https://siki.xrea.jp/
・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1607974817/
探検
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 09:24:41.11ID:GU5IXl1c0490RomTenma
2021/08/01(日) 00:41:31.48ID:piTFc+Oo0493RomTenma
2021/08/01(日) 00:50:51.12ID:piTFc+Oo0 >>465
エラーが起こる箇所は修正しますが発生条件がまだつかめていないので問題は継続するかもしれないです
エラーが起こる箇所は修正しますが発生条件がまだつかめていないので問題は継続するかもしれないです
494RomTenma
2021/08/01(日) 01:01:41.66ID:piTFc+Oo0495RomTenma
2021/08/01(日) 01:04:52.61ID:piTFc+Oo0 >>473
そこは改善したい所ですがマウスジェスチャと違ってドラッグ&ドロップはウィンドウ外にマウスポインタがあるときにイベントを捕捉出来ないんですね
そこは改善したい所ですがマウスジェスチャと違ってドラッグ&ドロップはウィンドウ外にマウスポインタがあるときにイベントを捕捉出来ないんですね
496RomTenma
2021/08/01(日) 01:54:45.79ID:piTFc+Oo0 0.5.13-beta.1
画像設定に画像のぼかしとグレースケールを追加
スレ一覧にお気に入りの優先表示を追加
画像設定に画像のぼかしとグレースケールを追加
スレ一覧にお気に入りの優先表示を追加
2021/08/01(日) 03:45:58.26ID:Rrp0JOLf0
書き込み欄の文字サイズの設定ってどれですか?
2021/08/01(日) 05:15:53.78ID:/imyx5Ub0
>>489
おいおい無理すんなw
おいおい無理すんなw
499名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/01(日) 13:04:29.06ID:HgL0vcCn0 surfaceのちっちゃい奴で見てるから、
sikiがタブレットモードに対応していてめっちゃ助かってます
sikiがタブレットモードに対応していてめっちゃ助かってます
2021/08/01(日) 14:10:37.95ID:WumvSn5B0
redditの書き込みとUV/DVに対応したら神ソフトになる
2021/08/01(日) 14:33:49.00ID:CPfUupGN0
>>495
OS側の仕様が勝っちゃうのですね、無茶振りすんませんでした!
OS側の仕様が勝っちゃうのですね、無茶振りすんませんでした!
2021/08/01(日) 14:37:11.64ID:CPfUupGN0
ところで、画像のプレビュー窓を開いた状態でスレに書き込みをすると
書き込みと同時にプレビュー窓が「画像を見つけられませんでした」になるみたいです
>>473の画像を開いた状態で>>501を書き込むとこうなりました↓
https://i.imgur.com/urEONp2.jpg
書き込みと同時にプレビュー窓が「画像を見つけられませんでした」になるみたいです
>>473の画像を開いた状態で>>501を書き込むとこうなりました↓
https://i.imgur.com/urEONp2.jpg
2021/08/01(日) 22:43:19.49ID:mRsq2QdH0
>>494
消えた!ありがとう
消えた!ありがとう
504459
2021/08/02(月) 13:15:02.23ID:kPu1xcaN0 作者様
Linux版なんですが、~/.config/Siki を削除しても
やはりソフトウェア板など、egg.5ch.netサーバの板が読み込めずfetch errorになってしまいます
バージョンは0.5.12です
(この書き込みはchmateから行っています)
何か対処法は無いでしょうか…
Linux版なんですが、~/.config/Siki を削除しても
やはりソフトウェア板など、egg.5ch.netサーバの板が読み込めずfetch errorになってしまいます
バージョンは0.5.12です
(この書き込みはchmateから行っています)
何か対処法は無いでしょうか…
2021/08/02(月) 15:07:50.40ID:ABGG2PVU0
0.5.13-beta.1にしたら書き込み時に「不正なPROXYを検出しました103」ってエラーが出るようになった
0.5.12に戻したら普通に書き込める
0.5.12に戻したら普通に書き込める
2021/08/02(月) 18:50:11.74ID:BNmQ/HU00
2021/08/02(月) 19:24:31.99ID:6Sqjd45e0
>>506
誰に?
