2chAPIProxyはdat取得をAPI経由で行うローカルプロクシです。
【作者】
◆k9ZbZaARvs
【前スレ】
2chAPIProxy10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621344758/
※埋め立ては、このバカが煽ったせい
171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/06/08(火) 11:00:13.70 ID:orGqBjyO0
OK
荒らしの本領発揮を見せてみなさい
中途半端ではいけませんよ
175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/06/08(火) 12:13:37.87 ID:orGqBjyO0
>>170は口だけの能無しか
2chAPIProxy11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 17:42:03.50ID:BreHSvO+02022/03/08(火) 23:32:29.23ID:+lXWXJj70
なんJや嫌儲が好き放題荒らされ続けたからの仕様変更なんだろうけどどうせあっさりAPI抜かれるし全く意味がない
2022/03/08(火) 23:38:26.26ID:J9h5dsk80
>>712
まあそういう輩が多いと結局User-Agent単位、プロバイダ単位での規制になるから
飛行機飛ばして連投する程度のお手軽荒らしが減るかなーぐらいのものかと
忍法帖みたいに発行後一定時間は時間あたりの投稿数が著しく制限されるみたいな運用もできるけど
今回のは一週間ぐらいで期限切れして問答無用で新しいトークンを食わされるっぽいからあんまり厳しいことはできなそうなのよね
まあそういう輩が多いと結局User-Agent単位、プロバイダ単位での規制になるから
飛行機飛ばして連投する程度のお手軽荒らしが減るかなーぐらいのものかと
忍法帖みたいに発行後一定時間は時間あたりの投稿数が著しく制限されるみたいな運用もできるけど
今回のは一週間ぐらいで期限切れして問答無用で新しいトークンを食わされるっぽいからあんまり厳しいことはできなそうなのよね
715名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 16:28:16.80ID:dAn3GSnr0 新しいバージョンでないね…
2022/03/09(水) 16:30:42.85ID:G4vZDLHB0
焦りすぎ
2022/03/09(水) 17:56:42.60ID:nNGJLm9W0
そろそろアップデート来るぞ
2022/03/10(木) 19:27:10.56ID:2rmXewsU0
>>712
Device IDで管理するんじゃないかな?
Device IDから生成したハッシュ的なものをUAに付与するみたいな感じ
Device IDなら基本的に端末固有のものになるからインストールし直ししても変わらない
まあroot端末なら↓みたいなアプリで変更可能なんだけれどもね
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.silverlab.app.deviceidchanger.free
Device IDで管理するんじゃないかな?
Device IDから生成したハッシュ的なものをUAに付与するみたいな感じ
Device IDなら基本的に端末固有のものになるからインストールし直ししても変わらない
まあroot端末なら↓みたいなアプリで変更可能なんだけれどもね
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.silverlab.app.deviceidchanger.free
2022/03/10(木) 19:53:32.59ID:I0YbqeoE0
>>718
何故スマホ以外の存在を考慮できないんだろうw
何故スマホ以外の存在を考慮できないんだろうw
2022/03/10(木) 23:39:48.30ID:ecS8F6ak0
デバイスIDでどうにかしようって発想がもうiモード時代の化石なんよ
