!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください。
オープンソースブラウザー。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、macOS、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/notes
■Firefox サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください。
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください。
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part191
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1622205096/
■前スレ
Mozilla Firefox Part372
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1622565390/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part373
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 2158-eufG)
2021/06/06(日) 09:35:15.70ID:sm+l+AyR00606658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-DId8)
2021/06/13(日) 21:51:49.89ID:lXIiPkFi0 これでもブラウザの中ではカスタマイズ性が高い方だし使い続けるわ
UIイジれなくなったら乗り換える
UIイジれなくなったら乗り換える
659名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa67-nisE)
2021/06/13(日) 21:59:24.64ID:skZX8Av7a Chromeに乗り換えようとしたけど、Firefox並みの使い易さにならず諦めた。
乗り換えるとしたらvivaldiかな?
乗り換えるとしたらvivaldiかな?
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 437c-42hD)
2021/06/13(日) 22:12:44.66ID:xsMCJ3fL0 vivaldiってジャンプリストにページ追加できなかった気がするんだけど気のせい?
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-FbG0)
2021/06/13(日) 22:28:41.55ID:YkQ37bGy0 Operaからvivaldiは分かるけど、firefoxからは系統ちがうだろ
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffe-nisE)
2021/06/13(日) 22:32:44.17ID:5YTa41Fg0 Win10でニュースと関心事項のアイコンができて
うかつに押すとedgeが立ち上がるようになったんだけど
やっぱりコンテキストメニューとかいじれなくて面倒だと感じたわ
うかつに押すとedgeが立ち上がるようになったんだけど
やっぱりコンテキストメニューとかいじれなくて面倒だと感じたわ
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03be-mu1/)
2021/06/13(日) 23:00:10.92ID:7cug7xV80 >>657
Protonは改悪ではあるけど、所詮使い勝手と見た目がよろしくなくなっただけで自由度が下がった訳じゃないからな
この程度で離れる奴はもうとっくに離れてるよ
つまり今度こそ終わりではなくもう事実上終わってる
Protonは改悪ではあるけど、所詮使い勝手と見た目がよろしくなくなっただけで自由度が下がった訳じゃないからな
この程度で離れる奴はもうとっくに離れてるよ
つまり今度こそ終わりではなくもう事実上終わってる
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff1e-z2Y0)
2021/06/13(日) 23:11:46.85ID:+s0vNY890 >>663
ないようがないよう
ないようがないよう
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c373-PBEg)
2021/06/13(日) 23:14:35.96ID:ClYdg++l0 終わりよければすべて良しといいますし
つまりFirefoxは最高である
つまりFirefoxは最高である
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83da-riHR)
2021/06/13(日) 23:28:56.59ID:o6Utux+q0 >>665
その醜悪さにおいて。
その醜悪さにおいて。
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37e-IjGM)
2021/06/14(月) 01:49:19.41ID:dEhiw+Fw0 バージョンアップの度に「終わった」「もうダメだ」等々、ユーザーなのか
チョロ助みたいな冷やかしか、毎回毎回同じような書き込みされるけど
結局は終わってないんだよな ただの願望かね?w
チョロ助みたいな冷やかしか、毎回毎回同じような書き込みされるけど
結局は終わってないんだよな ただの願望かね?w
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f376-E0Y3)
2021/06/14(月) 02:04:32.50ID:019WK40C0 コンテキストメニューカスタマイズUIを実装するまで俺はFirefox叩きをやめない!
