Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったらこのスレへどうぞ。
書き込む前に必ず>>2-3を読んで下さい
■前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part190
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1615050171/
■関連スレ
Mozilla Firefox Part371
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618224780/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part120
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1608732243/
Mozilla Firefox質問スレッド Part191
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/28(金) 21:31:36.50ID:sFj3aWU10
2021/06/29(火) 12:54:30.12ID:b7RRhbgA0
ヤフー知恵袋
2021/06/29(火) 16:15:50.57ID:kBFMWzn10
>>514
フォルダーの色えらい薄いな…
フォルダーの色えらい薄いな…
520名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 18:48:08.31ID:EwUqiBxo0 ヨドバシの HP 開いたときにサイト内検索欄にフォーカスを奪われます
いちいち ESC 押すのではなく回避できる方法ありましたらご教示ください
いちいち ESC 押すのではなく回避できる方法ありましたらご教示ください
2021/06/29(火) 19:32:09.17ID:vVH3HAND0
ヨドバシのサイトを開かない
2021/06/29(火) 19:50:32.07ID:vunaN3UQ0
1.ヨドバシではjavascriptを無効にする
2.スクリプトを特定してcssなどでブロックする
3.ヨドバシにフォーカスしないように直訴する
2.スクリプトを特定してcssなどでブロックする
3.ヨドバシにフォーカスしないように直訴する
2021/06/29(火) 19:56:25.28ID:2EjyT+880
どこかにフォーカスがあって何が困るかわからない
どこにあるべきか決まってないし、どこにもないものだろ
どこにあるべきか決まってないし、どこにもないものだろ
2021/06/29(火) 19:56:42.41ID:uqbm64Tc0
今時JavaScriptでフォーカスさせるような間抜けはおらんだろ
2021/06/29(火) 19:59:47.72ID:2EjyT+880
2021/06/29(火) 20:02:56.33ID:uqbm64Tc0
フォーカスさせるのにJavaScript使うのは間抜けだよって言ってるんだが分かってもらえんかw
2021/06/29(火) 20:06:48.78ID:2EjyT+880
2021/06/29(火) 20:12:55.45ID:uqbm64Tc0
JavaScriptでのフォーカス設定は色々問題あるから普通はautofocus属性を使うんだよ
2021/06/29(火) 20:25:41.08ID:2EjyT+880
2021/06/29(火) 20:45:18.04ID:uqbm64Tc0
JavaScript使わないでフォーカス出来ることは既に書いた
ではJSでのフォーカスにはどういった問題があるか、それは自分で検索してみてくれ
ではJSでのフォーカスにはどういった問題があるか、それは自分で検索してみてくれ
2021/06/29(火) 20:47:07.90ID:0VosjqqU0
サイト内検索欄を消せばいいじゃん。
2021/06/29(火) 20:49:42.17ID:2EjyT+880
2021/06/29(火) 20:52:27.38ID:uqbm64Tc0
自分から能動的に動かないとスキルが身につかないぞw
2021/06/29(火) 20:58:14.01ID:2EjyT+880
2021/06/29(火) 21:04:19.94ID:/x5aw8Al0
ガイジは相手せずサクッとNGな
2021/06/29(火) 21:27:41.03ID:uqbm64Tc0
> 間抜けと誹謗中傷しながら答えない
↑こういうレスをするのであれば
> 頃したくなるw
↑こういうレスはしない方がいい
他人に厳しく自分に甘い人間だと思われるだけだぞ
↑こういうレスをするのであれば
> 頃したくなるw
↑こういうレスはしない方がいい
他人に厳しく自分に甘い人間だと思われるだけだぞ
2021/06/29(火) 21:31:05.08ID:Au79tmg30
>>534
524が間抜け呼ばわりしてるのはヨドバシってことになるから気にしない気にしない(*´▽`*)
524が間抜け呼ばわりしてるのはヨドバシってことになるから気にしない気にしない(*´▽`*)
2021/06/29(火) 23:51:00.54ID:/qErEVWC0
539名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 01:19:08.75ID:9nWJ2reA0 >>520
uBlock Origin の Myフィルター にこれを
! スクリプトによるフォーカス移動を禁止
www.yodobashi.com##+js(set-constant, HTMLElement.prototype.focus, noopFunc)
uBlock Origin の Myフィルター にこれを
! スクリプトによるフォーカス移動を禁止
www.yodobashi.com##+js(set-constant, HTMLElement.prototype.focus, noopFunc)
540名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 20:42:02.33ID:eeAXZM580 >>539
ありがとう!