721名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 18:26:37.32ID:3k1ImFSG0 書き込み毎に検査して混雑時は負荷の方で破綻しそう。
って既にハッシュとか出してて十分重いから微々たる変化か。
野良スクリプトつまり一般ブラウザ相当には一切書かせないつもり?なら
対策効果としてまだわかるが、
週一で変化させるのは一意だとピンポイントでBANできないはずだが、
インストール毎の発行なら、PC荒らしにとっては実質∞だね。
メモリがあふれ探索重く管理もできず、結局は忍法帖の劣化版へ。
何をやっても匿名であるかぎりは規制は不可能。
山下が実装できず
1〜3年待たせるんじゃないかという懸念は、否だ。
たぶんすぐ来る。
って既にハッシュとか出してて十分重いから微々たる変化か。
野良スクリプトつまり一般ブラウザ相当には一切書かせないつもり?なら
対策効果としてまだわかるが、
週一で変化させるのは一意だとピンポイントでBANできないはずだが、
インストール毎の発行なら、PC荒らしにとっては実質∞だね。
メモリがあふれ探索重く管理もできず、結局は忍法帖の劣化版へ。
何をやっても匿名であるかぎりは規制は不可能。
山下が実装できず
1〜3年待たせるんじゃないかという懸念は、否だ。
たぶんすぐ来る。
2022/03/12(土) 18:49:56.25ID:0wPHvWC00
Spyleに関しちゃ問題は広告消しパッチがいつ出るかの方だろな
2022/03/19(土) 22:50:46.75ID:AJaSVzII0
python版は7年も前のだから仕様変更に対応してなくてもう動かないのですか…
2022/03/20(日) 12:25:18.05ID:gDusvEpN0
>>723
それは別作者のものでスレ違い
手元にあるんで試してみたけど、DAT読み込みだけなら問題なく動く(しかるべきAPPKey, HMKeyを記入してれば)
書き込みはちゃんと最近の仕様に合わせて改造しないと出来ないな。うちの環境では、UAと隠しパラメーターを汎用ブラウザのものに合わせるだけでOKだった
それは別作者のものでスレ違い
手元にあるんで試してみたけど、DAT読み込みだけなら問題なく動く(しかるべきAPPKey, HMKeyを記入してれば)
書き込みはちゃんと最近の仕様に合わせて改造しないと出来ないな。うちの環境では、UAと隠しパラメーターを汎用ブラウザのものに合わせるだけでOKだった
2022/03/24(木) 16:56:15.91ID:+htU1fQ20
署名の計算方法まだー?
726名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/24(木) 21:58:13.11ID:AAF6FFgB0 1+3+5*8/2
2022/03/24(木) 22:29:00.75ID:2ctlK7SI0
36!
2022/03/25(金) 02:28:38.66ID:bkMkLX5x0
3.7199333e+41
2022/03/25(金) 09:24:30.58ID:LNlWZZ1+0
>>727
36!=371993326789901217467999448150835200000000
36!=371993326789901217467999448150835200000000
2022/03/25(金) 19:00:02.45ID:HpBhP1Cu0
リバースエンジニアリングの猛者は居ませんかー?
731名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/25(金) 22:42:45.11ID:OlKWP+sP0 log6.2-3z
2022/03/25(金) 22:57:49.18ID:ExMdYsT50
何をリバースしてほしいん?
2022/03/25(金) 23:22:31.84ID:HpBhP1Cu0
ChMateの書き込み署名の生成アルゴリズムとAPIキーDAT読み込みの新しいAPIキーをキボンヌ
2022/03/25(金) 23:25:46.13ID:GOtLpXf90
X-PostSigの算出方法じゃないのか?
