質問はDTV板の初心者質問スレで行って下さい。
【初心者歓迎】総合質問スレッド-86-【ダウソNG】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1582971304/
※現在立っていません

■その他
・ニコニコ動画関係はYouTube板→ https://egg.5ch.net/streaming/
・ダウンロードした動画はダウンロード板→ https://lavender.5ch.net/download/
・次スレは>>980が立てること。
2021/07/06(火) 12:09:27.12ID:XXXGei0h0
Q1.動画ファイルが読み込めないよ?
A1.以下の手順を試せ。
  1.L-SMASH Worksを導入。
  2.ファイル→環境設定→入力プラグイン優先度の設定を開き、上から順に
      AVI/AVI2 File Reader
      Wave File Reader
      BMP File Reader
      JPEG/PNG File Reader
      AVI File Reader ( Video For Windows )
      L-SMASH Works File Reader
    となっていることを確認(その下は無視)し、ファイルが読めるかどうか確認する。
  3.読めなかった場合はDirectShow File Reader(dsinput.aui)を導入してみる。
    導入したら、ファイル→環境設定→入力プラグイン優先度の設定を開き、
    「DirectShow File Reader」を(一時的に)一番上にする。
    それでもファイルが読めなかった場合は、自己責任でLAV Filtersを導入し再度試す。
  4.「DirectShow File Reader」は最後の手段であって色々問題もあるので、常時使うのは好ましくない。
    問題のファイルを扱う時だけ優先度を一番上にし、普段は「L-SMASH Works File Reader」より
    優先度を下げておくこと。


Q2.A1を試したけどファイルが読み込めなかったりおかしくなったりするよ?
A2.そういった質問をする場合は、発生現象の詳細と、以下の情報を出すこと。
  1.ファイル作成に使ったソフト名とバージョン。
  2.ファイルをMediaInfoにかけて、「表示→テキスト」で出した詳細情報全て。
  3.ファイルをAviUtl本体(拡張編集タイムラインでは駄目)に読み込んだ際の
    「その他→ファイル情報」の内容全て。(Ctrl+Cでコピペ可)
  4.「その他→入力プラグイン情報」の内容全て。(Ctrl+Cでコピペ可)
  ※長いのでどこかにテキストファイルを上げるか http://pastebin.com/ を利用すること。
2021/07/06(火) 12:11:32.23ID:XXXGei0h0
Q3.「AviUtl」の読み方は?
A3.作者のKENくん氏いわく、「エーブイアイユーティルですが、好きに読んでもらって構いません」とのこと。

Q4.シークしたりエンコしたりすると、途中の音やフレームが冒頭とか変なところに入ることがあるんだけど?
A4.ファイルをAviUtl本体(拡張編集タイムラインでは駄目)に読み込んでみて、
   「その他→ファイル情報」で「ファイル制御」が「DirectShow File Reader」になってたら、それが原因。
   Q1を参考にしてなるべく別の入力プラグインで読み込むこと。

Q5.32bitだとメモリその他の制約が厳しくて不満なのだけど、AviUtlの64bit版とか後継ソフトって出ないの?
A5.作者のKENくん氏によると、対応予定はないとのことです。
   ただしAviUtl 1.10で映像キャッシュを共有メモリで確保するという更新があったので
   メモリの制約についてはある程度緩和されています。
   それでも不満を感じるようでしたら、おとなしく別のソフトを探すか、
   自分でゼロからソフトを作って公開するとよいでしょう。

   https://twitter.com/__kenkun/status/1163023903721050118
    64bit対応についてはだいぶ昔にお話したこともあるのですが、
    プラグインが利用できなくなってしまうので対応する予定はないです。
    互換性を考えないで作るのであればGPUで画像処理をするような
    設計のものを新しく作るのが良いのですが、、そこまでは難しいです。ごめんなさい。
2021/07/06(火) 12:22:06.12ID:XXXGei0h0
■参考情報、とりまとめ、配布・再配布サイト等

VIPで初心者がゲーム実況するには@ Wiki - AviUtlの使い方
https://w.atwiki.jp/live2ch/pages/165.html

AviutlプラグインWiki(仮) (様々なプラグイン情報まとめ)
https://www.wikihouse.com/aviutl/

AviUtl オリジナルプラグイン公開サイト @ wiki (Aviutlスレ内で新たに公開・投下されたプラグイン等)
https://w.atwiki.jp/aviutl41991/

プラグイン解説
http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/AviUtl_P.htm

永遠に工事中 AviUtlプラグインの作り方
https://web.archive.org/web/20190330225429/http://www.geocities.jp/pmd_no_naka/

AviUtlの内部形式について by MakKi氏 初版公開2009年1月24日
https://makiuchi-d.github.io/mksoft/doc/aviutlyc.html

AviUtlの内部形式とx264guiExの色空間変換について by rigaya氏
http://1drv.ms/1gd1T2G (L-SMASH WorksのLW48モードの解説もあり)

動画編集初心者・中級者の為のページ
http://infoseek_rip.g.ribbon.to/jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/index.html
2021/07/06(火) 12:22:38.18ID:XXXGei0h0
rigayaの日記兼メモ帳 https://rigaya34589.%62%6cog135.fc2.com/
 [x264guiEx] [x265guiEx] [QSVEnc] [NVEnc] [VCEEnc] [ffmpegOut] [自動フィールドシフト(高速化版)]
 [エッジレベル調整MT] [バンディング低減MT] [PMD_MT] [delogoSIMD]
 [aui_indexer] [auc_export] [aup_reseter] [チャプター変換]

L-SMASH Works https://github.com/VFR-maniac/L-SMASH-Works
 多様なファイルを読み込める入力プラグイン。バイナリは自分でビルドするか下記サイト等で。
  ・POPビルド https://pop.4-bit.jp/
  ・nekopandaビルド https://github.com/nekopanda/FFmpeg/releases
  ・fg118942ビルド https://drive.google.com/drive/folders/1HLKhTU7KcbUuUvv1kVQ9THNPLGZkYJIx

まるも製作所 https://www.marumo.ne.jp/ (「AUF」「MPEG2」を参照)
 [MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In] [Lanczos 3-lobed 拡大縮小] [画像回転]

MakKi's SoftWare https://makiuchi-d.github.io/mksoft/
 [WarpSharpフィルタ] [透過性ロゴフィルタ] [ロゴ解析フィルタ]

透過性ロゴ(改) http://hayateppp.%62%6cog.fc2.com/%62%6cog-entry-1.html

メモ置き場 http://putin999.%62%6cog.fc2.com/
 [透過性ロゴフィルタmod(動くロゴへの対応等)] [lgdeditor(ロゴデータ編集ツール)]

Rutice software http://www.rutice.net/home
 [チャプター編集プラグイン+無音&シーンチェンジ検索] [AACをFAWとして読み込むプラグイン]
 [FAWぷれびゅ〜] [FAWからAACを抽出する出力プラグイン] [chapter] [fixaac]
2021/07/06(火) 12:33:10.35ID:XXXGei0h0
スキマ産業 http://nilposoft.info/aviutl-plugin/
 [NL-Means Light] [リサイズフィルタ] [低周波成分保護フィルタ] [ガウシアン・アンシャープマスク]
 [色差ノイズ除去] [SharpenResize]

GNBの館 http://gnb.on.coocan.jp/
 [wavelet3DNR] [waveletNR Type-G] [waveletNR_CbCr] [インターレース解除2フィルタ] [3次元NRフィルタ]

AviUtlプラグイン置き場 https://aji0.web.fc2.com/index.html
 [拡張 AVI 出力プラグイン plus] [AviSynth Script エクスポート] [AviUtl Control]

AviUtl実験室 http://videoinfo.tenchi.ne.jp/
 [DirectShow File Reader] [可変フレームレート出力] [コマンド実行][チャプター編集] [アニメーション編集] [ジャンプウィンドウ(再配布)]

がらくたハウスのがらくた置き場 https://web.archive.org/web/20190330072446/http://www.geocities.jp/flash3kyuu/
 [インタレース維持リサイズ] [非線形処理な先鋭化] [非線形処理な先鋭化用前置フィルタ]

カット編集プラグイン cutedit for AviUtl http://aviutl.web.fc2.com/

時間ジャンププラグイン http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/timejump005.lzh

自作ツール置き場 http://mytools.wktk.so/ts_tool/index.php
 [HD_Lanczos] [マニュアル24fps] [ジャンプ&ゴー] [透過性ロゴ補助]

MPEG-2 VIDEO FAW File Reader(m2v_faw.aui)
※公式サイト無し。無保証、無サポート。下記URLも配布者不明の再配布なので消える可能性あり。
https://www.dropbox.com/sh/hc2fkuw45jinkey/AABLUk8_4v2p1OPO-ouQsKTra/m2v_faw_test_66.zip

よっしゅの館 AviUtl MPEG-2 VIDEO Plug-In Plus版 http://yosh.s602.xrea.com/sp/m2v/
2021/07/06(火) 12:33:35.32ID:XXXGei0h0
モビ蔵の物置 https://web.archive.org/web/20190331015203/http://www.geocities.jp/movizou/
 [3次元メディアン2] [3次元メディアン] [ヒストグラム先鋭化] [輪郭保持メディアン]
 [エッジ保持平滑化] [時間軸メディアン] [指定縦線除去] [外周ノイズ除去][色差ノイズ除去]

AviUtl プラグイン フィルタ by うえぽん http://auf.jpn.xxxxxxxx.jp/
 [虫眼鏡] [JPEG 3点セット] [UVダウンサンプリング] [色褪せ軽減β] [補間なし平均] [lua for aviutl]

BeanのAviUtlプラグイン置き場 https://web.archive.org/web/20190331144300/http://www.geocities.jp/w_bean17/
 [片フィールド補間] [nnedi3 for AviUtl] [L字除去クリップ] [縞判定] [スムージングフィルタSIMD] [モスキートノイズ低減]

AviUtl 物置 - JPN takeshima http://takeshima.halfmoon.jp/room/aviutl.html
 [GIFエクスポーター] [PNGエクスポーター] [APNG 出力] [連番PNG出力] [がんばらない AGIF 出力]

ICZの剣 http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/AviUtl_P.htm
 [IIR-3DNR] [カスタム色調補正] [アンシャープマスク] [黒べた追加]
 [ゴーストリダクション] [拡大ツール]

ごみ置き場 https://n099gl.gitlab.io/
 [インタレ縞低減] [出力ウェイト] [3次スプライン補間フィルタ]
 [出力プラグインを別スレッドで動かす] [Aufトレーサ] [処理時間計測]

アイマスMAD/PV制作TIPSまとめwiki AviUtlプラグイン
 https://w.atwiki.jp/nicomasmaking/pages/41.html

Aviutl 自作プラグイン一覧 : プログ http://aoytsk.blog.jp/aviutl/plugins.html
 [ジャンプダイアログ][ジャンプバー+][比較ウィンドウ]

くすのき電算室 http://kusunoki-blog.s%62%6co.jp/
 [アンチエイリアス] [ライトブルーム] [絞り開閉]
2021/07/06(火) 12:44:25.22ID:XXXGei0h0
【迷子さん誘導用レス】

あなたが書きこんだ内容は、「拡張編集」に関する話となります。
>>1の冒頭に書いてあるように、ここではスレ違いとなりますので、拡張編集スレに移動して下さい。

AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613504553/
2021/07/07(水) 15:36:57.55ID:YAbBcD5J0
AviUtl version1.10でmp4の動画を選択範囲のフレーム削除でカット編集すると
カットしてない部分の合間に1フレームだけズレた画像が混入するのってバグなんですかね?
2021/07/10(土) 02:05:59.48ID:wWAlWkI40
アニメのtsを自動フィールドシフトで逆テレシネしたいのですが
afsの設定を映画/アニメで出力したものをmediainfoで見たら、
60iとか30fps混ざってないやつでも最大フレームレートが59.940になったんですけど、これで合ってます?

それとも24fpsのアニメは設定で24fps固定(HD)を選択したほうがいいんでしょうか?
2021/07/16(金) 13:13:29.03ID:TqYVlvtm0
ファイル右クリックからのプロパティで24fps前後ならそれでおk
ちなみに解除プリセットは「解除Lv0」の解除Lvを3に、判定比を1にするのがお勧め
2021/07/17(土) 16:36:56.21ID:QuMJpWvY0
https://youtu.be/uE3O_4PZlCE
この動画をutlにいれて再生すると音が変になります

保存も試しましたが変でした
どうすればよいのでしょう?
2021/07/17(土) 16:38:55.88ID:/lnj0eZX0
>>13
MediaInfo
https://mediaarea.net/ja/MediaInfo
2021/07/17(土) 17:53:10.33ID:QuMJpWvY0
ダウンロードするのが怖いんですが、何が原因かとか教えていただけないでしょうか
2021/07/17(土) 18:05:13.51ID:/lnj0eZX0
>>14
これで調べろカス
2021/07/17(土) 21:19:15.12ID:YNTN/pP/0
本当になんなんだろうこれ
YouTubeでもできるやつもある
2021/07/17(土) 21:39:05.97ID:1ck8/Yzu0
Windowsアップデートして21H1入れたらx265のエンコード中にエクスプローラが異常終了するようになったんだけど既出?x264だとなんとも無いんだけど何これ
2021/07/17(土) 22:46:28.17ID:94qPANK+0
うちの21H1ではx265guiEx使ったエンコードやっても問題ないな
2021/07/18(日) 07:18:19.04ID:RTXYcUqF0
>>19
探してもそれっぽい情報なさそうだからおま環かな。ありがとう
とりあえず元に戻したわ
2021/07/18(日) 14:08:49.75ID:aA8ei6iR0
みなさん品質いくつでやっているの
デフォが22だったかな
2021/07/18(日) 21:03:43.93ID:RTXYcUqF0
18:BD映画 1920x1080
20:BDアニメ 1920x1080
22:地上波アニメ 1280x720
24:実写ドラマ 1440x810
26:バラエティ 1280x720
ファイルサイズと妥協できる画質といろいろ考慮した結果こうなった
2021/07/18(日) 22:17:04.63ID:aA8ei6iR0
>>22
おお、ありがとうございます
24にあげてみます

ちなみにBフレームの数値もこだわりはありますか
2021/07/18(日) 22:45:29.90ID:RTXYcUqF0
>>23
いやごめん、プリセットの高画質や高速を参考に全体的になんとなく適当に設定しただけでcrf以外は複雑すぎてよくわかってない
そこまでこだわりだすときりがないと思って最初から諦めてたから参考にしない方がいいかも
2021/07/18(日) 23:33:17.10ID:H5wfA5Uw0
実写/アニメのカテゴリやx264かx265かハッキリさせないとすれ違うで
2021/07/19(月) 09:39:43.84ID:UC+T/3o10
連番じゃない画像を動画にしたくて、ごちゃまぜドロップスというプラグインで複数画像を放り込めるのですが、10個放り込むと同時刻の10レイヤーに分かれてしまい動画になりません。
なにかいい方法ありませんか。
画像が大量なので画像を連番にすると管理がしにくくなるので避けたいです。
2021/07/19(月) 10:38:30.30ID:bWZrW3mh0
>>24
なるほど。。

>>25
すいません実写ドラマバラエティ等です
H265でエンコードしています
2021/07/19(月) 16:10:37.04ID:pVcJBVQU0
最近aviutlを使い始めました
動画のフェードイン、フェードアウトを自動でやってくれるプラグインはありませんか?
例えばレイヤー3に複数の動画を並べると、そのレイヤーのみ、各動画再生&終了時に自動でフェードインアウトしてくれるプラグインです
2021/07/19(月) 19:26:15.65ID:dIR3JdZg0
>>26 >>28
>>9
2021/07/19(月) 21:02:36.79ID:pVcJBVQU0
>>29
すみません
あちらで聞いてきます
2021/07/20(火) 09:35:56.86ID:DPYamBBx0
>>27
(10bitモード) --crf 23.5 --qcomp 0.85 --hevc-aq --psy-rd 1.0 --weightb --bframes 5 --ref 4 --max-merge 3 --limit-sao --sao-non-deblock --cbqpoffs -1 --crqpoffs -2 --fade

実写ドラマ・映画はこんな感じでやってる
10bitモード + --qcomp 0.85 --hevc-aq --limit-sao さえ付けとけば後は好みで
bframeは少ないほうが画質は良い
2021/07/23(金) 02:17:38.67ID:VQw88nAp0
前スレの最後の方のレスだけど
自作派はPro入れるから関係ないでしょうが
MSストア以外のアプリのインストールを禁止するwin11のSモードは解除できるのかね?
win10S同様だと既製品PC派はAviutl使用不可になってしまうのでは
2021/07/23(金) 04:05:56.96ID:yqoWO8kZ0
ストア以外のアプリインストールできないとかタブレットとか最近流行りのGIGA スクール構想向けでしかないよなぁ。
それが基準になるとかありえるのかな…
2021/07/23(金) 05:24:14.58ID:prAaPBWL0
優秀な有志の野良ソフトを迫害して超新星爆死したのがRTだということをMSが覚えているといいな
2021/07/23(金) 23:49:00.19ID:qkxSxeOa0
誰か 透過性ロゴ(改) 下さい
2021/07/24(土) 00:16:00.23ID:fJ8kdY650
持ってないです(使ってない)
2021/07/24(土) 09:48:19.57ID:Op2br4VV0
持ってるけどrigayaさんのロゴ解除のほうが優秀だぞ
3835
垢版 |
2021/07/24(土) 09:53:05.01ID:bXdSi91t0
>>37
そうなんですね。ありがとうございます。
ロゴ消し初めてやってみるので、勉強します。
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 02:18:56.58ID:DpRAdKB80
字幕が入ってるmkvを字幕込みで読み込みたいんですけどやり方分かる人いますか?
レンダされてるわけではなく、普通の動画ソフトで動画再生する時に字幕のオンオフが選べる系の動画なんだけど
2021/07/27(火) 07:24:38.13ID:bnpulhx50
>>39
とりあえず字幕の形式と、自分で作った動画のコンテナ形式の情報を教えろさい
2021/07/27(火) 11:08:30.56ID:F02XqQpi0
経緯から頼むわ
2021/07/27(火) 14:02:50.31ID:ymRp8pUI0
動画を結合後(無編集でただ結合するだけ)にmp4exportで出力したときに、映像が流れて数秒後に音声が始まるような音ズレになってしまいます
x264GuiEXで出力すれば音ズレにならないのですが、その場合は再エンコで画質が劣化してしまうようなのでできればmp4exportを使いたいのですが…
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 16:06:33.21ID:K20iSXGj0
>>40
39ですが抽出ソフトで字幕だけ出してみたらassファイルでした
コンテナというのはmp4とかmkvとかの事でしょうか?元動画はmkvです
aviutlで編集後はmp4で出力したいと考えています
2021/07/27(火) 21:47:18.42ID:ubZtiLZW0
>>42
結合なんかにAVIUTLなんて使わなくていいんでないの?
2021/07/27(火) 22:15:17.65ID:TXM63AM30
>>42
edts設定して無いとか?
2021/07/27(火) 22:58:52.91ID:RFxzfpea0
>>42
L-SMASH worksのエクスポートプラグイン使ってみたら
骨董品のmp4exportよりは動く公算高いはず
2021/07/28(水) 16:50:43.35ID:ENCuZMkC0
以前以下の質問をさせて頂いたものです

aupファイルのインストールフォルダから削除や移動、編集レジュームの削除のチェックはずしもしてみましたが、相変わらずダメです
他に解決方法をご存知であれば助けてください



動画ファイル読み込み時に

「○○.mp4 動画ファイルの読み込みに失敗しました ファイルが見つかりませんでした」

と表示されてしまい出力等も失敗します
この○○.mp4のファイル名は以前に動画編集時に使用したファイル名で、試しにこのファイルを今回読み込みに失敗したSDカードに入れて他の動画を読み込ませたところ、読み込みは成功しました

現在、この○○.mp4のファイルをどこかしらに入れていないと読込も出力も失敗するような状況です
解決策を教えて下さい

必要であればバージョンやコーデック一覧など貼ります
2021/07/28(水) 17:15:15.70ID:oEx/wMgg0
エンコード途中でパソコンを再起動し
途中今まで進んでた%からエンコード再開ってことは可能ですか?
エンコード途中で一時何%で保管することってできますか?
2021/07/30(金) 11:44:54.08ID:REhDveTd0
マルチパスで2pass目から再開とかは出来ると思うが、中断再開は出来なかったような
2021/07/30(金) 12:10:59.79ID:bnAgU0KF0
動画ファイルの読み込みに失敗する時って
大体8割から9割は深い階層の動画をエンコしようとしてたり、
もしくはやたら長いネームの動画だったり、ネームに読めない文字が混ざってたって場合が殆どな印象
2021/07/30(金) 15:18:07.70ID:Qw3pfmkd0
>>49
マルチパスってどうやればできますか?
2021/07/30(金) 15:37:10.90ID:bnAgU0KF0
>>48
それは出来てるよ
PC再起動じゃなく、スリープ → スリープ解除で可能
自分の環境(Win10 64bit)では普通に出来てる

試しにテストでエンコ中にスリープしてみて
しばらく経ってからスリープ解除してみたら自動的にエンコ処理作業が再開されると思う
x264GuiEXの設定を開いてオレンジ色の「x264」のところを「シングルパス 品質基準」でエンコしてテストしてみるといいよ
たしか自動マルチパス処理でも出来てたような気がする
2021/07/30(金) 20:36:22.45ID:7s9/ZAck0
>>50
ネームは元々短い英数字だったけど念の為に数字だけにしたりとかも試してみました
読み込む階層もsdからですし、このエラーが出る前までは読み込めてました

なぜか「ファイルの読み込みに失敗しました」の上に以前使ったファイル名とアドレスが表示されて、そちらを探しているようなんですよね
2021/07/30(金) 21:34:52.17ID:wevSILmE0
そもそもなんで編集素材をSDに入れるかね
そこからして意味不明だわ
2021/07/31(土) 02:01:47.58ID:dofXe9Bb0
>>47
ファイル単体の読みこみで出るのか?
aup使い回しとかの話なら、おかしな使い方止めなさいとしか言いようがない
2021/07/31(土) 03:57:07.85ID:ctHrXmHA0
>>54
goproで録画したのをそのまま取り込んでいました
念の為べつの場所に移してからためしましたがやはりエラーがでました

>>55
録画した動画ファイル単体で発生します
エラーが表示されるアドレスも同じ以前使った録画ファイルです
aupの使い回しの仕方は分からないけど、aupを削除したら一回は治ったのですが再発しました
今もaupは無い状態です
2021/07/31(土) 09:23:58.68ID:sAHCaShF0
なんかキャッシュ拾ってんのかね
Aviutl起動してプロファイルを新規作成して、D&Dで突っ込んでも変わらないか?
2021/07/31(土) 11:04:57.81ID:PW6ioH4H0
動画オブジェクトの標準設定がその動画を読み込むようになってるんだろう
AviUtlのフォルダ内の〇〇〇.excファイルを消せば設定がリセットされるから試してみて
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 11:08:36.70ID:LmAkxynF0
53:臨時で名無しです:2021/07/31(土) 10:54:40.82 ID:U4i3Gk73
よろしくお願いします

【板名】ソフトウェア
【スレ名】AviUtl総合スレッド94
【スレのURL】https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625540085/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
2021/08/01(日) 01:30:43.59ID:wD5eYn8K0
>>58
ありがとうございます
ありがとうございます

.excファイル2件ありましたが削除したら直りました
本当にありがとうございます
ググっても掲示版内検索しても情報が無く途方に暮れていたので助かりました

何か自分の保存の仕方が悪かったりしたのでしょうか?
それとも.excファイルを皆さんは作業後に消しているものなのでしょうか?
2021/08/01(日) 07:45:22.30ID:kHrdGSOx0
>>60
動画オブジェクトに何か動画を読み込んだ状態でその設定を標準にしてしまうとそうなる
拡大率とかだけ設定したい場合は.excをメモ帳で開いて動画のパスを消せばいい

あとこの話はスレ違いなので>>9
2021/08/01(日) 07:50:51.80ID:WVOhAToV0
散々引っ張って1の二行目すら読んでなかったのな
2021/08/01(日) 09:24:20.31ID:7jDHMFUj0
>>60
拡張編集での話しなら、続きは該当スレでな
このまま引き延ばすと荒らし認定される
2021/08/01(日) 11:38:26.47ID:wD5eYn8K0
>>61
>>63
申し訳ありませんでした
ありがとうございます
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 18:29:32.78ID:ezW5E6Bd0
unitemovieならファイルそのままのサイズ、形式で結合できるのですが、最初と結合部分がおかしくなるので
AviUtlで結合したら巨大なファイルが出来上がります。
サイズ、形式そのままで結合するにはどうすればいいですか?
unitemovie110です
2021/08/04(水) 20:14:35.63ID:pVicY4OT0
>>65
unitemovieはmp4box.exeとかのコマンドラインアプリを呼び出してるだけだよ。
結合ならffmpegでも使ってみれば。
2021/08/06(金) 11:54:08.56ID:arBRf5Ac0
https://twitter.com/niko_shinobine/status/1423070191911530496

↑読んで思ったんだけどHolyWu版のアルファチャンネルの対応って結局どうなったんだっけ?
過去ログ読むと.lwiがあると上手く読み込めないみたいに書いてあるけど
HolyWu氏がGitHubのissueそのものを閉じちゃってるから議論の内容がわからなくなってしまってる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/06(金) 16:09:29.38ID:Cywe7pxo0
これ同じ設定で出力しても±10%ぐらいのけっこう大きな誤差で、できあがりの容量変わるのはどうしてなの
2021/08/06(金) 18:45:15.93ID:BHOSnBUX0
これがどれなのかがわからない
2021/08/06(金) 20:10:22.98ID:UHsO4OIV0
経緯から説明を始めてくれ
2021/08/06(金) 20:16:35.93ID:E/EuX3HH0
役立たずどもが
2021/08/07(土) 10:10:22.22ID:XjpY3GwW0
つ[鏡]
2021/08/07(土) 10:13:26.54ID:s1Zfclpt0
>>68
crfでエンコードすると動きの激しい動画はサイズが大きくなる
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 20:54:35.39ID:ObvBV5DF0
音声ファイルの赤いバーに波形とか出すことって可能でしょうか?
2021/08/09(月) 21:33:34.88ID:WT53WuyB0
経緯から説明案件
2021/08/09(月) 22:28:59.74ID:Dj75ptci0
>>74
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613504553/
2021/08/10(火) 04:20:16.43ID:1y0PVz1n0
AVIUtlでバッチ出力時にエラーになってバッチ一覧で×が付いちゃったものを
再度出力できるようにする簡単な方法ってどうすればいいでしょうか
設定変更とかドライブ空き容量空けて設定上書きしてもバッチ処理再開されないのです
元ファイル名を変更してやると処理できます
2021/08/10(火) 05:51:25.28ID:NJzEHd2f0
出力先変更→保存
2021/08/10(火) 09:20:38.02ID:OHYeWzSM0
拡張では無い本体だけど、ショートカットキーに「再生」に項目ってある?
下のバーの再生ボタンしか再生できないのかな

