Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
現在の最新バージョン Version 4.10 2021年05月03日
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
4.10用のテンプレは未完成です
前スレPart173にそれなりに要点が集まっています
問題も多いので転載はしません
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1596134151/
Jane Style for Android Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/
前スレ
Jane Style (Windows版) Part173
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621436816/
探検
Jane Style (Windows版) Part174
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/09(水) 20:54:39.75ID:1lV5D1T20
2021/06/09(水) 20:59:16.71ID:M8RR0gfv0
タブの並び順に画像を一括保存する項目の追加まだー?
2021/06/10(木) 19:08:34.27ID:hYcwE6pA0
なんだかんだでPCなら
この専ブラ使うしかないな
この専ブラ使うしかないな
4名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 19:12:30.39ID:1yIydxXw0 前スレの
そうは言っても、ここら見ると面白いよね。
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\AppCompatFlags\Compatibility Assistant\Store
ここの意味は?
そうは言っても、ここら見ると面白いよね。
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\AppCompatFlags\Compatibility Assistant\Store
ここの意味は?
2021/06/10(木) 19:18:50.45ID:QohAWAWK0
過去に起動したソフトウェアのOSとの互換性を記録したもの
WindowsサービスによるものだからJaneStyleがレジストリを使っているわけではない
…と思う
レジストリ上のゴミというものだね
ここに限らずレジストリ上には起動しただけでJaneStyleが記録されるものがいくつかある
WindowsサービスによるものだからJaneStyleがレジストリを使っているわけではない
…と思う
レジストリ上のゴミというものだね
ここに限らずレジストリ上には起動しただけでJaneStyleが記録されるものがいくつかある
2021/06/10(木) 19:52:01.81ID:mQQfkydB0
とりあえず広告除去のバイナリ編集貼っとく
広告除去
0020A186 72 → EB
そして以下はバイナリ編集をコピペ一発でできるソフトの紹介
■らくらくパッチとは?
バイナリエディタで修正する作業をコピーアンドペースト(コピペ)するだけで手軽に出来るソフトです。
【使用方法】
■らくらくパッチDL
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
1.らくらくパッチ Ver.0.1b を ダウンロードしてから、解凍してください。
2.RRPATCH. EXE を 起動しましょう。
3.開くをクリック
4.ファイル欄にJane2ch.exeを選択します。
5.パッチデータ欄に下記まとめの中から必要なものを入れて処理をクリックして『パッチ処理結果』がでたら、終わりです。
(※複数の修正内容は一気に適用可能です)
【注意】
・必ずJaneStyleを終了後にらくらくパッチを実行すること
・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)にインストールした方は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」すること
(よく分からなければとにかく"管理者として実行"せよ)
https://i.imgur.com/A3bInDY.png
広告除去
0020A186 72 → EB
そして以下はバイナリ編集をコピペ一発でできるソフトの紹介
■らくらくパッチとは?
バイナリエディタで修正する作業をコピーアンドペースト(コピペ)するだけで手軽に出来るソフトです。
【使用方法】
■らくらくパッチDL
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
1.らくらくパッチ Ver.0.1b を ダウンロードしてから、解凍してください。
2.RRPATCH. EXE を 起動しましょう。
3.開くをクリック
4.ファイル欄にJane2ch.exeを選択します。
5.パッチデータ欄に下記まとめの中から必要なものを入れて処理をクリックして『パッチ処理結果』がでたら、終わりです。
(※複数の修正内容は一気に適用可能です)
【注意】
・必ずJaneStyleを終了後にらくらくパッチを実行すること
・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)にインストールした方は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」すること
(よく分からなければとにかく"管理者として実行"せよ)