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b1-nwrK)
2021/06/14(月) 02:06:07.01ID:2SZCa/4S0 PC向けとしてはFirefoxがなんだかんだ一番ましで、ついでにスマホも動機を考慮してFirefox、スタンドアローンのVR機でもFirefox Realityが一番いいのでどっぷりだわ。
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff1e-z2Y0)
2021/06/14(月) 02:49:51.52ID:exQNJW3Y0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83da-riHR)
2021/06/14(月) 02:53:02.92ID:V0mHw7060 >>670
まあ、意気地のないヤワなシンパを叩く意義もあるからな
まあ、意気地のないヤワなシンパを叩く意義もあるからな
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37e-IjGM)
2021/06/14(月) 03:45:36.49ID:dEhiw+Fw0 陰険
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b0-l016)
2021/06/14(月) 03:53:48.93ID:xMqGAlMD0 edgeを比較対象で出してくるアホも
何もわかってないガイジやろ
チョロメじゃん
何もわかってないガイジやろ
チョロメじゃん
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-GF0p)
2021/06/14(月) 04:24:07.62ID:spTvuq1s0 EdgeはChromiumだけどGoogle Chromeよりは100倍いいけどな
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0384-tD/8)
2021/06/14(月) 07:01:21.00ID:x3WMLSYS0 Linuxで使ってるが89になってから無応答が頻繁に起きる
修正版まだですかー?
修正版まだですかー?
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ed-lgys)
2021/06/14(月) 07:54:45.32ID:9DzL+wRw0 >>621
陰謀論全開で草
陰謀論全開で草
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ed-lgys)
2021/06/14(月) 07:54:45.86ID:9DzL+wRw0 >>621
陰謀論全開で草
陰謀論全開で草
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fbe-khlo)
2021/06/14(月) 08:02:33.96ID:seOUTluj0 着実にシェアを減らして終焉に向かってるのは間違いない
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-khlo)
2021/06/14(月) 08:08:52.25ID:H+hPY+jW0 (^O^)/
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-khlo)
2021/06/14(月) 08:09:18.52ID:H+hPY+jW0 誤爆
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff1e-z2Y0)
2021/06/14(月) 09:23:10.93ID:exQNJW3Y0 Go back
682名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-UXH1)
2021/06/14(月) 11:32:45.30ID:99I+8sWEM モダンなタブ(笑)
気持ち悪いなこれ
気持ち悪いなこれ
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e0-NExW)
2021/06/14(月) 12:13:25.72ID:mflfVy2x0 >>678
まるで社民党みたいやねw
まるで社民党みたいやねw
684名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-ezv9)
2021/06/14(月) 12:23:07.16ID:vTtUrq3uM685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-E0Y3)
2021/06/14(月) 12:34:33.05ID:vpRwUubQ0 89で戻る進むの二つのボタンが他のボタンと同様細く薄い色になって見にくくなった
88までのFirefox使ってる方いたらforward.svgとback.svgいただけないでしょうか
保存してどこかにうpしてもらえたら助かります
chrome://browser/skin/forward.svg
chrome://browser/skin/back.svg
88までのFirefox使ってる方いたらforward.svgとback.svgいただけないでしょうか
保存してどこかにうpしてもらえたら助かります
chrome://browser/skin/forward.svg
chrome://browser/skin/back.svg
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-HdIF)
2021/06/14(月) 12:47:40.75ID:e5E8FcQI0 自分で88までのportableを落として中身から抜いた方が早いし確実だぞ
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b330-Cdqd)
2021/06/14(月) 12:48:25.16ID:6V6/8Zbf0 著作権ガン無視か
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-E0Y3)
2021/06/14(月) 12:52:47.88ID:vpRwUubQ0689名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa67-nisE)
2021/06/14(月) 13:01:58.95ID:r4OMQ1jna こんなのもあるぞ
https://www.axfc.net/u/4038095
https://www.axfc.net/u/4038095
690名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-xvdP)
2021/06/14(月) 13:02:05.43ID:nJ2pLuMmM 過去バージョン落とせはいいじゃない
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-x1ei)
2021/06/14(月) 13:22:43.38ID:FiLacQSR0 Protonのタブの高さはメディア再生時に2行目のテキストを表示するためだったけど、
日本語などでは見難くて無効にされている
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1699841
日本語などでは見難くて無効にされている
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1699841
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-sunG)
2021/06/14(月) 13:29:12.91ID:wTyXkF1A0 File descriptionで草
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83da-8GVE)
2021/06/14(月) 13:40:52.69ID:s9NjYZkc0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbc-5xzR)
2021/06/14(月) 13:53:59.10ID:xmJsIF7x0 前に比べてめちゃくちゃメモリが消費されると思ったら、「コンテンツプロセス数」の設定が既定に戻っていた。
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3cf-epd2)
2021/06/14(月) 13:54:15.34ID:O/my3a1U0 リストがキモすぎるな
We decided to remove the second line of text for affected locales.