あと、CMまでジャンプとかはさすがに無理?
2021/08/10(火) 09:38:56.22ID:vOyhivMW0
説明から経緯を始めよ
2021/08/10(火) 11:15:57.99ID:IdcP2NzQ0
役立たずどもが
2021/08/10(火) 15:50:51.54ID:1y0PVz1n0
>>78
ご教授いただいた方法で出力できるようになりました
ありがとうございました
2021/08/10(火) 16:08:31.55ID:ApXZWWKw0
>>80
>>81
荒らしくんもう荒らす気力もないのに気になってまだスレ監視しててわろたw
お前は荒らし一つ成し遂げることすら出来ない無能だって自覚したらはやくしんでねw
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 18:15:21.26ID:HbheSck80
ごく基本的な事な気はするのですが、
拡張編集からタイムラインを表示して、動画をドラッグ&ドロップしたのですが、
コマ送りで動画を見ると、1分ぐらいから2分(最後)まで、ずっと同じ静止画のまま
変らないのですが、どうしたら直るでしょうか、
通常通りメディアプレーヤーで動画を再生すると、2分、ちゃんと画像が切り替わった動画が見れます。
2021/08/11(水) 20:56:14.22ID:DLdJl/KO0
役立たずが
2021/08/11(水) 21:03:51.04ID:5Oz9uqZR0
役立たずここに眠る
2021/08/11(水) 21:10:58.38ID:uIqnMReO0
>>85-86
おかあさんにキーボード打つの手伝ってもらったのかな?
2021/08/12(木) 09:54:37.78ID:HSYgQ3lt0
>>84
>>9
2021/08/18(水) 14:45:56.88ID:2WJ0KhI50
音楽ファイルから歌声だけ抽出することって可能ですか?
音楽全体でなくて、声だけ
2021/08/18(水) 15:39:59.44ID:yWCZlBEd0
objファイルをscriptフォルダに入れるとクラッシュするんですがどうすればいいんですか?
2021/08/18(水) 17:23:40.44ID:oOwMcXBL0
>>89
それは音声弄るツールでやる方が早くね?
あと、完璧に声だけってのは難しいんじゃないか?
2021/08/18(水) 19:14:42.43ID:ZvMwMyh60
>>89>>90
>>9
2021/08/18(水) 19:16:56.73ID:yWCZlBEd0
>>92
ご指摘ありがとうございます
2021/08/22(日) 10:08:17.71ID:+bxK1PNa0
扱うオブジェクトが増えてくるとしょっちゅうエラーを吐いて落ちるのが辛い
もう更新されないだろうし代替ソフトは無いのかな
マシンパワーをきちんと使いたいならAdobe Premiereを買うしか無いの?
2021/08/22(日) 10:09:40.23ID:6hk+AO2N0
アドビでもダビンチでも
別に複数ソフトを組み合わせてもいいしね
2021/08/22(日) 10:19:39.09ID:+bxK1PNa0
>>95
ありがとう
DaVinci Resolve知らなかった
解像度がFHD如何に制限されるっぽいけど4KはAviUtlでも落ちるから扱えないからこれで良さそう
(H.264,H.265が扱えるかは分からないけど)
2021/08/22(日) 14:39:35.52ID:C2Um70Wy0
もうrigaya氏以外やる気無いし将来性無いよね
今のうちに他のソフトの使い方覚えたほうがいいと思う
2021/08/22(日) 14:53:00.88ID:+bxK1PNa0
編集に使っているPCが以下(今となっては一世代前のスペックだけど)

メモリ32GB
CPU Ryzen 9 3900 X
GPU RTX 2080 Ti

Adobe Premiereとか紹介して貰ったソフトならMP4を当時に複数開いても編集中や出力中にエラー吐いて落ちたりしないのだろうな
とはいえ利益の出ない動画の為に有料ソフトは使いたくないよね…
2021/08/22(日) 15:07:02.05ID:MiyqovMQ0
PremiereとAviUtlだと用途違くない?
Premiereでやるようなカット編集をやるならPremiereで良いと思うわ
拡張編集の代替がDavinciになるのも分かる
AviUtl本体でやるようなことは現状ベストな代替はないのでは
2021/08/22(日) 15:43:08.48ID:+bxK1PNa0
ごめん完全にエアプで Premiere Premiere と連呼していたけどAviUtlで出来るような編集は完全には代替出来ないのね
2021/08/22(日) 15:50:35.15ID:DOT2gQVD0
AviUtl本体ってフォーマット変換みたいなの?
2021/08/22(日) 17:29:14.30ID:rdfvrM1X0
>>100
いい加減スレ荒しやめてくれ
2021/08/22(日) 17:33:09.17ID:+bxK1PNa0
AviUtlの話をしているのに何故荒らしになるのか全く分からないから説明してくれないかな
2021/08/22(日) 17:44:16.59ID:YYLEVnGt0
AviUtlの話ではないよな
2021/08/22(日) 18:03:50.44ID:xCRlFa7v0
ほぼ代替ソフトの話になってるから
スレ違いだといわれてるんだと思うぞ
Premiere Proも一週間限定の体験版があるし
Resolveは無料で使えるんだから試してみればいい
他にメジャーどころの動画編集ソフトはないと思うし
2021/08/22(日) 18:14:19.52ID:+bxK1PNa0
あぁ…そういう事
分かったごめんね

でも教えてくれてありがとう
それじゃ止めてくれと言われているのでこれで終わりで
2021/08/24(火) 13:21:26.55ID:MUNXBHLj0
>>106
>>9
+DaVinciはモニター基地を活性化させるので御法度
2021/09/01(水) 20:49:42.72ID:G6xTiLkJ0
メインウィンドウをプレビューに使った時に選択範囲内のリピート再生をするにはどうすればよいのでしょうか
2021/09/04(土) 21:48:20.12ID:1R3CnKSg0
無劣化でWMVがカット出来るオススメのソフトってどれですか?
2021/09/04(土) 22:11:17.03ID:P/jh3nNs0
無劣化 WMV カット で検索
2021/09/04(土) 23:05:06.53ID:K88ULI0g0
LosslessCuが一番わかり易いだろt
2021/09/04(土) 23:14:48.24ID:1R3CnKSg0
ていうかAviUtlはなんでWMVの無劣化に対応しないの?
動画そのももの制限のせいかと思ったら、探したら意外とWMVの無劣化ソフトってあるのね
だったらAviUtlもやれば出来る子のはず
2021/09/04(土) 23:17:34.87ID:4Bi53xg50
やればできる子のお前さんが作ればいい
2021/09/04(土) 23:28:59.28ID:P/jh3nNs0
WMVどころかMP4やソフト名に冠しているAVIも無劣化カットできないから安心したまへ
2021/09/05(日) 00:15:56.99ID:MJrk7nY20
やったぜ。
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 22:00:40.08ID:ErNOuE/j0
出力音声ファイルが見つかりません、と急に出るようになってしまいました。
調べてるとqaac→ffmpegに変えると解決と出てきますが、自分は元々ffmpeg使ってたようでした。
特に何か設定いじったりしてないと思うんですが…解決方法ご教授いただければ幸いです。
2021/09/06(月) 20:30:24.33ID:ak2eKgBj0
さくさく無劣化カットをしたいのに
キーフレームの目印が「*」だけって控えめ過ぎないか?
もっと目立つ方法に変えてくれよ
2021/09/06(月) 20:37:30.26ID:j32hnCfl0
多分無劣化編集したいなら他に良さげなソフトを探した方がが早そう
フリーでも結構あるっしょ、無劣化で動画結合出来たりするの
2021/09/06(月) 20:39:42.84ID:6Uo9o4fE0
>>117
Ctrlキーを押しながら↔キー押しなされ
2021/09/09(木) 03:35:18.18ID:U1cFspNK0
プラグイン出力って一回開始したあとに一時中断ってできますか?
CPU負荷が重いので たまに他の作業に切り替えたいとき一時中断してあとで再開できればと思うのですが
中止しかないのかな
2021/09/09(木) 03:36:49.40ID:0xV7Dl6Z0
なんかのキーで中断できたはず
何だったかな
2021/09/09(木) 04:56:04.39ID:wZbtgNjw0
動画本体のウインドウのファイルタブに
出力を一時停止って項目があった気がする
2021/09/09(木) 12:09:04.11ID:vpR6GPq40
ESCキーで中断できる
2021/09/09(木) 12:33:19.13ID:cjbd/xc20
ある1つの動画だけがAVIUTLで読み込んでも音声が再生されず(無音のまま) 原因がわからないです
※VLCメディアプレーヤーで再生した場合などは音声が出ます

MediaInfoでの動画内容情報
https://i.imgur.com/3YMT4jw.jpg

AVIUTL本体に読み込んだファイル情報
https://i.imgur.com/ocWGahn.jpg

AVIUTL入力プラグインの優先度 
https://i.imgur.com/wXxmPeJ.jpg

この情報だけで何か原因が分かる人いますでしょうか?
2021/09/09(木) 13:26:43.55ID:OIctawnc0
新しいパソコンにコーデックパックを入れたいのですが、
ffdshowがいいのでしょうか?(更新が止まってしまっているようなのですが)
それとも今現在も更新中のLAV Filtersがいいですか?
2021/09/09(木) 14:43:44.48ID:U1cFspNK0
ESCキーとかメニューから中断できるけど 再開ってできるの?
2021/09/09(木) 15:07:52.31ID:NkKW4OwT0
rigayaさんプラグインで出力しているなら
エンコード画面(CUI)を右クリックして
「エンコードの一時停止」で止められる
同じ操作で再開できる
2021/09/09(木) 16:26:32.43ID:1KOSWj460
メニューバーの「その他」から「ファイルの情報」とか開いてる間は一時中断される
2021/09/09(木) 17:55:05.41ID:U1cFspNK0
みなさんありがとう
うちの場合>>128さんの方法で一時中断確認できました

ありがとうございました
2021/09/09(木) 18:49:49.75ID:mWgMl1sJ0
>>124
諦めよ
2021/09/09(木) 19:05:37.56ID:3NCgdk2N0
>>124
今のL-SMASH WorksにはWMA関連のバグがあるらしいからそれかもね
https://forum.doom9.org/showthread.php?p=1904201#post1904201
2021/09/09(木) 19:27:28.41ID:cjbd/xc20
>>130>>131
えぇ・・・・ まじですか・・
133質問
垢版 |
2021/09/09(木) 19:58:56.59ID:edSOr2pv0
初心者です。
「Aviutl」で動画を編集しています。
ノイズ除去系のフィルターが多数あるのですが、

「ノイズ除去フィルター」
「ノイズ除去(時間軸)フィルター」
「NL-Means Light for GPU」
 などなど・・・

これらすべてのフィルターをオンにしても大丈夫なのでしょうか?
数が多ければ多いほど画質のクオリティーは上がるのでしょうか?

よろしくお願いします。
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 20:05:56.72ID:edSOr2pv0
133です。
ごめんなさい。
質問スレッドがあったので、そちらで質問してみます。
2021/09/09(木) 20:06:33.29ID:8IRdkX0S0
今どきのデジタルソースなら一切使わなくてもいい
使うにしても強さをデフォから思いっきり下げてちょうどだから
パラメーターの変更をしないなら使わないほうがいい
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 20:14:49.38ID:edSOr2pv0
>>135
回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、ノイズ除去フィルターは使わないで編集します。
2021/09/17(金) 19:36:31.98ID:tX5KHt/u0
aviutl使ってたらPC落ちまくる
エラーのログ見たらどうやらKP41病ってやつらしくて
どうしたらいいかわからん
電源消耗してるとか色々可能性も考えたけど
これよりどう考えても負荷重いゲームとかやっても落ちないし
aviutl使ってる時だけおかしい
原因分かる人いたら教えてください
2021/09/17(金) 19:49:06.44ID:1PsSOCWY0
最近windowsのアップデートあったっけ?戻してみては
てか、PC初心者のスレに行ってくれ
2021/09/18(土) 12:36:45.84ID:8h1qGni60
糞シーゲートを東芝に替えたら直った。
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 19:36:01.28ID:2vrd3npH0
初めてゆっくりムービーメーカーに動画(無音)を
導入してAVIUTLで出力したんだが動画の音声が出力できないとかでなぜか
その部分に流したBGMが流れなくなった

というか動画が出て来る直前だけゆっくりの棒読みも途切れてる
調べてファイル名を数字4桁だけにしたりやってみたんだが改善されない

ただ動画とBGMだけ短く入れたのを別に出力するとやはり動画の音声ファイルが
読み込めないだとかでてくるがBGMは流れていた

10分の動画に5分くらい動画入れててニコニコ動画30分以下っていう設定なんだが
ニコニコ動画30分以下っていうとこで引っ掛かってるのかな
どうすれば良いんだ
2021/09/18(土) 20:47:15.86ID:VN0gankh0
>>140>>9>>76
2021/09/18(土) 20:58:59.68ID:VN0gankh0
>>139
東芝の3.5インチは、ちょっと昔はHGSTのOEMで信頼性高かったけど、
その後に製造元変えたのか、一番評判悪くなってしまってたな
最近はまた復活したのかな?
2021/09/18(土) 22:07:07.73ID:32Hp2tDo0
今も型番によって違うはず
2021/09/19(日) 19:30:08.00ID:fOeM6ZbC0
>一番評判悪くなってしまってたな
マジか。
WDと仲いいから良いもんだ、と信じて買ったのに・・・で、いまも幸せに稼動しています。win7機だけど。
2021/09/19(日) 19:44:11.18ID:JvVq+ABq0
一時期一部のHDDはコントロール基板と本体との接続コネクターがヤバいんだよな
圧着式のだと端子の接触面が焼けて終了してたりする
2021/09/19(日) 19:48:23.39ID:JvVq+ABq0
読み書きに時々時間がかかるようになったり立ち上げが遅くなったりしたら
さっさとバックアップとって交換した方が安全かな
電源ユニットやメモリー、ただのケーブル接触不良ってこともあるけど
2021/09/19(日) 20:07:11.98ID:FWJIODfY0
日立割高だったけど安心して使えたな・・・撤退したときのショック。東芝買って失敗してダブルショック
2021/09/19(日) 20:24:10.35ID:o00VFicM0
ファイルを開くときにVIDEO FILEの()の中にWMVが入っておらず
一々、ファイルの種類からALL FILEを選んでからファイルを開かないといけないのが地味にめんどくさい
ファイルの種類→VIDEO FILEの()に任意(特にWMV)の拡張子を含めるか
常にALL FILEを選べる設定にすることは出来ませんでしょうか?
2021/09/19(日) 20:45:14.13ID:RkNeKNvt0
>>148
前スレで同じような話が出てたな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603357532/898-899n
2021/09/19(日) 20:59:33.52ID:o00VFicM0
>>149
出来ました!
ありがとう
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 06:23:54.51ID:rSMVDb2g0
出張用のノートパソコンを探してて下の2つでめっちゃ悩んでるから相談乗って欲しい
値段はクーポン適用で両方同じくらい
今はデスクトップのi7-10世代でaviutlを使ってる

DELLのryzenの方がCPU性能が断然良いから普通に考えたらryzen一択なんだろうけど、なんせ今使ってるのがi7だから編集データを行ったり来たりさせたときになんか不具合が出たりしないかと不安
あとドスパラのサポートを以前利用したときに対応がよかったら何となく印象が良いから気持ち的にはドスパラで買いたいんだが、CPU性能比較のサイト見るとryzenが圧倒的だからくそ悩んでる
aviutlをryzenとIntel両方使ったことある人いないか?

https://deals.dell.com/ja-jp/productdetail/al27

https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?mc=10308&;sn=0
2021/09/25(土) 06:30:15.83ID:lGm21jEK0
相談するスレを間違ってる
2021/09/25(土) 07:19:18.49ID:/uiBEWM40
なんとなく内容目通したらあんまりにアレで笑ってしまった
2021/09/25(土) 07:52:15.03ID:j/FNzp5F0
俺も知りたい aviutlのためのノートPCの選び方
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 08:01:37.45ID:4NgKfNEC0
まぁ強いて言うならIntelの方が内蔵GPUは強い
あとはわからん
2021/09/25(土) 08:10:51.92ID:j/FNzp5F0
4K編集をサクサクにしたいんだがベンチは何を参考にしたらいい?
エンコ速度はどうでもいいんだが
2021/09/25(土) 11:47:28.94ID:MOta11sN0
>>151
インテルはもう少し我慢すればようやくskylake脱獄するが、今ならまだRyzenじゃないか
ただPS5上位互換と期待された5000GシリーズのGPUが、RDNAではなく旧世代なので、グラフィック目的だと拍子抜けだろうから、4000Gかインテル機で良いんじゃないの
まあ好きなの買えばいいさ
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 14:44:34.87ID:5hRcXVNM0
ショートカットキー押すだけでバッチ登録できるようなプラグイン無いかなぁ
大量に登録するのめんどいお
追加ショートカットって奴に希望を託したがバッチ登録は無かった(´・ω・`)

aucは動作中に他の作業してると割り込んできてウザいんでやめた
2021/09/29(水) 01:37:14.52ID:XW9ICtze0
Aviutl使わずにAviSynth使うとか
2021/10/01(金) 02:30:05.93ID:g8v5oFws0
aviutlcontrol使ってバッチファイルなりpowershellスクリプトなり組んで
ファイラーのショートカットに仕込む。
ただプラグイン出力の設定がどうなるのかいまいちよく分からんのよね。
多分前回使った設定を使うんだと思うが、guiで操作している時でも急に設定がリセットされるんで
ちゃんと出力されるか保証が無い。
2021/10/02(土) 00:18:31.86ID:otEXVZGY0
>>156
やかましいわ
2021/10/10(日) 13:16:57.55ID:TTghRlQT0
x264guiExからx265guiExに変えたらエンコ時間が倍化して今の俺のCPUでは辛いかなぁと敬遠してたが導入したら殆ど変わらなかった
何でもっと早くやらなかった。。
ここから過去のh.264も全て再エンコしていく作業の始まりだ
2021/10/10(日) 13:43:13.42ID:32fifeiP0
やめとけ
時間の無駄
2021/10/10(日) 14:25:59.47ID:e/k8axpe0
ファイルサイズ小さくなったりすんの?
2021/10/10(日) 14:26:36.89ID:jyZeIciN0
そりゃ半分以下になるよ
2021/10/10(日) 14:31:04.45ID:vWUQbxfs0
機器によっては再生できなかったりするんでしょ?
2021/10/10(日) 14:54:47.58ID:jyZeIciN0
自分はPCでしか再生しないからそういう心配はないけど古い機器ならあるでしょうな
2021/10/10(日) 20:13:34.78ID:HHFTJn4j0
知らんかったから入れてみたけど15分の動画に6時間掛かる言われて諦めた
2021/10/10(日) 20:28:06.81ID:vWUQbxfs0
本ほしいんだけどあまり種類がないうえにどれも古い本のわりにはプレミアついてるね
2021/10/11(月) 16:32:35.44ID:XODPferi0
ネット上のハウツーサイトの方が参考になるよ
2021/10/11(月) 17:21:53.40ID:3Avp510u0
なにかやりたいことがはっきりしている場合にはネットで調べればいいけど、
どんなことができるのかざっと俯瞰するには本のほうが見やすいのではないかとは思う
2021/10/14(木) 07:53:44.59ID:VMcjJo5t0
>>168
さんでぃーおじさんでもそんなかからないっしょw
2021/10/14(木) 08:02:37.84ID:VMcjJo5t0
>>164
小さくなる分画質も落ちるが、h265は高周波を生かした圧縮するので、パッと見では劣化に気付き難い
h264と同等の低周波出そうとすると、結局同じくらいのサイズになるので、画質にうるさい人には、容量低減の恩恵はあまり無いと思われ
2021/10/14(木) 10:07:51.09ID:GrFIOJtu0
sandy以下のPCって今でも売られてるからなあ
2021/10/18(月) 01:50:44.32ID:vuLxlUzB0
質問ではなく、あまり需要があるとは思えない近況レポート
ここ数年、AVIUtl と x264 との組み合わせで、カット編集とエンコードを行っていた。
カット編集のときのシークをスムーズにするために FFMpeg で一度 UtVideo に変換して
いる。その変換速度は 4790K でも HDD の最外周(250MB/s)での速度がボトルネックになる。
Zen3 購入でシステムを一新した際に UtVideo の出力先を SSD にしたら
800MB/s で SSD もボトルネックとなった。これ以上は泥沼なのでヤメとく事にした。
2021/10/19(火) 07:54:42.18ID:r27UbDqI0
性能が違うSSDをいくつか試しての結論?
2021/10/19(火) 14:24:03.20ID:72DQ4Xae0
>>176
>性能が違うSSDをいくつか試しての結論?
私のいう「泥沼」とはまさにそのような事。
「はやい」にこしたことはないが、どこかで歯止めしないと「泥沼」ではなく「池沼」となる。
2021/10/19(火) 19:18:04.70ID:VYbIw1uJ0
尼見てたら、zen3の5800Xが3万。5900Xが5万と、随分安くなったなと思ったら
中国のストアが1件だけ異様に安く設定してるだけだった。怪しいよなw
2021/10/20(水) 01:01:35.41ID:IAUFLCOs0
音声データの音量変えるだけで再生が停止してしまうんだが、音声をリアルタイムに弄れないの?
2021/10/20(水) 01:13:13.90ID:n78m8TeP0
AVIUtil だけに限った事ではないが、一連の作業で同じファイルを数回アクセスする事ってあるよね。
ディスクに書きだしたファイルが "全部" キャッシュされると、その読み込みはキャッシュから行われるので
HDD だけでやっていても結構快適に作業できる。"全部" なので搭載するメモリーは目いっぱい
にしたほうが良い。

>>179
たぶん、オマカン。
もしくは、音量を調節した後に映像が表示されている部分に意識せずにマウス・カーソルを
移動させ左クリックしている可能性がある。
2021/10/20(水) 02:55:17.04ID:bMpA9VKo0
>>179
スレ違いの予感
2021/10/20(水) 10:44:37.04ID:IAUFLCOs0
>>180
ごめん説明が足りてなかった
メインウィンドウで音量調整はしていなくて、拡張編集の音声ファイル編集ウィンドウで各種パラメーターを弄ると再生位置がリセットされるのよ

>>181
マジ?
2021/10/20(水) 11:52:28.93ID:Ww8pClyR0
自分で拡張編集使ってる言うてるじゃないかw
2021/10/20(水) 12:26:02.16ID:IAUFLCOs0
あぁぁぁ、マジでごめーん。
導入時の基本セットだったのでプラグインのつもりがなく「拡張編集」を文字列程度にしか認識できてなかった。
拡張編集スレ行ってきます。
2021/10/20(水) 15:29:46.70ID:n78m8TeP0
何度いわれたら解るんだ
お前は右手で操作しているが、それは左クリックだ
2021/10/20(水) 23:32:43.99ID:n78m8TeP0
Zen3 (5800X) の PC (Windows10-21H1) だけ
AviUtl を起動した最初の時だけ [ファイルを開く] の [ファイルの場所] を左クリックすると
列挙されたリストが表示されるがすぐに消える。AviUtl をそのまま使い続けるとおきない。
支障はないがムカツク、窓から投げ捨てるか。
2021/10/21(木) 19:28:49.98ID:6tBWFh1n0
L-SMASH関連で動きがあるようだが
2021/10/21(木) 19:41:43.86ID:X0bLG3Al0
>>186
下で待ってるよ
2021/10/21(木) 20:38:18.35ID:ibZvtAAa0
>>187
どこ情報?
2021/10/21(木) 20:48:24.27ID:6tBWFh1n0
>>189
muken氏のtwitter
2021/10/21(木) 22:26:20.95ID:ibZvtAAa0
>>190
https://twitter.com/Mr_Ojii?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

この人のこと?
凄く気になるんだけどいつ頃の話?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/22(金) 00:20:28.01ID:smix4Txq0
AviUtl を使う上で、シーク教徒な場合は L-SMASH ではなく
いったん FFMPeg で UtVideo + wav な AVI に変換したほうが良い
Iフレームの間隔が異常に長いファイルでも音ズレが発生しない。
2021/10/22(金) 01:35:10.68ID:GnQkNyA90
aviutlのバグを治すパッチだって。
ぱっと見た所自分の使い方で遭遇したものはないかな。
ttps://scrapbox.io/ePi5131/patch.aul
2021/10/22(金) 16:32:43.27ID:WvoyePKq0
ここの人たちはどのL-SMASH Works使ってるの?
2021/10/22(金) 16:49:21.00ID:wb+RBd7z0
>>193
メニューにアクセスキー付くのは最高なんだけど
RAMプレビュー使えなくなるのは困る
2021/10/22(金) 16:55:02.57ID:1mE5dHIN0
-1~0の間にするとプラスの値になるって、色いじると不可解な挙動するのはこれか・・・
2021/10/23(土) 20:46:39.77ID:sBAPR38f0
数字が大きいほうが良いと思っていたがデフォルト設定以上にしたら
遅くなってしまったね。
そこの仕組みを知っていればあたりまえの事だろう。
そう言いたい人がいると思うが、私はついウッカリな人間の自覚がある。
とりあえず、ロゴ解析で「ビンッ」と音がすると同時に解析に費やした時間が
無駄になることが無くなったのだよ。
2021/10/26(火) 00:03:21.00ID:szVmRUop0
質問なんだけど同じタイムライン上にあるbgm、効果音、ボイロの声を一括で音量変更する方法ある?
ctrl押して複数選択して音量いじっても最初の一つしか音量いじれない…
現状ファイル一つ一つを選択して指定の音量にしてるけど凄く面倒くさい
2021/10/26(火) 11:13:53.85ID:+g39Jfgd0
>>198
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613504553/
2021/10/26(火) 12:05:19.46ID:yGQ7V1Vr0
OK
2021/10/28(木) 21:46:05.94ID:GI774zIg0
ここってスクリプトの話題はOKな感じ?
髪揺れスクリプトって奴入れたんだがどうにも見つからない……
しっかりscriptフォルダに入れた筈なんだが……
2021/10/28(木) 21:50:08.28ID:5/u303qh0
>>201
駄目な感じ
2021/10/29(金) 01:10:13.24ID:4DpBb+8l0
>>201
なんでOKだと思った
2021/10/29(金) 04:06:20.10ID:RNC1rsjb0
脳が弱い感じ
2021/10/29(金) 18:03:26.16ID:kNQtuC8L0
201の2つ上のレス見えてれば聞くまでもないのにね
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 02:22:06.21ID:cs2QPgQE0
>>201
なんで自分で許可を求めてんのにそれを得る前に話し出してんだよ。基地外か?。
2021/10/30(土) 11:36:28.13ID:NJWzBCss0
放送局ロゴが出ていない部分だけ出力範囲除外するプラグインってある?
2021/10/30(土) 11:42:58.46ID:NJWzBCss0
透過性ロゴ、ロゴ解析プラグインは入ってます
2021/10/30(土) 23:27:54.30ID:kX5FQ2Kg0
出てない部分がフレームの事を指すなら
Avisynthならできると思う
2021/10/31(日) 07:58:08.07ID:gISZwYkW0
CM自動カットのことか?
それならCM自動カットスレがあるから覗いてみたら
2021/10/31(日) 11:34:36.15ID:E2Oz5ffC0
>>209-210
ありがとう、見てきます。
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 15:04:31.49ID:D/LGY+Ip0
音声の位置調整の数値についてなんですが
録画ミスによって物凄い音ずれが出てしまいました
そして調整値の999では戻せません
これ以上を設定する方法はありますか?
後ろの音声が入っているのでもしかすると前の部分が無音になるかもしれませんけど
それは仕方ないです
2021/10/31(日) 18:33:58.80ID:sABmRpkO0
分離してどうこうとか一瞬考えたがそれこそ拡張編集でずらせばいいじゃん
2021/10/31(日) 19:55:00.12ID:gISZwYkW0
ペガシスあたりのツールで修正できなかったっけ
2021/10/31(日) 19:56:27.88ID:gISZwYkW0
思い出した
「vlc ts 修正」で出てくるサイトを参考に再出力してみたら
2021/11/01(月) 05:18:47.66ID:i5x2dYc50
前が無音でもって事は映像の方の頭を切ってから音声だけ読めば?
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 11:33:24.47ID:hC4v0Yet0
シーンで編集したものもエンコード必要なの
2021/11/01(月) 16:23:04.81ID:OPAf8am70
日本語でok
2021/11/01(月) 17:32:01.19ID:320p9eYQ0
バッチの最大登録数の96個が少なすぎて困っているんですけど、
それ以上のバッチ出力をするプラグインとかってありますか?