https://i.imgur.com/A3bInDY.png
2021/06/10(木) 21:04:08.27ID:FjN0P0/B0
Xenoその他は串必要な時点で論外だわ
JaneStyleもつい最近までゴミだったがアップデートでパッチ無しで動くようになったし
あとは最新のDLLを最初から入れといてくれれば文句なかったが
JaneStyleもつい最近までゴミだったがアップデートでパッチ無しで動くようになったし
あとは最新のDLLを最初から入れといてくれれば文句なかったが
2021/06/10(木) 22:24:08.25ID:rWBSsNH80
絵文字プラグインv0.6.3
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/342
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/342
2021/06/10(木) 22:46:57.94ID:nVSngYah0
2021/06/10(木) 22:47:05.91ID:oU27mpvl0
>>8
403 Forbidden になるんだが?
403 Forbidden になるんだが?
2021/06/10(木) 23:32:58.56ID:eFElidxe0
【最新dll】
■sqlite3.dll 2021-04-19 (3.35.5)
https://www.sqlite.org/index.html
https://www.sqlite.org/2021/sqlite-dll-win32-x86-3350500.zip
■bregonig.dll 2019-01-30 (4.20)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/bron420.zip
■libeay32.dllとssleay32.dll (1.0.2u 最終版)
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries/raw/master/openssl-1.0.2u-i386-win32.zip
■sqlite3.dll 2021-04-19 (3.35.5)
https://www.sqlite.org/index.html
https://www.sqlite.org/2021/sqlite-dll-win32-x86-3350500.zip
■bregonig.dll 2019-01-30 (4.20)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/bron420.zip
■libeay32.dllとssleay32.dll (1.0.2u 最終版)
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries/raw/master/openssl-1.0.2u-i386-win32.zip
2021/06/10(木) 23:56:39.38ID:JFYo7bHb0
✓キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2021/06/10(木) 23:59:30.06ID:CDHwdQbt0
これらのspiの話題・質問・報告はこちらでしてください。
↓
gzip.spiスレ(Style専用) 1
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/
・janestyle_emoji.spi
・bregonig.spi
・ifwebp.spi
・iftwic.spi
・gzip.spi
↓
gzip.spiスレ(Style専用) 1
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/
・janestyle_emoji.spi
・bregonig.spi
・ifwebp.spi
・iftwic.spi
・gzip.spi
14名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 01:01:24.12ID:o44shi140 >>11
SQLiteは新しいほど軽くなってる
なのにJaneStyle同梱版は11年前の3.7.0.1という
http://underpop.online.fr/s/sqlite/en/images/cpu-usage.jpg
SQLiteは新しいほど軽くなってる
なのにJaneStyle同梱版は11年前の3.7.0.1という
http://underpop.online.fr/s/sqlite/en/images/cpu-usage.jpg
2021/06/11(金) 01:19:01.71ID:n5C7itrf0
■画像が開けない場合の対処法
以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます)
Susieプラグインを導入する
1.以下のサイトからWIC Susie Plug-inとWebP Susie Plug-inをダウンロードして解凍
http://toro.d.dooo.jp/slplugin.html
2.解凍した中にあるiftwic.spiとiftwebp.spiの2つのファイルをJane2ch.exeと同じフォルダに入れる
3.Styleを起動し、ツール→ビューア設定→プラグインのタブを開く