ありがとう!
2021/06/30(水) 21:42:07.96ID:u63YjQMy0
Firefox 89.0.2ですけども
セッションの復元ってものは全く無用なので無効化したいのですが
どのようにすれば良いでしょうか?
セッションの復元ってものは全く無用なので無効化したいのですが
どのようにすれば良いでしょうか?
2021/06/30(水) 22:41:11.87ID:vVwx9Ol10
前回のセッションの復元
https://support.mozilla.org/ja/kb/restore-previous-session
browser.sessionstore.resume_from_crash false
https://support.mozilla.org/ja/kb/restore-previous-session
browser.sessionstore.resume_from_crash false
2021/07/01(木) 05:17:36.84ID:K7a/63ap0
マウスの左クリックでリンクを新しいタブで開いて
中クリックでリンクを開くようにしたいんですが
何かいい方法あったら教えてください
中クリックでリンクを開くようにしたいんですが
何かいい方法あったら教えてください
2021/07/01(木) 15:38:38.22ID:4KMaDwfn0
本来とは違うイレギュラー
使いかt
使いかt
2021/07/01(木) 15:47:11.73ID:sBsA2SfT0
マウスユーティリティとか使ってFierfox使用時だけ左クリックと中クリックを入れ替えるとすれば出来るんじゃないかな
面倒だから検証はしたくない
面倒だから検証はしたくない
546名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 15:54:15.65ID:Jy+Ae1Vt0 頑なにCtrlキー押したくないんだな…
2021/07/01(木) 16:21:32.14ID:XlmCzdLh0
Ctrlは中クリックに効かないだろ
2021/07/01(木) 23:27:29.07ID:vVvekkgk0
>>542
ありがとう
ありがとう
2021/07/02(金) 00:37:05.42ID:RhB8X4K40
結構前からだと思うけど右クリでブックマーク消せなくなったと思うけどみんなどうやって削除してんだ?
いちいちページ開いて消せるならまだいいけどそこのページからリダイレクトして他のページに飛ぶようになってるとどうやって消したらいいか分からないんだけどどうしたらいい?
いちいちページ開いて消せるならまだいいけどそこのページからリダイレクトして他のページに飛ぶようになってるとどうやって消したらいいか分からないんだけどどうしたらいい?
2021/07/02(金) 01:08:35.02ID:D8LDYG070
えっ?
ブックマーク項目で右クリックしたメニューに「ブックマークを削除(E)」あるけど?
ブックマーク項目で右クリックしたメニューに「ブックマークを削除(E)」あるけど?
2021/07/02(金) 01:39:30.88ID:ls+y8iGM0
ワロタ
偽物でも使ってるのか
偽物でも使ってるのか
2021/07/02(金) 01:41:26.21ID:yLckdCgM0
ブックマークを削除はいまだに慣れない
以前の方が分かりやすかったのに
以前の方が分かりやすかったのに
2021/07/02(金) 01:53:10.16ID:01gkHJ8y0
便乗して…
「ブックマークを削除(E)」の「ブックマークを」を消す方法はあったりしませんよね?
「ブックマークを削除(E)」の「ブックマークを」を消す方法はあったりしませんよね?
2021/07/02(金) 02:03:53.22ID:RhB8X4K40
2021/07/02(金) 02:54:54.87ID:D8LDYG070
>>554
ない
ない
2021/07/02(金) 06:10:06.07ID:9RDNVhZ40
DからEにする意味あるのかねぇ
2021/07/02(金) 06:30:42.09ID:U8Q5jPjA0
タブを常に今開いてる所の右隣にしたいのですが、about:configからbrowser.tabs.InsertRelatedAfterCurrentをtrueでFirefox内のリンクから開いた物は隣に来るんですけど、メーラーなどのリンクをクリックすると一番右に行ってしまって、閉じた時その前に開いていたタブに戻る時は良いのですが戻らず左のタブになりずっと戻す作業が必要で面倒な時が多々あります
なったりならなかったりにも何か理由はあると思いますが、どんな状況でも今開いてるタブの右隣にするにはどうすれば良いでしょうか?