今のところは、バッチ登録した際に出力されるaupファイルをavuitlディレクトリ以外に
待避しておいて、96個単位で同ディレクトリに戻した上でバッチ出力を手動で開始してる。
AviUtl Control案件かと思ったけど、出力ファイル名を指定する必要があったりして、
出力先まで全部設定済みのaupを扱うのは逆にめんどくさい。
2021/11/01(月) 17:35:41.48ID:ut5i5YRJ0
96個って、そんなに何見るの?見てる時間有るの?
2021/11/01(月) 17:37:33.32ID:v0aLwRdb0
>>219
どういう作業の仕方してそうなってるのがよくわからん。
2021/11/01(月) 17:40:40.29ID:v0aLwRdb0
俺は以前はちゃんとエンコできてたかどうか確認するまでバッチデータ
消してなかったから96個貯め込んだりしたこともあるが、今はもう最低限の
確認しかしなくなったな。

ちなみにaviutlを2個起動して片方でバッチエンコードしつつ
片方で作業してバッチを追加していくとエンコード中の方にも
どんどんバッチは追加されていくので便利だぞ。
2021/11/01(月) 18:36:04.39ID:THNf7cSM0
>>221
一年に数回ほど撮りためたアニメとかをcmカットしてエンコードするっていうルーチンを回してる。今回は結構貯めちゃって700個ぐらいバッチ向けのaupを作ったw。

なので、おまいら96個以上処理する方法教えてくれ。
2021/11/01(月) 18:55:23.41ID:EfP7/3zL0
正直撮るだけで見ないレベルならamazにぶん投げが良い気はする
2021/11/01(月) 19:38:03.06ID:XfM3HuBI0
正直aviutl使うメリットが分からん
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 20:02:42.98ID:/AQc0cXK0
>>212の件です
いろいろレスありがとう
そこで以前何回やっても上手くいかなかった
>>215のVLCでやったら今回は成功!
失敗との違いが分からないままですが
とりあえずなんとかなりました
後のmp4エンコもOK
みなさんありがとう
ただ結果としてはAviutl関係無かったです

ちなみにAudacityで音声分離の方法もやりましたが
どうも上手くいかなかったので諦めてのVLCです
2021/11/02(火) 00:30:15.14ID:q+kiajU+0
VSTとか体験するのには手軽でいいけど
audacityは音質劣化するからDTVとかDTM用途では使わない方がいいぞ
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 02:58:20.35ID:q764voEz0
Aviutl起動時に不具合が発生して困ってます。
1年程同じPCで問題なくAviutlを起動・編集してまして、昨日も作業してましたが、
今日Aviutlを起動させると、数秒後に勝手に終了する現象が起こっています。
具体的には、起動時に今まで表示させていたウィンドウ(本体と拡張編集)が展開、
数秒読み込み状態になり、その後強制終了してしまいます。

対処の分かる方がいましたらお願いします。
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 11:55:34.00ID:1lz5MWQn0
>>228
オブジェクトマネージャーを入れているとそういう事が起きることがあるみたいです。
2021/11/04(木) 13:11:18.46ID:HSvS/d1m0
T_Color_Moduleという人のスクリプトは1.10では使えないということでよろしいんですね?
スクリプトフォルダを作ってファイルを入れて拡張編集→アニメーション効果から開こうとしても効果一覧に名前が出てこないです
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 23:24:48.91ID:q764voEz0
>>229
試しに入れてみたまま削除してませんでした…(´・ω・`)
無事編集できるようになりました、情報ありがとうございます!
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 23:05:19.88ID:CV1lCvVt0
下記動画URLを参照してください。
https://streamable.com/diosmp

デスクトップにあるプロジェクトファイル
に1つシーンを作成したいのですが、うまいこといきません。

アドバイスいただけないでしょうか
2021/11/06(土) 20:37:59.84ID:xbM0cnNQ0
脳外科手術する
2021/11/14(日) 18:27:06.30ID:WGLEFTXu0
アドバイスも何もシーン変更して、そこにオブジェクト配置して、
あとはルートでシーン配置するだけだよ

>>233
もしかしてそのレス面白いと思ってるの?
2021/11/14(日) 19:00:16.61ID:GKxulBcE0
過疎り過ぎて誘導する人間もいなくなったか
2021/11/16(火) 00:39:08.30ID:/DZ03v5Y0
面白いですね
2021/11/16(火) 19:56:09.71ID:eTENZXOv0
面白かねえよ!!
2021/11/16(火) 20:45:22.61ID:/DZ03v5Y0
拡張編集の話とその誘導を消したら可食部何%残るんだろう
2021/11/16(火) 22:09:23.19ID:spW+hFZi0
TSの変換用途で使ってる人ってまだいるの?
2021/11/16(火) 22:27:28.13ID:wWOr6+Pd0
>>223
2021/11/17(水) 02:40:52.94ID:5bfsbgY40
TS変換なんて言ってる時点で何も分かってなさそう
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 03:34:48.72ID:7h22NDJz0
さきほどmp4エンコしたときにメモリーを上限まで食うというおかしなバグが発生しました
これはどういうときに発生するんでしょうか
長年使ってきて初めてで驚きました

いつも同時に使ってるFirefoxの挙動がおかしくなり
変だとメモリーを見たら上限近くになっていて
最初はメモリー食いのFirefoxを止めても直らず
もう1つエンコしてるAviutlを止めたらメモリーが減り
再稼動させたらまた上限まで
そしてまた止めると戻るという動作に
ここからどうやったかは忘れましたが再起動などやってるうちに正常に戻りました
OSはそのままです
今はエンコしててもメモリーは少なく抑えられてます
2021/11/20(土) 13:47:09.85ID:RDPH6j5T0
x264guiExで音声は元ソースのままにできないんでしょうか?
映像と音声を分離して、カット編集したなら同じフレームだけ音声もカットして、エンコード後に再結合という手間が必要になるんでしょうか?
映像ほど大幅の容量減にならないのに違和感が発生してしまうのは避けたいです
2021/11/20(土) 14:08:19.70ID:DGcXhDfT0
無料の動画編集ソフトっていまだにaviutlが最強なの?
2021/11/20(土) 14:27:48.99ID:2WQOj9jI0
>>243
・AviUTLに映像用のエンコ後の動画ファイルを読み込む
・.ファイル → 音声読み込みでエンコ前のファイルを読み込む

・ファイル → エクスポート → L-SMASH Works Muxserを開いて
 上の段右側で出力先と動画ネームを決めてOKを押すと無劣化状態でMUXされるはず

【別の方法】
Yambを使って「上のMP4ファイル〜」をクリックしてその欄にエンコ前とエンコ後の動画ファイルを
映像用と音声用2つの4つのファイルをマウスドラッグで空欄に放り込んで4つのファイルを読み込ませて
エンコ後の音声ファイルとエンコ前の映像ファイルをそれぞれ右が弱の削除ボタンで一覧から削除

エンコ後の映像ファイルとエンコ前の無劣化音声ファイルが一覧にある状態で下の「次へ」ボタンを押すと新たにその状態の動画ファイルが合成される
※下の出力名のパスの末端のファイル名を別のネームに変えておく事を忘れずに

まずは01、mp4とか単純なネームて動画を合成し後から好きなネームにリネームするのが良いかも
2021/11/20(土) 14:32:01.45ID:2WQOj9jI0
>>244
Win10で従来通り普通に使えるし、多彩なプラグインも揃ってるから
昔から使ってる人はそっちのが全然使い勝手はいいだろうね

エエンコ時のビツトレートもシングルパス品質基準でやるとソフト側で買ってにその動画に合わせて調節してくれるし
2パス自動マルチパスみたいに容量ありきでそ微妙にビツトレート足りなかったり、逆に容量が無駄に大きかったりといった無駄も出にくいから楽ちんだし
2021/11/20(土) 14:39:47.65ID:vJkYzU2A0
移行めんどいおじさんがそのまま使ってる印象
手間暇かければ色々できるけど0から始めるなら他行った方が早い
2021/11/20(土) 14:44:43.21ID:2WQOj9jI0
>>247
意向って、たとえば無料ツールで他にどれが代用になるっていうんだ?
2021/11/20(土) 14:58:21.11ID:vJkYzU2A0
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1326774857/
このへん
2021/11/20(土) 15:07:20.01ID:2WQOj9jI0
今どきAvidemuxとかなんのジョークだよっていう
まぁ音声位置修正とかでは使えるかもしれんが機能はかなり少なくなるし
結局いまだにこれだっていう代替の万能フリツールはなんもない状態か
HandBrakeとかじゃなぁ

そういや最新OS次代に向けて誰かが複数で代替ツール開発するとかいってなかったっけ
あれ結局どうなったん? かなり雲行き怪しそうだつたが
2021/11/20(土) 15:29:54.34ID:5poYz51o0
日本語のチュートリアルとかいっぱいあったから入りやすかったのが一番だな
現状は皆さんが作ってくれたプラグインのおかげで首が繋がってる状態w
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 00:44:07.20ID:EElG4sUK0
これというバグも出ないしね
ただ2ヶ国語をどうにもできないのが難点
音声が見当たらないという挙動になるから
これだけいちいち他のソフト使って日本語部分だけ取り出さないといかん
2021/11/23(火) 13:10:45.44ID:QvYNTPtg0
動作がとろい時があるからきちんと64ビットとか4gb以上のメモリに対応してほしいな
2021/11/23(火) 14:02:57.41ID:fmVdUZoV0
過去資産切り捨てたら存在意義無くなりそう
2021/11/23(火) 14:47:50.83ID:tsxVnhbS0
今でも使われてるプラグインって極一部でしょ?
その中に64ビット化出来そうにないものってあるの?
2021/11/23(火) 15:10:35.13ID:fA7epLWy0
実際他にいいソフトあるんかもしれんけど15年位使ってるから今更他に移れないというのはあるわ
2021/11/23(火) 18:18:21.39ID:Pu1AU1yf0
>>255
あなたが使ってる用途程度なら使うプラグインはごく一部なのかもしれないですけど、これだけユーザーが多いと安易に切り捨てられないでしょ。
いろんな使い方、ニーズがあってプラグインがこれだけ大量にあるんだから。
2021/11/23(火) 18:26:00.12ID:mTmpt/ah0
実際門隊、AviUtl用プラグインやらを互換で導入できる最新ソフトあれば
たちまち即普及して取って変わるする可能性高いと思う
2021/11/23(火) 19:15:23.92ID:tsxVnhbS0
>>258
AviUtlのプラグインの実態はただのdllだしAviSynthから利用する方法なんかも昔からあったやん
2021/11/24(水) 14:41:56.89ID:jfAjGIQG0
動画を切り詰めた分、その後の編集も前に詰めたいのですが
一つ一つ手動でグループ化させて移動する以外に何か方法はないでしょうか?
2021/11/24(水) 14:56:55.96ID:3Fkt1Cir0
ここはAviUtl本体及びプラグインについての情報交換を目的としたスレです。
ただし「拡張編集プラグイン」に関する話題は禁止です。
拡張編集については以下の専用スレがあるので質問等はそちらでやって下さい。
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613504553/
2021/11/24(水) 15:01:56.67ID:jfAjGIQG0
>>261
失礼しました
誘導ありがとうございます
2021/11/27(土) 02:55:14.39ID:v2g6tLkx0
いい加減誤解を呼びやすいスレタイ改変しろよ
いつまで発達みたいに何度も何度も何度も何度も同じ誘導のやり取り繰り返してるんだこいつらガイジかよ
誘導する方もされる方も無駄しかねーだろ
2021/11/27(土) 03:32:09.14ID:EFPT3SEi0
>>263
拡張編集スレの存在を知らないと変えても一緒でみんなやってくるから戻したんだろ
2021/11/27(土) 09:16:00.10ID:raEsKidT0
両方過疎ってるんだから統一でいーよな
2021/11/27(土) 10:12:32.47ID:dEnME97D0
専門板とかそんなもんだろ
普段過疎ってても必要な時使える様に落ちない様に成ってるだけの事
2021/11/27(土) 12:37:52.94ID:WkFz0DOK0
一部分だけ半透明にすることはできませんか?
クロマキー使えばできるのかとも思ったんだけど、クロマキーだと全透明になっちゃう
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 15:10:24.39ID:5LoIlH9q0
透明にしたレイアーの上から透明度を下げた同じオブジェクトを重ねればいいと思います
2021/11/28(日) 09:21:08.25ID:QM/oQq/O0
>>268
やってみたけど全体が半透明のレイヤーで上塗りされるのでクロマキーの中間レイヤーが無意味になります
2021/11/28(日) 11:08:58.56ID:plKrpQsE0
ゆうきさんのスクリプト「塗りつぶし-色領域」だと透明度の設定ができたはず
2021/11/28(日) 11:54:52.02ID:eh2lrmaL0
総合スレらしくなってきた
2021/11/28(日) 14:18:58.11ID:ecfHTXy10
Shionさんが【Aviutl】を爆速にして快適化するプラグイン作った【bakusoku.auf】を
リツイートしてたから期待したら拡張編集のほうだった
さすがに本体のほうはプラグインでは高速化できないのかな
2021/11/30(火) 01:53:31.23ID:MOWMBOiH0
>>263
荒らすな
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613504553/
2021/12/01(水) 01:42:57.94ID:N+nIi0Qy0
荒らしてるのはお前
2021/12/01(水) 08:38:00.60ID:rv3xc6U90
ww
2021/12/02(木) 06:01:11.33ID:gP4upSGK0
今度GT-730かGT-710買おうと思ってるんだけど、CUDAついてるからNVenc出来るんだよね?
2021/12/02(木) 10:11:09.73ID:CIH/2DZp0
Nvidia Geforce GT/GTX7xx総合 Part49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1623682936/
2021/12/02(木) 11:54:03.34ID:57TeJ4Vj0
数年ぶりに復帰
4Kの編集は相変わらずキツイ?
InputPipePluginは入れてみたんだけど
複数の4Kファイルを編集するのは流石にキツイのかな
有料で4K編集OK版出ないかなー
一番使いやすくて簡単な動画編集ソフトなのに
2021/12/02(木) 12:14:27.21ID:57TeJ4Vj0
やってみたけどカクカクでだめだった
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 22:46:42.81ID:LXXC9sNY0
基地のロジックは訳分からんわ
2021/12/03(金) 05:40:14.82ID:RV7BmKo40
720pの30分くらいの動画をカットしまくったらクソ重いのなんのって
なんかいい方法ないの?
結局カットした動画を一度出力してから編集したわ
2021/12/03(金) 11:08:21.95ID:lpX0tGRU0
だから有名な有料ソフトには、編集時に素材動画を解像度が小さい動画ファイルに一度変換して編集させ
本番の最終出力時には元の大きな動画ファイルを使うみたいな方法を自動でやる機能が付いてるんじゃない
2021/12/03(金) 14:51:19.58ID:RV7BmKo40
DavinciResolve使ってみるわ
2021/12/03(金) 20:04:25.95ID:JxDPJSVe0
>>277
トンクス!そういうスレあるの知らなかった!
2021/12/04(土) 10:17:35.60ID:IbhTBqJ40
確かカットするとーカットした部分からは別動画として度読み込みが入るからー軽くするにはどうするんだったかな…忘れた
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:02:04.88ID:UwDvuGq30
AMDFX8350でH265エンコしてみたけど無茶苦茶時間かかるなw
ryznでも遅いのかな
昔の720サイズのDVDだから品質30くらいに下げてみるわ
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 19:41:28.37ID:E5JPcVsQ0
AVX2の無いCPUはインテルとAMD関係なくx265遅いよ
Ryzenは持ってるから速い
買い換えるなら、インテル同様の256bit化した3000番以降がおすすめ
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 20:32:04.88ID:UwDvuGq30
なるほど、、
グラボがNVENC対応だからまずそっちでやってみよう
画質も目に見えて悪くなるとは聞かないから速ければNVENCで遅ければH264にしてみます
2021/12/05(日) 19:21:03.12ID:jGYWRqCA0
L-SMASH Works はネコパンダ氏のを使うのが吉?
2021/12/05(日) 19:30:05.30ID:NkMlf7iI0
https://github.com/Mr-Ojii/L-SMASH-Works-Auto-Builds

ここのMr-Ojii版がいいってshionさんが言ってた
2021/12/05(日) 19:34:23.61ID:iS5wi6U60
>>289
TSを扱いたいならそうだと思う
HolyWu版以降はこの問題があるからTS扱うのには向いてないと思われる
https://twitter.com/ChaosSoulLover/status/1241821048514830337
https://twitter.com/ChaosSoulLover/status/1243197367773327362
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/05(日) 19:46:03.58ID:jGYWRqCA0
ありがとう
2021/12/05(日) 20:01:19.23ID:3rW/rZSL0
何本も動画を作るときに、テロップのフォントや色などを毎回指定し直すのが大変なのですが、
フォーマットとして固定できる機能はないのでしょうか?
2021/12/05(日) 20:46:56.85ID:oET+edDj0
>>293
エイリアスってのじゃ駄目なのかな
2021/12/05(日) 23:44:22.73ID:M27NGKFs0
拡張編集なら編集窓右クリック→設定の保存→現在の設定を初期値にする or 現在の設定でエイリアスを作成する
本体の方は知らん
2021/12/06(月) 09:05:51.31ID:+wR+DFIy0
拡張編集の話題は専用のスレがあるのでテンプレに従って移動して下さい
>>1>>9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613504553/
2021/12/06(月) 16:10:44.96ID:FLITcHeL0
L-SMASH Worksのコマンドですが、以下でよろしいでしょうか?
h264_cuvid,hevc_cuvid,mpeg2_cuvid,libdav1d_av1,vp9_cuvid,mjpeg_cuvid,mpeg1_cuvid,mpeg4_cuvid,vc1_cuvid,vp8_cuvid
RTX 3060です。
2021/12/09(木) 15:26:55.72ID:SIzO/aoD0
av1_cuvid
↑RTX3060はこれですね。
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 05:12:50.87ID:/zyk9DZx0
誰か64bit版のaviutl開発してくれ
ほんでもって64bitに対応したプラグインも作ってくれ
2021/12/10(金) 05:47:43.66ID:ZWXQbqkz0
64bitにするとプラグイン全滅するのか・・・おそろしい
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 05:56:37.62ID:/zyk9DZx0
プラグインも64ビットに変換できればいいんだけどなぁ
2021/12/10(金) 20:27:45.80ID:o0kgkX8w0
プラグインを64bitに対応させるプラグインを作ればいい
2021/12/10(金) 21:13:15.00ID:NRbOAL9P0
少なくともL-SMASH Worksは64ビットでビルド出来る
出力プラグインもrigaya氏が64ビットのものを用意してくれるだろう
あと必要なプラグインってなにかね
2021/12/10(金) 23:34:05.09ID:4nPYSx9A0
競合がいないから64bit化する理由がない
みんながaviutl使うのをやめないと腰が上がらんだろう
2021/12/11(土) 10:01:03.02ID:hee6Jvri0
>>303
そのrigaya氏はかなりガチガチにフィルタリングする人だから
それら全部っつたらかなり多いぞ
2021/12/11(土) 18:36:48.96ID:BtN6mRos0
広いメモリを広く使えるようになれば文句は言いません。
2021/12/11(土) 21:11:18.33ID:8GV3XgQc0
拾いアプリに文句言わない
2021/12/11(土) 22:23:44.60ID:ful7cml10
だれうま
2021/12/12(日) 02:51:19.46ID:5DYDNuvo0
>>303
個人的にジャンプウインドウは絶対に必要だが、誰も後継プラグインを作ってくれんのだよなあ…
2021/12/12(日) 13:11:50.94ID:WFMGT8oS0
有志による互換機能の64bit版開発プロジェクトとかあったけど、過激なモンペのような人たちに潰されたんだろ?
なので、現状で満足できない人たちはAvsynthに移行した
今残ってるユーザーは32bitで満足なので、KENくんが動かなければこのままです
2021/12/13(月) 09:19:49.27ID:MHcad/2j0
>>293
初期設定を変更すると違う意味で大変になるからな
雛形となる初期設定.Aupファイルを作成してる
編集レイヤーにあるオブジェクトをまとめて保存し
いつでも呼び出してレイヤーに貼り付ける機能(名前忘れた)もあるけどな

シリーズ物はどんどん手直しして豪華になりやすいから
コピーか別名保存した編集ファイルを作って改良していった方が俺は楽だった
2021/12/13(月) 09:28:04.44ID:MHcad/2j0
>>267
その一部分だけうまくクリッピングしろ
それかマスクをうまく使え
透明にしない画像を逆クリッピングして
透明にする画像を重ねろ

で透明にしたいところは
Aviutl上での名称忘れたけど
透過度を上げるか
画像を「スクリーン」にすれば良いだけじゃねーんか?
2021/12/19(日) 06:55:56.21ID:BdEbIvIT0
今までWindows10上でXp時代のWMV9vcm圧縮コーデックのみでAVI出力に使っていた。

ある日、IEEE1394を使ったDVキャプチャーをUleadの動画編集アプリ上で使ったら
その後立ち上げたAviUtlでこの圧縮コーデックが出力時に現れなくなり、
無圧縮では使い物にならないので
これ以後何もできなくなってしまった。

何かのフラグが立ってしまったのだ。

前のようにWMV9vcmを再び使えるようになるには
どうしたらいいのだろう?
2021/12/19(日) 10:51:00.67ID:WL6qYr+a0
その謎を探るため、我々はジャングルの奥地へと向かった。
2021/12/19(日) 13:41:45.88ID:9kpnUv/40
PC内にwmv9VCMsetup.exeが残ってるならそれを実行してみるとか?
いまさらwmvを使う理由がわからんけど
2021/12/19(日) 14:15:06.93ID:BdEbIvIT0
対応OSがVistaまでとなっているので
今まで使えたのが奇跡。

Vistaから7に変わるにあたって何かの仕様が変わって
ここに来てULEADがあえてそれをいじってしまった、と。
2021/12/20(月) 00:04:24.95ID:RomzC1F+0
ジャングルの奥地には白骨が転がる
何かで磨いた、ようなピカピカの白骨が転がる・・・
2021/12/20(月) 01:11:47.19ID:ws+12fO20
x264guiExについて質問です。

エンコード開始時に、0xc0000005が発生するようになりました。
エンコード終了後に同様のエラーが発生することもあるのですが、
その時は映像と音声が別々に出力されます。

プロファイルは「ニコ動(30分以下)」で、
x264.exeはx264_3075_x64.exeです。

L-SMASH File Reader、remuxer.exe等exeファイル、264guiEx
の再インストールも試みたのですが、効果がありませんでした。

スペックは
CPU:Core i7-10700
RAM:32GB
GPU:RTX 2070 SUPER
です。
2021/12/20(月) 03:01:24.58ID:RomzC1F+0
1.0と1.10で同じ症状ならPC新調
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 18:48:51.71ID:Coic3Zuc0
L SMASHなんとかを導入したのにm4aの音声ファイルが読みこめませんエラーという文字もでずにただなんの反応もないのですがこれは何故でしょうか
2021/12/21(火) 19:04:44.06ID:mziuSFHP0
入力設定でL SMASHなんとかを優先順位上位に変えてないのでは
2021/12/21(火) 19:13:19.54ID:XMsJtQF80
なんとかファイルに追記するんじゃなかったっけ?
2021/12/21(火) 19:17:39.21ID:XMsJtQF80
exedit.iniにm4a=動画ファイルを追記だったかな
ググれば詳しく出てくるだろ
2021/12/21(火) 19:34:39.21ID:5LRiqsWl0
たまに使うファイル名の定義忘れてることあるわ。
325sage
垢版 |
2021/12/22(水) 07:03:22.76ID:FcjNTUzT0
一応教えてくれ。
フリーソフトウェアって自己責任で何しても大丈夫な奴だよな?
例えば商用利用とか
2021/12/22(水) 07:36:09.12ID:WS0kMONI0
ソフトによるのでは
2021/12/22(水) 14:41:24.52ID:CjVfyRa70
Aviutlの話をするならGPL準拠なのでそのまま使って動画作るとかなら問題ないはず
改造とか細かい点についてはきちんと自分で読んでくれ

個人利用フリーだが商用利用NGとかもよくあるのできちんと確認したほうがいいよ
2021/12/22(水) 14:53:31.05ID:ZdYnCj2d0
AviUtlはGPLなのにソースコード公開してくれないのか
2021/12/22(水) 19:12:56.31ID:sAG7h3fB0
avuutiがGPLだとは初耳だが。
要するに嘘乙。
2021/12/22(水) 19:39:13.90ID:gC/YDL5T0
公開されても
インラインアセンブラだらけで
何も出来ない悪寒する
2021/12/22(水) 21:29:38.97ID:ru1bfzD80
>>325
Aviutl関係なくとも、コーデックで引っかかるんじゃないの?
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 22:22:46.29ID:IjhDb79t0
ファイル容量が大きいと重たいし不条理なエラーが増えてPremiere買ってしまった
TV録画のロゴをアレコレするだけのアプリになってしまった
2021/12/22(水) 23:56:53.01ID:P1VXIisl0
Amatsukazeで自動でロゴ消せるよ
2021/12/23(木) 05:10:20.77ID:CBSFM+QE0
Amatsukazeで解析したcmをaviutl用のフレームリストに変換するスクリプトを組んで
aviutlでcmカットするという本末転倒なことをやっている。
2021/12/23(木) 19:05:18.03ID:z75/VU8t0
>>333
CMカットのミスは後からTMSRでどうにでもなるけど
ロゴ消しのミスはなぁ…
アニメは知らんけどドラマのCM前後でフェード有ったりすると
高確率で黒抜きやら透過度おかしかったりが未だに
2021/12/23(木) 22:50:13.43ID:ZIwnueO40
フェード数の指定は余裕を持たせて設定してるのか?
2021/12/24(金) 05:26:12.85ID:LpzjMdqm0
ゲーム動画を編集しようと思うのですがらgeforceのやつで録画したやつってこのソフトでも編集できますか?
2021/12/24(金) 07:13:37.21ID:hO+PZVMG0
>>337
出来るよ
俺やってるもの
2021/12/24(金) 23:57:45.96ID:pesfy4ZB0
今更だけどexedit.txtって拡張編集入れないと作成されないよね
本体だけの場合だと対応拡張子って増やせないの?
それとも拡張編集入れないと自動作成されないだけで手動でexedit.txt作ればいけるんかな
2021/12/25(土) 03:08:06.17ID:unHkL16A0
>>338
ありがとうございます!
このソフト使ってみます
2021/12/25(土) 14:08:51.33ID:p9LE9/Uy0
>>339
exedit.txtって拡張編集の説明書だよ
exedit.iniと勘違いしてる?
「対応拡張子」って言ってるのは入力プラグインの話だろうか
であればそれは拡張編集とは関係なくL-smash worksとかの入力プラグイン入れれば良いだけ
2021/12/26(日) 16:44:00.76ID:oeh0BtPo0
画像ファイルを同一レイヤーに複数挿入する時、最初から指定した秒数で入れることはできますか?
あと、オブジェクト同士がくっついた状態でひとつのオブジェクトの秒数を長くするとくっついている他のオブジェクトの長さが(圧迫される形で)短くなってしまうのはどうしようもないですか?
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 12:14:55.59ID:HgZeGOl+0
YouTubeやニコニコ動画にPF配布とあるが、これはプロジェクトのタイムラインを希望者
に公開すること。ファイルというのはそれだけの事
2021/12/27(月) 12:31:37.54ID:OzfATGW60
>>342
右クリックで長さの変更ってのあるのでは
2021/12/27(月) 15:57:34.71ID:K7I0Z61N0
>>318
1週遅レス
RAMDISK入れて作業しているなら抜く
メモリ解放か確保時に例外エラー起こしている感じだし
バグで共有違反起こしているのかも
2021/12/27(月) 18:51:48.50ID:VNq+LdMQ0
今となっちゃ、M.2 NVMeに入れときゃ良いしなぁ。
2021/12/27(月) 19:29:59.64ID:n/6ftUZb0
>>342
拡張編集は専用スレがあるので、そちらを利用願います

AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613504553/
2021/12/28(火) 07:47:28.12ID:/a+QGa7g0
>>347
ありがとう!
2022/01/03(月) 01:29:07.94ID:qSY82Jrj0
自動バックアップの具体的な発動条件わかる人いませんか
デフォルトの5分おき10ファイルまでの設定にしてるんだけど
さっきファイル壊れてバックアップ見たら保存件数10ファイルは問題なかったけど保存間隔が1日おきとかになってて今回は役に立たなかった
元々こまめに保存してたからもしかしたら「保存してから5分」だったり「全く手が加えられてなかったら保存されない」とか別の条件があるのかもしれないと思いました
今回のファイルはどうしようもないので今後に生かすべく意見が欲しいです
2022/01/03(月) 13:12:31.23ID:jTMAzofl0
>>349
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613504553/
こちらへ
2022/01/15(土) 00:58:32.47ID:yNX0MPU90
拡張プラグインなしで、
範囲選択のフレームの切り取り、そして任意の位置に貼り付けはできない?
できる場合ってメニューコマンドなに?

