【ニコニコ】NNDD Part8【Mac対応】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 04:24:08.49ID:ZdAmty600
NNDDはニコニコ動画の専用ブラウザです。

DMCサーバ対応版(v2.5.0以降)GitHub
https://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD

最新版(v2.6.2-Beta)
https://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v2.6.2-Beta

旧(v2.4.3以前)公式ページ
http://d.hatena.ne.jp/MineAP/20080730/1217412550

旧(v2.4.3以前)SourceForge
http://sourceforge.jp/projects/nndd/

前スレ
【ニコニコ】NNDD Part7【Mac対応】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1516112686/
2021/07/10(土) 15:21:27.82ID:XAM8rDJ30
ソースコードを持ってくる
https://github.com/nndd-reboot/NNDD
https://github.com/nndd-reboot/nicovideo4as
GitでもCodeボタンのDownload ZIPでもいい
Gitの場合はNNDDでサブモジュールも引っ張るようにすれば中にnicovideo4asも入ってる
ZIPでダウンロードする場合は両方DLする

このソースはシンボリックリンクが使える環境用なので普通の環境でもビルド出来るようにする
src/org/mineap/nicovideo4as を削除
nicovideo4as の src/org/mineap/nicovideo4as フォルダを src/org/mineap/nicovideo4as にコピー

コマンドプロンプトでNNDDの src に移動

以下のコマンドで NNDD.swf が出来る
amxmlc NNDD.mxml -compiler.include-libraries ../libs/* -warnings=false

証明書ファイルを作成
adt -certificate -cn SelfSigned 2048-RSA mycertificate.pfx パスワード

NNDD.air を作成
adt.bat -package -storetype pkcs12 -keystore mycertificate.pfx NNDD.air NNDD-app.xml NNDD.swf icon32.png icon128.png icon48.png icon16.png CategoryList.json
パスワード聞かれるのでさっき設定したのを入れる

NNDD.exe を作成
adt.bat -package -target native NNDD.exe NNDD.air

ファイルを公開するなら証明書ファイル(mycertificate.pfx)は次回以降も使うので取っておいて、設定したパスワードも忘れないようにする
2021/07/10(土) 15:36:49.28ID:XAM8rDJ30
常に最新版DLに飛ぶURL
https://github.com/nndd-reboot/NNDD/releases/latest

開発用Discord
https://discord.gg/KhkyjwuJRh
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 08:19:28.46ID:NskADjdI0
もしかして元本人さんなんです?
引退したのに引き継ぎのために本当お疲れさまです
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 18:54:09.68ID:yeyCa57y0
こんな面倒なことさせずにバイナリ・exeだけだしとけばいいじゃん
2021/07/14(水) 20:29:20.92ID:MpNc0s6V0
>>163
今開発してる方の人だけど

>>164
お前はいつも口だけだな
2021/07/14(水) 22:09:39.13ID:Ix7YedLo0
>>164
出来るならやって欲しい、崇め奉ってもいい
2021/07/19(月) 05:12:55.70ID:cqTEHqEm0
差分とそのやり方とか出すのならできたものも公開しときなよ
なにか後ろめたいならそもそも開発公開をやらなくていい
2021/07/19(月) 05:36:38.10ID:r5GFP7pY0
クッソ上から目線で草
2021/07/19(月) 08:25:19.62ID:t4FWBioL0
お客様
当店ではそういうことはお引き受け出来かねますのご遠慮ください
2021/07/19(月) 10:55:32.58ID:BM2dOOqq0
お客様の言うことが聞けねぇってのか!!??お前じゃ話にならん!!!店長呼んで来い店長!!!!
2021/07/20(火) 18:42:38.24ID:XATdxFyi0
正論ではある
2021/07/20(火) 19:34:36.16ID:WfX2kYqC0
暴言はいて無理強いする奴は客じゃねぇ
ただの迷惑モンだからつまみ出せ!
2021/07/20(火) 22:57:51.89ID:XATdxFyi0
167は欲しくなさそうにみえるしまともなこと言ってるじゃん
欲しい欲しい言ってる奴らw
2021/07/20(火) 23:57:58.69ID:zBnl3Qdm0
何故欲しくないやつがこんなところに居てわざわざ書き込むのだろうか?
2021/07/21(水) 00:52:46.94ID:idMzpSFL0
クレクレ厨は排除が2chの掟やったやろ
5chでもそれは変わらん
特に5個前のレスのリンクすら見えん奴には

