2chAPIProxy11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 17:42:03.50ID:BreHSvO+0
2chAPIProxyはdat取得をAPI経由で行うローカルプロクシです。

【作者】
◆k9ZbZaARvs

【前スレ】
2chAPIProxy10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621344758/

※埋め立ては、このバカが煽ったせい

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/06/08(火) 11:00:13.70 ID:orGqBjyO0
OK
荒らしの本領発揮を見せてみなさい
中途半端ではいけませんよ

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/06/08(火) 12:13:37.87 ID:orGqBjyO0
>>170は口だけの能無しか
2021/06/30(水) 07:51:33.76ID:Pq9/9XxS0
>>26
JaneStyleの送信ヘッダはProxydomo64 v1.110で見れる
「CA証明書を生成」ってボタンを押して証明書を作ればOK
2021/06/30(水) 14:25:52.85ID:NPlp14uH0
>>30
chmateはどうすりゃいい?
やっぱりオレオレ証明書発行?
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 17:32:48.13ID:iid3aWiR0
Windows11なら泥アプリ入れられるから開発者版11インストールして試せ
2021/06/30(水) 19:03:25.75ID:nHX/1oq/0
UA色々変えてみたけど特定の板だけは書き込めなかった
下手に弄ると他板のログ取得すらできなくなるしどうしたもんか
2021/06/30(水) 20:19:04.98ID:tP5/TKYu0
余所でやってください

実況板これが出て全滅なんだけどどうすればいい?
2021/06/30(水) 20:45:17.62ID:4yOMTifL0
>>33
書き込み用に設定を弄って読み込めなくなるというのは
根本的に触ってる場所がおかしいのでは
2021/06/30(水) 21:23:39.75ID:nHX/1oq/0
>>35
動作設定の書き込みのところしか弄ってないんだが
何故そうなるのかよくわからん
一カ所書き込めないだけだし放置することにした
2021/07/01(木) 11:54:32.91ID:DJT+FpjO0
>>33
書き込み時にはHeaderとbodyを5ch側に送ってる
んで、ここからが問題なんだが専ブラによってそのHeaderを構成する順番が違うんだよ
Cookieが先だったりUAが先だったりtimeが先だったり
例えば、LIVE5chを使っていてUAだけをjanestyleに偽装してたとする
janeが本来送るであろうHeader構成の順番とLIVE5chが送るHeader構成の順番は違う訳だから不整合を見て弾くようにしてる板もある
だからこそ>>29のように中身を見る方法を模索しないといけない

5ch「janestyleなのにHeader構成が違うブラウザの順番になってる!error!」
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 12:41:30.03ID:2KuvpD/d0
まだそこまでやってないだろ
その板でUAのJaneが規制されているだけのこと
2021/07/01(木) 13:47:46.61ID:GnmU3Pqq0
書き込めりゃUAなんて何でもいいわ
2021/07/01(木) 14:11:27.54ID:aktLuodn0
書き込めないからUAを工夫してるんだろ
2021/07/01(木) 14:38:42.28ID:yIcEsL/r0
検証しづらいから専ブラのUAよりも
一般ブラウザの環境を真似たほうがいい
2021/07/01(木) 15:30:43.43ID:UZr7hhz60
入店拒否されてる店にどうやって忍び込むか考えてる状態。
忍び込むんじゃなくて、拒否されてる理由をまず解消した方が良い。
で、なんで板によって拒否られ、他の板は拒否られないとか不整合があるの?
2021/07/01(木) 15:35:14.12ID:aktLuodn0
板によって設定が違うからでは?
ある板でいたずらをして規制されたとして、その他の板で書ける場合には、規制されている板の属するサーバーが違うとかさ。
2021/07/01(木) 15:40:16.76ID:2mG50spQ0
>>38
結論から書くと既にやってる
その場合のErrorは「不正なproxy〜」って文言
2021/07/01(木) 15:41:20.25ID:2mG50spQ0
因みに嫌儲では既に実施されてる
2021/07/01(木) 15:47:16.53ID:4rtHRDn70
ヘッダーの順番まで一致を確認するなんて専用モジュールでも無いと無理なんじゃないのかな
規制のためにそのくらい作るってことも無いわけではないだろうけど
在るべきヘッダーが無いとエラーにするのなら簡単だろうけどさ
2021/07/01(木) 16:12:32.89ID:zqjgTHtc0
ボディのフィールドの順番は見てるけどヘッダの順番は見てないぞ
そもそも送る側も受け取る側も生のストリームにアクセスしない限り明示的には指定取得できないし
2021/07/01(木) 16:42:32.68ID:VbCkvVa30
>>44
それはWindowsのビルド番号を存在しないものに変えただけででることもあるからヘッダーをみてるとは断言できない
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 09:54:41.77ID:LhOnWFYK0
UA規制にも2通りある