✅Susieプラグイン有効
✅iftwic.spi
✅iftwebp.spi
それぞれにチェックを入れて[ OK ]を押します。これでSusieプラグインの導入は完了しました
以前紹介されていたSusieプラグインが存在する場合は、不具合の原因になる場合がありますので
そのチェックを外すか、.spiファイルを削除して下さい
先ほどエラーが出て開けなかった画像のキャッシュを削除し、画像を再度読み込んでみて下さい
■ImageViewURLReplace.datを導入すると、ビューアに送るURLを補正変換して、通常では画像が見られないサイトのURLの画像が見られるようになります
詳細と最新版のImageViewURLReplace.datはこちらのスレへ
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 11
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1605418637/
(この対処法テンプレもこちらのスレから引用改変しました)
以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます)
Susieプラグインを導入する
1.以下のサイトからWIC Susie Plug-inとWebP Susie Plug-inをダウンロードして解凍
http://toro.d.dooo.jp/slplugin.html
2.解凍した中にあるiftwic.spiとiftwebp.spiの2つのファイルをJane2ch.exeと同じフォルダに入れる
3.Styleを起動し、ツール→ビューア設定→プラグインのタブを開く
✅Susieプラグイン有効
✅iftwic.spi
✅iftwebp.spi
それぞれにチェックを入れて[ OK ]を押します。これでSusieプラグインの導入は完了しました
以前紹介されていたSusieプラグインが存在する場合は、不具合の原因になる場合がありますので
そのチェックを外すか、.spiファイルを削除して下さい
先ほどエラーが出て開けなかった画像のキャッシュを削除し、画像を再度読み込んでみて下さい
■ImageViewURLReplace.datを導入すると、ビューアに送るURLを補正変換して、通常では画像が見られないサイトのURLの画像が見られるようになります
詳細と最新版のImageViewURLReplace.datはこちらのスレへ
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 11
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1605418637/
(この対処法テンプレもこちらのスレから引用改変しました)
2021/06/11(金) 03:08:26.30ID:JNv/9vZe0
___
_l≡_、_ |_ (
(≡´D`) ) 次スレはここか・・・>>1乙
<__ヽyゝヽy━・
/_l:__|
´ lL lL
_l≡_、_ |_ (
(≡´D`) ) 次スレはここか・・・>>1乙
<__ヽyゝヽy━・
/_l:__|
´ lL lL
17名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 09:07:51.70ID:f02ZGPk90 急に重たくなって、エラーでて(スクショとりそこねた)、
タスクマネージャーから削除したはずなのに、
再起動かけたらまだ起動してるプロセスとしてのこってて
なにこれ
どうなった?
もう色を変える気力を失いつつあるな
せっかくいいの作ったのに
タスクマネージャーから削除したはずなのに、
再起動かけたらまだ起動してるプロセスとしてのこってて
なにこれ
どうなった?
もう色を変える気力を失いつつあるな
せっかくいいの作ったのに
2021/06/11(金) 09:34:59.40ID:NhWuJp5W0
豪語したくせに心折れるのはえーなw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621436816/802
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621436816/802
19名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 12:41:20.25ID:f02ZGPk90 >>18
でもそれIDが違うけどどうやって同一人物だという判断をするのハッタショ
でもそれIDが違うけどどうやって同一人物だという判断をするのハッタショ
2021/06/11(金) 12:46:49.14ID:JdjLfRKx0
色がどうの言ってるゲイジがそんなにいるわけ無いじゃん
21名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 13:44:21.73ID:f02ZGPk90 そんなにいるわけがない?
なんとなくの感覚で判断しているのか?こりゃもうハッタショというか他人にゲェジ言える筋合いなくてお前がそのものずばりじゃん4ね
なんとなくの感覚で判断しているのか?こりゃもうハッタショというか他人にゲェジ言える筋合いなくてお前がそのものずばりじゃん4ね
2021/06/11(金) 13:51:05.94ID:n5C7itrf0
