X



【ニコニコ】NNDD Part7【Mac対応】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/01/16(火) 23:24:46.53ID:E1RciZ2r0
NNDDはニコニコ動画の専用ブラウザです。

DMCサーバ対応版(v2.5.0以降)GitHub
https://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD

最新版(v2.6.2-Beta)
https://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v2.6.2-Beta

旧(v2.4.3以前)公式ページ
http://d.hatena.ne.jp/MineAP/20080730/1217412550

旧(v2.4.3以前)SourceForge
http://sourceforge.jp/projects/nndd/

前スレ
【ニコニコ】NNDD Part6【Mac対応】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1388470461/
2018/01/16(火) 23:27:02.46ID:E1RciZ2r0
この板即落ち判定あるのかな?
一応保守
2018/01/16(火) 23:30:30.21ID:E1RciZ2r0
GitHubと最新版のリンクは要るかなと思って付け足しておきました
他に>>1に入れておくべきもの何かあったら次スレ立てる時にお願いします
2018/01/17(水) 02:18:28.41ID:Rz8B1ZCK0
乙&保守
2018/01/17(水) 03:18:24.97ID:DcGeosIZ0
彡⌒ミ
(´・ω・`) 保守
2018/01/17(水) 07:02:04.81ID:DcGeosIZ0
彡ミミミ
(´・ω・`) 保守
2018/01/17(水) 08:00:28.76ID:WgZf6Vsg0
2018/01/17(水) 08:20:30.63ID:vjJOJ3Ya0
板一覧見ると去年の5月ぐらいに立てられて3レスぐらいなスレも普通にあるから即落ち回避のための保守は要らないっぽいね
2018/01/20(土) 17:57:27.77ID:LlmyIAC80
dアニメストアの動画がダウンロード出来ないのは当然として
エラー吐かずにそのまま止まっちゃうのは不便ね・・・
回線細いから寝てる時にめぼしいものをダウンロードして
起きてる時に見るんだけどうっかり公式動画をDL対象にしちゃって
途中で止まってるとガックリくるわ
2018/01/20(土) 19:16:11.41ID:fKw5/C5s0
>>9
バージョンいくつの使ってんのさ?
あと 検索するのに -dアニメストア ってつけろw
2018/01/20(土) 20:36:16.58ID:LlmyIAC80
スマン
v2.6.2-Beta
ログは
20180120141752:httpResponseStatus:[HTTPStatusEvent type="httpResponseStatus" bubbles=false cancelable=false eventPhase=2 status=200 redirected=false responseURL="http://api.dmc.nico:2805/api/sessions/k7vwmtzwldio4xtriyrvc3rcuyx79l1768b5ig8l3pdohg8ms2-4648242834315c372b54?_format=json&;_method=PUT"]
これが止まってることに気づくまで数十回吐かれてる
2018/01/21(日) 21:06:01.40ID:lgmq5dqv0
テンプレ化希望

[バージョン]
[環境]
[症状]
[検証用動画ID]

・記入例
[バージョン] v2.6.2
[環境]
Windows 10 Pro x64 [ver.1709 (build 16299.192)] (最低限OSと32 or 64bit)
Airランタイム 28.0.0.127
[症状]
該当エラーログ or 期待される動作と実際の動作
[発生動画ID] sm〜, sm〜 (2つ以上が望ましい)
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 23:31:32.18ID:WCCliLEC0
[バージョン] v2.6.2
[環境]
Windows 10 Pro x64
Airランタイム 28.0.0.127
[症状]
外付けHDを保存先に設定すると
ダウンロードリストの保存に失敗 error#3001 と出る
終了しようとしても同じエラーが出て終了できない
2018/02/01(木) 09:23:26.26ID:FC05BR/D0
ニコ動の仕様変わった?
HTML5だけになったか?
てことはニコ動アプリ全滅じゃね
2018/02/01(木) 09:39:36.68ID:FC05BR/D0
接続診断したら メッセージサーバーからの応答がありません ってなるわ
2018/02/01(木) 11:45:05.80ID:kWUkdkO50
こっちは普通に使えてる
メッセージサーバーからの応答がありませんになるのは前からだったし何とも言えぬ
2018/02/01(木) 14:12:18.74ID:FC05BR/D0
PC再起動したら治ったっぽい

メッセージサーバーからの応答がありません は相変わらず
2018/02/01(木) 15:32:32.53ID:7ji1laxR0
>>13
ちょっと分からんなー
外付けHDDに動画を保存しようとしたのか, システム情報ファイルもそっちに移したのか
そもそもHDDへは書き込める権限があるのか, とか

>>17
メッセージサーバも昔とURLが違うからね・・・・
2018/02/08(木) 06:06:22.97ID:XbaI8IcY0
生放送のAPI調べてたらメンテナンス中になったぞゴルァ
2018/02/08(木) 21:19:38.73ID:XbaI8IcY0
ニコ生WebSocket使ってんのかめんどくせぇな
2018/02/09(金) 05:52:39.26ID:RewpHtzm0
NNDDにも2段階認証すべきなんだろうなー
2018/02/10(土) 00:10:25.65ID:Eg1NtzKi0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v2.6.3-Beta

v2.6.3-Beta

というわけで多段階認証に対応
デバイス名は NNDD ([OS]) になるので確認の際は参考に
2018/02/10(土) 00:53:25.41ID:ecsMoFKu0
www
2018/02/10(土) 01:12:55.15ID:xbdpLs6g0
アプデ乙です
何が変わったのかよくわかってないけどとりあえず問題なく使えてます
2018/02/10(土) 16:32:01.29ID:AU5d+q+R0
>>22
乙ですわ
更新したらPLAYERのリピートをオフにしてもリピートするようになったなあ
どこの設定いじればいいんだろ?
2018/02/10(土) 22:01:29.95ID:Eg1NtzKi0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v2.6.4-Beta

v2.6.4-Beta

* v2.6.0-Beta以降で行った動画再生終了後の挙動の変更をリグレッションと判断してv2.6.0-Beta以前の動作に差し戻し

DMCサーバの動画の再生完了後に暫くしてから再度再生しようとするときに動画読み込み失敗するのが個人的にものすごく気に食わない
が, 原因は分かる(DMCセッションの再利用)もののPlayerControllerが非常にステートフルかつコールバック地獄になってて手に負えない
2018/02/10(土) 22:05:42.19ID:Eg1NtzKi0
>>24
ニコ動のアカウント設定で2段階認証をONにしてもログイン出来るようになったよ!
個人的にはセキュリティ強化に直結するので支障がなければ2段階認証をONにすることをオススメしておく(支障が出たらOFFにも出来る)

>>25
v2.6.0-Beta以降その辺少し触ってたけどv2.6.4-Betaで差し戻し
2018/02/11(日) 06:33:54.46ID:35ILwXUB0
仕事早くて乙ですわ
2018/02/14(水) 20:23:43.89ID:nYGb2oJL0
ブラウザ版みたいに10秒シークしてくれる機能ってあります?
少し戻りたいときに便利なんだが
2018/02/15(木) 06:18:03.18ID:ojy/n07t0
DeepMilkPlayer ならショートカットで割り当てれば 10 秒と 60 秒でできる。
ttp://pido.seesaa.net/article/443146145.html
2018/02/15(木) 10:30:06.59ID:85N5dyBV0
あれ?再生している時に左右キーって押したことないの?
2018/02/15(木) 13:50:01.41ID:C020fnPU0
>>31
俺も知らんかったぞい
2018/02/15(木) 15:10:50.79ID:7d9MCxak0
>>31
俺も知らなかったわ
ありがてぇ
2018/02/15(木) 23:41:06.43ID:oz6aKx+p0
>>31
驚いた事にできたわ…すげぇとしか言いようがないw
2018/02/15(木) 23:44:14.93ID:oz6aKx+p0
他ので試しても全部出来たから、そもそものwindowsの機能だったんだなぁ…
今まで知らなかったのが恥ずかしいやらなんやら…w
2018/02/16(金) 01:37:26.68ID:iTvlwAbQ0
ちゃんとキーボードイベントをハンドルしてるからWindowsの機能ではないな
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/blob/master/src/org/mineap/nndd/view/VideoPlayer.as#L717
3713
垢版 |
2018/02/16(金) 04:11:46.42ID:vOkWVut30
今更自己解決
管理者権限でした
2018/02/16(金) 12:38:52.46ID:vk+g5zca0
Windowsの機能にされてしまった作者に花束を
2018/02/16(金) 17:01:37.39ID:iTvlwAbQ0
>>18で権限について言及してるのに自己解決されてしまった僕にも花束下さい
2018/02/16(金) 21:13:11.56ID:w/jEkhvv0
>>38-39
ほらよっ!

   (⌒∨⌒)/::"\
  (⌒\:::::::::/⌒(⌒∨⌒)
 ( ̄>::( ゚Д゚)<(⌒\:::::::/⌒)
  ( ̄/:::::::: (_>::( ゚Д゚)::<
  /((⌒∨⌒(_/U::U\__)
  / (⌒\::::::::/ (_∧_)`∨⌒) 、@,
 <(__>::( ゚Д゚)::<__し//J\::::::/⌒;@@^
 |ヽ(_/::::::::\_)(_>::( ゚Д゚).つ|/`
 | ヽ. (_∧_) // (_(ノ:::::::\_)
  |  \し|.|J  ////(_∧_)
  l   `.:7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ し"J
   ヽ  /     .:::/
  / ̄ ̄ヽ(,,゚Д゚) ~ ̄ヽ <
  ヾニニ=/./ハゞ\=ニン
   / / /|  |ヽ \
   (__ ̄l/__U"U V`"

windowsの仕込みじゃーなかったのは謝る、すまんw
2018/02/18(日) 08:57:02.27ID:b4C60R3T0
ライブラリとか履歴のサムネがくっそ小さいんだけど、これ一行の縦の幅って変えられないの?
2018/02/18(日) 10:15:38.70ID:fDk+rYwz0
変えられるよ
2018/02/18(日) 12:41:56.51ID:b4C60R3T0
いや、じゃあどうやって変えればいいんだ?
教えてくださいお願いします。
2018/02/18(日) 17:23:03.36ID:S9owXyXe0
ツールの右下にスクロールバーがあるじゃろ
2018/02/18(日) 18:51:45.97ID:b4C60R3T0
>>44
マジか!? 今いじったらでかくなった。configファイルの数字とか地道にいじってたのが
馬鹿みたいじゃないか……orz

本当にありがとう。
2018/02/28(水) 20:06:57.44ID:v7+A+Uxp0
ずっと2.4.3使ってたんですけど、過去動画に見れないの多すぎて代わりの探してて2.6.4見つけたから
ためしに使い始めたんですが、過去動画とかは見れるようにはなったんですけどDL遅すぎません?
公式アニメで試してみたんですけど2.4.3だと6.5Mくらい出るのに2.6.4だと0.2Mしか出てない。
いくつか試してみてるんですけど全部こんな感じ。
なんか設定いじらないと駄目なんですかね?
2018/02/28(水) 23:41:11.06ID:axDM2FMm0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v2.7.0-Alpha

v2.7.0-Alpha (人柱向けのため自動アップデートはされません)

ログインせずに動画視聴が可能になったので対応

* 「今はログインしない」を選択してログインしていない状態でも動画の視聴及びダウンロードが可能に
* コメント投稿やマイリスト等はログイン必須
* まだ実験的(Alpha扱い)

人柱募集
2018/02/28(水) 23:43:25.64ID:axDM2FMm0
>>46
旧配信サーバ(smile)と新配信サーバ(DMC)の違いだと思っている
1セッション当たりの通信速度規制がDMCの方がかなりきつい
原理的にはマルチセッション張ればスケールしそうではあるけどセッション上限分からないし実装予定はない
2018/03/01(木) 14:18:53.09ID:AraJ4vrF0
>>47
それは別に分けた方がいいかも知れない。大抵はログインして使用しているし。
2018/03/01(木) 22:28:57.13ID:Dc2gqxWE0
ミニマップ変わったっぽいけど、たぶんすぐ慣れる
2018/03/01(木) 22:29:39.71ID:Dc2gqxWE0
>>50 すみません誤爆です
2018/03/08(木) 12:53:41.88ID:KPxw5nXy0
html5で見たときみたいにコメントを滑らかに出来ないものでしょうか?
ブラウザで見ろってのは無しで
2018/03/08(木) 13:16:19.81ID:KKBo217T0
コメントのフレームレート変えるオプションがあるはずだけど
2018/03/08(木) 13:20:51.45ID:KPxw5nXy0
ありがとうございます!
見つかりました
2018/03/09(金) 17:31:49.77ID:CdMAxpwt0
ブラウザで動画へのリンクを踏むと自動でコレが開いて再生される、なんて仕組みは出来んものかな
2018/03/09(金) 18:00:23.22ID:hI7Np2Kt0
>>55
ブラウザの拡張機能で動画へのリンクを別のプロトコル(httpやhttpsの部分)に書き換えて
NNDDがそのプロトコルに対応できるよーとOSに登録できればいける
(mailto://のプロトコルをブラウザで開くとメールアプリが開くっていう仕組みの応用)

NicoOpenerって拡張機能を使えばプロトコル書き換えはできるんだけど
AdobeAir製アプリがプロトコル対応できるのかは存じ上げず
2018/03/11(日) 10:01:25.83ID:0PZ6ia580
このソフトの更新チェックとDL管理がとても便利なのですが
チャンネル動画の更新チェック機能復活の予定はありますでしょうか
2018/03/12(月) 20:02:18.13ID:+IaA7+XP0
2.4.3でも2.6.4でもニコ生をkakorokuしたものが4:3になってしまいます
3月から832x468→800x450になったのが原因と思うのですが
解決策ありましたらご教示願います
2018/03/14(水) 01:29:20.40ID:AGwZxTbA0
チャンネル動画もだけどコミュニティ動画ももしチェック出来たら
ニコニコ周りをNNDD一本化できて便利だな
その辺は別のソフトで更新チェックしてから手動で〜って処理してる
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 10:15:56.76ID:Gxiynk+D0
>>58
自分もこうなるんだけどVCLメディアプレイヤーとかだと正常に再生されるんだよね
何が原因なのか
2018/03/24(土) 02:10:37.07ID:pREHeT0z0
NNDD2.6.4 win10
sm32931107
【フォートナイト】最強の強者は誰か!?4人チームで「FORTNITE Battle Royale」♯1

を「ストリーム再生」しようとするとエラーになります

ログを見ると
20180324015310: ストリーム再生用のURL:http:/〜/...
20180324015310: ***動画の再生(ローカル)***
20180324015310: ファイルが存在しません。設定 > 保存先の内容を更新 でライブラリを更新するか、再生しようとした動画が存在する事を確認してください。

http:/〜/...の部分がhttp:¥〜¥...に変換されて無効なローカルファイル扱いになってしまうようです

動画名に特殊文字が含まれるために変換エラーが起きているのでしょうか?
2018/03/24(土) 04:15:37.02ID:Iezvn+iK0
>>61
自分でもぶち当たったので調査したいところなんだけども今ちょっと忙しいのですぐには対処出来ないかも
ワークアラウンドとしてはダウンロードしてから再生すると問題ないはず
2018/03/24(土) 06:00:06.39ID:Iezvn+iK0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v2.7.1-Beta

v2.7.1-Beta

DMCの動画URLがHTTPSになっている場合がある模様(ここ数日で現れた?)
簡単だったので対応

* 動画配信URLがHTTPSの場合に対応
* ログインなしでの視聴が可能に(Beta版に昇格)
2018/03/24(土) 08:01:11.19ID:pREHeT0z0
年度末でお忙しい時に迅速対応ありがとうございます


使わせて頂いている側が寝てたら、忙しい側の妖精さんが一晩でやってくれました状態・・・(涙)
(ひどい話だ・・・)
2018/03/24(土) 16:04:55.00ID:PHYQbDyK0
>>63
ありがとうございます!早朝から乙でした
2018/03/24(土) 16:31:52.35ID:l73XRoTJ0
更新したらマイリスト読み込まなくなった
2018/03/24(土) 19:13:38.56ID:m3KvLr1z0
ダウンロードしなくなったな
2018/03/24(土) 23:48:27.50ID:lN+p6xo30
NNDD2.7.1 win10_64 だけど
今朝更新して ストリーム再生 も DL も マイリス更新 も 異状ないです

ニコ上の自分のマイリスを取り込んで更新も正常です
2018/03/27(火) 08:36:37.49ID:+qJfHcvM0
>>63
ありがとうございます!
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 19:43:25.76ID:PjEUoqKV0
Error #2032でダウンロード出来ないのがいくつかありました
2018/03/28(水) 05:49:43.20ID:zbJClpVm0
>>63
とても使いやすいツールが更新停止で残念なことになってたのを
引き継いでもらえて本当に有り難いです
2018/03/28(水) 06:52:54.59ID:zbJClpVm0
DMCよりsmileの方が品質が良い場合もあるなんて
2018/03/28(水) 18:01:37.71ID:nd6Gv7L50
一部の動画でメッセージサーバが応答なしになって
エラー2032で再生出来ない現象が起きる
chromeやfirefoxでは再生出来た
nnddをバージョンダウンしても変わらなかった
nnddで接続診断するとメッセージサーバだけ応答なしになってる
2018/03/29(木) 12:17:57.10ID:SPGtr2ie0
>>58
ffmpegでコンテナをmp4にすることでとりあえず解決しました
2018/03/29(木) 16:53:08.88ID:3MnPG7JC0
エラーで観れない!と文句言いつつ具体的な動画smすら提示しないの何故?
2018/03/29(木) 18:41:18.34ID:r9RUsJkA0
sm32964127
sm32831302
sm32962146
昨日あたりから読めない動画が増えた。
どうもdmcから動画が読めてない印象。
2.4.4に戻したら再生出来た。
ちなみにwin7home64。
2018/03/29(木) 19:38:12.98ID:csjK1B750
>>76
手元では全部見られるしダウンロードも出来る@v2.7.1-Beta

とりあえずログから

20180329193537: 動画を再生:https://pb03.dmc.nico:2851/vod/ht2_nicovideo/nicovideo-sm32962146_06e4701b68d4c0bddc9d0a04f61d1c63fe94f9a5d1873889e9768d4d88224cb1?ht2_nicovideo=[この部分は隠して]

この辺りを貼ってくれい
2018/03/30(金) 00:16:49.97ID:IEaqKwK+0
同じくすべて見れるぞ@v2.7.1-Beta windows10
2018/03/30(金) 00:50:45.54ID:o1JSUUMP0
あー, DMCセッションがダメっぽいな
こりゃちょっと挙動調査しなきゃダメだなー
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 21:27:08.91ID:o1JSUUMP0
とりあえず状況。

>>77で書いたURLのようにDMCサーバがHTTPSのURLを返してくることがあるのだが, 恐らくその場合にセッション維持に失敗している
で, 多少まとまった時間が出来たので調べようと思ったら, 今日は>>77と同じ動画でもHTTPで配信されてきていた
というかHTTPSで配信されてくる動画を投稿が新しいものから探したけど見つからない, したがって現状検証が出来ないという状況

時間帯によって配信URLが変わるのかもしれないけどよく分からん
もしHTTPSで配信されてる動画があったらしばらくはスレ眺めてるんで教えてほしい
2018/03/31(土) 14:47:30.95ID:r5IAms7m0
>>80
「ダウンロードした動画のサイズが正しくない」と出てエラーする動画がありました・・・が、今はDL出来ます

watch/1521712354
昨日→今
DL先=https://pc03.dmc.nico:2847/vod/ht2_nicovideo/nicovideo-so32926841_70a0b96d7bd89d37596aede929b09624cc605e1de9b21858aaa7786af4e2700b?ht2_nicovideo=
DL先=http://pc03.dmc.nico:2807/vod/ht2_nicovideo/nicovideo-so32926841_70a0b96d7bd89d37596aede929b09624cc605e1de9b21858aaa7786af4e2700b?ht2_nicovideo=

watch/1522108417
昨日→今
DL先=https://pb01.dmc.nico:2852/vod/ht2_nicovideo/nicovideo-so32948107_b3be75079ea8a39a461e2cf38a967a56cf31553b4f7222b117abe79b64cd4295?ht2_nicovideo=
DL先=http://pb90.dmc.nico:2805/vod/ht2_nicovideo/nicovideo-so32948107_b3be75079ea8a39a461e2cf38a967a56cf31553b4f7222b117abe79b64cd4295?ht2_nicovideo=
2018/04/06(金) 21:11:48.40ID:44SyA5mI0
>>79
NicoCacheのスレでこんな書き込みあったからこれ関係かな?

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMd9-l38M)[sage] 投稿日:2018/04/05(木) 15:34:20.63 ID:BUrjZNAnM
>>156
dmcの動画が軒並み
ttp://pa90.dmc.nico:2808/hlsvod/ht2_nicovideo/nicovideo-smXXXXXXXX_yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy/1/ts/1.ts?ht2_nicovideo=aaaaa.bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb
みたいなhls(5秒の細切れのts)になってる
IDプレミアム会員/登録時期β、環境はWin8.1/Chrome,Firefoxで確認

ログアウトしたり別のIDで開くとvodの方につながるのでA/Bテスト中か何かかもしれない


(以下NicoCache側の対策につき割愛)
2018/04/06(金) 21:40:42.72ID:u7YKpVwn0
>>82
HLSだとするとマジでクソめんどくせーんですけども, とりあえず>>81とか見る限り非HLSでもダメだったっぽい
何れにしても現時点で再現しないのが厄介で, 再現しない以上何を直すべきか全く分からない

多分(く)に向けてテスト中なんだと考えるけど, もうちょっと公式プレイヤー以外にもフレンドリーにしてくれないかなぁ


因みにHLSだともう本体ではどうしようもなくて, ffmpeg同梱してダウンロード処理はそっちでやることになりそう
2018/04/06(金) 22:49:34.51ID:NpwycRB40
うちも
>>77
この頃に駄目なのが何回かあって
問題出たら貼ろうと思ってたけど
それ以降問題出ないんだよね

何かのテストしてて、その期間終わったような感じ
2018/04/20(金) 03:17:48.16ID:aXHkarxl0
ランキング「アニメ」で正規配信中のアニメはコメント数がいつ読み込んでもずっと0だったんだけど、昨日くらいからコメント数がきちんと出るようになった^ ^
2018/04/20(金) 04:19:44.87ID:tyUcm6dl0
>>85
わ、本当だ 公式動画のコメ数が0じゃなくなってる!

嬉しいような、釣りと公式の区別に便利だったから残念なようなw
2018/04/20(金) 11:21:54.79ID:+IrsG96d0
えー、これはNNDDじゃなくニコが何らかの統一化をしたんだろうなぁ
これで0が出てた動画に発言出来るだろうか……ダメだった、エラー
2018/04/23(月) 17:17:44.44ID:9tKzsNFV0
最近NNDD使い始めた者です
NNDD+DMC.exe -d URL でDLリストに登録しているのですが短時間に続けて登録しようとすると登録に失敗していることがあります
Waitを入れてなるべく連続しないようにはしているのですが稀に漏れがあります
NNDDのほうでも対策して頂けると有り難いですが難しいでしょうか?
2018/04/23(月) 20:34:02.87ID:dfLWRyiV0
https://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/blob/master/src/org/mineap/nndd/NNDD.as#L1670

この辺の謎タイマーの意味が分かったら教えて
2018/04/26(木) 10:13:15.44ID:jR6bh3pQ0
既知かもしれないけどコミュニティ専用動画をDLしたら
動画本体はDL出来るけどThumbInfoが
 -<nicovideo_thumb_response status="fail">
   -<error>
     <code>COMMUNITY</code>
     <description>community</description>
   </error>
 </nicovideo_thumb_response>
になってた

NNDD v2.7.1-Beta
2018/04/26(木) 10:42:04.15ID:6Yo1hmRa0
>>90
既知だけどどうやって直すべきか微妙なので放置中
2018/04/26(木) 14:25:50.64ID:jR6bh3pQ0
回答ありがとうございます
DL時にThumbInfoファイルを生成する他のソフトを試してみても
同じ結果だったので難しいことなのですね
2018/04/27(金) 14:26:39.91ID:dCkNpDlY0
>>89
他の初期設定の処理が終わるのを待っているとか?
2018/05/07(月) 21:12:17.30ID:bQxVwIQr0
Ver2.7.1 ベータ使用中なんですが
ライブラリに表示される数と実ファイル数が一致しないです。
たとえば

【カビキラー】 強力浸蝶【アゲハ蝶】 (sm15364726)

が認識されません。
ただ,動画を開くで場所指定すれば再生でき,
IDでダウンロードすれば認識されます。
対応策はあるでしょうか
2018/05/08(火) 09:43:02.17ID:gLbmPD5S0
実ファイルがライブラリフォルダにあるのにNNDDのライブラリで一覧に表示されないってことなら
ライブラリ右クリックで「このフォルダの情報を再収集」で解決するかも
2018/05/08(火) 20:48:02.46ID:yLKcGjGQ0
やってみましたが実ファイル300弱(flvとmp4とswf混在)のうち
60も登録されません。
2018/05/08(火) 21:24:43.11ID:yLKcGjGQ0
どうもタグの問題かもしれません
タグが128個行くとおかしくなるみたいです。
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 08:02:34.77ID:QNvHoEs60
久々にNNDDスレに来た。 >>47 >>63見て感謝の極み。
2018/05/12(土) 21:24:06.62ID:r+d7X6wg0
184コメントをデフォにする方法ってあるかな?ない…かな
2018/05/12(土) 21:38:44.07ID:sNemvOQX0
Playerの右のInfoウィンドウのその他タブの一番下「コメントを匿名で投稿」
2018/05/12(土) 21:46:03.88ID:r+d7X6wg0
ありがとう!不慣れだった最初の頃に操作間違えて設定を変えてしまってたみたい
2018/05/15(火) 14:55:53.95ID:HL7AOW5U0
質問です。
kakorokuで録画した.flvファイルをNNDDを使って倍速で見たいのですが
NNDDはそのような機能は無いのでしょうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 20:22:05.18ID:r0bger4W0
>>63
ありがとうございます!
2018/06/11(月) 10:18:01.91ID:PMwjDtGl0
公式動画(so)のダウンロード、コメント取得で停まってしまうな
2018/06/11(月) 10:28:03.33ID:PMwjDtGl0
ごめん勘違いだった
HDDの空き容量ゼロになってたわw
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 16:15:38.86ID:2EgxB5Bx0
ストリーミング再生で自動再生を無効にすることって出来たっけ?(2.7.1beta)
2018/06/12(火) 19:19:38.20ID:Iy3LClC10
ダウンロード済みの動画は
動画ファイル以外のファイルたちだけ更新するような
オプションができてくれるとうれしいかもしれない_(:3」∠)_
2018/06/12(火) 20:05:58.85ID:Np5HTz4e0
「動画以外」のボタンを押せばそうなるんじゃないのか?
109107
垢版 |
2018/06/13(水) 06:28:15.99ID:hi01jWoF0
一度DLしたものを再度DLリストに
登録したとき・・・と思って書いてしまったけど
なるほど・・・そういう使い方をするのね・・・
失礼しました(´・ω・`)
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 17:05:05.68ID:XNpvqMAU0
20180613162114: GetFlvAccessFail:so33334070:ルパン三世 PART5 #11「パブロ・コレクションを走れ」 - [so33334070]
20180613162114: 動画が存在しないか、アクセスできません。(so33334070)
20180613162114: APIアクセス失敗:GetFlvAccessFail:動画が存在しないか、アクセスできません。(so33334070)
20180613162114: エラー:ルパン三世 PART5 #11「パブロ・コレクションを走れ」 - [so33334070]