長文失礼しました
よろしくお願いします
なったりならなかったりにも何か理由はあると思いますが、どんな状況でも今開いてるタブの右隣にするにはどうすれば良いでしょうか?
長文失礼しました
よろしくお願いします
2021/07/02(金) 11:14:39.66ID:D5fR9ADJ0
カジュアルに追加削除できるもの(復元性が高い)はremoveなんだろうね
deleteはより強い意味の削除
クレーマーはmozillaにdeleteされちゃうぞプッ
deleteはより強い意味の削除
クレーマーはmozillaにdeleteされちゃうぞプッ
2021/07/02(金) 11:27:05.67ID:cyNSi6430
>>557
// 現在のタブの右隣に新しいタブを開く(ブックマークからも右隣に開く) 初期値false
user_pref("browser.tabs.insertAfterCurrent", true);
// 現在のタブの右隣に新しいタブを開く(ブックマークからも右隣に開く) 初期値false
user_pref("browser.tabs.insertAfterCurrent", true);
2021/07/02(金) 16:48:16.59ID:yjbNXRj10
ダウングレードする時、新しいプロファイルを用意しろとメッセージが出てまっ更状態になってしまうんですが
今の環境再現するにはどうしたらいいんでしょうか?
今の環境再現するにはどうしたらいいんでしょうか?
2021/07/02(金) 17:26:24.04ID:0IEmMD/B0
ダウングレードはそもそもサポート対象外
2021/07/02(金) 17:54:08.94ID:8KMhLEiv0
>>560
compatibility.iniを削除すればOK
compatibility.iniを削除すればOK
2021/07/02(金) 18:26:13.36ID:urb1i0890
機種変更後新端末でメアドとパスワード入れてログインしたいんだが、まぁ当然メールで認証番号来てそれを入力したらずっと「処理中」で全くログイン出来ない
どうすりゃログイン出来るの?
どうすりゃログイン出来るの?
564名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/02(金) 18:47:33.84ID:qnmycXsD0 サイトの中の人に聞いたらどうだ?
2021/07/02(金) 19:17:35.87ID:5YSSIEjz0
中の人などいない
2021/07/02(金) 20:14:38.19ID:D7e06Ubw0
2021/07/02(金) 21:42:16.84ID:NNS/GtoL0
ダウングレードは壊れるだけ 一見動いているように見えてローカルストレージがぶっ壊れて動かなかったり
その後さらにアップグレードするとダウングレードした時点以降に追加変更された物が消失したり元に戻ってしまっていたり碌なことにならない
少なくともFirefox91ではデーターベースのテーブルの構造が変更になるからねぇ 91からのダウングレードはぶっ壊れること必至
その後さらにアップグレードするとダウングレードした時点以降に追加変更された物が消失したり元に戻ってしまっていたり碌なことにならない
少なくともFirefox91ではデーターベースのテーブルの構造が変更になるからねぇ 91からのダウングレードはぶっ壊れること必至
2021/07/02(金) 21:42:58.99ID:8KMhLEiv0
>>566
そんな心配不用
そんな心配不用
569567
2021/07/02(金) 21:52:57.18ID:NNS/GtoL02021/07/02(金) 23:21:26.33ID:U8Q5jPjA0
571名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/03(土) 00:57:31.28ID:PFByOIO70 アドレスバーを拡大させたいのですがどうすれば良いのでしょうか?
572名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/03(土) 03:26:45.46ID:8p0Uwraq0 ドットピッチの大きいモニターに替えたらいいんじゃないかな?
2021/07/03(土) 07:37:12.04ID:mX9S2dzd0
頭悪いのに無理にボケなくてもいいぞ
2021/07/03(土) 18:54:54.48ID:fLqesl8e0
Firefoxで画像を見ると他ブラウザと比べてめちゃくちゃ色鮮やかに写ります。これはAdobeRGB広域色対応のモニターを使っている場合の現象のようですが、この鮮やかさで画面を表示できるのはFirefoxだけなのでしょうか?