最近クレ板の方の活動してたり職域摂取行った後体調崩したり素で体調悪かったりでこっちの開発なんも出来てないわすまんな
現状でのビルド手順まとめて公開したりGitHubの設定入れたりとか短時間でできる事は多少やったんだが
GitHub Actions入れるにもまず勉強しないといけないし
春アニメが全然消化できてないんだよなぁ
2021/07/21(水) 01:56:24.63ID:KfkaHmEm0
趣味を優先しろ
2021/07/29(木) 08:04:52.71ID:dxyOhNXx0
俺はコメ投稿はしないから(見る専)
NNDDで見られるだけでありがたいよ…今知って入れ直した!
2021/08/06(金) 22:21:39.80ID:dj5i4ed60
【2021年8月6日(金) 12:55 追記】
ニコニコ動画のコメントサーバー引っ越し作業ですが、当初の予定より順調に進行しているため、9月〜10月に実施する予定の作業を早め、2021年8月6日(金)より実施することにいたしました。

現在、新規投稿動画は、全て新コメントサーバーを利用しています。
8月6日(金)からは、投稿済み動画を順次新コメントサーバーに移行します。
http://blog.nicovideo.jp/niconews/154478.html

ログイン出来なくなったわ。
マイリスも取得出来ないし、動画再生もコメント取得で止まって再生不可。

せっかく新しい神が修正してくれたのに
短いNNDD生だった。。。
2021/08/06(金) 22:43:33.44ID:gI12SIJu0
うちは今のところ普通に見えてるが
今日投稿された動画も問題なし
2021/08/06(金) 23:13:28.51ID:9y/30B7I0
>>179のレス見てから何度かログイン試行してみたらログインできた。
再生も出来たわ。時間帯だったのかなあ。
2021/08/07(土) 12:34:37.82ID:n9tPjAIH0
fxoonが死んでから使ってるけどこれ使えなくなったらニコニコもう見れないかも
2021/08/07(土) 15:59:41.39ID:4wiECXCL0
そらもうお前ら次第よ
いまんところ実際に何かしてるの二人だけだし二人ともそこまでモチベ高いわけでもないからな
(+DMCの人もDiscordには入ってくれてるが)
コメ投稿が直る気配が無いのも二人とも見る専だから
エコノミー判定は直したいところではあるが
できればプルリクのレビューとリリースだけしてたい
2021/08/07(土) 23:57:02.12ID:gQV5bntP0
サーバーとやり取りする系統はよく分からんのよなぁ
つうか全般的によく分かってないだけだけど
2021/08/09(月) 13:03:15.92ID:o4wuvGtG0
中途半端なツールに期待しないで公式使えよ
2021/08/09(月) 22:05:26.74ID:oAN8hzNY0
使えなくなってからなんだかんだずっとブラウザ使ってるけど一昔前よりは軽くなったしなんならアドブロックでいらん要素消せるからもうこれで良いやってなってる
新規投稿や検索タグは公式のRSS(リンクボタンはないけど内部で実装されてる)使えば追える
2021/08/11(水) 14:43:10.96ID:fFFbxznY0
キャッシュの整理とほぼ無限の無料マイリストあるなら公式でええわ
2021/08/12(木) 16:12:18.91ID:gXeyRDZz0
様々な理由で削除したり削除されたりした動画を、
「公式」で視聴する手段があるなら嬉しいけれど。
自分にとって価値のある動画作品をローカル保存し、
コメントとともに再生できるという点だけでも、
NNDDとその開発・改良者たちには感謝している。
2021/08/12(木) 16:35:45.60ID:HKSf76I00
再生だけなら公式でもいいんだけど見ながら保存のために使うもんだろうし
BGMなんかが原因で著作権利で消されてるのとかたまに見たくなるよね
この辺はつべよりもやっぱアングラ側だなぁと実感する
2021/08/14(土) 21:29:01.39ID:yfuDPLrT0
講座系番組の期間限定公開動画とかを公開終了後にも視聴したいから
NNDDは俺にとって神ツールであり続ける
2021/08/15(日) 08:31:13.73ID:+fUNKuNM0
普通に動画自体をDLしてHDDに保存しとけば良いのでは
2021/08/15(日) 10:14:02.35ID:RnfvpPJm0
>>190
どうやってダウンロードするの?
つうか、NNDDでダウンロードしてって話だと思うんだが
2021/08/15(日) 10:18:55.84ID:zehnRan60
動画ダウンロードするだけなら別にソフトなんていらないだろ
コメント付きで見たいからいるけど
2021/08/15(日) 10:22:48.53ID:CMtJfwoi0
動画も.xml も保存するのはNNDD意外を使っていいなら方法はある
2021/08/15(日) 23:57:40.05ID:T0IrtVgV0
コメント付き動画を保存するのにNNDDは便利