余所でやれ規制はUA全体をみている
(ワッチョイの右側が変わればいい)

連投規制はUAの先頭から○○文字部分しかみていない
よってSafariやChromeなど汎用ブラウザの文字数の長いUAの末尾の数字だけインクリメントしても同一UAとみなされて連投できない
(ワッチョイ右側が変わっているのに)

また同一UAであってもIPが違っていれば(ワッチョイ左側が違う)連投は可能
2021/07/02(金) 11:39:21.92ID:20lyBSUi0
UAいじるってどういじればええの??
2021/07/02(金) 12:08:50.91ID:JpfJiUOo0
え?
2021/07/02(金) 12:41:40.00ID:20lyBSUi0
お?
2021/07/02(金) 14:47:35.10ID:zIq7Ybt50
>>18
それ新たな規制だからクソ運営がこのままだとどうしようもない

書けているひともいるのに「ERROR: このスレッドにはもう書けません」 Part 3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1624462172/
2021/07/02(金) 15:02:28.00ID:Apz1sufG0
べつに新しくない
2年くらい前からあった
アナウンスが違うだけのUA規制の一種
2021/07/03(土) 01:23:10.61ID:QB0Sa7oH0
緊張してきた
2021/07/03(土) 12:41:33.28ID:q/L5ckBm0
板野更新も出来なくなった。
2021/07/03(土) 20:59:18.25ID:bi/oo+EI0
>>1
  _n                 n_
 ( l    _、_     _、_    l )  good job!!
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
2021/07/03(土) 21:13:28.28ID:gA8EiZHy0
前スレが埋まった >>1
2021/07/03(土) 21:17:30.81ID:DK+/RM8P0
俺も>>18が解決しない

Ver.2021.05.11
「動作設定」タブの「UserAgent」については、
「書き込み」が空欄で
「その他」がMozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:89.0) Gecko/20100101 Firefox/89.0で、
チェックボックスは「書き込みへの関与を最小限にする」だけオンにしてる
UAいろいろいじったがさっぱりわからん
2021/07/03(土) 21:18:39.41ID:DK+/RM8P0
>>59に追記
ブラウザ(Firefox89.0.2で確認)なら普通に芸スポに書き込める
ただしhttpsでアクセスしないとダメ
2021/07/03(土) 21:45:25.86ID:BWxS7wkk0
家、買ったらええがな
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 23:28:28.41ID:dPNtQRqW0
>>59
逆だよ
それだけOFFにすれ
2021/07/04(日) 00:23:13.66ID:hhrNJRcu0
>>62
逆にしたら不正なPROXYを検出しましたって言われますわ
ちなみにこの板に書き込むときにも言われる
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 00:31:17.60ID:o7vkxkfh0
「書き込み」が空欄じゃだめだよ
2021/07/04(日) 07:45:42.33ID:gklJKlSp0
>>63
マジで?デジマ?マジデジマ?
2021/07/04(日) 08:19:48.42ID:cFvZ6jVG0
本気 de 出島
2021/07/04(日) 17:09:03.93ID:WfQVTj1c0
こだわりを捨てろ!
2021/07/04(日) 17:15:53.79ID:bTYwsrW20
放下著
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 21:29:06.71ID:gPItQXr70
ttt
2021/07/05(月) 11:09:25.25ID:aRmjpigw0
OFF
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 13:40:02.03ID:GnUN/vW20
今まで通りポート8080で開始しようとしたら、「既に使用中のポートみたいです、別のポートを指定して下さい。」って出て開始できん…
初めてだなこれ。
2021/07/05(月) 13:56:22.84ID:3hURMpP/0
マルチする糞には教えない
2021/07/05(月) 14:01:42.84ID:BmEMn3/T0
うむ
2021/07/05(月) 14:39:47.25ID:wWujTdea0
netstat -b
2021/07/05(月) 17:08:22.52ID:lwShWwWs0
>>71
すまん
それ今俺が使ってる
2021/07/05(月) 17:24:09.69ID:7otxsTj00
うっわ、ログ突然読み込めなくなってネット接続する事も出来なくなって
PC強制終了するしかなくなった
終了したら繋がるようになったけどjane初期化されてログも全部吹き飛んだ最悪
2021/07/05(月) 17:38:20.16ID:BmEMn3/T0
そんなことあるのかよ
怖いなあ
2021/07/05(月) 19:10:14.31ID:7LxOhlQi0
常にバックアップを取っている俺にスキはない
2021/07/05(月) 20:40:47.06ID:dzllO0FN0
それバックアップと言えるの?
失った状態をバックアップしてしまうだろ
2021/07/05(月) 20:52:47.99ID:JOGQtdCR0
脳内バックアップ最強!
2021/07/05(月) 21:08:46.25ID:7LxOhlQi0
>>79
バカなの?
2021/07/07(水) 02:39:05.22ID:Gz3ekpe10
世代ありのバックアップならいいんじゃね。RAIDをバックアップって言うパソコンの先生(客)はどうしようもないから
「あーすごいですね」って相づちうって極力関わらない