何度やってもこうなります
何故でしょうか
111110
垢版 |
2018/06/14(木) 07:51:21.98ID:MW/y3qka0
ログインしたら動画を取得できた
その後ログアウトした状態でも動画を取得できるようになった
2018/06/16(土) 22:37:26.50ID:aGW+K7hu0
こっちはログイン不可になって、ログインスキップすると取得出来ないわー
2018/06/22(金) 21:35:00.26ID:w1oaZE0g0
なんか急にストリーミングでもDL済み動画再生でもコメント再生されなくなった
Infoのコメントリストにはちゃんと出てるから取得は出来てるんだけど
2018/06/23(土) 09:00:56.44ID:D2ByqPbd0
てすと
2018/06/23(土) 12:55:47.73ID:pLy68xIS0
テスト
2018/06/28(木) 17:20:10.26ID:TOHsL8Ey0
結局(く)になってなーにが変わったんですかねぇ・・・・・?
2018/06/28(木) 20:47:10.77ID:Z+xcfWsC0
見づらい
2018/07/16(月) 15:15:00.78ID:ppkcilkb0
古いPCなので新しいAIR15以上がいれられないので古い2.4.3の使ってましたが
とうとう動画視聴不可能になりました(当然だけどローカルに落としてあるのは見られる)
最初の動画取得の際に市場情報取得で弾かれてエラー吐くようになりました
とうとうニコ動卒業の時が来てしまった
2018/07/16(月) 15:30:34.74ID:ppkcilkb0
ごめんニコニコの市場鯖がおかしかっただけみたい・・・
再生できたわ・・・
2018/07/16(月) 15:33:26.80ID:gX0d5kZp0
卒業のチャンスを逃してしまったか
2018/07/16(月) 18:08:14.72ID:NlrulwHn0
留年か
2018/07/16(月) 23:07:04.54ID:UUuy062M0
ユーザーページの投稿動画
※〜/user/(ユーザーID)/video
の最初の1ページはマイリストタブで取り込めるけど
2ページ目以降が取り込めないのがちょっと悲しい。。。
2018/07/19(木) 11:04:30.64ID:VRUA4Ntp0
中途で終わってしまう動画増えたなあ
リロードすればいいんだけど、そこまで読み込むの待つの面倒だからブラウザ起動してしまう
2018/07/26(木) 23:56:34.86ID:u/Ly0Qqx0
コメントログとってくるの失敗するけどクライアントの問題なのかサーバの問題なのかわかりゃん
2018/07/28(土) 09:32:28.63ID:jjvANyxJ0
コメントすると同じコメントは二度続けてできません、みたいな表示が出る
コメントは反映されてるから困ってる訳ではないんだけど、他の人もそうなの?
2018/07/28(土) 22:24:01.44ID:YOmOw/WY0
そうやで
昔からコメントはできん仕様
DLと視聴専用や
2018/07/29(日) 02:05:39.63ID:rXzOh2BS0
>>126
コメントは出来るよ
何言ってんだ
2018/07/29(日) 05:56:34.80ID:rXzOh2BS0
何か nmgs.nic&#x6F;video.jp/api/ がしばしばタイムアウトするっぽいんだよなー
手元の環境の問題か?
2018/07/30(月) 04:38:01.35ID:IzQ/jevS0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v2.8.0-Alpha

v2.8.0-Alpha

コミュニティ動画リストの取得に対応
あと>>122の対応修正

下記の事情によりアルファ版, このためオートアップデート対象外

動画リストのpage=1からpage=nまでなめる際のアクセス制限が非常に厳しい(1,000msでpage=18, 2,000msでpage=28あたりで弾かれる)
そのため1ページ20件を読み込むごとに5,000msのウェイトを掛けており, 非常に遅い

ページ数が増えるごとにウェイトも増やしていく方がいいのか検討中, など
最良なのは1ページ当たりの取得件数を20件より多くする方法が存在すること
2018/07/30(月) 04:50:55.02ID:IzQ/jevS0
そういえば何だかんだ1年以上は面倒見てるのか・・・・・
2018/07/30(月) 06:05:50.78ID:SyU8WVk80
>>130

v2.4.4以降、NNDD改のサポート無かったらとっくにniconico卒業してました
(観れてない動画が溜まりまくってますがw)

いつもありがとうございます 最大限の謝意を
2018/08/01(水) 08:47:11.06ID:lE7m0WMD0
てすと
2018/08/06(月) 03:07:31.65ID:AwKJQRab0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v2.8.1-Alpha

v2.8.1-Alpha

修正とかウェイト調整とか

コミュニティ動画リストのアクセス制限めっちゃ厳しいけどユーザ投稿動画リストは緩い
なんだこれ
2018/08/06(月) 05:32:14.89ID:UXNgsBZP0
>>133
いつもありがとうございます
2018/08/09(木) 02:50:44.74ID:joMcHbCa0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v2.8.2-Alpha

v2.8.2-Alpha

ダウンロードサイズがContent-Lengthより小さい場合に自動レジュームする機能を実装
一般アカウントや非ログインユーザの場合未試験のため人柱募集中

* 短時間の回線切断発生時にダウンロードを途中再開する機能を追加 (#5)
* コミュニティ動画リスト取得時間を調整
* アルファ版


あとすげー今更だけれども>>1のテンプレの最新版のURLは
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/latest
にするのが良さげ
2018/08/09(木) 17:10:09.42ID:joMcHbCa0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v2.8.3-Beta

v2.8.3-Beta

とりあえず問題無さそうだったのでv2.8.0-Alphaからv2.8.2-Alphaまでの変更をBetaに上げる
コミュニティ動画リスト取得の際のインターバルはかなり適当

・コミュニティ動画リストの取得に対応
・20件を超えるユーザ投稿動画リストの取得に対応(>>122)
・短時間の回線切断発生時にダウンロードを途中再開する機能を追加(#5)
・軽微なバグ修正
2018/08/09(木) 22:33:58.31ID:lyV4/NIf0
>>136
毎回感謝感謝です
2018/08/10(金) 06:53:08.97ID:x7LG0frF0
動画リスト取得周りの強化ありがてえ
NNDDは一気にリストへ流し込んで放置できるのが強みだからなー
2018/08/10(金) 20:38:12.49ID:A+++nPxg0
>>136
好き
2018/08/11(土) 20:46:33.69ID:TTuDAHKS0
V2.43を使っていたけど録画できないものが多くなったのでV2.83入れてみた。

録画できるようになったのはいいんだけどランキングタプの左側にあるはずのジャンル分けが真っ白でなにもないんだけど、理由わかりませんか?

手動で追加できないよね
2018/08/12(日) 11:47:40.72ID:AC+kiTg+0
ユーザー動画全取得とコミュニティ動画取得が可能になって
あとはチャンネル動画をまた取得できるようになったら
動画リスト取得は全カバーで最強かな?

>>140
とりあえず右上の方の「更新」を押してみる
2018/08/12(日) 13:53:51.87ID:SkMTmWTL0
>>141
コミュニティ取れない?
143142
垢版 |
2018/08/12(日) 13:54:39.38ID:SkMTmWTL0
>>141
チャンネルだったわ, 取れない?
2018/08/12(日) 14:47:06.06ID:AC+kiTg+0
>>143
今これやってみたけど無反応ですね
http://ch.nico video.jp/yorimoi
2018/08/12(日) 14:54:25.05ID:Plhpvp6W0
channel/yorimoi でとりあえず取れる
URLはちょっと見てみる
2018/08/12(日) 15:20:33.73ID:AC+kiTg+0
>>145
そっちでひとまず取得できました
ありがとうございました
2018/08/12(日) 20:50:58.96ID:Plhpvp6W0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v2.8.4-Beta

v2.8.4-Beta

v2.4.3の頃から色々な部分が変わったんやなって

・コミュニティ動画リスト及びチャンネル動画リストをURLから取得出来るように
・上記に伴い, 各種動画リストIDの抽出コードを改善
2018/08/12(日) 21:13:54.75ID:AC+kiTg+0
>>147
URL対応ありがとうございます
>>144 もいけるようになりました

しかし逆に以前は出来ていた気がする
com.nico video.jp の方がエラーになってしまうようです
2018/08/12(日) 21:47:35.40ID:Plhpvp6W0
>>148
そのあたりのログを頂けますか?

DownloadProcessInprogress: community/[ID]/[Page]

の形式の進捗報告ログが幾つか続いた後に

DownloadFail:community/[ID]:[IOErrorEvent type="ioError" bubbles=false cancelable=false eventPhase=2 text="Error #2032" errorID=2032]:[object CommunityLoader]:Error #2032

とダウンロード失敗ログが吐かれているならサーバ側の接続規制に掛かっています(コミュニティのリストはやたら厳しい)。
v2.8.0からv2.8.2まで度々接続インターバルの調整をしてきましたが, なかなか苦心しているところです。
上記以前のバージョンには com.nicovideo.jp を読みに行くコードが存在しないので取れない筈です。

規制に当たっている場合には, とりあえず現状では時間を置いて再度試して頂く他ないです。
2018/08/12(日) 22:13:14.39ID:AC+kiTg+0
>>149
起動→マイリストタブにあるURL形式のコミュニティを選択(保存されてない扱い)
→更新(エラーになる)→community/[ID]形式で入力(取得成功) したログです
https://dotup.org/uploda/dotup.org1610444.txt

URLでコミュニティ動画を取得できたのはv2.8.3だったと思います
確認よろしくお願いします
2018/08/12(日) 22:17:21.48ID:AC+kiTg+0
URL指定の時に DownloadFail:community/community になってるのがエラーっぽい
2018/08/12(日) 22:22:04.50ID:Plhpvp6W0
>>150
コミュニティのトップページのURLが
https?://com.nicovideo.jp/community/[ID]
のフォーマットなんですね・・・・ https?://com.nicovideo.jp/[ID] だと思ってました
次のバージョンで直します, とりあえず現状は community/[ID] か https?://com.nicovideo.jp/video/[ID] のフォーマットで入力してください
2018/08/12(日) 22:28:40.95ID:Plhpvp6W0
とりあえずコードに修正は反映したので, githubのmasterをビルドすれば上記のフォーマットのURLでも使えるようになります
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/compare/v2.8.4-Beta...master
2018/08/12(日) 22:30:16.62ID:AC+kiTg+0
>>152
はーい、おつかれさまです
こういう規則性、サイト内で統一してくれよニコニコ……って感じですね
2018/08/13(月) 00:33:54.00ID:BdK28vMn0
なぜかマイリストのサムネイルだけ表示されなくなった
2018/08/13(月) 01:12:41.26ID:IuLmXXsa0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v2.8.5-Beta

v2.8.5-Beta

ローリングリリースみたくなってますね・・・・

* コミュニティトップページのURLから動画リスト取得を可能に(>>148)
* 長大な動画リストを取得中にサーバ側制限に掛かった場合, 60秒ウェイトして取得を継続するように(>>149)
* サムネイルURLがHTTPS URLになったものを確認したので対応(>>155)
2018/08/13(月) 06:51:07.79ID:OdIghfXC0
v283からv285へアップデートでランキングの不具合が解決されました

素早い対応ありがとう!
2018/08/13(月) 07:04:56.91ID:OdIghfXC0
あとひとつ気になる点があるのですが

v2.4.3の時は25分のアニメで、コメントが十分にあるなら一度に2000くらいはDLできていました

v2.8.5では一度にDL出来るコメは1000のようです

これは仕様が変わったのでしょうか
2018/08/13(月) 10:15:54.33ID:TEZF7JWG0
立て続けの修正対応おつかれさまです
現状をまとめると
 mylist 1ページ100件、2ページ以降取得継続
 channel 1ページ20件、1ページのみ
 community 1ページ20件、2ページ以降取得継続 (New)
 user 1ページ30件、2ページ以降取得継続 (New)
でしょうか

もしよろしければチャンネル動画リストも2ページ目以降を取得可能にしていただければ
一通り全件取得が出来るようになって助かります
検討お願い致します
2018/08/13(月) 10:26:14.59ID:IuLmXXsa0
>>158
私は触ってないです
コード読む限りはv2.4.3でも1,000件が上限のはずです(更にニコニコ側も1回当たり1,000件が上限)
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/compare/e03fe9f77cf87825c6b141ce4159e170c5922693...master?w=1#diff-1feb001200b236ef9f523d8b3808616dL995

>>159
チャンネルで動画数20件を超えるものが見あたらなかったので未対応です
あれば教えてください

通常マイリストに関しては複数ページを自動取得しているわけではなく, 単にRSSで見る(QueryStringにrss=2.0をセットする)と1ページで全件取得可能になっています
同様の仕様がユーザ投稿動画, チャンネル, コミュニティにもあれば話はもっと簡単でした
2018/08/13(月) 10:55:11.08ID:TEZF7JWG0
>>160
なるほど、そういう仕様でマイリストだけ扱えるニコニコ関連のツールが多いのですね

20件超えるチャンネルはとりあえずこれで
channel/nagiasu
2018/08/13(月) 12:58:45.68ID:OdIghfXC0
>>160
1000件が制限の件、

確認ありがとうございました^ ^
2018/08/13(月) 17:36:10.79ID:OdIghfXC0
>>160
コメント1000件が上限の件について、すみませんがもう一度だけ確認させて下さい

>コード読む限りはv2.4.3でも1,000件が上限のはずです(更にニコニコ側も1回当たり1,000件が上限)

の部分についてです

v2.8.5をv2.4.3の時と同じように使ってみたのですが、やはり一度のコメントのDL数が少ないと感じます

それで思い出したのですが、v2.4.3の時は10分アニメ(ヤマノススメとか)のときは一度に1000件取得で、25分アニメの時は2000件というふうに作品時間によって取得件数差があったと思うのですが、v2.8.5ではそれが全部1000件になってしまっているということはないでしょうか

NNDDをコメの数に注目して使っているので教えてください
2018/08/13(月) 18:15:12.53ID:ewpTQ7KJ0
2.4.3 しか使ってないけど、設定 > DLリスト・ライブラリ 新しいコメントのダウンロード方式を使う
ここにチェック入れておかないと 1000件になる
2018/08/14(火) 02:31:51.54ID:X1gFxHbY0
>>164
おお これだ
ありがとうございます!

お騒がせしました
2018/08/15(水) 01:02:38.59ID:WxdOvBb20
マイリストのサムネイルだけなぜか画像が表示されない
他のサムネイルは表示されるのに
2018/08/15(水) 10:29:10.96ID:rIcKv1Xr0
2.8.5付近から登録マイリスト更新して新着があっても
タブに件数出なくなったみたいですね
あってもなくても太字になってるところ全部辿るので影響はありませんけど
2018/08/15(水) 16:34:29.06ID:hgmUZSut0
【PC版ニコニコ動画】Windows XPサポート終了のお知らせ
いつもニコニコ動画をご利用いただきありがとうございます。

2018年8月15日(水)をもちまして、Windows XP を搭載した端末のサポートを終了いたします。

対象端末をご利用の場合、動画視聴ページにプレーヤーが表示されず、非対応表示となります。
引き続きご利用いただくには、niconicoの動作環境に記載されている環境にてご利用をお願いします。

※今後「PC版ニコニコ生放送」も非対応表示となる予定です。

■ サポート終了対象OS
 Windows XP

対象の端末をご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

今後ともniconicoをどうぞよろしくお願いいたします。

xpワイ詰んだ・・・
2018/08/15(水) 20:18:07.95ID:rIcKv1Xr0
ネット閲覧用ならXPじゃなくて適当なLinuxに入れ替えろマジで
2018/08/15(水) 20:27:18.22ID:uigZhw0V0
>>168
これ前から告知してた話なん?
突然すぎひん?
2018/08/15(水) 20:33:37.16ID:Q6IEnxbL0
XPはもう死んでるから
使い続けるのが許されるのはスタンドアロンな場合だけ
2018/08/16(木) 00:30:14.28ID:OegmGZLp0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v2.8.6-Beta

v2.8.6-Beta

普通のマイリストで1ページで表示しきれない例は存在しないのだろうか・・・・・?

* 複数ページに渡るチャンネル動画リストの取得に対応(>>159)
* 通常マイリスト以外の動画リストから未視聴数の取得が出来ていなかったのを修正(>>167)

因みに見る限り通常マイリスト以外の未視聴数取得はv2.4.3の頃から動作していなかったように見える
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/compare/e03fe9f77cf87825c6b141ce4159e170c5922693...master?w=1#diff-80eb4ad7ab26b2dad0ec74c09b2c2a6eL1316
2018/08/16(木) 00:34:25.05ID:OegmGZLp0
あと>>166はバージョン書いて, ついでに出来ればスクショ撮って
2018/08/16(木) 02:10:46.21ID:N5FEP3fx0
2.7.1から2.8.6まで全部こうなる。
再生は問題ないから最悪このまま使うしかないかなと思い始めた。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1613544.jpg
2018/08/16(木) 02:11:29.58ID:nN0T8BY60
すいません。ちょっとログについて疑問があります。

OS:Windows10 で設定の「動画の保存先」を指定していて、設定のログの所には「<動画の保存先>/system/nndd.logにも出力されます」とあるのですが既定の位置
(file:///C:/Users/ユーザー名/OneDrive/%e3%83%89%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%88/NNDD/system/nndd.log)
に書きに行くんですが、私個人の環境の問題でしょうか?
「動画の保存先にNNDDのシステム情報を保存する」にチェックしていて、これは指定した保存先の「system」以下に書いています。

更にこのログ書き出しがちょくちょくエラーになるもんで…
(原因はログを書き出すと OneDrive がサーバーにアップしようとしてログファイルを掴んでしまう為だと思います)
ちなみにエラーメッセージは以下の通りです。
------
出力先:file:///C:/Users/ユーザー名/OneDrive/%e3%83%89%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%88/NNDD/system/nndd.log
StackTrace:Error: Error #3013
at org.mineap.nndd.util::LogUtil/addLog()
at org.mineap.nndd::LogManager/addLog()
at org.mineap.nndd::NNDDMyListLoader/getXMLSuccess()
at flash.events::EventDispatcher/dispatchEvent()
------
動画の保存先は「C:\Users\ユーザー名\Documents\NNDD」にしてあります。

Windows10 で OneDrive を使っていてマイクロソフトアカウントでログインしている方で他にこういう現象が出ている方はいらっしゃらないでしょうか?
もしくは上記の環境でちゃんと指定した保存先の system 以下にログが書かれているよ、という方はいらっしゃらないでしょうか?
あ、バージョンはここ最近のバージョン全てで私個人の環境では起こります。
2018/08/16(木) 04:00:06.58ID:OegmGZLp0
>>174
サムネイルが空欄ではないので画像URL自体は取得出来ているように見える
system/myList/[ID] にマイリストのXMLがあって, この中のサムネイルのURLを抽出している
とりあえずサムネイルが表示されないマイリストのXMLをアップして貰えますか?

マイリストXMLの中身のdescriptionタグの内容のCDATAの更に中身のimgのsrcに指定されているのがサムネイルURLなので, ブラウザでこれが開けるかも確認して貰えると助かります


因みに直接は関係ないんだけどDLリストのダウンロード済み項目のサムネイルが表示されないことがある不具合が発覚
こっちは条件も原因も分かったけど対応がめんどくさいやつ

>>175
https://goo.gl/okiYGu.info
2018/08/16(木) 04:43:52.24ID:OegmGZLp0
なんか末尾にinfoついてる・・・・・こっちね https://goo.gl/okiYGu.info
2018/08/16(木) 04:44:15.64ID:OegmGZLp0
んんんん? https://goo.gl/okiYGu.info
2018/08/16(木) 04:45:59.51ID:OegmGZLp0
5chの仕様っぽいから.infoのページから飛んでね
2018/08/16(木) 08:32:58.24ID:qD745eoc0
既に作成したマイリストやチャンネルを編集する時に、URLだけ修正しようとすると
別の名前にしてくださいと通知されて、名前も何か変更しなければ編集完了できません。
可能であればURLだけ変更できるようにお願いします。
2018/08/16(木) 10:14:14.21ID:qV7FjY/q0
>>172
どちらも動作してました
対応ありがとうございました

マイリストは限界件数500件まで問題ないっぽい
適当に探したサンプル mylist/32089757
2018/08/16(木) 11:09:26.69ID:v/eqXUoC0
>>170
すまん。昨日は取り乱しててうまく載せ切れなかったわ
ニコニコインフォのところの記事見ればおk
7日の告知で15日にxpユーザー締め出しの流れな感じ。

ニコニコインフォ>機能・お知らせの記事>機能・お知らせの記事一覧

2018年08月07日
【PC版ニコニコ動画】Windows XPサポート終了のお知らせ
2018/08/16(木) 11:14:35.32ID:v/eqXUoC0
連投だけど。
とりま解決策として、ほかレスでもあるように
@xpをやめて別のosにするか、
A現行のxpのまま、リナやその他OSを使わずに別手段でDLできる方法を探す
だったが、結論から言えばAでそのままできた。

ニコニコで再生しようがwatchのアドレスだと、
「お使いの環境では動画を再生できません」になるので、

手順としては、NNDDはもう検索専用と捉えて(それでも十分な機能だけど)、ほかの機能はほぼ全部あきらめる
まず、NNDDで目当てのを検索して⇒DLしたい動画をDLリストに登録して⇒その動画のアドレスをコピペして⇒
ニコニコおkな動画ダウソサイトでコピペして⇒見れる状態にして⇒動画アドレス抜いて⇒そこから直DL
ダウソサイトはどこでもいいけど、大抵はいろいろ機能がついてて、自分は邪魔なんで使わないし
やたら広告が飛び掛っててうっとうしいので、サイト依存のものではDLしないから、直DLにした

本当はNNDDの作者さんにxpでも見れる状態にしてほしいけど、無理なんかね?
手間がかかるからやってほしいが、伏せてあるものを開くのはなんか引っ掛かるのかなあ・・・
2018/08/16(木) 11:46:58.45ID:OegmGZLp0
>>182-183
XPはもう投げ捨てて, どうぞ
XPで見られない原因を調べる気はないしこれに関してはPR出されてもRejectするだろう

手元では確認出来ていないけど, 一応v2.6.0-Beta以降でLinux上での動作報告はある
Ubuntu LTSでWine 2系統をインストールすれば動く, かも
(報告者の環境を再現するならZorinOS+Wine2.0)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1388470461/974
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1388470461/980

因みにWineは今年の1/19(上記の直後)に3.0がリリースされているので, こっちで試してみてもいいかもしれない
2018/08/16(木) 14:04:45.78ID:0yoFQOto0
かなり古いNNDD(243よりもっと前)ならIEの設定を使ってた時期があったと思うから
IEのユーザーエージェントを弄ればみられるようになったりするかもしれんけど
流石に新しいのを古いのに併せるのは無理でしょ
2018/08/16(木) 14:14:12.36ID:qV7FjY/q0
サポート切れOS使ってるのは物持ちがいいといったポジティブ要素ではなく
問題がある状態を放置してるネガティブ要素でしかないからなー

しかしああいった告知を出すってことは
そこそこのXPアクセス数があるのだろうか……おそろしい
2018/08/16(木) 23:58:13.27ID:OegmGZLp0
Linuxへのインストールのインストラクション書いた
これ以上のことは各自でよろしく
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/wiki/(%E5%8F%82%E8%80%83)-Linux%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB
2018/08/17(金) 20:32:21.67ID:antLHQs/0
インストールしてみたまとめおつです
2018/08/22(水) 08:10:42.61ID:uOKkSCQv0
使うとしたら昔のゲームを遊ぶくらいだな、XP以前のPCは
結構あるんだよね、95or98じゃないと起動不可なのが…勿論>>171の言う通りスタンドアロン大前提だが
2018/08/23(木) 23:29:22.51ID:dBK9YdMB0
あと1年ちょっとでサポートが切れる7を今時点でまだ使ってる奴は
ここまで来たら入れ替え面倒だからサポ切れ後も使いそうだし

今のうちに投げ捨てて10にしときなよ
1年以上も前にチップセットやCPUなどのハードウェアサポートも切られてるから
新しいPCにはもう入れられないしな
2018/08/26(日) 00:13:29.68ID:v3r5xLJx0
DLリスト登録についてなのですが、登録したものの中にdアニメが入っているとそこでダウンロードがいつまでも終わらなくなり、次のダウンロードが始まらないようです
(V2.8.5で、表示は「動画ページにアクセス中」のままになります)

例)はるかなレシーブ dアニメ版とか

V2.4.3のときはdアニメでもリトライを繰り返した後、次のリストのダウンロードが始まっていました

NNDDの検索上はdアニメかそうでないかはっきりわからないので、たまに混じってDLリストに登録してしまいます (汗)

dアニメが入っていてもそこでダウンロードが止まらないようになりませんでしょうか
2018/08/26(日) 00:15:00.83ID:v3r5xLJx0
現状は 右クリック→ニコニコで再生 で確認しています
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 20:30:49.25ID:gQV4Gnq20
なんか昨日からめっちゃ調子悪い
ストリーミングの途中で勝手に途切れて動画終わるわ
2018/08/29(水) 01:52:51.03ID:Q6uBQ7Wv0
https://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v2.8.7-Beta

v2.8.7-Beta

たまに, 突然セッションが切れたりするから原因分からんのよね・・・・
ダウンロードの方はレジュームも実装したからたとえセッション切れても完走するんだけど, 何故かセッション断が観測されない不思議

* プログレッシブ再生の場合にセッションが途切れることが多発したのでハートビート間隔を短縮 (lifetime * 0.5に設定) (>>193)
* dアニメをダウンロードする際に正しく中断されなかった問題を修正 (>>191)
195194
垢版 |
2018/08/29(水) 01:57:56.88ID:Q6uBQ7Wv0
忘れてたけどInfoウィンドウの投稿者ページURLをクリックしたときの動作を, 「ユーザページをブラウザで開く」から「そのユーザの投稿動画一覧をNNDDで開く」ように変更
ユーザ投稿動画取得が楽になったのではないかと
2018/08/29(水) 10:17:22.47ID:roTXm9b80
一旦ユーザページ開いてーアドレス切り貼りしてーマイリストにペーストドーン!
って今までしてたからめっちゃ助かるーありがーとー

動画の再生が終了すると投稿者タブの情報が消失するのはどーにかならないのかな
見終わってからこの人誰?、他の動画が見たいわぁーって状況が多いのですよね
(※今確認したらURL情報だけは残ってて開けるんですね、見た目に騙されてた)
2018/08/29(水) 11:48:21.51ID:wpiUIMnD0
更新おつです
こういう他アプリを経由せずに済む操作系は地味に嬉しいところですね

しかしセッションはほんと謎すよなあ
外部アプリじゃなくて一般的ブラウザで見てる時ですら
途中で一時停止して離席し、戻ってきて再生するとすぐ切れたりするし
2018/08/29(水) 18:45:03.76ID:tIKCd4t40
2.8.6で20分くらいの動画をストリーミング再生してたら10分くらいで再生終了してたんだ
2.8.7で直ったのかと思ったら同じ動画が5分くらいで再生終了するようになっちゃったぜ
2.8.6の頃から保存は問題なく出来るんだけどなあ
2018/08/29(水) 21:05:30.82ID:Q6uBQ7Wv0
せやなー
根本的には原因が分からんことに帰着するのでしんどい

URLLoaderでリクエストする場合とVideoDisplayでリクエストする場合でCookieとかが共有されてないんかな
2018/08/31(金) 02:17:12.32ID:L5GZ7PJR0
>>194

元191です

dアニメの件、対応ありがとうございます!
2018/08/31(金) 19:15:42.77ID:7d076gOn0
チョット酷いレベルで途中で終わるなぁ
2018/08/31(金) 20:31:50.66ID:t29e4qg10
自分の環境でも切れるし, どうもダウンロードの方でも切れてることが確認出来た(レジュームで完走はする)ので, とりあえずワークアラウンドとしてダウンロードしてから再生して欲しい
あと情報が欲しいので, セッションが切れる動画のdmcサーバのURLを

https://pb072b29c64.dmc.nico/vod/ht2_nicovideo/nicovideo-sm33772728_424dc3c9ab4ca0b21a7adcc382081e75cbbf8df301543b7f496780780cadfbff?ht2_nicovideo=[ここを隠す]

の形式で貼ってくれると助かる
2018/08/31(金) 20:42:04.96ID:jPoiv7JI0
ここ半年くらいの動画は結構な確率で動画が切れるから不思議だったんだけどここ見て不具合って知った
長い動画だけかとも思ったけど5分以内の動画でも切れたりする
2018/08/31(金) 21:17:08.88ID:X7m1EZLf0
>>202
コレでいいかな?

https://pa021184c74.dmc.nico/vod/ht2_nicovideo/nicovideo-sm33750937_e2cd1e6c91c4ef275d7292e1b22501198dcef6f9c4826b8064741cdf0719603f?ht2_nicovideo=

https://pb104b246c5.dmc.nico/vod/ht2_nicovideo/nicovideo-so33758246_f9ec884a40ff346ba4c018d8bea4c98b72f893c1bff985653c9bb29c067a6ea3?ht2_nicovideo=

https://pb055f90f61.dmc.nico/vod/ht2_nicovideo/nicovideo-sm33764025_3e30d1677b8d95e46f271cd5f368fb32c7c55bf88ce7e5f039fb516b2832b18d?ht2_nicovideo=
2018/08/31(金) 22:04:14.82ID:7d076gOn0
切れた
https://pa087449abb.dmc.nico/vod/ht2_nicovideo/nicovideo-sm26604633_2299776b10d29d06e807653f1dbc720fd6817b4dfbe7d6faed31f0a345795137?ht2_nicovideo=
2018/08/31(金) 23:24:28.62ID:IOy/HwOQ0
httpsのプロトコルデコードを
firefoxの証明書でする方法ってないだろうか。
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 00:37:59.57ID:YVVMfgkT0
再生時間が短いのはわりと大丈夫だけど
10分超えるのはほぼ全滅だねえ
2018/09/01(土) 01:56:13.15ID:SIgSUSqY0
>>207
高画質対応になってる動画が大体止まる気がするんだけど出来てるのもあるからよくわからん…
2018/09/01(土) 21:04:12.92ID:GsWvLK7o0
分からねぇなぁ・・・・・・

どうも, 丁度100,000,000Bytesダウンロードした時点で切断されるケースが多発しているようだと思われる(#5など)
セッション生存時間とかの問題ではなく, DMCサーバ側で1回のリクエストに対するダウンロード量制限が掛けられているように見える
公式プレイヤーは今は全部HLSで, 細分されたTSをダウンロードしているのでこの通信量制限に引っかかっていないような気がする