誰に?
508RomTenma
2021/08/02(月) 21:56:17.24ID:YwtcNZY70509RomTenma
2021/08/02(月) 22:02:12.82ID:YwtcNZY70 >>501
ジェスチャのドロップ先を別のウィンドウとして定義する、drag&dropAPIを使わない等の回避策は考えられますが
実装のコストが高すぎるので画面端にあるときは円の中心をずらすようにしておきます
ジェスチャのドロップ先を別のウィンドウとして定義する、drag&dropAPIを使わない等の回避策は考えられますが
実装のコストが高すぎるので画面端にあるときは円の中心をずらすようにしておきます
513名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/03(火) 00:06:30.89ID:nI4uvZBo0 ワークスペースを2つ作って表示中スレッドに表示しているのですが、
それの順番の入れ替えって現状では出来ないのですか?
Ctrl押しながら左クリックでD&Dしてもそれらしい事でできなかった為、
質問した次第です
具体的には最初に作ったWorkspace#0より、後で作ったWorkspace#1を
表示中スレッドの最上位に持ってきたいなーと思いまして
それの順番の入れ替えって現状では出来ないのですか?
Ctrl押しながら左クリックでD&Dしてもそれらしい事でできなかった為、
質問した次第です
具体的には最初に作ったWorkspace#0より、後で作ったWorkspace#1を
表示中スレッドの最上位に持ってきたいなーと思いまして
2021/08/03(火) 00:11:39.71ID:IuY8ZKtz0
516RomTenma
2021/08/03(火) 01:04:52.58ID:5b7lStjP02021/08/03(火) 01:11:48.56ID:IuY8ZKtz0
2021/08/03(火) 11:37:51.79ID:WWMkHITF0
昨日ぐらいから、5ch全板「もう新しいのにしましょ」というエラーが出て書き込めない。環境はLinux,siki最新版。
2021/08/03(火) 12:43:38.52ID:gU7ObW3i0
2021/08/03(火) 18:55:23.27ID:WWMkHITF0
>>519
やっぱり同じエラーが出て書き込めない
やっぱり同じエラーが出て書き込めない
2021/08/03(火) 19:38:49.29ID:gU7ObW3i0
>>521
じゃあ取り敢えずUA何にしてる?
じゃあ取り敢えずUA何にしてる?
2021/08/03(火) 19:40:13.44ID:gU7ObW3i0
2021/08/03(火) 20:55:07.24ID:aOQq9MNN0
ワークスペースのproxyとUAにも入力履歴が欲しいです
525名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/03(火) 22:15:37.45ID:Vo2x/wIG02021/08/03(火) 22:56:22.80ID:Gxy23u4D0
>>518
俺もこの間なったがSikiの方の書き込み用UAのver上げたら書き込めるようになった
俺もこの間なったがSikiの方の書き込み用UAのver上げたら書き込めるようになった
2021/08/04(水) 00:04:52.51ID:KVjdEdoq0
tesu
528RomTenma
2021/08/04(水) 00:59:01.74ID:K2FHrBGM0529RomTenma
2021/08/04(水) 01:24:43.79ID:K2FHrBGM0 書き込みの際のUserAgentはネットワークログで調べられます
530RomTenma
2021/08/04(水) 01:43:18.82ID:K2FHrBGM0 0.5.13-beta.2
書き込み欄の文字の大きさをテーマから変更出来るように
まちBBSの新仕様に対応してBBSSLIPとして扱うようにしました
書き込み欄の文字の大きさをテーマから変更出来るように
まちBBSの新仕様に対応してBBSSLIPとして扱うようにしました
531名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/04(水) 09:57:39.25ID:gl9+KjY20 Beのログインが維持され続けてる!!
以前は1日ぐらいしか持たなかったけど、
こりゃ有り難い!