The proposed list of locales that won't include the second line of text because of readability issues is:
zh-CN, ja, ar, zh-TW, ja-JP-macos, ko, fa, he, hye, ja-JP-mac, pa-IN, th, vi
We decided to remove the second line of text for affected locales.
The proposed list of locales that won't include the second line of text because of readability issues is:
zh-CN, ja, ar, zh-TW, ja-JP-macos, ko, fa, he, hye, ja-JP-mac, pa-IN, th, vi
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-DId8)
2021/06/14(月) 14:12:00.78ID:n1qfSk7f0 結局のところ、88でカスタマイズしていたUIを89〜91に復元するだけの草臥れただけの作業が強いられただけ
ツールバーの表示順が乱された
タブーバーの表示が乱された、サウンドアイコンが小さくて見づらい、他はでかくなっているのに意味不明
メニュー、コンテキストメニュー、ボップアップメニューが間延びしてしまらない
ホームの残念感も半端ない、ショートカット並べておくだけ
「パーソナライズ」とか、玄関の側面に「掃除用具置き場」と張り紙したドアがあるみたいだ
アイコンで十分だ
大体のユーザー指定のホームページオプション位の自由度は欲しい
ツールバーの表示順が乱された
タブーバーの表示が乱された、サウンドアイコンが小さくて見づらい、他はでかくなっているのに意味不明
メニュー、コンテキストメニュー、ボップアップメニューが間延びしてしまらない
ホームの残念感も半端ない、ショートカット並べておくだけ
「パーソナライズ」とか、玄関の側面に「掃除用具置き場」と張り紙したドアがあるみたいだ
アイコンで十分だ
大体のユーザー指定のホームページオプション位の自由度は欲しい
697名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-i0QH)
2021/06/14(月) 14:35:51.67ID:IIJTvpsca698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-s6u2)
2021/06/14(月) 14:46:54.18ID:n1qfSk7f0 ユーザー設定と拡張に対する敬意がなくて客商売とか
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8358-SeKu)
2021/06/14(月) 14:53:10.66ID:KV7WYzit0 >>698
「製品の利用者」と「客」を区別できるようになろう
「製品の利用者」と「客」を区別できるようになろう
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-s6u2)
2021/06/14(月) 15:15:02.54ID:n1qfSk7f0 ユーザーへの敬意なんて知らんぞですか、ありゃ、まあwww
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-s6u2)
2021/06/14(月) 15:17:17.80ID:n1qfSk7f0 破前の日本の銀行が個人顧客を「ドブ」と読んでいた感覚ですな
今はどう読んでいるか、知らんけど
今はどう読んでいるか、知らんけど
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6343-QAVk)
2021/06/14(月) 16:24:35.02ID:Kh+JdsFo0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b337-z2Y0)
2021/06/14(月) 16:55:09.62ID:bTAF5lSO0 >>700
開発者への敬意は?
開発者への敬意は?