#5: ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/issues/5
2018/09/01(土) 21:06:12.47ID:GsWvLK7o0
因みにOSMF用のHLSプラグインっての見掛けたから試してみようかと思ったら有料でしたとかビルド出来ねぇとかで心折れそう
2018/09/02(日) 00:33:43.76ID:yGAOVlOg0
全然関係無いかもしれないけど、ツール総合の方でもwgetでも100MBで切られるみたいな書き込みが
普段はdeepmilk2使ってるんだけど、これも特定のサイズ(95.4MBだったかな?)で切れることが多い
全部同じ理由なのかな
2018/09/02(日) 01:47:14.44ID:pLCOONy10
100,000,000Bは95.367MiBだから同じ症状
2018/09/02(日) 17:48:41.04ID:pLCOONy10
とりあえず現状の理解としては, どうやら **DMCセッションとは別に** 100,000,000Bダウンロードで切断されるのがDMCサーバの仕様になったっぽい
公式プレイヤーはHTTPモードの場合でも複数回レジュームリクエストを行っているので再生出来てる
NNDDで使っているAIRというかFlexのVideoDisplayは残念ながらfull of shitなのでレジュームの機能を持っていない

どうにもならんけどもHLS対応を検討中
2018/09/03(月) 06:29:16.54ID:bA7Rdosi0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v3.0.0-Alpha

v3.0.0-Alpha

MP4のダウンロードがセッションとは別に100,000,000Bで切れるのは仕様(公式プレイヤーは複数回リクエスト実施)っぽい
プログレッシブ再生ではもうどうにもならないのでHLSでストリーミングするように

* プログレッシブ再生をHLSストリーミング再生に切り替え
* AIR 30.0 + Flex 4.16.1にアップデート
* アルファ版
2018/09/03(月) 10:07:03.41ID:jB55c2qT0
>>214
見れてる!ありがとう
2018/09/03(月) 11:07:14.64ID:zpVLGmxc0
読み込み関係なくシーク飛ばせるの良いな、ありがとうございます。
2018/09/03(月) 13:47:07.84ID:bA7Rdosi0
古い動画だとHLS無い場合もあるのか・・・・
2018/09/03(月) 17:09:07.12ID:Wi1RFb9c0
公式が視聴を不安定にするなら、DLして保存するしかないじゃない!
って感じになってきてるな
2018/09/03(月) 21:42:56.29ID:bA7Rdosi0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v3.0.1-Alpha

v3.0.1-Alpha

バグ修正リリース

* Smileサーバからの配信の場合にプログレッシブ再生を行うように修正
* アルファ版
2018/09/03(月) 21:50:50.04ID:Ux9r1+0U0
なにを食べればこういうの作れるの?
2018/09/04(火) 00:56:47.83ID:5R3stYdu0
>>219
いつもありがとうございます
2018/09/04(火) 03:44:23.53ID:TO0BfsLd0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v3.0.2-Alpha

v3.0.2-Alpha

HLS対応に伴う各種修正

* HLSストリーミング時のバッファリングを前後に無制限に変更
* HLSストリーミング時のシークをキーフレーム位置以外にも可能に
* DMCセッション関連のタイマー処理の改善
* ストリーミング進捗表示の改善
* アルファ版
2018/09/04(火) 13:20:36.69ID:E+NK98Me0
アップデートしてないけど
なんかしらんが普通に見れるようになった
2018/09/05(水) 14:05:18.60ID:c8Oke1wA0
>>222
更新お疲れ。おかげで途中で止まってた動画が最後まで再生できるようになった。
だが今まで再生できていた動画が「ファイルがない」と出て再生できなくなった。
例えばこれ-sm33708549

エンコードが違うんだろうか知らないが再生できない。
2018/09/05(水) 15:37:19.25ID:y0uUkdJD0
>>224
再生出来るなぁ
失敗周辺のログがあれば調べてみる
2018/09/05(水) 17:00:02.61ID:stD9DKdA0
ここ数日どんどん再生できない動画が増えてたけどαのおかげでブラウザ経由で再生しなくても良くなったの感謝しかない
2018/09/05(水) 17:31:56.11ID:c8Oke1wA0
一度NNDDをきれいにアンインストールして入れなおしたら戻りました。
ただ右上のダウンロードの数字が消えないままですがw

https://gyazo.com/359fbf4bf05cc468e605921910b90303

消えなくてもいいんですけど、いっそ表示出ないようにできません?
今トラブル抱えてる人は、一度ソフトきれいに消してから入れ直せば直る…かも…
2018/09/06(木) 01:31:10.89ID:725UQkrF0
アップデートのお知らせきたけど
3.02α←いまこれと2.87βじゃどっちがええんや?
2018/09/06(木) 03:08:25.82ID:TvRRnqLo0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v3.0.3-Alpha

v3.0.3-Alpha

playがswitchでpauseがなくてstopがcleanupでgoToTopがstopでdestructorもcleanupでdisposeがなくて頭が爆発しそうです

* ストリーミング再生で動画の末尾に到達したときの振る舞い改善(v2.6.xのリベンジ)
* 新規動画読込のタイミングでDMCセッションビーティングを明示的に停止するように修正
* アルファ版
2018/09/06(木) 03:12:50.29ID:TvRRnqLo0
>>227
優先度はかなり低いかなぁぶっちゃけ気にならないし
pull requestくれたらやる程度かなぁ

>>228
2.8.xはもうアップデートしてません
オートアップデータの仕様で手元の方が新しくてもアップデート対象のバージョンと一致しなければアップデートがあるよって言ってくる
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 14:21:28.92ID:725UQkrF0
>>230
さんくす
体に気を付けて頑張ってください
2018/09/06(木) 20:02:32.30ID:FF9FzAAo0
アルファ版にしてると毎回アプデのお知らせ通知出るのがほんのちょっと煩わしいんだけど表示しないようにしてくれないものか
2018/09/06(木) 20:08:11.43ID:qc0YyuTM0
☑ 起動時にバージョンチェックをする

2018/09/07(金) 02:49:31.15ID:rlHrxpEb0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v3.0.4-Beta

v3.0.4-Beta

v3.0.0-3.0.3までの内容をBeta昇格

* ストリーミング再生で動画の末尾に到達したときの振る舞い改善(v2.6.xのリベンジ)
* 新規動画読込のタイミングでDMCセッションビーティングを明示的に停止するように修正
* DMCセッション関連のタイマー処理の改善
* ストリーミング進捗表示の改善
* Smileサーバからの配信の場合にプログレッシブ再生を行うように修正
* プログレッシブ再生をHLSストリーミング再生に切り替え
* AIR 30.0 + Flex 4.16.1にアップデート
2018/09/07(金) 08:02:59.35ID:78sDcj5T0
更新おつです
2018/09/07(金) 10:34:25.46ID:c/FZkxdq0
連日のアップデートに感謝です、凄く使いやすくなりました
2018/09/08(土) 12:47:38.58ID:Hgc1cDKp0
v3.0.3-Betaから先少し動画が重たくなりましたな…それまで軽く再生できていたものもたまに止まる…
読み込みの速度が落ちているような感じを受ける…しかし2..8.7βじゃ古い動画が途中で止まる…

おま環かとも思うけどNicoNicoViewerとかは軽くなるんだよなぁ。
他の機能使いたいからNNDD使うけど、win7じゃもうギリギリなのかね?
2018/09/10(月) 14:22:07.05ID:ZOSr0BpN0
最新のだと一覧を連続再生ができない
自分の環境だけ?
2018/09/10(月) 20:49:40.40ID:+qNH19Jp0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/v3.0.5-Beta

v3.0.5-Beta

使ってない機能のリグレッションはなかなか気付かんなぁ・・・・

* プレイリスト再生中にHLSストリーミング再生の動画の次の動画の再生が行われない不具合を修正 (>>238)
2018/09/10(月) 21:54:20.10ID:sQfsrvnr0
更新おつです
2018/09/11(火) 01:28:36.90ID:N1XQo2ot0
更新ありがとうございます
作業中に動画流すのに便利だったから助かった。
2018/09/11(火) 16:59:35.56ID:msc/5VJJ0
v2.4.3を長い事使ってきたけど、昨日までは動画をダウンロードできてたのに
今日から突然ほとんどの動画がダウンロードできなくまったんだがいったい何があったんだ?
しょうがないからすぐ上に書かれているv3.0.5-Betaってやつをダウンロードしてみたけど
ダウンロードリストの保存に失敗しましたerror3003とか出てダウンロードできないしもうわけワカメ・・・
2018/09/11(火) 17:02:02.59ID:CElVfCek0
>>242
俺と同じだ
そして新しいバージョンが出続けてるの始めて知ったw

ちなみに朝は問題なかったからニコニコ本体じゃね、俺は新しいので保存できたが
2018/09/11(火) 17:05:04.05ID:CElVfCek0
あ、v2.4.3でも試したが駄目か
仕様変わったのか?
2018/09/11(火) 17:46:13.38ID:dbw+h+Jf0
>>242
NNDD v2.4.3を起動したままv3.0.5-Betaでダウンロード実行しようとしてたりしない?
v2.4.3がダウンロードリストのXMLファイルを掴んでると別プロセスからは書き込めない

ダウンロードリスト保存失敗はスタックトレースがログに吐かれてるからそれ見たら何か分かるかもね
2018/09/11(火) 18:55:54.78ID:msc/5VJJ0
>>245
v2.4.3は切った状態でv3.0.5-Betaを起動してる。それでもダウンロードができない
検索条件ファイルの保存に失敗とかもでてるけどさっぱりわからない

20180911184956: 検索条件ファイルの保存に失敗file:///C:/Program%20Files%20(x86)/NNDD%2bDMC/system/searchItems.xml
Error: Error #3003:Error: Error #3003
at org.mineap.nndd::FileIO/saveXMLSync()
at org.mineap.nndd.search::SearchItemManager/saveSearchItems()
at MethodInfo-1114()
20180911185011: ダウンロードリストの保存に失敗:C:\Program Files (x86)\NNDD+DMC\system\downloadList.xml
Error: Error #3003:Error: Error #3003
at org.mineap.nndd::FileIO/saveXMLSync()
at org.mineap.nndd.download::DownloadManager/saveDownloadList()
at org.mineap.nndd.download::DownloadManager/showCountRest()
at org.mineap.nndd.download::DownloadManager/add()
at NNDD/addDLList()
at NNDD/addDLListButtonClicked()
at NNDD/__button_addDlList_click()

ログ全部じゃないけど、失敗とか出てる部分はだいたいこんな感じ
2018/09/11(火) 21:23:58.57ID:dbw+h+Jf0
>>246
場所的に書き込む権限がないと言われてそう
設定から動画の保存先にNNDDのシステム情報を保存するにチェック入れてみたら如何
2018/09/11(火) 22:00:33.97ID:iUa76KAZ0
>>247
「NNDDのシステム情報を保存する」には最初からチェックが入っていたよ
で、場所的に書きこむ権限がないっていうのはこういうの詳しくないからただの推測だけど
Program Files (x86)にNNDDを入れてるのがマズいんじゃないか?ということっぽいのでここから別の場所にインストールし直したけど
それでも症状は変わらずダウンロードができないという・・・
2018/09/11(火) 22:07:22.85ID:iUa76KAZ0
!?
連レスすいません。が、今再度起動したらなんかダウンロードできるようになってた
最初起動したときは何も出てこなかったけど、なぜかデーターベースの作成?をしますかみたいなのが出て
それを実行したらダウンロードできるようになってた。いったい何が原因でこれが出てきたのかよくわからんのだがとにかく解決しました
色々ありがとうございました
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 22:35:15.18ID:W+c1gBbH0
こっちも、v2.4.3で、今日投稿されたような最新動画がダウンロードができない症状がでている。
sm33836000以降ぐらいか。
win10 Home 32bit

再起動しても効き目ない模様。
2018/09/11(火) 22:41:41.06ID:5QiYAkhe0
く!想像以上に同じような症状の非意図が多いようだ・・・
最新版のサイトにすらつながらん・・・・・・・・・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:00:00.98ID:JRFAth8+0
>>243と全く同じ。ずっと古いver使ってたwww
09/11 06:30まではDL出来てて夜になったらDL出来ない状態。
最新verにして旧ver設定情報を新verにコピペして
パスワードだけ再入力したら使えた。

ニコ動側の画像設定関連かなとニコニュース関連漁ったけど特に情報なし。
DLできてるし、まあいいか。
2018/09/12(水) 01:19:24.64ID:/NK69RYG0
何か変わるときも大体そんな感じだから・・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 06:18:26.26ID:Cn+AgqUo0
タイムシフト設定が変わったとあるからおそらく動画の方も変わったのだろう。
別に対策されたとかではなくこのNNDDのシステムそのものが前時代だっただけの話よ・・
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 06:41:21.42ID:Cn+AgqUo0
でも動画のダウンロードスピードは2.4より遅くなってるのね。
これはしゃ〜ないのかなw
2018/09/12(水) 10:49:19.77ID:7m+s+CWc0
v2.4.3と違って画質良いの落としてるからでかいな
古いの使ってたの俺以外にも結構いたんだな、サムネ表示されて喜んでる
2018/09/12(水) 15:10:39.18ID:YYkYSsI40
フォントのサイズを特大にすると、起動時の「ニコニコ動画へのログイン」が見切れてログイン出来なくなる。
config を直接いじって戻したけど。
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 04:40:19.57ID:SfHDK5Dk0
自分も今日家に帰ってきてからDL出来てないのに気づいた・・・
v2.4.3後も更新されてたんですねぇ・・・w
上で紹介されてたv3.0.5-Beta使ったら無事DL出来ました。
ただ画質上がった分DL時間めちゃくちゃ長くなりましたね。
ファイルサイズも上がってるし容量気をつけないと!
2018/09/13(木) 06:26:12.46ID:a+Jd9clT0
>>257
うちも特大だけど、パスワードの所にカーソルを点滅状態にしてエンターを押すと入れるのでそれでどうにかしてる

ログインウィンドウはもっと大きくなってもいいよね
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 07:21:27.45ID:5qZmW9SY0
いままで画質が下のものだったのか・・・
ショックだぜw
2018/09/13(木) 07:59:22.67ID:fRLa/9Zr0
なぜか突然NNDDからDL出来なくなって、web検索からこのスレに辿り着きました
自分もずっとv2.4.3使ってた派ですw
で、最新のを使ってみましたが駄目でした…
なにが原因か分かりませんが、なんとか頑張ってみます
自分みたいな潜在的ユーザーは多いと思いますので、このスレの存在意義は大きいと思います
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 10:00:20.03ID:Xp1kBaYb0
DL速度に関してはアプリ側じゃなくてサーバ側が制限かけてるからな
その制限が旧サーバ(smile)と新サーバ(dmc)じゃ違う
ファイルサイズではなく動画時間でDLに必要な時間が変わると思っておけばだいたいあってる
2018/09/13(木) 10:12:18.79ID:U2bmBEoj0
難民流入感ある
ttps://i.imgur.com/o5LL1Qx.png
2018/09/13(木) 14:50:37.13ID:pEljXXoR0
最新版…通常再生すら重たくなったw
2018/09/14(金) 02:11:26.08ID:YUQT1oDV0
おま環かもしれないけれど
NNDD - Playerで20分超えるような動画次々見てると異様に再生が重くなって
タスクマネージャーで確認したら3Gほどメモリ食ってたことがありました
一旦Player閉じて開きなおせば問題ないようなので一応報告まで
2018/09/14(金) 12:59:05.88ID:UXrDVOAI0
>>265
現状仕様。
前後に無制限にバッファリングする <=> 巨大な動画だろうと容赦なくオンメモリで扱う
2018/09/15(土) 12:40:29.94ID:5RAwtaPd0
落とせなくなって2.4.3から3.0.5に変えたら画質上がってうれしい
更新感謝です
2018/09/15(土) 16:02:29.70ID:jzX+LnJK0
AIRランタイムバージョン:18.0.0.199
FlashPlayerバージョン:WIN 18,0,0,161
デバッガバージョン:false
プレイヤータイプ:Desktop
オペレーティングシステム:Windows XP SP3 
ネイティブプロセスAPIサポート:true
暗号化された保存領域のサポート:true
最高レベルIDC:5.1

初回起動時に何かのエラーが出るけど ログインとカテゴリランキング一覧までいけた
動画のサムネは表示されず
右下のスライドバーを動かしても、フォントの大きさは変わらず、枠が大きくなるだけの状態
初期フォントはVerdanaでした
フォントのサイズを中から特大に変えましたが、それでもブラウザの設定フォントサイズより小さい
動画はストリーミング再生できました ラジオランキング2位の能登麻美子は再生、3位のアニメロミックスはエラー #3104
コメントスクロールはニコニコ本家と座標の演算が違うけどまあいいか

ブラウザより軽い感じ NNDDV2.4.3
2018/09/15(土) 16:08:54.96ID:jzX+LnJK0
>>268
設定でフォントサイズをいじった後あたりから
どれも再生できなくなった エラー
終了しようとしたら 履歴の保存で固まってます
2018/09/15(土) 16:50:17.79ID:PAeQBiD30
ニコニコ自体が 8月15日で XP の対応を終了してる。
2018/09/15(土) 21:32:57.51ID:reocJN2R0
XP使うなら自分で解決しろよ
2018/09/15(土) 22:32:02.88ID:24OHzHZi0
XPとかいう化石まだ使ってる人いるのか
2018/09/16(日) 02:51:19.31ID:gWBgfRqc0
xp〜8.1と32bitはもう窓から投げ捨てろ
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 03:53:24.73ID:rpFKTX350
どうしてもwindows10は嫌なんだ
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 03:57:21.12ID:92e5dW5d0
市場情報取得成功でとまる
一度中止にしてから再び開始にすると止まらない

20180916034919: 市場情報取得成功:IchibaInfoGetSuccess
20180916034919: CreateDmcSessionStart:          (          )
20180916034919: httpResponseStatus:[HTTPStatusEvent type="httpResponseStatus" bubbles=false cancelable=false eventPhase=2 status=403 redirected=false responseURL="https://api.dmc.nico/api/sessions/?_format=json";]
2018/09/16(日) 16:12:16.42ID:3E/I2jqy0
最近は止まらなくなったけど
昔は何かの取得中にずっと止まるのわりと見たな
2018/09/17(月) 20:31:46.35ID:d9tx0fhR0
soで始まる公式アニメが見られなくなった
2018/09/18(火) 14:40:51.25ID:a8whMd9A0
短い動画だと高確率で途中で読込に失敗するので、短い動画はブラウザで見るようにしたわ
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 20:16:21.89ID:5SiPsfGG0
v3.0.5-Betaをexeでインストールするも、メアド入力画面でハングアップ
NNDD, NNDD+DMCをいったんアンインストールして、airパッケージをインストール
NNDD2.4.1で出来なかったものもDL出来たが、DL速度が遅い。出来ればNNDD2.4と併用がいい。

Windows7Pro64bit servicepack1
airバージョン: 31.0.0.96
にて
2018/09/18(火) 23:25:25.50ID:l9d8XGhT0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v3.0.6-Beta

v3.0.6-Beta

* HLSストリーミング再生で64MB未満のサイズの動画が取得失敗扱いになる問題を修正 (>>278)
* HLSストリーミング再生の最大バッファ長を指定出来るように (>>265)

最大バッファ長はInfoウィンドウの[設定] -> [動画再生]タブから設定可能(デフォルト値0 (無制限), 設定の保存無し)
基本的にはメモリに乗せるのが辛いレベルの大きな動画向け, それ以外は初期値推奨
2018/09/19(水) 00:55:53.12ID:amFALg2n0
アプデ乙です
2018/09/19(水) 09:55:32.73ID:rqu3O26w0
修正おつです
DL保存より直再生が大変って、考えてみると不思議な状態ですなあ
個人的には保存とローカル再生以外はブラウザ任せでもいいんじゃとは思いますが
2018/09/19(水) 12:32:35.32ID:DtPguDou0
DLよりストリーミング再生のほうが大変なのは
わりと普通なような
2018/09/20(木) 01:48:59.07ID:bKIw2jW40
ようやく修正が来てくれた…助かったw
一時NicoNicoViewerに避難していたが、あれはあれで不満もあるので…

ダウンロードも大切だけど、俺は再生の方が大事なのでありがたい。
2018/09/20(木) 16:58:33.48ID:czwQAIt20
ずーっとv2.4.3使ってきて、遂にダウロードもできなくなったよー、みんな何のソフトに
乗り換えてんのかなぁ……と思ってスレに来たら、まさかの新バージョン!
実はとっくに更新再開されていたとは!!

作者さん超乙です。
ニコニコ系のアプリは結構試したけど、やっぱNNDDが一番でした。
これでまた戦えます!
2018/09/20(木) 21:31:37.05ID:rUKSj9670
>>285
同じことしてる人がいた(笑)
ただ現行の公式ページってのをどこと判断していいのか困る
>>1のリンクの一番上のでいいのかな
2018/09/20(木) 22:03:46.55ID:dUYV4WBp0
これ何もしてない時でも常にアクセスしてるんだけどトロイとか入ってんじゃないの
2018/09/20(木) 22:25:26.56ID:lk4vL74N0
何処にアクセスしてるんだよ
2018/09/21(金) 00:12:02.67ID:9k7x8FuT0
そんなん知らんよ
全てのネットアクセスを切断しても何か動いてるので
いろいろ調べたらnnddだったってだけの事
2018/09/21(金) 09:06:33.98ID:9NWR9XGk0
マイリスト更新のスケジュールチェックでも実行してたんじゃね
2018/09/21(金) 10:36:34.28ID:C5Xc+VF70
ログも見ずに疑惑とな?
2018/09/21(金) 10:52:21.12ID:SXGZI8tH0
初期設定のままなんだろうな

というか、動画ファイル本当でかいな
前ので不満無かったから1G近いのとか邪魔だw
2018/09/21(金) 22:41:06.35ID:QO8K4OKD0
スレ見ないツール作者が多いのも頷けるわな
2018/09/21(金) 22:47:42.92ID:H5zdPfQF0
ファイルサイズを小さくしたいなら「常にエコノミーモードでダウンロードする」にしておけばいいんじゃないのか?
2018/09/22(土) 08:56:31.70ID:z/MwLIK20
モザイクはちょっと
ブラウザから保存してるな、それでも前よりでかい気がするが
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 09:00:23.73ID:z+13RRcS0
>>285
更新してくれてる人は作者さんじゃないんやで
2018/09/22(土) 14:11:24.93ID:rtZ+7GYP0
AIRランタイムがAIR製アプリを介して更新見に行くのは仕様
2018/09/23(日) 08:19:31.27ID:7BorE8DY0
v3.0.6-Beta AIR現ver
ダウンロードが途中、というか99.8パーセントで止まってエラーになり
完了できなくなってしまった。
ストリーミングでも再生自体は見れるが、右上の表示もそこで止まって
100%にならない
ニコニコ側何か変えたのだろうか…。
2018/09/23(日) 11:29:43.86ID:puW3/Hge0
てかあの表示、on offできるようにして欲しいな…スピード出ていれば特にいらんしw
2018/09/23(日) 12:08:57.26ID:yhOGchYz0
言い出しっぺの法則で頼むわ
2018/09/23(日) 15:38:52.67ID:5MwzI62K0
なんか知らんが途中で止まる動画
ってのはニコニコなら昔からあるからどうしようもない
うちも昔の動画漁ってたら今日当たったわ

どうしても見たい場合は強制エコノミーにすると一応見られる場合があったり
あるいは日をおいて再試行でうまくいく場合があったり
2018/09/24(月) 01:53:58.52ID:4m6uyvqT0
99%以上くらいで止まる動画多いけど
普通に最後まで再生できるし最後まで行ったら100%になってるわ
ループ再生にしてるからかは知らんけど

途中でDL止まるのとは別の現象じゃね
+DMCにしてからなったことないけど、普通のブラウザだと最後まで再生できるんだよな
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 03:53:27.25ID:KB1nrzL90
[バージョン] v3.0.6-Beta
[環境] Mac OS 10 [ver.10.6.8] 、Adobe AER Application Installer [ver.31.0]
[症状] NNDDをインストールしようとすると
「Adobe AER Application Installerが予期せぬ理由で終了しました」
と表示されインストールできない。 v3.0.6-Beta以前のものでも同様。


やっぱりOSが古すぎてダメなんですかね?
2018/09/24(月) 06:55:07.25ID:3diITMU90
>>303
Snow LeopardだとAIRは24、25あたりまでしかきちんと動かないはず
それ以降もインストールはできるけど不具合でる
バージョン下げましょう
2018/09/24(月) 11:49:33.89ID:POY7Cezi0
XPもそうだけどセキュリティアップデート終わってるOS使い続けるの多いな
Snow Leopardとかもう5年以上前だぞ
2018/09/24(月) 19:31:04.92ID:LFcNsBpo0
フォークして更新って大変だと思いますが毎度更新ありがたや〜〜
2018/09/24(月) 20:00:45.83ID:E+Ch5PeW0
>>305
オフラインで使うならまだしも
それでネットワーク繋げて使う奴が結構いるから笑えない
2018/09/24(月) 22:43:57.78ID:lI8zjBwh0
動作はしてるけど途中でDL失敗になってばかり
何度もチャレンジしてるけど失敗する
メモリもCPUも問題ないんだけど、ニコニコ側の問題?
2018/09/25(火) 12:53:16.05ID:jXCfB+eH0
インテルCPU使ってる以上穴が空いてる状態だから
なんか逆に切れても7でええかなーってなってるわ
2018/09/25(火) 20:40:07.93ID:FQ/E9gPD0
WindowsUpdateやドライバの更新などで何回安定した環境を壊されたことか……
セキュリティホールよりも現環境の維持が最優先である
異論は認める
2018/09/25(火) 23:07:10.19ID:Svv/+vhS0
DL済み動画見てると
NNDD落ちるんだが
2018/09/26(水) 11:13:00.46ID:KdcYCqYO0
思い立ったので、ずーっと前から存在しているちょっと微妙な動作をいくつか

・『ログアウト』ボタンを押しても実際はログアウトもセッションを手放しもしていないっぽい?
 ※確証薄し

・『DLリスト』でスケジュール設定を行い、『DLリスト』タブのまま
 一度NNDDを終了して、もう一度起動
 『次のダウンロード開始』の欄が空白
 ※別のタブに切り替えてから『DLリスト』タブに戻るとちゃんと表示される

・『DLリスト』タブを表示した状態で
 ログイン用のポップアップや、スケジュール設定用のポップアップ画面を表示しているとき、
 ポップアップ画面上のキーボード入力が貫通(?)して『DLリスト』上の操作も同時に行われる
 ※スケジュール設定画面でDELキーを押すと『DLリスト』上で選択しているものが削除される
  あるいはログイン用の画面でCtrl+Vを押すと『DLリスト』に新たに動画として追加しようとする

本家時代からずーっとこういう動作だったかと記憶しているので、
地味すぎて誰も気づかなかったのか、普段は特に支障が無いから
誰も何も言わなかったのかなーと思ったり。

ワタクシとしてはどう転んでもいいので参考までに〜。
2018/09/26(水) 17:29:50.46ID:QIaUohF70
>>311
それはまだないな
画質良いからか低スペックPCで見るとファンが回りだして笑ったが
2018/09/26(水) 22:22:56.02ID:j4W8mQSd0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v3.0.7-Beta

v3.0.7-Beta

主にバグ修正

* 非ログイン時に動画取得が出来なかった不具合を修正
* ログアウト処理が正常に行われていなかったのを修正 (>>312)
* ログインダイアログ表示中のキーボードイベント取り扱いを修正 (>>312)
* ストリーミングの読込バイト数計算のミスを修正 (ref >>278)
* コメント周辺及びストリーミング再生時のハートビートタイマー周りのリファクタリング
* その他軽微なバグ修正(コミットログ参照)

不具合報告はありがたいけど問題が再現する手順を他の人が辿れるかどうか読み直してほしい
2018/09/26(水) 22:23:58.12ID:j4W8mQSd0
書き忘れたけど>>312とかはとてもありがたい実例
2018/09/26(水) 22:35:30.71ID:FYIbMZ710
修正お疲れ様です
2018/09/26(水) 22:38:49.14ID:j4W8mQSd0
>>298
現状仕様, >>230で言った通り相当気が乗らない限り自分ではやらない

>>303
XPのこともあったしこの際はっきり言っておくけど, 開発元がサポート終了してるOSのことを言われても困る
そういう環境を使い続けるなら前提としてトラブルもバグも全部自力解決するかお金払って専門業者に対応してもらうように
318312
垢版 |
2018/09/27(木) 00:15:20.12ID:/erFXidF0
わー! ありがとうございます!
こんなに早く対応していただけてありがたいですー!!
2018/09/27(木) 00:36:51.53ID:Rs1Wxo1q0
更新乙です
が、バージョンチェックしたところ
「このNNDDは最新版( 3.0.6 )です。」
と言われて3.0.7に更新出来ないです

ログには
20180927003146: バージョンチェック(currentVersion:3.0.6)
と出るだけなので何が原因だかわからず

AIRランタイムバージョン:31.0.0.96
FlashPlayerバージョン:WIN 31,0,0,108
デバッガバージョン:false
プレイヤータイプ:Desktop
オペレーティングシステム:Windows 10
ネイティブプロセスAPIサポート:true
暗号化された保存領域のサポート:true
最高レベルIDC:5.1
2018/09/27(木) 01:07:42.58ID:CJ2w78zR0
お疲れ様です。

問題なのですが、
プレイヤーのInfoViewにて「コメントを匿名で投稿(184)」にチェックをした状態だと、
動画IDがsoから始まる公式動画へのコメント投稿ができません。
投稿時には次のようなエラーダイアログが表示され、投稿が失敗します。
---
コメントの投稿に失敗
Error: 同じ内容のコメントを二回連続で投稿できません(status=1)
---

そして、チェックを外して投稿すると成功します。
おそらく「通常コメント」でない「チャンネルコメント」として投稿されるコメントは、
184コマンドが無効になっているものと想像します。

そこで、公式動画へのコメント投稿時は、
184にチェックされていても184無効で投稿するようにする、ということは可能でしょうか。
確認したところ、184チェックを外した状態でもコメントのユーザーIDは匿名化されます。
2018/09/27(木) 01:47:40.58ID:HSi5oIN60
>>319
リンクからダウンロードしてインストールしろよw
322319
垢版 |
2018/09/27(木) 08:37:55.62ID:Rs1Wxo1q0
寝て起きてチェックしたら更新出来ました
2018/09/29(土) 00:36:29.08ID:JZPHzD/Y0
>>320
修正をmasterにcommitしたので次回リリースで直る予定です
待てなければ現時点のmaster(3ce16914)をビルドして再インストールすれば適用されます
2018/09/29(土) 15:05:26.32ID:IAnHLRC60
いくつか前のやつからDMCサーバに接続してるとこで止まって再生できない動画があったのが
v3.0.7で直ってたけど何の変更が影響してるのかわからん
コミットログにあったこれかしら
>DMCサーバ配信動画にHLSが使えないものがあったので対応
それっぽい書き込みもないから俺環だと思ってた
325320
垢版 |
2018/09/29(土) 20:05:53.07ID:c17B95cz0
>>323
了解です。対応ありがとうございます!
2018/10/12(金) 07:49:40.05ID:+TOxfc/10
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v3.0.8-Beta

v3.0.8-Beta

* 起動時`label_nextDownloadTime`が初期化される前に代入が行われて例外が飛んでいたのを修正
* コメント投稿時にチャンネルIDが取得可能かどうか確認し, チャンネル動画の場合は自動184を無効化するように
* ニコニコ動画10/11メンテナンスに伴うwww.nicovideo.jpのHTTPS化に対する暫定対応

Infoウィンドウとかの表示が可笑しくなっていたので暫定対応。
特にHTTPS URL対応は暫定対応なのでおかしなところがあったらご報告頂けると有り難いです。
2018/10/12(金) 12:58:32.80ID:VJdb5t/m0
旧版はhttps化で死亡するんかな・・・
2018/10/12(金) 18:40:46.11ID:LkuoYoHt0
アプデしたらログイン失敗しまくりでござる
通常ブラウザじゃ普通に閲覧もできるけど
2018/10/12(金) 18:54:33.16ID:JDqWxNmi0
こっちじゃ問題なくログイン出来てるけどな
今日の更新チェックで新着5件のところがマイリスト(4)になってたのが気になったが
まだ1回目なので再現待ちに様子見中
2018/10/12(金) 19:22:14.75ID:hTEE7XvG0
リリース乙です
httpsでもクリップボードからURL読んでくれるようになってる!

