Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
現在の最新バージョン Version 4.10 2021年05月03日
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
4.10用のテンプレは未完成です
Part173にそれなりに要点が集まっています
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621436816/
問題も多いので転載はしません
広告除去はほぼ間違いなく需要があるので貼ります
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1596134151/
Jane Style for Android Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/
前スレ
Jane Style (Windows版) Part174
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1623239679/
探検
Jane Style (Windows版) Part175
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/30(水) 17:04:44.98ID:j0kfQFFV0
2021/06/30(水) 17:05:48.11ID:j0kfQFFV0
4.10広告除去
0020A186 72 → EB
そして以下はバイナリ編集をコピペ一発でできるソフトの紹介
■らくらくパッチとは?
バイナリエディタで修正する作業をコピーアンドペースト(コピペ)するだけで手軽に出来るソフトです。
【使用方法】
■らくらくパッチDL
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
1.らくらくパッチ Ver.0.1b を ダウンロードしてから、解凍してください。
2.RRPATCH. EXE を 起動しましょう。
3.開くをクリック
4.ファイル欄にJane2ch.exeを選択します。
5.パッチデータ欄に下記まとめの中から必要なものを入れて処理をクリックして『パッチ処理結果』がでたら、終わりです。
(※複数の修正内容は一気に適用可能です)
【注意】
・必ずJaneStyleを終了後にらくらくパッチを実行すること
・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)にインストールした方は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」すること
(よく分からなければとにかく"管理者として実行"せよ)
https://i.imgur.com/A3bInDY.png
0020A186 72 → EB
そして以下はバイナリ編集をコピペ一発でできるソフトの紹介
■らくらくパッチとは?
バイナリエディタで修正する作業をコピーアンドペースト(コピペ)するだけで手軽に出来るソフトです。
【使用方法】
■らくらくパッチDL
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
1.らくらくパッチ Ver.0.1b を ダウンロードしてから、解凍してください。
2.RRPATCH. EXE を 起動しましょう。
3.開くをクリック
4.ファイル欄にJane2ch.exeを選択します。
5.パッチデータ欄に下記まとめの中から必要なものを入れて処理をクリックして『パッチ処理結果』がでたら、終わりです。
(※複数の修正内容は一気に適用可能です)
【注意】
・必ずJaneStyleを終了後にらくらくパッチを実行すること
・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)にインストールした方は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」すること
(よく分からなければとにかく"管理者として実行"せよ)
https://i.imgur.com/A3bInDY.png
2021/06/30(水) 17:39:52.32ID:u565sv310
スレ立て乙
2021/06/30(水) 17:48:39.92ID:kxcmcVGp0
■画像が開けない場合の対処法
【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます)
【Susieプラグインを導入する】
1.以下のサイトからWIC Susie Plug-inとWebP Susie Plug-inをダウンロードして解凍
http://toro.d.dooo.jp/slplugin.html
2.解凍した中にあるiftwic.spiとiftwebp.spiの2つのファイルをJane2ch.exeと同じフォルダに入れる
3.Styleを起動し、ツール→ビューア設定→プラグインのタブを開く
✅Susieプラグイン有効
✅iftwic.spi
✅iftwebp.spi
それぞれにチェックを入れて[ OK ]を押します。これでSusieプラグインの導入は完了しました
以前紹介されていたSusieプラグインが存在する場合は、不具合の原因になる場合がありますので
そのチェックを外すか、.spiファイルを削除して下さい
先ほどエラーが出て開けなかった画像のキャッシュを削除し、画像を再度読み込んでみて下さい
■ImageViewURLReplace.datを導入すると、ビューアに送るURLを補正変換して、通常では画像が見られないサイトのURLの画像が見られるようになります
詳細と最新版のImageViewURLReplace.datはこちらのスレへ
