Mozilla Firefox Part372

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510c-i3vi)
垢版 |
2021/06/02(水) 01:36:30.51ID:Hh/FuapJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください。

オープンソースブラウザー。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、macOS、Linux等。

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/notes
■Firefox サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください。
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください。

【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part191
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1622205096/


■前スレ
Mozilla Firefox Part371
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618224780/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/06/05(土) 23:34:41.72ID:J6ktA/XA0
>>790
日本人は不満かもしれないが外国人たちは大絶賛してるからな
フォーラムを見に行けばわかる
2021/06/05(土) 23:38:01.38ID:tnXkOkqU0
このまま愚痴でこのスレ埋めてくれ
ただ次スレには持ってくるなよ
2021/06/05(土) 23:38:55.10ID:4yLOJwTr0
なんでブックマークの表示間隔がやけに広くなっちまったんだろ
今まで使ってた人が一気にみんな使いにくくなるなんて思ってもいないんだろうか
2021/06/05(土) 23:47:19.30ID:OKZIfFFx0
>>953
みんななってんだね?履歴の「最近閉じたタブ」とかもタイトルの間隔広くなってんね
ブックマークツールバーの>>の部分めっちゃ広くなってる、無駄過ぎ

おいクソサッサと戻せ
2021/06/05(土) 23:50:23.29ID:jk0IgAhb0
毎度毎度のこの騒ぎ
せっかく Firefox には大きな仕様変更なしに42週間使用できる
ESR ていうものがあるんだからそっちにしろよ
次の ESRバージョンに移行する際には新旧どちらも提供される移行期間もあるわけで
Chome なんてそんなのないぞ
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-Fu2c)
垢版 |
2021/06/05(土) 23:53:18.05ID:1Y9caS9e0
できるだけデフォルトで使いたいのに真っ白すぎて我慢できん
色ぐらい落ち着いた感じのをデフォルトにしとけよ
ばかやろー
2021/06/06(日) 00:07:52.50ID:d4F9U9L80
確かに白すぎだな、目がいてぇ
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1502-PRuz)
垢版 |
2021/06/06(日) 00:08:47.64ID:SHo5JXy00
89.0の責任者首にしろや
2021/06/06(日) 00:18:35.51ID:HrM7y/650
更新しろと通知うざかったからやったらトラップだった
このスレのおかげで検索しようとしたらアドレスバーに強制移動させられるのだけは改善できた。ありがとう
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8644-ltZH)
垢版 |
2021/06/06(日) 00:26:11.36ID:/MquhNI20
>>952
ありがたくお断りします
戻すまで続けます
2021/06/06(日) 00:28:07.84ID:UKfyernU0
作って公開したテーマのうちのいくつかが強制ダーク、ダークになるの分とならない文との差がわからん、ユーザーの方に申し訳ない

88.0に戻そうとしたらプロファイルも更新されて整合性が取れないので戻せないといわれた
泣く泣く整合無視させて戻した
Nightlyで試してた時はこんなんなかったのに
2021/06/06(日) 00:46:56.07ID:FDxM4oI10
>>958
責任者「おっす」https://bugzilla.mozilla.org/user_profile?user_id=5003
2021/06/06(日) 00:53:33.60ID:G9GbVnEL0
Chromeメインに移行中。さらばFirefox
2021/06/06(日) 00:54:36.69ID:Mxfgm5T90
まあいいんじゃねーのって慣れてきたわ…
2021/06/06(日) 01:06:17.48ID:u9hERqTi0
>>950
>それはタッチデバイスの話であってマウスでは広すぎる場合があるので
>ブラウザとしてはユーザーが簡単に設定できるようにしておくのが親切

だよなぁ 何で強引に一緒くたにしちまうんだか
単純にオプション一つ付けりゃ済む話だろうに…
完全に開発者側の都合優先で弄ってるよな、コイツら
2021/06/06(日) 02:07:07.28ID:dIkSjYyc0
>>960
モジラの人はこんなとこ見てないぞ
2021/06/06(日) 02:12:35.90ID:hxJBlQcB0
>>861
これコンパクトモードは何か追加しないと選択できないの?
2021/06/06(日) 02:23:55.99ID:8In9Gyac0
>>967
about:configでbrowser.compactmode.showをtrue
2021/06/06(日) 02:28:07.02ID:hxJBlQcB0
>>968
ありがとう!
>>861が元にしてる>>219へのレスに書いてあったわ
ちゃんとスレ内検索しときゃよかった。。。
2021/06/06(日) 04:40:10.61ID:pkEYawlwa
>>955
更新頻度が多いかどうかと
改悪していいかどうかは全然違うんだが
2021/06/06(日) 05:04:41.29ID:dIkSjYyc0
>>970
だからESR使っとけよ
2021/06/06(日) 05:25:03.13ID:grjcsYqEa
>>971
だから全然違うんだが
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be55-zjai)
垢版 |
2021/06/06(日) 05:25:26.90ID:Q6T8Hbwj0
なんでブラウザの文字をwindowsの文字設定と合わせてるんだろう
クソデカになる
2021/06/06(日) 07:03:22.09ID:RdDxvVj9
新規プロファイル作ったら既定のプロファイルが勝手に「はい」になる仕様いらねぇ・・
2021/06/06(日) 07:42:49.44ID:lybIa7//00606
>>961
バックアップ取るのは基本だぞ
2021/06/06(日) 07:48:12.66ID:Xz/cgLCk00606
検索窓にキーワード入れても
URLの所に文字が入るのはどうしてなの?これ元に戻せませんか?
2021/06/06(日) 07:54:59.67ID:7RUfUAzW00606
>>976
それは >>641 かな
2021/06/06(日) 07:56:11.28ID:/8qMSEg600606
>>971
おまえみたいなクズウヨは消えてくれないかな
2021/06/06(日) 07:58:01.54ID:Xz/cgLCk00606
>>977
thx
980名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 25b1-Fu2c)
垢版 |
2021/06/06(日) 08:02:52.91ID:Qw3hBzSy00606
>>219
タブの高さ変更は既出だったのね
ありがとう!
2021/06/06(日) 08:06:54.87ID:zObF3J1B00606
>>963
明日も単発でくる?
2021/06/06(日) 08:09:30.40ID:ttMFDWHk00606
>>861
のcssありがとうございます