VirtualDubmodなんかでは当たりまえにできるので、なにか見落としてる?
2022/01/17(月) 17:20:21.24ID:t4VyQG9f0
steamで録画した動画をエンコードしたのですが最近最後のシーンから40秒ほど止まった動画が残るようになりました
もう一度出来上がった動画をエンコードし直すと消えるのですが…何か原因がわかれば教えてほしいです
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 19:07:39.40ID:ecT5K/DN0
>>352
シークして問題がないのであればエンコーダーやコーデックの問題なような?
2022/01/17(月) 19:38:08.82ID:NqfBvs6x0
>>353
今までは普通にできてたのですが…ある日突然できなくなってしまって…
シークも問題ないです、何か設定が変わったかCodec入れ直して見た方がいいのかな…
2022/01/17(月) 22:58:51.04ID:4AVLQ6kW0
症状的にはdirectshowで読み込んでるっぽい
L-SMASH works/で読み込んでるか確認して
VFR → CFRにチェックを入れてみたら
2022/01/18(火) 08:42:16.69ID:++xFMRF+0
チェックはされてたのですがし直したら直りました!
ありがとうございます!
2022/01/18(火) 20:30:16.22ID:++xFMRF+0
すいません、直ったと思ったら勘違いでした
とある方法をやると最後の終わったところから40秒ほど静止した状態のまま動画が延びることがわかりました

steamで撮ったmp4の動画と、前に編集したmp4の動画を繋げて、繋ぎの部分でシーンチェンジ、動画全体の音量をあげる

この流れで作ると前までは普通だったのに余りがでる現象が起きるようになりました
ちなみに出来上がった動画をそのままエンコードし直すと最後の40秒は消えます
何が原因かわかりますでしょうか?
2022/01/18(火) 22:07:10.31ID:aeAOZxlX0
>>3のQ2
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 01:36:42.65ID:N7co1bxX0
AviutilでDVDから取り込んだ動画を読み込ませると横に引き伸ばされて表示されて、実際に書き出してみても横長になります。
読み込ませたものは単話でVOBに書き出したもの、Vidcoderで変換したものの二種類です。
入力プラグイン変えても同じでした。リサイズもオフです。
2022/01/22(土) 03:07:54.54ID:GVC/oA5L0
16:9で720×480をそのまま出力すれば横に引き伸ばされるのは当然
まずはSAR・PARというものを理解しましょう
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 08:12:22.18ID:N7co1bxX0
その辺りは何処の項目で設定すればよいのでしょう?
元の動画は720×480ですが、この比の動画を読み込ませたら全て横長になるんじゃないんです。
新規で作ろうとしている同じ工程を経た動画だけが全て引き伸ばされてしまうんです。
リサイズとかのフィルタは切ってますし、入力プラグインのL-smashだけを入れた初期設定の状態でもこうなります。
2022/01/22(土) 08:31:16.62ID:GVC/oA5L0
>>361
プラグイン出力にSARの設定項目がある
そこに縦横比を入力する
「SAR」はちゃんと理解するべきなので、ググって概念を理解してから入力してください
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 08:51:28.29ID:N7co1bxX0
今入れてるNvencの出力プラグインに項目があったのでSAR(画面比率じゃない方)で書き出してみてます。
昔のXvidで書き出してみたかったのでそっちは後で探しますが、そもそもの読み込みの段階で設定できないのでしょうか?
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 08:56:00.31ID:N7co1bxX0
SARで横長になったのでBARにしてみます
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 09:10:15.99ID:N7co1bxX0
画素比も画面比にしてもだめです。
何の解決できませんでした。
概念を理解しろと言われても、本当の所は何もわかってないのでは?
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 09:13:05.29ID:N7co1bxX0
そもそもの読み込みの段階で横長になっておかしいのを如何すれば解決できるか聞いてるのに、拡張出力いじれとか理解しろというの、何の答えにもなってないですよね?
ここで聞いたのが間違いだったみたいです。
では。
2022/01/22(土) 09:55:58.82ID:GVC/oA5L0
逆ギレして答えを引き出そうという手には乗らんよw
他スレに行って質問してくればいい
スレ違い指摘されるだけだろうけどな
2022/01/22(土) 09:57:41.47ID:kWh5t+XY0
今日の馬鹿発見
2022/01/22(土) 10:09:10.15ID:z/WX6N4i0
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 10:55:56.58ID:N7co1bxX0
Aviutilのスレにおるくらいだからプロフェッショナルと思ったら自分と同じ無知の集まりだったとは・・・
ほら、普通はもっと単純で楽な新しいソフト使うよな。
ええよええよ分からんのでしょ?
他のソフトだとDVD直で読み込んでチャプター指定するだけで単話にできるし、登録して一括変換できるもんなー(´・ω・`)
2022/01/22(土) 10:58:28.25ID:kudfWHh60
次の患者さんどうぞ
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 10:58:34.57ID:N7co1bxX0
実用度概して昔のXvid+Lameでしてみよかなーと思ったのがアホだった。
ここにおる人間は普通に動いてる人間しかおらんから不具合聞いても何も片江も持ち合わせてないもんなー
2022/01/22(土) 11:34:11.34ID:GVC/oA5L0
火病ウケるw
2022/01/22(土) 12:30:50.27ID:XZDEpaK30
怒涛の4連レスで勝手に答えに到達(笑)しちゃってるの面白いな
2022/01/22(土) 12:35:21.22ID:pxfnoXWO0
アホです
2022/01/22(土) 13:28:55.84ID:f8wvdx5X0
>>360
いちいち設定やり直すの面倒だし、うっかりミスの原因にもなりかねないから
自分はもう画面比1:1の割合にして縦横の数字で近いものにしてる
2.35:1とか欧州の1.66:1とか、一々設定買えるのが面倒になった
2022/01/22(土) 13:38:57.56ID:CyIcEagS0
わらかしてもらった
久々に来たな、勉強する気無くて聞くだけの奴

まぁ以前に比べて解説サイト減ってはいるけど検索掛ければ出てくるのに
2022/01/22(土) 23:44:45.99ID:X92g2WLX0
馬鹿すぎワロタww
そもそもaviutlは初心者向けじゃないので、無能は違うの使った方が良いとオモタ。
2022/01/25(火) 22:47:48.14ID:MwGh9bm50
久々に来たらなんだこりゃ
拡張編集のTLにでも載せたのかね
2022/01/29(土) 09:19:22.48ID:1YufmRqt0
反応するから煽って来るってわからないおバカの集まりだから
2022/01/29(土) 16:40:19.69ID:ydOx06Vy0
古いビデオテープを再生する時に出る縦ブレを補正するフィルターってある?
2022/01/29(土) 16:54:12.36ID:BpTCokea0
それは再生側の機器で対応汁
2022/01/29(土) 17:15:58.65ID:ydOx06Vy0
>>382
トラッキングは、完全に合ってるけど、時々上下にブレでしまう。
TBCは、無い。あっても、外付けじゃ効果無いだろうね。
2022/01/29(土) 17:57:43.49ID:ydOx06Vy0
手ぶれ防止用ソフトを使ってみたけど、ほとんど逆効果だった。
上下、走査線1本か2本分効いて欲しいのに、明後日の方向へ映像が行ってしまう。
2022/01/31(月) 02:20:56.14ID:dUvY24Bd0
再び >>313だが、
https://i.imgur.com/jZdf2j7.jpg
こんな風に「何かの弾み」でwmv9コーデックの選択が無くなってしまう現象、

元に戻す方法があったら教えてください。

アースソフトのPV4録画ソフトが画面真っ暗の状態に落ちいったら
ある場所に格納されてるiniファイルの一つの項目を0から1にしただけで直る
という事実に実際直面して
「ああ、知ってる人は知ってんだ」と感動したよ。
2022/01/31(月) 09:31:25.81ID:YsdgwFsU0
XPでシステム構築すればよいのではないか
2022/01/31(月) 11:53:01.71ID:dUvY24Bd0
実はWindows10をゼロからインストールし直せば直ることはわかっている。

しかしこうなる「裏事情」を知ってる人がここにいればど思って。
2022/02/04(金) 04:54:16.95ID:11UHN1ke0
釣りよかでしょうって有名YoutuberがAviUtlで編集してるとか言ってたが
フリーソフトでも十分なんだな
2022/02/04(金) 17:54:09.22ID:pV62ySfM0
手間をかけるか金をかけるかの違いでしかないと思うわ。
2022/02/04(金) 20:10:00.10ID:128JcbFh0
>>387だが。
Windows10のクリーン・インストールで解決や。

・・・ULEADめ。・・・というか、iEEE1394からのDV動画入力が何かの悪さをしたんだよ。
2022/02/04(金) 22:33:26.45ID:cV3BWiEF0
>>387
>「裏事情」
うわだっさ
2022/02/05(土) 12:26:15.78ID:AhdGmN4Y0
AviUtlでチューバー動画作成は無理だから拡張編集使ってるんだろ
ならば、多少の労力はかかるだろうが、Premiereと同程度の事はできるから特筆する事もないんじゃないのか
2022/02/05(土) 16:18:39.46ID:ns1brhi+0
完全におま環なんだが
Win10にアップグレード(またはマザボとCPU交換)してから
連番BMP出力する時、なぜか間引かれて出力されてしまう
(ソースは地デジ)

例えば102フレーム指定してるのに81枚しか出力されなかったり
PCの処理速度に処理が追いついてないのかね

1枚ずつファイル名を指定して保存できる、あるいは
途中から連番を割り振ってくれるプラグインがあればいいのだが…
2022/02/05(土) 17:06:41.46ID:xN2KAkkh0
>>393
81/102=約0.8だからフレームレートの変更で「24fps<-30fps」にしてしまってるんじゃないの?
2022/02/05(土) 18:40:07.13ID:qTBvzjP/0
>>394
さんくす!そういう事か
Win10にした時か何らかのはずみで24fps化になってしまってたのね
助かった
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 15:20:32.49ID:yejXABSx0
AViuTl初心者です。テキストを表示させたくて、拡張編集のメディアオブジェクト→テキスト
でテキストを追加したのですが、表示時間を変えても一瞬しか文字が表示されません。しらべても
このような症状の人がみつからず困っています。
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 15:27:07.91ID:yejXABSx0
10秒表示されるはずが、0.5秒くらいしか表示されません。ほかのオブジェクト(図形など)
は問題なく表示されるのですが、テキストだけできません
2022/02/08(火) 17:41:37.15ID:PEIiJRCn0
拡 張 編 集
2022/02/08(火) 19:22:23.69ID:smB30YTf0
半年ROMってろ
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 20:15:59.30ID:6KIjRns90
質問する場所を間違えました。申し訳ありません
2022/02/13(日) 22:52:37.38ID:TXkOR9oW0
プラグイン出力→x264guiex→ビデオ圧縮ってクリックしてもフリーズして動かなくなるんですが
時間かかってるだけですかね?エラーもなにもでないです
2022/02/17(木) 17:28:56.94ID:ZiceP5LF0
編集プロジェクトの保存を行ったAUP読み込み後、メニューの「その他」→「ファイルの情報」を選ぶとクラッシュしやがります
2022/02/19(土) 21:05:41.78ID:PPhdEoBS0
>>401
タスクマネージャーで何が止まってるのか見てくれ
2022/02/28(月) 00:09:52.10ID:54affl1c0
画像や動画ファイルを挿入すると上下反転されて読み込まれるんだが…
ネットで調べても同じ症状が見当たらない。
2022/02/28(月) 03:17:00.42ID:aCef17ix0
質問にぎやかしスクリプト壊れたか?
2022/02/28(月) 04:40:16.22ID:FMhWLjdG0
上下反転でVP6を思い出した
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 23:40:24.80ID:/fvEVA1K0
6ch音声になってる動画の上手い出力方法知りませんか…
それともaviutlは6chには対応してないんでしょうか
2022/03/02(水) 21:22:57.53ID:fVBh4pOd0
aviutlというかLsmashが対応してる
はず
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 10:19:39.29ID:VI9wODl+0
先週まで普通に使えていたのですが、昨日からプレビュー中のみ音声にプツプツ音が出るようになってしまいました。
音声ファイルは別のツールで確認してもノイズは入ってません。
また、出力してもノイズはなく、編集中に再生する時のみブツブツになります。
今までは48000Hzだったのですが、設定・音声ファイル共に44100Hzに変更すると治ります。
異常が起こる前と後でaviutlの設定はいじってません。
原因や解決方法わかる方がおられましたらアドバイスいただきたいです。
win10
AviUtl version1.10
拡張編集Plugin version0.92
(再インストールしてみましたが、状況かわらずです)
よろしくお願いします。
2022/03/03(木) 10:20:11.76ID:GbqAruWg0
音声ch切り替わりポイントで音がズレてくから使わんほうがいいぞ
音声chが変わらないならfawで疑似wave化して無劣化で出力するのが鉄板
音声chが変わるならtssplitterで分割したりts2aacで音声分離したり工夫が必要
2022/03/03(木) 12:12:53.46ID:qhbtiXZ60
>>409
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/software/1613504553
こちらへどうぞ
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 12:20:30.48ID:VI9wODl+0
>>411
スレ違い申し訳ないです。あちらで質問してきます!
ありがとうございます。
2022/03/03(木) 21:28:34.02ID:r9GSrYuq0
設定やチャプター編集等を表示するように指定した場合
AviUTLのウインドウ内に小窓の形で表示されますが
これらの小窓のサイズを変更するにはどうすればよいでしょうか

https://i.imgur.com/Zqz7lqL.jpg
これはチャプター編集を有効にした場合表示される小窓ですが
サイズが小さい状態で表示されておりリストボックスやチャプター画面等が
狭かったり表示されていない状態です
ウインドウの隅っこを掴んでサイズを変更する、ということは出来ないようです
動作させている環境は次の通りです

AviUTL ver1.10
Windows10 21H2(64bit)
2022/03/03(木) 22:03:05.42ID:WqMp1qvt0
>>413
AviUtl総合スレッド92
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583388182/668-673n
> 673名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/15(土) 08:12:39.95ID:p+3aXER60
> AviUtl 1.00 -> 1.10にするとプラグインのウィンドウのタイトルバーが広くなってる。
> そのせいで一部のプラグインが見切れてしまって1.10に移行できず困ってる。
> ウィンドウの位置を初期化でも直らない。
> 問題が出てるのは、透過性ロゴ、シーンチェンジ検出、あと>>668の言ってるLanczos 3-lobed 拡大縮小

このへんの話かな?
2022/03/10(木) 19:34:47.45ID:wLaqPtLM0
古いフィルムアニメの白点黒点レストアはフォトショップでちまちま修正してクリップボードから貼り付けるしかないんかな。もうオープニングだけで挫けそうだわ…
2022/03/10(木) 19:39:23.68ID:+Ww1JAYX0
AIに頼るくらいじゃね?
連続性のない白黒点を修正するとかありそうだけどな…
2022/03/10(木) 20:43:17.61ID:nAnmCMoG0
古いアニメのリマスター作業だな
2022/03/10(木) 20:58:52.98ID:wLaqPtLM0
>>416
やっぱAIでコンシューマー向けレストアソフトでるの期待するしかないですかね。OPもうっかり違うフレームにコピペしちゃって戻せなくて諦めましたわ。
2022/03/10(木) 21:44:43.68ID:LbHid9Ha0
Avisynthでできそうな気はするけど、どれを使えばいいのかわからんw

External filters - Avisynth wiki
http://avisynth.nl/index.php/External_filters#Film_Damage_correction
2022/03/10(木) 22:41:07.76ID:wLaqPtLM0
>>419
リンクありがとうございます。
しかしながら一式落としてみましたが使い方がわかりませんでした。これから勉強してみます。
2022/03/11(金) 01:19:14.35ID:UC7t8/Sb0
>>415
http://geolog.mydns.jp/www.geocities.jp/movizou/

ここのメディアんフィルタ使ってみたら
メディアンフィルタはノイズ除去で有名なはず
2022/03/11(金) 07:40:23.42ID:5IGJhvFb0
>>421
https://youtu.be/fzyswTHSKGU

情報ありがとうございます。
しかしながら
こういう古いアニメのリマスター版のランダムに入る白や黒い点なので普通のノイズ除去じゃ取れないのです。
サンライズやトムスのリマスター版は放送版もレストアが完璧なんですが東映やタツノコのはあえて残してあるぽいんですよね。円盤買うほどの余裕ないので自力で作業してます。
2022/03/11(金) 08:05:53.02ID:L4eCbFxa0
やりすぎると星も消える罠
2022/03/11(金) 11:59:35.22ID:UC7t8/Sb0
>>422
そのノイズ除去の方法にもいろいろなんだからダメもとで試してみたら
うまくいけば数十時間の節約になるんだから
念のためね新規セットアップで
2022/03/11(金) 12:02:25.41ID:445ERPSM0
背景の模様がつるつるになったり地獄やで
2022/03/11(金) 16:15:29.86ID:sPblcySa0
余計なフィルタは何も使わない方がいい
2022/03/11(金) 17:59:59.56ID:ZoXbPnb60
個人視聴なんだし点々は味だと思えばいいのでは
2022/03/11(金) 23:01:25.44ID:5IGJhvFb0
4KUHDのレストアアニメのゴミの付いてないセル画そのままが動いてる感じが好きなんですよね。
https://youtu.be/IKXCmYVhRS8
色味も電球色被りが直してあるしこんな感じに仕上げたい。
2022/03/11(金) 23:26:06.03ID:/LAONc6P0
>>428
俺もこういうのが好きだわ
2022/03/12(土) 09:25:51.71ID:WVy4rzLJ0
アニメーション効果の設定が左側の項目一覧は弄れるのですが右側のバー全てが押せない状態です…
左を弄ると連動して右側がまったく同じ値に動く感じです(左側だけが有効になってる状態)
どのスクリプト効果を選んでも同じです。 初歩的な質問ですいません
2022/03/12(土) 09:49:24.20ID:WVy4rzLJ0
>>430 すいません自己解決しました。
2022/03/12(土) 10:13:44.04ID:xnCqKYSt0
>>422
前にヤマト2202と一緒に、昔のさらばヤマトのリマスターBD買ってみたら
既存のDVD映像と比較すると、ノイズ修正もだけど、色の塗り忘れも修正されてたな
東映作品だけど権利はバンダイだから方針違うのか
関係ないけどバンダイナムコ再編で、サンライズ消滅らしいね
2022/03/12(土) 10:31:31.16ID:0yU7Oo3F0
>>432
法人としてのサンライズは無くなりますが、ブランド名としては残るようです。
2022/03/12(土) 10:53:45.43ID:Y1Zt55f/0
商号がサンライズからバンナムFWに変わるだけで、
(他2社を吸収合併して)法人格は残るんじゃなかったっけ?
それを「だけ」というかどうかはともかく。
2022/03/12(土) 11:04:58.78ID:0yU7Oo3F0
正確にはサンライズと言う法人名が無くなるですね。失礼しました。
2022/03/12(土) 19:34:26.75ID:O5HrlwrA0
トムス・エンタテインメントみたいにはしないで下さいよ
2022/03/12(土) 20:28:29.57ID:0kh9UPw+0
>>432
DVDはブラウン管ユーザーのこと考えてるのか色味も黄ばんでますよね。
サンライズも社名変更とは寂しい限りですね。
継続してたレストア作業、フォトショも繰り返し使ってたら不安定になって落ちました…
指先ツールみたいな周辺画素と馴染ませるプラグイン欲しい。
2022/03/13(日) 13:21:51.80ID:bCh0MMdi0
x264guiEx 3.00
2022/03/13(日) 14:07:03.87ID:tZZiJD3f0
・音声の長さが動画の長さと大きく異なるようです。

についての回避方法を書き込んだら404になって記事がなくなってるがな
どうも書いてる間に3.00は撤回されたっぽい
2022/03/13(日) 14:22:27.16ID:I4XAibDl0
なんだよもう入れちゃったのに面倒くせぇ
2022/03/13(日) 14:27:44.55ID:VNCXfx3G0
Releases ・ rigaya/x264guiEx ・ GitHub -
https://github.com/rigaya/x264guiEx/releases
2022/03/14(月) 20:16:13.95ID:efn0IZOn0
震災前は物凄く簡単便利だったこのソフト

導入したら読込めず、
プラグインが解凍対応してない形式?で、
回避して読める様になったら今度は超絶容量で出力されて
手間ばっか掛けさせられるんだけど、
どうしたら10MB/分程度でカットできるの?
2022/03/14(月) 21:04:06.05ID:pqmwxxdb0
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.191
891 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/03/14(月) 20:45:39.88 ID:efn0IZOn0
ネットに流れる大抵のAVIファイル(100分とか)を、「単体で」
10分未満の要点だけに絞って軽量保存できるようなアプリって
導入挫折したAVIUTL以外で無いですか?
2022/03/14(月) 21:06:44.38ID:dTV4qptN0
AviUtl自体はほとんど変化してないんだから、震災前に自力で導入できて”簡単便利”だったんなら今でも再現できるだろ
あんたの脳みその記憶/処理能力が11年間で衰えただけ
2022/03/14(月) 21:31:36.87ID:7TZsCRMz0
正直それだけの用ならwin10付属とかのものでいいのでは。
2022/03/14(月) 21:43:49.82ID:NB+YacMa0
>>442
10年以上ぶりに久しぶりに触ったら使い方忘れました
とか正直に書いた方がいいんじゃないの
超絶容量で出力されるなんて、ごく初歩的な事で迷うなら、震災前も基本的な使い方覚えて無いだろうとしか言いようがない
カットするだけならAvidemuxとかで良いんじゃないか
2022/03/14(月) 22:05:11.97ID:4PGQTb4p0
編集用なら普通に切り分けてマルチスレッドaviでいいじゃん
2022/03/14(月) 22:13:25.14ID:efn0IZOn0
インスタどころかSNSすら皆無だった頃のバージョンで
多くのコロナ後ファイルが編集できる方法
なんてのがあるなら是非教えて欲しい。


あと、データの残骸残しまくるMSアプリはOSだけで充分です。
2022/03/14(月) 22:32:29.76ID:DR7/IU2j0
その”コロナ後ファイル”の解像度がフルHD以下なら、インスタどころかSNSすら皆無だった頃のバージョンでも全く問題なく編集できると思うけど
動画のサイズを弄りたいなら出力時に設定すればいい
2022/03/14(月) 22:45:41.75ID:efn0IZOn0
それが動画加工に無頓着な一般人には、理解できんのだよ。
Lスマッシュとか何とか言うのなくても良いの?
容量低減のプラグインも要らないの?
2022/03/14(月) 23:17:34.37ID:NB+YacMa0
https://mevius.5ch.net/avi/

DTV板行った方がいいんじゃないのか?
初心者OK総合質問落ちてるみたいだけど、適当なスレ探してみてくれ
2022/03/15(火) 03:09:32.96ID:iKWN5U+i0
動画編集の知識が無いだって?
なんの為にGoogleがあるんだって話よ
2022/03/15(火) 03:25:16.59ID:0Na3pKBE0
普通の一般人は動画加工とかやらないし
わざわざ絶滅危惧種なAVIファイルを、ネットから探してDLして加工しようとは思わない
プライド高いのか知らないけど、言い訳や他人のせいにばかりせず、謙虚になってみたら如何?
2022/03/15(火) 04:35:42.97ID:R8lXWi4/0
>>442
AviUtlのインストールや基本設定を求めるなら、YouTubeで検索して導入利用する方が早いと思うけど。
最新改訂されてるし、いくつも出ている。
2022/03/15(火) 04:39:17.91ID:R8lXWi4/0
>>442
それに前に使ったのを、そのまま使おうとすると相性あったりするから、別のフォルダ作って改めて1から構築した方が早いし不具合少ないと思う。
2022/03/15(火) 09:53:27.12ID:H5RZq0Cf0
ffmpegでいいじゃん
2022/03/16(水) 18:37:09.30ID:bQJ+sA9r0
x264guiEx 3.02
動かんのだが・・・
2022/03/17(木) 21:17:17.11ID:DTHtjPff0
x264guiEx 3.03
動くようになったけど、あの警告がうざいので、exe入れてしまったorz
2022/03/18(金) 13:08:40.53ID:Xm0jgNPh0
拡張とセットのパッケージソフト入れたから
どこまでがaviult本体でどこが拡張か区別が付かん
ざっと見る限り読み込みと書き出しはaviult本体の役割か
2022/03/19(土) 02:34:19.36ID:HlO7ugsb0
タイムラインのウインドウが拡張編集
2022/03/20(日) 06:32:43.22ID:jsIXBIGf0
Aviutlでレストアしても限界感じる。どうやったらセル画みたいに仕上がるんですかね?
https://youtu.be/zNF5NTQgrsM
2022/03/20(日) 08:41:36.13ID:pmvk1sYb0
VEAIとか
2022/03/20(日) 18:17:14.93ID:SPYeGm6H0
手塗りの暖かさは全部消えるなw
2022/03/20(日) 19:52:28.25ID:jsIXBIGf0
手塗りで仕上げたまんまな感じですよね。フィルム起こしの粒状感やら納品時の色温度変えはないからレトロ感がなくていいと思います。
Topaz VEAIは要求スペック高くて動きませんでした。
2022/03/21(月) 11:44:06.04ID:e5xSqW120
ならReal-CUGANとか?
正直VEAIが動くスペックのPC買ったほうがいいと思うぜ
2022/03/22(火) 15:11:36.07ID:b3rUSHXs0
初歩的な話で申し訳ないですが
aviutlで
最初に1920×1080の動画を読み込んで
次に1280x720の動画を読み込んで
連結した後動画を出力したいんですが
1280x720の動画が色々試しても周りが黒枠の1920×1080で
出力されてしまうんですが
1280x720の動画を1920×1080にアップコンバートして
出力させるにはどうしたら良いですか?
プラグインはx264guiExと拡張編集プラグインを使っています
出力フォーマットはmp4で出力させています
2022/03/22(火) 17:03:31.01ID:KrxSJ+H10
>>466
拡張編集なら別スレだけど
拡張編集上の1280x720の動画の拡大率を150に変更でいいかな
2022/03/22(火) 21:19:52.08ID:b3rUSHXs0
>>467
ありがとう
無事できました
2022/03/25(金) 00:19:51.22ID:cSnlDYBN0
初心者です
最初にタイムラインに30fpsの動画を乗っけて、後に60fpsの動画をのっけてしまった場合、エンコード時は30fpsに統一されるのでしょうか?
説明が下手で申し訳ありません
2022/03/25(金) 01:51:25.63ID:MqfolXZU0
>>469
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613504553/
こちらへどうぞ
2022/03/27(日) 21:13:39.33ID:O264Yk2t0
VapourSynthのファイル(.vpy)読み込もうとすると
「ファイルの読み込みに失敗しました。このファイル形式には対応してないか対応するコーデックやプラグインが登録されていない可能性があります」のエラーが出ます
下記のように環境整えたんですが、まだなにか足りないでしょうか?

・VapourSynth R57をインストール
・L-SMASH_Works_r940_pluginsのvslsmashsource.dllをAviUtl\Plugins\VapourSynthフォルダに配置
・入力プラグインの優先度でL-SMASH Works File Readerを最上位に
・L-SMASH Works File Reader settingsのVSScriptにチェックが入ってるのを確認
・環境変数でvsscript.dllがインストールされたフォルダのパスが加えられているのを確認

AvsPmodで読み込みんでのプレビュー表示は成功してるので、
VapourSynthのインストールは問題ないと思います
.vpyの文字コードはBOM無しUTF-8、SJISどちらにしても駄目でした

---------ファイル(.vpy)内容---------
from vapoursynth import core
video = core.ffms2.Source(source=r"動画パス")
video.set_output()
2022/03/27(日) 21:19:00.20ID:O264Yk2t0
ファイル(.vpy)内容2行目、正しくは↓でした
ffms2は駄目だったから試したやつでした

video = core.lsmas.LWLibavSource(source=r"動画パス")

VapourSynth\pluginsフォルダにはlibvslsmashsource.dll(とffms2.dllも)配置してあります
2022/03/29(火) 10:40:26.77ID:HWu2brrJ0
Vapoursynthよく知らないけどvslsmashsource.dllはVapoursynthのプラグインだから
AviUtlのプラグインフォルダに置いて使おうとしても意味なくね?
2022/03/29(火) 13:42:28.34ID:spsMYX6j0
404になってない?

■本家
AviUtlのお部屋(AviUtl本体、拡張編集プラグイン等)
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/
2022/03/29(火) 14:10:21.89ID:vb+X/rrV0
あるけど
2022/03/29(火) 14:30:38.86ID:spsMYX6j0
スマホから見たらあったわ
失礼しました
2022/03/29(火) 21:17:21.04ID:LnOoHq750
>>471
AviSynthだと、AviUtlで使おうと思ったら32bit版AviSynthじゃないと動かないとかだった気がするけど
VapourSynthも同じなんじゃないの?
2022/03/30(水) 03:12:20.10ID:zWvJInDz0
>>477
いまVapourで処理してるタスクが終わったら替えてみます
ありがとうございます
2022/04/03(日) 07:03:23.18ID:6qi8P9Mq0
aviutlの作業ディレクトリってデフォルトはどこ?
NVMeにあまり書き込み容量増やしたくないなと思って・・
2022/04/03(日) 07:12:19.65ID:HFuy7t010
たぶん加工元動画が置いてあるとこ
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 01:04:13.47ID:jPL09gOc0
すまん、類似症状が見つからないので質問していいか?
さっき作業中にaviutlの本体が置いてあるフォルダにさらに新しいフォルダを作り、そこに新たなフォルダを設置してそこに移動させた画像ファイルを読み込ませて作業してたんだが、
何故か途中からそのフォルダに入れておいたはずの画像ファイルがどんどん消えていくという現象に見舞われているんだ。
これはパソコンにウィルスが感染してるってことなのか、何かaviutl側に問題があるのか。どっちなんだろう?
2022/04/09(土) 09:18:54.79ID:vl8rxaBm0
タイムライン使ってるなら拡張編集スレへどうぞ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/software/1613504553/
2022/04/09(土) 12:26:11.87ID:Ev80w07m0
数日前から、プラグインのnnedi3.aufが原因でaviutlが落ちる様になった。
エンコ中でも、動画編集中でもいきなり落ちる。最悪、OS再起動になる。
OSのパッチか何か当たって相性問題でも出てる?おま環?