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 12
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1623558716/
(この対処法テンプレもこちらのスレから引用改変しました)
【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます)
【Susieプラグインを導入する】
1.以下のサイトからWIC Susie Plug-inとWebP Susie Plug-inをダウンロードして解凍
http://toro.d.dooo.jp/slplugin.html
2.解凍した中にあるiftwic.spiとiftwebp.spiの2つのファイルをJane2ch.exeと同じフォルダに入れる
3.Styleを起動し、ツール→ビューア設定→プラグインのタブを開く
✅Susieプラグイン有効
✅iftwic.spi
✅iftwebp.spi
それぞれにチェックを入れて[ OK ]を押します。これでSusieプラグインの導入は完了しました
以前紹介されていたSusieプラグインが存在する場合は、不具合の原因になる場合がありますので
そのチェックを外すか、.spiファイルを削除して下さい
先ほどエラーが出て開けなかった画像のキャッシュを削除し、画像を再度読み込んでみて下さい
■ImageViewURLReplace.datを導入すると、ビューアに送るURLを補正変換して、通常では画像が見られないサイトのURLの画像が見られるようになります
詳細と最新版のImageViewURLReplace.datはこちらのスレへ
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 12
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1623558716/
(この対処法テンプレもこちらのスレから引用改変しました)
2021/06/30(水) 17:52:26.23ID:kxcmcVGp0
【最新dll】
■sqlite3.dll 2021-06-18 (3.36.0)
https://www.sqlite.org/index.html
https://www.sqlite.org/2021/sqlite-dll-win32-x86-3360000.zip
■bregonig.dll 2019-01-30 (4.20)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/bron420.zip
■libeay32.dllとssleay32.dll (1.0.2u 最終版)
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries/raw/master/openssl-1.0.2u-i386-win32.zip
(参考)
14 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/06/11(金) 01:01:24.12 ID:o44shi140
>> 11
SQLiteは新しいほど軽くなってる
なのにJaneStyle同梱版は11年前の3.7.0.1という
http://underpop.online.fr/s/sqlite/en/images/cpu-usage.jpg
■sqlite3.dll 2021-06-18 (3.36.0)
https://www.sqlite.org/index.html
https://www.sqlite.org/2021/sqlite-dll-win32-x86-3360000.zip
■bregonig.dll 2019-01-30 (4.20)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/bron420.zip
■libeay32.dllとssleay32.dll (1.0.2u 最終版)
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries/raw/master/openssl-1.0.2u-i386-win32.zip
(参考)
14 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/06/11(金) 01:01:24.12 ID:o44shi140
>> 11
SQLiteは新しいほど軽くなってる
なのにJaneStyle同梱版は11年前の3.7.0.1という
http://underpop.online.fr/s/sqlite/en/images/cpu-usage.jpg
2021/06/30(水) 22:47:06.80ID:kdsYio/40
proxyエラー
2021/06/30(水) 22:49:25.32ID:kdsYio/40
なんかへん
2021/07/01(木) 02:45:35.53ID:tg34/25i0
恐らくはお前が変
9名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 02:58:18.97ID:9yoEZZYj0 好きだと思い込んでるだけで本音はとっくに飽きてんだよな
5chオタクである自分像から抜け出すのが怖くて切り捨てられないだけで
「5ch好きだからすぐ見る」じゃなくて「億劫だけど5ch見なきゃ」って感じるようになったら既に終わってる
5chオタクである自分像から抜け出すのが怖くて切り捨てられないだけで
「5ch好きだからすぐ見る」じゃなくて「億劫だけど5ch見なきゃ」って感じるようになったら既に終わってる
2021/07/01(木) 03:16:17.43ID:HnY61xoa0
■らくらくパッチとは?