他の方法の存在を示唆するだけで
それを教える気のないマウンティング野郎よりも
NNDDをメンテしてくれている有志のプログラマに
俺は感謝する
2021/08/16(月) 10:51:48.79ID:U7FcZrmL0
今正常に使えてる人いる?
ちょっと前までは見れてたんだが、エラーでどうしようもなくなったわ
おま環なのかどうか確認したい
2021/08/16(月) 11:28:17.99ID:aGCh6F1M0
またDL不可に・・・
2021/08/16(月) 11:51:23.19ID:U7FcZrmL0
すまん、治ったわ
結局何が原因だったのかわからんかった
2021/08/16(月) 12:01:06.83ID:dTr1Ng0u0
>>195を見て試した時はこっちでもダメだったから
ニコニコ側で何かやってたのかもね
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 12:02:57.04ID:zK1eHuTi0
ウチもダメだったけど直ったからニコニコ側の問題かな
2021/08/16(月) 12:42:01.73ID:aGCh6F1M0
体感的に10:00〜12:00くらいがNGだったのか。
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 23:21:24.59ID:2Ayv9Oue0
「サムネイル画像を取得しています」のところで止まるようになっちゃったんだけどおま環?
2021/09/03(金) 23:58:58.28ID:koSLuPka0
それは DRM 付きの動画ではないの?
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 00:08:44.87ID:TRkZPwpP0
全動画だめだね
保存済みのは再生できる
2021/09/04(土) 09:39:10.81ID:pFVd6hzE0
エコノミー明けにDL開始するスケジュールを設定して朝見たら取れずに止まってたわ
ログインしたら無事DL出来るようになったけど
2021/09/04(土) 10:41:26.37ID:TIW8tX+s0
Issuesにも登録されてるし最近よくあるんだろうけど今のところなった事ないからわからんね
起動しっぱで運用してるとか?
2021/10/10(日) 18:23:48.71ID:mXFqm+rh0
もう使えない?
2021/10/11(月) 06:52:31.07ID:AsfUjcmd0
まだ使える
2021/10/11(月) 08:12:14.43ID:F93WSGpI0
瀕死だから屍姦ではないな
2021/10/12(火) 11:05:24.95ID:ESRx8tIK0
検索の仕様変わったか?
検索だけできない

20211012110255: 検索APIへアクセス中...
20211012110255: httpResponseStatus, status=404
20211012110255: 検索失敗:SyntaxError: Error #1132
2021/10/12(火) 11:40:00.15ID:Xha7Gxau0
>>209
古い検索APIは本日11:00に停止されたそうです
https://blog.nicovideo.jp/niconews/157874.html
2021年10月12日(火)をもちまして、ニコニコ動画の下記APIを停止いたします。
公開APIではありませんでしたが、ニコニコ外からのご利用の形跡がありましたので事前告知いたします。