hmacSHA256でmonakeyとメッセージ内容から算出してそうだけど
hmacSHA256でmonakeyとメッセージ内容から算出してそうだけど
2022/03/25(金) 23:44:08.99ID:HpBhP1Cu0
リクエストヘッダにはX-APIKeyとX-MonaKeyとX-PostNonceがあるけど、これらと内部に存在するかもしれないキーや書き込み内容とかからハッシュ生成関数を使ってどうやってX-PostSigを生成できるかやね。
2022/03/26(土) 01:57:06.47ID:Cpef+EQE0
ChMateじゃなくてもっと低機能なゴミ専ブラなら署名生成アルゴリズムの解読もかんたんかもしれない
ChMateのキーは取得できないからそのゴミ専ブラにしかなりすませないけど
ChMateのキーは取得できないからそのゴミ専ブラにしかなりすませないけど
2022/03/26(土) 02:04:52.54ID:trJ+hMXu0
ゴミとは思わないがLive5chは解読しやすい部類になるんだろうか
2022/03/26(土) 02:19:17.25ID:iLMD4y0Y0
逆コンパイルとかいう縛りプレイをしなければAndroid用ブラウザはどれも等しく解析は容易
Windows用だとLive5chは容易だがJaneStyleはちょっとめんどい
Windows用だとLive5chは容易だがJaneStyleはちょっとめんどい
2022/03/26(土) 02:21:48.49ID:aXF27qA10
chmateなんてjavaなんだから簡単に取れるわ
2022/03/26(土) 02:23:06.56ID:aXF27qA10
ただ>>736は挑発してキーを聞き出そうとしてるのが見え見えだから教えてやらんけどね
自分で調べるんだ
自分で調べるんだ
741名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/26(土) 02:34:40.45ID:c7EAy+R002022/03/26(土) 02:39:09.55ID:iLMD4y0Y0
30
2022/03/26(土) 03:30:55.86ID:92gdz3OV0
たしかにJavaだけど難読化されてるから簡単とはいかない
実際に見たらそうでもないかもしれんが
実際に見たらそうでもないかもしれんが
2022/03/26(土) 04:02:33.72ID:92gdz3OV0
とりあえずEn2chを使ってアルゴリズムはわかった
板名<>dat番号<>UinxTime<>名前<>メール<>本文<>空<>ユーザーエージェント<>MonaKey<>空<>Nonce(UnixTime + ".000")
っていう文字列をEn2chから取り出した秘密鍵でHmacSHA256でハッシュすれば署名通って書き込めた
MonaKeyは専ブラを再インストールしたり1週間で変わるとか言われてるやつで署名なしで書き込もうとするとレスポンスヘッダに付いてくる
空のところはEn2chにはないお絵描きとかBe番号とかかなのかもしれない
ChMateの秘密鍵も探してみる
板名<>dat番号<>UinxTime<>名前<>メール<>本文<>空<>ユーザーエージェント<>MonaKey<>空<>Nonce(UnixTime + ".000")
っていう文字列をEn2chから取り出した秘密鍵でHmacSHA256でハッシュすれば署名通って書き込めた
MonaKeyは専ブラを再インストールしたり1週間で変わるとか言われてるやつで署名なしで書き込もうとするとレスポンスヘッダに付いてくる
空のところはEn2chにはないお絵描きとかBe番号とかかなのかもしれない
ChMateの秘密鍵も探してみる
2022/03/26(土) 04:10:02.98ID:VEXT1jVo0
ないす解析
2022/03/26(土) 04:18:21.37ID:SdHstVqr0
本文の次の空はスレタイでは?
2022/03/26(土) 11:40:06.36ID:A/Z3R9Q80
>>744
これで計算したのと実際に書き込んだ際のX-PostSigを比べたら合ってたわ
これで計算したのと実際に書き込んだ際のX-PostSigを比べたら合ってたわ
2022/03/26(土) 16:06:42.56ID:tFfYnCPq0
>これで計算したのと実際に書き込んだ際のX-PostSigを比べたら合ってたわ
秘密鍵ないのによく計算できたな
秘密鍵ないのによく計算できたな
2022/03/26(土) 16:10:21.81ID:trJ+hMXu0
不思議だね
2022/03/26(土) 17:11:37.60ID:oGk+vn9z0
751名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/26(土) 18:08:04.19ID:nB4jt7aE0 そもそも
2022/03/26(土) 18:42:56.38ID:lwl+qlTe0
こっちのPCスマホに
いかなる瞬間的であれ保存されている時点で秘密鍵じゃないしw
俺様のもの
抜こうが何しようが自由
いかなる瞬間的であれ保存されている時点で秘密鍵じゃないしw
俺様のもの
抜こうが何しようが自由
2022/03/29(火) 05:58:42.41ID:V7XO2k6v0
このままだと4月から書けなくなると聞いたんだがマ?
