今、firefoxのクラッシュについては二種類があり
一つとfirefoxそのものがクラッシュする場合、それから、タブクラッシュだ
前者はLinuxでタイトルバーを非表示にした時に見られた
後者は、サイトへのリンクを踏んだ時に発生する
その範囲が広がっている様相を呈している
firefoxを実際に利用してる時に発生するので、速やかに必要を満たすためにchromeで開きなおして作業を進めることになる