こっちもログインは問題ないな。なんだろうね
2018/10/15(月) 22:10:19.84ID:BSiH7zb90
3.08bにしたらなぜか強制エコノミーモードになります
もちろんプレミアム会員ですし
他のブラウザでログインした場合は正常です
動画再生タグの常にエコノミー〜にもチェックはありません
他にこんな症状の人います・・?
2018/10/15(月) 23:57:13.31ID:mPOHDVUz0
いません
2018/10/16(火) 00:20:32.04ID:cnu6v41y0
ログインしてるつもりで失敗してるんだろう
2018/10/16(火) 11:22:29.91ID:ig6xxG0d0
2.4.3が死んでたのでここに辿り着いたけどとても助かりました!
VerUP継続してくれて現バージョンでも使えるのはありがたすぎる
今のとこ3.0.8βで特に問題なく使えてる
2018/10/17(水) 00:42:28.71ID:1CIXp8040
3.0.8βで昨日からDLがコメント取得の段階で止まって進まない
接続診断によるとメッセージサーバーだけ応答ありませんになってる
何か打てる手はないかね
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 01:19:39.30ID:2vOVki7R0
ログインのアドレスやパスワードが違っていても
ノーリアクションで進むからログイン失敗してるのか成功してるのか
わからんな
まあできてないんですけどね
2018/10/20(土) 20:51:26.29ID:VZlsUXNl0
あーしばらくブラウザでログインしてないと、何かの有効期限が切れるのか
NNDDでログイン出来なくなるんだよね、って今なった
期限が切れると検索とかが出来なくなって、あーまたかーと
ブラウザで一度ログインしてくるのが通例的になってしまた
2018/10/21(日) 00:05:21.93ID:dw9R0lnj0
何からログインしたかは別々になってるから
FirefoxなどでのログインとNNDDでのログインはそもそも別物だぞ
ニコニコのどこかにログイン状態のページがあるから見ればわかる
(例外としてIEコンポーネント使用ログインが別アプリでも共有されることはある)
2018/10/23(火) 04:04:32.59ID:JZM/1A+a0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v3.0.9-Beta

v3.0.9-Beta

* ログの保存場所が変更出来なかった不具合を修正
* InfoViewの投稿者説明文のHTML時の表示を改善
* 非HTML時については置換を諦める

何かTravis CIもGitHubもDegradingみたいなのでmacOS用のバイナリは後で
masterもpushしないでおくのでmacOS用バイナリが出来るまではアップデートするなら手動でよろしく
2018/10/24(水) 07:56:10.27ID:78WztP4s0
おつです
これはもしや、投稿者説明文が表示されない時はHTMLのチェックを外してみる
という伝統の対処法が不要になる可能性なのかな
2018/10/24(水) 12:19:52.16ID:aBsLiFd70
再生途中で切れるのまた復活した・・?
2018/10/24(水) 15:02:19.73ID:yh59/QFs0
復活っちゅうか, m3u8のない動画についてはプログレッシブ再生せざるを得ない
VideoDisplayを頑張ってカスタマイズしてレジューム機能を付けるというのが根本的な対応にはなるけど正直やりたくない
ダウンロードは問題ないから勘弁してってところ
2018/10/25(木) 05:22:07.21ID:wBEFF5080
>>339
おつですおつです
2018/10/25(木) 10:43:49.79ID:Pda33/cp0
なんとなく思っている程度のことなのだけど
マイリストのタブで更新チェック後にフォルダを選ぶと
中身から状況が「未視聴」と「未視聴(DL済)」のものを抽出している動作のあれ
ダウンロード前提の現状を考えるに「未視聴(DL済)」は
視聴済みと同様に表示されない方がDL的には使いやすい気がする

今はまだ見てない動画も「動画を視聴済みに設定」でDL済を消していかないと
新着が埋もれてDL登録しにくくなってしまう
一方、マイリストでピックアップされなくとも
DLした動画はDLリストなりDL先指定フォルダなりで見られるので
DL済み未視聴がまったくわからないということもない
2018/10/25(木) 11:35:16.16ID:pGKMSleK0
ちょうどいいところに、微妙に違う話だけれど

そこら辺の動作で、未視聴をDL追加した直後に右クリックで視聴済にするのだけれど
視聴済を選んでるのに一旦未視聴に戻って、さらにもう一回視聴済にしないといけないのも面倒
選んでんだから視聴済にしていいよもう、あとでDLリストでじっくり見るからさ
2018/10/27(土) 11:31:33.35ID:IDdPJ0So0
ストリーミングが100%になると表示が消えてくれたのは嬉しい
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 15:34:19.69ID:K7WlmrQ90
今まで同じコメントを2回投稿は出来ないとかなんとか表示されて出来なかったのが、出来るようになって嬉しい。
ありがたや
2018/10/28(日) 01:46:20.19ID:BuLqAtAK0
DL済み未視聴ってDMC化以前のだいぶ昔はフォルダに出てこなかった気がするな
上に出る数字は未DL数で表示は未視聴ってちぐはぐな仕様変更だと感じた記憶がうっすらある
2018/11/02(金) 00:46:10.82ID:ciFhC7A20
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v3.0.10-Beta

v3.0.10-Beta

* カテゴリリストの更新
* ASAR, MMD, バーチャル, 鉄道, TRPGの5カテゴリを追加
2018/11/02(金) 06:39:27.62ID:N5INdRXC0
DL途中で0%に戻ってまた最初からってのを繰り返してるうちにエラーになる
2018/11/02(金) 10:48:35.28ID:SLx2f6+00
このカテゴリってどこからか自動取得してるんじゃなくて
手動で対応させてたのね…… 更新おつです
2018/11/02(金) 19:36:50.45ID:AWJaRVll0
3.0.10にしたらランキングで期間や対象を変更したときにカテゴリが維持されなくなった
2018/11/03(土) 23:59:32.69ID:XPGmBSzp0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v3.0.11-Beta

v3.0.11-Beta

* ゲーム->実況プレイ動画カテゴリを追加

いつ追加されたカテゴリか分からないけど無かったので
2018/11/04(日) 11:51:24.16ID:V7SZl6JH0
これってバックアップどうなってるんですかね?
ソフトがフリーズして再起動したら設定がすべて飛んでたんですけど
2018/11/04(日) 20:00:52.53ID:YlSWMo870
>>353
更新おつです
2018/11/04(日) 22:28:18.45ID:1FwzZRmd0
>>354
保存先にsystemってのが残ってるから適当にリネームしてから保存先を指定
出来たsystemを消してリネームしたのを戻す
2018/11/23(金) 16:10:18.60ID:bVr5Dhnc0
v3.0.11ログインできなくなってる?
2018/11/23(金) 16:45:35.58ID:jnkAlARd0
うちはできるよ
2018/11/23(金) 19:43:09.27ID:bVr5Dhnc0
ありがとう。俺の環境が問題ぽいし入れ直して様子みる
2018/11/29(木) 01:59:41.63ID:UILcRvg+0
くっそ重てえなぁ
サムネ情報なんかどうでもいいからさっさと動画につないでくれ
2018/11/29(木) 06:49:45.85ID:PnDeGFcv0
文句があるなら自分で作れ
2018/11/29(木) 08:10:49.72ID:bhQpsE960
6637項目あって i9-9900k でライブラリ開くのに 20秒くらいかかってる。
タスクマネージャー見てもほとんど CPU 使ってないな。
2018/11/29(木) 08:28:17.00ID:ukU3YHnV0
作者のやる気を萎えさせる書き込みは許すべきではない
2018/11/29(木) 12:59:00.54ID:S5ZpN/Qq0
とっくに見れなくなってるものを見れるようにしてくれてるんだから重いくらいでガタガタ言うなよ
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 14:08:21.67ID:hBwRaXgm0
今でも現役で使えてる神ソフトだわ。
本当にありがたい。
2018/11/29(木) 18:30:35.62ID:ukU3YHnV0
違うよ
神なのは作者であってソフトじゃない
そこを忘れるからヘイトが吐けるんだよ
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 00:55:40.35ID:tuoOTe1l0
へへぇー!作者様ぁー!!(NNDDに頭を下げる)
2018/11/30(金) 02:29:05.62ID:PrNyF6Qg0
えぬふぁいんだから移り早1年
何だかんだあるけど今では便利に使わせてもらってるわ
マイリストや投稿動画一覧の更新がたまに遅くて気がつかない事があるの以外は個人的には何も申し分ない
2018/11/30(金) 23:50:56.87ID:z8DTre2r0
作者に感謝したくないから
ソフトに感謝するんだろう
よくある
2018/12/01(土) 00:49:07.65ID:Mj+Rwd6z0
感謝すると負けた気分になるプライドが許さない系の人かな
2018/12/01(土) 14:52:25.80ID:tfaEPiwZ0
「あなたが死んでも大丈夫なように今のうちにオープンソースにすべきです」
って言う人間もいるくらいで
この話のミソは「あなたが死んだら私が引き継ぎます」ではないところ
オプソなら誰かが必死でやるだろくらいの気持ち
2018/12/03(月) 06:43:11.96ID:uSPfg8Dp0
>>352で既出だけどv3.0.10以降ランキングのカテゴリが正常に表示されないね
v3.0.11では[ゲーム]カテゴリ以降を選択して[期間]を変更すると「カテゴリ合算]を選んだ状態で[期間]を変更した結果が出る
先に[期間]を選んでからカテゴリを選択すれば正しく結果は表示される
2018/12/03(月) 15:19:39.89ID:1OywDgMb0
環境Mac 10.14.1

v3.0.11-betaでswf動画ダウンロードできますか?
mp4やflvはできますが
swfのときだけ
ダウンロードした動画のサイズが正しくない:実際のサイズ=13, 想定されたサイズ=13
とでて、ダウンロードできません
2018/12/04(火) 00:03:22.28ID:snuKPRmV0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v3.0.12-Beta

v3.0.12-Beta

* ランキング選択時の挙動改善(>>352, >>372)
* SWF動画のダウンロードが出来なくなっていたのを修正 (>>373)

getflvの返す動画URLはもはや正しくないらしく出来れば全部排除したいところだけれどもこいつの結果に依存しているクラスが多くて辛い
多分他の我慢ならない不具合が出るか完全に消えるまで手を付けないと思う


あと個人的には罵倒や崇拝より>>372みたいな容易に再現可能な報告が一番有り難い
2018/12/04(火) 17:21:19.41ID:V63ePI9t0
おつかれさまやでほんま
しかし最近は全然繋がりにくいな環境やろうか
2018/12/04(火) 21:29:26.08ID:FfI2BRva0
WindowsでDPIを100%以外にしてるとフォントサイズと幅がズレやすいとかそういう話もあり?
2018/12/05(水) 05:59:53.24ID:2TDPUiYG0
更新ありがとうございます!!!
2018/12/08(土) 07:28:06.38ID:S978HHvY0
報告前に既出確認してる時に>>314読んだので、再現性取れるようにと書き並べたんだぜ
>>312みたいにきれいな報告は出来なかったけどな

更新おつかれさまです
2018/12/08(土) 11:20:50.36ID:bnQFzMKh0
もし次の更新で可能ならば、ダウンロードした動画を別フォルダに移した時に、NNDDのマイリストから
右クリックで「ダウンロード済み」の項目を消せるようにして欲しい。無理ならいいけど何かと不便で(´・ω・`)
2018/12/09(日) 10:06:24.94ID:nxWXS9Nf0
>>379
これは設定からライブラリを更新すればいいんじゃね
別のソフト(エクスプローラーとか)でした処理を自動反映は無理でしょ
自動でやるとしたら起動ごとにライブラリ更新をかけて、規模によっては数分待ちになってしまう

しかしライブラリ周りはマジ重いよなあ
これがあるおかげで、ローカルと目視で突きつけ合わせなくとも未DL項目を探せるのはとても便利でオンリーワンではあるが
2018/12/12(水) 02:56:09.01ID:ru8ArNKB0
ランキング動画が全然つながらんわ
5分ぐらいかかる
通常の動画はちゃんとみれるんだけどね
2018/12/14(金) 16:44:13.40ID:jLZzbK+l0
要望と言うか…動画の全ての再生にシャッフルつかないかなと思ってる。
シャッフル機能は唯一MnMnが取り入れているけど、動画によっては画質が荒れる…(高品位は特に)
2018/12/14(金) 18:08:21.10ID:5khiM42F0
こめたんにフォルダ内のランダム再生ある。
コメント表示があまりきれいではないけど。
2018/12/14(金) 23:05:27.76ID:jLZzbK+l0
>>383
すまん、こめたんってどこ?(´・ω・`)
2018/12/14(金) 23:12:59.71ID:jLZzbK+l0
なんとんくわかった、サムネとか色々と右側弄ると多少変わるね。
もしかしたら別の所にあるのかも知れないけど…(´・ω・`)
2018/12/15(土) 01:19:58.30ID:OPC83vSR0
長い動画(自分が遭遇したのは1時間程度の動画)だと15分くらいの所で最初に戻っちゃって見られない動画があるんだけど既出?
ブラウザでは問題ないんだけど重すぎて見る気がなくなる
一応プレ垢
2018/12/15(土) 02:40:43.05ID:lPqTk/4Q0
>384
http://putin999.web.fc2.com/
すでに更新停止してる。
BBS に二倍速再生するファイルとかがあったんだけど BBS が消えてる。
2018/12/16(日) 22:20:18.74ID:AlBCdd9s0
>>386
それうちでもなるわ
ログファイルか何かを書けば特定に役立つかな
2018/12/16(日) 22:59:01.16ID:aEwQBktn0
>>386,388
既出 ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/issues/7
原因も対処法も分かるけど実現が難しい
2018/12/21(金) 08:25:40.80ID:If3bl1ym0
DLリストのサムネイルが表示されないんだけど、よそでは表示されてます?
マイリストでは表示されるので、サーバから取得が出来ないというわけでもなさそう
2018/12/21(金) 09:38:02.55ID:i9a0kpPI0
DLリストだけならたまにうちもなると思う。マイリストは全て表示されている。
2018/12/21(金) 18:55:08.31ID:If3bl1ym0
おま環ではないみたいだけど、原因がわかりませんなあ
もっともDL登録後にサムネを見る理由はないからそう困らんけど
これがマイリスやランキングだったらさておき
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 20:48:46.21ID:/Fnnudjs0
+DMCに乗り換えたらカクカク再生やサムネイル消失が直りました
2018/12/24(月) 01:00:32.05ID:5HeVdpVm0
mp3でダウンロードする事ってできません?
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 19:01:15.99ID:qpwa1MTr0
ニコ生を視聴出来たら面白いと思うが
流石にAirアプリでは無理かな?
2018/12/28(金) 00:17:50.80ID:MT8WzUqI0
ニコニコの仕様が腐っとる
あるチャンネルで複数の動画が同じ投稿時間に設定された場合
デフォルトの「投稿が新しい順」だとリロードするたびに順番が変わる
しかも次ページでもソート被りからランダム抽出なのか、前ページで見たものも混ざる
つまり21件以上あると全件取得出来ない
(あくまで一例としてこの辺 ch.nicovideo.jp/k-on_anime2/video)
2018/12/28(金) 06:16:30.05ID:qFIiifUs0
投稿日って手作業で変えられないの?
面倒だけど自分で 1秒ずつずらせばなんとかなりそうなんだけど。
2018/12/28(金) 20:08:47.76ID:MT8WzUqI0
ユーザーがサーバ側のファイル書き換えられるわけがない
しかし運営がその通りにやってくれたらしく
今は1秒ずつ違うのでちゃんと並んでるし、2ページ目も正しく見られる
2018/12/30(日) 14:23:18.77ID:4arVC2Ax0
予約じゃ秒単位で投稿できないんだよなぁ
なので7時14分22秒とか狙うのが難しい
2019/01/01(火) 01:04:50.37ID:or0GV0Bg0
マイリストをブックマークすることってできないの?
動画単位ならできるっぽいけど
2019/01/01(火) 01:17:48.23ID:vdtplRn80
マイリス一覧を表示させて左下の+マーク押せば出来るけどその事じゃ無いの?
2019/01/01(火) 01:24:43.75ID:or0GV0Bg0
その通りです…失礼しました
2019/01/02(水) 15:31:05.06ID:wAmAubG30
同時に複数の動画の DL ってできないかな。
2019/01/12(土) 05:21:41.86ID:pSrmG6BL0
プレイヤーを一時停止してるとフリーズすることが多い気がす
なのでこめおんを外部プレイヤーにしてる

>>403
NicomentXenoglossia2使えば
2019/01/14(月) 17:58:23.27ID:VJHeoY7Y0
うちでは内蔵Playerでループ再生したり
再生中のPlayerに別の動画を再生させ始めたりすると操作効かなくなって映像止まって音声も止まる
タスクマネージャー見てるとメモリ消費量が大体GB単位になってる

外部プレイヤー使って解決してる人もおるんね
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 18:52:25.96ID:RM7edNlx0
タスクの死骸が残ってね?
2019/01/18(金) 01:11:00.86ID:Dpwjyx4C0
ジャンル別にマイリストやらユーザーの投稿動画一覧まとめて管理してるんだけど投稿日時が新しい順から表示ってのは出来ないの?
その人のマイリスだけの表示だったらサムネのタブクリックで並ぶっぽいけど一覧だとなんかぐちゃぐちゃになる
2019/01/18(金) 01:30:44.34ID:zyNzDofW0
ライブラリのことであれば投稿日の所をクリックすればできるけど
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 16:27:02.51ID:L6gpFBx+0
>>405
今それでフリーズしたからなんとか強制終了させて
再起動したら
設定とか検索ワードとかほぼ初期状態にもどってたわ
いみわからん 
2019/01/25(金) 19:02:31.67ID:D9z5E2/j0
どうもストリーミングで1GB以上あるようなでかい動画読み込むとだめっぽい

>>409
毎回じゃないけど稀になるね
バックアップ取っておいたconfig.xmlを書き戻したら元に戻るけど
2019/02/08(金) 21:15:04.69ID:aIe7y2ia0
コメントがDL出来なくても再生してほしいわー
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 19:09:09.02ID:KQgWnhtZ0
一般会員でログインして夜ダウンロードするとき、エコノミーで行いますか?
とでてその後プレ垢でログインしてもなぜかエコノミーでダウンローしますかという表示が出てしまう・・・
プレ垢だとその選択肢も出ないはずだけど同じ現象の人いますか?
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 17:09:07.14ID:AeQ/+QLM0
けもフレ2の公式動画を取得できますか?
コメントを更新しようとするとエラーになります
他の動画は問題ありません
2019/03/05(火) 17:12:13.53ID:5JnwTyjI0
ライブラリで一部の動画のコメントが更新できなくなった
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 17:12:50.53ID:HszR9lSv0
dアニメストアニコニコ支店から蹴られるようになった?
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 04:31:57.87ID:9LPKl2Lh0
watch/1551666006 けもフレ2 8話
watch/1551667503 わたてん 9話
どちらも動画取得もろもろ失敗するね。Chromeでは見れる。

どうも配信形式が変わったようなコメントがあったけど、
またストリーミング形式の時みたいにDLソフト巡りだろうか。
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 04:52:09.38ID:9LPKl2Lh0
>>416
v3.0.12-Beta+Win8.1
状況:対象動画DLリスト登録及びストリーミング再生にて、動画取得段階で取得に失敗する。

おま環の可能性に一縷の望みを託して追記。
2019/03/06(水) 04:53:43.11ID:9LPKl2Lh0
サゲ忘れてすまない……orz
2019/03/06(水) 05:05:44.76ID:9LPKl2Lh0
>>413-416
3月5日より一部のチャンネル動画に配信の暗号化を有効にする対応を
ttps://blog.nicovideo.jp/niconews/100724.html

これか……\(^o^)/オワタ
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 05:52:02.48ID:cQmw1JrN0
けもふれ2と転スラがDL失敗すると思ったらそういうことか・・・
ニコ生に続いて動画の方も色々できなくなって来たか・・
2019/03/06(水) 06:46:37.31ID:KnmDcyyQ0
転スラはもとからだろ
2019/03/06(水) 08:29:05.77ID:2cilQrrD0
転スラは公開一週間有料、その後一週間無料
2019/03/06(水) 08:35:53.75ID:XXIIPLxe0
他のコメント取得ソフトでもコメントすら DL できなくなった
2019/03/06(水) 09:41:19.10ID:e4q1Bjvg0
ジライヤ 35話はDLできるけど、私に天使が舞い降りた 9話が落とせない

dアニメじゃないし、ブラウザでは再生できるのにな〜
2019/03/06(水) 09:42:22.81ID:e4q1Bjvg0
>>419
更新してなかった、、、

これかぁ まいったな
2019/03/06(水) 09:53:56.01ID:e4q1Bjvg0
>>413
>>416
けものフレンズ2 第8話はDLはできてて、コメントも2MBまで落とせたけど、今はコメント更新でエラーになります
2019/03/06(水) 13:23:18.97ID:5pxVFr0m0
ダウンロード出来なくなったので調べてたらここにたどり着いたけどもうダメなのかな?(´・ω・`)
2019/03/06(水) 16:13:27.36ID:TdcEILDH0
サポート対象外となる環境に
Switch Vita テレビ/セットトップボックス
とか物理的に金払ってた人達まで切り捨ててるんだから今回ばかりは無理だろうね


毎年8000Pもらえる無料ニコニコポイントで動画セット一気買いして消費してたのに
今年は無理だなぁ・・・ようやくプレミア解約必至ですわ
2019/03/06(水) 21:24:37.07ID:aWRVN+6x0
まあ完全にプレミアムやめる良い機会やな
2019/03/06(水) 21:45:48.39ID:FIABazcM0
>>753
いったん利用法を制限かけてきたんだし、
一時的に解除できても、根本解決にならんでしょ
少なくても、来週みれるかわからない作品を、
今週運よくみれたところで、観る奴がそういるとも思えん

それ以前に、定額有料動画を配信した時点で、今回の対策は織り込み済みだったと思う
後は、金払うか、地上デジタルあるならそれでみるか、円盤買うか選べって、運営の判断だろうし
昔みたいに、ビデオテープに保存して、忘れたころ、ふらっと見直したりとか
そういうコレクション的な利用は無理ってことだろ
今なら倍速で沢山いろいろみれるメリットもあったりしたそうだが

デジタルとネットでよくなると思ってたのに、どうしてこうなった
ってのが正直なところではあるが
2019/03/06(水) 21:46:07.93ID:FIABazcM0
スレ間違えたすまそ
2019/03/06(水) 23:53:54.16ID:vh1FB5v90
プレミアムやめるかあ
つーかコメントもアウトならもうニコニコで見る必要もないな
バイバイニコニコ
2019/03/07(木) 00:04:30.43ID:9vpRVO0M0
zenzaの方はどうにかなったようだから出来ないものではないだろうけど
まあ再生と保存では少し違うけど
2019/03/07(木) 00:48:22.40ID:A8b9mnLj0
コメントだけでも落とせるといいんだけどどうにかならないかな〜
2019/03/07(木) 01:46:54.64ID:YoDAJ1340
わたてんだけ落とせなくて何かと思ったらそういうことか
dアニ支店のはいけそう
2019/03/07(木) 02:07:18.92ID:d94D/BgZ0
ダウンロード出来なくするのが目的だから
他のも今後追従して全部ダメになると思うわ
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 02:46:17.44ID:IzcvCnp30
支店無理だと思うから、プレと一緒に解約してdアニメ行きかなぁ。
コメツキじゃないと観れたもんじゃないクソアニメ群に欠く時間浮くし
2019/03/07(木) 05:41:14.44ID:r5dWGnwY0
DL出来ないのがどんどん増えてる・・・もうアカンな
2019/03/08(金) 12:15:55.77ID:aVrox+8h0
今の所これくらいかな

ブギーポップは笑わない
デート・ア・ライブV
ガーリー・エアフォース
私に天使が舞い降りた
転生したらスライムだった件
2019/03/08(金) 12:41:21.45ID:YC1xnrhB0
見れなくなったもの
SAO
膝頭
わたてん
ガーリー
けもふれ2
転スラ
デートアライブ3
ブギーポップ