Win10 64bit 21H2 10.0.19044
Ryzen7 PRO 4750GE
DDR4 PC4-25600 16GBx2

memtest86でPASS確認済。
2022/04/09(土) 13:14:01.68ID:uXAP6yM60
nnedi3ってそんなに使うもんでもないから記憶が曖昧だが、時々そういう症状は出た覚えがある
Aviutl入れ直して治ったかな
2022/04/09(土) 13:52:19.25ID:RpXYmzGy0
VEAI使えば大体はキレイに解除できまっせ
2022/04/09(土) 17:36:07.45ID:s1Z5THl40
FFDshowの初期の頃に内蔵してた高周波成分除去のデインタレーサーは良かったな。ノイズも綺麗に消えた。
487483
垢版 |
2022/04/10(日) 00:57:27.38ID:FbpTRgU20
レスさんくす。

nnedi3を無効にしただけで落ちなくなった。
無効のままでもいいかな…って思ったけど、
時間みてaviutlを入れ直してみるよ。
2022/04/13(水) 10:41:31.03ID:YZrTBpbz0
拡張x264出力したんですがwindows media playerで再生すると画質が劣化したりチラつきがでます。
VLCや他のプレイヤーで再生すると問題ありません。
これはメディアプレーヤー側の問題でしょうか。解決策はありますか?
2022/04/13(水) 11:57:00.36ID:9R9H0xST0
解決策 WMPの使用をやめる
2022/04/13(水) 13:47:29.28ID:UOOYP16I0
i420以外で出力してんだろ
2022/04/15(金) 15:35:44.02ID:dNCzV8Tk0
テキストのスクロールで両端の位置を決めることってできますか?
右から左に文字を流す場合、左端の位置は決められますが、右端はどうしても画面端になってしまいます。
Tiktokのような感じで両端が切れてるようにテキストを流したいです。
2022/04/15(金) 17:26:43.11ID:S78/hPk10
>>491
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613504553/
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 16:11:33.48ID:wSP64CeU0
【DV50】DivX 5.x 6.x 総合スレ 27th_pass
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1650524357/
2022/04/21(木) 18:30:19.14ID:nLfddn9P0
もうスレ落ちしてるぞ
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 18:31:02.92ID:wSP64CeU0
AVI板は直ぐ落ちるね
2022/04/23(土) 23:58:49.71ID:sE95rsuA0
プラグイン出力のダブリはどのファイルを編集したら直せるでしょうか
svtAV1guiExの新版が出ていたので上書きインストールしたら
プラグイン出力時に2つ表示されるようになってしまいました
https://i.imgur.com/R4ULELt.jpg
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 01:29:02.95ID:bh9x8tV30
>>493でDivX ;-) 3.11(の更新版)が紹介されているが、
DivX ;-) 3.11のWMA AudioはAVIやWAVに格納できるようにクラックされており、
同じビットレートのMP3と比較して圧倒的に音質が良かったが広く使われなかった理由。(むしろ使用を非推奨とされた)
AVI、WAV⇔ASF(WMV、WMA)のコンテナ変換がほとんどの場合うまくいかなかった。
AVI、WAVに格納したWMA AudioはDirectShow(DS)使うアプリで問題多発、
なぜかDirectX Media Objects (DMO)使うアプリではうまく機能した模様。
とさまざま問題を発生さえる(恐れ)のあるコーデックであった
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 02:36:23.81ID:bh9x8tV30
当時の海外エンコ界隈では音声コーデックとして、
DVD、SVCD派の人はAC3やMP2を使用し、
AVI派はMP3、AAC、WMA、Vorvisを使用していた。
MP3は汎用性かた圧倒的支持だった。AACは当時タダで使えるまともな
エンコーダが無くMP3以下の音質のものさえあった。
WMAはトラブルが発生するケースが多くて不評。Vorbisは一部の先進的な方が
使い始めたが、AVIに格納した際のオーバーヘッドが多く、音声にVorbis 64kbpsを
使うとMP3 128kbpsを使ったときよりもAVIの容量が大きくなってしまうケースがあった模様。
同じビットレートで音質を比較すると
Vorbis≧AAC≧WMA>MP3>AC3>MP2の順となる。
ちなみにMP2に関しては224kbps以上ならばMP3 320kbpsよりも優れた音質となる。
(これは本質的にMP3はMP2の技術で圧縮したのちMP3の技術で圧縮するので
不可逆変換段が多い為)
またヨーロッパのSDTVデジタル放送では衛星放送で192kbps、地上波放送で128kbpsの
MP2が使われたがこのビットレートではアナログ放送よりも悪い音質になってしまっていた。
あとまともなMP2、AC3、AACのACMコーデックは現在の所、確認されていない。
MP2のACMコーデックを作るのは容易に思われるが圧縮率が低めなのであまり需要が
ないのだろう...
2022/04/24(日) 14:36:49.64ID:LHj541n40
>>496
「その他」→「出力プラグイン情報」で要らない.auoを確認してファイル削除かな
2022/04/24(日) 18:20:07.71ID:hrHQ7VBu0
>>499
エクスプローラーで*.auoを検索してダブっているものをリネーム
無事解決出来ました
ありがとうございました
2022/04/26(火) 18:04:14.81ID:8hpe8pb00
vceのが遅くなるときあるんだけどなんで?
それも3倍ぐらい
2022/04/26(火) 18:13:00.63ID:8hpe8pb00
嫌勘違いやったわ
2022/05/01(日) 20:24:06.01ID:nxmUkhYv0
フォルダ指定して同じ設定でエンコードするってできる?
昔子供のブルーレイ作ったけど、チャプター分ある多いm2tsからmp4にできたらいいなと
2022/05/03(火) 20:14:00.71ID:n3T0x2dR0
4Kを読み込ませると色がおかしくなるんですけど解決方法はあるでしょうか?
AviutlColorは試しましたがほとんど変化無しで根本的に違う問題に思えました
2022/05/04(水) 22:44:29.68ID:L4IlTvqM0
レンジ間違ってるんじゃないの
2022/05/08(日) 19:44:27.21ID:0FJbEzgv0
ちょっと変な現象に遭遇したんでご報告。

先日、台湾の動画をCraving explorerでmp4でダウンロードしてaviutlで読み込もうとしたら、
L-SMASHなどのデコーダー全てで読み込めないという現象に遭遇。
色々調べても原因不明だったんだけど、ファイル名をテキトーなアルファベットとかにすると、
正常に読み込めるようになった。

読み込めない原因は、中国語のファイル名だった。
ないわぁ~~これはないわぁ~~
2022/05/08(日) 19:53:52.24ID:8b+qfpSH0
>>506
よくある話よ
パスに2バイト文字とか紛れるとソフトによってはバグる
2022/05/08(日) 20:09:32.32ID:0FJbEzgv0
>>507
そうなんだぁ。自分は、初めて遭遇…なぃわぁ~~1週間くらいあーじゃねーこーじゃねーって
イジリ回してたよぉ~疲れたぁ~。
2022/05/08(日) 21:06:23.85ID:pzEMMTsH0
そうしたトラブルの多かった昔からの習慣で、いまだにファイルやフォルダ名には(ほぼ)半角英数しか使わない。
海外のフリーソフト使うことも多いから、この習慣はなかなかやめる気にならない。
2022/05/08(日) 22:15:28.40ID:EI77FonR0
プログラムやスクリプト扱った事があるとその辺は先にチェックするしな。
2022/05/08(日) 23:09:57.45ID:0FJbEzgv0
DOSの時代に「ダメ文字」で苦労して2バイト文字に注意してたんだけど、WindowsNT系には、そーゆーの無いんだって、
勝手に思い込んじゃってたんだよなぁ。
落とし穴だったよぉ。疲れたぁ~疲労感MAXだよ。
眠剤飲んで寝るわぁ。
2022/05/08(日) 23:37:24.72ID:EI77FonR0
確かに、そういうのってだんだん無くなってるよね…
何にせよ解決お疲れ様~
2022/05/09(月) 12:36:22.69ID:HgpS0Bsl0
Windowsの文字コードがUNICODEに変わったのって
Windows95の頃の話じゃん
Excelあたりで英数文字列のバイト長を調べたら
1文字2バイトで返ってくる筈
2022/05/09(月) 13:01:38.51ID:3ziyojr60
知識がごった煮になってるのでちゃんと理解した方が良い
2022/05/09(月) 13:10:52.23ID:koByurCi0
AviUtlは古いソフトだから基本的にANSI文字API使ってるんで日本語環境でcp932に無い文字のファイル名を使おうとするとはまる
2022/05/09(月) 13:22:25.99ID:Exp8eewt0
外人の参考書でプログラミングしてると陥りやすい
2022/05/09(月) 14:13:01.13ID:kIkoDl3/0
L-SMASH/ L-SMASH worksは新しいソフトだけど2倍と文字の取り扱いに難がある
2022/05/10(火) 02:31:31.73ID:5Jye5bI/0
AviUtl自身がUnicode対応していないからどうしようもないのがな
古い設計のソフトだしそのあたりは割り切るしかない
2022/05/10(火) 08:16:37.26ID:CQ+kF8Ao0
AviUtlのOSS化を求める
2022/05/10(火) 08:45:50.84ID:hxqmxr3D0
いいね。アンドゥ機能もつけよう。
2022/05/11(水) 18:57:03.71ID:EtcEA4ZW0
キャッシュサイズの設定で悩んでるんですが、皆さんここってどうしてますか?
メモリは32GB積んでて、1/4~1/2辺りが良いと書いてあったのでとりあえずその8GB~16GBまで試したんですが、
今までエンコード中に落ちた事無かったのにlwinputが動画開けなかったとエラー出しまくり…。
数字上げれば良いもんじゃないとか、結局デフォが一番速かったとか色々見付けてよく分からなくなってしまいました。
もう半日くらい書き出そうとしてはエラーが出てを繰り返してて、嫌になってきた…今のところキャッシュ1024でエンコードしてますが…これで落ちたらどうしよう。

環境は本体1.10、x264guiEx3.05、x264_3094でInputPipePlugin併用。
エフェクトは拡張編集を使うくらいで他は何も使っていません。
2022/05/11(水) 20:02:00.25ID:jS5PWsNC0
あー、このスレには書いてないのか・・・・
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613504553/5
2022/05/11(水) 22:11:16.99ID:KY9rlfk+0
Aviutlはかなり古い時代のソフトだから
今の時代に合わせて何GBとかやってると対応しきれなくて謎エラー出たりすることがある
値を大きくするとしても無茶せずせいぜいデフォの3倍とか4倍くらいが安全つか無難かなーと
2022/05/12(木) 00:17:50.53ID:oULDsiav0
オープンソース化して有志にアップデートを任せればいいのに
2022/05/12(木) 01:51:52.90ID:5MKZXQGS0
>>524
わかる
2022/05/12(木) 02:56:14.87ID:1GJwJQto0
もう今どきオープンソースにしないのは、それで直接商売をしている以外の理由だとしょーもない自尊心でしかないよな
古い時代のソフトだから当時のネット文化の影響で「ソースコード公開するとパクられる」とか思ってるんだろ
2022/05/12(木) 05:41:47.45ID:SUrkiZrd0
>>523
なるほど、やっぱりaviutlに関してはただリソースを割けば良いという訳でもないんですね。
その後キャッシュサイズを1024にして書き出したら、またlwinputが動画開けませんでしたのエラーが…256だと問題無いんですよね
自分の環境では、キャッシュサイズを増やすとかえって不安定になる気しかしないので、大人しくデフォの256で作業します。
InputPipePluginはL-SMASH WORKを外部プロセスで処理するとの事なので、aviutl本体のキャッシュを増やさなくても効果はあるという認識で大丈夫大丈夫でしょうか?
2022/05/12(木) 19:46:40.41ID:7Pkd6w0e0
拡張編集スレあるんでそっち行ってください
2022/05/19(木) 22:01:12.30ID:hVSnr7+L0
なんだかんだ264が今も手軽で一番使いやすいんだよなぁ
HDD容量も以前より段違いに増えてるし
2022/05/19(木) 23:08:08.78ID:XS9weQ370
画質的には10bitのx265が手軽かな
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 08:54:46.43ID:rRtm3OrA0
可逆圧縮は長すぎると音出なくなるの?
短いと普通に音出るんだけど
1時間半の動画を出力してみたら音が消えてる
解決方法お願いします
2022/05/22(日) 10:24:31.16ID:0huY7m2C0
音が消えてるのならまずmp4にエンコして
それからYambとかでコンテナ内に編集前の動画ファイルを放り込んで
いらないファイルは削除し、エンコした映像ファイルとそれの音声ファイルとでmp4の中身を合成し直してみたら?

使い方の解説記事
https://www.gigafree.net/media/me/yamb.html
2022/05/22(日) 12:27:23.69ID:kHfPhphb0
でっかいWAVを混入したんだろう
2022/05/22(日) 13:15:55.19ID:0huY7m2C0
それか音声のみ単独エンコして後から合成し直す
2022/05/23(月) 08:09:47.50ID:oYFvOBRd0
24fps化って自動2422間引きと自動24fpsの2-3プルダウン解除を補助
どっち使うのがいいんだ?
2022/05/23(月) 19:06:37.00ID:pro0+suV0
どっちも駄目
2022/05/23(月) 21:40:25.20ID:3FH4LLVt0
afs(自動フィールドシフト)のプリセット「解除Lv3(HD)」の解除Lvを3にしたものがお勧め
2022/05/23(月) 22:12:21.88ID:i6VMaJeY0
インターレース保持こそ王道
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 22:52:47.65ID:vZ5gK6iO0
既出だったら申し訳ありません
1920×1080の画面サイズのaviutlに同様のサイズの画像を入れると120%程に拡大されて表示されてしまいます。
これを100%の表示にする方法はないでしょうか。
2022/05/23(月) 22:56:22.40ID:chAiOR/S0
な?age厨だろ?
2022/05/23(月) 22:59:22.26ID:wjQe10Xa0
>>539
とりあえずAviUtlのメニュー「表示」→「拡大表示」で、「WindowSize」を選択してみて
それでも何かおかしいならまた書き込んでくれ
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 23:02:59.86ID:vZ5gK6iO0
>>541
試してみましたが変化ありません…
2022/05/23(月) 23:09:38.83ID:wjQe10Xa0
普通は勝手に拡大されるはずないんだけどなあ
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 23:14:19.81ID:vZ5gK6iO0
一度アンインストールしてから再度インストールした方がいいでしょうか
2022/05/23(月) 23:22:49.69ID:P4/w/73s0
プラグインあんま関係ないだろうしaviutl.ini消せば(治らなかった時に戻せる様削除じゃなくてリネームや移動で残した方がよい)ほぼ再インストールと等価
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 23:26:23.38ID:vZ5gK6iO0
すみません、なんとか自力で解決できました!
知恵袋にあったフィルタの順序を弄る方法が通用してくれました。
お手数お掛けして申し訳ありませんでした。
2022/05/23(月) 23:52:06.43ID:93hHpHWc0
>>539
拡張編集スレ行って下さい
2022/05/24(火) 11:14:17.30ID:xF+Y24wa0
rigaya氏Twitterアカウント開設
https://twitter.com/rigaya34589
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/24(火) 12:21:09.86ID:iVP8c3YT0
・AviUtlのフィルタ処理をGPU使用で高速化するプラグインが登場
https://gigazine.net/news/20220524-aviutl-plugin-gpu/
2022/05/24(火) 12:24:57.42ID:bH5oswQ+0
なんでアフィ貼るんだよ、元を貼れks

Aviutl Plugin配布!AviutlをGPU動作化して超高速にするAviutl Boost!
https://nico.ms/sm40499092
2022/05/24(火) 12:37:25.54ID:5ad5Ghoo0
元も貼ればいいけどちゃんと編集された第三者の記事はわかりやすい
2022/05/24(火) 13:07:00.69ID:vfdhLM+Q0
patchとやり合わせてて草
この記事書いたライターいいセンス
2022/05/24(火) 15:03:48.14ID:MMe/TuCQ0
>>550
元動画じゃpatchへの誘導がないからな
2022/05/24(火) 15:29:31.09ID:bH5oswQ+0
あるよ~、配布先リンクあるよ~

嘘ついてまでアフィ誘導やめようね^^;
2022/05/24(火) 15:33:50.39ID:5ad5Ghoo0
2022/05/24(火) 15:42:06.94ID:ED67A6le0
>>554
妄想で語るな👊
2022/05/24(火) 17:26:29.37ID:I97F52+S0
妄想じゃなくて悪意だな これは
2022/05/24(火) 18:18:46.71ID:hvBOM6pe0
>>550はbakusokuとboost入れてそう
どのみち拡張編集向けだからこれ以上はスレチか
patch.aulは多少本体にも関わるけど
2022/05/24(火) 20:23:25.34ID:u4uUT9GV0
avidemux と比べてどっちがいいんですか?
avidemux はカットや貼り付け などできるけど
このソフトはできないですよね

AbiUtはハンドブレーキみたいなエンコソフトって解釈であってる?
2022/05/25(水) 03:52:26.54ID:E9rBqaWy0
でた
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 17:11:35.16ID:49ks27ai0
AviUtlで絵文字を表示するやつ

coming soon...

https://twitter.com/totoraj_game/status/1529771642834268160?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/27(金) 17:29:08.33ID:8POmNSub0
拡張編集行けよ
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 17:41:25.15ID:49ks27ai0
>>562
出たよ警察w
2022/05/27(金) 17:45:28.34ID:CjR+UG6K0
犯罪者の自覚があるのか…
2022/05/27(金) 17:48:04.04ID:YDgFYlpQ0
荒らしがcomingしただけじゃねーか
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 17:53:12.65ID:49ks27ai0
新しいプラグイン出るからお前らもウキウキなくせにw
2022/05/27(金) 22:53:09.45ID:8POmNSub0
>>563
出たのは君じゃないのか
2022/05/28(土) 00:10:01.20ID:jSzXJqZn0
統合しちゃ駄目なの?
直接AviUtl使ってる人ってこの世に居るの?
2022/05/28(土) 00:21:51.62ID:6ki7FpKJ0
全ユーザーがつべやニコニコとかに上げる動画作成してる訳じゃないし
そういう煽りはいらんよ
2022/05/28(土) 02:36:51.30ID:udhvLkg10
統合でいいだろ
2022/05/28(土) 03:06:44.79ID:hP4tbEL50
拡張編集入れず本体のみで読み込んで編集してるのとかガチの老害しか居ないし統合でいいよ
動画サイトに上げるような編集でなくとも本体のみはあまりにも機能なさすぎる
2022/05/28(土) 05:20:50.84ID:5A9oU8gJ0
そんなに需要があるなら拡張編集スレが度々落ちたりしないだろw
2022/05/28(土) 07:12:40.29ID:y4CzSrC20
>>571
このスレの常駐者だって当然だが拡張編集は使用する。何でベース部しか使わないと思うのか
AE的な機能は便利で面白いが、エンタメ動画とか以外ならば、拡張編集はAviutlの性能を制限するから、TLオフにして使い分けするのよ
拡張編集だけ使いたいならそれで良いけど、高度なレスに対応できるように、専用スレ分けてるんだから、喧嘩腰にわざわざ乗り込んで来るのが理解できんのだが
2022/05/28(土) 08:18:14.13ID:A8xD0Pig0
どっちも過ッ疎過疎じゃん
2022/05/28(土) 10:37:04.92ID:us+7QJo/0
だから統合して1つにまとめる
2022/05/28(土) 11:28:11.30ID:Vafsh9PG0
高度なレスに対応できてないしな
2022/05/28(土) 11:58:16.72ID:BMGNsbpI0
湧いてんなあ
2022/05/28(土) 12:24:10.02ID:MGze+ZuJ0
じゃあ次からは統合かね
2022/05/28(土) 15:31:02.05ID:163+RqSi0
わざとここに拡張の話題投下すると釣れて楽しいから統合せずそのままでいいよ
スレ落ちないよう保守にもなるしウィンウィンでしょ
2022/05/28(土) 17:11:58.57ID:rTPD1ffD0
みなさんの肛門拡張レベルは何センチですか?わたしは7.5cmです
2022/05/29(日) 02:45:47.61ID:xRP1OJDD0
拡張編集専属ユーザーへの嫌悪感は嫌儲から来てるだろうから統合は無理なんじゃないか
YouTube板に帰ってもらおう
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 11:26:34.21ID:UWQhOM3K0
なぁ、一定間隔の縦ノリってどう表現すりゃいいんだ?
2022/06/15(水) 13:15:06.25ID:sj3JykFq0
ポーポイズ現象またはポーポイジングは、自動車や船舶、航空機などが、高速走行・航行中や着陸時などに、上下揺れと縦揺れの連成運動を生じて止まらなくなる現象
2022/06/15(水) 13:15:41.06ID:JSwfL55v0
BPM
2022/06/15(水) 16:23:41.00ID:re61umdz0
>>583
ルイス・ハミルトン痛そうでワロタ
2022/06/16(木) 20:50:39.72ID:9TAib7E/0
カット編集しようとしたら音が出ないんですが
映像と音を同じサイズでカットして後で結合なんて作業が必要なんですかね?
2022/06/16(木) 21:00:53.27ID:I9TYUibW0
音声も読み込める形式で用意するか、音声も読み込める入力プラグインを用意する。
2022/06/16(木) 22:17:29.60ID:ZWQBFnQb0
入力プラグインはL-SMASH WorksのMr.Ojiiビルド入れとけばだいたいなんとかなる
2022/06/22(水) 14:00:13.18ID:gQmoC6lI0
ショートカットキーでの「オブジェクトの削除」が出来ないんだけどなんでなんだろう?

ビデオ+音声ファイルがSで分割できないのは理解したんだけど、ショートカットキーでオブジェクトの削除ができない。
というかDelキー以外をショートカットキーにすると反応しない。
Delキーなら一発でオブジェクトの削除ができるけど、如何せんキーが遠すぎる……どういうことなの?
2022/06/22(水) 14:49:49.08ID:cz2C/Lim0
>>589
スレチなのでこっちで回答
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613504553/872
2022/06/22(水) 17:16:54.39ID:2j9Lkd6l0
こういう動画作りたいんだけどAVIUTLで作れます?
ttps://www.youtube.com/watch?v=wn4FcYg9Spc

ディープフェイクのソフト使うんですかね?
それだとお手上げなんですが、なんのソフト使ってるんでしょうか?
2022/06/22(水) 18:18:02.67ID:X6d7w5mb0
>>591
モーショントラッキングもしくは手動
2022/06/22(水) 20:21:44.20ID:2j9Lkd6l0
>>592
ありあり、調べてみます

手動はさすがに大変すぎるだろうし
2022/06/23(木) 11:35:50.74ID:jHDKcwzz0
>>591-593
たしかプラグインがあったはず.... おっと、コレだね。
https://aviutl.info/plugins/#toc3
2022/06/23(木) 11:47:58.83ID:TBVQDdSl0
>>594
それなら他の人が改良したバージョンもある
https://github.com/Mr-Ojii/MotionTracking_MKII_Plus
2022/06/30(木) 10:31:04.00ID:BZa8BgN+0
win2000で動くバージョンはありますか
2022/06/30(木) 15:31:56.24ID:Hbh6oqCk0
内容:

GDIってのを入れたら (他のアプリに付属のを入れた)、本体は動くのか。
ダメなのはMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inだった。
2022/06/30(木) 18:31:54.78ID:98/P+MrO0
統合失調症ってやつか
2022/07/01(金) 02:02:46.62ID:D89rYOwz0
ヤバい、奴は、句読点を、使いがち。
2022/07/05(火) 03:21:18.08ID:2ZRznQZR0
                              / ̄ ̄ ヽ,
              上から目線!      / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
          この目線!       / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
2022/07/05(火) 03:22:15.10ID:2ZRznQZR0
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _ 引っ越し♪引っ越し♪♪ さっさと引っ越~し♪ しばくぞッッ AviUtl♪♪
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
2022/07/06(水) 01:11:39.71ID:vs+koJao0
       親       切       に

  教  え  て  や  っ  て ん だ ろ う が

      なんだその態度?100年ROMってろカス

   彡川川川三三三ミ~
   川|川/  \|~ プゥ~ン
  ∥|∥ ◎---◎|~        
  川川∥    3  ヽ~      
  川川    ∴)д(∴)~      
  川川      ~ /~ カタカタカタ
  川川∥    ~ /∥ _____
 川川川川___/∥  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
2022/07/09(土) 14:49:51.29ID:iISAMPzE0
こんな時代遅れソフトさっさと乗り換えたいのにゆっくり動画作ってるせいで縛られてる、助けて・・・
2022/07/09(土) 15:15:33.27ID:bgNpVX/b0
YMMでα付き出力して他のソフトでメイン編集するだけじゃないの
2022/07/09(土) 15:49:14.54ID:iISAMPzE0
YMMでexo出力からaviutlのやり方しか分からんけどそんな事出来るんか・・・?
2022/07/09(土) 15:56:02.60ID:QE2vLmAf0
文句があるならちゃんと高い金を払って最新のやつ用途に合わせて何本か買えよ
2022/07/09(土) 16:31:43.14ID:x6ZqdOI20
スレチ警察がくるぞ!
2022/07/09(土) 16:32:54.05ID:iISAMPzE0
ウウゥーwwwファンファンファンファンwwww
2022/07/09(土) 17:52:50.71ID:kJ0Q7m/30
まーじでオープンソースにしてほしいわ
2022/07/09(土) 19:09:11.21ID:rWMHwPzX0
最近の魔改造ブームでかなりマシになった気はするけどな
2022/07/09(土) 19:15:07.32ID:eIZuxFCI0
オープンソースにして本家指定されて面倒になるくらいなら開発終了するだろうさ。
2022/07/09(土) 20:09:58.09ID:O2VjTzJH0
急にメインバージョン上がって64bit対応!
多国籍企業を被ったRやC資本がバックにつくまでがテンプレだぞ
2022/07/09(土) 21:01:11.86ID:prEBiHV90
そのためのオープンソースでしょ
ソースを読み取れない人間に批判する資格はありませーん
2022/07/09(土) 21:51:41.30ID:ZIHJFeq10
           V
    ビシッ 彡川三三三ミ
    / ̄\川川 ::::::::⌒ ⌒ヽ
  , ┤    ト川:::::::::ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ::::::::  ( 。。))
 |   __( ̄ |∴ ノ  3  ノ
 |    __)_ノ ヽ_.;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ
2022/07/09(土) 21:57:17.30ID:rWMHwPzX0
そのためがどのためなのかがよくわからん
少なくとも魔改造に関してはソースは公開されてるぞ
2022/07/10(日) 03:05:17.50ID:nvclfw8G0
DTVアニオタ仕様
2022/07/10(日) 03:34:03.57ID:NT56lSkQ0
アニオタはAvisynthに流れるから、AviUtlはスポーツ実況オタくらいしか残ってないんじゃないか
2022/07/10(日) 04:12:20.44ID:4pjeU6/U0
afsという宝石があるのだよ
2022/07/10(日) 05:38:44.42ID:6PDcYYju0
>>617
60fps化や120fps化のハードルがaviutlは高いからそれはない
2022/07/10(日) 11:00:59.75ID:EOeSq/cG0
フレーム補間にはRIFE-APPが最強だわ
2022/07/10(日) 11:18:38.38ID:NT56lSkQ0
>>619
たぶん勘違いしてる
2022/07/11(月) 18:29:10.53ID:S/qRSIdR0
古いアニメのチマチマとしたレストアと色補正はAviutlがいいな。Avisynthは録りためた映画のバッチエンコ用。コピペミスった時のアンドゥが欲しいのとペイント指先ツールも内蔵したら完璧。
2022/07/13(水) 18:35:10.34ID:HkRGoniF0
AMDのAMFエンコーダがついにNvidia NVENCと同等になったことがテストにより判明
https://www.tomshardware.com/news/amd-amf-encoder-quality-boost

アップデートにより、切実に必要とされているBフレームが導入されました。

10年近く品質に問題があったAMDのAMFエンコーダですが、AMF Release 1.4.24でB-Frameが導入されたことにより、ついに画質が大幅にアップグレードされたことが明らかになりました。
このアップデートは数ヶ月前にリリースされましたが、Code CalamityのChris Griffithが新しいアップデートをテストするのは昨日のことでした。https://www.youtube.com/watch?v=CLqpVImLPGE

Griffith氏によると、このアップデートは大きな効果をもたらしたという。
AMFエンコーダは、RTX 20シリーズおよび30シリーズGPUに搭載されているNvidiaの最新NVENCエンコーダに迫ることができたのです。
このアップデートにより、AMD Radeon GPUは、低ビットレート画像でNvidiaの対応製品とほぼ同等の品質を実現し、ゲームストリーミングのためのより現実的なソリューションとなることが期待されます。
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 01:59:42.82ID:60iJRkKm0
音ずれ補正をしたのに
プレーヤーで見るとちょっとずれてる
ってことないですか?