停止予定API
https://www.nicovideo.jp/api/search/search*
https://www.nicovideo.jp/api/search/tag*
https://flapi.nicovideo.jp/api/search/search*
https://flapi.nicovideo.jp/api/search/tag*
2021/10/12(火) 16:48:33.23ID:hDQqesa20
死ねよクソ運営がよ
2021/10/12(火) 19:35:44.40ID:sLBsag8+0
まあブラウザだとNGユーザー機能付いたやつとかで検索できるから却っていいかもな
こっちはコメントもできんし保存と整理だけと考えるか
2021/10/12(火) 22:36:12.24ID:kd6piLUz0
一応調査してみてはいるんだけど
公式が用意しているAPIだと、その日の朝5時時点?の検索結果がずっと返ってくるみたいね

今さらニコニコ内部のAPI解析してるような人もいないだろうから、これ使うしかないのかな

ちなみに今使っているのは
>>210
で停止したと言っている物とは別なので、そのうちひょっこり動き出すかもしれない
2021/10/12(火) 22:40:46.55ID:ESRx8tIK0
でも一応公式API使った方が安全だよなぁ
ただでさえタダ乗りしてるんだからここはニコニコとは仲良くしとくべきかと
2021/10/12(火) 22:42:09.24ID:ESRx8tIK0
そうそう、Mac版のビルドできるようになったから次のリリースから出すよ
2021/10/13(水) 01:44:24.09ID:1Q8oxJga0
スクレイピングで負荷かけてやれ
2021/10/13(水) 06:39:15.97ID:pzg93qbV0
こっちのも検索できなくなったわ・・・ 動画自体は見れるんだけどなんか複雑な気分・・・
2021/10/13(水) 14:11:06.26ID:JEwjer9p0
自分はNNDDでDLしないでNNDDでの動作軽い検索から動画HPに飛んで直DLしてるんだけど
あまりにもピンポイントに狙いすぎるひどい改悪で、草も生えない・・・
あとNNDDのDL含めたほかの機能は合わなくて使わなかったので本当になんでこうなった!?って。
これからというか今そうしてるけど、通常のニコ動の本サイト>キーワード動画検索>と
そこからHPサーフィンしながらスクロールして探すのが手間だし時間かかってしょうがない

なんで今こんなことしたのかサッパリ。プレミアとか抜ける人が増えたから?
それともつべの規制から逃げたひとがニコ動に一杯流れてきた負担が大きいから?
ちなみに今になってAPI関連いじることでそんなにプラスになることが大きいのか? ?だらけ・・・
2021/10/13(水) 14:14:41.56ID:JEwjer9p0
嘆きはいったん置いといておいて、これもどのNNDDのバージョンでも検索できないの?
検索だけでいいのでNNDDでできる新バージョンの製作をお願いします。
2021/10/14(木) 01:56:15.54ID:DXxswJ1R0
リリースしたぞ
Mac版は自動ビルドしただけでテストしてないから誰か報告くれ
https://github.com/nndd-reboot/NNDD/releases/latest
2021/10/14(木) 02:12:33.68ID:DXxswJ1R0
すまんページ送りバグってるわ
なおす
2021/10/14(木) 03:26:43.93ID:DXxswJ1R0
なおした
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 03:33:48.08ID:90esAxpt0
>>220
>>222
修正ありがとうございます。
2021/10/14(木) 06:31:48.35ID:NpaBsoGj0
5chver.になってからの初のアプデありがとうございます
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 07:55:26.59ID:lXBUoO9h0
仕事はやいですね!ありがとうございます!
2021/10/14(木) 09:31:30.56ID:8sCrg9pc0
ありがたい!
NNDDで検索ってそんなに使わないなって思ってたら意外と動画からタグ押して検索はしてたからマジありがとうございます
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 09:43:06.07ID:fi6w/Wwp0
本当、ありがとう。また使えなくなったと思ったら、既に解決済みだった。素晴らしい!
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 10:51:44.96ID:/BT/s99D0
ver upありがとうございました!
2021/10/14(木) 12:58:05.28ID:RfFuE2PA0
正直言うと更新は来ないと思ってたから、仕事の速さにびっくりですわぁ、乙です
2021/10/14(木) 13:18:33.43ID:DXxswJ1R0
そらもうモチベーションもお前ら次第よ
罵声吐くだけの奴が一番いかん
2021/10/14(木) 16:38:52.91ID:DXxswJ1R0
今回頑張ってGitHub Actionsでビルドを完全に自動化したからforkはかなりしやすくなったはずだし
ビルド方法もCIの設定見れば大体わかるはず