見れるもの
風が強く吹いている
2019/03/08(金) 13:21:42.58ID:NCZQzuSX0
Flash使ってるブラウザで開くと
「この動画は動画視聴ページ Flash版非対応のため、HTML5プレーヤーで再生します。」
って文字が出る奴はもう新仕様
これが無い奴はまだダウンロード出来る
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 18:27:53.91ID:KoI8DXE90
ローカル保存や普通にダウンロードした動画のコメントの総コメント数と
表示されるコメントが一致しないんですがどうやったら増やせますか
設定のコメント表示の 表示する通常コメント を1000/分とかに増やしても
全然少ないです
2019/03/08(金) 18:51:18.78ID:fM6iiaBw0
>442
全部 DL したいなら他のソフトを使ってコメントだけ DL して持ってくるしかない。
2000件までなら >>164
2019/03/08(金) 19:17:34.38ID:KoI8DXE90
NicomentXenoglossiaってソフト使ってコメント増やしました!
こりゃすげえや
こうでないと
2019/03/09(土) 00:40:39.62ID:HuwAHXcW0
暗号化ってことはこれはもうソフト改修とかのレベルじゃなくてどうにもならんのかね
詳しい人この辺はどう?
2019/03/09(土) 01:33:32.64ID:9VsUYUqf0
そのへんツールに実装したら向こうは訴える口実になる可能性もあるかもねえ
2019/03/09(土) 08:26:48.72ID:d+VdWnYK0
>>445
技術的には余裕だけど法的問題がなあ
2019/03/09(土) 09:26:50.03ID:F12J5h030
エラーばかりと思ったらこんなことに・・・
対応ツールが出てくるまで手動でやらないといけないのか
復号やら結合やら昔みたい・・・
2019/03/09(土) 14:46:06.93ID:KFjeYv+80
>>448
手動なら簡単に復号できるのかな?
ニコ動以外を探した方が楽そうだが
2019/03/09(土) 20:07:12.35ID:gl+vBWmI0
>>443
これはじめて知った・・・
今までの全部コメント1000件までしか取れてなかったんかー
2019/03/09(土) 21:47:58.99ID:k3JgBPEH0
>>450
いや昔はそれが普通だったから
2019/03/09(土) 22:09:14.79ID:wKWqdm6u0
保存するコメント量も増やさないと更新するとき消えちゃうぞ
2019/03/10(日) 19:21:49.71ID:QzUO0cQD0
流石に1万以上の全コメント保存したら
再生時にクッソ時間かかるようになった… 加減が難しい
2019/03/10(日) 22:44:59.18ID:LI7o/zbt0
コメントの更新時間は CPU の性能による。
i9-9900K だと 1万コメ 5秒くらい。
2019/03/11(月) 10:54:40.36ID:B1wEyOeh0
あんまりコメント量増やしても
動画見てるんだかコメント見てるんだかわからん状態になるしなw
5分ごとに1000件くらいが個人的に限界かもしれん
2019/03/11(月) 12:46:40.54ID:O1XoBoRI0
動画は後からレンタルでもして確保できるが
コメントはなんとかDLできないかなぁ・・・
2019/03/11(月) 17:43:10.05ID:r6yTaxLi0
コメント全部ダウンロードするなら他のツールでやるしかないんじゃね
自分は動画もコメントもnicodddでダウンロードしてるけど、更新チェックやライブラリ機能はNNDDの方が便利なので使い分けてる
2019/03/11(月) 18:41:09.39ID:46nnCkBj0
見れなくなった動画のコメントのダウンロードならcommeonでなんとかなった(ちょっと下準備が必要かもだけど)
2019/03/12(火) 06:54:35.74ID:3MSNgQci0
>>458
保存できなくなった作品の動画を別に用意して、ファイル名の形式を

作品名 話数 - [soxxxxxxxx].mp4
(xxxxxxxxは動画URLの最後の数字)

にしてcommeonにD&Dしても

error=unsupported_device&done=true

と出てコメント取れないのですが、方法あるなら教えていただけませんか
2019/03/12(火) 11:34:06.99ID:/igqqoy80
最新版じゃないとか?
2019/03/12(火) 17:32:15.53ID:FpPrM2Vp0
>>460
その通りでした
ありがとう〜
2019/03/18(月) 21:01:54.76ID:MMYqwN7b0
期間外アニメ視聴は支店で良いかと思っていたけど
ぱすメモ2話お蔵入りと聞いて、こういう事があるから保存が必要なんだなあと
今回は改悪前だからとってあるが今後はどうなることやら
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 11:08:03.39ID:e9s9pcO/0
ああこっちでも更新の改悪が話題になってたか
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 11:08:39.36ID:e9s9pcO/0
ゴミ予測変換死ね

×更新の
〇公式の
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 14:00:48.68ID:ZEZ8TYhn0
ところで、外部視聴サイトはどうなったんだ?
普通に生きてたら、客に迷惑かけただけの愚策だろう
2019/03/24(日) 13:49:30.34ID:aJVRc+pU0
てst
2019/03/24(日) 23:02:29.97ID:MpfaHVFV0
なんだろう最近ものすごくクラッシュする頻度が増えた
ストリーミングが99.99%で止まったり
応答してない状態に良くなる
2019/03/25(月) 11:54:28.20ID:ZOjksryI0
99.99%で止まるのは自分とこでは以前からあるな
最後まで再生すると冒頭にもどり1秒ほど再生され100%になり停止する
クラッシュやフリーズは起きないけど
2019/03/28(木) 00:10:27.64ID:IZxBfIcK0
ローカル再生でも99.97とかなるし仕様かな
2019/03/28(木) 19:32:41.83ID:z7kLfhr+0
ユーザー投稿の動画なら基本的に見られるしそこまで問題には感じないけど読み込み中の表示がずっと消えないままなのと、おそらくP2P関連のアプリを同時に起動してると応答無しになってクラッシュするのはなんとかしてほしい
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 21:29:58.51ID:IZxBfIcK0
よくクラッシュするけどうちではP2Pソフトはつこうてない
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 11:42:49.24ID:YfPp66B+0
今のところアプデは無い?
カテゴリタグ廃止に合わせる必要はありそうだけど
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 20:25:47.29ID:h+FFECMj0
動画何も見れなくなった
ブラウザなら普通に見られるけど
2019/04/03(水) 20:27:02.64ID:h+FFECMj0
と思ったらすまん
なぜかログインされてない状態に突然なったようだ
2019/04/03(水) 23:30:29.78ID:/oLRt7920
ヽ(・ω・)/ズコー
2019/04/10(水) 02:03:21.50ID:4uj/HRng0
全く再生されなくなった
これまでは見られたものすら
2019/04/10(水) 03:33:31.85ID:d5HN5w8J0
みれてるが
2019/04/10(水) 07:48:38.00ID:1fpsNuSd0
みれなくなったなー
2019/04/10(水) 09:17:41.21ID:VX+lJKhN0
たぶんAIRのせい
バージョン落としたら見れた
変わらず見れてるのはwin7の64bit
32bitは最新AIRで見れなくなった
たぶん、ね
2019/04/10(水) 10:51:14.35ID:1fpsNuSd0
それだわ、AIRをupdateしてない別PCで観れた
バージョン落とすってどうやればいいんだ…
2019/04/10(水) 12:28:27.91ID:kCNKHXEw0
ここから落として
https://helpx.adobe.com/jp/air/kb/archived-air-sdk-version.html
Adobe AIR 31 ランタイムのダウンロード
2019/04/10(水) 13:57:53.37ID:1fpsNuSd0
ありがとうありがとう、めっちゃ助かりました
2019/04/10(水) 22:07:22.48ID:7QdxkLaj0
>>481
うちもそれだったサンガツ!
2019/04/11(木) 00:18:41.56ID:6PKB30F50
セキュリティホールがあるかもしれない保証なしの旧バージョンにダウングレードは怖いな
NNDDのほうで対応してくれるのかどうかわからないけど、しばらくは外部プレイヤー使うか
2019/04/11(木) 12:24:47.44ID:XJLApB7J0
前もそうだが見られなくなったらここに来るw
2019/04/12(金) 07:58:17.50ID:S/NE5Z7i0
Win7の64bit環境だが、AIRを最新版にバージョンアップしたら、NNDD再生出来なくなった
(教えてもらったアーカイブで31にダウングレードしたら、再生可能に戻った)
2019/04/12(金) 15:57:37.81ID:+QkG+ENQ0
32.0.0.116(再生×)
32.0.0.89(再生〇)
31.0.0.96(再生〇)
セキュリティ的には3196だろうが3289だろうが前バージョンだからアレだろうけど
3289おススメしたい
2019/04/12(金) 21:51:55.69ID:DSNYUvVS0
win10の64bitだが
airダウングレードしても見れないな
なんか変なの残ってるのかな
2019/04/12(金) 21:58:38.66ID:DSNYUvVS0
何度かアンインスコとインスコ繰り返したら見れるようになったわ
2019/04/13(土) 00:57:53.57ID:dcjqTGV20
>>487
俺は試さないけどそういう情報書いてくれたことに感謝する
2019/04/13(土) 16:21:58.60ID:UuSHRLGs0
リカバリPCでローカルの再生ができなかったから見に来た
>>486があったので一度AIRを削除してから
30.0.0.107 Windows をインストールしたら見れた
今後は更新したらだめなのかな
2019/04/13(土) 17:24:50.48ID:5ZhiwDHd0
お、久しぶりに見に来たらみんな同じ症状だな
おのれ、Airめ……
2019/04/13(土) 18:06:33.89ID:MqPqPyKe0
が、がお・・・
2019/04/13(土) 18:36:26.16ID:2Rc12qu50
32の旧ver入れ直しで改善しないから悩んでたけどココ見て解決したゾ
ありがとナス
2019/04/13(土) 19:03:43.80ID:jszrJeW10
2月末のベータ段階で指摘されていたのにリリースしたらしい
https://tracker.adobe.com/#/view/AIR-4198798
正気か?
2019/04/13(土) 23:26:56.59ID:Vg7fmH0K0
32.0.0.89って書いてるのに、中見たら、116になってる…おのれAdobe…
2019/04/14(日) 01:05:14.68ID:oSQujpQf0
>>495
正気じゃないな
さっさと治してくれい
2019/04/14(日) 09:32:32.80ID:xiWfWx7t0
DMCは厳密なエコノミー判定難しいのかな
エコノミーだと通知なしに画質落とした版をサーバが渡してくる場合があるような
ちょっと認識できた事例が少なくてまだ確かにとは言えません
2019/04/14(日) 12:46:59.77ID:obdgcCqc0
32アンインストール、再起動
31をインストールで見れるようになったわ
再起動挟まないとなにか残ってるかもな
2019/04/14(日) 15:35:05.48ID:2gwak+r10
500
2019/04/14(日) 18:48:00.66ID:uI5xjUuL0
31インストールしても見れないのがちらほらあるなぁ。
公式の異世界かるてっととか。
2019/04/14(日) 23:21:09.44ID:7nML3tXM0
それは3月から導入された暗号化のせいなのでair関係ない
2019/04/14(日) 23:21:15.62ID:zPnlTBva0
暗号化されてるから見れないだけだと思うよ
2019/04/15(月) 04:59:17.20ID:D8znd6M+0
もしくは暗号化のせい
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 15:01:18.38ID:GBVn+ZtY0
暗号化なんてするより、大量のコメントをスクリプトで流し込んでるアカを止めろよ。
あれ勝手サイトのアカだろ?
2019/04/16(火) 21:51:18.73ID:37J7dsdX0
プレイヤーの関係か再生できないな
動画は保存できてるんだが
2019/04/17(水) 06:38:38.00ID:Fnom3WHq0
>>491と同じ方法で、Airをダウングレードしたら普通に再生可能になった
Airアップデートしてからおかしくなったから、今後はアップデートの案内があってもちょっと見合わせかな
2019/04/17(水) 10:50:45.25ID:ToTGvHAc0
smileにしかない古い動画で100,000,000 バイトをちょっとだけ超えるものだと
そのあとちょっとが落とせずエラーになることがしばしばある
そういうときは他のツールでもダメだったりするから、サーバが悪さしてるのかもわからんが
2019/04/17(水) 12:06:35.43ID:sA81TnEz0
そんな動画に巡り合ったことがないなあ
2019/04/17(水) 14:42:05.32ID:ToTGvHAc0
起きない時はとことん起きないけど、起きる時はやたら起きる
まさに、まれによくある状態

作者のマイリスからまとめて落とすのよくやってるのだけど
一度起きるとそのマイリスの他動画でも何度か起きる感じ
一方でまるっきり別の動画シリーズに変えると問題なかったり
2019/04/17(水) 14:44:12.61ID:ToTGvHAc0
NNDD動作メモ (v3.0.12)
設定 - DLリスト - ダウンロード失敗時の最大リトライ回数
を0回にするとDL開始が出来なくなる
2019/04/18(木) 21:24:53.31ID:UneRMNVR0
>>498
似たような現象はsmileでも起きるから気を付けろ
エコノミー回避動画をエコノミータイムにNNDDでDLすると
何故か解像度の落ちた動画になっていることがある
他のDL手段を試したらエコノミータイム以前と同じサイズの動画をDLできたのでサーバの問題ではない
2019/04/20(土) 15:05:38.41ID:6jW0PUDx0
動画の情報欄が公式動画含めてほとんど「削除されています」になっちゃうな
ブラウザで見ると普通に見られるし、ダウンロードも出来るようだけど
再生数やらコメント数が表示されなくなるからちょいと不便
2019/04/20(土) 18:44:09.52ID:6jW0PUDx0
今見たら直ってら
運営が何かやらかしたんかな?
2019/04/22(月) 15:04:52.88ID:L8R7NrBi0
>>508
この症状が起きた場合、NNDDを終了してIEのキャッシュを全消し
その後NNDD再起動でDLしなおすと次は大丈夫だったりした
関連があるのかおまじないなのかは不明
2019/04/22(月) 20:00:36.04ID:nYIW7syZ0
普通の動画読み込みに失敗したらエコノミーでいったん読み込んで改めて普通のを

みたいな感じでキャッシュの上書きすれば成功するときがある
2019/04/26(金) 01:08:05.44ID:OkWhmiVB0
AIRのアプデきてるぞ
32.0.0.116 → 32.0.0.125

32.0.0.125にアップデートしたら見れるようになったぞ
2019/04/26(金) 08:19:30.25ID:qBXLLtXz0
>>517
報告ありがとう。うちの環境(Win7 64bit)でも31にバージョンダウンしていたのを
最新版のにアップデートしたら、ちゃんとNNDDで見られるようになったよ
2019/04/26(金) 10:17:55.38ID:YNsBk89y0
アプデ検証乙
見られないという致命的な問題だから問答無用でお断りしてたわ
2019/04/26(金) 18:41:28.10ID:VLm7XbtG0
おお、やった
このままNNDD更新無かったら乗り換えも考えてただけにこれはうれしい
でも、作者が反応無かったの気になるな
2019/04/26(金) 18:47:53.14ID:GDTueZGJ0
インフォビューのオススメを再生しようとするとファイルが存在しませんってエラーになるのはなんでだろう
2019/04/26(金) 20:00:55.37ID:CvHm/EEi0
>>521
そこがhttps対応してへんからやろ
2019/04/26(金) 22:21:10.09ID:+8bQE2s00
今回のはAIRの問題でNNDD側では対応しようがなさそうな気が
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 13:20:47.86ID:3s1bmS8I0
Twitterの仕様変更でNNDDの「twitterでつぶやく」機能が
正常に動作しないので修正お願いします
2019/04/29(月) 21:46:17.24ID:rPWt1lV60
ローカルじゃない状態だと普通に見れるのにローカル再生で見ると
タイトル取得中が常時出たままになってタグや再生数コメント数が表示されない動画はなんなんだろ
2019/04/29(月) 23:43:53.82ID:+gHsqqoz0
>>525
元がコミュニティ限定動画じゃないかな?
(アップした人が、あとで限定を解除したとか)
2019/04/30(火) 15:14:21.25ID:YOvGpSLv0
昔の動画も暗号化されてんかよ
コメント取れねえわ
2019/05/01(水) 10:10:39.23ID:HL0NxjtP0
もう更新もないか終わりやな
これの代わりって何かある?
2019/05/02(木) 14:29:10.95ID:/X+xgHP00
>>528
何が不満か知らんが他のツールの話したいならこっちへ

ニコニコ動画関連ツール総合スレ part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1552403254/
2019/05/02(木) 14:42:47.43ID:Uf+exOc30
強いて言えばたまに履歴が動いてくれてないから再起動したら探さないといけないとかDL失敗してる時とかがあるけど満足してる
2019/05/02(木) 20:10:20.72ID:MEB60D6Y0
なんか公式アニメでも見れる奴あるな
なんでだ
2019/05/04(土) 13:28:08.31ID:gTEvWwGD0
エコノミーではないように装いながらも解像度低い動画を出してくるのがやっかいすぎる
エコノミー自動判定はもちろんありがたいのだが
こうなってくるとDL時間指定機能が欲しいな
〇時〇分からスタートだけでなく、△時△分以降は新たにDL開始せず停止するって
PCの操作制御としても使い道ありそう
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 08:02:49.40ID:4OOpwinS0
終了出来ずにタスクにゴミが残るんだけど仕様?
2019/05/05(日) 21:06:44.65ID:OKY4w/jN0
Airのバージョンを更新しても観れない
アンインストールして入れ直したんだけど
どうすればいいんでしょうか?
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 05:09:50.70ID:TmOKS8uU0
??視聴出来るが

有料動画でも見ようとしてるんじゃないの?
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 05:11:07.49ID:TmOKS8uU0
そんなことより>>524を何とかしてほしい
2019/05/07(火) 10:41:06.19ID:Z55cqRkf0
逆にTwitterとか外部の仕様次第で使えなくなる部分は削除してもいいんじゃないかなー?
ニコニコの仕様変更に追従するだけでも手間なんだし

あともし次スレに到達したら、一部動画の暗号化についてテンプレ入れておくべきだろうなこれ
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 17:57:12.12ID:OYSgDsNJ0
観れない
2019/05/08(水) 10:26:23.24ID:6LMXXiB90
>>537 こんな感じかね

NNDDはニコニコ動画の専用ブラウザです。

DMCサーバ対応版(v2.5.0以降)GitHub
https://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD

最新版(v3.0.12-Beta)
https://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v3.0.12-Beta

旧(v2.4.3以前)公式ページ
http://d.hatena.ne.jp/MineAP/20080730/1217412550

旧(v2.4.3以前)SourceForge
http://sourceforge.jp/projects/nndd/

前スレ
【ニコニコ】NNDD Part7【Mac対応】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1516112686/

※3月5日より一部のチャンネル動画(角川系列の公式アニメなど)が暗号化
ttps://blog.nicovideo.jp/niconews/100724.html
NNDDの対応については以下に詳細
https://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/issues/13
2019/05/08(水) 19:32:49.72ID:PiqNK/wo0
あーもう、また18時以降で非エコノミー偽装の低画質動画DLしてるよ
確認して再DL設定してDLリストの頭までもっていくのめんどくさい
2019/05/09(木) 01:08:42.66ID:1wWhxtKU0
乞食の分際で偉そうなやつが増えてきて作者がぶん投げた流れの再現かな
そもそも今の人は好意で更新続けてくれてんのにな
2019/05/09(木) 05:15:25.19ID:b/0er9tm0
>>539
読む人ならアニメだけ見られねーなって来たらこれかもと気づけそうでよいと思います
読まない人には1読めって返しましょう
2019/05/10(金) 08:42:24.38ID:Tf+55rR/0
今まで観れてた動画が観れない
Air のバージョンは最新にしてる
常に10秒後に再取得します、になって観れない
解決法ありますか?
因みに動画はユーザー投稿のもの
2019/05/10(金) 10:56:38.65ID:84viZsEd0
>>543
>>12
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 22:55:42.57ID:4HCN8tkn0
>>537
既に重複スレあるんだけど

【ニコニコ】NNDD Part8【Mac対応】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1529709687/l50
2019/05/13(月) 18:12:58.39ID:dBFvr+dc0
重複させたやつは削除依頼出しとけよ
2019/05/15(水) 16:15:12.29ID:jerbdCW20
smileサーバのみの旧動画、100,000,000 バイト超え、60分超えの動画が難物すぎる
何度やってもDLが100,000,000 バイトで止まって失敗する
というかブラウザ再生でも同じところで止まる
2019/05/16(木) 16:41:22.23ID:cNot11Xv0
>>547
こういうのをブラウザで再生していて止まると

> 動画を再生できませんでした
> 再読み込みで解決しない場合、動画視聴ページFlash版で視聴できる場合があります
> 「動画を再読み込み」

というのが出てくる場合があって
その場合は「動画を再読み込み」を押すとその場から最後まで再生できたが
NNDDではその動作が出来ないからその場所でDLが止まるのだろうか?
2019/05/19(日) 23:11:02.51ID:XsR0Fuqg0
何か, 何らかの動画(DMCだけかもしれない)を読み込んだPlayerウィンドウが開いている状態で, NNDD本体を長時間放置していると「応答なし」の状態になるっぽいんだけれども, 再現する方いらっしゃる?

ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/issues/15
2019/05/20(月) 07:55:07.13ID:jF68GNss0
動画だと思っても、ストリーミング動画だかで、DL出来ない動画だらけだ
2019/05/25(土) 09:02:18.93ID:/9DljaSK0
完了間際の動画DLの失敗が続くと、せめて同時DL2本あればと考えてしまう
失敗したリトライに手動専用でも別にDL1つできれば
一つの連続失敗にとらわれて今日は何もDLが進まなかったみたいな事態は減らせそう
2019/05/26(日) 21:11:26.26ID:xomYnHZP0
ランキングで新着毎時毎日のサムネが減る、少ししか表示されない
週間月間合計は全部出る謎〜
2019/05/27(月) 09:46:01.65ID:nGt9Vmma0
多分新しいサムネのサーバー(nicovideo.cdn.nimg.jp)に対応してないんじゃないかな
2019/05/30(木) 11:11:15.54ID:ZdNlkPYj0
そろそろサムネもきついし、直してたのを試してみたいんだけどなーテスト版でもええで
2019/05/30(木) 12:03:39.40ID:7VU3cH4P0
ちょくちょく変わるかもしれないから鯖アドだけ外に出してtxtで置いとくとかはできないのかな?
ユーザーにやらせたほうが楽できそうだけど
2019/05/31(金) 14:51:37.19ID:bdOKSUdO0
Adobe、「AIR」のサポートと機能開発をサムスンの子会社に移管

ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1187701.html

「AIR 33」からHARMANが管理。
「AIR 32」のセキュリティパッチは2020年末までAdobeが提供
2019/06/01(土) 04:46:45.27ID:5J1K3wEA0
なんじゃそりゃ……
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 18:27:07.52ID:rrCRjles0
韓国の技術なら安心だわ
2019/06/05(水) 14:00:09.18ID:mUd9nDmG0
NNDDってユーザーエージェントはどうなってんだろ
win7サポートきれたらニコニコもわりと早く弾くようにしそうだけど偽装する方法無いかな
2019/06/07(金) 02:49:54.23ID:gfJsjLeO0
ログインできなくなったんだけど今度はなんのせい
おま環?
2019/06/07(金) 16:58:59.27ID:ZRZJtAtz0
>>560
お察しの通り、おま環だった

うちも先月に起動時ログインできなかったことが一度あったけど
再起動で問題なかったな
2019/06/09(日) 23:50:49.80ID:XNNiWrGj0
>>561
おま環指摘サンキュー
2019/06/14(金) 14:58:59.30ID:3oliVK3f0
ランキング動画はサムネの印象90%で見るかどうか決めるんで
今の状況だとすっかり見る量が減ってしまった
2019/06/15(土) 23:01:38.84ID:bzO6vfqn0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v3.0.13-Beta

v3.0.13-Beta

Details
------
* デフォルトのHLSバッファリングを前後300秒に
* どうやらコミュニティ動画リストのRSS配信が停止したようなのでとりあえず例外補足しておく
* サムネイル画像URLの変更への対応

Known Bugs
-----------
* マイリスト更新でメモリリークが発生している (#15)

メモリリークの原因箇所見つけられなくてつらい
2019/06/15(土) 23:05:38.27ID:MB2q8/1j0
更新おつです
2019/06/16(日) 00:11:47.35ID:Lc9Cv7lf0
シンプルに、おつっす
2019/06/16(日) 00:26:29.79ID:vE4FGdYA0
おつです
いつもお世話になっております
2019/06/16(日) 01:50:20.20ID:Rds6Pvmw0
乙です
いつからか分からないけど
アップデートしたらiMac5Kでプレイヤーを大きくすると動画もコメントもカクカクになる現象が直ってた
フルHDで投稿された動画なんかを等倍で再生させるだけでカクカクなっていたんだよね
もちろんストリーミングもDL動画も同じ
だからここ最近フルスクリーンで再生してなかったんだけど今回直ってて嬉しい
2019/06/16(日) 05:53:49.47ID:jKmMB0Cr0
>>564
ありがとうありがとう
サムネの歯抜けが増えて困ってたからすげえ助かる
2019/06/16(日) 16:33:00.75ID:eesLTGPF0
乙です
更新はありがたいけど、今回からDLできないやつを登録すると市場情報取得成功で止まるようになったな
以前はエラーで飛ばしてくれてたからあとから消せばよかったけど、今は先に消しておかないとだめ
2019/06/19(水) 00:55:46.05ID:iYF0JVj20
更新おつです
メモリリークこれだったんだ
別のブラウザを疑っていた
2019/06/19(水) 09:06:35.10ID:KybAi42B0
>>564
ありがとう
2019/06/20(木) 05:17:27.54ID:kZUQFO5Q0
>>564
ありがとう
ひとつ気になるのは再生履歴のサムネが取得されないのだけど、これは別の問題かな?
2019/06/20(木) 10:38:20.75ID:mFZ/+dwH0
ランキングが無応答になって「また不具合かっ」と焦ったけど、メンテかよぅ〜
2019/06/20(木) 11:28:00.21ID:2ENEGMKg0
ソフトの不具合を疑う前に自分の無知無能を疑え
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 19:14:00.69ID:ipMvC0w70
[バージョン]NNDD+DMC v3.0.13-Bata
[環境]Windows 10 Home x64[ver.1903 (build 18362.175)]
Airランタイム 32.0.0.125
[症状]動画再生時、カクついたり止まったりする
[検証用動画ID]sm35271939 sm35205662等

sm29094704、sm32314431等は止まらず再生できています。
2019/06/22(土) 14:41:58.87ID:3RtTCAyE0
DLリストのサムネが一部表示されたりされなかったりするのがわからん
同じ動画でもマイリストの方ではサムネ出るのだが
再現する法則がわかればなー
2019/06/22(土) 18:10:24.25ID:Lf+1ekRm0
ローカルに保存してある動画をD&Dで
再生できなくなったんだけど最新版の仕様っすか?
2019/06/22(土) 19:58:21.15ID:Lf+1ekRm0
おっとすまん
なんかwindowsの不具合だったわ
2019/06/24(月) 09:41:02.17ID:PTtgoKBw0
DLでたまに市場情報取得てなってそこで止まって進まなくなるのあるな
カドカワ系の暗号化されてるやつかな
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 10:17:49.99ID:1Sw+fWSu0
>>577
これ、新しい動画を登録して再起動すると起こるかもしれない
マイリストでは表示されるし、登録直後のDLリストでも表示される
けど翌日起動したら表示されないものがある、みたいな
古いものだと翌日も表示されてる
2019/06/26(水) 15:13:49.27ID:l2OZ1w120
ランキング、変更かあ
2019/06/26(水) 15:42:38.63ID:IwDVs5740
訳あって2.8.7を使っている者です
マイリストのサムネイルURLが変わったので
素人ながら公開されているソースを使い変更したまではいいのですが
flash builder4.7にApache flex sdk 3.3.0で
ソースをairにビルドしようと取り込んでも
不明なflex Apache flex 4.10.0 FP 12.0 AIR 4.0 en_US
と出て先に進めません
もしよろしければご教授頂けないでしょうか
2019/06/26(水) 20:08:47.27ID:eA3M6s8c0
>>576 ですが解決法はありますでしょうか?
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 00:23:50.27ID:3m+bCbbc0
新ランキングまだNNDDが対応してない?
2019/06/27(木) 00:54:40.76ID:J847Vrni0
>>585
軽く見てきたが
データ取ってくりゃいい、じゃなくなるっぽいので
処理を組み直さないと駄目なんじゃね?