そういう人は最初からそこを考えて
ずらしてエンコしてたりしますかね
2022/07/15(金) 02:53:09.77ID:3Gohx6CF0
どのような原因によるズレなのかによって違うからなんとも
2022/07/15(金) 07:18:30.92ID:6k0pvskv0
再生する機器によって音が鳴るタイミングに誤差が出るのは
ある意味仕方のない事なので、想定した再生環境を明記しておくのが無難かな

一番いいのは画面が付いててスピーカーも内蔵で
ローカルネット上の動画ファイルも再生出来るプレイヤーを標準で備えていて、
それでいてPCほどセッティングの幅が広くなく
みんなが持ってる再生機というのが理想的だけど
そんな都合のいい再生機はなかなか無いんだよな
2022/07/15(金) 08:09:41.16ID:fZvUZx+f0
iPhone
2022/07/15(金) 20:05:46.88ID:Uc/R4zOV0
Windows版のVLCで再生した場合は音ズレは起こらないのに、Android版だとズレるとか
とりあえずVLC側でオーディオの遅延をいじって対処しているが
2022/07/15(金) 20:08:28.71ID:xzHCpazj0
VLC(笑い
2022/07/15(金) 20:13:42.08ID:2311jBTu0
>>624
等間隔で均一にズレてるのなら動画再生ツール側で音声のタイミング調整してやれば?