Chrome等のブラウザもFirefoxのような見え方にする方法ってあるのでしょうか?Firefoxの鮮やかさをChrome化する方法は検索すると出てくるのですが、逆は全く出てきません。
Chrome等のブラウザもFirefoxのような見え方にする方法ってあるのでしょうか?Firefoxの鮮やかさをChrome化する方法は検索すると出てくるのですが、逆は全く出てきません。
2021/07/03(土) 19:33:32.80ID:mNw4IbSq0
アドレスバーを拡大したいとは、幅を広げたいのかな、高さを高くしたいのかな
前者で且つ検索バーを表示しているのであれば、アドレスバーと検索バーの間にアイコンがあれば
一旦、どこかに退避させておいて、アドレスバーと検索バーの境界をドラックすれば、幅の増減が出来る
後者であれば、ツールバーのカスタマイズでUI密度を変えるのも一つの手だ
細かい調整は、userChrome.cssで設定変更することになる
UIにproton導入されたので掲示板で何度も情報が提示されている
前者で且つ検索バーを表示しているのであれば、アドレスバーと検索バーの間にアイコンがあれば
一旦、どこかに退避させておいて、アドレスバーと検索バーの境界をドラックすれば、幅の増減が出来る
後者であれば、ツールバーのカスタマイズでUI密度を変えるのも一つの手だ
細かい調整は、userChrome.cssで設定変更することになる
UIにproton導入されたので掲示板で何度も情報が提示されている
2021/07/03(土) 23:54:11.85ID:mhF1Ov0e0
大きくな〜れ 萌え萌えキューン
2021/07/04(日) 00:14:46.50ID:yadQtyLa0
2021/07/04(日) 05:03:30.69ID:K/On6Moy0
2021/07/04(日) 17:05:53.50ID:+2UPJa2t0
2021/07/04(日) 22:44:25.60ID:SIX6PI5k0
>>577>>579
ありがとうございます!調べてみます!
ありがとうございます!調べてみます!
2021/07/08(木) 23:42:21.00ID:G8I/dc6I0
VC14を入れて、インストールできても、
まともに動かないのだが、、、
どうすればよいのか?
最新版ですが、どなたか教えてください。
まともに動かないのだが、、、
どうすればよいのか?
最新版ですが、どなたか教えてください。
582名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/08(木) 23:55:44.28ID:sGrG/73a0 272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa88-U8JP) [↓] :2021/07/08(木) 23:41:41.16 ID:G8I/dc6I0 (3/4) [PC]
ふざけるな
ただソフトだからといって、なめんなよ!
クジラ!
w
ふざけるな
ただソフトだからといって、なめんなよ!
クジラ!
w
2021/07/09(金) 00:06:46.50ID:1ig2oP3i0
VCってなに?
そこから
そこから
2021/07/09(金) 00:08:27.86ID:3ruY1SpD0
Visual C++ runtime
です
です
2021/07/09(金) 00:38:18.79ID:3ruY1SpD0
2021/07/09(金) 00:44:54.15ID:1ig2oP3i0
解決の手がかりになるエラーメッセージが出てるのに黙秘してる気がする
それじゃあ解決しない
それじゃあ解決しない
2021/07/09(金) 02:25:30.21ID:qK1Fna3H0
質問テンプレ使わないハゲは相手しなくてええやろ
2021/07/09(金) 04:44:09.66ID:q8LznIcr0
>>582
間違いなくハゲ
間違いなくハゲ
2021/07/09(金) 09:05:15.40ID:lXJzWxe00
おまえは、間違いなく童貞
2021/07/09(金) 11:33:55.90ID:F5BPxom40
脱童貞は小6(12)の梅雨時
塾帰りの満員電車でハァハァ言いながら抱きついておっぱい擦り付けて来たOLのおねーさんにラブホ連れ込まれた
美人では無いが素朴ながら可愛い系。当時170の俺の口元が丁度おでこだったので背は150〜155cmくらい。胸は小ぶりながら体の割には大きめ
初めてだと言ったらいろいろ教えてくれたけど今思えば耳年増でほぼ経験の無い娘だったように思う
行為後、歳を言ったら最初はパニクって信じず、鞄の中のテキスト類や塾証を見せたら15分くらい固まっていた
大学生だと思っていた模様
その後も小学校卒業でその塾を辞めるまで、何度も電車でバッタリ出会ったり駅で待ってたりでラブホへ行った
塾帰りの満員電車でハァハァ言いながら抱きついておっぱい擦り付けて来たOLのおねーさんにラブホ連れ込まれた
美人では無いが素朴ながら可愛い系。当時170の俺の口元が丁度おでこだったので背は150〜155cmくらい。胸は小ぶりながら体の割には大きめ
初めてだと言ったらいろいろ教えてくれたけど今思えば耳年増でほぼ経験の無い娘だったように思う
行為後、歳を言ったら最初はパニクって信じず、鞄の中のテキスト類や塾証を見せたら15分くらい固まっていた
大学生だと思っていた模様
その後も小学校卒業でその塾を辞めるまで、何度も電車でバッタリ出会ったり駅で待ってたりでラブホへ行った
591名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/09(金) 11:56:17.44ID:IhsvGH4u0 おまえの偽言はつまらん
2021/07/09(金) 13:30:42.33ID:6QzhVEu20
>>590
なんでここに書いたの?