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c373-PBEg)
2021/06/14(月) 16:58:35.49ID:lIDf+YEM0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b330-Cdqd)
2021/06/14(月) 17:02:01.62ID:6V6/8Zbf0 なぜか私が怒られた。
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-khlo)
2021/06/14(月) 17:50:11.05ID:H+hPY+jW0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-E0Y3)
2021/06/14(月) 17:53:06.17ID:vpRwUubQ0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-x1ei)
2021/06/14(月) 18:05:09.32ID:FiLacQSR0 >>702
browser.tabs.secondaryTextUnsupportedLocales から ja, を消せば試せる
カーソルを乗せるまでミュートアイコンは表示されないから、一応冗長ではないけど…
browser.tabs.secondaryTextUnsupportedLocales から ja, を消せば試せる
カーソルを乗せるまでミュートアイコンは表示されないから、一応冗長ではないけど…
709名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-GD4C)
2021/06/14(月) 18:21:35.33ID:rJ4P67faa >>701
AAつけろやジジイ
AAつけろやジジイ
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-s6u2)
2021/06/14(月) 19:20:27.47ID:n1qfSk7f0 新たの改変の影響だと思うけど、普通再起動を必要がないのに設定が反映せず
一度ならず2〜3度再起動かけないと戻らないことがある
今まで経験しなかったこと、開発版の方に見られることだが通常版にもそれが降りてきているのは稀にそうなる
一度ならず2〜3度再起動かけないと戻らないことがある
今まで経験しなかったこと、開発版の方に見られることだが通常版にもそれが降りてきているのは稀にそうなる
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-s6u2)
2021/06/14(月) 19:22:47.46ID:n1qfSk7f0 ま、バランスの崩れたUIをcssで仕立て直しているってこともあるけど
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37e-IjGM)
2021/06/14(月) 19:23:31.65ID:dEhiw+Fw0 色々とニホンゴが変ですね
713名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-0Gj7)
2021/06/14(月) 19:37:19.12ID:rfy2Jxh1d だいぶ追い込んだ
https://i.imgur.com/P5wCRO4.jpg
https://i.imgur.com/P5wCRO4.jpg
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-5uuf)
2021/06/14(月) 19:52:50.09ID:SEFABKem0 >>713
ごくろうさん
ごくろうさん
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-s6u2)
2021/06/14(月) 19:52:56.59ID:n1qfSk7f0 そういう風に書いてますからな
早く、操作すると同時に二箇所が変更されてしまうなんてバグもあることだし
大変ですわ
早く、操作すると同時に二箇所が変更されてしまうなんてバグもあることだし
大変ですわ
716名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hff-ZdJh)
2021/06/14(月) 19:58:36.21ID:g5oJQsAAH >>715
おじいちゃん ideas.mozilla.org 行ったほうがいいよ
おじいちゃん ideas.mozilla.org 行ったほうがいいよ
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-nisE)
2021/06/14(月) 20:00:52.72ID:TpoNHzis0 (D)はDeleteのDなのは分かるけど、(E)はなんの略?消去するって意味ある単語なんかな?
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3cf-epd2)
2021/06/14(月) 20:02:34.88ID:O/my3a1U0 erase
eliminate
eliminate
719名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-IR3R)
2021/06/14(月) 20:03:03.01ID:DbnhHk+zd rEmoveかな
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3cf-epd2)
2021/06/14(月) 20:10:18.62ID:O/my3a1U0 extinguish
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f07-98uA)
2021/06/14(月) 21:08:53.46ID:VhXmbDVK0 来たなさんのだいぶ追い込んだスクショにも期待
722名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッT Sddf-khlo)
2021/06/14(月) 22:01:11.92ID:YurcshVrd kEsu
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-s6u2)
2021/06/14(月) 23:44:40.86ID:n1qfSk7f0 91で追い込まれますぜ、つい今しがたproton falseが強姦にあいますた
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c373-PBEg)
2021/06/14(月) 23:54:59.44ID:lIDf+YEM0 d(E)leteだよ
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffc4-riHR)
2021/06/15(火) 00:11:14.75ID:+MAOIupJ0 え(E)っち
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3cf-epd2)
2021/06/15(火) 00:26:33.13ID:AE8tvPXH0 消してE?
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-E0Y3)
2021/06/15(火) 00:36:42.62ID:NurhgMkI0 前回の更新からかブックマークのフォントサイズがでっかくなっちゃったんですが
この設定てどこかにありますか?
この設定てどこかにありますか?
