!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください。
オープンソースブラウザー。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、macOS、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/notes
■Firefox サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください。
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください。
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part191
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1622205096/
■前スレ
Mozilla Firefox Part371
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618224780/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Mozilla Firefox Part372
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510c-i3vi)
2021/06/02(水) 01:36:30.51ID:Hh/FuapJ0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866e-Fu2c)
2021/06/04(金) 15:17:52.87ID:MPunZRjb0 ほんとタブが見づらくなったね〜。
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06c0-g3gQ)
2021/06/04(金) 15:27:53.93ID:3fqjim/q0 chromeみたいになったって感想がちょいちょいあるのがよく分からんなあ
630名無しさん@お腹いっぱい。(図書館の中の街) (ワッチョイ 4d7d-62sI)
2021/06/04(金) 15:31:48.18ID:80zuoQGQ0 良かった、なにかプログラムが壊れたのかと思った
みんな見た目が変わったんだね
で、前の方が良かった、見慣れているから
みんな見た目が変わったんだね
で、前の方が良かった、見慣れているから
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0afd-Dzjt)
2021/06/04(金) 15:36:20.96ID:6qjqVTg80 上部タブバーを消してツリータブだけでやりくりしてる俺に死角はなかった
ブックマークとツールバーの間隔が広くなってたけどちょいと弄って終わり
ブックマークとツールバーの間隔が広くなってたけどちょいと弄って終わり
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-B62f)
2021/06/04(金) 15:44:10.15ID:Gk9Cg0iU0 proton無効にしたらいつも通りになってよかった
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a78-p9zx)
2021/06/04(金) 15:50:24.88ID:2fRwNiY+0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866e-p9zx)
2021/06/04(金) 15:55:53.52ID:jCh7cy2K0 proton無効って1ヶ月後ぐらいに廃止されるんだろ?
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a98-K+uO)
2021/06/04(金) 15:59:14.03ID:Sav7F5jU0 次の90には残るけど、次期ESRになる91では確実に消えるだろう
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-gHF8)
2021/06/04(金) 15:59:20.18ID:MaJ9EbQL0 ホームの検索欄って何のためにあるの
打ち込んだらアドレスバーの方に移動するなら要らないやん
打ち込んだらアドレスバーの方に移動するなら要らないやん
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe0c-Fu2c)
2021/06/04(金) 16:05:55.50ID:G4fLfX070 テーマの管理のシステムのテーマのサムネは非アクティブなのは濃い色だし
最初に選ぶ時も白黒って感じなのにLightと変わらないっぽいのはもうバグなのでは
最初に選ぶ時も白黒って感じなのにLightと変わらないっぽいのはもうバグなのでは
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 958e-tgfA)
2021/06/04(金) 16:11:33.65ID:LcwklHUs0 システムのテーマは意図してる動作してないくさいよなぁ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85a5-p9zx)
2021/06/04(金) 16:14:50.06ID:k+DtG0nF0 なんか見た目変わって困惑してたけどこのスレのおかげで大体元通りになって助かったわ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 554f-b35K)
2021/06/04(金) 16:27:03.75ID:FuyTVhpR0 https://dotup.org/uploda/dotup.org2493966.jpg
赤四角部分でタブ一覧表示させた時のタブの表示間隔を
狭くしたいんですが方法ありますか?
ブックマーク等はuserChrome.cssでなんとかなりました。
赤四角部分でタブ一覧表示させた時のタブの表示間隔を
狭くしたいんですが方法ありますか?
ブックマーク等はuserChrome.cssでなんとかなりました。
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7915-CnuO)
2021/06/04(金) 16:28:07.88ID:eJrr3fG60 >>633
何度も繰り返された質問です
次スレからはテンプレに入れるべきかもしれません
Q ホーム画面で検索ボックスに入力すると自動的にアドレスバーに入力される。これを直すには?
A about:config → browser.newtabpage.activity-stream.improvesearch.handoffToAwesomebar false
Q どうしてもProton UIが受け入れられない。以前のUIに戻したい。
A about:config → browser.proton.enabled false (FF 90/91でこの設定は削除されます)
CSSで修正 → https://github.com/black7375/Firefox-UI-Fix/tree/photon-style
何度も繰り返された質問です
次スレからはテンプレに入れるべきかもしれません
Q ホーム画面で検索ボックスに入力すると自動的にアドレスバーに入力される。これを直すには?