運営のやりたいことがマジでわからん。浪人買えっていうならもっと丁寧にやれよ
2021/07/07(水) 07:06:29.62ID:RXg9PAuQ0
アタマ悪そう…
2021/07/07(水) 07:12:26.73ID:7qn+zsEQ0
ぬるぽ
2021/07/07(水) 09:40:59.70ID:E7TBJb+00
朝起きたら読めなくなってる。
昨日もなったけど知らないうちに直ってた。
何が起きているのやら。
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 09:42:49.97ID:LLa2sKIh0
>>82
世代管理のスパンはどの程度なのよ
週に1回なのか
1日1回なのか
1時間に1回なのか
5分に1回なのか

どこから先が 「常にバックアップ」 と言えるのか
2021/07/07(水) 10:29:52.00ID:c0edsI120
アスペ臭
2021/07/07(水) 10:37:20.47ID:mTFe74NG0
>>86
>>76を防ぐのに必要な分
2021/07/07(水) 10:48:11.85ID:U18/RNgu0
差分バックアップな
2021/07/07(水) 11:14:01.59ID:mTFe74NG0
増分バックアップ
2021/07/07(水) 11:16:41.56ID:U18/RNgu0
増分か
そうなのか
2021/07/07(水) 11:53:22.12ID:mTFe74NG0
言ってみただけ
増分より差分バックアップの方がいい気がする
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 12:17:56.38ID:0DKxvsDq0
その差分バックアップのスパンの話してるんだよ
2021/07/07(水) 12:25:35.45ID:mTFe74NG0
>>88
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 12:46:42.98ID:0DKxvsDq0
>>76を防ぐのに必要なスパンの話してるんだよ
2021/07/07(水) 13:09:56.68ID:mTFe74NG0
>>86
って聞かれたから>>88って返したのだけど?
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 15:28:18.80ID:ikkBaCtK0
>>96
具体的な時間は?
お前はやってるの?
その場合はどれくらい?
2021/07/07(水) 15:33:47.99ID:mTFe74NG0
1年に1回専ブラを起動する人と、1時間に1回起動する人では必要なスパンは変わるよね?愚問
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 15:37:58.81ID:ikkBaCtK0
できないならできないと言えることが大事
バカはそれができない

1時間前にバックアップしていてもそれ以降のデータは残っていない
かといって1分間隔でバックアップしているとトイレ行ってる間に暴走して消えた状態でバックアップされてしまう
毎分、差分増分記録にすると膨大な記録スペースが必要だ
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 15:38:51.56ID:ikkBaCtK0
>>98
守るべきは専ブラのデータだけの5chオタクですか?
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 15:43:02.64ID:ikkBaCtK0
こいつが答えるべき

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/07/05(月) 19:10:14.31 ID:7LxOhlQi0 [1/2]
常にバックアップを取っている俺にスキはない
2021/07/07(水) 15:46:06.29ID:c0edsI120
他人の運用が気になって仕方が無いイキリ工房w
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 15:46:48.88ID:ikkBaCtK0
バカにしてるんだよ
2021/07/07(水) 15:47:56.63ID:mTFe74NG0
>>99-101 大丈夫?本当にバカだね

>>99
だから、そいつの利用頻度によるだろ?
1年に1回しか起動しないやつが1分ごとのデータをバックアップする必要あるの?
「必要なバックアップ頻度」は、そいつの利用状況によるので、一概に言えない。