NGワード避けてて草w
色バカ基地外
色バカ基地外
2021/06/11(金) 14:00:23.80ID:9yyoVP550
そんなにいるわけが無いっていうのは間違ってるな
正確には一人しかいないw
正確には一人しかいないw
24名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 14:00:55.31ID:f02ZGPk90 えっ?色バカ?ほめ言葉だけどそれ
色はなんでもいい人なのかね、それにしては画像ビューアーにこだわっているようだけど
もっとも、NG宣言するやつはだいたいNGできねぇやつだからそんな禁止ワード設定しなくてもいいのにな
色はなんでもいい人なのかね、それにしては画像ビューアーにこだわっているようだけど
もっとも、NG宣言するやつはだいたいNGできねぇやつだからそんな禁止ワード設定しなくてもいいのにな
25名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 14:02:14.81ID:f02ZGPk90 一人しかいないという証明ができない以上は推測だよ
もしそれを発言するのなら何日か前にスキンの話を出した人はどう説明するのよって話だわな
もしそれを発言するのなら何日か前にスキンの話を出した人はどう説明するのよって話だわな
2021/06/11(金) 14:41:05.03ID:NhWuJp5W0
推測だ!って言わないと否定できない
2021/06/11(金) 14:43:14.01ID:NhWuJp5W0
まぁ、他人には言い訳できても
自分自身には心が折れたことを誤魔化せないよねw
自分自身には心が折れたことを誤魔化せないよねw
2021/06/11(金) 14:43:25.47ID:SoeH44V+0
お気に入りなんとかせえや
29名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 14:48:22.29ID:f02ZGPk90 俺のことが好きな人いるんだな
カリスマ性あるのは知ってるから当然だと思っているけれど
無名のやつはそんな俺に売名しないでくれるかな、
ごまかすとかどうのとかどうでもいいのよね
カリスマ性あるのは知ってるから当然だと思っているけれど
無名のやつはそんな俺に売名しないでくれるかな、
ごまかすとかどうのとかどうでもいいのよね
2021/06/11(金) 20:24:36.57ID:Nml7bvl90
数日前からスレ開いても真っ白ってのが頻発してるんだけど何?
2021/06/11(金) 20:35:47.23ID:xgR8hc4n0
>>30
ツール→設定→色・フォントが白になってる
ツール→設定→色・フォントが白になってる
32名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 09:14:07.48ID:rROop+zE0 転職板が書き込みできません
新verで書き込み出来るようになったのも束の間
新verで書き込み出来るようになったのも束の間
2021/06/12(土) 10:08:51.38ID:Y2huB66e0
https://pbs.twimg.com/media/E3pMkmcVEAAR7LA.jpg
これJANEで開ける?
これJANEで開ける?
2021/06/12(土) 10:15:54.24ID:XJe6hmLs0
2021/06/12(土) 10:22:59.86ID:cPMpZTkv0
画像系は弄ってないけど開けた
2021/06/12(土) 10:26:58.25ID:Y2huB66e0
37名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 10:27:12.29ID:o1TMdETP0 開けるね
2021/06/12(土) 10:30:58.26ID:Y2huB66e0
2021/06/12(土) 10:41:49.34ID:X7p33gre0
>>33 デフォルト設定で開ける
2021/06/12(土) 11:31:46.59ID:BN7JEkxO0
お〜い
なんかいきなりオプションとかが初期化されてて困ってるんだが助けてくれぇ〜
なんか操作するとメモリ使用量がいきなり50%まで爆上がりして激重なんだ
で、もう面倒なんでアンインスコして、プログラムフォルダにあるjaneの残骸は完全デリート
で、公式サイトに飛んで再インスコしたとこなんだけど
微妙にまだ重いっす・・・
メモリ使用量問題は普通に解決されたっす
んで、広告除去しようとスターリンってソフトでアドレス0020B822を参照したんだけど
数字が72ってテンプレにはあるのにBAってなってるっす・・・
ホワ〜イ
あとやっといたほうが良いことってあるっすかぁ?
画像も何故か表示されないのがめっちゃ多いっす
なんかいきなりオプションとかが初期化されてて困ってるんだが助けてくれぇ〜
なんか操作するとメモリ使用量がいきなり50%まで爆上がりして激重なんだ
で、もう面倒なんでアンインスコして、プログラムフォルダにあるjaneの残骸は完全デリート
で、公式サイトに飛んで再インスコしたとこなんだけど
微妙にまだ重いっす・・・
メモリ使用量問題は普通に解決されたっす
んで、広告除去しようとスターリンってソフトでアドレス0020B822を参照したんだけど
数字が72ってテンプレにはあるのにBAってなってるっす・・・
ホワ〜イ
あとやっといたほうが良いことってあるっすかぁ?
