アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.160

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/05/12(水) 16:16:15.39ID:6OmfVxGm0

アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。

荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。

■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.159
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618584799/

■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/

■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://www.e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/

■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/06/04(金) 22:56:34.36ID:f/+fY3+00
画面回転機構とレバー4↔8方向切替とSDカードスロットが付いて
アストロシティミニより一回り大きくて4千円増しだから妥当じゃね?
2021/06/04(金) 23:31:37.30ID:EXZXHz1P0
タイトーのトラックボールはすぐ思いつくのはサイバリオンだけだけど
これって操作性がアレでとっつきにくくて一般受けしなくてすぐに消えたんじゃなかったっけか
アルカノイドはムズすぎて1面もクリアできなくて2度とやらなかった
2021/06/04(金) 23:40:53.12ID:q9H9BbM30
>>952
同じくらいのサイズかと思ってたから大きくなるのは嬉しい
公称サイズで簡単にサイズ感だしてみた

https://i.imgur.com/V3ZKN7P.jpg
2021/06/04(金) 23:42:11.33ID:zWyIcou70
ジャスミン
2021/06/04(金) 23:49:51.76ID:gWNHV4I40
ジャスミンワロタ
結構でかいな
2021/06/04(金) 23:50:57.69ID:8kUSuYbj0
>>897
筐体同様に画面回転機能がしっかりついてるのワロタw
2021/06/04(金) 23:52:26.12ID:OGC6bAhC0
俺もおじさんだが80年代に青春を過ごせて良かったとは思わない様にしてる。
それこそ昔のゲームは良かった・・・というおじさんの発想になってしまう。
コンピューティングの技術なんて絶えず現在が最高なんだから。
だから今でも最新のグラボを用意して最新のゲームも遊ぶ様にしてるよ。
2021/06/04(金) 23:59:27.92ID:ByGNKzV60
今はグラフィックボードが値上がりし過ぎ
2021/06/05(土) 00:04:36.62ID:19k/p8Tw0
ダンボールで作ったらええねん!
2021/06/05(土) 00:23:13.76ID:Idjt4Gfl0
MAMEぶち込む箱として上々
自作する思いすれば激安だよ
2021/06/05(土) 02:24:56.99ID:4kJ7tOI60
>>958
俺もレトゲ好きおっさんだけど
理由としては最新ゲーは買ってから楽しく遊ぶまでの手間がパネェのが気に入らない。
設定やら登録やらチュートリアルやら色々ありすぎて折れちまう。
更には金額云々ではなく追加課金コンテンツとかもう勘弁。

レトゲは電源オン→プレススタート→キャラセレ→ヒャッハーで済むし
今日はここまで!なんて事も無く小一時間で全クリアして程よい満足感得られるのもいい。
2021/06/05(土) 04:16:24.76ID:iYBl7Nkl0
>>954
これは操作し易いそう
楽しみだ
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4db1-p9zx)
垢版 |
2021/06/05(土) 06:16:31.43ID:cG1RQL6D0
縦画面とトラックボールと
パドル実装は需要分かってないと作れないからな
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 891e-kGkn)
垢版 |
2021/06/05(土) 06:17:58.71ID:Womvd0rp0
おじさん向けには大きめのモニターが嬉しいのぅ
2021/06/05(土) 06:31:25.60ID:XzA7x5QP0
>>958
ちょっと勘違いがあるかな。
自分はゲームやコンピュータの急速な進化を体感し、折々で感動させられる作品に出会ってこれたのが良かったのであって、それは今も変わらず、新しい技術やゲームを体験しては感動してる。
昔のゲームの方が…といった回顧主義とは違う。
2021/06/05(土) 07:20:56.64ID:DXnIMnp60
タイトー筐体独特のクソ重いレバーとマイクロSWがカチカチ五月蠅いボタンじゃないのか
(ダライアスのレバーとボタンと言った方が知ってる人多いか?)
2021/06/05(土) 07:21:20.21ID:iYBl7Nkl0
ほんとそれ
2021/06/05(土) 07:22:18.19ID:iYBl7Nkl0
>>968>>966へのレス
2021/06/05(土) 07:47:44.43ID:YWgyY2IL0
>>958
そういう頭の堅さと思考力の低下がおっさんと言われるんだよ
上で昔のゲームが良かったなんて誰も書いてない
先進諸国は世界的に好景気で若い人が多く活気に満ち溢れていた時代で
ゲーム黎明期だった80年代に青春時代を過ごせて良かったと書いてるだけだろ
2021/06/05(土) 07:57:12.44ID:YWgyY2IL0
>>962
めっちゃ同意
レトロゲーはガチで遊ぶというよりノスタルジックな気分に浸りたいからやるという部分の方が強いけど
手軽なので遊ぶ気になれるのが良い
長時間プレイするのは続かないが逆にそれがいい
むしろ昔はそういう遊び方だったはず