2022/03/29(火) 07:05:22.15ID:XVj3aJi30
串スレでえらい人たちが必死に頑張ってくれている
755名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/29(火) 09:18:21.01ID:lf3qgENT0 心の隙間を5ちゃんで埋めるな
叩き煽りがデフォルトの文化になった5chの専門板が過疎るのがよくわかる典型的なスレ
3年前と比べてもこの板の平均書き込み数は3分の1近くになってる
だけど粘着キチガイだけはなかなか去らないから板の自浄能力も効かなくなってどんどんキチガイ密度が上がって更に過疎化へ
というより5chが既に終わっているんだと思う
数年前くらいからやたら政治的発言する奴が目立ち始めて
なんだかんだ同趣味の互助掲示板から独り言や便所の落書きと叩き煽りがデフォルトの文化になった
情報が無いからスキルある人間も寄りつかなくなってこの状態
書き込みしても相当な煽りカキコとか誇張ネタでもないとレスなんてなくなったし
ゴミみたいなスレに毒にも薬にもならないつぶやきなんか書いても何も得るものはない
どの板のどのスレ行っても過去スレの焼き直しリプレイみたいでスレタイ見れば中身もおおよそ想像できる
書くどころか読む価値すらもなくなってきた
質問してもスルーされたり、間違った回答、古い情報、物心共に貧しいちゃねらーバイアスのかかった意見や
上から目線で持論を展開したあげくめんどうくさそうにテンプレや他スレ誘導が関の山
だからググったほうが速く問題解決できて内容の偏りもなく中身も充実していることが多くなった。
そこで従来の5ちゃんを軸とした生活ではなく、「5ちゃんねるは私に必要か」と問いかけてみる
つまり、主役は5ちゃんではなく「自分」
人生や日常生活に不要な5ちゃんから距離を置くことで、空間・時間・エネルギーにゆとりが出て
5ちゃんへの執着から解放されて、それが気持ちのゆとりに繋がってゆく
・大切なことに集中できるようになり、視点の低い周りの人間がいちいち気にならなくなる
・余計なことに煩わされることがなくなり、自分軸をもっと大切にする生き方ができるようになる
・これまでの悩みが俯瞰できるようになり、迷いから解放される
・ストレスが減って気持ちが楽になる
・抽象度が上がり知的レベルが一気に引き上げられる
「ネットというものは本来、自分の生活を豊かにするためにある」という考えを軸に今の自分にとって必要かどうかを問いかけ、思い切って捨てる
全部捨てたら未来だけが見える。なぜならそれはあなたを自由にしているから
叩き煽りがデフォルトの文化になった5chの専門板が過疎るのがよくわかる典型的なスレ
3年前と比べてもこの板の平均書き込み数は3分の1近くになってる
だけど粘着キチガイだけはなかなか去らないから板の自浄能力も効かなくなってどんどんキチガイ密度が上がって更に過疎化へ
というより5chが既に終わっているんだと思う
数年前くらいからやたら政治的発言する奴が目立ち始めて
なんだかんだ同趣味の互助掲示板から独り言や便所の落書きと叩き煽りがデフォルトの文化になった
情報が無いからスキルある人間も寄りつかなくなってこの状態
書き込みしても相当な煽りカキコとか誇張ネタでもないとレスなんてなくなったし
ゴミみたいなスレに毒にも薬にもならないつぶやきなんか書いても何も得るものはない
どの板のどのスレ行っても過去スレの焼き直しリプレイみたいでスレタイ見れば中身もおおよそ想像できる
書くどころか読む価値すらもなくなってきた
質問してもスルーされたり、間違った回答、古い情報、物心共に貧しいちゃねらーバイアスのかかった意見や
上から目線で持論を展開したあげくめんどうくさそうにテンプレや他スレ誘導が関の山
だからググったほうが速く問題解決できて内容の偏りもなく中身も充実していることが多くなった。
そこで従来の5ちゃんを軸とした生活ではなく、「5ちゃんねるは私に必要か」と問いかけてみる
つまり、主役は5ちゃんではなく「自分」
人生や日常生活に不要な5ちゃんから距離を置くことで、空間・時間・エネルギーにゆとりが出て
5ちゃんへの執着から解放されて、それが気持ちのゆとりに繋がってゆく
・大切なことに集中できるようになり、視点の低い周りの人間がいちいち気にならなくなる
・余計なことに煩わされることがなくなり、自分軸をもっと大切にする生き方ができるようになる