作者さん、サンキュ!
以前は1日ぐらいしか持たなかったけど、
こりゃ有り難い!
作者さん、サンキュ!
2021/08/04(水) 10:50:57.72ID:XKWKIwVD0
実況してるとimgur規制されちゃうんでクッキー削除できると助かるっすねぇ
2021/08/04(水) 15:49:49.80ID:bFlNw4V80
規制されるのはサイトにとって迷惑行為を行ってるせいなんだから
そうならないように改めるべきでは
規制を潜り抜ける行為を繰り返してると今度はその対策で全体が不便な思いをすることになる
そうならないように改めるべきでは
規制を潜り抜ける行為を繰り返してると今度はその対策で全体が不便な思いをすることになる
2021/08/04(水) 16:36:12.62ID:2XPJFUk/0
2021/08/04(水) 17:52:40.92ID:8/NPVRRN0
頭悪そう
2021/08/04(水) 18:43:40.74ID:i0L5JRnU0
気に入りスレを優先表示は他の優先同様サイト編集に項目あるといいね
優先ワード使ってるとお気に入り優先表示を選択しても優先ラベル内の並びは変わらないみたい
下の優先なしラベル内は変わる
優先ワード使ってるとお気に入り優先表示を選択しても優先ラベル内の並びは変わらないみたい
下の優先なしラベル内は変わる
2021/08/04(水) 19:31:00.97ID:tFbKHdfb0
お気に入りスレを板として開いた奴ctrl+shift+tで開き直せないのは仕様でしょうか
2021/08/04(水) 21:04:46.54ID:/F5lmMcv0
>>505ですがAPIProxyの書き込み時のUAを空欄にして「書き込みへの関与を最小限にする」にチェック入れたら0.5.13以降でも書き込めるようになりました
2021/08/04(水) 23:38:43.99ID:qhGI9n790
>>532
うーん申し訳ないがそれは苦言呈さざるを得ないな……
imgurはそもそもそんな高頻度で画像上げる為のサービスじゃないしな
規制されるほどって相当でしょ……
ネット暴走族みたいなもんだって自覚あるのか?このレスも「うぜーな」で終わりか?良心ないのかよ
うーん申し訳ないがそれは苦言呈さざるを得ないな……
imgurはそもそもそんな高頻度で画像上げる為のサービスじゃないしな
規制されるほどって相当でしょ……
ネット暴走族みたいなもんだって自覚あるのか?このレスも「うぜーな」で終わりか?良心ないのかよ
2021/08/05(木) 10:16:39.05ID:2zw8t8V30
2021/08/05(木) 14:30:40.79ID:21KufOqQ0
主に作者さんあてで…
D&D一発でimgurにうぷして即カキコできるのは凄い便利でもう手放せないんですけど、
実況しながらキャプチャ上げまくって迷惑をかけるみたいな新しい問題も作り出してそうなので
自動巡回やカキコの頻度をチェック・制限しているのと同様のブレーキをSiki側に実装する方が健全な解決かもです
”皆”がクッキー消して突破とかやってると最悪そのうちログイン必須になりかねないっす
D&D一発でimgurにうぷして即カキコできるのは凄い便利でもう手放せないんですけど、
実況しながらキャプチャ上げまくって迷惑をかけるみたいな新しい問題も作り出してそうなので
自動巡回やカキコの頻度をチェック・制限しているのと同様のブレーキをSiki側に実装する方が健全な解決かもです
”皆”がクッキー消して突破とかやってると最悪そのうちログイン必須になりかねないっす
2021/08/05(木) 16:15:23.22ID:2zw8t8V30
運営は実況スレでキャプ上げる人を規制したいわけじゃなくて
マルポ規制が誤爆ってるだけだよ
マルポ規制が誤爆ってるだけだよ
2021/08/05(木) 16:32:46.43ID:21KufOqQ0
あ、imgur側じゃなくて5ch側の規制の話なのねごめん
(imgurにも1日50枚の規制などがあります)
でもそっちもあんまりやると余所規制とか拡大するよ
連投規制→cookie消して回避→「Sikiで連投してやがるな」→余所でやってください。
(imgurにも1日50枚の規制などがあります)
でもそっちもあんまりやると余所規制とか拡大するよ
連投規制→cookie消して回避→「Sikiで連投してやがるな」→余所でやってください。
2021/08/05(木) 16:42:38.05ID:sbgUCGzO0
スレタブの幅を固定する方法って無いのかな