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-maLi)
2021/06/15(火) 07:19:32.41ID:+NMjRWSr0 バージョンアップしたらニコニコ動画のコメントだけカクカクするようになったんだけどなんでだろ
動画自体は普通に流れてるし試しにchromeで見てみたらコメント普通に流れてた
動画自体は普通に流れてるし試しにchromeで見てみたらコメント普通に流れてた
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f6-e8Dp)
2021/06/15(火) 07:41:17.26ID:YaqiFj0k0 >>727
OSのフォント設定
OSのフォント設定
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-E0Y3)
2021/06/15(火) 09:18:21.39ID:NurhgMkI0 ブラウザ更新でOSのフォント設定が変わる訳ないからねえ
変わったのはフォントサイズじゃなくて行間なのかな
この設定てどこかにありますか?
変わったのはフォントサイズじゃなくて行間なのかな
この設定てどこかにありますか?
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a6-khlo)
2021/06/15(火) 09:24:46.42ID:972OG+J50 ブックマークのフォントサイズは89で変わっていない。
余白が多少広がったのでフォントサイズが変わったと錯覚してる。
設定項目は無いので「完全自己責任」でcssで自分で弄ってください。
余白が多少広がったのでフォントサイズが変わったと錯覚してる。
設定項目は無いので「完全自己責任」でcssで自分で弄ってください。
732名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa67-nisE)
2021/06/15(火) 09:43:31.71ID:BnR2jUgFa >>730
/*** ブックマークアイテムの行間の高さを変える ***/
.bookmark-item,
.bookmark-item > menupopup,
.bookmark-item > menupopup > menuitem {
padding-block: 0.0em !important;
}
/*** ブックマークアイテムの行間の高さを変える ***/
.bookmark-item,
.bookmark-item > menupopup,
.bookmark-item > menupopup > menuitem {
padding-block: 0.0em !important;
}
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-s6u2)
2021/06/15(火) 10:55:42.38ID:h0Bbp/xl0 マイクロソフトがWindows 10でやらかしたことを、数周回遅れでやらかすとは
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-s6u2)
2021/06/15(火) 11:58:05.48ID:h0Bbp/xl0 ブックマークメニューの区切り線の下にスペースが出来る
十分に文字列の上下にはスペースがあるので、区切り線の下のスペースを無くすか
あるいは、区きり線の上下に等分によりトータルで狭く等分したいのだが
十分に文字列の上下にはスペースがあるので、区切り線の下のスペースを無くすか
あるいは、区きり線の上下に等分によりトータルで狭く等分したいのだが
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-E0Y3)
2021/06/15(火) 13:13:48.50ID:NurhgMkI0 >>732
ありがとう
ありがとう
736名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-z2Y0)
2021/06/15(火) 13:15:53.34ID:OD3yEqHGa >>734
どうぞ
どうぞ
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-s6u2)
2021/06/15(火) 13:32:20.64ID:h0Bbp/xl0 お願いしますだ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-GD4C)
2021/06/15(火) 13:36:01.51ID:ByAHrw56a >>737
だからAA入れろよNGできねーだろすっとこどっこい
だからAA入れろよNGできねーだろすっとこどっこい
739名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa67-nisE)
2021/06/15(火) 14:10:34.42ID:iwdGF/hha Nightly入れてみたけどproton falseできるのな
タブのデザインが丸みを帯びてこじゃれた感じに変わったわ
タブのデザインが丸みを帯びてこじゃれた感じに変わったわ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a6-khlo)
2021/06/15(火) 14:26:20.86ID:972OG+J50 proton falseにしてもタブのデザインなんて変わらないよ
タブの背景が旧版の色になるからよりくっきり見えるだけ
AlpenglowやDarkにしてみりゃすぐわかること
タブの背景が旧版の色になるからよりくっきり見えるだけ
AlpenglowやDarkにしてみりゃすぐわかること
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-s6u2)
2021/06/15(火) 14:59:59.85ID:h0Bbp/xl0 テーマー選択画面で、タブとナビケージョンが表示されないバグが露出したことがある
恐らく、プロトン以前のテーマーの表示をこんな扱いにする方法が既に組み込まれているのかもしれない
それにしても、2から3回再起動して設定が安定するとか、今までにないような目に見えるバグが表に出てくるね
恐らく、プロトン以前のテーマーの表示をこんな扱いにする方法が既に組み込まれているのかもしれない