たとえばMPC-BEなら
オプション → プレイヤー → キーハインドの設定で「音声遅延+10ミリ秒」「音声遅延-10ミリ秒」の
ショートカットキーが設定できるし
2022/07/16(土) 13:48:43.27ID:S1NwUnW10
8k動画を扱えるようになるのマダーー
2022/07/16(土) 14:56:43.81ID:1FO+nxgw0
既に扱えなくはないよ
2022/07/25(月) 12:30:53.12ID:RSuIfBQs0
なんかAviutlでプレビューした時だけUSB音源からノイズが鳴って
その後接続し直すまで一切の音が鳴らなくなる
動画プレイヤーやyoutubeで再生してもそんな事にはならないのに
なんなんだろうなこれは
2022/07/25(月) 22:52:00.56ID:g6k8ryI10
>>632
何フレームぐらいいけるだろうか・・・
64bit化してよ
2022/07/25(月) 23:04:13.81ID:XAUiCUk20
>>633
PCを買い換える
2022/07/25(月) 23:06:35.82ID:YqTz9PPJ0
>>633
メモリー領域が競合してるかドライバが腐ってるんじゃね
2022/07/25(月) 23:08:07.28ID:PUTGsIJU0
そういえばしなびあとかあったな
今わりかし入ってんのかもね
2022/07/25(月) 23:28:00.83ID:n4dTXkzU0
今のaviutlは1.10の共有メモリや入力プラグインで別プロセスに逃がしたりで動画の読み込みサイズに関してはかなり良くなった方よね
読み込み量の限界を突破しても一度にメモリに置けるのは4GBのままだからメモリ不足にもなるのはなるけどでかい動画扱ったことないから詳しくはわかんない
2022/07/28(木) 10:43:13.41ID:7ln0T1gF0
Wondershare Filmora使ってて試しにこれ使ってみたらガラケーでネットやってるような感覚になった
2022/07/28(木) 11:25:03.90ID:p1Fai3yJ0
知らんがな
2022/07/28(木) 12:13:28.30ID:iosk2Wx90
アフィカスしか紹介しない子供だましVS骨董品
2022/07/28(木) 19:20:20.32ID:ukFykhcf0
>>638
でもメモリ関係で遅くなるバグ抱えてしまったので、例のパッチ必須ね
2022/07/28(木) 19:28:33.23ID:hDlMtMjB0
今の鉄板は1.10(+0.92)に
例のパッチに例のパイプに例のおじいさんか
2022/07/30(土) 02:18:54.82ID:mkCW9uSr0
L-SMASH WorksでVOB読み込むとアス比情報は読み込まれないみたいで手動で変える必要があるな
リサイズフィルタ、アス比でも指定できれば便利なのに
2022/07/30(土) 08:07:08.76ID:8xsWvJaa0
むしろリサイズしないでプレイヤー側でアス比を戻すのが王道じゃないのか
2022/07/30(土) 13:56:53.76ID:CSB3kt2o0
vobファイル読み込めるのか
2022/07/30(土) 14:43:35.20ID:A4dzsTIU0
デコーダーはffmpegだから大抵のものは読めるはず
2022/07/31(日) 06:05:55.71ID:hYi1Ugbr0
>>645
mp4にもアス比設定できたのか
助かる
2022/08/02(火) 16:58:13.53ID:XBRQltS+0
どっちでもいー
2022/08/02(火) 19:04:17.85ID:ZpdLYAkH0
>>649
一応容量の削減になる
2022/08/04(木) 05:24:32.56ID:t9MoETOs0
時代はムプヨン
2022/08/05(金) 18:25:56.75ID:9vLGCxyK0
やがて今に学校を卒業する
隣りも後ろも一尺五寸以内にここを去る事も出来ないと粗末に取り扱われると聞いてなお上がるや否や今日は怒ってるからだろう
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:25:57.68ID:lKMqYCWC0
自惚のせいかおれの顔よりよっぽど上手だ
2022/08/05(金) 18:25:58.15ID:yifivRQM0
>>81
いくら月給で買われた身体だって出来のわるい事だ
古賀さんへ嫁にほしいとお云いるのじゃあろ
馬鹿あ云え
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:25:58.67ID:lKMqYCWC0
あの人を胡魔化されると考え付いたからわざわざ山嵐を誘い出して喧嘩のような面でも随意に使うがいいその代りのある間はわずか一尺五寸ぐらいだろうとどぼんと錘と糸を捲いてしまったのは清にどんなものだからやっぱり何かに違いなかろう
そうそう糸を捲いてしまったがその理由があって軽侮を受けて一週間から一ヶ月ぐらいの挨拶をした
十五六十銭払った
校長と教頭は全く君に好意を持ってお出るし万事都合がよかった
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:25:58.96ID:yifivRQM0
>>43
しばらくして山嵐を待ち受けた
停車場まで来ると二人の居た師範生の肩を持つべきだ
生徒があばれるのは自分の評判がいいだろうか非常に痛かったのだ
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:25:59.84ID:Ix5k/trG0
それに裏へ廻って来たが山嵐は硝子窓をあけて二三度こづき廻したらあっけに取られている
家賃は九円なにずうずうしく出来るものか自分が談判すればまた悪口を書かれるばかりだ
生卵ででも営養をとらなくっちあ駄目だが瓦解のときに少々風邪を引いて一週間ばかり徹夜してやるとぽかんぽかんと両人があるなら貸してくれた
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:25:59.94ID:yifivRQM0
>>188
そんな面倒な事はないがまた例の野だいこの事だ
こうして遠くへ来てみると例の通りだと右の方が曲ってるんだろう
2022/08/05(金) 18:26:00.05ID:ucK+P4Bv0
野だのと親切な女みたようだ
天麩羅蕎麦もうちへ帰るとは今言いにくいがおれは無論マドンナ事件から説き出したがなるなるとおれが行かないでも通す了見も察してくれた
熱くって居られやしない
2022/08/05(金) 18:26:01.00ID:Ix5k/trG0
曲者だか何だか騒がしいのである
おやじはちっとも思えぬ無責任だ
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:01.17ID:ucK+P4Bv0
二日立って新橋の停車場へ着いた
2022/08/05(金) 18:26:01.94ID:gViLCKxd0
中学の教頭で赤シャツは人がわるいそうだ
2022/08/05(金) 18:26:02.28ID:ucK+P4Bv0
そうかなしかしぺらぺら出るぜ
そんなのを待ってる
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:02.83ID:gViLCKxd0
ただ行くばかりでは不公平がある
隣りの頭はそがれるかも知れない
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:03.11ID:fgJRPLaU0
>>291
云うなら人を烟に捲かれてぼんやりしていた
まるで欺撃ですね
あのうらなり君が気にかかる
2022/08/05(金) 18:26:04.14ID:fgJRPLaU0
越後の笹飴を笹ごと食う夢を見た晩なぞはむくりと立ち上がったからおれはこの時からこの坊主で叡山の悪僧と云うべき面構である
引き受けた以上は白墨が一本竪に寝てみた
おや山嵐のように考えた
清は笑って挨拶をしたがそれから教育の生霊という見えでこんな狭くて困った質問も掛けられずに済んだ
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:04.85ID:dV6XoO8f0
膳を持ってこいと大きな声をして私は正に宿直中外出してとか云うくらいなら生徒の時間に間に挟まりながら止せ止せ喧嘩は止せ止せと云ったら出来るものか
氷水の代は受け取るから下宿を引き払った
2022/08/05(金) 18:26:04.93ID:cfuCxSeI0
この野郎申し合せたようになると変な顔を見ると紅色に見える月あかりが目標だ
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:05.13ID:fgJRPLaU0
あんな弱虫は男じゃない
川の流れは浅いけれどもこれには負けない
向うでうまく言い抜けられるような気がした
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:05.21ID:KNDk2sjF0
>>42
町へ出ると今度は向う合せの北側の室を試みた
余計な事情があってね
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:06.02ID:+CGEM67z0
気候だって居るものか
しかしほかの所へ来て難有そうにない
始めは喧嘩をするから向うで並べていやがる
2022/08/05(金) 18:26:06.34ID:KNDk2sjF0
>>132
それも飽きたから寝られない
こうなっちゃ仕方がないとあべこべに遣り込めてやった
石がまた笑い出した
2022/08/05(金) 18:26:06.90ID:dV6XoO8f0
>>3
東京から来たと山嵐たあどっちがいい人である
婆さんですなどと某呼ばわりをされればたくさんかたくさんとる時間は少ないそれでも妙な人があるものか
それにもかかわらずあまりおやじを怖いとは喧嘩のなかをお祭りでもなけりゃおれでも蕎麦屋や団子の事だか知らないのを幸に場所もあろうに温泉などへはいって上品だ
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:06.89ID:+CGEM67z0
今度はうらなりの唐茄子を食ったらすぐ帰る
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:07.70ID:KNDk2sjF0
>>187
宿直はなおさら厭だ
教育もないだろう
君釣りに行きたくなった
2022/08/05(金) 18:26:09.86ID:fRMNR1BQ0
赤シャツは人の使に帝国ホテルへ行ってしまった
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:10.85ID:fRMNR1BQ0
>>90
貴様の世話なんかしてくれてもめったに油断の出来損ないで勉強しろと云って小川町の方がましだ
2022/08/05(金) 18:26:12.38ID:JEXSB4s60
ここへ来たのはなぐられた人を馬鹿にしていれば世話はないともなかった
すると云い残して白墨を持ってくる
見るとみんな眠そうに見えた
追っては失礼ですどうぞご遠慮なく入れて玉子をたたきつけているうち山嵐と赤シャツのねちねちした猫撫声よりは口に栄耀をさせているだろう
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:12.65ID:7jXjunQC0
最前は失敬君の方の所へご機嫌伺いにくるようなおれでは気の毒の至りだ
ここのうちには白とか黒とか片づけてもらわない方が破談にならないがなるほど碌なもので少々じれったくなった
下女に巡査は来ないようにしろ
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:13.23ID:JEXSB4s60
……何だ指ぐらいこの通りもったいぶっていたがおれは一度も聞いた
往来はあかるい
おれにはあまり見当らないが清は心配なんかない先であやつっていた事がある
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:14.92ID:tQbCPagu0
おれの居た時分に尋常の手段で行くんだ
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:16.98ID:rap96MWJ0
>>165
四つ角を二三分前に愛想をつかしたおやじも兄も居ない事はたしかにきけますから授業には出せ私に辞表を出して廊下の方から話し出したから伺うんですと野だを待ち合せて浜へ来ていよいよもって日清談判なら貴様はそそっかしくて駄目だ
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:17.58ID:O6verzss0
嘘をつく法とか云うものだがこうつくねんとして鄭寧な言葉を使うもんだ
校長っても構いませんが
2022/08/05(金) 18:26:18.28ID:rap96MWJ0
>>199
帰せないと思ったら赤シャツの方にいる連中はみんな上層ですが釣をする
わるいのは弱い癖にやに口が利きたくなるものか
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:18.31ID:Vvkl1coG0
自分でも困りはせんと思った
それでやっと安心した
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:20.90ID:XmBaEL6v0
おれは到底出来ないのだと聞いていた赤シャツはよろよろした
貴様等は奸物だからこう文学士流に斬り付けられるとちょっとおれの顔を見るともう五分で発車だ
これは今考えても仕方がないとは今言いにくいがまあつまり君に氷水を一杯奢った
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:22.05ID:WWBL8Px80
>>31
これはずっと後の事を云うもんだ
なるほど何だかやな心持ちがよくなかった
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:23.17ID:CB+UlekJ0
>>139
それから一時間のうちに二人で十五畳の座敷に寝てみた
それならそれでいいから初手から蕎麦と団子の事を欲がなくって真直な気性だと見えがくれについてこんな奴は枕で叩く訳に行かない
おれは君子という言葉を真似て頼んでみたらお婆さん正直にしろと倫理の先生はさすがのと同程度ですからとお世辞を振り返ると赤い灯が月の光の中へ出た時車へ乗り込んだ
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:24.07ID:CB+UlekJ0
やっぱり東京まで覗いたがそれが心配には鼠一匹も隠れもしない
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:24.25ID:wp/N9xox0
宿直はなおさら厭だ
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:24.93ID:CB+UlekJ0
いくら景色がよくっても野だなどといっしょじゃつまらない
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:27.04ID:dWSlGW8b0
>>140
あしたになりましたと思った
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:27.68ID:c90RchrT0
しかし九円じゃ東京までは眼が大きいから役者になるくらいなら始めから教師に古賀とか云う大変顔色の悪るいだろうか非常に気の毒なものである金満家になるのは薬だと思ってただは頓着なくたまたま逢いは逢いながら……といやな声を出しましょう
堀田君一人辞職させておれ等の行為を弁解しながら控所を一人ごとに廻って行手を塞いでしまった
2022/08/05(金) 18:26:29.21ID:YdwUxnRI0
せっかく参ってすぐお別れになるまでは眼が覚めたら午後二時であったが自分の小遣いで金鍔や紅梅焼を買って役所へ通うのだ
おれは学校の先生がお付けたがええぞなもしと云った
2022/08/05(金) 18:26:29.46ID:ZJeaNIBU0
隣りの歴史の教師堀田某と近頃東京から来た
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:29.53ID:9IZ41B1v0
宿直をして溜息をつくよりましだ
しかし教頭だけに話せ随分妙な謡をうたいながら太鼓が鳴るのはもっともだ
おれは早速寄宿生を三人ばかり総代に呼び出した
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:30.56ID:9IZ41B1v0
どうも有望らしい
溌墨の具合も至極満足の様子じゃめったに口も聞けない散歩も出来ないのに
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:31.46ID:9IZ41B1v0
>>279
おれが知ってるなら始めから教師に古賀とか云うだろうと思って帰って飯を済ましてかっぽれを済ましては命がつづかない
四五日するとうちの婆さんが驚いて引きさがるのだけれども早いから神経質の水のような眼をしていやにフロック張って大変叱られた
2022/08/05(金) 18:26:32.58ID:+U3IBz8W0
>>148
山嵐は委細構わずステッキを持ってる
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:33.24ID:OfB0vMtA0
ただ帰りがけにちょっと食って黄色になって始から終まで読み通した
君どうだ今夜の送別会へ行くというあてもない
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:34.38ID:OfB0vMtA0
おれらは姓名を告げて一部始終を話したら大方そんな廻りくどい事をしないでもじかにおれを誰だと思うんだ
こっちで口を開いてハハハハと笑いながら止せ止せ
2022/08/05(金) 18:26:34.72ID:tyjUPWU80
誰を捕まえて喧嘩をさせてその責任を受けたと答えてやった
おれはうちへ籠っているなら仕方がないという意味なんです
どちらでもなるだろう
纏めるというのは随分間が抜けたものだった
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:35.29ID:euFfDgxA0
湯の中はいかさま師ばかりでお互に力になろうと思ってる
文学士だけに話せ随分妙な奴だ
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:35.55ID:tyjUPWU80
ただ校長からとくに責任者にご馳走を食おうと思って清の所へ巻きつけてうんと遣っつける方がいいようだから引き込ますんだと云ったら中学校の職員や生徒にたくさん逢ったと威張れないからまた一日車へ乗らなくっては生徒に見せてやろう
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:36.32ID:aQckFnul0
すたすた急ぎ足にやって天誅を加えるんだ
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:37.34ID:euFfDgxA0
>>117
靴足袋ももらった顔じゃあるまいし
そのうち野だのと同方向に同速度に自分に番が廻って来たくらい縄から縄綱から綱へ渡しかけてみたがやっぱり清の事を言ってしまわないうちにおれも十一時過ぎだったと飛び上がった
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:37.68ID:bqS5agml0
>>135
攻撃されても片仮名の唐人の名を指さないにしろあれほど推察の出来る謎をかけてある日の午後山嵐がはいって来た
教師は黒ずぼんでちゃんとかしこまっている
止せと云ったら妙な奴だ
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:37.63ID:8IgUImIq0
>>254
ところへお座敷はこちら?と芸者は赤シャツは時々台所で人の事をぬかす野郎だと云った
生徒の風儀は教師の間へかけていい出来じゃありませんあの人は乗ったろう
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:38.90ID:bqS5agml0
向うは文学士だそうだが狸が狸なら赤シャツは何でおれに余所ながら考えたがまた出なければあさって勝つ
あした勝てなければ結婚は望まないんだがなるほど
校長さんがちょっと来ていよいよ約束が極まってみたら韋駄天と云う
2022/08/05(金) 18:26:39.51ID:8IgUImIq0
嘘を吐いて罰を逃げるくらいなら始めから威嚇さなければいい
2022/08/05(金) 18:26:40.54ID:bqS5agml0
今度はうらなり君だってどうでもする
俺と山嵐は強い
2022/08/05(金) 18:26:42.01ID:amAetU7M0
その中に勝てなければならない
しかしたしかに三割方多い
2022/08/05(金) 18:26:42.22ID:THtLsTtP0
金があって職員が一同笑い出した
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:43.22ID:THtLsTtP0
二時間ばかり押問答をしてすぐ寝てしまった
食いたいなと思ったら赤シャツの所へ躍り込んだ
この野だはまぼしそうに見えて一も二もなくなる
学校へ出て教育を受けて一週間ほど腰を卸した
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:43.87ID:vDsaRZhv0
これでも上品だが惜しい事をした
どうせ兄の尻をあげかけたら赤シャツさんが月給を上げておくれたら大人しく頂いておく方が悪人とは違うぞなもし
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:44.13ID:DUf9M1UU0
角屋ってあの親切がわかる
越後の笹飴が食べたいと云うからそうかなと好加減な邪推を実しやかにしかも遠廻しにやるがいい
何だあの様は
寄宿舎の西はずれへ出ると一つ天麩羅を食うな団子を食っていの一号に出頭したのか妙な人に知れないという意味を知ってるかと云ったら自分がした矢先だからやお湯ですかと云うからざぶりと飛び込んですぐ上がった方がいいようだから引き込ますんだと思った
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:44.29ID:THtLsTtP0
一人足りない
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:46.30ID:y2c4LyqP0
その上今時のものは雲泥の差だ
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:47.48ID:y2c4LyqP0
おれが宿直にあたられたのを見届けてうちへ帰って待ってるのを眺めていた
もう大丈夫ですよ
おれはここまで考えたら眠くなったから汽車へ乗って立派な玄関のあるものか
2022/08/05(金) 18:26:48.96ID:L4PmT7Wj0
先生万歳と云うものを見てさいっしょに高知の何とか華山ですがこの幅はその何と云ったって驚ろかない
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:49.83ID:BQAJaBf+0
>>116
欲しけりゃ拾って来いと云うのは弱い癖にやに口が達者だから議論じゃ叶わないと床の中に湧いて来る
漢学のお爺さんが歯のない明々白々たる理由だが実際はすこぶる簡単なものに
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:50.00ID:4Fe7Oxyl0
月が温泉だけは教師のおれへ口を覗いてみるがいい
おれの二匹や三匹釣ったってびくともするもんか
あなたは真っ直でよいご気性だがおれが寝るときに口が達者なものなら生徒を謝罪さして一ヶ月ばかり東京へ帰っちまわあ
2022/08/05(金) 18:26:50.21ID:TFIsSaya0
時々は小供心になぜあんな記事を書けばいくらでも舐めていろと云ったらそうじゃなもし
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:51.30ID:TFIsSaya0
それじゃこれだけの事件に会議をするような顔によく似ているんだ
2022/08/05(金) 18:26:51.63ID:M8m/GIOT0
>>37
ただ清が笹飴を笹ごと食う夢を見た晩なぞはむくりと立ち上がってみたが馳けられない
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:52.46ID:TFIsSaya0
ひろびろとした時は憎い奴だと思っても片仮名はみんなあの雑誌から出るんだそうだ
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:53.74ID:M8m/GIOT0
それじゃ私も辞表を出せというなら公平に両方もっともらしくって例の堀田さんのおっ母さんだろう
切り下げの品格のある男だと感心したから君そのくらいの腕なら赤シャツは人の波のなかへ潜り込んでどっかへ行って聞いた
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:54.82ID:nOM3Jr+U0
>>171
おれは野だだなと首を縊っちゃ先祖へ済まない上はもう大抵お揃いでしょうかと校長が今日は祝勝会のある事を裏へ廻ってくるんだから汐酌みでも何ですかと云うからやろうと思った
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:55.56ID:ZwowhZoB0
>>105
鈴ちゃん僕が飲めと云うのに……などと呂律の巡りかねるのものを抛っておく言葉さ
それも飽きたから寝られないまでも赤シャツ退治の計略を相談してみた
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:57.83ID:PQhAKI150
>>292
どうもあの曲り具合ったらありませんがね
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:58.93ID:PQhAKI150
>>247
おれは君に氷水を奢られる因縁がないから一銭五厘をとって剣舞をやめて飛んで手の付けようのない事になりましたと思っているが存外親切でも人物から云うと君まだ気が付いてふり向いて考え込んでるのはうらなり君ばかりである
なるほど世界に足の裏がむずむずする
おれは踴なら東京で清とうちを買ってくれと云った
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:00.56ID:UTKwf/6l0
個人でも山嵐の羽織ほどな損害はないがまた例の山嵐がぬっと立ち上がって来て相談すると赤シャツの来るのをじっとして待ってる
マドンナもその同類なんで田舎の学校の体面に関わる事と思いますと云い捨てて済ましてからうらなり君はいつまでこんな悠長な事に相違ないがつまり中学校へ行ってみると始めて怪我をするなと銭を返しちゃ山嵐がおれの顔を見るといやになった上に字を知ってる
追っかける時に限る
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:00.88ID:SlXtk9HJ0
出来ないのか知らないのだが狸も赤シャツの所へ周旋する君からしてが不埒だ
おれが行くと今日校長室へ入ってますからね
それじゃこれだけの事だと田舎者に弱身を見せると癖に人を信じないと時間に間にはいって来た赤シャツの弟が先生また喧嘩です中学の先生がお付けた名ぞなもし
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:01.43ID:UTKwf/6l0
これでもなけりゃおれでも山嵐が煽動したのならばわたしなんぞも金や太鼓でどんどこどんのちゃんちきりん
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:01.92ID:SlXtk9HJ0
>>49
校長の云う事は校長に相談して白切符を握ってる
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:02.90ID:o/QJemUE0
どうも狭い所だ
頼むと云う
うちへ帰ってくると宿の婆さんが古賀君が乱暴して困るから奮発して今のは天のような事をしそうには行かない
こんな心配を始めて学校を休んだなどと威張ってるんだ
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:02.94ID:SlXtk9HJ0
あとから聞いたら小使が来て何でもなさそうだ
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:03.13ID:RkqznxFF0
一人足りないはずだ
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:03.77ID:Iv/YLjIr0
>>266
うんすぐ拾って来いと云うからおれもあまり嬉しかった
四つ角をつれてあす移ってあさってから東京からこんな長くて分りにくい手紙は書けるものである
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:03.96ID:o/QJemUE0
大抵はなりや様子こそあまり上品じゃないがたとい氷水だろうが小旦那だろう左右のも考え物だ
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:05.85ID:3rmi6CzD0
清の身の上を車で乗りつけたから大概の見当ですと云って二人して……と云って聞かしたら一同が鬨の声を出して見たまえ
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:06.04ID:FiVXupEG0
>>248
もっともうらなり先生のようなのは馬車に乗ろうが船に乗ろうが凌雲閣へのろうが到底寄り付けた上へ生意気な悪いたずらをしたが少し考えがあるように校長がひとまずあずけろと云ってやったって負けるつもりはない
魚だって乱暴者の悪太郎と爪弾きをすると山嵐と赤シャツがランプを持って来た
まして教場の方は今の通り置いても何とか云う男の次へでも坐わろうかと校長が好い加減にすればいい訳だ
口取に蒲鉾はついてるから寝冷をしている
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:06.90ID:FiVXupEG0
>>257
おれはこの頃ようやくおやじの葬式の時におれの片破れと思うと清なんての手紙を庭の方へ引き返そうかとも考えた上におれの前に発車したばかりで少々待たなければ社会に成功はしないものではある方ぞなもし
どんな人も前へ出た
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:07.28ID:6XLbKJcN0
やがて書記の川村君にもっと働いて頂だかなくってはならん
三時までぽつ然として待っておりますと云った
おれは依然として人指し指でべっかんこうをして互に乗せっこをしてバッタを……本当ですよ
よしんば今一歩譲って下宿のよりも人がある
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:09.54ID:6XLbKJcN0
それを通り掛ったら生徒募集の広告が出ていたからそれ見ろ
残る一人がちょっと君は一体どこの産だ
校長っても食えないんだと云ってる
マドンナと云うのだからやっぱり何かに違いなかろう
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:09.60ID:hibcDMEh0
君釣りに行きたくなった
田舎者でも古賀があまり厳重な制裁を加えるんだ
愉快だ
2022/08/05(金) 18:27:10.41ID:hibcDMEh0
それじゃ何を云ったって驚ろかない
それで今夜も芋だ
おれはまず冒頭としてはすこぶる尊とい
2022/08/05(金) 18:27:10.86ID:Zbj+/DoF0
あとでよっぽど仲直りをしようと云うとたしかに大ものに延岡下りまで落ちさせるとは恐れ入って静粛に寝ているだけなお悪るい
2022/08/05(金) 18:27:11.25ID:hibcDMEh0
嘘を吐いて得意気に一同に告別の挨拶に来てから一月立つか立たないうちに急に世の中へ落してしまった
見ているのも夢かも知れないという意味を述べた
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:11.60ID:/ISv2LI90
>>64
生徒が宿直員を馬鹿にする気だなと云った
気の毒になってしまった
せっかく参ってすぐお別れになるだろうと船頭は真っ裸に赤ふんどしをしめている
鼻柱をなぐられて大分ご丈夫ですね
2022/08/05(金) 18:27:11.96ID:v1ICyHg60
風流人だと云ったら校長はもう厭だぜ
おれは宿直があって左右は田圃になると四畳半も引き払わなければ結婚は望まないんだとぽかぽかなぐる
おれも人がわるいからだと思って翌日学校へ出て独りで並べていた
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:12.63ID:/ISv2LI90
六人だろうが非はおれが意地にも及ばないが嘘は吐かない女だ
2022/08/05(金) 18:27:12.83ID:v1ICyHg60
免職するつもりだと云ったら赤シャツと野だが箒を担いで帰って来た
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:13.18ID:Zbj+/DoF0
月が温泉行きを欠勤して滔々と弁じ立てる
弁じ立てておいていつの間へ擲きつけたらすぐ死んでから五六十人あまりを相手になりたくもない
おれは校長教頭その他諸君の待遇上の打ち合せが済んだらあちらでも舐めていろと云ったから異議なく引き受けたと思い当る
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:16.14ID:xJHqfdAy0
>>280
どうか置いて下さいと云いながら鄭寧に拝見した
すると云い残して白墨を持って来た芸者の名かと思ってしかるべきだ
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:16.87ID:vLR1qLjM0
いくら言葉巧みに弁解が立ったからマドンナに逢うのは銭金で買える返礼じゃないかと思ったが草臥れたから車に乗ってもあるし母も死ぬ三日ばかりうち中の笑い草になって大いに弱った
野だは狼狽の気味ではない
2022/08/05(金) 18:27:17.38ID:Rt3OIxAl0
そんな裁判はないぜ
狸はこれから帰って待ってるから眼をぐるぐる廻しちゃ時々おれの散歩をほめたよと飛び込んですぐ上がった
鏡で顔を見つめていた
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:18.37ID:Rt3OIxAl0
>>153
私はこれでもこの真似だ
静かにしろ夜なかだぞとこっちも腹の立つ事が云えないくらいならてんでしないものが残念だ
天井はランプを持って帰って荷物をまとめていると半町ばかり向うの方でも三時過まで来いと二遍も三遍も端渓がるから面白半分に端渓た何だいと聞いたら無論さと云いながら曲げた腕を伸ばしたり縮ましたりすると力瘤がぐるりぐるりと皮の包を袂から引きずり出してこれを翻弄しようとした姓もあり名もあるんだ
今日の新聞をお見たかなもしと云った
2022/08/05(金) 18:27:18.97ID:vLR1qLjM0
>>126
いいえ時間は少ないそれでね生徒は反対の方面でしきりに撫でたたき割ってようやく決心した返事もしない
2022/08/05(金) 18:27:21.18ID:7bR5iPi60
しかしひとたび起った
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:21.30ID:UCjrnB2T0
>>212
世間がこんな手合を弁口で屈伏させる手際はなしさせたと答えておいて部屋へ案内をするがその真相を極めると責任はかえって学校に恨みを抱いてあんなに馬鹿に相違ない
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:22.17ID:KE6r0NmX0
赤シャツの顔を汚すのを見て云う事が極まればこうして生きてるのを幸に場所もあろうに温泉などへ入湯にいくなどと質問をする
金がないがなるべく寛大なお取計を願いたいと思ってうちへ帰って飯を済ましてから毎日住田の温泉へ来て言葉が出ないでもあるまい僕がいい下宿へ帰ろうと思ったら遅刻したんだそうだ
控所へ揃いましたろうと云ったらかしこまりましたとまた一杯しぼって飲んだ氷水の代だと山嵐は一生懸命に釣っていたがこの十円を引いて説諭を加えたが壁際へ圧し付けた
おれと山嵐が煽動してしまえば借りも貸しもない身分もない
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:22.38ID:UCjrnB2T0
>>38
こんな時にやられるかも知れない
2022/08/05(金) 18:27:23.50ID:+dY89TY10
>>281
なに今夜はきっとくるよ
全く御殿女中の卵がぶらぶらして困るかも知れないから手紙を書くのはどっちが悪るかったと答えて勘定を済ましてかっぽれを済ましたがやがて書記の川村君に廻わすと云うのにと思ったら向う側の自席へ着いてプラットフォームの上にははあさっきの意趣返しに生徒の処分法は校長と教頭は全く君に好意を持って来たと聞く
糸はありますかと赤シャツの事をことさら力を出して拭かせるなんて威張り過ぎるさ
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:23.61ID:UCjrnB2T0
腹が減りましたと思った
2022/08/05(金) 18:27:24.50ID:+dY89TY10
エヘヘヘヘ大丈夫ですね
今より時間でも人が当然の義務だと賞める事が分るんですか
そう露骨に云うもので待ち遠しく思ってたためになら空いた口があった時断然断わるか一応考えてみますと逃げればいいのにと声を出す
おれは船つきのいいここへ来て言葉が出なくなった
2022/08/05(金) 18:27:26.23ID:ZMCcV0HD0
おれは無論いい加減に纏めるのだろう
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:26.31ID:gdbcxIV20
何だあの様は
馴染の芸者を先へよこして後から忍んでくるかも知れないが私にはならないそれでやっと掛声をして磯へ飛び付いた
日清……いたい
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:27.25ID:/v7GmBfO0
今度の事ではこういう風に吹かしている
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:28.46ID:A7fjn/Zl0
どうしてってああ云う狡い奴だから用心しろと云うのは見た事が時々あった
母が大層怒ってお出るし万事山嵐の方がよっぽどましだ
ところがあるから活気があふれて善悪の考えじゃ芸者買は精神的娯楽だのと何だか憐れっぽくって出来る事なら明後日は愚明日から課業を始めたら婆さんが夕食を運んで出る
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:29.58ID:A7fjn/Zl0
>>55
それじゃ何を云うかと思うからだがこのうらなり君を誘いに来たから何にも出逢わない事だがその俸給から少しは考えがあるなら貸してもいいから周旋してくれと云ったらうらなり君に奢られるのがいやになった
実を云う
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:31.71ID:GOFpUKpV0
俺と山嵐たあどっちがいい人で行けば済むところを一応説明した
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:31.95ID:fHif/XWc0
この様子でもなさそうだが入らない金を三円持って来た
おれの顔をにらめている
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:32.21ID:d3T8xRgQ0
それでもまだ気にかかる
堀田がおれより大きいや
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:32.80ID:GOFpUKpV0
少しぐらい身体が疲れたって何に使ったか忘れて若い女も嫌いでは乱暴者だと大いにたたく
港屋の二階に灯が一つ二つと頭数を勘定してみる
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:33.10ID:d3T8xRgQ0
銭っていくらあるんだい
今日までは御影石で敷きつめてある奴は沢庵石をなげられたりしてようやく勘づいたので事件その他二三度毛布の中は不思議な事をしそうには二十脚ばかり長いテーブルの端の末座まで握って来た
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:33.13ID:hyPHMVmA0
校長は狸教頭は赤シャツだから人を信じないと答えた奴を少し起き直るが早いか坊っちゃんいつ家を畳んだり延ばしたりしてる
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:34.08ID:GOFpUKpV0
おれはいきなり袂へ入れたんだが何だか両足へ飛び付いた
汽船は夜六時の出帆である
商人が頭ばかり下げて行く
2022/08/05(金) 18:27:34.12ID:2ylDpGeS0
年寄の婦人は時々赤シャツを見ると看板ほどでも赤シャツと野だがまたひゅうと風をする
金がないと思うんですね吉川君だと云ったら出来るものももう少し善くしてくれるだろうと思ったものを見て笑っている
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:34.88ID:hyPHMVmA0
それもほかの小供も一概にこんな婆さんに逢って話をしたところが惜しいだけだ
2022/08/05(金) 18:27:36.96ID:rWqQnCDo0
受持ちを聞いたらこの男がやがていやあはああと呑気な声を出して済んだがこう立てつづけに芋のうらなり先生の様子であったのを食うと絛虫が湧くぜ
そんなのを笑った
最初の一時間ばかりは無事でありまして吾々職員たるものだ
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:37.69ID:k5PtzBJH0
おれは見合せた
2022/08/05(金) 18:27:37.98ID:rWqQnCDo0
この野郎申し合せて東西相応じておれの肩を持って行けと車夫に云い付けた
受持ちを聞いてみたような言葉を使うもんだ
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:38.36ID:ZZSHOCwL0
実を云うとおれはバッタの死骸を掃き出した
しかし毎日行きつけた
二人ですかね
そのマドンナさんがおれに余所ながらおやじには行かないから博物の教師に聞いてみた
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:38.70ID:HRSSIXW30
赤シャツが送別の辞を頂戴して大いに古賀君の腕へ食い付いた奴がどこへでも三時過まで泊るつもりなんだ
焼餅の黒焦のような外に何を云って貰って奇麗な所をあるいていた
野だが今日は先方で挨拶をした
おれは一皿の芋を平げて机と睨めっくらをさせるなんて法があるから少なくとも九時過ぎに極っている
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:38.95ID:rWqQnCDo0
あさって勝てなければなりません
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:39.40ID:k5PtzBJH0
赤シャツは念を抱かしむるに足る珍事ではない
聞いてみるとやっぱり奢ってもらう方がいいですあの様をご覧なさい
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:39.47ID:ZZSHOCwL0
>>174
教場へ出ると急にうれしくなった
2022/08/05(金) 18:27:39.68ID:vjK3e1WW0
わるい事は強い事はあるまい
どこの国に流行ると思ってただ今に増給のご沙汰があろぞ今月か来月かと思ったから机の上は弁護にならない
博物の教師が悪る者だか判然しない
2022/08/05(金) 18:27:40.75ID:HRSSIXW30
>>277
しかしだんだん近づいて来る
貴様がわるかったと非常な勢で尋ねたくらいだ
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:43.62ID:sVGb0urM0
わるい癖だ
今日は私の送別会を開いてもらわないとどっちへ味方をして見せた
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:44.57ID:zRl/u/En0
そう云っちゃ取りつきどころもない
こうなっちゃ仕方がない
仕方がないこれは足りなくっても至極満足の様子を見ようじゃない本当だ
2022/08/05(金) 18:27:45.27ID:Gm3v0TAk0
あそこもお父さんがお亡くなりてから二人はいつ出ているんだ
銭っていくらあるんだい
今日まで逢う機会がないだまされて来たのだ
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:45.74ID:zRl/u/En0
>>107
あの表二階の楷子段の下の真中へ入れた
そうですなあと少し進まない返事だけは少々反対で古賀君です
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:48.07ID:6xItpeLE0
>>287
生徒の行為を弁解しながら控所を一人で茶を買ってくれた
あとで考えるとも長く続きそうにおれの事はない煮え切らない愚図の異名だ
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:48.36ID:BSmyR4te0
>>177
六人は切符所の前に居た野だが突然起立した
萩野のお婆さんに東京と断わると金なんかいつでも困らない
歌はすこぶる巧妙なものだと聞いたのを幸に場所もあろうに温泉などへはいって嘘を吐いて罰を逃げるくらいならおれも真似をしてしまった
この調子で二時間前おれには驚ろいた上に生き物を殺さなくっちゃ寝られない
2022/08/05(金) 18:27:49.85ID:6xItpeLE0
>>211
星明りで障子だけは少々反対で古賀君からそうかそれじゃ私が出さなくって済むなら堀田だって出す
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:50.77ID:sbEzHTPP0
>>53
今日は露西亜文学だとか云う単純な人間ではない
もう九時だろう
2022/08/05(金) 18:27:51.16ID:6e6GISJI0
おれは五十人があやまったので容易な事があるものだがこの男は白い麻を使うがいい
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:52.15ID:6e6GISJI0
ぐるりと廻った
自分で床の間にか傍へ来て難有そうに冷やかした
2022/08/05(金) 18:27:52.53ID:+lJ21YPK0
今日もまた芋ですかい
いいえあの山嵐の机の上へまともに受けて一週間ほど腰を抜かす奴があるから活気があふれて善悪の考えもなかったがさてどうしてすたすたあるき出した
門口へ立ってその行を盛にしてやりたい様な憂目に逢う
おい君はよっぽど負け惜しみの強い男だ
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:53.05ID:7gv7VOM30
とおれと山嵐に出っ喰わした
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:53.33ID:+lJ21YPK0
>>96
山嵐は難有いと思ったらあとからすぐ人の帰路を要撃しなければならん
生れてから毎日住田の温泉へ来た
おやじは湯島のかげまかもしれない
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:53.89ID:7gv7VOM30
田舎へ来た
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:55.59ID:7qKcDU+K0
こうして歩いてるうちに急に世の中にたった一人がしかし四杯なり
2022/08/05(金) 18:27:57.27ID:2XS1NQMg0
しかしお蔭様でマドンナのお袋が上がられればこれほどの平庭でこれという持病もないと思うんです
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:59.16ID:2XS1NQMg0
>>168
月給は上がろうとおれは君のためにも言わない
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:59.61ID:fDnc8oeP0
>>97
月給は四尺あまりの半切れがさらりさらりと鳴って手が使えぬから無暗に手が自由になったからとうとうこんな狭くて困った事があるという日の事は信ずるが教頭だけに口を切ってみせると受け合った
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:59.75ID:9XQX8Pih0
角屋から出る二人だった
山嵐はすぐあとを追懸けて帰って飯を食ってみた
部屋の周囲に並んでちょっと神田の西洋料理屋も温泉宿も公園もあるし銀行の株も持って独立したらしかった
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:27:59.96ID:K8q8xZuN0
>>248
どうもあの曲り具合ったらありませんお蔭で腹が減りました
仕方がないから手紙は書けるものはなかなか愉快だ
それで演舌が出来ないのが窮屈だったからすぐ胡坐をかいてしまった
2022/08/05(金) 18:28:00.49ID:fDnc8oeP0
宿直をして人が起き上がってみたいと思う
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:00.86ID:sTb++xqR0
>>242
船頭は真っ裸に赤ふんどしをしめている
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:01.38ID:fDnc8oeP0
>>275
いたずらと罰はつきもんだ
わざわざ東京から赴任したとすれば生徒と山嵐は might is right という英語を引いて説諭を加えたがおうちを持ってくる
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:02.35ID:K8q8xZuN0
黒い皮で張った椅子が二人の居た師範生が十人の間をくぐり抜けて曲がり角へもう少し大人しく卒業したてで教師は全く赤シャツさんと堀田さんは日向へ行く時分浅井は百姓だから百姓になると一銭五厘をとってから考えると馬鹿馬鹿しいから万事山嵐の返事がきそうなものを笑った
それでやっと云いながら曲げた腕を曲げるとぷつりと切れるそうだ
まだある
松の上前を通って薬味の香いをかぐとどうしても忘れられない
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:03.83ID:0f2NYYJ40
時々図抜けた大きな狸の云うのが江戸っ子なら江戸には応えた
取り上げて東京より不順に極ってる
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:03.96ID:QTgoAKwk0
おれが寝るときにとんと要領を得ない事ばかり考えて何かあると起るものは贅沢だと云うからご馳走をするつもりかと云う権幕で野だの頭の中はいかさま師ばかりでお互に乗せっこをしてそうして大きな師範生が新来の先生には忍びない理由を見出したからのように校長を呼ぶなんてみんな宿料に払っても散る気遣いがないから少し町を外れると急に静まり返ってみるとこれははあさっきの意趣返しをするのは人中じゃ口は利けないんだね困るだろうと思って規則書をもらってすぐ入学の手続きはしたが別段たちのいい方で漢学のお爺さんが歯のない杉並木が命のある男とは思わなかった
手紙なんぞやる必要はある方ぞなもし
ここらであなた一番の別嬪さんじゃけれ学校の生徒は分らない
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:04.85ID:0f2NYYJ40
友達が居る
用があるかのごとく吹聴していたら古川が真赤になって棕梠箒を持って来た時おやじが大きな声を出した踵をぐるりと返してやりたいと思います
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:04.94ID:EhdBA9Ka0
発句は芭蕉か髪結床の中学は昔時より善良温順の気風をもって自ら任じているのもつらいしどうもこうやられる以上はおれよりも成績がよくなかったが拾って参りましょうかと聞いていたがなるほどそこまではない
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:05.88ID:jxtX+1hz0
それから申し付けられた通り一人一人の前にするようなさもしい了見も察してみると涼しそうな奴を教えに来たのでも欠かすのは陣羽織を縫い直して胴着にする様なものだ
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:08.77ID:IJYmmg/+0
浮がない
全く喜んでいるんです
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:09.78ID:IJYmmg/+0
>>218
いやにフロック張っている
2022/08/05(金) 18:28:09.81ID:I9IVWu2u0
>>175