>>576
>>584
おま環じゃね?
2019/06/28(金) 00:07:33.04ID:95pTdhZ30
場合によっては諦めてもいいと思う、ランキング対応
こういう特定サイトアプリはいつまでも完全な追従は出来ないものだし
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 01:17:42.06ID:McfEhDRu0
ランキング部分は削除でもいいかもね
必須機能じゃないし
2019/06/28(金) 01:48:01.31ID:/Y7m71mq0
>>587
>>588
個人的には残してほしい機能だな。公式で見るより見やすい部分もあって重宝してる。
とは言え今回の仕様変更で難しくなるかな……。
2019/06/28(金) 07:33:05.01ID:4eh+1cOk0
起動してデイリーと毎時をまず確認する俺としては是非残って欲しい機能ではある
今は公式見てURL引っ張ってるけど、まあ見辛いったらないね
2019/06/29(土) 11:08:06.55ID:HB6tdOao0
うち的にはマイリストタブで series に対応があると嬉しい
ランキングはDLソフトでは使ってない
使い方は人それぞれのようだな
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 18:55:04.80ID:MhAbKWaQ0
とりあえず作者の意向聞かないと話にならんな
ランキング関係は
2019/06/29(土) 19:31:25.43ID:50av9kdm0
ランキングはRSSのリクエスト方法が変わって
再生、コメント、マイリス、総合とかの種類がなくなってるだけだよ
594593
垢版 |
2019/06/29(土) 19:40:40.75ID:50av9kdm0
>>593
すいません、上のヤツMnMnと間違えた
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 21:24:07.36ID:b+kGHVZS0
>>590
同じく、日々NNDDでデイリーを見てきた者としては出来れば対応して欲しい
公式は見辛いよね。NNDDに慣れてると特にそう思う
2019/06/30(日) 07:40:45.50ID:rb6A5wNl0
DL できなくなった動画のコメントを更新してみたらコメントファイルの中身が消えた。
2019/06/30(日) 09:52:04.25ID:SZKbmcCq0
>>596
どの動画なのか書いてないから断言はできんが、
暗号化関連の動画はコメントも取得できなくなってるから、その影響じゃね?
2019/06/30(日) 20:59:20.13ID:2oYZaqXu0
過去に保存してる動画再生開始時にコメント一覧には昔のコメント表示されているけど
動画情報、コメント取得が完了した瞬間にコメント初期化、そのままxmlもすっからかんになる

もしも昔の放送コメント付きで保存してる人は気を付けたほうがい、動画は消えないがコメントデータが亡き者になる


ログ上でも諸々動画情報更新後、コメントの再ロードで0件で初期化されてる
20190630205450: ***動画の再生(ローカル)***
20190630205450: コメントのロード開始:
20190630205450: 通常コメントをロード:2571 件 (最大:4800 件)

20190630205452: ***更新完了***
20190630205452: コメントのロード開始:
20190630205452: 通常コメントをロード:0 件 (最大:4800 件)
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 23:50:53.05ID:PX2ABPl40
>>596>>598
同じくコメント初期化で0になった。
「コメントを再生のたびに更新する」のチェックを外して
コメントが保存されている動画で試したがこれもダメでした。

>>586>>597
あなたはジャネット・ジャクソン?
2019/07/02(火) 07:57:05.34ID:IZtsJUve0
600
2019/07/04(木) 17:52:11.58ID:69cnSiCr0
xmlを読み取り専用にして防衛しておくか?
2019/07/04(木) 19:40:21.70ID:yIkJOvlg0
書き込みエラーで止まる
2019/07/06(土) 06:34:05.12ID:bLZ4JOL+0
ランキング出なくなったけど代わりになるのはアニメだと
検索>アニメタグ>コメント新しい順
くらいかな?
2019/07/06(土) 08:36:50.27ID:n26u2AWd0
今季のアニメ有料ばかりでランキング見れても意味ない
2019/07/06(土) 19:34:15.31ID:bLZ4JOL+0
>>604
【今】が有料ばっかりなだけだよ

数日経てば、荒ぶる・STONE・アストラ・リトライ・ありふれ職業・胡蝶が最新話1週間無料ではじまるよ
2019/07/06(土) 19:35:19.87ID:bLZ4JOL+0
後、特撮も4本くらいある
コメ見るの楽しいよ〜
2019/07/07(日) 16:36:09.11ID:CTsdNt/N0
プレミアムなのにエコノミーの警告が出るんだけどなんでだろうか
2019/07/07(日) 22:52:37.61ID:H/H/skvv0
俺もプレミアムなのにエコノミーになった、と思ったらクレカの期限切れでプレミアム解除されてただけだった
2019/07/08(月) 03:40:50.71ID:NUD06oC80
ランキングが(NNDDで)観れなくなってすっかりニコ動見なくなって
続き物の更新あったかなぁ・・・と思ってマイリス更新したら・・・

「〇〇さんのシリーズ」

に変わっちゃってマイリス更新までダメになっちゃったんですね;;
ニコ生タイムシフトの為だけにプレミアとか馬鹿だ俺
2019/07/08(月) 04:01:05.14ID:qFDMKjvh0
今確認したけど普通にマイリスは見られるんだけど
nfinderで慣れきってただけにこれが無くなったらもう不便すぎて死ぬ
2019/07/08(月) 08:23:02.47ID:LQoka+fJ0
>>605
それのどれだけが暗号化されてるかなあ
カドカワ系は全滅だろうけど
2019/07/09(火) 01:01:03.21ID:TIG9t8KZ0
夕方は普通に DL できたのに 0時くらいにまたエコノミーが出てくるようになった
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 10:48:11.63ID:R8r7Vhe70
可愛ければ変態でも好きになってくれますか?
市場情報取得成功で止まるのはうちのクソ回線のせいだと思ってたが、
カド暗だったのね。
2019/07/11(木) 16:59:17.09ID:0tNwezk90
暗号化したアニメのDLが「市場情報取得成功」で止まらずに次のDLに行くようにならないでしょうか?
2019/07/11(木) 17:49:04.73ID:509jxPrz0
>>613
変好き・アストラはカド暗だから解るけど、ダンベルはなぜだろう……
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 20:25:48.41ID:WC6molSU0
>>615
ダンベルもカドカワなんじゃないかな
公式サイト見たらカドカワっぽいし
多分それでNNDDじゃ再生出来ないし市場情報取得で止まるからマジクソ仕様だな暗号化
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 18:18:48.08ID:3NYfsTPY0
「女子高生の無駄づかい」もだった…
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 01:26:46.65ID:H2ktRNv30
[カド暗]
可愛ければ変態でも好きになってくれますか?
彼方のアストラ
ダンベル何キロ持てる?
女子高生の無駄づかい
ナカノヒトゲノム【実況中】

まだ有る?
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 18:13:05.14ID:9K0TD7kL0
胡蝶綺 若き信長
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 13:06:32.85ID:zw8PDXTl0
それをリスト化することに意味は有るのか?
もう暗号化の流れは変わらんと思うのだけど
2019/07/16(火) 20:20:04.56ID:jIrz3pCg0
個別品目の規制強化ではなくてホワイト指定自体を外すと
そういう話ですね?
2019/07/17(水) 12:14:03.74ID:jqLgv+9k0
市場情報取得で止まるから暗号化してるのはDLリストに入れないようにという事でしょ

俺は面倒くさいからバージョンひとつ戻した
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 03:33:01.94ID:/EmQ2FxG0
ランキング取得不可はみんなも一緒なんやね。了解
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 21:09:26.09ID:FzV/IdDb0
>>622
バージョン戻すと止まらないのか、そうしよう。
2019/07/19(金) 18:01:01.70ID:LSCCwSLS0
カド暗確認
異世界チート魔術師

前もって角川案件とわかってるのはスルーでも良いかと思ったけど、
一応確認しておくスタイル
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 07:57:05.18ID:fTI9VM6a0
カド暗確認追加
通常攻撃が(略)のお母さんは好きですか?
2019/07/20(土) 08:09:06.36ID:EL43K18y0
ニコニコで配信アニメ見る利点がいまいちわからん
プライムとかじゃダメなんですかね… 画質良いし
コメント見たいって言うならまた別だけど
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 09:50:27.76ID:3u57jGpE0
単にコメント付きで見れるのと
DL保存も兼ねてだな
タダだしな
2019/07/20(土) 10:05:04.02ID:mzNsx+Te0
アニメをコメなしで見るなんて拷問に近い
2019/07/20(土) 13:26:05.16ID:+aTHbxPO0
ニコニコで配信アニメ見る最大の利点なんですが
自分が理解出来ない・必要としないからって価値自体を低く見ちゃだめよ
2019/07/20(土) 16:41:23.25ID:2R8M1sM60
コメント用に nasne も併用してるけどあっちは生産終了でいつまでサービス続くか分からないのよね。
ニコニコの配信はお手軽だったけど保存できないアニメが増えて面倒になってきた。
5ch の実況コメを表示するソフトもあるらしいけどチューナーカード買って自分で設定しなきゃいけないしハードル高い。
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 00:20:13.86ID:2B4e4Gw+0
今期28本中 有料:7本 角暗:8本
 計 OK:14本 NG:15本
ダメな方が多い!
2019/07/21(日) 04:53:41.58ID:PRz4Vs7z0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v3.1.0-Beta

v3.1.0-Beta

Details
------
* ランキングの変更に対応(暫定)
* カテゴリリストをXMLからJSONに切り替え
* ランキング集計対象(再生, コメント, マイリスト, etc.)を廃止

一応ランキングのジャンルとタグを拾ってくるやつ ttps://gist.github.com/SSW-SCIENTIFIC/f17828d6e90a126ca8d708dd27a62688
TypeScriptで書くとあっちゅう間だけどActionScriptで書くとなるとこんなんでもつらい
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 06:19:57.78ID:pQ+oBeA70
更新乙
2019/07/21(日) 06:44:00.40ID:cdpponaD0
>>633
更新乙
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 14:42:43.79ID:J0syc4rS0
更新ありがとう
ランキングずっと見れなかったからなんだこの細分化にびっくり
2019/07/21(日) 15:46:58.17ID:4YX9ZlNz0
>>633
感謝しかない
638633
垢版 |
2019/07/21(日) 19:20:21.74ID:O2tMKycu0
My PC has gone...
「初期状態に戻す」すら失敗するので多分ハードウェアのどれか(SSDかなぁ)が逝ってしまわれた
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 19:26:57.62ID:go6klEhl0
>>633
カド暗の「市場情報取得成功」で止まるのは変わらず。
今期は把握したタイトルを避けるようにいたしますが、
出来ましたら対応お願いいたします。
とりあえずはv3.0.12-Betaにて。
2019/07/21(日) 21:08:04.59ID:Zr999Iwn0
>>638
(;・∀・) 開発環境もNNDDソースコードも消失?
2019/07/21(日) 21:12:32.26ID:Zr999Iwn0
あ、ソースコードはアップ済みだね
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 06:25:47.82ID:rpjaaitH0
アップデートきたぁぁー!
ありがたやありがたや(ー人ー)
2019/07/22(月) 07:09:37.88ID:FxWbqI+N0
アップデートありがとうございます( ^ω^ )ノ
ランキング細かくなったな〜
2019/07/22(月) 10:21:43.90ID:BHOaItf70
アップデートが来るとその有難みが五臓六腑に染み渡る
感謝感激雨あられ
2019/07/22(月) 14:31:18.17ID:j0wRNT4w0
更新ありがとうございます
やっぱあると便利だな
2019/07/22(月) 15:20:04.39ID:GG5Wl7420
更新乙です!
更新来たーと思ってウキウキで久しぶりのランキング見たら
公式アニメばっかで草も生えませんでした
これ動画投稿サイトの人気動画ランキングですよね?
まったく成長していない・・・
2019/07/22(月) 16:29:49.76ID:zmjMdH1Y0
カテゴリで見れば良いだけなのでは???
2019/07/22(月) 19:38:47.68ID:FARHV7WW0
コメント初期化は残ったままかなこのバージョンも
2019/07/22(月) 23:44:29.22ID:Q7f5Zo2q0
更新ありがとうございます(^^)
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 04:53:52.16ID:HZnEVkYc0
更新有難う御座います&PC乙様です

不具合報告
win8.1+Adobe AIR 32.0.0.125
NNDD+DMC v3.1.0-Beta
にてランキングの
【アニメ】ジャンル>【アニメ】カテゴリ
を選択すると、
【ラジオ】ジャンル>【アニメ】カテゴリ
に飛ばされる

ちなみに【アニメ】ジャンルを選択すると発生しないのは確認済み
651633
垢版 |
2019/07/24(水) 01:06:21.80ID:pZ7tah4C0
何だかんだ復旧出来ると思ってたけどガチ死にだコレ
SSDじゃなくてマザボが逝ってる感
i7 870積んでるってことは10年弱は使ってたのか, まーしゃーないかなぁ
2019/07/24(水) 08:19:23.17ID:bI3bgRpn0
10年あったら小学生が高校卒業しますからねぇ
お疲れ様です
2019/07/29(月) 05:22:12.37ID:xwoNLCUn0
なんか動画のダウンロードがうまくいかなくなってない?
100%になってmp4ファイル自体は最後まで保存されていても終了しなかったり
同じ動画を何周も保存し続けてファイルが無限に肥大したり
2019/07/31(水) 19:12:17.53ID:Ls53+BrA0
ワイはランキングの更新でフリーズと言うか
更新されないから諦めてる
2019/08/01(木) 05:53:41.58ID:fV1mWw040
>>653
DLは別のソフトでやったほうがいいぞ
2019/08/03(土) 10:24:19.61ID:oc/S34nf0
>>655
NNDDってDL以外に使いみちあるの?
2019/08/03(土) 13:29:34.60ID:FxGTiU2J0
動画とコメントを同時に再生できるのは案外貴重でなあ
2019/08/04(日) 00:39:44.56ID:E30F8sDc0
別ソフトでDLした動画をNNDDで再生する上手いやり方を知りたい。

動画ファイルをNNDDのフォルダに移してリネーム

「設定」でライブラリ全体を更新

「ライブラリ」で目的の動画のコメントを更新

NNDDで再生

これだとかなり面倒くさいんだが……。
2019/08/04(日) 00:48:51.79ID:whfOFkLi0
●鈴.木ド.イツ容.疑者.&南.人彰.容疑.者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください

<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129  架空の常連客を貶める形で間接的に店を風評攻撃。カムイ氏を誹謗
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■  架空の常連客に「殺す」「死ぬ」「刺殺する」等の単語を突きつけて間接的に店を脅迫
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59  ミカド店員AKIRA氏への個人攻撃を軸にした店への風評攻撃、偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
北海道のゲーセン事情 ふるさと慕情
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1536195572/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合!  架空の常連客を貶める形で店を風評攻撃
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/

<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172  岡野哲氏への執拗な誹謗はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に渡るが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/ 因みにミカド配信で「飛鳥&飛鳥配信希望〜」とチャット連ねた犯人もコイツ
R-TYPEシリーズについて語ろうPart76   懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1563729855/
G.rev グレフ総合スレッドVol.17 [無断転載禁止]©2ch.net  同内容の独り言
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1492286876/
グラディウス&沙羅曼蛇 83   同内容の懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1559476096/
CAVE総合スレ133  会社関係者に対して同内容の誹謗文を繰り返し
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1557478768/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/  メガドライブミニの宣伝工作
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/
2019/08/11(日) 04:24:05.42ID:HN94BdZV0
>>658
1.別ソフトでの動画ファイルの保存先をNNDDの動画フォルダ内の特定フォルダ(別ソフト名とか)にしておく

2.別ソフトでの動画ファイルの保存形式を「動画タイトル - [動画ID].拡張子」にしておく

3.別ソフトで動画をDL

4.「ライブラリ」で保存したフォルダを右クリックしてフォルダ情報を再収集

5.「ライブラリ」で目的の動画の「動画以外」を更新(コメントのみでも可)

NNDDで再生

1と2は一度設定しておけば次回からは3〜5の手順で済むからNNDDの保存フォルダをエクスプローラーで開く必要がなくなる
別ソフトでDLしたStream形式の動画を見る時に使っていたやり方
見終わったら別フォルダに移動しておくと情報再収集時の処理時間が短くなるのでおススメ
2019/08/11(日) 13:34:33.06ID:y67ZZUwl0
>>660
丁寧な説明ありがとう。だいぶ楽になるね。
2.はDLソフト側で対応できるかわからないけど、DL後にファイル名変更ソフトを使えばそこまで大変じゃないかな。

>>657
こめたんぷれいやが高機能でおすすめ。
2019/08/11(日) 14:08:23.59ID:2mdB7w570
いらない。
2019/08/11(日) 15:07:06.72ID:RUyq+X3U0
お勧めはcommeon (こめおん)じゃないのか?
外部フィルタを受け付けるから再生出来るコーデックもBecky導入による古井戸とかも出来ると思ってるから最強だと思ってた。
2019/08/11(日) 16:48:01.19ID:RKgbm/Kq0
>>661
初めて知ったけどこれいいな
読み込みが軽いのが気に入ったしコメントもぬるぬる流れるのね
NNDDは市場とか余計なもの読み込んで遅いしな
2019/08/11(日) 18:56:11.65ID:aSHG7HO50
古井戸でわかる奴おるんか…?
2019/08/11(日) 19:01:46.44ID:y67ZZUwl0
>>663
commeonは、うちの非力PCには重すぎるんだよなぁ
同じ作者のcommenomiも使いたいんだけど、動画もコメントもカクカクしてだめだった。

>>664
逆に、市場とかタグとかニコニコと同じように見れるのがNNDDplayerのいいとこなんだけどね。
再生機能もニコニコ並だから残念。
2019/08/11(日) 19:34:45.45ID:w6NXNtpZ0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934

>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
 

 害

 関

 づ

 る

 章

 書

 て

 る

 人

 セ


と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み         
     株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
                  ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★ 
aade
2019/08/12(月) 06:10:19.47ID:M7yLPfoS0
Re:ステージ! ドリームデイズ♪6話から暗号化されたっぽい
2019/08/12(月) 08:14:25.87ID:GaL645U90
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934

>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
 

 害

 関

 づ

 る

 章

 書

 て

 る

 人

 セ


と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み         
     株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
                  ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★g
2019/08/12(月) 22:13:35.46ID:/qXB9fUO0
>>668
されてなくね?
2019/08/12(月) 23:42:11.41ID:yq6vabge0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934

>1 5 年 治 ら な い な ら 無 理 だ ろ w
>熊 沢 栄 ー 郎 み た い に 親 に 殺 し て も ら う し か ね え わ w
 

 害

 関

 づ

 る

 章

 書

 て

 る

 人

 セ


と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み         
     株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
                  ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
gad
2019/08/16(金) 12:52:21.92ID:h2PLxQKr0
ブラウザで見るより音が悪いんだが改善できるものなのかな?
2019/08/16(金) 18:38:14.82ID:bROdQAv50































株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜa
2019/08/25(日) 05:58:07.07ID:7kzFj7ox0
ランキングで、アニメ>2019春アニメを選ぶと更新が終わらずランキングタブが使えなくなってしまいます
(今は夏アニメの時期だから使えなくなったのかな?)

別の更新をしようとすると「別の更新が進行中です」とでるのです
更新を終了するボタンがあればいいと思うのですが追加できませんでしょうか?

3.1.0使用中です
2019/08/26(月) 20:19:55.98ID:UmQQwmAN0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/08/26(月) 20:20:10.00ID:UmQQwmAN0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/08/26(月) 20:20:23.36ID:UmQQwmAN0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2019/08/27(火) 03:03:32.38ID:U7CEE+c30
久々に見たわアダルトなAA
2019/08/28(水) 13:38:58.65ID:w7xi349m0
シリーズのリンクをマイリスト登録できないかな?
2019/08/29(木) 19:29:47.83ID:W9BsQvt90
ニコるくん復活したが、対応されるのかな
2019/08/29(木) 22:56:31.18ID:22Y6HIUL0
NNDD今日もめっちゃ使わせてもらいました本当にありがたい(>人<)
2019/08/30(金) 16:17:36.86ID:nxBFoYwD0
NNDDである動画を見てんだけど残り97%の所で100%になって動画が切れてまた最初に戻ってしまう
なんとかならんのかね?
2019/08/30(金) 17:59:41.34ID:dwzhPYpf0
ダウンロードしてから見ればいいじゃん
2019/08/31(土) 15:46:57.56ID:UU7Ecbq40
>>683
それを聞いてDLも試してみたけどダメだった・・・これは制作者に不具合報告するしかないな・・・
ってゆーか不具合報告ってどこでできるん?
2019/08/31(土) 18:30:08.13ID:vDd1LrFp0
>>684
その前に何の動画か書かないと
誰も検証できなくて、おま環で終わるぞ?
2019/09/01(日) 10:03:13.47ID:cfF32ac+0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm29270281
これ
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 11:32:38.79ID:TIsgIdaS0
>>686
横から失礼。俺は楽にできた、ちなみにwin10 メモリ16G NVIDIA GeForce1050…
マウスコンピューターi5 6コアPC
2019/09/03(火) 05:52:21.49ID:8G4wwoGx0
3■ 栃木ゲーセン事情80 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856

> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには




















いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな

自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ

犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)

寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw
2019/09/03(火) 05:52:32.02ID:8G4wwoGx0
n■ 栃木ゲーセン事情80 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856

> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには




















いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな

自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ

犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)

寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw
2019/09/03(火) 08:58:36.47ID:OU6evLfd0
>>686
DL問題なし
再生も問題なし
2019/09/03(火) 12:35:03.47ID:/n30LG0A0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/956-957

金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう南人彰くんw

957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。

毎日2ちゃんに貼り付いてるのもこいつ(みなみひとあき)だし
欠陥品しか出さない無能なのもこいつだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもこいつだし

ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
年下にバカにされ続けたのもぜんぶ コ イ ツ の 自 己 紹 介 w

これって2005年を最後にゲームが一切作れなってから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw

かわいそうにw

でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwクソバカw
2019/09/03(火) 23:07:28.85ID:IusImwid0
dアニメにHELLSING OVAがきたね

コメントが溜まったら欲しいんだけど、dアニメに入会してたらNNDDでコメント落とせるんでしたっけ?
2019/09/23(月) 10:17:52.77ID:+Q5WJcp/0
なんか一部の動画の読み込みが遅くて2032ってエラーが出てきて再生できない・・・昨日までは普通に見れたのになして?
私の環境が悪いのか・・・?
2019/09/23(月) 19:35:11.28ID:lLfwPTu+0
たぶんコメントサーバーがくっそ重いからだと思うが
いくつかの動画とか言っても他の人には判らん
2019/09/23(月) 23:14:50.97ID:FdXpbmVc0
コメントが取得できない状況がやたら多いね
2019/09/24(火) 07:21:02.77ID:M9UZDz9h0
今朝NNDD開いたら直ったみたい
2019/10/06(日) 07:56:25.24ID:HgOCmErF0
既出かもしれんが不具合報告

NNDD ver.3.1.0-BETA
AIRランタイムver.32.0.0.125

再現方法:
・マイリストタブの左下「+」印からフォルダを作成し、その中に複数のマイリストを入れる
・フォルダをクリックすると配下マイリスト内の動画がすべて一覧で表示されるが、この際インデックス番号がダブる
・この状態でインデックス番号がダブっている複数の動画を選択し「DLリストに追加」を押すと、
 選択していない動画が追加されたり、その動画はすでに追加されていますなどのメッセージが出て正常に追加できなかったりする

追ってる投稿者さんの新作をまとめてDLするときに便利そうなんでお手数ですが何卒修正いただきたく……
2019/10/17(木) 08:32:46.17ID:KYmlTkRq0
ランキングの一部で更新がいつまで経っても終わらない不具合があります。

例︰旅行・アウトドア→ニコニコ国内旅行、アニメ→2019春アニメ など

ランキングのタグだけでも更新していだだけませんでしょうか?

(V3.1.0βです)
699633
垢版 |
2019/10/20(日) 16:19:25.05ID:UT/xyOcj0
Amazon Prime契約しちゃったらマジで公式チャンネル見なくなっちゃったなぁ・・・
2019/10/20(日) 16:32:29.97ID:pPgBlZRN0
Never Never Surrender
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 12:23:09.21ID:tfd2CL2u0
ver.3.1.0-BETAが最新?
2019/11/12(火) 19:30:23.71ID:kjMOzj5C0
削除済み動画をDL登録したときの挙動変わった?
DLリストでエラーにならずに笛が落ちてくるわ

>>701 現状最新は3.1.0-BETAだね
2019/11/17(日) 09:40:57.42ID:U3upIbeR0
現状ニコニコのプレイリストから動画をダウンロード出来るのってNNDDぐらいしかないんか?
前はDeepMilkとかJdownloaderとかでも出来てたけど今ではまともに出来なくなってるからなぁ・・・。
他にも出来るのあったら教えておくれ。保険で知っときたい。
2019/11/17(日) 10:14:45.95ID:xsS99DIU0
>>703
【ニコニコ】NicomentXenoglossia2【コメントDL等】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1542064043/
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 11:15:42.49ID:5rVLSCx00
そっちは検索が甘いと言うか
関係のない動画がヒットしまくるんだよな
まあコメントを1000以上DL出来るのは便利なので重宝はしてる
2019/11/17(日) 14:27:22.22ID:U3upIbeR0
>>704
ダウンロードを複数同時に出来るのはいいけど
えらく直感的に分かりづらいUIだなあ…
2019/12/02(月) 19:26:25.79ID:4JKa94RE0
>>704で並列DLして管理はNNDDにするのがベターだな
2019/12/07(土) 22:13:33.10ID:yjD9AAbD0
初めて導入してみて色々と試しているのだけどこれってニコ生は見れないのかな?
2019/12/29(日) 11:10:57.43ID:lBMwK+0t0
マイリストではサムネが表示されてる動画でも
DLリストではサムネが表示されなくなる謎現象
2020/01/13(月) 13:09:18.73ID:peKiO3Bd0
マジである日突然(っていうか昨日から)起動しなくなった
正確には立ち上がろうとしてフリーズしてる感じ
再インストールや別バージョンをやってみても結果は同じだ
関係ない他のソフトがなぜかアンインストールされていたり
なんかPCハックでもされたんだろうか・・・?
2020/01/13(月) 13:22:24.78ID:fpA56r+U0
うちは問題無いからハックされてると思う
OSから再インスコすべきだろう
2020/01/13(月) 19:34:52.95ID:4RfQJEfo0
ハックというかそういうのはまず電源やドライブの健康状態を疑った方がいい
2020/01/13(月) 20:48:24.93ID:zruGAUvv0
設定ファイルの削除はやってみた?
2020/01/13(月) 20:59:14.98ID:rNDJ6XET0
うちの場合、インストール(アップデート)がうまくいかなくなった
インストーラーのゲージが一杯になった後エラーが出る
win7から10にアップグレードしてからやるの初めてだし、NNDDというよりAIR関係の問題だと思うけど

v3.0.7-Betaのまま使ってて先週ぐらいから再生(動画情報取得?)でおかしくなる動画が出てきたから
とりあえずv3.1.0にしてみようとしたらこれで、試しにアンインストールしてもだめでv3.0.7もインストールできない
何もしないほうがよかったなぁ
2020/01/17(金) 23:39:07.44ID:GcwXYJye0
公式のアニメとかは暗号化でほとんどが再生不能
2020/01/19(日) 12:14:30.65ID:WzDZwL320
ほんこれ
ダーウィンズゲーム
マギアレコード
ランウェイで笑って
虚構推理
以外全滅や
2020/01/20(月) 00:01:46.33ID:RDBgtA700
一つエラーっぽい物を見つけました
出来れば修正お願いします

ランキングで大分類でゲームを選択すると
ログの所に「ジャンル game タグ null」ってなって
実行結果が 200

実況プレイ動画を選ぶと「ジャンル game タグ 実況プレイ動画」ってなる
けど東方だけ「ジャンル entertainment タグ 東方」になってる
んで応答のステータスが 404
原因はappdataのNNDDフォルダにあるCategorylist.json
の中のジャンルリストで、エンターテイメントとゲーム両方に東方がある
ニコニコの方ではゲームだけ
多分エンターテイメントの東方探してエラーになってるっぽい

んで、自力でやる人向け
ニコ動の方ではジャンルあるって場合は、ここを変更すれば反映されると思う

あと、プログラム修正出来る人にお願い
応答のステータスが 404 の時
出来ればユーザーにコントロール返すように変更してほしい

それと、これは希望だけど
ランキング300まで出るみたいだから
表示を増やせるなら増やして欲しい
2020/01/20(月) 00:28:52.19ID:oi5BimPT0
>>716
オーフェンは?
2020/01/20(月) 04:38:11.10ID:RKhH7VH60
インフィニティデンドログラムもだな
2020/01/20(月) 09:59:04.50ID:ArDatnmU0
(その人がチェックしたのの中では)以外全滅や
と言う意味でしょう、お察ししてあげなさい
2020/01/20(月) 16:53:09.12ID:iF6CIru00
だいたい新作アニメはランキング上位にきてるから
20ぐらいしかチェックしとらんかった
2020冬アニメタグは荒らしというか再生数乞食のゴミ動画が混ざるから
探すのむずいし
2020/01/20(月) 20:28:00.08ID:oi5BimPT0
>>721
「ニコニコチャートさんの公開マイリスト」オススメ
と言っても今じゃごらんのありさまだよ!だが
2020/01/22(水) 04:10:49.02ID:eXaR9pXg0
更新されない動画増えたと思ったらマイリストじゃなくてシリーズの方に移行してんだね
シリーズのリンクってNNDDで見る方法ある?一個ずつDLリストに入れるのすごい時間かかるんだが
2020/04/18(土) 23:51:38.91ID:4xZyKfjv0
アプデ前にニコニコのサービスが終了しそう
つか、本当に最後までユーザーをバカにし続けたな……
2020/05/12(火) 19:11:37.13ID:HQM/tR0W0
最近は投稿動画の分類をマイリストじゃなくてシリーズでやってる人も増えたので
シリーズに更新チェックかけられるようになったらありがたい
2020/05/19(火) 12:15:26.89ID:r4kFJO2L0
DLリストで一部サムネが表示されない
登録直後はどれも表示される、NNDD再起動後に一部表示されなくなる
境界はだいたい2018年12月半ば、それ以降に投稿されたものが表示されない
2020/06/26(金) 23:15:44.24ID:CDGBfSfo0
何故か最近、動画を通しで再生できない。
一定箇所でストリーミングが止まり、2〜3秒進めると、またストリーミングが再開する。
ストリームバッファを変更しても保存されない(T-T)
2020/07/04(土) 19:58:20.44ID:szaq6QPS0
>>727
そういうときは同じ動画をエコノミーで同じ長さだけ読み込んだら元にもどすとかやってみるとなおるときあるで
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 14:48:52.55ID:cvucaTsH0
>>728

お、やってみるわ!感謝やで。
2020/07/14(火) 21:27:26.73ID:cKszGuJd0
アンインスト出来ないChromium版Edgeが降ってきた
IEが消えるとは騒がれてないんでFlash終了までNNDDは大丈夫だと思うが・・・

再起動が怖い
2020/07/19(日) 17:22:53.48ID:B9qwXwxB0
Xenoglossiaが機能しなくて色々探してようやくここにたどり着いたわ
やっぱりコメント無いと物足りないわな
2020/07/25(土) 03:57:11.09ID:qet+HlyH0
スマホのnicoidのキャッシュに慣れてるとNNDDのDLの遅さとエコノミー回避にうーんってなる
2020/07/25(土) 15:30:31.02ID:7fNGa3Uw0
DL が遅いのは一般会員だからでしょ。
プレミアムが切れたときすごく遅かった。
2020/07/30(木) 01:32:47.04ID:xOXv78RP0
ニコニコ動画はますます使いにくくなっていくな
トップ画面が重すぎてもうまともに開く気になれない
2020/07/30(木) 01:39:15.08ID:B4qNF0jC0
トップなんかいちいち見てんの?
みんなけっこう律儀なんだな
自分の巡回リストしか回ってないわ
2020/08/03(月) 20:11:22.01ID:p01A3JXD0
プレミアム限定動画のコメントがDLできない
2020/08/04(火) 19:38:17.37ID:f17DJUK50
>>736
これ、落とす方法オレも知りたい
2020/08/26(水) 16:31:38.15ID:deGoN7Md0
近頃ノートが熱でやられてadobeairのインストから詰まってようやくnndd 2.4.3をインスコできたんやけど
win32で動くギリギリのverって2.4.3でおk?
当方検索メインでしか使ってないのでニコ公式のhp内検索より軽い検索機能が使えればいい程度
2020/10/04(日) 15:30:48.82ID:kOBdygkQ0
マイページのリニューアルでマイリストのURLが変わったり
投稿動画の分類にシリーズが増えたりしたけど対応する様子はないし
作者さんもういないのかな
そのうち使えなくなる変更が来そうで不安だ
2020/10/04(日) 18:17:09.51ID:ahx6twAN0
マイリストのURLは末尾の mylist/数字 で打ち込めばいけるな
2020/10/04(日) 18:34:31.66ID:cRglo59L0
動画リストだけどマイリストじゃなくてシリーズ(series)の話じゃないの?
変わったんじゃなくて別機能
2020/10/04(日) 18:51:38.67ID:NSuI5Dxn0
落ち着いて
2020/11/05(木) 01:45:34.78ID:uR1IFJds0
NNDDでだけエコノミーになるんだが理由わかる?
スマホで見ようとPCのchromeで見ようと大丈夫だったのが
プレミアムのはずなのにNNDDでだけエコノミーでダウンロードになってしまう
2020/11/07(土) 15:55:09.26ID:TRneF//60
>>743
設定で常にエコノミーでダウンロードするようにしてるとか?
2020/11/07(土) 20:09:45.98ID:/fD/cqh10
https://i.imgur.com/oxhmCrG.jpg
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 21:41:28.18ID:ScGIKFiY0
公式配信のアニメ観れるものと観れないものがあるのなんでだろう?
再生前のログは全部成功したと出るけどstreamingがずっと0%のまま
他は観れるだけにモヤモヤする
2020/11/08(日) 21:43:52.41ID:i4AaxBTg0
>>746
>>419
748743
垢版 |
2020/11/11(水) 00:23:49.05ID:J/HbcCFH0
>>744
もちろんしてない
その後もダメだった
のだが、今見たらきちんと見れた
何だったんや…
2020/11/12(木) 07:33:24.12ID:007r0ibu0
NNDDで「検索→♯アニメ→投稿が新しい順」で全てのアニメ&特撮の無料配信をチェックしていたのですが、3週間くらい前から特撮番組4本が♯アニメの検索結果に入らなくなりました

気がつくのが遅れて数本保存できなかったのが残念⋯

NNDDで特撮&アニメの配信が一度にわかる検索ワードってないですか
2020/11/12(木) 09:58:02.35ID:ZGt3de9u0
>>749
#アニメを開いて、編集ボタンを押して
単語を「アニメ OR 特撮」に変えて編集完了?すればいい
あとついでに順序も新しい順にしておけば、毎回選びなおさなくていいよ
それか新しい条件で別のを追加してもいい
2020/11/13(金) 00:19:46.13ID:54WXtNRC0
>>749
マイリストにmylist/30655355突っ込んどいたらアニメも特撮もフォローされてたんだけど
同じ時期に特撮入らなくなってるんだよな、何でなんだろう
2020/11/14(土) 00:58:28.72ID:bOar+RE70
749だけど
>>750
>>751
どうもありがとう。

今、いつもの「♯アニメ」の検索やったら、ガオレンジャーが結果に入ってました
先週は絶対なかったのに⋯

ニコニコに苦情出したのが効いたのかな?