なんでここに書いたの?
2021/07/09(金) 14:49:07.92ID:NmkeaS060
>塾帰りの満員電車
はいダウト
はいダウト
2021/07/09(金) 21:00:48.62ID:ZhKdWkNw0
HTTPS-Onlyモードを一時的に無効にする機能が機能しないのは俺環ですか?
Firefox89.0.2(64bit) Windows10 proです
Firefox89.0.2(64bit) Windows10 proです
595名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/10(土) 00:10:40.68ID:yQJ/sgk50 ERROR: 余所でやってください。
2021/07/10(土) 12:50:25.14ID:T8rzmYjZ0
Googleカレンダーで土日欄の背景色を設定したい。
Chromeなら拡張機能があるようだけど、Firefoxでする方法ありませんか?
Chromeなら拡張機能があるようだけど、Firefoxでする方法ありませんか?
2021/07/10(土) 23:59:07.47ID:Zo/xs6Xk0
Stylusとかでできるんじゃない?
2021/07/11(日) 00:10:15.63ID:/EUeDAOq0
Googleにログインしようとすると
電話番号入れるよう言われるんだけど
電話番号入れるよう言われるんだけど
2021/07/11(日) 07:13:06.05ID:+wOSZ71z0
2021/07/11(日) 16:51:58.48ID:xE6sbGX30
Firefoxと一体何の関係があると?
2021/07/11(日) 18:59:12.72ID:jAaMdHoq0
googleカレンダー見てみたけど
クラス名がランダムっぽくて使えるのか使えないのかわからないし
めんどくさいからやめた
自分なら土曜のカレンダーと日祝のカレンダーを作って
それに色を設定してごまかすかな
クラス名がランダムっぽくて使えるのか使えないのかわからないし
めんどくさいからやめた
自分なら土曜のカレンダーと日祝のカレンダーを作って
それに色を設定してごまかすかな
2021/07/11(日) 21:06:09.78ID:+wOSZ71z0
Googleカレンダーは止めて、Schedule Watcherを続ける。
2021/07/11(日) 21:07:23.92ID:/EUeDAOq0
ずっとRainlendar Lite
2021/07/14(水) 14:02:53.42ID:nGxhg7He0
about:supportに
Google Location Service キー あり
Google Safebrowsing キー あり
Mozilla Location Service キー あり
という項目が有るけど、これ何?
Google Location Service キー あり
Google Safebrowsing キー あり
Mozilla Location Service キー あり
という項目が有るけど、これ何?
2021/07/14(水) 14:34:02.96ID:oeh7VydN0
APIキーの有無の表示
2021/07/14(水) 16:14:24.36ID:dL5ApQVm0
検索バーのボックスが空のとき、エンジン名がグレイで表示されてたと思うけど
90.0になってからか空白になってる。皆さんどうですか?
90.0になってからか空白になってる。皆さんどうですか?