A about:config → browser.newtabpage.activity-stream.improvesearch.handoffToAwesomebar false
Q どうしてもProton UIが受け入れられない。以前のUIに戻したい。
A about:config → browser.proton.enabled false (FF 90/91でこの設定は削除されます)
CSSで修正 → https://github.com/black7375/Firefox-UI-Fix/tree/photon-style
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9974-PRuz)
2021/06/04(金) 16:29:45.50ID:+N+r1a6/0 >>633
かわいい
かわいい
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a6-p9zx)
2021/06/04(金) 16:32:32.85ID:URpfsITK0 システムテーマは
ボタンやメニュー、ウィンドウについてオペレーティングシステムの設定に従います。
ってしっかり書いてある
ボタンやメニュー、ウィンドウについてオペレーティングシステムの設定に従います。
ってしっかり書いてある
644名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Sa72-IO17)
2021/06/04(金) 16:42:18.05ID:nSfKVqAaa645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7a-IO17)
2021/06/04(金) 16:45:18.84ID:/g7QeehN0 動画再生時にタブに出るスピーカーアイコン小さすぎだろ
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd1a-IO17)
2021/06/04(金) 16:48:26.27ID:pFh9vtzB0 もう慣れた。
やっぱり環境は極力シンプルにしておくに限るな。
あまり使わない拡張も使うときだけオンにしとく。
やっぱり環境は極力シンプルにしておくに限るな。
あまり使わない拡張も使うときだけオンにしとく。
647名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-e3++)
2021/06/04(金) 16:54:13.50ID:FHbOku3Bd もうFirefoxじゃなくてよくね
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-IO17)
2021/06/04(金) 16:56:26.42ID:URDSESJp0 メニュバーの文字バカでかいな糞ウぜえ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd1a-IO17)
2021/06/04(金) 16:57:01.95ID:pFh9vtzB0 テーマはGoogle Chrome Lightがお気に入り
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67e-IO17)
2021/06/04(金) 16:58:23.85ID:U46J+XO70 Firefox Home コンテンツのタイル貼りのアイコンが小さくなってしまった
戻せない?
戻せない?
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d973-nvD9)
2021/06/04(金) 17:02:22.15ID:7buX+uP20 >>608
そうそうそんな感じになった
ん? って事は正しいのか
てっきり前バージョンのUIとまんま同じになるのかと思ってた
https://user-images.githubusercontent.com/25581533/119773812-b5e2e700-beb0-11eb-923c-55ae1a8ca249.png
そうそうそんな感じになった
ん? って事は正しいのか
てっきり前バージョンのUIとまんま同じになるのかと思ってた
https://user-images.githubusercontent.com/25581533/119773812-b5e2e700-beb0-11eb-923c-55ae1a8ca249.png
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-/VAH)
2021/06/04(金) 17:02:30.49ID:+BWcJwCS0 動画が重くなった
CPU使用率高すぎでカクカクする
見た目は慣れの問題だけどこれは辛い
CPU使用率高すぎでカクカクする
見た目は慣れの問題だけどこれは辛い
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-p9zx)
2021/06/04(金) 17:08:32.12ID:KS7wHVrL0 プロファイルぶっ壊れてブチギレそうになった
いやキレた
いやキレた
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95f0-g3gQ)
2021/06/04(金) 17:17:23.96ID:unE7hw5B0 >>608
これって強制ダークテーマですか?