画像も何故か表示されないのがめっちゃ多いっす
2021/06/12(土) 11:33:38.17ID:n/lqT9uw0
質問スレでもお助けスレでもないのに?
2021/06/12(土) 11:34:47.77ID:ZTrvVqbM0
2021/06/12(土) 13:38:45.02ID:BN7JEkxO0
>>42
いれたっす
いれたっす
2021/06/12(土) 13:48:14.33ID:rFKsbWCQ0
2021/06/12(土) 13:48:15.79ID:p5xXm10l0
よく見たらなんで0020B822参照してんだよ
テンプレ読んでないだろ
テンプレ読んでないだろ
2021/06/12(土) 13:52:26.27ID:zdaXgPs30
ver 4.00なら0020B822だね
2021/06/12(土) 18:11:32.25ID:TUgecrqP0
前スレの5,6のパッチでやらないほうがいいのあります?
2021/06/12(土) 18:31:46.27ID:XJe6hmLs0
板一覧取得と検索書式変更はしない方がいい
HTMLの描画をやめるのとLogEndQuery即リターンもプラシーボ効果しかない
HTMLの描画をやめるのとLogEndQuery即リターンもプラシーボ効果しかない
2021/06/12(土) 22:02:38.18ID:zdaXgPs30
65秒のも65秒待っても(2分待っても)フリーズしたまんまで効果を見たことが無いんだが
2021/06/12(土) 23:47:52.39ID:OKSYuyt+0
2021/06/13(日) 00:01:59.07ID:otsbtHLq0
>>50
は?
それより前のスレに掲載されてるのは4.00用だろ
前スレのが4.10用だろ
板一覧修正があるのは俺も疑問だったが、どうやらあれの有無でgzip.spiの動作かなんかに影響するらしい
だから載ってるんだと思う
は?
それより前のスレに掲載されてるのは4.00用だろ
前スレのが4.10用だろ
板一覧修正があるのは俺も疑問だったが、どうやらあれの有無でgzip.spiの動作かなんかに影響するらしい
だから載ってるんだと思う
2021/06/13(日) 08:27:10.37ID:DN8SZyrU0
いい加減JANEの余所やれ回避のバイナリない?
2021/06/13(日) 08:27:52.79ID:DN8SZyrU0
ってかUA偽装か
ピンポイントでOPERAに書き換えるやり方ない?
ピンポイントでOPERAに書き換えるやり方ない?
2021/06/13(日) 09:00:30.83ID:wpfg5n/Q0
Operaに書き換えるとなると他のヘッダーとかも偽装しなきゃならなくなるけどそれは大変だよ
他の専ブラにすべき
他の専ブラにすべき
2021/06/13(日) 09:24:30.00ID:3CuFx6M80
なんか昨日ちょっと挙動がおかしくなって
今日普段見てるスレ巡回してたら自分の書き込みから
「自分」マークが7割くらい消えてた
まぁ実害はないけど
今日普段見てるスレ巡回してたら自分の書き込みから
「自分」マークが7割くらい消えてた
まぁ実害はないけど
56名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 10:17:20.77ID:/LF+GYRG0 神戸市の女性がファイザー製ワクチン接種→3時間半後に急死! [297142216]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1623512807/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1623512807/
2021/06/13(日) 13:20:56.18ID:Hjn85/tS0
>>15
ssspで始まる手書き画像を表示する方法はありますか?
ssspで始まる手書き画像を表示する方法はありますか?
2021/06/13(日) 13:52:44.45ID:wr5c4Eon0
>>9
フリーズの回避がまだいいってのは、4.1だとまだフリーズの報告がないってこと?
フリーズの回避がまだいいってのは、4.1だとまだフリーズの報告がないってこと?