教えてもらったやり方も使いつつ、ソルブレインや仮面ライダーが検索結果に出るのか様子見ていこうと思います
2020/11/16(月) 11:49:17.20ID:jJK56WFS0
最近ラジオをダウンロードする為に使い始めたんですけどダウンロード速度って遅いのが普通なんですか?
それとmp3で落とせると楽なんですがそういった方法あります?
2020/11/16(月) 23:11:56.05ID:SHqRj+8L0
DL速度は遅いですね
プレミアム会員はどうか分かりませんけど

ラジオ録音したいならradikoのタイムフリーからすればいいんじゃないでしょうか
らじれこってフリーソフト使ってます
VPNでIP偽装すれば住んでない地域の番組も聴けますし
2020/11/17(火) 10:32:44.49ID:uqc20F9q0
あまりにも遅いのでソフト側が制限かけてたりするのかなと思っていたんですがこういうものなんですね
数年前のラジオなのでとりあえずゆっくりでもNNDDでダウンロードすることにします
MP3でダウンロード需要ありそうですけど実装されてないんですね
2020/11/17(火) 10:54:44.87ID:vke3F3nk0
昔はそういうサービスが他にあったんだが著作権の問題だかで消えてしまったのだよ
2020/12/05(土) 14:27:29.85ID:5b6UOPob0
7年前にNicocache_nlで保存したものと同じ動画を
今NNDDで落としたらファイルサイズがかなり違う。
昔の方が高画質なのも、逆のもある。

ニコニコ側でエンコ基準が変わったりしたのかな?
2020/12/06(日) 14:12:48.42ID:lsNFBgZI0
一般だとそういうのありそうだけど知らん
ずっとプレ垢だから考えた事も無かった

フラッシュ形式の動画もエンコードされてもう元の物は見れなくなったから動画のサイズが変わっててもおかしくはないんじゃない(適当)
2020/12/12(土) 16:35:04.30ID:maflxmOZ0
DL速度は一般とプレミアムでは違うよ
2020/12/14(月) 16:52:53.23ID:i/5X3KmJ0
コメントできる?
なんか反映されてない気がする
2021/01/12(火) 07:05:51.37ID:Ta/yI3Ic0
OWNERコメってNGに入れることできないの?
2021/02/04(木) 17:45:49.21ID:baNFmbQm0
コメントのオプションで暗い配色にするってあるけど検索画面とかを暗い配色にすることって可能なんですかね
2021/02/05(金) 06:10:54.25ID:JC15m22S0
「'」という文字が「&#039;」になるな
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 03:05:02.46ID:/DPKLytr0
まだ作者見てる?
2021/02/13(土) 20:24:29.97ID:G98u6TP00
もう終わったろコレ
2021/02/24(水) 05:22:44.06ID:mXLH5ueR0
悲しいなぁ・・・
2021/03/02(火) 13:32:08.15ID:61gYnXdS0
自分はめっちゃ使わせてもらってるし
使えなくなったら相当困る
いつもありがとうございます
2021/03/03(水) 16:29:16.82ID:MuruzSGY0
え?まだ使えてるの??
自分は2月頃からDLも再生も出来なくなりました
2021/03/03(水) 20:31:27.76ID:Za9Hw4Vz0
俺も使えてる
再生もDLも問題ナシ
むしろこないだ落としたらめっちゃ早くて驚いた
2021/03/03(水) 22:51:58.52ID:MuruzSGY0
再生しようとすると以下のエラーが出ます。
・動画の読み込みに失敗しました。(動画が正しく読み込めませんでした。)
DLしようとすると以下のエラーが出ます。
・接続中 失敗(エラー)
何度繰り返しても対象動画を変更しても同じ

再インストールしてもダメでした、何が原因なんだろ・・・
2021/03/03(水) 23:40:33.21ID:gUdUIY0v0
3/15位にニコニコのコメントサーバ改変が予告されてるんで、それがトドメかなぁ…と思っている
2021/03/04(木) 08:01:42.81ID:FSFQT7+K0
>>770
原因は知らんけどDL出来る動画と出来ない動画がある
今やってるアニメだと無職転生や呪術廻戦はDL出来るけどReゼロとかは出来ないや
2021/03/04(木) 09:02:42.90ID:d0Or6JDd0
その辺は結構前からだし、一般動画がほぼ見れるから(今は)問題ないと考えてる
2021/03/05(金) 04:01:34.96ID:SYHHFizs0
タイトルや再生数コメント数とか(infoのサムネの横のとこ)とタグの取得に失敗するときあるね
何回か再読み込みしてれば取得するけど
2021/03/07(日) 10:21:57.54ID:P6kakNhv0
良ければ再生出来ているタイトルとURL教えてくれませんか?

以下はニンテンドーダイレクトなんですが2/18には見れていたものが見れなくなっています
というか私の環境では全て見れなくなっています

:ログ(NNDD v2.4.3、AIR v32.0.0.125、Flash WIN 32,0,0,182)
動画ページ詳細情報の取得に失敗(リトライオーバー):【2/18 ニンテンドーダイレクト 本編フル】Nintendo Direct 2021.2.18 -[sm38291715].mp4
動画ページ詳細情報の取得に失敗(リトライします)【2/18 ニンテンドーダイレクト 本編フル】Nintendo Direct 2021.2.18 - [sm38291715].mp4

http://www.nicovideo.jp/watch/sm38291715
2021/03/07(日) 12:08:13.78ID:tWAaIB4t0
>>775
とりあえずストリーミング5%まで進んだところだけど見られるよ
2021/03/07(日) 12:51:22.67ID:oLzYcguF0
バージョン古いせいじゃね、アプデしてみては?
2021/03/09(火) 12:38:53.20ID:aTIivJ0e0
ありがとうございます、バージョンを上げたら再生出来ました
NNDDのバージョンって2.4.3から上がってたんですね
2021/03/15(月) 10:17:01.32ID:n8n0L5XQ0
PC新調したらAIRがなくなっていたので、後継のHARMANというところのを入れたら
無反応になることが多くなった気がする、さすがに考慮されてないVerだからかなぁ
あと起動時にAIRが自己主張するようになったw
2021/03/15(月) 13:18:30.99ID:2/9kYXGr0
あぁ仕様変更の日か今日
動画ストリーミングできなくなった・・・
2021/03/15(月) 13:41:47.25ID:nHzX5HUM0
とうとう終わりか……
まともに使える奴って他にあるっけ?
2021/03/15(月) 13:47:00.24ID:n8n0L5XQ0
単純にAIRの違いかと思ったら、偶然ニコニコまで仕様変更今日だったのか
そっちの原因のほうがまだ納得できるわ
2021/03/15(月) 13:47:15.21ID:P7D0cK6o0
NNDDはまだ更新が続いてるからいい方だろ

あっちは野良の人が対策を出してくれないと終わる
2021/03/15(月) 13:54:55.63ID:CYmv7ms70
ああまじか残念だ 残念以上にすごく困るな、どうしよう
2021/03/15(月) 14:00:58.87ID:w0aPar/q0
わざわざブラウザで動画チェックとかしないから
これ使えなくなると本格的にニコニコ見なくなってしまうわ
2021/03/15(月) 15:51:43.78ID:xEQexz0F0
これとZenzaWatchが死んだら終わり
commeonはずっと前にストリーミングサポートしなくなってるし
2021/03/15(月) 17:07:29.04ID:CFoF28xf0
動画見るのはどうでもいいんだけど投稿動画のフォルダ分けさえ出来れば…
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 17:33:42.43ID:VUIyZ6pu0
今日仕様変更したのかww
うわーこれブラウザなんかで見るのシンドイなぁ〜
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 18:33:14.02ID:ymo4oWHT0
また障害か
とか思ってたのにまさかNNDDのほうだったとは
2021/03/15(月) 21:03:44.91ID:NClKekLt0
コメと動画DLできるお薦めない?
2021/03/15(月) 21:33:57.28ID:WgaSZuKS0
NNDD+DMC v3.1.0−Betaで昨日まで出来てた動画DL出来なくなってる?
と思って見に来たらやっぱりかぁ・・・
2021/03/15(月) 23:28:14.55ID:f9sbvCK50
>>651
作者がマザー逝ったと言ってから、1年8ヶ月か。
PC直ったのかな。更新希望なんだけど。。。
2021/03/15(月) 23:45:16.47ID:RbKbrbqm0
>>699 でアマプラ契約したって言ってるし本人もう使ってないんだろうな

DownloadProccessErrorはNNDDDownloader.asの2014行目だとは思うけどよくわからんわ
2021/03/16(火) 00:16:55.33ID:qH0U4qRI0
ニコニココメをcommeonで取って、別に動画を用意して合わせるにしても、提供の有無やモアイのズレとかを考えないといけないから少しめんどいな
2021/03/16(火) 00:27:33.37ID:F9aZPlhK0
>>792
もうダメなのか?
マジでブラウザ使いづらいわ……
2021/03/16(火) 00:35:56.90ID:tcZ1RH9t0
動画以外はまだ落ちるから動画だけ別のツールで落としてDownloadフォルダに放り込む
2021/03/16(火) 00:43:44.24ID:dekzL5j30
ストリーミングで使ってるんだよなぁ
2021/03/16(火) 04:51:35.19ID:F69k8h4K0
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v4.0.0

v4.0.0

Details
------
* ニコニコ動画のAPI変更に対応
* HiDPI対応
* ランキング更新

* 最終リリース


予告されてるコメントサーバ変更に対応する気はさらさら無いんだ
NNDD+DMCはこれにてメンテナンス終了です
今回のリリースに関連する細かいバグとかは直すかもしれないけどそれも気が乗ったら程度で
2021/03/16(火) 05:01:24.08ID:k1OwyY7r0
>>798
今までの更新ありがとうございました。
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 05:54:07.35ID:5k+0d0gm0
>>798
とても感謝
2021/03/16(火) 06:23:56.35ID:ZGd4p4g80
>>798
ありがとうありがとう
2021/03/16(火) 06:51:51.88ID:6UNgPra30
>>798
自分にとって、NNDDは非常に使い勝手が良く
11年使い続けて来たツールなので、動画をまた見れるようにして頂いて凄く感謝してます。
ありがとう。
2021/03/16(火) 06:55:48.45ID:U2Ch9l890
なんかv.4.0.0にしたら「DMCサーバーに接続しています…」ってなっていて動画が再生でされないんだけどどうなってんの?
2021/03/16(火) 06:59:25.35ID:EDmukLyh0
v4.0.0接続診断で応答がないサーバがあるって出ちゃいますね・・・
2021/03/16(火) 07:13:48.75ID:U2Ch9l890
ダメだったらもう他のソフト探すしかないか・・・
2021/03/16(火) 07:32:02.02ID:N3SVj3Nf0
他のソフトが無いんだよ・・・
2021/03/16(火) 07:37:05.36ID:1JooyVEk0
一応hohoemaとかNicoNicoViewerとか…まぁnFinderとかあるにゃある
2021/03/16(火) 07:37:36.62ID:1JooyVEk0
NNDDと同等かは話しは別だけど
2021/03/16(火) 07:39:47.87ID:N3SVj3Nf0
nFinderは作者未公認の逆アセンブルして改造というかなり問題のある方法だけどな
2021/03/16(火) 07:56:26.75ID:ugXFaPue0
Hidpi対応とか神ですか?
2021/03/16(火) 09:19:11.97ID:tcZ1RH9t0
過去の資産があるから他に移るの難しい…
2021/03/16(火) 09:34:22.35ID:vS/Vt+x40
アップデートキター!!

対応ありがとうございます!
2021/03/16(火) 09:57:01.50ID:bCtRHdW50
アプデはありがたいが、再生できないな
DMCサーバに接続しています...で止まったまま
2021/03/16(火) 10:13:38.28ID:5qopTW050
市場情報取得成功で止まる
2021/03/16(火) 10:17:27.18ID:q9pPtQU80
何でもないような事が・・・
2021/03/16(火) 10:18:44.27ID:SaS7wq6j0
>>798
ありがとう
お世話になりました
自分もオリジナルから数えると10年くらい使わせていただいたよ
2021/03/16(火) 10:22:54.76ID:vS/Vt+x40
>>798
今までありがとうございました!
2021/03/16(火) 11:01:46.40ID:Oc2HgUbR0
今までありがとう、これからどうしたらいいんだ

以前DL出来た動画を今日v4.0.0でDL試したら「進行中 市場情報取得成功」で止まる
最終更新ということはもうこのニコニコ仕様変更で終わりなのか
2021/03/16(火) 11:11:31.88ID:xdA+X8iM0
DMCサーバに接続していますで止まるなあ
ちな一般会員だけどプレミアムの有無とか関係あったりする?
2021/03/16(火) 11:20:11.83ID:dekzL5j30
DMCサーバに接続していますで止まるねぇ
2021/03/16(火) 12:00:06.23ID:CN6uL1oi0
自分はコメNG登録が無制限にできるからこうして3年前から使ってきたけどどうしよう・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 12:04:46.97ID:njGyLwSK0
v4.0.0をインストールしようとしたエラーが出て、
v3.1.0をアンインストールしないとインストールできないのかと思って
アンインストールしてもやはりエラーがでた
なのでとりあえず戻そうとしたらv3.1.0すらインストールできなくなってしまったんだけど
みんなはどうやってインストールしてるの?
windows10での話ね
2021/03/16(火) 12:21:26.76ID:EDmukLyh0
>>798のexe起動して上書き
2021/03/16(火) 12:57:56.26ID:4IfP9vsW0
アップデートしようとしたらエラーになって(注記:別PCからのHDD移設で未インスト)
v4.0.0のexe落としてインストールしたら出来た
2021/03/16(火) 13:17:00.06ID:7ncfaN1l0
アプデはできたけど、DLは市場情報取得成功で止まるし、再生はコメントとかの更新で止まるな
2021/03/16(火) 17:04:26.22ID:U2Ch9l890
この再生できない不具合どこで報告すりゃいいの?
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 17:44:01.23ID:SmXhYO920
環境に拠っては市場情報取得成功以後も止まらないってことなんだよね?当方はダメです32.0.0.89AdobeAIR
2021/03/16(火) 17:52:32.62ID:ovqfNH2+0
>>826
本当は>>798のプロジェクトページに飛んでって
新しいイシュー立てるのが一番良いんだろうけど
作者さんもココ見てるっぽいしココに書いとけば拾ってくれるんじゃないかな
2021/03/16(火) 18:18:18.81ID:ryR3AL9y0
NNDDから移行するソフトって何かおすすめある?
出来れば今のファイルを流用してそのまま再生できればベスト
2021/03/16(火) 19:03:35.77ID:7HFGMJuH0
win10_20H2 AIR32.0.0.125(最終ver) ニコぷれみあ

基本的には問題なく観れる、録画もできる
が、一部ぷれみあ限定動画so38365078などは コメントを取得しています... で止まりますね

1話は普通に観れたのに2話からダメとかあると無駄に溜まったニコP消費の際に気を付けないと
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 19:35:16.24ID:F1JOz89R0
つぎの仕様変更どうなるんだろう……
2021/03/16(火) 20:25:13.25ID:dekzL5j30
あつかましいとはわかってるが
今現時点では見れるようにはしてほしいところ
これからの変更についていかねぇって言うのはもうしょうが無いと思うけど
2021/03/16(火) 20:33:16.53ID:hmXN1P0h0
ストリーミング再生すら無理か
仕方ないな
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 20:43:10.10ID:xSRmkWEg0
>>830
こちらでもv4.0.0で動画ダウンロードと再生はできるけど、
プレミアム限定動画だと「コメントを取得しています」で止まりますね。
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 20:56:36.89ID:njGyLwSK0
結局インストールできなかったからPCを初期化したぜ
AIR関係でエラーが出てたみたい
復旧するのに時間はかかったけどおかげで再生はできてるよ
再び使えなくなるまでありがたく使わせていただきます
2021/03/16(火) 21:02:12.84ID:dekzL5j30
DMCサーバに接続しています
を超えてる人いるのか

どういう環境だったら超えるんだろう
2021/03/16(火) 21:33:57.43ID:kfQeR5an0
うちは再生できてるな,いままでのバージョンのフォルダにインストールしたんだけど
他は何だろうな。プレミアム垢くらいかな
838837
垢版 |
2021/03/16(火) 21:35:43.61ID:kfQeR5an0
プレミアム垢限定は駄目だわ,でも前からプレミアム限定は再生できなかったような
2021/03/16(火) 21:56:51.85ID:XQ6f2+8l0
PC初期化は無理なので、AdobeAIRとNNDDをアンインストールして試すも、
ライブラリなどの設定が引き継がれてるのが悪いのか
「DMCサーバに接続しています...」から進まない

設定 → 接続診断タブ → サーバーの状況を診断ボタン
で確認してみると

メッセージサーバー: サーバーから応答がありません[平均応答時間:25 ms]
動画サーバー: 応答が無いサーバーがありました[平均応答時間:1510 ms]

のエラー箇所出てるので、接続するサーバーのリスト?を初期化できたらうまく行くのかな?
どうやるか分からないが…
2021/03/16(火) 22:02:19.56ID:zeqavqCR0
プレミア会員
古い動画も新しい動画も再生はできるけど物によっては数秒で動画がフリーズする
(音声は流れてる)
この状態になると応答なしになるから結局強制終了するしかないんだけど
RSSで投稿動画取得して再生はChromeブラウザに切り替える時が来たか…
2021/03/16(火) 22:55:29.61ID:N1POd17U0
>>798
もうアプデは無いと思っていただけに感謝です。
ありがとうございます!
2021/03/16(火) 23:04:03.72ID:CwlSylQz0
動画再生すると本体画面が全画面化されて文字が小さくなるんだけど俺だけ?
2021/03/16(火) 23:09:19.55ID:ovqfNH2+0
v4.0.1来てた
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/NNDD/releases/tag/v4.0.1

一般会員でv4.0.0ではコメント取得中で止まってたのが
無事落とせるようになってて一安心
(今はエコノミー画質だから明朝もう一度試す必要は有るけど)

作者さん迅速な対応&これまでの開発有り難うございます
2021/03/16(火) 23:11:07.45ID:ryR3AL9y0
アプデ乙
ただ移行先は決めとかなきゃな……
2021/03/16(火) 23:23:29.07ID:F9aZPlhK0
マジで助かります
コメントも残して置けるの本当に助かる
2021/03/16(火) 23:34:55.36ID:XQ6f2+8l0
v4.0.1 で動画見れるようになりました

修正ありがとうございます
2021/03/16(火) 23:58:37.71ID:dekzL5j30
みれる!わたしにもどうががみれるぞぉぉぉぉ!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2021/03/17(水) 00:45:55.72ID:G11iL/zd0
Hidpi対応で我が家の環境でモダンな気分
2021/03/17(水) 01:24:06.44ID:LcaXV0xM0
動画DLできましたー^ ^
対応感謝ですm(_ _)m
2021/03/17(水) 01:32:32.91ID:Jo7Guhrr0
修正、感謝です!
2021/03/17(水) 06:27:27.15ID:9GF+F8M70
ありがてぇ
2021/03/17(水) 06:37:17.24ID:bbvu8Q6r0
もうダメかと思ってたけどアプデでやっと動画が見れるようになったああああああ!
本当にありがとうございます!感謝です!
2021/03/17(水) 08:18:31.44ID:94jEBhNd0
見れるの確認
ありがとう&おつかれさまでした
ただ先のことを考えると誰か引き継いでくれれば良いなぁって(チラッ)
2021/03/17(水) 08:55:00.58ID:BJoYbLYR0
見れるようになったのは嬉しいけど、memory leak してません?
air runtime が mac 版 33 だからだろうか…
2021/03/17(水) 09:49:36.79ID:9yJvDJ5M0
>>818 ですがv4.0.1でDL出来るようになりました
ありがてぇ
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 09:53:50.70ID:nDdpAlbH0
ふだん、書き込みも少ないし、自分しか使っていないと思ったら、こんなに愛用者がいたのか。

アップデートは、ほんとうに感謝しかありません。
ありがとうございます。
今後、大きな改変がなく、使い続けることができれば、うれしい。
2021/03/17(水) 11:10:40.39ID:DIIzQRJX0
頼む!誰か分かる人、引き継いでくれえ…!
2021/03/17(水) 13:16:23.76ID:9GF+F8M70
いまさらActionScriptとかやるの

わりぃ、やっぱつれぇわ・・・

ってなるから・・・
しかもコードの量が個人でやる規模超えてる
やったとしてまともに修正できるようになるまで理解するのに何か月かかるやら
おとといソース見てこれは無理やわって思ったもん
2021/03/17(水) 15:31:07.59ID:lJCu3wRQ0
v4.0.1にしたのにコメント取得中から進まない人へ。
設定をフォルダごと消して作り直すとDLできるようになります。

ただ、ライブラリで[動画以外]のボタンを押して再取得した際、
[コメント]ボタンが選択できなくなり、[動画以外]は[キャンセル]になったまま元に戻らないのは不具合でしょうか。
2021/03/17(水) 17:59:53.18ID:BJoYbLYR0
runtime 32,0,0,89 に戻したら leak しなくなりました(焦った…)。
harman の 33 使っている人はご注意を。
2021/03/17(水) 20:45:19.03ID:9kF+2b6+0
更新ありがとうございます
個人的にはコメントなどダウンロードできない場合には飛ばして他のファイルをダウンロードしたりするとありがたいです。
コメントは別のツールを使ってもいいですし。
2021/03/17(水) 22:09:00.76ID:G11iL/zd0
hidpi対応神だけど
200%スケーリング環境でUI内の文字が途切れて途中で…と多数の箇所が省略されてしまう

文字が途中で途…
みたいに
2021/03/17(水) 22:19:13.03ID:gcQEjKBr0
それは前からだから、何とか表示されるフォントを探すしかないかも
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 22:26:58.94ID:YN5l3qvg0
v4.0.1ありがとー
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 01:40:05.44ID:72Ct7WUx0
正味な話こんなに愛用者がいたのも
仕様変わって諦めかけてたからアプデきたのも
心から感謝しかない
自分にとってはこれが生活の一部なんだよ
2021/03/18(木) 08:50:09.31ID:BolVQO4G0
モニタ拡張してると、動画再生すると動画リストの文字が小さくなる。
ver3.1じゃ無かったんだけど何が変わったんだ。
2021/03/18(木) 13:33:00.49ID:702EVrSv0
アプデきてたー、感謝
2021/03/18(木) 17:32:22.97ID:Ee+NtDir0
NicomentXenoglossiaが逝ってしまわれたのでこっち使う事にしたんですが

[IchibaInfo]
[Owner]
[ThumbImg]
[ThumbInfo]

動画落とした時に出来るこの4ファイルいらないんですが、落とさないようには出来ないんですか?
後[]を()に変える事とかも出来ませんかね?
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 19:41:54.38ID:lkz6EWgV0
諦めてたけど更新きてくれてた!感謝!
でも、デュアルディスプレイで画面のスケーリングが異なるとき、
ソフトをモニタ間を移動させると境目で高速で
ソフトがスケーリング切り替え?するようになりました。
なんか言いにくい・・
2021/03/18(木) 21:18:12.52ID:o895/s9u0
>>868
流石にそんぐらいは自分でスクリプト組もうぜ…
2021/03/18(木) 22:52:00.83ID:penh4LJs0
>>868
落とさないようにできないので
batファイルで保存フォルダ内の不要なファイル削除コマンド書いて
NNDDを起動するようにすりゃ
NNDDを毎回起動する前にファイル削除してくれるんじゃないですかね
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 20:14:34.28ID:GD5ZOJzA0
NNDDの最新バージョンってどこで取得するんですか?
やり方など含めて教えてください。
2021/03/19(金) 20:27:47.56ID:GD5ZOJzA0
>>872
すいません、解決しますた・・・
2021/03/20(土) 23:34:08.07ID:tIRbFDt90
4.0.1 ありがとうございましたー(>_<)
2021/03/21(日) 10:46:34.04ID:07EFDX7j0
なんかローカル動画だと再生開始直後だけ音がでかくなるんだけど
PC変更前の環境と何が違うか考えて……前はローカルでもコメント更新していたのに気づいた
再生直前にコメ更新が入ると、ボリュームが正常になる余裕があるんだなーって納得
2021/03/22(月) 08:55:48.00ID:wWo5m40B0
強制エコノミーってもしかして効かなくなった?
エコノミーがtrueになってても通常画質が再生されているような気が
2021/03/22(月) 09:29:40.49ID:Mm/jB96i0
ダウンロード失敗するとそのまま待機状態で止まるようになったね。
v3.1.0の時まではそのまま次のファイルのダウンロードに移ってたのに…
2021/03/22(月) 22:32:03.02ID:x2Rfyhyf0
おま環かもしれないけど一応報告
アプデしたらお気に入り初期化されたからバックアップ取っといた方がいいぞ
2021/03/23(火) 15:34:09.81ID:spdH48Tc0
>>876
効かなくなってるよね
自分の環境でだけ発生しているのかと思って色々確認したけれど
やっぱり強制エコノミーになっていないみたいだ