これって強制ダークテーマですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b0-mD4h)
2021/06/04(金) 17:20:30.06ID:v73VTFwM0 >>640
min-heightがどこかで設定されてて妨害されるのでheight以下の値をセット
height下げすぎるとアイコンが潰れていくw
toolbarbutton.subviewbutton{
min-height:0.2em !important;
height:2em !important;
}
仕切りから↑はこんなの↓が入ってて別口
タゲにしたかったらこんな区切りで列挙しれ
toolbarbutton#allTabsMenu-searchTabs
toolbarbutton#allTabsMenu-containerTabsButton
toolbarseparator#allTabsMenu-hiddenTabsSeparator
toolbarbutton#allTabsMenu-hiddenTabsButton
toolbarseparator#allTabsMenu-tabsSeparator
min-heightがどこかで設定されてて妨害されるのでheight以下の値をセット
height下げすぎるとアイコンが潰れていくw
toolbarbutton.subviewbutton{
min-height:0.2em !important;
height:2em !important;
}
仕切りから↑はこんなの↓が入ってて別口
タゲにしたかったらこんな区切りで列挙しれ
toolbarbutton#allTabsMenu-searchTabs
toolbarbutton#allTabsMenu-containerTabsButton
toolbarseparator#allTabsMenu-hiddenTabsSeparator
toolbarbutton#allTabsMenu-hiddenTabsButton
toolbarseparator#allTabsMenu-tabsSeparator
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b0-mD4h)
2021/06/04(金) 17:21:09.38ID:v73VTFwM0 こんな区切り→コンマ区切り
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b0-mD4h)
2021/06/04(金) 17:23:30.61ID:v73VTFwM0 ブラウザ工具箱じゃクリックして湧いてくるのが追跡できないよね
先人達どーしてんの?
ソース探しまくるしかない?
先人達どーしてんの?
ソース探しまくるしかない?
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb7-Ee3U)
2021/06/04(金) 17:28:30.82ID:KmppO+kL0 バージョンアップの度に使い辛くなるソフトベスト3
1 Firefox
2 Windows
3 Office
1 Firefox
2 Windows
3 Office
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-Maj3)
2021/06/04(金) 17:30:09.67ID:VIkwnMd80 1番上のタブバーっていうのかな
なんか大きくなった気がするけどこれ以前の細さに戻せないのか
なんか大きくなった気がするけどこれ以前の細さに戻せないのか
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c676-1bbd)
2021/06/04(金) 17:30:37.46ID:cFdtYcRh0 >>658
Auto Desk
Auto Desk
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d76-+F5w)
2021/06/04(金) 17:32:00.67ID:hMNE2j8l0 >>652
動画等でCPU使用率が跳ね上がった・重くなった等の症状は大抵の場合、GPU支援機能がGPUやドライバ側にバグがあるとして強制的に無効化されていることが原因。
動画等でCPU使用率が跳ね上がった・重くなった等の症状は大抵の場合、GPU支援機能がGPUやドライバ側にバグがあるとして強制的に無効化されていることが原因。
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d973-XxN7)
2021/06/04(金) 17:33:47.30ID:djON2rwK0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedf-vK/Q)
2021/06/04(金) 17:40:04.57ID:XOEv0iEB0 クロームとかエッジが使いにくいから旧IEにスタイルが似てる火狐にしたのに
使いにくいブラウザーと一緒のスタイルにしてしまうとは思わなかった
使いにくいブラウザーと一緒のスタイルにしてしまうとは思わなかった
664名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa11-Fu2c)
2021/06/04(金) 17:45:03.48ID:j9WGb/Wba UI密度をタッチにすると更に色々広がるけど、タッチで使い易くなったのか?
Protonの本来の目的はそれだからね
俺は2in1持ってないし、Windowsをタッチで使ったこと無いから全然分からん
Protonの本来の目的はそれだからね
俺は2in1持ってないし、Windowsをタッチで使ったこと無いから全然分からん
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ab1-9V+W)
2021/06/04(金) 17:48:27.32ID:24dGOALC0 とりあえずProton停止しといた
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca26-Srd6)
2021/06/04(金) 17:55:39.64ID:fJUnvHMm0 youtubeで再生時開始の時クルクルして読込がクソ遅くなった
なんなのこれ
なんなのこれ
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-ywzN)
2021/06/04(金) 17:58:07.78ID:YczLLtfH0 自分の環境だと>>5のやり方で元に戻らずシステムの復元で88.01に戻して更新停止した
アドレスバー、ブックマークバー、タブバーの順にしてるのが原因?
自力じゃどうしょもできないからとりあえずこのまま
アドレスバー、ブックマークバー、タブバーの順にしてるのが原因?