新着表示が出る度右端にあるスレタブが下段に移動したりしてちょっと鬱陶しい
新着表示が出る度右端にあるスレタブが下段に移動したりしてちょっと鬱陶しい
2021/08/05(木) 19:14:08.81ID:XlfGihe60
2021/08/05(木) 19:16:06.43ID:wHBdGaEC0
>>544
テーマ編集のところにあるで
テーマ編集のところにあるで
2021/08/05(木) 19:22:34.96ID:2zw8t8V30
548名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/05(木) 20:12:03.09ID:yjIZxOsK0 >>545
544じゃないけど、スレタブの幅設定だと、設定してあるタブの幅よりスレタイが短い場合に新着があったりするとタブの幅変わる
そうならないように初めからタブ幅を十分に短くしておけばいいんだろうけど、ある程度の幅無いとスレが把握しにくいからある程度の長さが欲しい
だから欲しがってるのはスレタイがスレタブ幅より短くても設定したスレ幅にできる機能なんだと思うんだけどそれは現状ないよね?
544じゃないけど、スレタブの幅設定だと、設定してあるタブの幅よりスレタイが短い場合に新着があったりするとタブの幅変わる
そうならないように初めからタブ幅を十分に短くしておけばいいんだろうけど、ある程度の幅無いとスレが把握しにくいからある程度の長さが欲しい
だから欲しがってるのはスレタイがスレタブ幅より短くても設定したスレ幅にできる機能なんだと思うんだけどそれは現状ないよね?
2021/08/05(木) 20:30:28.56ID:M704d+VJ0
>>547
ブラウザ固有の情報も送信してますのでーUAだけではない
ブラウザ固有の情報も送信してますのでーUAだけではない
2021/08/05(木) 20:32:10.04ID:2zw8t8V30
2021/08/05(木) 20:36:13.31ID:LRtApNFk0
タブ幅固定はCSSで公式に書いてある
2021/08/05(木) 21:35:24.37ID:BLJIWTJH0
>>550
自分で調べろ
自分で調べろ
2021/08/05(木) 21:41:50.20ID:2zw8t8V30
2021/08/05(木) 21:58:06.78ID:EX3fN75s0
これ絶対相当荒らしてるし
規制されるべくして規制されてそうだからそれなりの対処でよろ
規制されるべくして規制されてそうだからそれなりの対処でよろ
555RomTenma
2021/08/05(木) 22:25:27.35ID:2DOZuBhJ0556名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/05(木) 23:37:55.64ID:yjIZxOsK02021/08/06(金) 01:28:56.53ID:bUkKlBkg0
2021/08/06(金) 01:39:49.44ID:ib7XwVbm0
ハッシュ値ていうと ETag が思いついたけどこれキャッシュ関連だしなぁ。
5ch は Cloudflare 使ってる関連で cf-ray っていうハッシュ値渡すけど
これもサーバークライアント間の物だからブラウザ関係無いしなだろうねー
5ch のサーバーにアクセスしてヘッダ覗いたけど X ヘッダすら無いし。
5ch は Cloudflare 使ってる関連で cf-ray っていうハッシュ値渡すけど
これもサーバークライアント間の物だからブラウザ関係無いしなだろうねー
5ch のサーバーにアクセスしてヘッダ覗いたけど X ヘッダすら無いし。
2021/08/06(金) 02:31:07.55ID:HavCB6XC0
2021/08/06(金) 08:57:33.09ID:6EkZG/NE0
>>559
ハッシュ値も知らないのか
ハッシュ値も知らないのか
2021/08/06(金) 10:34:46.04ID:l7AlH5ov0
2021/08/06(金) 10:44:49.60ID:HavCB6XC0
2021/08/06(金) 11:25:00.59ID:r9y7sXJI0
>>551
ありがとうございます!自分で設定できるかわからないけどとりあえずやってみます
ありがとうございます!自分で設定できるかわからないけどとりあえずやってみます
2021/08/06(金) 12:33:49.26ID:3nYtU0rl0
嫌なら使うなで良いのでは
ただのクレーマーかな?