2021/06/13(日) 14:44:00.36ID:taN+Rptk0
余所でやってくださいの板が増えたきたぞ
バージョン上げたらいけるかと思ったが関係ないのか
バージョン上げたらいけるかと思ったが関係ないのか
2021/06/13(日) 15:08:31.85ID:9oFzw6Kt0
なにを今さら。最初から言われてた事だろう
2021/06/13(日) 15:34:11.49ID:mp8+36+h0
バイナリ修正って広告除去は必須としてkeep-aliveの修正ってのもやっといた方がいい?
名前からしてやっとかないと5ch側にも迷惑がかかりそうな修正だけど
名前からしてやっとかないと5ch側にも迷惑がかかりそうな修正だけど
2021/06/13(日) 15:51:33.05ID:j2ySJchn0
netstatとか通信状態を確認するアプリを利用する人が
使わないセッションを無駄に張りっぱなしとか山下アホじゃね?
と思う場合に修正した方がすっきりするってレベル
使わないセッションを無駄に張りっぱなしとか山下アホじゃね?
と思う場合に修正した方がすっきりするってレベル
2021/06/13(日) 17:32:44.35ID:v1FHTPAq0
一人から見れば何てことはないんだが
これが1000人とか集まれば、鯖のTCP/IPポートが1000ポート分余計に使われるので
鯖にとっては問題になるかも
これが1000人とか集まれば、鯖のTCP/IPポートが1000ポート分余計に使われるので
鯖にとっては問題になるかも
2021/06/14(月) 00:13:55.00ID:M2uNWUQi0
更新してから余所は全然でなくなった
俺の巡回スレがラッキーなだけかもしれんが
俺の巡回スレがラッキーなだけかもしれんが
2021/06/14(月) 01:11:40.44ID:p/LgOfpx0
初期化のときの 219.94.155.244 への通信、
ヘルプのアップデートチェックと同じアドレスなので、
「最新バージョンが公開されたら通知する」のチェックを外したんだが、
一向に止まる気配がない。
もしかして、APIのsidを取得する際もこのアドレスに通信してる?
ヘルプのアップデートチェックと同じアドレスなので、
「最新バージョンが公開されたら通知する」のチェックを外したんだが、
一向に止まる気配がない。
もしかして、APIのsidを取得する際もこのアドレスに通信してる?
2021/06/14(月) 01:51:52.84ID:BufdFFeS0
2021/06/14(月) 06:59:23.68ID:8dQu9MA+0
どうせ滅多に5ch見ないしsikiとか言う奴で良いやと思って使ってたけど
起動失敗したりCPUもりもり食い続けたり変な動作するので
帰って来てしまった
起動失敗したりCPUもりもり食い続けたり変な動作するので
帰って来てしまった
2021/06/14(月) 07:16:21.85ID:g7ooz/FM0
めったに見ないならブラウザ拡張機能の専ブラもありだよ
Chromeのread.crx2とか
Chromeのread.crx2とか
69名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 07:32:24.98ID:bRzWQoQH02021/06/14(月) 07:32:27.14ID:8dQu9MA+0
狐使いだけど、狐やチョロ目の拡張はやっぱりまだ使いにくいよ
なんとか見られる程度で動作も鈍い
なんだかんだJaneの方が軽くて都合に合わせた設定できる
Janeなんてインターフェイスから何からロクに進化の無い旧世代のゴミソフトだと思うけど
デスクトップPCならやっぱり第一選択に入るのだと思う
なんとか見られる程度で動作も鈍い
なんだかんだJaneの方が軽くて都合に合わせた設定できる
Janeなんてインターフェイスから何からロクに進化の無い旧世代のゴミソフトだと思うけど
デスクトップPCならやっぱり第一選択に入るのだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [muffin★]
- 中国、G20外交利用し高市政権に圧力 「台湾問題」巡り [ぐれ★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【んな専🏡】もっと守護ってルーナイト(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 【速報】高市早苗、G20マウントファッションショー開催 [115996789]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ159
- 【速報】高市首相「国際社会は危機に直面している」 [256556981]
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
- 【提案】高市のあだ名「マウント早苗」でよくないか? [618199789]