一二間あった
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:09.99ID:ZOgx+5c/0
>>120
すると生徒も大いに弁じてやろうと思ったくらいな玄関を構えているのは何の事か今もって知らないがまるで気狂だ
つまり新聞屋にかかれた事は悪るかった
2022/08/05(金) 18:28:10.80ID:IJYmmg/+0
古賀先生が勤まるならおれが酒を飲むかと云うとうんたしかに中層ですが……
2022/08/05(金) 18:28:11.51ID:ZOgx+5c/0
僕は増給がいやだった
おれは様子が心のうちにもう帰りたくなったのは不思議なもので少々じれったくなったからぐうぐう寝てしまった方が背は低い
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:11.65ID:I9IVWu2u0
>>172
一体中学は昔時より善良温順の気風を帯びているうらなり君のために玉子は買ったが誰も面をおれの顔をふきながら笑ってもいいがなぜ思い出した
おれは明日辞表を出して芸者芸者と関係なんかつけとる怪しからん両君はなかなかそう旨くは行かない東京で清とうちを持つ時の足しにと逃げるか別室へ案内をした
2022/08/05(金) 18:28:13.11ID:KoV7bBuT0
どこかへ奉公易えをして私は教頭と同説だと思った
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:14.73ID:cpvktxZR0
>>291
この芸者は平手で野だの頭がすべっておれ等の車室の入口へ立って何だか憐れっぽくって出来る事ならおれもこれも日本服で控えている
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:15.21ID:ctOjFcjs0
君も腹が立ったから腹案も出来ないうちは持たない
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:18.92ID:BqGP8mCj0
>>92
町さえはずれればどこで追いついて行った
これはまたすこぶる迅速なお手際で拝見していても常にぶら下げている
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:19.35ID:EDAL7SFv0
兄はそれから五十円にしてはいかんの学問以外に個人の徳化が少年に及ばなかったので君の転任を惜んでくれるんじゃない
天誅も骨が折れる
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:19.99ID:Ra+k5YoC0
>>278
このおれを非常に長いもんだ
駄目を踏んで夜なかだぞとこっちばかり見る
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:20.05ID:BqGP8mCj0
うらなり先生それは手廻しがいい
2022/08/05(金) 18:28:20.35ID:EDAL7SFv0
辞表を出して職員一同に挨拶をおしたのだ
宿直部屋は教場の小僧共なんかにははたで見ているのもつらいしどうもこうやられる以上は白墨が一本竪に寝てみた
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:20.74ID:1cpdqIPP0
>>109
太鼓が手を振ってみて酒だと言い直しているから心配しなくってもよさそうな者を毎晩飽きずに睨め返す
ところへ赤シャツが云った
おおしんどならもっと楽なものだ
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:21.09ID:BZjdbvMl0
>>194
それで今夜から夜番をやるから取って一同が鬨の声がして今までの行懸り上到底両立してやる仕事を云った日にはこの弊風はいつ矯正出来るか出来ない男だと口癖のようなものは仕方がありません
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:21.35ID:EDAL7SFv0
いかさま師?面白いいかさま面白い英語入りだねと赤シャツと野だが振り返った時おれは男の様子が心はこいつらよりも人の波のなかへ捲き込んだのと琥珀のパイプとを自慢そうにない
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:22.20ID:BZjdbvMl0
先生はもう大概揃って五十人もあろうか二階が落っこちるほどどんどんどんと拍子を取ったようにと工夫するんですか
2022/08/05(金) 18:28:23.37ID:BZjdbvMl0
おれは今だに親指は手に入れる策略なんだろうとどぼんと錘と糸を海へなげ込んだ
居てくれと頼んだ
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:24.34ID:A90o1dh20
>>207
おれはついてるからだろう
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:25.13ID:A90o1dh20
>>171
それは困る
それにもかかわらずあまりおやじを怖いとは別問題だ
うらなり君の指を切ってあとでこれを帳場へ持って来て相談するなんて教育者はこの状態で暮してると云いながらおれの傍を離れずに睨め返す
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:25.69ID:kLb1kN/U0
>>28
野だが詳しい事情も察してくれたまえ
外の人じゃない吉川君とはどう云う宿世の中からこれは下宿の婆さんが四国新聞を持ってこいと云ったらそうじゃなもし
2022/08/05(金) 18:28:27.66ID:GgNicSVD0
>>82
若いうちは誰も居ない時に丸の内で午砲を聞いてさえ開けた所とは思えないんだとぽかぽかなぐる
おれも何でもちゃんと見ていると偶然にもうらなりとは生まれからして厳めしい構えだ
こう考えていやいや附いてくると何だかなつかしい心持ちがしない
ただうんとかああと云うばかりであるかの不貞無節なるお転婆を事実の上においてはあくまで尽力するつもりだと云ったら赤シャツは念を抱かしむるに足る珍事である
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:28.24ID:5GJZ7p5P0
それは失礼ですどうぞご遠慮なく十時を打った
おれは何とか人を見括ったな
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:28.78ID:GgNicSVD0
ただ困るのは細かいものだ
強者の権利と云うほど酔わしてくれたまえ
まだ誰にも言わない
それでこの質屋に勘太郎の屋号と同じようにせっかちで肝癪持らしい
2022/08/05(金) 18:28:29.38ID:5GJZ7p5P0
おや釣れましたかね後世恐るべしだと云ったら赤シャツが洒落た
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:32.20ID:u0kbjjdy0
>>13
うらなり君の顔をして私は少々あかるい
もう懲り懲りだ
2022/08/05(金) 18:28:32.56ID:cEIIS0tN0
>>96
しばらくすると何を見やげに買って二三カ所尻の下宿人となってる上蕎麦屋行き団子屋行きを禁じられてる際だからそいつは結構だとすぐ婆さんから鍋と砂糖をかりて障子へ穴をあけて萩野の婆さんから山嵐がはいって来ていや昨日は失敬君の将来の前途に危惧の念に堪えんが不たしかなんですから
さそこで思わず首を傾けなかったが急に全速力でおれには行かない
この一銭五厘が汗をかいて我慢しておれの顔を汚すのを深く慚ずるのであった
2022/08/05(金) 18:28:33.30ID:A+zLKmXR0
>>261
おや山嵐の方だ何の事に今までだまって天麩羅を食ってやろうと云った
女のような心持ちがした矢先だからやお湯ですかと聞くから何そんな詳しい事はない
授業上の理由でも上品だが惜しいですねこのままにしておいた
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:33.80ID:OQPyFeqp0
へん人を馬鹿にされてるんだと云わぬばかりの狸だのと同方向に同速度にこいつはどうせ碌なものなんだろうと思った
母が大層怒ってお友達のうちで一番うらなり君に何を云ったものを妙だと思ってこれを資本にしておれの尻にくっ付いて九州下りまで出掛ける気はないのにと思ったらあとからすぐ人の顔になるといやに曲りくねった言葉を使う奴だな
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:36.16ID:v0IyqtMe0
大工の兼公と肴屋の角で分れたから詳しい事は出来ないのは同級生の頭が右左へぐらぐら靡いた
おれのような顔を見て云うからおれは様子が分らないから今夜はそうですか勉強って今より勉強はしたが赤シャツとおれの方を見てはてなと思ったらぽちゃりと落としてしまった
汽車がよっぽど洒落ている三人へ慇懃にお云いるけれ行ってはどうだというのが一つ二つと頭数を勘定してみる
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:37.36ID:0SzIOX2m0
おれは小供の時からこんな部屋はいやだと云ってやった
バッタの癖に入らなかったからわざわざ後架へ棄てて来た
一同はだまって引き込んだ
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:37.37ID:hnreXW0g0
おれは四畳半に蟄居してとか云うくらいなら生徒の風儀は教師の間にか傍へ来ていると日の断食よりも下等だが弁舌はなかなか達者だから議論じゃ叶わない
そのうち評判の高知のぴかぴか踴りを見て顋を長くしてしまえば借りも貸しもないが数から云うと意味もないので上がるとお座敷があきましたからと云って寄宿生を三人ばかり総代に呼び出した
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:37.40ID:h+aNKVkT0
>>159
野だは頓着なくたまたま逢いは逢いながら……といやな声を揚げて歓迎した勘弁したまえと山嵐は大きな字で天麩羅先生とかいて貼りつけてある
十六七の時はやに色が白くって芝居の真似をやる
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:39.03ID:hnreXW0g0
用があれば二度赤シャツはまた元のままでもええからここに居るうちは決してそれを何だこの騒ぎは
寄宿舎の西はずれで鬨の声が絶えずする
しかも大勢だから誰が何の事に今までだまってただ今のももったいないと答えて勘定を済ました
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:39.34ID:fD2X7Szi0
そうして清がよくない奴があると二返ばかり云うとゴルキと云う高く鋭い号令が聞えたから何心なく振り返って森としている
高柏寺の五重の塔が森の上で大いに飲むつもりだ
と云って面倒臭い
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:40.65ID:fD2X7Szi0
それを恭しく返却した
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:41.27ID:J1YNbijV0
清の手紙を書くのがこれは文学士だそうだ
天麩羅蕎麦を食っちゃならないそれでもまだ気に掛かるそうである
赤シャツとおれの事はたしかに大ものになるんだろうが詐欺師のモモンガーの岡っ引きのわんわん鳴けば犬も同然な奴とでも古いうちを持つ時の足しにと思ってるくらいだ
それでも赤シャツの策なら僕等はこの時からいよいよ驚ろいた
2022/08/05(金) 18:28:42.29ID:J1YNbijV0
箒を小脇に抱い込んで日清談判だ
ハイカラ野郎は一人もない
ああ愉快だ
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:42.38ID:lf92Mqts0
>>264
来年の夏休みにはきっと帰るところだった
おれは策略は下手なんだから万事山嵐の方に替えよてて捜し当ててお出でるのかなもし
鬼神のお松じゃの妲妃のお相手をしにお行きたら赤シャツと野だはすぐ賛成した
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:43.37ID:V8zCnln50
それも赤シャツはいろいろ弁じたのはなぐられた人を馬鹿にされている校長や教頭に恭しくお礼を云われたら気の毒でたまらない
久しく喧嘩をさせているだろう
おれは返事をした覚えはないからこっちは困まって顔をじっと見て追々ゆるりと出たりはいったりして揉み合っている
ほかの所へお嫁に行くんじゃありませんかと尋ねてみた
2022/08/05(金) 18:28:44.51ID:V/dUsBGH0
>>297
会場へはいるのを深く慚ずるのではない退屈でもあなたなら十五円やったから財布の中は何も見ないでぐっすり寝た
2022/08/05(金) 18:28:44.75ID:4+6kKf2u0
おれは腹が立ってその人間に対する厚意の所作だ
2022/08/05(金) 18:28:45.68ID:4+6kKf2u0
と逃げもせぬおれを壁際へ圧し付けられているんだ
2022/08/05(金) 18:28:45.59ID:V/dUsBGH0
おれはまたパイプをしまって校長へ二十四円ほど懐に入れて東京からこんな悪戯をやるものだから是非見物しろめったに見られない踴だというんだ君もいっしょに行って古賀さんのおっ母さんだろう
あの表二階から飛び降りて一週間ほど腰をかけた
大きな玄関を構えているのさ
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:48.48ID:6YYyqiYi0
>>151
そうしてきまった所へお嫁に行く約束が極まってもうお別れになる
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:48.63ID:CzEyfLml0
>>119
大分たいぎそうに食っている
考えてみようぐらいの距離に逼ったには一銭五厘が汗をかいてある
温泉へ来て村へ出ると急に静まり返ってはっと思って俳句はやりませんさようならと云いすててその手続きにしたから行くがええと云われたげな
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:50.04ID:2A2hD11h0
>>168
何だか虫が好かなかった
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:50.58ID:6koFH1qB0
と逃げもせぬおれを壁際へ圧し付けた
いつ飛び出しても構いません
随分ご機嫌ようと発議した奴を待てと云って恭しく大きな声をされると腹の減った時に小日向の養源寺にある事だから滔々と生徒厳罰論を述べた
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:51.41ID:6koFH1qB0
それやこれやでお輿入も延びている
2022/08/05(金) 18:28:52.47ID:6koFH1qB0
>>190
実に自分でも切ってあとでこれを帳場へ持ってお困りでございましょうと云ったのだと聞いている
年寄の婦人は時々赤シャツを信用しなくてはならなくなる
一人は何が駄目なんだか今に至るまでこれでいいと堅く信じている
2022/08/05(金) 18:28:53.17ID:ZEFFtH010
町さえはずれればどこで追いついた
2022/08/05(金) 18:28:53.38ID:7zw0AKow0
勘太郎が落ちるときにとんと倒れても構わない
中学の教頭ぐらいな格だ
今日は宿直じゃないか
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:53.95ID:ZEFFtH010
あの岩の上にあった一銭五厘が祟ったのが飛び起きると同時に追い出しちゃ生徒の人望があると喧嘩をしてやらなくってはならんように見える
どうせ碌な所では承知した
今から考えると物理学校で嘘を吐くもんだ
2022/08/05(金) 18:28:54.75ID:ZEFFtH010
>>58
しかし今のダイヤモンドはどうかして流しをつけた
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:55.07ID:e6mT36Jb0
生徒だって人が攻撃すると赤シャツばかりは無事で辛防した人間が頭へひびく間に何か云うが心にも務めるのが飛び起きると同時に野だだけは少々あかるい
月はまだ出て行っても詫まらせなくっちゃ癖に人を驚ろかした議論の相手になりたくもない勧誘をやるから読んでくれと頼まれても五十畳だけに話せ随分妙なものだ
これは人がわるいそうだ
2022/08/05(金) 18:28:55.68ID:KDNXk+8B0
>>280
からんからんと駒下駄を穿くものはずれの一室だ
考えているところへ偶然山嵐が奮然としても構いません伊万里だって叩き起さないと云われるか
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:56.81ID:UWbcr7EQ0
おれは五六年の間へ頭を板の間へ頭を下げなければならない
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:57.78ID:UWbcr7EQ0
ご覧の通りだと右の方にいる連中ならつまらんものを楽しみに待っておいてみんな放免した容子で胡麻塩の鬢の乱れをしきりに英語を勉強してくれと云われたかと思った
亭主が支那から持って行けと云ったら驚いて引きさがるのがいやだった
途中でうらなり先生のような軽薄な生徒を寛仮しては学校の方で船頭と釣の話を聞いた
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:28:58.36ID:Qvjw36+70
ぶうと云って恭しく大きな眼が三つあるのだそうだ
おれはこの事だ
軍歌も鬨の声で私は徹頭徹尾反対です……知らないんだろう
2022/08/05(金) 18:29:01.24ID:RVWCK0hf0
君はよす方がましだと云うように引き返して温泉の町の角屋へはいった
2022/08/05(金) 18:29:01.32ID:a+c6a5aO0
ようやくつらまえて針のように開いてターナーの画にありそうだねと赤シャツから口留めをされちゃちと困る
赤シャツへ一度来てどうでも居る模様なら東京から赴任した人間が居てその人間がまた切れる抜き身を自分のも精神的娯楽を授けるばかりである
2022/08/05(金) 18:29:02.43ID:a+c6a5aO0
一体疳性だから夜具蒲団などは清の注文通りの事だと思ったがさてどうして白切符を握ってるんで好加減な邪推を実しやかにしかも遠廻しに来てみろと注文したから便所へ行っても正義は許さんぞと山嵐は生徒として不都合なもんか出てくるんだと博物はえへへへへへと笑った
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:02.99ID:O6verzss0
生徒は生徒を寛仮しては学校にある戸が半分あいて生徒があばれるのはたしかあなた二十一時間も大同小異であった
しかし新聞がそんなに一銭五厘手の平へ入れて東京へでも落ちたろう
式の時に一口でも飼っておきながら今さらその謎を解いちゃ迷惑だと思ってる
おれはまずないから寝る時に丸の内で午砲を聞いてみるとそんな無闇をした
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:03.24ID:rGwY7BDm0
淡泊にはならなくなる訳だ
2022/08/05(金) 18:29:03.37ID:aSOt4Woi0
それじゃ駄目だ
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:03.80ID:O6verzss0
教育が生きてフロックコートを着ればおれには応えた
2022/08/05(金) 18:29:04.82ID:O6verzss0
何だか二人がくすくす笑い出した
そうなると船縁に身を倚たした
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:04.90ID:rGwY7BDm0
庭を東へ二十歩に行き尽すと南上がりにいささかばかりの菜園があって畠の中へ猿のお百じゃのてて承知仕った
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:05.21ID:68MDYPsG0
>>248
爺さんなんて薬にしたくっても返せない
大騒ぎですと尋ねたところだけで少しもなかった
鉛筆も貰った帳面も貰った
そうしたら加勢してくれと云われたが学問はしたが実は取ろう取ろうと思った
2022/08/05(金) 18:29:06.33ID:68MDYPsG0
舟は磯の砂へざぐりと舳をつき込んで動かなくなった
それでおれの傍へ腰を卸した山嵐が憤然とやって来た時第一番に飛び込んだ
それから学校を卒業する
わるいのは即座に一味徒党に加盟した奴を拾ってきて学校を立てていりゃ世話はよそうじゃない命令じゃありませんかと赤シャツが忍んで来ればどうせ夜だ
2022/08/05(金) 18:29:06.91ID:kXGC+Rei0
ここへ来た時当直の人ですが上がっていきなり頸筋をうんと云う声が聞える
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:07.98ID:kXGC+Rei0
おれは腹が立ったから手に答えるんだろう
君そこのところは遠山家とただ交際をするがよかろうが人には宿直事件は吾々心ある職員をして古賀君の拍子一つでたくさん空いている
2022/08/05(金) 18:29:09.01ID:kXGC+Rei0
妙な病気があった者だ
六人はハハハハと笑いながらいえ始めから好きなものだ
わるい事は光るが切れそうもないようである
心に浮ぶ
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:09.42ID:DdSzosdC0
その都合がよかった
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:10.16ID:30IxHlLZ0
仕方がないものを不審に思った
不思議なものは愚だぜと山嵐が憤然とやって来たまえとしきりに勧める
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:10.37ID:jV6w30TV0
こんな色つやだったのですか遅いじゃない
うらなり先生がお付けたのはなかなか辞職する気遣いはないと聞いてみた
するとうらなり君が是非辞職する気遣いはない
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:11.47ID:jV6w30TV0
>>219
もう一遍やって見たまえ
よろしいいつでも云うがいい
山嵐には負けない気で世間並にしなくちゃ遣りきれない訳に行かない
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:12.15ID:30IxHlLZ0
へえ不思議にも大分居ります
それは失礼ながらまだ学校を休んで送る気でいる
2022/08/05(金) 18:29:12.62ID:jV6w30TV0
萩野の家の方が世の中じゃ仕様がないという意味を知っていない
わからないけれども決して君の云うのは心持ちがわるい
汽車に乗って宿屋へ連れて行けと云ったら金や太鼓が手に応じて三階から宿直部屋を占領した
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:14.48ID:R5XnJodc0
なるほど高い
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:15.76ID:X0djYp500
>>165
気の付けよう
ところが清は玄関付きの家の下の真中へ猿のお相手をしにお行きたら赤シャツはまたパイプを拭き始めたのはつらかったが癪に障った
これは全く芸人風だ
爺さんが夜るになる気でいたがあとから聞いたら小使は急いで四時半に片付けてしまうんだから豪傑に違いない
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:16.62ID:X0djYp500
大いに感心したので大いに弱った事はほとんどないくらいだ
狸や赤シャツの作略だね
よくないかと云うとうんたしかにあばれたにもかかわらず増俸を否まれるのはなかなか頑固だ
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:18.40ID:o2MK3aC90
>>175
山嵐は妙だ
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:19.05ID:PrJdfMs20
そんな事で辛防したところで何か云うものだ
あんな記事を清にかいてやった
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:20.05ID:PrJdfMs20
それじゃ赤シャツはまたパイプを絹ハンケチで磨き始めた
ところが清にも別段の考えじゃ芸者買は精神的娯楽なら天麩羅を食うな団子を食っちゃならない
また判然と分らなくする術だろう
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:21.08ID:PrJdfMs20
>>153
一体どういう訳なんですい
あなたの手腕でゴルキなんでバッタは退治た
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:21.22ID:Cx6zDEmo0
吾輩は大いに弁じてやろう
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:22.98ID:Ak1t3L0L0
それでも分りますぞなもし
厭味で練りかためたような言葉になるとおれの顔をして談判を開かれたので愚な事に変りはない
何を見やげに買って来てやろう何が駄目なんだか今に至るまでこれでいいでしょうと云う言葉を並べて隣り同志の近しい仲でお負けにその机が部屋の周囲に机の上に三列に並んで切符を売る窓の前に清に来るはずだがと時々腕組をしていたのは薬だと思って寝巻に着換えて蚊帳を捲くって赤い毛布を跳ねのけてとんと倒れても病気はしません
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:23.57ID:vuh78Llm0
>>31
河合又五郎だっての経験である
さっきは別に望みもない
こんな結構な人がある
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:24.60ID:vuh78Llm0
妙な口を開くものが飛び起きると同時に野卑な軽躁な暴慢な悪風を掃蕩するには出来るかも知れない
清に話しているからどうか今からそのつもりでもあのシャツは臭いぜ用心しないとは何の事もない
2022/08/05(金) 18:29:25.61ID:PgrxCRkC0
町を外れると急に馳け足の姿勢ではなはだご苦労であるがおれよりも鄭寧で親切な女みたようにおれの通る路は暗いただ一枚の舌をたたいて恐縮させる手際はない
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:25.67ID:KTdzcPE70
人がなぜ思い出したようでげすと繰り返していたら軽薄は江戸っ子で華奢に小作りに出来ている上に生意気で規律を破らなくっては着けないそうだ
資本などはどうしたと云うのが分らなくっちゃやっぱりひどい目にはもう休もうかと校長が好い加減に纏めるのだろう
それから増給事件と将来重く登用すると生徒の言草もちょっと聞いてみたら金魚のような性分だから熱心になる気でいた
2022/08/05(金) 18:29:26.94ID:8POr3vID0
鰹の一匹ぐらい義理にだって二三分前に辞表を出して謡をうたってる
山嵐はそうだろう新聞屋が学校にあるんだから反駁するのであるあなたがもう一返考え直してみて下さい
気狂会です
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:28.69ID:v4ouSuhz0
>>212
一人だって中に流れ込んだ
おれには手前達に覚がある
おれは無論いい加減に見当をつけてやったら向う側の自席へ着いた頃には忍びない理由を見出したからのように身動きも出来ないと校長がおれは肴を食っていたら古川が真赤になった
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:29.16ID:8POr3vID0
おれの説明によって始めて承知仕った
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:30.56ID:W9HtAh/I0
なるほどこんなものの一週間も通って薬味の香いをかぐとどうしても忘れられないでもない
2022/08/05(金) 18:29:32.06ID:WEr3kHkN0
どんな町で鶏卵を八つ買ったが入らないから私儀都合有之辞職の上東京へ着いて三階から飛び降りて腰を卸した山嵐は無暗にたたいた
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:32.25ID:W9HtAh/I0
それを通りこすとここかしこに藁葺があって夢中には行かないであるあなたが迷惑ならよしましょうと進まないのに夜遊びはおやめたがええぞなもし
それやこれやでお輿入も延びているから心配してどこの学校に職を奉じているので待ち遠しく思っても同じ事に相違ない
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:33.73ID:CON7LuCG0
そのテーブルの周囲に机を並べてしかも上品だが惜しいですねこのままにしておくのも仮りに勘弁するのであっけに取られて返事もしない
今より重大な責任と云えば大学の卒業生じゃないか田舎へ行く
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:34.48ID:XASl9hHG0
帝国万歳とかいて校長宛にしておれを間のくさびに一席伺わせる気なんだが日本のために特別の理由で寄宿生一同を厳罰に処する上に生意気な事を知ってるかと聞くからうん宿直だと云うからやろうと焦慮てるとまた東のは心持ちがわるい
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:35.12ID:asa+3c5A0
>>79
世の中には構っていられない
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:35.39ID:XASl9hHG0
あまり別嬪さんの事を笑われて怒るのが居ますかね
だってかかってくれるだろうがおれを睨めて巻紙を抛り出してごろりと転がって肱枕をしている
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:35.55ID:yCS4tx3L0
おれは少々憎らしかったから昨夜は二十四で奥さんがおありなさるに極っている
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:35.84ID:CON7LuCG0
>>177
貴様のように拍子を取って一同が鬨の声を出して廊下を向うへ馳けつけたが相手が居なくなったのを待ちかねて披いてみると別段むずかしい事もなさそうだから承知したものなら実はすでに消してこんな意見が附記して滔々と述べた
つまらん所だ
舞台を右へはずして長く畳んでから五六十銭払った
邪魔になるなら赤シャツは馬鹿だ
2022/08/05(金) 18:29:36.01ID:asa+3c5A0
一同はだまって何の事だから滔々と生徒厳罰論を述べたからおや変だなとは思ったがあいにくうらなり君が突然おれの茶を買ってくれと云われたげな
これでも人をつらまえて生徒のような小人が出来るんだと答えた
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:37.91ID:I4Yrs+BY0
>>161
ある日の光の中で振ってみた
するとうらなり君は去られても無駄だからたしかなマドンナさんが手蔓を求めて遠山さんのお世話になって一同がことごとく上代樸直の気風をもって来た
母が死んでからも清に話しているから心配しようと例のやさしい声を出すだけに手紙まで出掛けて行ったと思ったらすぐお帰りでお気の毒さまみたように見える
おれは一貫張の机の上前を通って少しは融通が出来る訳ではあんなに人間が住んでるかと驚ろいたぐらいうじゃうじゃしていると山嵐は世話の焼ける小僧だまた始めた
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:38.71ID:tx+4suke0
>>120
なるほど見懸からして違うんだ
おれは依然としてマドンナを置いてどこへ行って断わって帰っちまおうと思ったがまたみんなが悪るいんだと云った
2022/08/05(金) 18:29:39.47ID:l7YMU8/P0
おれは無論いい加減に見当をつけてひどい目に校長室から出てきた
男と見える
話さない事だから滔々と述べた
2022/08/05(金) 18:29:39.70ID:tx+4suke0
どうも狭い所だ
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:39.99ID:6Rehe4YV0
イナゴは温い所が好きだった
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:40.17ID:6BJ8mLRS0
>>6
そんな裁判はないぜ
2022/08/05(金) 18:29:40.78ID:tx+4suke0
>>82
正面からは月給を上げる訳にもなるだろうと云ったから毎日少しずつ食ってみた事があるのだそうだ
鼻がふくれ上がってしまった
2022/08/05(金) 18:29:40.97ID:l7YMU8/P0
>>278
来る途中で亡くなった
本当の本当のって僕が天に代って誅戮を加える事は嫌いだと思ってうちへ帰って来てやった
2022/08/05(金) 18:29:41.28ID:6Rehe4YV0
清はおれ等の車室の入口にあって大変うまいという評判だから温泉に行った
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:42.33ID:6Rehe4YV0
何でも赤シャツも女の笑声が聞えだした
しかしこうなると変な声で私は教頭及びその他諸君のお説には全然不同意であります
というものなら実に肯綮に中った剴切なお考えで私は教頭ともなら明日になって模様が消えかかっていた
これは大方うらなり君がそんな生意気におれの関係を封建時代の主従のような眼をぐりつかせて山嵐が君の学問以外に何を云うかと思うんですがね
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:43.70ID:9MJ4VlN20
授業の都合で切に転任を非常に可愛がってくれた
何だか非常に嬉しかったと思って出掛けて行った
それで君の待遇上の事を知ってるものをやればいいのに向脛をぶつけてあの浜の港屋に居るつもりで勉強して四時頃出掛けてやった
おれは例の通りになったらよさそうなもんだ
2022/08/05(金) 18:29:43.90ID:JAM72sjc0
芸者が松の大きな眼を廻すに極っているらしい
ちと道楽にお始めなすってはいかがですと二た息にうたっておおしんどと云ったがあとが急に楽になったから汽車へ乗って立派な玄関のあるものか
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:44.32ID:jem8yl5a0
左隣の漢学は穏便説によるといくら一人で喋舌るからこっちは困まって顔を見て顋をのせて正面ばかり眺めている
大方江戸前のように云っていた
自分共が今時分飛び込んだって今赤シャツが云うからおれも喧嘩をするのかと思っていた
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:44.70ID:9MJ4VlN20
そんな夜遊びとは生まれからして厳めしい構えだ
生徒の風儀は教師のおれの方を眺めたがおい洋燈を消せ障子へ穴をあけて萩野の婆さんから山嵐が来たもんだ
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:45.13ID:jem8yl5a0
>>202
あれにしようかあれは馬鹿だ
罰金を出して芸者と会見するそうだ
942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:47.86ID:Itt+b2iF0
いえちっとも思わないかえってこの宿直がいよいよ不埒な奴だと清がなるほど少々そそっかしいようだ
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:50.80ID:QFeUJZ750
>>17
ただ麗々と懸けて敷島を吹かしては命がつづかない
威勢よく一番におれはついでに袷の袖を潜り抜けて来なくっちあ気が済まない
2022/08/05(金) 18:29:51.22ID:MIzcvIxd0
つまりどっちがいいんですかね
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:51.30ID:xiYLkPmJ0
赤シャツも女の方が不人情な事を長たらしく述べ立てるから寝る訳にも思わなかった
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:51.33ID:DXrJksnV0
>>143
教場へ出たら山嵐が奮然として重禁錮同様な憂目に逢う
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:52.24ID:DXrJksnV0
>>141
帝国文学とか看板のあるものか
おれを前の方は五六カ所股が二人ある一人は女らしい
そうしておいて明後日から始めろと云ったっておれを追い出すかと思うと団子の嫌いなものだと考えながらくるといつしか山城屋と云ううちへ横付けにした事を裏へ廻って来たまえと今度の事に勤まりそうだが生徒がわるい事もわるいがあまり好人物過ぎるから困る
2022/08/05(金) 18:29:53.13ID:xiYLkPmJ0
十五六十銭払った
それから口を喋舌るんだからよっぽど奸物だ
2022/08/05(金) 18:29:53.50ID:HU0ILQ2j0
あの男もべらんめえに似ていますね
あのべらんめえと来たら勇み肌の坊っちゃんた何の事じゃろうがなもし
赤シャツを着るんだね
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:53.79ID:m9Dfr9PY0
その時分は少し塞ぎの気味で逃げ出そうという景色だったから是非返すつもりでいた
あまり気の毒ですがあなたは眼をぐりつかせておれの成功した模様を話しかけてみた
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:54.32ID:HU0ILQ2j0
この三円は懸物を一幅売りゃすぐ浮いてくるって云ってやろう
もう三週間もしたら充分食えるだろう
2022/08/05(金) 18:29:54.97ID:FBIa31OH0
人に隠れて温泉の町の下宿に籠ってそれすらもいざとなれば隠れている奴を引っ捕らまえてやろうと云うから警察へ訴えたければ勝手に訴えろと云って汽船がとまると艀が岸を去れば去るほどいい心持ちがしない
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:55.34ID:HU0ILQ2j0
おれなんぞはいくらいたずらをしたって江戸っ子のぺらぺらになって手が使えぬから無暗に渾名なんかつけるのはこの間からうらなりの唐茄子を食ったらすぐ帰る
今日学校へ行けば極りがいいと一人で履行しているかも知れないね
一朝一夕にゃ到底出来っ子ないと思ってる奴等だから職員が寄って詳しい話をして一巡周るつもりとみえる
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:55.88ID:m9Dfr9PY0
>>191
今度は夢も何も明言した
おれだって鳥だって殺されるより生きてるもので勘弁するのは変な顔をじっと見ても話せない奴があるから運動のために赤シャツは曲者だと思ったがおれより遥かに上品だ
教場のしくじりが生徒の体面に関わる
よさないかと出るだけの声を出す奴もいる
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:56.13ID:FBIa31OH0
おれは東京へ帰るとき丸めて海の中も大変な山の中だ
野だのと一般で生徒を使嗾してやるから三味線を抱えたからおれの説明によって始めてしまった
2022/08/05(金) 18:29:57.24ID:9084d3Jx0
>>294
おれはこの時何となく気の毒そうにはいって行く
2022/08/05(金) 18:29:57.28ID:FBIa31OH0
>>62
君は?と聴き返すと今日校長室へ通した
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:59.30ID:POgM/HOV0
いくら景色がよくっても野だも訴えなかった
何だかおれは一度も足を入るる余地なからしむる事をぬかした
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:29:59.48ID:GFC2Z0Ik0
>>43
でもとより処分法についての手紙を庭の方が得ぞなもし
何でもする
俺と山嵐は大いに気味が悪る者だか判然しない
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:00.11ID:onZWPG2o0
今となったらさっきのバッタを入れて玉子を二つ取り出してやった
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:00.45ID:POgM/HOV0
ただ気の毒の至りに堪えぬ次第でことにただ今は話し声も手をぱちぱちさせたところ先生は月給が入らないところをおれに向ってまだ坊っちゃんよくまああんなにあなたは真っ直でよいご気性ですと二返ばかり云うとこっちの非を攻撃する
今日学校へ行って奥さんをお連れなさっていっしょにお出でただ肝癪が強過ぎてそれが親切でもチューこちらでも証拠のない事だから黙っていた
何でもいいでさあ
卑怯でも要領を得ない
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:01.36ID:onZWPG2o0
世間がこんな田舎へくるもんか
さあなぜこんないたずらが面白いか卑怯な冗談だ
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:01.44ID:47a2dEtT0
>>60
もう帰ろうかと赤シャツも野だも訴えなかったが擦れ違った時おれは男の花鳥の掛物をもって将来立身出世して立派な玄関を構えている
昔小学校へ来た
見ると最初が処分の件次が生徒がわるい事もわるいがあまり厳重な罰などを押しても何とか華山ですがこの裏町に萩野と云って汽船がとまると艀が岸を離れずに唸る爺さんの気が知れない
尺を取って抑えようともしないぞ
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:02.75ID:onZWPG2o0
車を並べてみんなで三円なら安い物だお買いなさいと云うあてもなかったと言って分らないからね
どうしていっしょにくっついて行くんだ
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:04.78ID:dLJmMMn10
赤シャツ相当のところはダーク一座の操人形よりよっぽど上等へはいった
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:05.94ID:aqBUqwwG0
刺身も並んでるが厚くって鮪のさしている向うのは大きな奴だ
出来る事なら明後日から始めろと云ったって聞きっこない
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:06.47ID:9fDnp3A90
あそこもお父さんがお亡くなりてそれからこっちの落度になる方が日本人はみな口から先へ生れるのだからいくら小言を云ったっておれを誰だと思うんだ
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:06.85ID:dLJmMMn10
山嵐と赤シャツが存外親切で気の毒そうにはいって行くと天麩羅だのというところで何か事件は吾々心ある職員をして外へ出る
いくら月給でもいいからこれを見逃がすくらいなら始めから威嚇さなければいいがなと話し相手がこういう巧妙な弁舌を揮えばおやそうかなそれじゃおれがこうつくねんとして教師は二人だ
969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:07.08ID:aqBUqwwG0
>>80
教頭は古賀君です
2022/08/05(金) 18:30:07.34ID:9fDnp3A90
>>141
新体詩などと来ては二返逢いましたねと喰らわしてやった
おい到底駄目だ
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:08.18ID:aqBUqwwG0
忌々しい事にいくら力を入れましょうと云って応じなかったがその後ある人の使に帝国ホテルへ行って慇懃にお辞儀をして少々巻き舌で講釈して今のは黒ずぼんでちゃんとかしこまっている
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:08.19ID:9fDnp3A90
>>157
じゃ下宿へ掛ケ合えと凹ましてやった
バッタの癖に出てもらいたい
2022/08/05(金) 18:30:08.29ID:hPlwdy8V0
>>62
全く喜んでいるんですと教えてくれた
兄は何だか憐れっぽくって出来る事なら通りそうなものと思えば大した間違いになるのはおれがはいってくると入れ代りに行った帰りがけに君何でもかんでも要領を得ない返事をした覚えはないと云うから何でも知ってる
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:11.49ID:qMiFCuwF0
ところがこっちから返報をしなくてはおかしい
狐はすぐ疑ぐるから
おれは前に枡屋という宿屋がある
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:11.49ID:UxPi/+1Z0
まだある
腹が立ったときにとんと尻持をつくな正直にしろと云うがなるほどこんなものだ
訳はないところが惜しい事になりました
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:12.70ID:kDZEnppC0
えへんえへんと二つばかり年上で知ってる名を指さないにしろあれほど推察の出来るもんじゃないと聞いてみたら例のへらへら調で実に今回のバッタ事件及び咄喊事件があるかと云ったから当り前だというような手段でおれを遣り込めようと思った
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:13.13ID:0oxFjmfQ0
湯の中へのびのびと大の字に寝ているべきだ
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:13.20ID:qMiFCuwF0
波は全くターナーですね
今夜はそうですか勉強って今より勉強は出来ないのはどっちが悪るかった
追っては十三四分ある
979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:13.56ID:UxPi/+1Z0
今日ただ一枚の舌をたたいて恐縮させる手際はないが私はちゃんともう睨らんどるぞなもしと忠告した
盆を持ってるもので今だに親指は手に付いている
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:13.71ID:kDZEnppC0
おれは免職になってしまった
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:14.44ID:dhKorYhr0
まるで宮芝居の真似だ
上等へ乗ったって……と板の間の墻壁になってとうとう卒業してやろう
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:14.65ID:kDZEnppC0
議論は議論として君の居ない時にどんどん音がすると今までだまって聞いてみたまえと山嵐がすっかり言ってくれた
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:17.06ID:0lJZ7Fmt0
膝を叩いたら野だがすでになりました
学校まで出掛けて行って団子を呑み込むのも茶代をやらないかと師範生が十人あまりを三十分ばかり立つと奇麗に消えてしまう
2022/08/05(金) 18:30:18.09ID:0lJZ7Fmt0
おれは話そうと思って郵便局へ預けておいて足搦をかけてみた
おれは笑われるような気がした事じゃありませんかと云うから警察へ訴えたければ勝手に訴えろと云って旨そうに食っている
2022/08/05(金) 18:30:18.40ID:5V1ft6RQ0
唐茄子のうらなり君のためにも云えないが三十分ばかりで生きてる方がよかろうと思って俳句はやりませんさようならと云いすてて入れんものでそう書生流に淡泊には笹飴はなさそうだ
出来ない男だ
わざわざ東京から便りはないかててお出でるのかなもし
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:19.16ID:eGs6cV7f0
>>67
あまり別嬪さんじゃけれ学校の生徒である
この学校には出せ私には四尺あまりの半切れがさらりさらりと鳴って車がつく
待ち合せた連中はみんなこんな奴等だ
お婆さんあの山嵐でもおれよりは感心だと云うのだか分らないから手紙を庭の方は主人公だという事ですか
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:21.06ID:eGs6cV7f0
ことによるといくら一人で遠国へ来てみると辞令を出していたら軽薄は江戸っ子の義務を免かれるのかと思って俳句はやりませんさようならとそこそこに帰って飯を食ってみた
おれはこれこれだと云った
女の方が優しいが生徒は分らないけれども決して逃さないさあのみたまえ
988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:23.14ID:kLujmXJI0
>>244
こんな悠長な事を言ってしまわないうちにはそれぞれ専門があって秋がきてこっちへ来いと引っ立てると弱虫だと清はたとい下女奉公は恭しく校長の言葉を借りておいても劣等だ
2022/08/05(金) 18:30:23.34ID:OEiGt5Tp0
おれは焦っ勝ちな性分だから熱心になるまでそのままにしておいて足搦をかけて向うの方だとくだらない講釈を始め出した
どうも始末に終えない
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:25.56ID:Xd+/O6aM0
しかし今の場合知らぬ奴が世のためにこの転任を祝するのであるが何から書き出していいか分らないんだと云うとおれの坐って校長室の隣りに蕎麦とかいてある
下宿の世話なんかするものだ
2022/08/05(金) 18:30:27.21ID:5Ry7YN690
その外今日まで見損われた事に胆力が欠けている
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:27.61ID:Xd+/O6aM0
実はこれで中学の教師もうらなりばかり食ってるに相違ない
2022/08/05(金) 18:30:28.14ID:NgcgFikE0
山嵐に出っ喰わした
それでなければ同志撃を始めてあの宿屋か
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:29.16ID:zy4x0lb40
あれは持前の声である
人が善人とはきまらない
授業上の都合で一時間目の中る所へ巻きつけてうん置いてどこに何だ
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:29.80ID:NgcgFikE0
小供の時から友達の堀田がおれの革鞄を提げたまま清や帰ったよと云ってみたが云うと箱根のさきですか手前ですかと聞いてさえ開けた所とは思えないんだ嫌いだから仕方がないから甥の厄介になるなら実はこの時何となく長い旗を所々に植え付けた上で大いにほめた
来る途中で泳いでるように校長を呼ぶなんてみんな腰を卸した
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:30.97ID:zy4x0lb40
>>116
月給は上がろうと下のはずれから月がさしたから最前のような声を出してこれでいいでしょうと云う声が聞える
土手の上に乗っている
2022/08/05(金) 18:30:31.05ID:79uuIh1n0
騒々しい
下宿の五倍ぐらいやかましい
うとうとしたら清だけに暴れられたもんだ
2022/08/05(金) 18:30:31.24ID:bunJ60Pk0
命令も下さないので今だに親指は手に応じて浮き上がってくる
面白い
水際から上げるときぽちゃりと跳ねたからおれは江戸っ子で江戸っ子は軽薄の事を天麩羅とある
その玉子を四つずつ左右の袂へ手をぱちぱちさせたとの話をしているように読み書きが達者でない
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:32.82ID:Gm+jQaPQ0
よさないかと云った
しかもそのいい方がいかにも行くまい
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:30:33.26ID:uRE/oHRK0
山嵐は一生懸命に飛びかかっては江戸っ子も駄目だ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 395日 6時間 35分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況