ただのクレーマーかな?
2021/08/06(金) 17:39:33.53ID:eVEdDFDC0
Windowsで国旗絵文字が表示されないのはどうにかならない?
566RomTenma
2021/08/06(金) 18:51:28.25ID:GSFLk5XE0 というかimgur規制ってCookieは関係あるのかな
罠CookieとしてTAKO ODORIはあるけど見たこと無いけど
罠CookieとしてTAKO ODORIはあるけど見たこと無いけど
567RomTenma
2021/08/06(金) 18:54:26.07ID:GSFLk5XE0 日本語がおかしかった
TAKO ODORI以外の罠は見たこと無いと言いたかった
TAKO ODORI以外の罠は見たこと無いと言いたかった
568RomTenma
2021/08/06(金) 18:56:44.20ID:GSFLk5XE02021/08/06(金) 19:50:38.22ID:0fPtdKo50
Windowsで国旗を表示可能なフォント
NotoColorEmoji_WindowsCompatible.ttf
国旗絵文字の文字コード
U+1F1E6-1F1FF, U+1F3F4
unicode-rangeで指定すれば表示できそうな気がする
NotoColorEmoji_WindowsCompatible.ttf
国旗絵文字の文字コード
U+1F1E6-1F1FF, U+1F3F4
unicode-rangeで指定すれば表示できそうな気がする
2021/08/06(金) 22:21:59.48ID:a/DiAInR0
>>509
あっこれもう入ってたんですね、ありがとうございます!
最初ちょっとコツがいる感じでしたけどすぐ慣れて
窓を縦長でタイル配置してても快適にスーパードラッグできるようになりました!
スーパードラッグがはみだせないのって考えてみたら
画像をドラッグ一発でアップできる恩恵の裏返しですねー
あっこれもう入ってたんですね、ありがとうございます!
最初ちょっとコツがいる感じでしたけどすぐ慣れて
窓を縦長でタイル配置してても快適にスーパードラッグできるようになりました!
スーパードラッグがはみだせないのって考えてみたら
画像をドラッグ一発でアップできる恩恵の裏返しですねー
571RomTenma
2021/08/08(日) 18:56:35.03ID:zGOYckjw0 0.5.13-beta.3
スレッドを別ウィンドウに分離できるようにしました
単に分離出来るようにしただけなので制約は多めです
スレッドを別ウィンドウに分離できるようにしました
単に分離出来るようにしただけなので制約は多めです
572RomTenma
2021/08/08(日) 18:59:22.70ID:zGOYckjw02021/08/08(日) 19:14:53.72ID:OigxIocO0
おつです!
> スレッドを別ウィンドウに分離できるようにしました
試してみようと思ってタブをドラッグしてウィンドウ外に持って行ってみたらChromeで開けちゃいました!
外部ブラウザで開きたい時はこれが最適解かもですね
本物は「スレッド情報」内にありましたが
これ「スレッド情報/操作」などの方がわかりやすいかもです
他の項目も情報というよりは操作っぽいものが多いので(外部ブラウザ、Cookie消去)
> スレッドを別ウィンドウに分離できるようにしました
試してみようと思ってタブをドラッグしてウィンドウ外に持って行ってみたらChromeで開けちゃいました!
