Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったらこのスレへどうぞ。
書き込む前に必ず>>2-3を読んで下さい
■前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part190
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1615050171/
■関連スレ
Mozilla Firefox Part371
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618224780/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part120
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1608732243/
Mozilla Firefox質問スレッド Part191
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/28(金) 21:31:36.50ID:sFj3aWU10
2021/05/28(金) 21:38:37.01ID:449oq9170
■質問・相談する前に
[メニュー] → [ヘルプ] → [アドオンを無効にして再起動] で問題が再現するか確認してください。
■トラブルシューティング
トラブルに関する質問の場合、事前に以下のトラブルシューティングを行なってください。
拡張機能とテーマのトラブルシューティング | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-extensions-themes-to-fix-problems
トラブルシューティングで解決しないときは>>3の質問テンプレ形式で質問を書き込んでください。
※ただしベータ版など、開発バージョンはスレ違いです。
[メニュー] → [ヘルプ] → [アドオンを無効にして再起動] で問題が再現するか確認してください。
■トラブルシューティング
トラブルに関する質問の場合、事前に以下のトラブルシューティングを行なってください。
拡張機能とテーマのトラブルシューティング | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-extensions-themes-to-fix-problems
トラブルシューティングで解決しないときは>>3の質問テンプレ形式で質問を書き込んでください。
※ただしベータ版など、開発バージョンはスレ違いです。
2021/05/28(金) 21:39:49.75ID:449oq9170
■質問テンプレ
【質問】
【バージョン】
【UserAgent】
【導入しているプラグインとそのバージョン】
【導入している拡張とそのバージョン】
【使用しているテーマ】
■バージョン、ユーザエージェントの調べ方
Firefoxボタンの「ヘルプ」 -> 「トラブルシューティング情報」
例
【バージョン】88.0.1
【UserAgent】Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:88.0) Gecko/20100101 Firefox/88.0
■プラグインの調べ方
ロケーションバー(アドレスバー)にabout:pluginsと入力すると一覧が表示されます。
■アドオンの調べ方
ヘルプ→トラブルシューティングで拡張一覧が表示されます。
・質問者はできる限りテンプレを使用して下さい。
・分かりやすい丁寧な言葉使いを心がけてください。
・〜が動かなくなった等、自分の環境を載せる必要がある場合は載せてください。
・Firefoxやアドオン等のバージョンは、「最新版」などではなくきちんと使っているバージョンを書きましょう。
【質問】
【バージョン】
【UserAgent】
【導入しているプラグインとそのバージョン】
【導入している拡張とそのバージョン】
【使用しているテーマ】
■バージョン、ユーザエージェントの調べ方
Firefoxボタンの「ヘルプ」 -> 「トラブルシューティング情報」
例
【バージョン】88.0.1
【UserAgent】Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:88.0) Gecko/20100101 Firefox/88.0
■プラグインの調べ方
ロケーションバー(アドレスバー)にabout:pluginsと入力すると一覧が表示されます。
■アドオンの調べ方
ヘルプ→トラブルシューティングで拡張一覧が表示されます。
・質問者はできる限りテンプレを使用して下さい。
・分かりやすい丁寧な言葉使いを心がけてください。
・〜が動かなくなった等、自分の環境を載せる必要がある場合は載せてください。
・Firefoxやアドオン等のバージョンは、「最新版」などではなくきちんと使っているバージョンを書きましょう。
4名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 14:25:14.96ID:9XRxTppc0 【質問】
自作アドオンのインストールに失敗するけど、何故?
MDNサイトにある拡張機能のサンプル borderifyをgithubのフォルダどおりに用意、
(https://github.com/mdn/webextensions-examples/tree/master/borderify)
.xpiファイルまで作成し 'Install Add-on From File'にてFFに読み込ませたところ、
This Add-on could not be installed because it appears to be corrupt.
って注意が出て、インストールに失敗しちゃいます。
公式MDN https://developer.mozilla.org/ja/docs/Mozilla/Add-ons/WebExtensions/Your_first_WebExtension
初めての拡張機能どおりなのに…
アドオン制作の初歩的なつまづきかもしれませんが不慣れなものでうまくいきません…お助けをー
【バージョン】88.0.1
自作アドオンのインストールに失敗するけど、何故?
MDNサイトにある拡張機能のサンプル borderifyをgithubのフォルダどおりに用意、
(https://github.com/mdn/webextensions-examples/tree/master/borderify)
.xpiファイルまで作成し 'Install Add-on From File'にてFFに読み込ませたところ、
This Add-on could not be installed because it appears to be corrupt.