今のゲームは完成度が高く、どれも昔に発売したら名作になってるであろうゲームばかりだが
遊ぶ前に一度自分の中でやる気スイッチを入れないといけないのがダルい
毎回大作映画を観るような感覚と例えればいいか
2021/06/05(土) 09:20:26.14ID:Z2WIYNyT0
>>966
俺もこれ
ゲーム黎明期を体験出来て良かった、というより
黎明期から今までのゲームの歩みをずっと見てこられた事が嬉しい
楽しい気持ちが昔で切れてるのではなく今に繋がっている
2021/06/05(土) 09:32:25.45ID:8MEQAbsK0
>>929
だろうね
ゴミを買ってもゴミにしかならない
2021/06/05(土) 09:44:32.22ID:wuoWhfqS0
いやミニ筐体のコンパネのサイズとは違うかもしれない
2021/06/05(土) 10:16:04.93ID:V8JqomPD0
>>929
公式の動画を見て、操作してる人の指との比較からボールはおそらく直径4cm程度かと予測。
家で使ってるトラックボールと大差ないくらいの大きさなので個人的には問題なし。
2021/06/05(土) 10:24:45.63ID:V8JqomPD0
>>941
あれ、中身がCAPCOM HOME ARCADEだったらまだ考えたんだけど、
ストIIとロックマンしか入ってないし。。。
2021/06/05(土) 11:12:14.64ID:Z2WIYNyT0
この画像が本体とのサイズ比較のイメージしやすいかも
(トラックボールのが一番奥だけど土台寸法はアケコンのと一緒)
https://i.imgur.com/dpJHdj3.jpg
2021/06/05(土) 11:18:24.89ID:Z2WIYNyT0
肝心の本体側の大きさだけど寸法で見る限り
幅、奥行き、高さともにアストロシティミニより数cmずつ大きいので
あれより一回り大きいサイズをイメージすれば大体合ってると思う
2021/06/05(土) 11:37:01.39ID:GR685w1BM
>>977
大きくもなく
通常の家庭用コントローラーよりちょっと大きいぐらいかな
2021/06/05(土) 12:01:51.96ID:wuoWhfqS0
ファミコンロッキーに出てくるような十字キー付きコンパネ?

トラックボールはいらないからパドルの出来に力を入れて欲しかった
サイバリオン以外に何するの?
ミサイルコマンドでも入れるべき
2021/06/05(土) 12:22:35.32ID:T7b7fAfxd
SDIでもゲストで入れてくれりゃ有効活用できたのにな
2021/06/05(土) 12:24:54.06ID:8MEQAbsK0
やっぱりゴミだったw
2021/06/05(土) 12:36:35.66ID:r7d/aJIy0
ゴミ判定早いな
2021/06/05(土) 12:51:47.72ID:fSCgJGYI0
>>980
マリンデートとバーディーキング
2021/06/05(土) 13:26:24.25ID:iYBl7Nkl0
R-STYLEのパドルコントローラーの需要が減るな
2021/06/05(土) 14:01:11.25ID:R1oggfXsM
いまmame plus v0.159ずっと使ってて満足はしてるんだけど
ずっと更新ないじゃん?
なんか新しいのも使ってみたいけどおすすめ教えて(゚听)クレ
2021/06/05(土) 14:25:15.48ID:kN/05QPOM
plusっていつの話だ?W
2021/06/05(土) 15:42:49.07ID:0a/euKDN0
パドルコントローラを操作中、脳内で「ちちくりマンボ、ちちくりマンボ、ちちくりマンボでキュッ!」というフレーズが浮かんで仕方ないのですがどうにかしてください
2021/06/05(土) 15:50:59.04ID:N5an3ybBM
ヒロか
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ab1-INBt)
垢版 |
2021/06/05(土) 15:55:42.95ID:S49jUxaw0
レトパイでmameが出来るの知って導入を始めたが
なんだか茶の間でゲーセンとか夢のような話だ。

ガキのころにあった銭湯に置いてある筐体とか覚えていたらなあ…
同じのやるんだけど。
○禁板くらいしか覚えてない。いや〜んとか声聞こえてたから。
ゆうゆのGOGOとか。
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 891e-kGkn)
垢版 |
2021/06/05(土) 16:00:15.65ID:Womvd0rp0
や〜ん(忍者君阿修羅の章)
2021/06/05(土) 16:01:16.88ID:N5an3ybBM
レトパイて何?
2021/06/05(土) 16:08:57.20ID:wuoWhfqS0
ラズベリーパイ 4b 128G ゲーム sdカード アーケードゲーム レトロゲームアーケードゲーム
とかで検索
5chにも専用スレがある筈
2021/06/05(土) 16:11:15.40ID:diHYgCRD0
アルカノイドってrunahead無いときついけど、タイトーのやつって遅延どうなんだろ
2021/06/05(土) 16:39:49.24ID:uRUxUJWO0
>>866
> 以前出てた変換方法ではもうやれなくなってたから
今試したけど確かに日本語リストの変換できなくなってるね
今年の初め辺りはできてたと思うのでRetrofire側のリストの記述方法の変更が影響?
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ab1-INBt)
垢版 |
2021/06/05(土) 16:55:24.91ID:S49jUxaw0
そこで諸兄の知恵を借りたいのだが

『ラッキー7!(チャラララ~ン)』

こう言ってたタイトル、なんのゲームか判る?
これしか覚えてないんだけど
2021/06/05(土) 17:09:09.58ID:/jIlbsKj0
>>991
正しくはアビョーン
や〜んでは無い
2021/06/05(土) 17:12:18.38ID:EHlL1UNi0
>>991
正しくは忍者くん阿修羅ノ章
忍者君阿修羅の章では無い
2021/06/05(土) 17:20:01.24ID:C7qcq0/F0
ウッキャーウキャキャ
2021/06/05(土) 17:20:39.48ID:exAbN46kd
質問しても良いですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 1時間 4分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況