バイナリエディタで修正する作業をコピーアンドペースト(コピペ)するだけで手軽に出来るソフトです。
【使用方法】
■らくらくパッチDL
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
1.らくらくパッチ Ver.0.1b を ダウンロードしてから、解凍してください。
2.RRPATCH. EXE を 起動しましょう。
3.開くをクリック
4.ファイル欄にJane2ch.exeを選択します。
5.パッチデータ欄に下記まとめの中から必要なものを入れて処理をクリックして『パッチ処理結果』がでたら、終わりです。
(※複数の修正内容は一気に適用可能です)
【注意】
・必ずJaneStyleを終了後にらくらくパッチを実行すること
・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)にインストールした方は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」すること
(よく分からなければとにかく"管理者として実行"せよ)
https://i.imgur.com/A3bInDY.png
バイナリエディタで修正する作業をコピーアンドペースト(コピペ)するだけで手軽に出来るソフトです。
【使用方法】
■らくらくパッチDL
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
1.らくらくパッチ Ver.0.1b を ダウンロードしてから、解凍してください。
2.RRPATCH. EXE を 起動しましょう。
3.開くをクリック
4.ファイル欄にJane2ch.exeを選択します。
5.パッチデータ欄に下記まとめの中から必要なものを入れて処理をクリックして『パッチ処理結果』がでたら、終わりです。
(※複数の修正内容は一気に適用可能です)
【注意】
・必ずJaneStyleを終了後にらくらくパッチを実行すること
・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)にインストールした方は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」すること
(よく分からなければとにかく"管理者として実行"せよ)
https://i.imgur.com/A3bInDY.png
2021/07/01(木) 03:22:57.60ID:HnY61xoa0
■4.10用 らくらくパッチまとめ
広告除去
0020A186 72 → EB
画像PNGがDecode Errorで見れない場合の対処
susieプラグイン必須iftwic.spi
002BF8C0 89 → 20
002BF8E0 89 → 20
002BF8E8 89 → 20
002BFA2C 89 → 20
広告除去
0020A186 72 → EB
画像PNGがDecode Errorで見れない場合の対処
susieプラグイン必須iftwic.spi
002BF8C0 89 → 20
002BF8E0 89 → 20
002BF8E8 89 → 20
002BFA2C 89 → 20
2021/07/01(木) 04:28:54.06ID:wVt77BUt0
>>9
つまり?
つまり?
2021/07/01(木) 08:07:07.51ID:Iha9AYwU0
2021/07/01(木) 08:30:49.95ID:WkEE9Mcj0
【各種プラグイン】
gzip.spiスレ(Style専用) 1
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/
■gzip.spi
JaneStyleの通信がgzip対応になる
■(janestyle_)iftwic.spi
JaneStyleでiftwic.spiを使用すると読み込み違反がおきる問題に対処したもの
■bregonig.spi
bregonig.dllの最新版の機能を使ってImageViewURLReplace.datを高速化する
■janestyle_emoji.spi
1. 今まで文字化けしていた絵文字や常用外漢字が正しく表示されるようになる
2. 上記の絵文字や常用外漢字を本文からコピペできるようになる
3. Segoe UI Emojiフォント(seguiemj.ttf)がインストールされていればカラー絵文字が表示される
(Windows10は標準でインストール済み / Windows7でも手動でインストールすればカラー絵文字が表示される)
4. 書き込み欄に直接絵文字や常用外漢字を入力して書き込みできるようになる
(プレビューで文字化けしていても正しく書き込める)
([Win]+[.]の絵文字入力にも対応)
gzip.spiスレ(Style専用) 1
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/
■gzip.spi
JaneStyleの通信がgzip対応になる
■(janestyle_)iftwic.spi
JaneStyleでiftwic.spiを使用すると読み込み違反がおきる問題に対処したもの
■bregonig.spi
bregonig.dllの最新版の機能を使ってImageViewURLReplace.datを高速化する
■janestyle_emoji.spi
1. 今まで文字化けしていた絵文字や常用外漢字が正しく表示されるようになる
2. 上記の絵文字や常用外漢字を本文からコピペできるようになる
3. Segoe UI Emojiフォント(seguiemj.ttf)がインストールされていればカラー絵文字が表示される
(Windows10は標準でインストール済み / Windows7でも手動でインストールすればカラー絵文字が表示される)
4. 書き込み欄に直接絵文字や常用外漢字を入力して書き込みできるようになる
(プレビューで文字化けしていても正しく書き込める)
([Win]+[.]の絵文字入力にも対応)
15名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 10:05:36.79ID:y1TRzqzf0 導入が面倒な公認専ブラ
2021/07/01(木) 10:25:40.14ID:EgjAFlPO0
プロバイダ変えてもスマホからでも書き込めない
2021/07/01(木) 12:39:27.10ID:B3jQiTdk0
書き込めてる?
18名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 12:45:45.68ID:2KuvpD/d0 バイナリ弄ってUA変えてもどこでも書ける決定版UAなんてないんだからStyle捨てて潔くAPI串使えばいいんだよ
2021/07/01(木) 12:56:23.46ID:QaIKK8Yb0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- トランプおやびん「米中関係は極めて強固」高市早苗「」 [834922174]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