って注意が出て、インストールに失敗しちゃいます。
公式MDN https://developer.mozilla.org/ja/docs/Mozilla/Add-ons/WebExtensions/Your_first_WebExtension
初めての拡張機能どおりなのに…
アドオン制作の初歩的なつまづきかもしれませんが不慣れなものでうまくいきません…お助けをー
【バージョン】88.0.1
2021/05/29(土) 14:30:54.96ID:Ew8sgW8t0
6名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 14:38:33.23ID:SSgV++k20 英語版を使っておりまして…
Firefox拡張機能の管理画面の歯車アイコンボタンにある、ファイルからアドオンを読み込みの実行メニューが
'Install Add-on From File' となってますです。
返信ありがとうございます。ポータブル版ではないと思います(初めて見る単語)。
Firefox拡張機能の管理画面の歯車アイコンボタンにある、ファイルからアドオンを読み込みの実行メニューが
'Install Add-on From File' となってますです。
返信ありがとうございます。ポータブル版ではないと思います(初めて見る単語)。
7名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 14:41:39.53ID:SSgV++k20 ああ、下記を読み飛ばしておりました…内容確認し直します…
パッケージ化と公開(https://developer.mozilla.org/ja/docs/Mozilla/Add-ons/WebExtensions/Your_first_WebExtension#packaging_and_publishing)
自分が作ったアドオンを他の人にも使ってもらうには、アドオンをパッケージとしてまとめた後、署名するために Mozilla へ送信する必要があります。詳細は拡張機能の公開を参照してください。
パッケージ化と公開(https://developer.mozilla.org/ja/docs/Mozilla/Add-ons/WebExtensions/Your_first_WebExtension#packaging_and_publishing)
自分が作ったアドオンを他の人にも使ってもらうには、アドオンをパッケージとしてまとめた後、署名するために Mozilla へ送信する必要があります。詳細は拡張機能の公開を参照してください。
2021/05/29(土) 14:53:29.41ID:Ew8sgW8t0
英語のドキュメントには"Load Temporary Add-on"と書いてある
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Mozilla/Add-ons/WebExtensions/Your_first_WebExtension
敗因は読解力の低下、ドキュメントを読んでないこと
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Mozilla/Add-ons/WebExtensions/Your_first_WebExtension
敗因は読解力の低下、ドキュメントを読んでないこと
9名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 00:20:43.82ID:94JlKKnn0 >>8
ドキュメントは最初ちょろっとしか読んでいない状況です。
理由は、ドキュメントのバージョンが古いためはまってしまったのだろうかとも考えていたからです。
なので敗因が読解力の低下というのには当たりません、が進め方を変えてやり直してみようと思っています。
質問させていただくのは今回初めてでしたが参考になりました。ありがとうございました。
気が向いたらまた質問させていただくのでよろしくお願い致します。
ドキュメントは最初ちょろっとしか読んでいない状況です。
理由は、ドキュメントのバージョンが古いためはまってしまったのだろうかとも考えていたからです。
なので敗因が読解力の低下というのには当たりません、が進め方を変えてやり直してみようと思っています。
質問させていただくのは今回初めてでしたが参考になりました。ありがとうございました。
気が向いたらまた質問させていただくのでよろしくお願い致します。
10名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 00:36:52.96ID:94JlKKnn0 This add-on could not be installed because it appears to be corrupt.
このメッセージがアドオン読み込み時に出て失敗する理由について端的に知りたいと思いましたが思惑どおりでなく、
ここからなかなか解決に辿りつけないのでいくつか別のやり方を試してみます。
ドキュメントにはFFリリース最新版に対応していて読めばできるみたいな保証はされていない様子なので。
このメッセージがアドオン読み込み時に出て失敗する理由について端的に知りたいと思いましたが思惑どおりでなく、
ここからなかなか解決に辿りつけないのでいくつか別のやり方を試してみます。
ドキュメントにはFFリリース最新版に対応していて読めばできるみたいな保証はされていない様子なので。
2021/05/30(日) 11:42:49.74ID:AaWwjh470
>>9
ドキュメントを読まず質問するのはやめましょう
ドキュメントのバージョンが古く最新版に対応していないというのであればドキュメントと最新版の違いを指摘すべきです
ドキュメントに'Install Add-on From File' がない理由を質問するとか
ドキュメントを読まず質問するのはやめましょう
ドキュメントのバージョンが古く最新版に対応していないというのであればドキュメントと最新版の違いを指摘すべきです
ドキュメントに'Install Add-on From File' がない理由を質問するとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★4 [尺アジ★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 千晴とかいうやべーの
- 高市早苗とネトウヨと統一協会、宣戦布告への世界の反発とXの国名VPN表記で全員同時に完全に破綻する。面白すぎだろ [517791167]
- ↓こいつ嫌い
- 年末ジャンボは買ったほうがいい
- 色んな店が二郎系パクってるって事は食事のトップジャンルは二郎系なんだよな
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★4 [158478931]