2021/07/14(水) 16:44:12.99ID:9pJYaia00
検索バーなんて出してない。
アドレスバーに入力すればいいだけなので。
アドレスバーに入力すればいいだけなので。
2021/07/14(水) 17:59:38.14ID:Fys9UMQd0
検索バーは使っているが、89.0.2でも「検索」としか表示されていない。
2021/07/14(水) 18:40:56.86ID:OD5ISQ4s0
検索バーのプルダウンメニューの検索エンジンのアイコンを右クリックして既定の検索エンジンを変更できるのだが
プルダウンメニューの検索エンジンのアイコンは直ぐ変わるのだが
検索バーの中のアイコンの直ぐには変わらない
検索設定を変更から、検索エンジン変えても同様、動きが悪い
既定の検索エンジンの変更はできてはいるのだが、見た目が不完全にしか追随しない
初期化端折ってるなぁ
プルダウンメニューの検索エンジンのアイコンは直ぐ変わるのだが
検索バーの中のアイコンの直ぐには変わらない
検索設定を変更から、検索エンジン変えても同様、動きが悪い
既定の検索エンジンの変更はできてはいるのだが、見た目が不完全にしか追随しない
初期化端折ってるなぁ
2021/07/14(水) 19:26:53.65ID:TMG4lm1o0
既定の変更をやってみたがそもそも検索バーには虫眼鏡マークと検索しか元々出ていないし
変更してもおなじ
文字を打てばプルダウンメニュー直下に規定のエンジンが出てるがこっちはちゃんと変更後すぐ変更されてる
結論 おまかん
変更してもおなじ
文字を打てばプルダウンメニュー直下に規定のエンジンが出てるがこっちはちゃんと変更後すぐ変更されてる
結論 おまかん
2021/07/14(水) 19:45:09.02ID:ACa+sP++0
自分でucjs入れたのに忘れる人って
2021/07/14(水) 19:51:35.66ID:OD5ISQ4s0
既定の検索エンジン変更した後に、全画面表示と戻しをやればアイコンは変わるようだ
虫眼鏡のままだけでも面白くないし
対応バージョン捜すか
虫眼鏡のままだけでも面白くないし
対応バージョン捜すか
2021/07/14(水) 20:13:07.70ID:OD5ISQ4s0
ワロタ、随分古いのが入っていた
新しいのを入れたら正常動作するようになった
だが、ある検索サイトだけが虫眼鏡になる
検索エンジンの方を別のに変えるしかないかw
新しいのを入れたら正常動作するようになった
だが、ある検索サイトだけが虫眼鏡になる
検索エンジンの方を別のに変えるしかないかw
2021/07/14(水) 20:14:51.25ID:/+wzz/5Y0
何入れてたのかな
2021/07/14(水) 20:28:32.56ID:OD5ISQ4s0
やれやれ、やっと正常動作
616名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/14(水) 20:56:00.23ID:OD5ISQ4s0 それにしても「検索設定を変更」が91以降、アイコン表示に変わるのだが
ポッブアップメニューの右下に表示されて縦一列無駄に浪費する
とれだけ、ユーザーが腐心しているところを逆なでするようなことを
能天気にやってしまうのだよ
ポッブアップメニューの右下に表示されて縦一列無駄に浪費する
とれだけ、ユーザーが腐心しているところを逆なでするようなことを
能天気にやってしまうのだよ
617名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/14(水) 21:04:36.10ID:OD5ISQ4s0 情況によってはウィンドウの横幅を狭めているのに
検索バーのプルダウンバーのアイコン並びの縦列空白二行になるとかアホ過ぎる
検索バーのプルダウンバーのアイコン並びの縦列空白二行になるとかアホ過ぎる
618名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/14(水) 21:13:34.01ID:OD5ISQ4s0 完全に二行にはなっていないけど、ぎりぎりの時はみっともない
それも右下に「検索設定を変更」のアイコンを飛び出して表示した副作用
「検索設定を変更」のアイコンを含めて矩形を埋めたとき、検索エンジンアイコンと隣り合うこともあるけど
通常の無駄空間のみっともなさよりましだ
それも右下に「検索設定を変更」のアイコンを飛び出して表示した副作用
「検索設定を変更」のアイコンを含めて矩形を埋めたとき、検索エンジンアイコンと隣り合うこともあるけど
通常の無駄空間のみっともなさよりましだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- 【高市早苗】バス会社、中国からのキャンセルで12月で2000万円~3000万円の損失へ [115996789]
- かしこいワンコっていうVtuberの子知ってる?
- カレーライスぐちゃぐちゃに混ぜる奴🤣
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