自力じゃどうしょもできないからとりあえずこのまま
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e8-IO17)
2021/06/04(金) 18:01:43.13ID:m2qNohYT0669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa11-p9zx)
2021/06/04(金) 18:10:11.67ID:BlcZwXIla670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 554f-b35K)
2021/06/04(金) 18:11:01.74ID:FuyTVhpR0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a185-PRuz)
2021/06/04(金) 18:16:20.62ID:1FcKBKMx0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 554f-b35K)
2021/06/04(金) 18:23:56.39ID:FuyTVhpR0 >>669
こちらも試したところ狭く出来ました。ありがとうございます。
こちらも試したところ狭く出来ました。ありがとうございます。
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-sfYf)
2021/06/04(金) 18:30:50.49ID:ebyTKtIu0 戻せてよかった。バーが藍色だともうなんか安心するわ
674名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-t7oA)
2021/06/04(金) 18:31:28.13ID:bEu556BSM ロケーションバーと検索バーの上下の隙間を調整は出来ませんか?
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-p9zx)
2021/06/04(金) 18:32:01.43ID:CIxIayAm0 なんかアプデしたらブックマークの項目間の行間が間延びして間抜けになったんだけどなんだこれ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d43-gdrf)
2021/06/04(金) 18:32:10.53ID:EZsVLVWq0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35da-S+QB)
2021/06/04(金) 18:34:51.50ID:3k+lm4HQ0 >>675
間延びして間抜け!w
間延びして間抜け!w
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a185-PRuz)
2021/06/04(金) 18:38:22.57ID:1FcKBKMx0 ブクマの削除(&E)なのに、セパレーターの削除(&D)で、フォルダの削除(&M)って、ええ・・・
消し間違い防止なのか知らんが過保護すぎやろ・・・
消し間違い防止なのか知らんが過保護すぎやろ・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fea5-IO17)
2021/06/04(金) 18:40:14.85ID:JYTAbpGi0 タブのミュートアイコンいらないんだけど
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b91a-Qqtb)
2021/06/04(金) 18:42:02.89ID:uZs0G9Un0 タブの星形アイコンの色を変えたいけどどうすればいいんだろう。
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a74-Fu2c)
2021/06/04(金) 19:23:19.68ID:M7F8mJ030 タブの高さを低くしたくて>426さんのを入れてみたけど
もっと低くしたくて2行目の29pxを25とか20とかにしてみたけど変わらず
29pxより低くできないのかな
もっと低くしたくて2行目の29pxを25とか20とかにしてみたけど変わらず
29pxより低くできないのかな
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c0-IO17)
2021/06/04(金) 19:27:04.96ID:YfXtSohg0 白すぎぃ
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c102-VF8D)
2021/06/04(金) 19:33:28.29ID:1+upkZfy0 ダークテーマがなんか違和感
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-XVC/)
2021/06/04(金) 19:34:12.63ID:SLKnc/750 タグからミュート機能外すなやあああああ
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-9V+W)
2021/06/04(金) 19:41:56.95ID:b1JwRdNE0 ロゴの下のgoogle検索窓が意味なくなってる
そこに書き込もうとしたら上に出るしw
試しに設定でウエブ検索を外してみたら
firefoxのロゴまで消えるwww
ここを見る限り他にも色々問題ありそうだし
すぐに修正入るだろこれw
そこに書き込もうとしたら上に出るしw
試しに設定でウエブ検索を外してみたら
firefoxのロゴまで消えるwww
ここを見る限り他にも色々問題ありそうだし
すぐに修正入るだろこれw
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d43-gdrf)
2021/06/04(金) 19:53:10.44ID:EZsVLVWq0 >>681
#titlebarのappearanceを無効にして、.titlebar-buttonbox-containerの高さも低くしてやれば24pxまではいけるっぽい
.tab-close-buttonを非表示にするか高さを低くすればもっと低くできる
不格好になるから色々微調整が必要だけど
#titlebarのappearanceを無効にして、.titlebar-buttonbox-containerの高さも低くしてやれば24pxまではいけるっぽい
.tab-close-buttonを非表示にするか高さを低くすればもっと低くできる