それにしても、2から3回再起動して設定が安定するとか、今までにないような目に見えるバグが表に出てくるね
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-s6u2)
2021/06/15(火) 15:02:34.12ID:h0Bbp/xl0 Nightlyでサウンドアイコンを88以前の状態にする設定を付け加えたら、あっと言う間に元のようには機能しなくなった
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf73-iUWV)
2021/06/15(火) 15:45:36.65ID:3/8LKd4A0 自分の思うようにならないと何でもバグ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b337-z2Y0)
2021/06/15(火) 16:55:29.08ID:2gtGHN6W0 ID:h0Bbp/xl0
745名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-nisE)
2021/06/15(火) 17:27:04.43ID:ZSHgJPeCM 89.0.1-candidates
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/89.0.1-candidates/build1/
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/89.0.1-candidates/build1/
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-s6u2)
2021/06/15(火) 18:29:52.97ID:h0Bbp/xl0 目の前の異常だから仕方がない
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a6-khlo)
2021/06/15(火) 18:38:23.86ID:972OG+J50 自己責任改造でバグ・・・・????
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8358-SeKu)
2021/06/15(火) 18:42:12.84ID:tijVe8c60 無自覚なところが余計に哀れみを誘う...
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37e-IjGM)
2021/06/15(火) 18:53:01.29ID:l480WZuF0 確かに異常はありそう
何の、とは言わないが
何の、とは言わないが
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73be-IR3R)
2021/06/15(火) 19:11:59.72ID:4iUK4eg/0 頭のだろ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-Qd01)
2021/06/15(火) 19:36:16.22ID:N7QfJid60 >>704
むしろ人柱だからな、逆にマネープリーズじゃい
むしろ人柱だからな、逆にマネープリーズじゃい
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb7-E0Y3)
2021/06/15(火) 19:59:14.63ID:vNs/6C/50 もうバージョンアップの度に色々カスタマイズし直すのに疲れたよ
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6343-HnPf)
2021/06/15(火) 20:06:14.02ID:7soOcrhi0 layout.frame_rate , -1って60と同等?
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73be-IR3R)
2021/06/15(火) 20:40:28.35ID:4iUK4eg/0 カスタマイズなんてしなきゃいいのに
そしたら疲れることもない
そしたら疲れることもない
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f7d-nisE)
2021/06/15(火) 20:41:57.45ID:l0hqMT1y0 ズーム240%までは横スクロールバー表示されるんだけど300%にするとバー無くなって画面幅に縮小されてしまう
サイトの方になにか制限があるのかな
どうしたらいいのやら
サイトの方になにか制限があるのかな
どうしたらいいのやら
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-FbG0)
2021/06/15(火) 20:45:36.26ID:UlvxkIpK0 こうやって面倒になった人は他のブラウザに移動していって、
濃縮された全肯定信者しかいなくなりましたとさ
濃縮された全肯定信者しかいなくなりましたとさ
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c373-PBEg)
2021/06/15(火) 20:48:33.49ID:a54TZd390 むしろ文句言ってるヤツばかり残ってる印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真が3-0の判定勝利で世界王座に返り咲き! 無敗の那須川天心に初黒星つけ完全復活!★2 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も [ぐれ★]
- 【時事解説】日米安保条約で「アメリカには日本防衛の義務がある」という誤解 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- フィフィ、工作員と疑う声を全否定し日本のために善意でやってると主張「どんだけ探ったところで、なんも出てこないよ」 [377482965]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ166
- 高市早苗さん、インフレ税導入へ [175344491]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- ゆっくり運転したいけど抜かされるのは嫌い
- 【高市悲報】157円再び [469534301]