時間かけないで見たいものは強制エコノミー使っていたから使えないの思った以上につらい
2021/03/23(火) 16:22:11.93ID:SejSRHep0
ラジオとか画質関係ないやつもエコノミーの方が楽でいいよな
2021/03/23(火) 16:30:12.04ID:vHVYNPzJ0
そんなの一般会員だけだろ
2021/03/23(火) 17:40:28.65ID:y89JS3cP0
え?プレミアム会員とか都市伝説だろ…?
2021/03/23(火) 21:17:35.29ID:rdooA/SU0
なんだかんだ12年プレミア会員だわ
解除めんどくさいってのもあるけど

ただ最近ブラウザだと1時間くらいでログインから切れるからイライラする
2021/03/24(水) 14:23:19.85ID:DYkpfM/a0
>>868
わたしは()より[] 支持派! このままでいいです
2021/03/24(水) 17:11:39.92ID:B6a8vhZ80
>>883
面倒って解約した際のデメリットってこと?
何年か払ってたけど無駄にしか思えないから解約したわ

無駄遣いするにしても何か別なことに使った方がいい
2021/03/24(水) 18:37:34.91ID:bHyiaUy60
>>885
多分解約のクリック場所がクッソ分かりにくくしてあるだとか、そっち系かと
1年くらい前に解約したが、アホみたいに分かりにくかった記憶がある
2021/03/24(水) 22:18:37.70ID:ZsL74q5K0
>>885
なんだかんだYoutubeより見てるし(コメントは消す場合が多い)エコノミー画質で見るのも何だかなーって感じだから解約してない そんな高くもないから放置してるだけ
動画投稿のサイズを気にしなくてもいいのが一番デカい
2021/03/25(木) 11:40:42.17ID:IGwCOfCW0
なんかいろいろ早くなってんな
これがろうそくが消える前の最後の輝きか
2021/03/27(土) 20:32:38.02ID:7X1nJuH90
NNDD無しでのニコニコ動画利用なんて考えられんわーめちゃ便利
2021/03/29(月) 08:13:08.94ID:5eh0ELFF0
新宿の頃は専ブラなんて要らんだろw
とか思ってたのに今は無いと見るのすら面倒くさい
時報聞かなくなってからどれだけ経つのか
2021/04/02(金) 18:14:47.03ID:FBeWtz0W0
コメントを残しておきたい俺にはないと本当に困る
You Tubeでコメントが流れるようにはできたけどコメントの保存ができないからなぁ……できるの?
2021/04/02(金) 18:58:43.53ID:w72y1yGm0
commeonでできるぞ
2021/04/07(水) 06:50:00.57ID:A6X6qGo/0
>>798で「対応しない」と明言されてた
コメントサーバ変更がとうとう実施されてしまったか、
動画DLが"コメント取得中…"から進まなくなってしまった

Adobe Air Ver.:32.0.0.125
NNDD+DMC Ver.:4.0.1
動画ID:sm38539395

一応他の使用者の状況も訊きたいところ
2021/04/07(水) 07:46:27.07ID:51dVeYLg0
他に誰も何も言ってないからおま環かと思ってました
そうか・・・NNDDもうアカンのか・・・
2021/04/07(水) 09:24:18.66ID:y2H4uCf20
昨日リスト登録した動画はDLされているけど、まだDL中だからそのIDは試せてない
調べてみるとその蟹工船動画の登録日時より後の動画なんだけどな、8分差だけどw
2021/04/07(水) 09:32:24.32ID:y2H4uCf20
ん?、DL普通に始まったし、ストリーミング再生もできるで
2021/04/07(水) 13:51:13.74ID:51dVeYLg0
よく確認してみたら自分はコメントじゃ無くてサムネ情報取得で止まってた
AIRランタイムバージョン:32.0.0.125
FlashPlayerバージョン:WIN 32,0,0,182
デバッガバージョン:false
プレイヤータイプ:Desktop
オペレーティングシステム:Windows 10
ネイティブプロセスAPIサポート:true
暗号化された保存領域のサポート:true
最高レベルIDC:5.1
で、接続診断をすると、
サムネイル情報APIの所で「サーバーから応答がありません」になる

ログは
20210407133742: ***接続診断開始***
20210407133742: サーバーがエラーを報告しています [status: 503, url: http://ext.nicovideo.jp/api/getthumbinfo]
20210407133742: サーバーに接続できませんでした(入出力エラー) [text: Error #2032, url: http://msg.nicovideo.jp/4/api/]
20210407133743: サーバーに接続できませんでした(入出力エラー) [text: Error #2032, url: http://msg.nicovideo.jp/13/api/]
20210407133743: サムネイル情報サーバー:サーバーから応答がありません [平均応答時間:27 ms]
(以下略)

おま環っぽいので再インストールとか試してみますかね
2021/04/07(水) 16:45:05.70ID:NdUamM970
>>897
それは前々からある動画が落とせない新型のやつでは?
2021/04/07(水) 19:28:49.25ID:5E5hMg8R0
そう言えば今朝方はログインせずにやってて駄目だったんだけども、
試しにとログインしてからDLしてみたら(エコノミーにはなったけど)落とせました
念の為に明朝もっかいやってみます

お騒がせして申し訳無い
2021/04/07(水) 19:29:45.72ID:5E5hMg8R0
ありゃID変わってる
>>899>>893です
2021/04/07(水) 20:11:08.42ID:51dVeYLg0
復活良かったですね
こっちは何やってもダメです・・・
2021/04/10(土) 03:28:50.86ID:80z+wPQI0
動画再生がNNDDでできないのはおま環?音声しか流れない
終了した放送で動画は見れないけどコメは見れるからDLリストに放り込んで
コメとかサムネ取得。別から持ってきた動画の名前をDLしたファイル名と合わせて
プレイヤーにドラッグ&ドロップして再生、コメを流すことに成功したが画が出ない

誰かNNDDプレイヤーに適当な動画をD&Dして正常に再生できるか試してみて
2021/04/10(土) 03:32:03.22ID:0wPgGHXi0
再生できてるよ
2021/04/10(土) 03:38:59.99ID:80z+wPQI0
ごめん、こっちでも確認できた
特定のサイトのせいなのかDL支援プログラムのせいか分からないが
それとは別のやり方で取得した動画は再生できた
2021/04/10(土) 08:27:07.19ID:w2t+I39i0
DL済みの動画を、「動画を再生」または「一覧を連続再生」すると、たまにウィンドウがバグって
音声しか再生されなくなる。

再生ウィンドウとinfoを消しても、NNDD本体を消すまでは音声は再生されたまま。
再インストールしても発生したけど、この症状が起きるときと起きない時があって条件はイマイチわからん

↓一応バグ画面のスクショ
https://imgur.com/a/nnIDV3T

おま環かもしれんが、対策はないか?
2021/04/13(火) 19:59:37.92ID:ujpB4DzO0
昨日までは平気だったのに、同じ動画でもコメント取得で止まり
もうダメだ…おしまいだぁ…な気分になっていましたが

諦めてブラウザで見てみると、アレ?
「コメントの取得に失敗しました 時間を置いて再度お試しください」
公式もダメになってんじゃねぇかw
コメント落とせなくても無視して動画視聴&DL出来ないかなぁ
2021/04/13(火) 20:28:15.40ID:ujpB4DzO0
と思ってたら安定してきた、一時的なものかな
2021/05/01(土) 23:09:24.00ID:4aoiHAZm0
プレミア会員限定の公式動画ってコメント取得中で止まるけど、
もしかしなくても会員でも落とせない?
2021/05/02(日) 02:47:46.45ID:3NWQi9Vh0
DRM なしのはプレ限定でも落とせるよ
2021/05/06(木) 12:49:08.95ID:7Y9pskPS0
>>905
ワイもこれ時々ある
二重起動みたいになってこまる

今日気付いたのだが、
playerを常に最前面に表示する
のチェックがいつの間にか外されていて、
チェックつけた状態でフルスクリーン化(CTRL+F)すると
落ちる
履歴なんかも記録されないのでフリーズ強制終了のようだ
いつからこうなったかはわからん
2021/05/13(木) 22:33:25.98ID:X9PbKjYF0
m1非対応っぽいな、インストールできねぇ
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 03:12:00.23ID:KuYX428g0
M1Macminiで使えてる
もし他にもM1環境で使ってる人いたらアクティビティモニタ見てみて
NNDD+DMCのメモリ使用量多すぎじゃない?
こっちだと60GBくらい使ってるみたいなんだけどおかしいよな
2021/05/15(土) 03:17:09.30ID:3o4ghrJY0
M1 を持っていてメモリを 64GB 積んでる人がこのスレに何人いるのよ。
2021/05/16(日) 03:15:40.55ID:4mBWbdlA0
そんなスペックで見るものがニコニコってのも悲しいな
2021/05/16(日) 20:30:09.97ID:zjSg2HYr0
シャッフル再生まだ?
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 15:24:46.32ID:ZVANzQvd0
一ヶ月ほど前に『コメント取得中』で停止する症状の人、今はどうなりました?
こちらも昨日から同じ症状です。思い当たるのはかなり久々にやったウィンドウズアップデート
2021/05/31(月) 15:44:37.45ID:HkGppBnj0
自分は今日の15:00頃から発生。
新規再生、DLは不可。
DLしたの再生すると動画とタイトル・コメント内容が異なる。

ニコ動ヘルプみたけど障害内容的には本件と関係なさそう。
2021/05/31(月) 15:46:06.20ID:ReEXZL/H0
>>916
こちらは今日の14時ごろからコメントの更新ができなくなりました
ウインドウズアップデートとか環境の変更はなにもしていません
対策はないでしょうか
2021/05/31(月) 15:48:52.19ID:ReEXZL/H0
>>917
こちらはDL済み動画を再生しようとすると、コメントの更新で止まってしまってみれないです
症状がちがう?
2021/05/31(月) 15:58:14.93ID:HkGppBnj0
>>919
同じですね。
DLしたものを何度か再生すると、再生可能だけど動画とコメントが違う。
さらに再生すると動画とコメントが揃う。
今、「コメントを再生のたびに更チェックを外したら大丈夫っぽい。

新規再生は「コメントを取得しています...」で止まる。
2021/05/31(月) 16:27:28.00ID:F4yJspsq0
今朝までは何ともなかったのにコメント取得中でまた動画が見れなくなったorz
2021/05/31(月) 17:30:54.26ID:mn3PPeBL0
昨日から新規動画に関しては1ヶ月かけて新コメントサーバーに移行
投稿済み動画は2ヶ月かけて移行だったはず

さっそく影響出たわけだ…ツラい
2021/05/31(月) 17:32:03.52ID:carVvA7/0
もう直ってると思うよ
2021/05/31(月) 18:58:50.29ID:h+adR1qI0
946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/05/27(木) 16:35:03.21 ID:xL4gwE3P0 (PC)
【変更のお知らせ/コメントサーバー引っ越し/動画】
コメントサーバーの引っ越し時期について、5月とお伝えしていた開始予定を6月末頃へ変更いたします。
既存のコメント機能に影響が発生しないよう、万全の状態で作業を進めてまいります。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

http://twitter.com/nico_nico_talk/status/1397815245888921603
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/01(火) 01:13:38.36ID:s1L7K+Nq0
コメントサーバー引越は6末〜なのか
今はNNDDも正常動作してますね

NNDD使えなくなったら録画出来なくなって、毎月プレミアの無料()で貰える500ニコポイント使い道無くなるなぁ…って思ってたけど、なんか角川の電子書籍でも使えるらしいんでチョットダケ安心

惰性でプレミアまだ続けてるけどネトフリとか考えるか…
2021/06/01(火) 01:28:51.93ID:Te1FwpSC0
OCN か
2021/06/01(火) 19:32:30.69ID:UcofVHFS0
18時ころからコメント取得で引っ掛かって動画再生出来なくなったな。
コメとかいらんから、コメなし再生出来るようにしてくんないかな。
いろいろ便利なんだよなNNDD
2021/06/01(火) 19:35:28.60ID:GBWzuAVa0
APIがエラー返してて再生出来ないんだよ
昨日からおかしいね
2021/06/01(火) 19:42:52.25ID:ZOfb3+Ej0
DL済み動画のコメ更新ができなくなってる
2021/06/01(火) 20:49:00.58ID:RLhX6gkz0
5/31は15:00〜18:00だったから
今日は18;00〜21:00かな
2021/06/01(火) 21:15:38.41ID:rNmqJwvg0
API廃止するなんて情報は出てなかったけどただのバグなんかね
2021/06/01(火) 22:19:48.86ID:mDrhcbr+0
コメント更新設定で追記するようにしてたらサムネ、ニコ割まで更新するようになりプレーヤーが停止、
動いても表示は次タイトルなのに同じ動画が再度流れる現象が発生。
コメ更新外せば連続再生に支障はないけれどアクセス日時チェックしながら整理してたのでちと困るちゃん。
これ自分の環境だけ?
2021/06/01(火) 22:48:54.80ID:SlzfmNsL0
今までDLできていたシャドーハウス、vivy、美少年探偵団が落とせなくなった
昨日分はガードのかかってない配信はDLできていたのに

みなさんはどうですか?
2021/06/01(火) 23:02:44.51ID:rNmqJwvg0
障害発生中だから今はNNDDじゃ視聴やダウンロードはできない
2021/06/02(水) 05:17:35.90ID:dfiKyiyW0
いよいよ再生出来なくなったな。
3月に復活したかと思ったら
こんなに早くNNDDの終わりが来ようとは。
2021/06/02(水) 05:36:51.17ID:gKU+JTT70
移行先ソフトって誰か見つけた?
2021/06/02(水) 06:47:18.37ID:BywbGEtu0
移転先を見付けるよりは
新しいコメントサーバーの調べ方と、それに対応する
NNDDのコードの位置を知る方が実現性ありそうな気がする
2021/06/02(水) 06:51:22.70ID:XnLzq21K0
もうNNDD使えなくなるのか・・・
2021/06/02(水) 06:52:15.84ID:gKU+JTT70
今後変更があり続けるのはコメントサーバーか
とはいえ、プログラムだけじゃなくgitの知識も無いから全然分からんかった……
gitからちょっと調べてみるか
2021/06/02(水) 09:10:30.12ID:v3mNZPpb0
とりあえずコメントの取得はNNDD本体ではなく
下記のライブラリを介して取得しているのは確認したけどここで力尽きた。

https://github.com/SSW-SCIENTIFIC/nicovideo4as
2021/06/02(水) 10:01:09.63ID:Q0zraLiR0
https://github.com/SSW-SCIENTIFIC/nicovideo4as/blob/7fb2b3f4353e0fbe71680a8a8c4d5e3a9003e1ac/src/org/mineap/nicovideo4as/CommentLoader.as#L123
これっぽいけどどうだろうな
2021/06/02(水) 11:39:31.02ID:G3gIp4MU0
辿るとAPIにアクセスする関数があるからそっちかと
殆どの専ブラはflapi鯖にアクセスしてそっからコメントや動画の場所を貰ってる
2021/06/02(水) 13:27:43.35ID:v3mNZPpb0
flapi.nicovideo.jp/api/getflv/
からの情報が取れなくなっているっぽい
2021/06/02(水) 13:46:26.26ID:G3gIp4MU0
今まではAPI廃止するなら廃止するって事前に言ってたし鯖変更の影響だと思うんだけどねえ
2021/06/02(水) 13:53:51.48ID:QnkiOieB0
つまりAPIのひとつの問題ってこと?
ttps://flapi.nicovideo.jp/api/getflv/sm500873
ttps://ext.nicovideo.jp/api/getthumbinfo/sm500873
2021/06/02(水) 14:18:45.37ID:v3mNZPpb0
getflvに入っていた情報は動画ページにjsonデータとして埋め込まれているらしいから
修正するならそこから情報を取らなきゃいけないっぽい?

参照サイト
ttps://qiita.com/kumaS-kumachan/items/706123c9a4a5aff5517c
2021/06/02(水) 16:19:32.88ID:c8D5BCiO0
コメントDLできなくてもいいからDLする方法ないんかな
2021/06/02(水) 16:37:29.66ID:UQDfECra0
単純にDLしたいだけならブラウザのDLアドオンとかで良いだろ
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 16:46:18.26ID:mS8TQs+f0
逆に「コメントのxmlだけは欲しい」って場合に何か方法はあります?
2021/06/02(水) 17:40:56.27ID:jpCKsIDn0
Xenoglossia2スレに書いてあったけど
getflvが廃止されたらしいな。
2021/06/02(水) 17:45:38.51ID:XVT9kL7C0
一昨日も同じ原因で一時的にアクセス出来なくなってからすぐ復帰したから廃止ではないと思うんだが
2021/06/02(水) 17:58:49.10ID:Q0zraLiR0
- GitHubのアカウント作ってフォーク
- TravisCIのアカウント作ってtravis.yml編集
- アップデートの参照URLをフォーク先に変更
あたりが必要かな
CIはGitLab CI以外やった事ないな
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 22:02:38.77ID:4uET4Zf70
対応方法がいまいち分かんないな
2021/06/02(水) 23:29:24.06ID:kBH/00V00
とうとうNNDDつかえなくなってしまったのか・・・
もうニコニコにもお別れだなぁ・・・
2021/06/03(木) 00:02:46.19ID:N2407iqw0
修正するならこの辺のページの内容が参考になりそう。

ttps://qiita.com/tor4kichi/items/91550a71119f3878bfba
ttps://qiita.com/tor4kichi/items/74939b49954d3e72d789
2021/06/03(木) 00:25:16.70ID:Bd97l/5b0
ちょうど去年の6/2にニコ生で生放送を取得する際の非公開APIの手順が突然変更になったけど、内部的なものだからアナウンスなどまったくなかった。
getflvは初期に公開されたAPIの一つだから廃止ならおそらくアナウンスがあるだろうけど、絶対ではないと思う。
ニコ生も初期に公開されてたAPIは全部廃止になったし、動画の方も同じ流れになると思うんで動画ページをウェブスクレイピングしてそこから必要な情報を取得するというロジックに移行になると思います。
2021/06/03(木) 03:10:12.23ID:qL6BrI2j0
前回使えなくなったあたりでいっそブラウザに移行するかと思ってユーザーのRSS取得をする為のRSSリーダー導入とZenza入れたけどとりあえず支障はほぼなくなった
強いて言うなら数時間でログインが切れるからログインし直さないといけないのがめんどくさい程度
2021/06/03(木) 06:59:33.04ID:aHPlmpUY0
誰か更新引き継いでくれええええええ これ以外の代替ソフトなんて考えられないよおおおおお
2021/06/03(木) 07:38:40.38ID:ZAq9aLNr0
弄るとして必要な知識は
githubについて、プログラミングについて、通信について、が最低限かな
さっきから当たり前のように言われてるAPIってのが何なのかすら分かってない自分にゃ無理だ
2021/06/03(木) 08:21:22.93ID:plDvJF9M0
コメントはなんとかcommeonで取れますね
あとは動画だけど、モアイ付きとか独自仕様があるのでコメントと合わせることを考えると、ニコニコ本体から落としたいです
今回の変更を踏まえて、ニコニコから動画を落とす一番簡単な方法は何になるのでしょうか?
2021/06/03(木) 08:38:55.78ID:+Y9rC1YL0
ニコニコ本体からなら動画のシステムメッセージ開いて元URL調べればいいんじゃないか
2021/06/03(木) 08:41:45.69ID:DYgrdOJa0
普通にNicomecomeを使えばいいのに
2021/06/03(木) 08:43:05.30ID:DYgrdOJa0
間違えた
Niconicome
2021/06/03(木) 08:55:07.67ID:xWrOn9IZ0
なんでこのスレ開いたの?w
2021/06/03(木) 08:56:05.56ID:+UPilIJR0
すべてスレを開いてる
2021/06/03(木) 09:30:17.16ID:AcccUvr60
HLSだと面倒なんだよなぁ
2021/06/03(木) 10:48:52.24ID:jFApl0BZ0
NiconicomeならHLSだからといって意識する必要ないよ
2021/06/03(木) 10:52:06.06ID:MFrwaVDc0
無制限のローカルマイリストとライブラリあってタグで絞り込めるやつある?
2021/06/03(木) 11:09:14.98ID:Tejtz0C90
お気に入りのマイリストが大量にあるからNNDDがなくなると路頭に迷う
今はニコニコ動画で再生から観てる
2021/06/03(木) 11:24:06.55ID:plDvJF9M0
>>963
ありがとうー
2021/06/03(木) 11:33:36.64ID:jFApl0BZ0
>>968
Niconicome
2021/06/03(木) 12:14:00.45ID:EXf5ZwWZ0
Niconicome触ってみたが、ダウンロードしかできなくね?
DLした動画とコメント一緒に見るのは別のアプリなん?
2021/06/03(木) 12:18:12.38ID:jFApl0BZ0
>>972
見るのはcommeon
2021/06/03(木) 12:38:39.29ID:EXf5ZwWZ0
>>973
thx
commeonとやらでも見れたし、NNDDに投げても見れたわ
2021/06/03(木) 12:50:45.28ID:PmTZJIHD0
おおよその修正方法はわかるんだがgit弄ったことないんだよなあ…
2021/06/03(木) 13:43:43.36ID:aHPlmpUY0
新しい動きが出るまで既定のブラウザで見るしかないか・・・
2021/06/03(木) 15:38:07.39ID:N2407iqw0
NNDDのソース見たけど
元々、geflvではなくてきちんと動画ページのjsonから情報を取るように修正されているのが確認できた。

それで色々調べてみたところ動画ページのjsonの構造が以前のものと変わっているっぽい。
2021/06/03(木) 15:49:58.82ID:ZBgZ6R2s0
てことはAnalyzerを新たに作るか既存のものを修正するかして、
ビルドしたものをNNDDの方にPushしてCI構築して走らせればとりあえずはいけるのかな
今晩あたり時間取れればGitHubとTravisCIのアカウント作るところからやってみるかな
2021/06/03(木) 19:47:48.71ID:HLUpZ3y00
Niconicomeでクリップボードにコピーしたurlをまとめてプレイリストに入れられるようなんだが
NNDDのライブラリでタグで検索してして表示させた後に並ぶ動画一覧のurlをまとめてクリップボードにコピーすることって可能?
2021/06/03(木) 20:36:42.70ID:HLUpZ3y00
新しくプレイリストつくってまとめて入れてそのm3uファイルを開いてコピペして編集すればいけるんかな
2021/06/03(木) 22:24:29.42ID:Xg0prYmi0
>>978
今からフォークするならTravis CIよりGithub Actionに切り替えることを推奨しておく
Travis CIからやろうとすると, GithubにリリースをアップロードするのにGithubのトークン発行が必要かつ.travis.yamlにトークンを暗号化して記載しなきゃならないのでとても面倒
2021/06/03(木) 22:35:16.02ID:ZBgZ6R2s0
>>981
そりゃ分かってるんだけどね
TravisCI使ってたみたいだからそのまま流用した方が早いかなって
あとTravisCIはOSSだと無制限で使えるみたいな話もあるし
正直GitLabしか使ってないからよく分かんないんだけどね
スキルアップ的にはGitHub Actionやってはおきたいんだけど

新たにgmail取ってGitHubアカウント作って一応forkはした
あとTravisCIもGitHubアカウントでログインできた
一人じゃ無理だから協力してくれる人いたらDiscordにサーバ立てるけど
2021/06/03(木) 23:46:36.51ID:r2gnzEF40
日本語でおk
2021/06/04(金) 02:20:14.21ID:8iAToU6o0
代替ソフトの目途はついたが、コメ動画ファイル管理・視聴でNNDD捨てられないんだよなぁ
サムネjpegが他から引っ張ってきたのがダメなのと、以下6ファイル揃って無いとファイル移動時に上2ファイルしか管理してくれないのが面倒(0サイズtxtリネームでokだけど)

mp4
xml
[ThumbImg].jpeg
[ThumbInfo].xml
[IchibaInfo].html
[Owner].xml
2021/06/04(金) 02:53:09.55ID:8iAToU6o0
サムネjpeg他のままでも大丈夫だったわ
様子見しながらNNDD徐々に卒業するしか

みんな、移籍先のアプリ作者にワガママ言って迷惑かけんなよー 元気でな〜
2021/06/04(金) 04:04:53.26ID:oHaeyW2/0
俺は未練タラタラだから、引き継いでくれる人がいるなら
知識はないけど、応援したい。
2021/06/04(金) 04:17:42.56ID:ZdAmty600
>>977の続き
ttps://github.com/SSW-SCIENTIFIC/nicovideo4as/blob/master/src/org/mineap/nicovideo4as/analyzer/WatchDataAnalyzerGetFlvAdapter.as
このクラスでjsonデータをgetflv形式に変換しているけど
前述の通りjsonの形式が変わっているからそれに対応する修正が必要
2021/06/04(金) 04:18:06.84ID:ZdAmty600
最新のjsonの形式の確認は動画ページで開発ツールを開いてそのコンソールで下記のコマンドを打ち込めば確認できる。
JSON.parse(document.querySelector('#js-initial-watch-data').attributes['data-api-data'].value)

修正例 WatchDataAnalyzerGetFlvAdapter.as 86行
return this.watchDataAnalyzer.data.thread.serverUrl;

return this.watchDataAnalyzer.data.comment.server.url;

他の部分も多分修正が必要
2021/06/04(金) 04:25:09.02ID:ZdAmty600
ついでに次スレ立てておいた
【ニコニコ】NNDD Part8【Mac対応】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1622748248/
2021/06/04(金) 07:04:10.13ID:lImirx0T0
こっちの方が正規スレかも知れない
【ニコニコ】NNDD Part8【Mac対応】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1529709687/l50
2021/06/04(金) 09:49:46.23ID:QFDyxyse0
>>990
ねぇぞ
2021/06/04(金) 09:58:02.73ID:/yLr8L8c0
>>988
思ったより楽に修正できそうだな
使われてる部分だけならそう多くないし面倒なのはむしろgitの更新か
2021/06/04(金) 10:09:28.14ID:d06wX7Tc0
>>986
982だけど私もできる範囲でやってるだけだから
987みたいなガチで調査してくれる人が居ないとできない
だから知識無くてもできる範囲の事やってくれるなら嬉しい
一応引き継げる体制は作っていきたいけど一人で続けるのだけは嫌だから
2021/06/04(金) 10:12:19.15ID:d06wX7Tc0
>>992
Gitはコワクナイヨ
それよりビルド環境の用意がめんどくさそう
ActionScriptがどうやってビルドするものなのかよくわからん
2021/06/04(金) 11:04:49.26ID:b3lKN1EA0
手元で力技ビルドしてみた感じこの修正でコメント読み込んで動画再生までは動いたっぽい
(なんかランキングページの様子がおかしい、力技ビルドの影響なのか不明)
TravisCI?とやらで正規のビルドできるの?

ソース:WatchDataAnalyzerGetFlvAdapter.as
(そもそもこのファイルはnicovideo4as.swcの中身で、NNDDのgitにはないという点が力技ポイントなんだけども)

86行目
return this.watchDataAnalyzer.data.thread.serverUrl;

return this.watchDataAnalyzer.data.comment.server.url;

103行目
return this.watchDataAnalyzer.data.video.smileInfo.url;

return this.watchDataAnalyzer.data.media.delivery.movie.session.urls[0].url;

126〜128行目
return this.watchDataAnalyzer.data.thread.ids.community ||
this.watchDataAnalyzer.data.thread.ids["default"] ||
this.watchDataAnalyzer.data.thread.ids.nicos;

return this.watchDataAnalyzer.data.comment.layers[0].threadIds[0].id;
2021/06/04(金) 11:05:25.04ID:b3lKN1EA0
長すぎて怒られた・・・
続き

140行目
return this.watchDataAnalyzer.data.commentComposite.threads.some(function (element: Object, index:int, arr:Array): Boolean {

return this.watchDataAnalyzer.data.comment.threads.some(function (element: Object, index:int, arr:Array): Boolean {

154行目
return this.watchDataAnalyzer.data.thread.ids["default"];

return this.watchDataAnalyzer.data.comment.threads.ids[0].id;
2021/06/04(金) 11:06:54.23ID:d06wX7Tc0
nicovideo4asの方はCI入ってないね
NNDDのlibの中にシンボリックリンクとして入ってるけどこれが何のシンボリックリンクなのか分からん
2021/06/04(金) 11:28:12.69ID:ce5m0DFn0
〉〉991
ごめんなさい間違えました 〉〉989が合ってました
2021/06/04(金) 11:33:28.72ID:b3lKN1EA0
こっちでもシンボリックリンクはどうすりゃいいのかわからなくて
ttps://github.com/edvakf/NNDDMOD
を参考にlibsにnicovideo4asから落としたファイルをコピーしたんだよねー


となると、WatchDataAnalyzerGetFlvAdapter.asをコピーか継承したas作って修正して

NNDDDownloader.as

1019行目
var watchWrapper = new WatchDataAnalyzerGetFlvAdapter();

をそのasに変える方がいいのかな
2021/06/04(金) 11:42:15.64ID:d06wX7Tc0
1000!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1234日 12時間 17分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況