>>100
元レスには何て書いたあった?
2021/07/07(水) 15:48:42.03ID:mTFe74NG0
ID:ikkBaCtK0
バカにされてるのはお前だよwww 自覚しろ
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 15:48:59.77ID:ikkBaCtK0
俺にとっての5chは人の粗さがしして突っ込みいれてm9(^Д^)プギャーする場所
2021/07/07(水) 15:49:47.59ID:mTFe74NG0
>>101
論点のすり替えをしようとしてるだろ?もう逃げてるよなwww おもしろいwww
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 15:50:10.33ID:ikkBaCtK0
>>104
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/07/05(月) 19:10:14.31 ID:7LxOhlQi0 [1/2]
常にバックアップを取っている俺にスキはない
2021/07/07(水) 15:50:19.50ID:mTFe74NG0
>>106
はい、開き直って論点のすり替えをして逃げに入ってるよ ┐(´д`)┌ヤレヤレ
2021/07/07(水) 15:50:54.43ID:mTFe74NG0
元レスはこれな?


76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/07/05(月) 17:24:09.69 ID:7otxsTj00
うっわ、ログ突然読み込めなくなってネット接続する事も出来なくなって
PC強制終了するしかなくなった
終了したら繋がるようになったけどjane初期化されてログも全部吹き飛んだ最悪
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 15:51:19.38ID:ikkBaCtK0
俺にとっての5chは人の粗さがしして突っ込みいれてm9(^Д^)プギャーする場所
2021/07/07(水) 15:52:23.86ID:mTFe74NG0
Janeのログの話がほったんだから、当然5ちゃんのデータの話しかしないよな?
他の話を前提に話すのってバカなの?


100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/07/07(水) 15:38:51.56 ID:ikkBaCtK0
>>98
守るべきは専ブラのデータだけの5chオタクですか?
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 15:52:28.60ID:0DKxvsDq0
>>110
そいつはバックアップしていないから悲惨なことになってるの


バックアップしてるのはこいつ
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/07/05(月) 19:10:14.31 ID:7LxOhlQi0 [1/2]
常にバックアップを取っている俺にスキはない
2021/07/07(水) 15:53:15.06ID:mTFe74NG0
完全に逃げてるじゃんwww コピペかよwww  キチガイのフリして逃げるしかねーよなwww

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/07/07(水) 15:48:59.77 ID:ikkBaCtK0
俺にとっての5chは人の粗さがしして突っ込みいれてm9(^Д^)プギャーする場所

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/07/07(水) 15:51:19.38 ID:ikkBaCtK0
俺にとっての5chは人の粗さがしして突っ込みいれてm9(^Д^)プギャーする場所
2021/07/07(水) 15:54:07.57ID:mTFe74NG0
>>113
バックアップしてるのはそのとおりだが?元ではないよなwww

そいつが始めた話じゃねーよな?大丈夫?
2021/07/07(水) 15:54:34.34ID:mTFe74NG0
もしかして 元 レ ス の意味もわからない人なの?┐(´д`)┌ヤレヤレ
2021/07/07(水) 15:56:28.40ID:mTFe74NG0
で、 ID:7LxOhlQi0が答えるべきだと逃げてるのだけどさ

それ 俺だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ずっと答えてるけど何か?wwwwwwwwww

まじ受けるわwwwww
2021/07/07(水) 16:05:44.55ID:0DKxvsDq0
>97
2021/07/07(水) 16:21:55.38ID:U18/RNgu0
定番のバックアップソフトって何だろうな
2021/07/07(水) 16:44:45.89ID:c0edsI120
cmdexe
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 18:21:40.04ID:4LxUr4al0
おきのどくですがぼうけんのしょはきえてしまいました
2021/07/07(水) 18:52:58.46ID:c/D5+8C70
Windowsのファイル履歴で十分だわ
2021/07/08(木) 17:16:06.66ID:8CQybzVl0
書き込めた
2021/07/08(木) 17:17:54.74ID:yDMqgaV20
規制緩くなったな
どこ行っても書き込める
2021/07/08(木) 17:20:18.78ID:UtrSFcHy0
まじかー未だなんj書き込めんわ
2021/07/08(木) 20:33:09.83ID:M/LS879D0
>>121
kakikomi.txtさえ残っていれば生きていけない
2021/07/08(木) 21:06:37.36ID:07T+ziKn0
>>118

だから>>98だろ?

で、その答えが>>99で、こんなバカなことを言ってるやつに何を言えっていうの?w
2021/07/08(木) 21:10:00.77ID:NZdk5LV/0
死んでしまえば全ては消える
去りゆく一切は、比喩にすぎない
2021/07/08(木) 21:33:26.08ID:IUi9CUd80
つまりぬるぽ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況