暗号化キーの作成とGitHubにSecrets設定するのさえ分かれば
forkして暗号化キーコミットしてSecrets設定すればもうビルドできる

今のCIではairの生成はUbuntuで、airからexeの変換はWindowsで、airからdmgの変換はMacでやってる
GitHub ActionsはWindowsの利用時間はUbuntuの2倍換算、MacはUbuntuの10倍換算だからね
2021/10/14(木) 22:16:07.79ID:VEdOYx7F0
まさか更新通知が見れるとか思わなんだ。
神や、神がおるでえ…ありがたや〜
2021/10/15(金) 07:16:29.84ID:9WA1n6AY0
バージョンアップきてるやん、ありがとうございます!
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 13:02:56.44ID:g3+dEQoM0
flvが勝手に関連付けされたけど解除の仕方分かる方いますか?
2021/10/15(金) 18:53:41.77ID:zhihdPhL0
更新通知にビックリ!
バージョンアップありがとうございます!
2021/10/15(金) 22:28:52.27ID:JgVyaqDB0
あんたが居るから毎月ニコニコに500円払ってるんだ
2021/10/16(土) 21:58:35.91ID:vk9PPqwW0
ありがとう



ありがとうございます
2021/10/16(土) 22:05:24.55ID:F8S5p5f60
なかなか終わらんな
オープンソース化したのがいいのか
2021/10/16(土) 23:56:52.78ID:05DmAIxQ0
更新ありがとう
しかしニコ動はどんどん改悪されていくな
検索結果の更新1日1度って
2021/10/17(日) 03:24:53.88ID:/4FD1nFJ0
ニコニコの利権をなんとしても保守したい奴がいるんだろ。
2021/10/18(月) 00:33:27.08ID:V7MCoTOe0
更新お疲れっす〜!

ところでちょっと質問…怒らないでね…
右上のダウンロード数字を見えないようにしたいんだけど(いまこれくらい鯖から落としているよの数字)
表示・非表示とか選べるようになると嬉しいかも…フルスクリーンで見るとやはり気になるし…

NNDDは視聴済みに設定すると、クリックしたところから順次再生もできるから重宝してるw
ちなみに俺はプログラミング知識は0なので…なんかすまんw
2021/10/18(月) 03:28:46.86ID:9hqUUvTt0
分かってると思うけど、5chメンテ版なんだから欲しい機能があったら自分で作るしかないんやで
プログラミングの知識が無ければ勉強すればいいだけだから何の言い訳にもならん
2021/10/18(月) 03:34:10.58ID:L4aUCdkM0
色変えるって可能?
暗くするとか
2021/10/18(月) 03:44:27.80ID:9hqUUvTt0
そもそも今回の事だってニコニコ側からしたら改悪はしてないし、
開発の過程で非公開のAPIを変更したらなぜか勝手に使ってるやつが居て勝手に困ってたってだけだし
運営に文句言うのはお門違い
今回はそれをちゃんと公開されてる1日1回更新のAPIに変更したってだけの事
ニコニコは好きだけど運営は憎んでるって撮り鉄と同じじゃねーか
2021/10/18(月) 04:21:27.31ID:ZHYpLUwz0
NNDDが使えなくなってから久々にこのスレ覗いたら普通に使えるようになってて感涙だは・・・;;
2021/10/18(月) 08:00:16.77ID:DdEHeqB00
他人が作ったものをいじって勉強しろはフフッってなるからやめてw
2021/10/18(月) 13:26:23.17ID:9hqUUvTt0
世の中の仕事のほとんどが勉強して他人の作ったものをいじる事で成り立ってるの知らないってこれマジ?
2021/10/18(月) 14:19:08.23ID:V7MCoTOe0
>>242
まぁ表示を「消す」だけならかろうじてできるかも知れないけど…
オン・オフの切り替えが難しいと思うんだよ…俺弄った事皆無だからw