外部ブラウザで開きたい時はこれが最適解かもですね
本物は「スレッド情報」内にありましたが
これ「スレッド情報/操作」などの方がわかりやすいかもです
他の項目も情報というよりは操作っぽいものが多いので(外部ブラウザ、Cookie消去)
2021/08/09(月) 00:57:52.45ID:RHQZcEN70
よろです〜
ついでに、「Cookie情報」を選ぶと「表示」「削除」の2択ですが
最初からクッキーを表示して、そこに(「コピー」と並んで)「削除」ボタンもついてる方が使いやすいかもです
ついでのついでに、「スレッド情報の表示」が「スレッド情報」でなく「設定」にあるのは紛らわしいかも?
オン・オフなので設定の方というのもわかるのではありますが
ついでに、「Cookie情報」を選ぶと「表示」「削除」の2択ですが
最初からクッキーを表示して、そこに(「コピー」と並んで)「削除」ボタンもついてる方が使いやすいかもです
ついでのついでに、「スレッド情報の表示」が「スレッド情報」でなく「設定」にあるのは紛らわしいかも?
オン・オフなので設定の方というのもわかるのではありますが
576RomTenma
2021/08/09(月) 01:57:46.03ID:iIzYhKof0 0.5.13-beta.4
旗の絵文字がインストールされていたら表示出来るようにしました
旗の絵文字がインストールされていたら表示出来るようにしました
2021/08/09(月) 06:39:29.36ID:t2Vvj/2b0
どうせなら絵文字全部Androidと同じNotoEmojiにしたい
578RomTenma
2021/08/09(月) 11:50:44.13ID:iIzYhKof0 >>577
そこは設定としてどうするかを考えた結果main.scssに記述してもらうようにしてあります
最新β版でtheme/main.scssを削除して再起動するとデフォルト値が書き込まれているので
そこのコメントアウトしてある箇所を有効にしてください
@font-face {
font-family: 'SikiEmoji';
src : local("Noto Color Emoji");
//src: local("Twemoji Mozilla");
unicode-range:
U+1F1E6-1F1FF, .....;
}
そこは設定としてどうするかを考えた結果main.scssに記述してもらうようにしてあります
最新β版でtheme/main.scssを削除して再起動するとデフォルト値が書き込まれているので
そこのコメントアウトしてある箇所を有効にしてください
@font-face {
font-family: 'SikiEmoji';
src : local("Noto Color Emoji");
//src: local("Twemoji Mozilla");
unicode-range:
U+1F1E6-1F1FF, .....;
}
579RomTenma
2021/08/09(月) 11:53:49.05ID:iIzYhKof0 unicode-rangeで指定している絵文字の範囲は多分Unicode 10.0以前のものまでなので
新しい絵文字が入っていると混在してしまうかもしれないです
新しい絵文字が入っていると混在してしまうかもしれないです
580名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/09(月) 13:30:08.77ID:aRSA7vKI0 スレ建てどこからやるように変わったんですか?
2021/08/09(月) 19:07:37.36ID:z63H2aze0
お疲れ様です!
スレの右クリックメニューすっきりしましたね!
>>580
板タブ右クリック→板操作→板操作→新規スレッド作成
スレで右クリック→このスレッドの板→新規スレッド作成
かな?
スレって立てたことないんだけど、板タブからだと結構隠し機能かも(・ω・;)
スレの右クリックメニューすっきりしましたね!
>>580
板タブ右クリック→板操作→板操作→新規スレッド作成
スレで右クリック→このスレッドの板→新規スレッド作成
かな?