不格好になるから色々微調整が必要だけど
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e61-Q3wp)
2021/06/04(金) 19:55:57.12ID:5hGhxwkn0 ブラウザツールボックスのインスペクタとCSSのルール勉強してがんばれ。
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b91a-Qqtb)
2021/06/04(金) 19:59:02.78ID:uZs0G9Un0 >>681
Protonオンで希望のものかわからないけど
うちで使ってるを20ピクセルにしたもの。
実際にタブを計測したら20ピクセルになってたよ。
#titlebar {
height: 20px !important;
--tab-min-height: 20px;
}
Protonオンで希望のものかわからないけど
うちで使ってるを20ピクセルにしたもの。
実際にタブを計測したら20ピクセルになってたよ。
#titlebar {
height: 20px !important;
--tab-min-height: 20px;
}
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b91a-Qqtb)
2021/06/04(金) 20:04:50.88ID:uZs0G9Un0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d43-gdrf)
2021/06/04(金) 20:10:19.81ID:EZsVLVWq0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dd5-Fu2c)
2021/06/04(金) 20:12:38.95ID:hVetRSKw0 アプデしたら なんぞこれ
タブの境界が無いのが致命的だな
マウスオーバーするかバツ印で境界を探さないといかん
開発者のオナニーにつきあわされるの勘弁
アホ クロムに憧れるなボケ
タブの境界が無いのが致命的だな
マウスオーバーするかバツ印で境界を探さないといかん
開発者のオナニーにつきあわされるの勘弁
アホ クロムに憧れるなボケ
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be55-zjai)
2021/06/04(金) 20:27:25.89ID:347bv48M0 タブにplayingの文字が追加されましたが、どうにかも消せませんかね
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca30-WbiA)
2021/06/04(金) 20:31:25.81ID:Q6rs4mOf0 89にしてからブラウザの起動が微妙に遅くなった
あとマウスカーソルが、動かすまでいつまでも青い円になって回り続けてる
あとマウスカーソルが、動かすまでいつまでも青い円になって回り続けてる
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a03-WbiA)
2021/06/04(金) 20:39:37.08ID:7LU31elW0 >>693
全くそんなことは起こってない
全くそんなことは起こってない
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be55-zjai)
2021/06/04(金) 20:40:08.23ID:347bv48M0 >>693
hdd胡椒
hdd胡椒
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9cf-IGAt)
2021/06/04(金) 20:57:36.46ID:7yBXqHMN0 >>693
新規作成したプロファイルでも同じになるかどうか
新規作成したプロファイルでも同じになるかどうか
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-woZH)
2021/06/04(金) 21:05:16.21ID:nDISpK3M0 google検索窓の上のロゴ、邪魔だから以前は消していたんだけど、更新したらまたしゃしゃり出てきた
邪魔以外の何ものでもないんだよなあ、ショートカットの4行目をクリックするのにスクロールを要するし
このロゴ、どうやって消すんだったか思い出せない
後進のたびにいちいち面倒な作業をやらされるの嫌すぎる。本当に勘弁して
邪魔以外の何ものでもないんだよなあ、ショートカットの4行目をクリックするのにスクロールを要するし
このロゴ、どうやって消すんだったか思い出せない
後進のたびにいちいち面倒な作業をやらされるの嫌すぎる。本当に勘弁して
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8682-nvD9)
2021/06/04(金) 21:06:52.84ID:ipUX8I5D0 youtubeの動画検索画面でディスク使用率が爆上がりするんだが何これ
再生画面だと全く問題無い
再生画面だと全く問題無い
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8682-nvD9)
2021/06/04(金) 21:09:48.97ID:ipUX8I5D0 いやこれyoutube側の問題か
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf4-PRuz)
2021/06/04(金) 21:11:21.71ID:lH90pzup0 SSD問題なし
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a74-Fu2c)
2021/06/04(金) 21:18:54.41ID:M7F8mJ030702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b0-/7UT)
2021/06/04(金) 21:19:30.39ID:v73VTFwM0 いろいろまとめ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1622205096/173-177 の続き
ブックマーク
行間隔広すぎ
/*ブックマークアイテムの高さを変える*/
.bookmark-item,
.bookmark-item > menupopup,
.bookmark-item > menupopup > menuitem {
padding-block: 0.2em !important;