・これまでの悩みが俯瞰できるようになり、迷いから解放される
・ストレスが減って気持ちが楽になる
・抽象度が上がり知的レベルが一気に引き上げられる
「ネットというものは本来、自分の生活を豊かにするためにある」という考えを軸に今の自分にとって必要かどうかを問いかけ、思い切って捨てる
全部捨てたら未来だけが見える。なぜならそれはあなたを自由にしているから
2022/03/29(火) 09:35:03.50ID:5OKImeIy0
>・2022-03-22
>・5chの仕様変更への移行スケジュールについて、2022年2月21日時点での情報では以下のようになっていました
>・書き込みできなくなる予定: 2022年3月22日
>・読み込みできなくなる予定: 2022年4月1日
>・もしも古いバージョンのChMateで読み書きができない場合は、ChMateを最新版にアップデートしてください
>・5chの仕様変更への移行スケジュールについて、2022年2月21日時点での情報では以下のようになっていました
>・書き込みできなくなる予定: 2022年3月22日
>・読み込みできなくなる予定: 2022年4月1日
>・もしも古いバージョンのChMateで読み書きができない場合は、ChMateを最新版にアップデートしてください
2022/03/29(火) 12:26:04.91ID:ytnsQq2b0
そのうち古い専ブラでは書けなくなるの?
それは困ったなぁ
それは困ったなぁ
2022/03/29(火) 12:39:28.58ID:VdGmTmAP0
>>757
2chAPIProxy使ってるならJane Style、Live5ch、Chmate等のスレは読んどいたほうが良いぞ
2chAPIProxy使ってるならJane Style、Live5ch、Chmate等のスレは読んどいたほうが良いぞ
2022/03/29(火) 14:56:46.25ID:DP2Upbt60
Proxy2chは新仕様の書き込みに対応してる
署名キーもプロキシ作らね?スレに上がってる
署名キーもプロキシ作らね?スレに上がってる
2022/03/29(火) 20:16:34.97ID:/V097yOA0
結局HMKeyがわからなきゃ始まらないのに
まるでキチガイな天才がいるな
まるでキチガイな天才がいるな
2022/03/29(火) 20:29:27.87ID:DP2Upbt60
だからそれが上がってんだよバーカ
2022/03/29(火) 20:40:29.77ID:ytnsQq2b0
>>758
ありがとう 見てみる
ありがとう 見てみる
2022/03/29(火) 21:15:09.73ID:FZPBifKH0
今書き込み出来てるなら大丈夫なの?
2022/03/29(火) 21:37:10.75ID:jAGsfMa70
ブラウザのユーザーエージェントなら今まで通り書き込める
余所でやれとか言われてウザければ他のプロキシソフトで他の専ブラを模擬しないといけない
余所でやれとか言われてウザければ他のプロキシソフトで他の専ブラを模擬しないといけない
2022/03/29(火) 22:56:28.06ID:pcaoiO0/0
JaneStyleのままだけどまだ書けるな
これが4月になったらアウトになるの?
これが4月になったらアウトになるの?
2022/03/29(火) 22:57:33.10ID:muG/E1xN0
ブラウザ以外は死ぬだろうな
2022/03/29(火) 23:15:58.12ID:YQGYCOnn0
マジか
768名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 01:49:27.06ID:yJycqU/S0 5chをやめるいい機会
まずROMで過ごしてみる
それで十分だろ
まずROMで過ごしてみる
それで十分だろ
769名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 01:49:57.45ID:yJycqU/S0 書き込みしても相当な煽りカキコとか誇張ネタでもないとレスなんてなくなったし
ゴミみたいなスレに毒にも薬にもならないつぶやきなんか書いても何も得るものはない
ゴミみたいなスレに毒にも薬にもならないつぶやきなんか書いても何も得るものはない
2022/03/30(水) 01:51:09.58ID:jvM3lNFs0
読み込みもできなくなるんじゃね?