スレって立てたことないんだけど、板タブからだと結構隠し機能かも(・ω・;)
2021/08/09(月) 19:26:03.86ID:t2Vvj/2b0
>>578
感謝の極み
感謝の極み
2021/08/09(月) 19:35:10.82ID:z63H2aze0
てすてす
🇮🇸
🇫🇷
🇧🇴
🇮🇸
🇫🇷
🇧🇴
584RomTenma
2021/08/09(月) 21:46:30.47ID:iIzYhKof0 スレッド、板の操作系と設定系メニューをもうちょっと整理しました
https://i.imgur.com/vSLmbPU.png
https://i.imgur.com/vSLmbPU.png
2021/08/09(月) 21:49:26.06ID:ySG3pSKl0
2chan.net(ふたばちゃんねる)で
以前のバージョンではレスNo.が表示されてたと思うんですけど
いつの間にか表示されていなくなっていました
表示するサイト設定とかありますかね?
あと
「>(ファイル名数字).jpg」
みたいなふたばでの画像や動画への引用を
レスアンカーとして機能対応をお願いしたいです。
以前のバージョンではレスNo.が表示されてたと思うんですけど
いつの間にか表示されていなくなっていました
表示するサイト設定とかありますかね?
あと
「>(ファイル名数字).jpg」
みたいなふたばでの画像や動画への引用を
レスアンカーとして機能対応をお願いしたいです。
2021/08/09(月) 23:32:54.65ID:UuPJSx2k0
「外部ブラウザで開く」は多用するからこの変更は嬉しい
587RomTenma
2021/08/10(火) 01:19:56.68ID:7lQvHjP40 Siki バージョン 0.5.13
【新規機能】
画像のぼかしに強度とグレースケール設定を追加
スレ一覧にお気に入りの優先表示を追加
テーマに書き込み欄の文字の大きさを追加
Windowsでフォント("Twemoji Mozilla"または"Noto Color Emoji")がインストールされているとき国旗の絵文字を表示出来るようにしました
スレッドを別ウィンドウへ分離出来るようになりました
- スレッドの右クリックメニュー、タブをウィンドウ外へドロップ、tab:floating.init
【対応サイトの変更】
まちBBSのIP表記をbbsslipとして扱うようにしました
ふたばちゃんねるで画像への返信をツリーとして扱うようにしました
【修正】
ツリー状態で更新したとき直前まで読んでいた位置がわからなくなる問題の修正
スレッドの落ちた状態が消える問題を修正
レス番号つきのURLを開いたとき対象レスへスクロールされないことが多い問題、存在しない番号の場合最初のレスに飛ぶ問題の修正
お気に入りタブ等が履歴に残らない問題の修正
shiftやctrlキー、マウスボタンを押している状態でアンカーなどのポップアップが起動しないようにしました
【新規機能】
画像のぼかしに強度とグレースケール設定を追加
スレ一覧にお気に入りの優先表示を追加
テーマに書き込み欄の文字の大きさを追加
Windowsでフォント("Twemoji Mozilla"または"Noto Color Emoji")がインストールされているとき国旗の絵文字を表示出来るようにしました
スレッドを別ウィンドウへ分離出来るようになりました
- スレッドの右クリックメニュー、タブをウィンドウ外へドロップ、tab:floating.init
【対応サイトの変更】
まちBBSのIP表記をbbsslipとして扱うようにしました
ふたばちゃんねるで画像への返信をツリーとして扱うようにしました
【修正】
ツリー状態で更新したとき直前まで読んでいた位置がわからなくなる問題の修正
スレッドの落ちた状態が消える問題を修正
レス番号つきのURLを開いたとき対象レスへスクロールされないことが多い問題、存在しない番号の場合最初のレスに飛ぶ問題の修正
お気に入りタブ等が履歴に残らない問題の修正
shiftやctrlキー、マウスボタンを押している状態でアンカーなどのポップアップが起動しないようにしました
589RomTenma
2021/08/10(火) 01:32:35.32ID:7lQvHjP40 スレッドの別ウィンドウ分離自体は特に使われるような機能ではないと思っていて
真の目的である実況用にコメントを流すような使い方の前準備です
真の目的である実況用にコメントを流すような使い方の前準備です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
- 無期懲役ってマジでキツくね???
- 上原浩治さん「松井さんが大谷翔平のスイングをしてたらもっとHR打ってた」
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