コンパクトモードのときタブの数が増えて左右に〈〉が出たとき
ピン留めしたタブのアイコンが上にずれるのを修正できないでしょうか
2021/06/06(日) 08:12:23.09ID:+oW9WmFZ00606
サッカーのアディダスユニホーム考えてみ。
世界中から批判されているのに、やめようとしない!
あれと同じことをやっているだけ。
ただ、アルゼンチン代表の時は殺されるんじゃないかと思ったが。
2021/06/06(日) 08:27:58.34ID:6ej3ybVQa0606
>>965
普通にUI密度で通常とタッチが選べるだろ
いっしょくたになんかなってないだろ
2021/06/06(日) 08:44:31.88ID:Up/fEp7B00606
>>969
ただ>>861のソースだと、標準が今までのコンパクトで、コンパクトだと超コンパクトになるよ
2021/06/06(日) 08:54:07.94ID:hHlshAFO00606
開発者はデカいモニタが当たり前と思っているんだろう
消火器置いたから燃えやすい物置いて良いとか
エアバック装備した車だから怪我しないとか
そんな傲慢さ
2021/06/06(日) 09:18:40.93ID:QUKPiPds00606
>>941
求めてたのはこっちなんですよ
動くVer.はさすがにないだろうな?と思って質問しなかったけど
本当にありがとうございます!!!
2021/06/06(日) 09:28:39.49ID:QUKPiPds00606
>>921>>941を組み合わせたら
ファビコンとサウンドアイコンが一緒に踊るの可愛い
2021/06/06(日) 09:36:45.89ID:sm+l+AyR00606
次スレ

Mozilla Firefox Part373
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1622939715/
2021/06/06(日) 09:37:18.66ID:ESkVxZ7t00606
MacよりWindowsの方が違和感が強くでる気がする
2021/06/06(日) 09:42:57.82ID:olgP3S1O00606
俺はこのスレの人らが弄繰り回したやつの方が圧倒的に良いと思っている
外人は糞使いにくいデザインで脳死絶賛らしいけど知ったこっちゃねぇw
2021/06/06(日) 09:52:21.12ID:57QjsCMK00606
少なくとも1980x1080 100%の環境では通常でちょうどいいよ
2021/06/06(日) 09:57:11.97ID:rdXoRdGF00606
ver.89 ブックマークサイドバーフォルダーのアイコンが白抜きで見づらい
ThunderBird は Phoenity Icons アドオンで解決したけど
Mozilla の最新デザインセンス悪ッ!
2021/06/06(日) 10:00:32.86ID:R2TRV93600606
>>263
この情報がありがたかった
2021/06/06(日) 10:03:45.09ID:KE6U9R/e00606
4Kだけど今までのコンパクトがちょうどいいな
2021/06/06(日) 10:09:26.45ID:BTap3LZd00606
>>263
未サポートってあるけど
2021/06/06(日) 10:35:27.26ID:wUCnq4w9a0606
そうか
UIで比較的に良いじゃんって思ってたけど確かにMacのUIだからここのスレみたいにそんな拒絶反応ある?となってた
そう考えると納得できるかもしれない
2021/06/06(日) 10:42:50.17ID:P1k5uiEb00606
>>997
好みの問題もあるけどMacとも別に合わなくね?
既に言われてるけどタブ広いのがタブレットも2in1もないMacだと完全に死に設定だし、
インアクティブウインドウが見分けにくいのはWinと同じだし
丸みがあるデザインはWinよりは合いやすいけどね

まあ今のところユーザーがカスタムできるという一点だけでFirefox一択だけど
2021/06/06(日) 10:58:27.83ID:nNbhF1m0a0606
>>991
じゃあそれをbugzillaとかで主張してくれ
ここでグダグダやっていても変わらない
2021/06/06(日) 11:02:59.92ID:1rN/8k5h00606
このスレは保存しとこう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 9時間 26分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況