2022/03/30(水) 02:02:06.72ID:s50/wztG0
ブラウザのUAで書き込めばいいじゃん
そんなにみんな規制に引っかかってんの?
そんなにみんな規制に引っかかってんの?
772名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 02:02:28.32ID:yJycqU/S0 5chが汎用ブラウザ締めだしても2ch.scなら書けるだろ
2022/03/30(水) 02:19:24.75ID:MISwZ2xu0
scはCAPTCHA認証が必要じゃなかったかな
2022/03/30(水) 07:14:58.39ID:3wGqq3ql0
scに書けても見る奴なんて極々少数だ
書けても無意味
書けても無意味
2022/03/30(水) 07:18:15.68ID:25mISdRk0
scはなぁ…ドメイン的に偽物感がすごいんだよなぁ
それこそひろゆきが5ch.netを早々に取得して5chにしてたら移ってたかもしれん
それこそひろゆきが5ch.netを早々に取得して5chにしてたら移ってたかもしれん
2022/03/30(水) 08:52:47.14ID:T2f5LDs90
scのクソっぷりと評論家化したたらこのつまらなさ見てると
乗っ取られてなかったとしても今よりマシってこともなかったろうなと思ってしまう
乗っ取られてなかったとしても今よりマシってこともなかったろうなと思ってしまう
2022/03/30(水) 09:01:47.44ID:NSt2M0VE0
今ここに人がいるのは、5ch.net が 2ch.net の名前を変えたものだからだろう
2ch.net があるのに、それとは別に 5ch.net が立ち上がったとしても、人は移動しない
どんなドメインかは二の次で、結局、人がいるところに人が集まる
2ch.net があるのに、それとは別に 5ch.net が立ち上がったとしても、人は移動しない
どんなドメインかは二の次で、結局、人がいるところに人が集まる
778名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 09:40:34.17ID:yJycqU/S0 読むだけならscでいいだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/30(水) 09:42:54.77ID:yJycqU/S02022/03/30(水) 09:45:29.87ID:d44pRzcr0
>>779
きえろぶっとばされんうちにな
きえろぶっとばされんうちにな
2022/03/30(水) 10:25:00.41ID:35cvxBxm0
掲示板の時代は終わったんだと思う
2022/03/30(水) 15:45:27.51ID:HtK9aWSE0
2022/03/30(水) 15:50:31.60ID:pH2EPg9S0
proxy2chだと過去ログ読めない
2022/03/30(水) 15:53:52.23ID:HtK9aWSE0
書き込みのプロキシだけproxy2chにすればいい
2022/03/30(水) 15:54:09.15ID:35cvxBxm0
> 普通にこれからも書き込めるのに
本当?正規専ブラは修正してるけどは、ここは仕様変更に対応してる?
本当?正規専ブラは修正してるけどは、ここは仕様変更に対応してる?