悪かった…場を荒らしてしまった…反省する…
2021/10/18(月) 20:59:09.75ID:lX7iGpor0
まぁ少しつぶやき程度に書くならいいんじゃね

ただニコニコ動画を専ブラを使って視聴してて尚且プログラミングもできる人なんて神に等しいからな
2021/10/18(月) 22:48:08.83ID:9hqUUvTt0
なんか変なのが湧いてるだけで>>248はなんも悪くないで

ただ現状は情報拾ってきてくれる奴とか一緒に修正点解析してくれる奴とか
何らかの形で協力してくれる奴がいるからギリギリ成り立ってるだけなんやで
2021/10/20(水) 01:16:48.40ID:ilzY6Wnt0
同じように再生中の右上の表示は気になってたこともあったけど
今はまた気にならなくなってた、一応探したけど
NNDD/src/org/mineap/nndd/player/PlayerController.asの
2190〜2199行目がそれなんじゃないかなぁ
消してみようとしたけどコンパイルで色々入れなきゃいけない・・・うわー、と
メインウィンドウの配色も暗くしたいと思ったことあったから探したけどわかんない
プレイヤーの暗い配色からカラー指定の命令文を見つけようとかしてみたけど
暗い、で検索しまくっても見つからなかったのでお手上げ
2021/10/20(水) 01:24:00.87ID:ilzY6Wnt0
暗い配色にするのが見つかればそのチェックボタンの作り方と分岐方法を真似てやれば
表示のオンオフになるかな、と思ったけど見つける所でダメだった
2021/10/20(水) 01:55:23.58ID:XYFV4QVP0
普段からLinux使ってるなら、こないだDockerでビルドできるようにしたから一番簡単なのはWSL2にDocker入れてビルドする方法かな
暗号化キーの作成は別途必須になるけど
Windowsしか分かんないって事ならやっぱり色々入れてやるしかないね
JavaとAIR SDKとFlexとOSMF2.0かな
2021/10/20(水) 02:14:58.15ID:XYFV4QVP0
やっぱビルドできるようになるまでの手間が参入障壁だよなぁ
その辺の自動化が出来れば手を付けやすいんだろうけど
PowerShellってファイルのダウンロードとかも出来たはずだから出来なくはないんだろうけどな
Javaはwingetで入れられるし
2021/10/20(水) 05:23:47.39ID:XYFV4QVP0
多分VideoInfoView.mxmlの920行目あたりにチェックボックス追加して
VideoInfoView.asにチェックボックスの値操作を組み込んで
PlayerController.asの2190行目のifにConfigManagerから取ってきた値入れればできるんじゃないかな
2021/10/20(水) 06:02:43.37ID:ilzY6Wnt0
昨日探してた時はまるで見つからなかったのに今見てたらちょうどその辺り見つけてました
想像してた通りの指摘もあったしイメージは合ってそう
ついでにbackgroundColor="#FFFFFF"というのもあちこちで見つけたから
これも切り替えられるようにすればメインウィンドウも暗くしたりできそうですけど
今の所こうすればできるのにねーって言ってるその他大勢でしかないです、すまぬ
2021/10/20(水) 08:39:56.01ID:o4D/nmKf0
また見れねーぞ!?
と思ったらニコニコ全体のメンテ中かよ
おどかしやがる
しかし10時間とか長いな
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 09:25:18.70ID:iPbiD8un0
メンテ明けでトラブらないことを祈るだけだな…あんま仕様変更とか無いと良いんだけど
2021/10/20(水) 11:25:27.37ID:XYFV4QVP0
表示自体消しちゃうより100%になった時と同じ挙動になるようにする方がいいかな
シーク移動が読み込み必須じゃなくなってこの辺の動作は曖昧になってるとは思うんだけど
2021/10/20(水) 18:09:05.97ID:XYFV4QVP0
GitHubでforkして修正をgit pushするだけで自動でビルドされてGitHubからダウンロードできるようにしたぞ
・・・多分なってんじゃねーかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況