}
メイン画面のhistory/bookmarksのツールチップ
tooltip#bhTooltip, vbox.places-tooltip-box{color:blue !important; background:#9e8 !important;}
メニュー
/* 右クリックメニューの行間を狭くする */
menupopup > menuitem, menupopup > menu {padding-block: 0.2em 0.5em !important;}
/* ハンバーガーメニューとオーバーフローメニューの行間を狭くする */
.subview-subheader, panelview .toolbarbutton-1, .subviewbutton, .widget-overflow-list .toolbarbutton-1 {padding: 2px 8px !important;}
/* ドロップダウン/コンテキスト/ポップアップ メニューの間隔を調整する */
menupopup > menuitem, menupopup > menu {padding-block: 2px !important;}
:root {--arrowpanel-menuitem-padding: 2px 4px !important;}
/* コンテキストメニュー限定で行間を狭く */
menupopup#contentAreaContextMenu > menuitem, menupopup#contentAreaContextMenu > menu {padding-block: 2px !important;}
右クリックメニューの横幅が狭くなってて
menupopup#contentAreaContextMenu{width:500px !important;}
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1622205096/173-177 の続き
ブックマーク
行間隔広すぎ
/*ブックマークアイテムの高さを変える*/
.bookmark-item,
.bookmark-item > menupopup,
.bookmark-item > menupopup > menuitem {
padding-block: 0.2em !important;
}
メイン画面のhistory/bookmarksのツールチップ
tooltip#bhTooltip, vbox.places-tooltip-box{color:blue !important; background:#9e8 !important;}
メニュー
/* 右クリックメニューの行間を狭くする */
menupopup > menuitem, menupopup > menu {padding-block: 0.2em 0.5em !important;}
/* ハンバーガーメニューとオーバーフローメニューの行間を狭くする */
.subview-subheader, panelview .toolbarbutton-1, .subviewbutton, .widget-overflow-list .toolbarbutton-1 {padding: 2px 8px !important;}
/* ドロップダウン/コンテキスト/ポップアップ メニューの間隔を調整する */
menupopup > menuitem, menupopup > menu {padding-block: 2px !important;}
:root {--arrowpanel-menuitem-padding: 2px 4px !important;}
/* コンテキストメニュー限定で行間を狭く */
menupopup#contentAreaContextMenu > menuitem, menupopup#contentAreaContextMenu > menu {padding-block: 2px !important;}
右クリックメニューの横幅が狭くなってて
menupopup#contentAreaContextMenu{width:500px !important;}
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca30-WbiA)
2021/06/04(金) 21:25:21.43ID:Q6rs4mOf0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cab5-p9zx)
2021/06/04(金) 21:30:02.34ID:ETkrHL/C0 既に解決法出てるんだろうけど改悪ほんと糞
アドレスバーに強制移動するんなら中央の検索窓は何のためにあるんだよ
アドレスバーに強制移動するんなら中央の検索窓は何のためにあるんだよ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be55-zjai)
2021/06/04(金) 21:31:24.09ID:347bv48M0 なんでviewimage なくなったんだ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60c-ytB0)
2021/06/04(金) 21:41:15.49ID:9wk8uLCa0 難しい事しなくても前のバージョンに戻せば安心だよ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a185-PRuz)
2021/06/04(金) 21:51:01.38ID:1FcKBKMx0 メディア一覧すぐ見れて便利だったのにな
ホットキー一覧にも記載がないし
カギマーク → 安全ではない → 詳細表示 → メディア
糞すぎる
ホットキー一覧にも記載がないし
カギマーク → 安全ではない → 詳細表示 → メディア
糞すぎる
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-Ee3U)
2021/06/04(金) 21:55:06.88ID:MKHZm79H0 三つのスレのcss適用して行ったら88までのタブみたいになりました
https://i.imgur.com/mCjM6Ah.png
https://i.imgur.com/mCjM6Ah.png
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d43-Fu2c)
2021/06/04(金) 21:56:23.64ID:yP9pvX320 >>707
Ctrl+iで見れない?
Ctrl+iで見れない?