2022/03/30(水) 15:55:13.47ID:HtK9aWSE0
>>782のやつは新仕様に対応済み
787寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w
2022/03/30(水) 18:43:06.74ID:6qnJB1qK0 ..寝
/,'≡ヽ::)、 ……どうもハシゲを始めとした【あの手の人間】って、困難には立ち向かわず逃げるがポリシーだから、
. ゙̄-' ̄`--´ ̄ 今回の宇露戦争の宇側の態度・言動が自分らのポリシーに真っ向から反対しててしかもそれがかなり成功してるから、
相当パニックに陥ってるみたいですねぇ、ざまぁねぇなとしか言えませんがガが。
/,'≡ヽ::)、 ……どうもハシゲを始めとした【あの手の人間】って、困難には立ち向かわず逃げるがポリシーだから、
. ゙̄-' ̄`--´ ̄ 今回の宇露戦争の宇側の態度・言動が自分らのポリシーに真っ向から反対しててしかもそれがかなり成功してるから、
相当パニックに陥ってるみたいですねぇ、ざまぁねぇなとしか言えませんがガが。
2022/03/30(水) 18:43:35.73ID:6qnJB1qK0
>>787
..寝
/,'≡ヽ::)、 ……誤爆しましたすいません。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄
..寝
/,'≡ヽ::)、 ……誤爆しましたすいません。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄
2022/03/30(水) 18:44:36.25ID:0uxBNLzT0
2chAPIProxyは対応すんのかな
2022/03/30(水) 20:20:52.79ID:CTVEEYGn0
対応してほしいです
何卒、なにとぞぉー m(_ _)m
何卒、なにとぞぉー m(_ _)m
2022/03/30(水) 20:25:14.40ID:sGVAufAd0
対応予定はあるとのこと
2022/03/31(木) 03:22:01.88ID:6gyOmd6X0
着々と進んでるみたいね
書きだけ一時的に権兵衛さんにお世話になるけど期待してるよー
書きだけ一時的に権兵衛さんにお世話になるけど期待してるよー
2022/03/31(木) 03:38:58.47ID:6gyOmd6X0
そういえば、新仕様の専ブラは定期的に書き込み前の警告を5秒ほど強制表示するようになったから
MonaKey発行の時はその秒数ぐらい待たないといけないとかあるかも(あてずっぽ
MonaKey発行の時はその秒数ぐらい待たないといけないとかあるかも(あてずっぽ
2022/03/31(木) 11:40:29.22ID:VTbjX45e0
5秒待つくらいどうってことないのでは
795名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/31(木) 12:05:02.73ID:QdzDf8A/0 5秒あれば1000レス埋め立てできるんだけどなぁ
って事じゃね?
って事じゃね?
2022/04/01(金) 00:05:17.89ID:hY53WJNh0
書き込むと
ERROR: 新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。
になった
ERROR: 新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。
になった
2022/04/01(金) 00:05:46.58ID:lQxonPAW0
どれどれ
2022/04/01(金) 00:09:51.68ID:0SrejHrF0
ほんまか?
2022/04/01(金) 00:12:44.49ID:8tgSi83T0
てす
2022/04/01(金) 00:20:49.19ID:IU6kCEH60
2022/04/01(金) 00:26:08.31ID:6U/Bwb9u0
俺もなってる、火狐とちょろめからもダメだったからスマホのJaneから書き込んでる
2022/04/01(金) 00:27:03.86ID:JGtoHnJq0
>>800
まだみかけてないけどどこの板?
まだみかけてないけどどこの板?
2022/04/01(金) 00:33:52.26ID:JOX+Lwh90
どれどれ
2022/04/01(金) 00:34:56.27ID:JOX+Lwh90
少なくともここはまだこの串で書けたぞ
2022/04/01(金) 00:44:10.83ID:6U/Bwb9u0
ここも無理JaneViewとコレの組み合わせ
串通してると不正なプロ串エラー、通さないと対応している〜が出る
串通してると不正なプロ串エラー、通さないと対応している〜が出る
2022/04/01(金) 00:44:20.68ID:pToADeO60
自作板はだめっぽい
2022/04/01(金) 00:47:03.12ID:IU6kCEH60
2022/04/01(金) 00:50:03.53ID:cEdakG690
Nicortの書き込みにこれ使ってたけどダメになった
2022/04/01(金) 00:56:01.61ID:JOX+Lwh90
まだリリースはされてないけどgitの先端なら書けるんじゃないかな
2022/04/01(金) 00:57:28.80ID:0SrejHrF0
てすら
2022/04/01(金) 00:59:26.05ID:CDGrIW4o0
ブラウザからの書き込みもできなくなったの?
2022/04/01(金) 01:02:34.81ID:4YFye7CB0
Cromeだと余所でやってくださいになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】一般中国人「習近平さん…でしたっけ?が、高市さん…でしたっけ?にキレてるんでしたっけ?非常に興味ない」 [769931615]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 小野田経済安保相「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」😲 [861717324]
- 【高市速報】明日から中国からの輸入が停止すれば2ヵ月で国内の生産業に53兆円の損失発生 [931948549]