710名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-a8ba)
2021/06/04(金) 21:56:49.82ID:j9WGb/Wba UI密度にタッチが別に有るんだから、通常モードの時はもう少し余白は狭くて良かったな
ただ、タッチモード時の余白が滅茶苦茶広いから、間を取ったんだろうなぁと思われる
Protonは明らかに、2in1でHiDPIなSurfaceみたいな環境を想定してる
ただ、タッチモード時の余白が滅茶苦茶広いから、間を取ったんだろうなぁと思われる
Protonは明らかに、2in1でHiDPIなSurfaceみたいな環境を想定してる
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a185-PRuz)
2021/06/04(金) 22:00:38.94ID:1FcKBKMx0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-Ee3U)
2021/06/04(金) 22:07:02.13ID:MKHZm79H0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d7d-62sI)
2021/06/04(金) 22:12:25.72ID:80zuoQGQ0 アイコン軽量化や枠線廃止などで、軽く動く感じがあるけど
まだ慣れないわ
まだ慣れないわ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Sa72-IO17)
2021/06/04(金) 22:14:44.58ID:CAbC4aNYa 軽量化とかシンプルにとか言って
第一印象はクッソもっさりでダルダルな感じになってるのが
第一印象はクッソもっさりでダルダルな感じになってるのが
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a103-CRoL)
2021/06/04(金) 22:26:38.76ID:6pyXEyiO0 >>710
うんまあ、タブレットモードのSurface Proでは悪くないな
うんまあ、タブレットモードのSurface Proでは悪くないな
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8644-ltZH)
2021/06/04(金) 22:30:23.80ID:CsyZ1CbZ0 Win10での使用感
・起動が遅い(体感でわかるほどだからかなりのもの)
.ブックマークメニューが安っぽい
・タブの境目が見えず使いづらい
なんでこのソフトはバージョンアップの度に改悪していくのだ?
最悪だった検索ばー拡大がなくなったのは反省したのか
・起動が遅い(体感でわかるほどだからかなりのもの)
.ブックマークメニューが安っぽい
・タブの境目が見えず使いづらい
なんでこのソフトはバージョンアップの度に改悪していくのだ?
最悪だった検索ばー拡大がなくなったのは反省したのか
717名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-a8ba)
2021/06/04(金) 22:37:29.55ID:4/+eImF3a718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cacd-Fu2c)
2021/06/04(金) 22:39:48.46ID:Yg1obhMI0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a83-IO17)
2021/06/04(金) 22:53:30.13ID:9E4oIb2S0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a83-IO17)
2021/06/04(金) 22:56:48.65ID:9E4oIb2S0 もう知識の持ち合わせがないんだから変えないでほしいよ、大変なんだからさ
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a18b-Ee3U)
2021/06/04(金) 22:57:47.72ID:Z+I4ri8c0 弄らないとタブが糞見辛くなるのは作っててなんとも思わんのか
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-PRuz)
2021/06/04(金) 23:04:12.61ID:WpuvIVFE0 これはもう慣れるしかないな
1週間もすれば慣れるだろうよ
1週間もすれば慣れるだろうよ
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a83-IO17)
2021/06/04(金) 23:04:57.72ID:9E4oIb2S0 ブックマークの間隔はなおったけど他のメニューの間隔は広いままだよ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-4753)
2021/06/04(金) 23:06:47.25ID:5VcW/3jt0 最新バージョンでAmazonのアカウントページが表示されないの俺だけか?
Edgeだと表示されるんだよね
Edgeだと表示されるんだよね
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96e-nvD9)
2021/06/04(金) 23:07:33.60ID:BOOef6xN0 今日夜とかまともにいろんなページ見れないから
他のに変えるしかないかなと思った
他のに変えるしかないかなと思った
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d76-Maj3)
2021/06/04(金) 23:08:08.24ID:rz/RqMkP0 いや、次の更新で治るだろ
いま余計なことをやるのは悪手
お前ら騙されるな
いま余計なことをやるのは悪手
お前ら騙されるな
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a18b-Ee3U)
2021/06/04(金) 23:09:19.07ID:Z+I4ri8c0 もっと酷くなるぞ
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-Mgf3)
2021/06/04(金) 23:11:33.28ID:cPNENfyU0 91で、タブが強制的に箱型になった、なんだ、押し通すのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の王毅外相、高市首相の台湾巡る答弁は「レッドラインを越えた」 [どどん★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★2 [ぐれ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【小学校24歳男性教師】酒に酔って車盗み、海にダイブ、ズブ濡れで車乗り捨て、別の車で朝まで爆睡「仕事があり早く帰りたかった」北海道 [ぐれ★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 競輪実況★1608
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- 競輪実況★1607
- とらせん 2
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪 ★2
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★2 [158478931]
- 【んな専🏡】んなたん(・o・🍬)アソビ大全配信実況スレ🏰【ホロライブ▶】
- 高市早苗 抜群の存在感をアピールしてしまう [163661708]
- 高市早苗、G20会場で浮いてしまう 上目遣いで他国首脳にアピールするも効果ゼロ [165981677]
- 皆で雑談しよーや
