X

Jane Style (Windows版) Part172

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 10:14:59.00ID:z+hbztKS0
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
現在の最新バージョン Version 4.10 2021年05月03日
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/


2021/05/03にv4.10に更新されました
そのためv4.0x用だったテンプレの再構成が必要になりました

同じ質問や報告のループを減らすために大きいテンプレが使われてきたスレですが
バージョンが変わったので一旦テンプレを無くして作り直しになります
誰がどうやって作り直すのかはわかりません

v4.10に更新される前後の時期、v4.0時代のテンプレはこちら
Jane Style (Windows版) Part169
egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618380436/
Jane Style (Windows版) Part169(実質170)
egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/
Jane Style (Windows版) Part171
egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1620058880/


【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1596134151/
Jane Style for Android Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/

前スレ
Jane Style (Windows版) Part171
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1620058880/
2021/05/08(土) 10:23:07.09ID:0makVVo00
無駄にhttpsを削らないでほしいわな

Jane Style (Windows版) Part169
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618380436/
Jane Style (Windows版) Part169(実質170)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/
Jane Style (Windows版) Part171
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1620058880/
2021/05/08(土) 11:51:40.56ID:EcLu+yQY0
4.10 広告除去
【らくらくパッチ】
0020A186 72 EB
でコピペ


【Stirlingで修正する場合】
0020A186の部分に72とあるので、
「アドレス指定で検索移動」してEBに変更


カスペルスキー使ってる人は予め除外設定しておかないと駆除されるため注意
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 12:22:52.01ID:cn1IlUrd0
天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねるブラウザー「Jane Style」
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 12:23:05.52ID:A6JABuxy0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1424119779/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1424213277/
2021/05/08(土) 12:45:57.14ID:awFdDbN10
優秀なプログラマーがPC向けに新しいの作ってくれー
2021/05/08(土) 12:49:51.22ID:mYmPof2L0
ChMate for Windowsみたいな?

でもあれだけ凄い出来で評判でもiPhone版すら作らないぐらいだから
儲からんPC版なんてまず作らんのだろうな
2021/05/08(土) 13:23:09.45ID:oVRGWJds0
Chmete作ってくれーって類のやつがまた来たか
そんな凄いかね結局モバイル用途であり全然機能足りてないと思うけど
Chmeteでいいくらいの使い方しかしてないのならそのままChmete使ってていいよ
2021/05/08(土) 13:25:49.48ID:dBshcgJm0
俺はread.crx2くらいがちょうどいいわ
2021/05/08(土) 13:38:02.74ID:k4lI8KlU0
4.1になったら安定した気がする。
今のところ、windowsが固まらない。
広告も前のクソエロ画でないから、手間かけて消そうと思わん。
でも今日の広告はギリかな。
2021/05/08(土) 13:50:46.21ID:yeNHFLLK0
【gethtmldat.jsの修正方法 1】
126 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7e2-sT2V) 2021/05/03(月) 16:57:13.25 ID:iYrkak4G0
>> 123
開いて修正

var HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0"
};

【gethtmldat.jsの修正方法 2】
gethtmldat.cfg(gethtmldat.js用ユーザー設定ファイル)を同じディレクトリに作成

// User configuration file for gethtmldat.js
HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "[任意のUA文字列]"
};

以上を記述するだけでおk
UA文字列はググればいくらでも出てくる
とりあえず、Firefoxなら88か78、Chromeなら90.0.4430.93あたりのものをいれれば問題ないと思う



このどちらかの方法でUAを変更すれば使えるようになります
2021/05/08(土) 15:42:32.64ID:Yi9wv4Ig0
■Jane Styleスレッド専用うpろだ
https://ux.getuploader.com/soft9/
2021/05/08(土) 15:44:49.62ID:Yi9wv4Ig0
【画像が開けない場合の対処法】
以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます)

Susieプラグインを導入する
1.以下のサイトからWIC Susie Plug-inとWebP Susie Plug-inをダウンロードして解凍
  http://toro.d.dooo.jp/slplugin.html
2.解凍した中にあるiftwic.spiとiftwebp.spiの2つのファイルをJane2ch.exeと同じフォルダに入れる
3.Styleを起動し、ツール→ビューア設定→プラグインのタブを開く
  ☑Susieプラグイン有効
  ☑iftwic.spi
  ☑iftwebp.spi
  それぞれにチェックを入れて[ OK ]を押します。これでSusieプラグインの導入は完了しました

以前紹介されていたSusieプラグインが存在する場合は、不具合の原因になる場合がありますので
そのチェックを外すか、.spiファイルを削除して下さい

先ほどエラーが出て開けなかった画像のキャッシュを削除し、画像を再度読み込んでみて下さい

※ImageViewURLReplace.datを導入すると、ビューアに送るURLを補正変換して、通常では画像が見られないサイトのURLの画像が見れるようになります
詳細と最新版のImageViewURLReplace.datはこちらのスレへ
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 11
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1605418637/
(この対処法テンプレもこちらのスレから引用改変しました)
2021/05/08(土) 15:51:13.55ID:uHuVyrpJ0
新バージョン、わざわざ広告非表示バッチ当てなくても
まったく広告出ないんだけど、自分だけ?
2021/05/08(土) 15:54:54.22ID:Yi9wv4Ig0
【カスペルスキー対策の設定】

- [カスペルスキーインターネットセキュリティ]を開きます
- 左下の歯車のアイコンをクリックします
- [プロテクション] → [アプリケーションコントロール] → [アプリケーションの管理]とクリックします
- [信頼済み]を右クリック → [アプリケーションをグループに追加]をクリックします
- ファイルを開くダイアログが出て来るので、Jane2chの実行ファイルを選択して[開く]をクリックします
- [5分]を選び[はい]をクリックします

除外リストは
- [脅威と除外リスト] → [除外リストの管理] → [追加]とクリックします
- [参照]をクリックします
- C:\jane410\Jane Style
などと、Jane2chの実行ファイルがあるフォルダを選択します
- [サブフォルダーを含める]はチェックを入れたままにします
- [選択]をクリックします
- [すべてのコンポーネント]をクリックします
- [追加]をクリックします
- [OK]をクリックします
2021/05/08(土) 16:01:50.40ID:Yi9wv4Ig0
【カスペルスキー対策まとめ】
4.10 広告除去(カスペルスキーユーザー用)
【らくらくパッチ】
0020A186: 727A80 → EB7AFF

ソフトウェアの設定 (>15)
2021/05/08(土) 16:05:47.24ID:Yi9wv4Ig0
>>3
■ver4.10 広告除去
【らくらくパッチ】
0020A186: 72 → EB
でコピペ

カスペルスキー用広告除去は>16
2021/05/08(土) 16:14:18.29ID:5xHc1NJm0
>>14
俺も・・・
2021/05/08(土) 16:14:42.55ID:D7o1ehjt0
>>13
>通常では画像が見られないサイトのURLの画像が見れるようになります

×見れるようになります
○見られるようになります
2021/05/08(土) 16:17:11.85ID:gsvP9IkT0
広告が出ないのか
広告枠が出ないのか

一文字あるかないかで大違い
2021/05/08(土) 16:17:52.96ID:KZuzuv0V0
>>17
いやらくらくパッチは別に矢印あってもなくても関係ないよ
2021/05/08(土) 16:22:28.59ID:Yi9wv4Ig0
■バイナリ改変せずに広告除去するツール
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426288725/360

【DL】
http://www1.axfc.net/u/3430693.zip
広告を非表示にするSusieプラグインつくった

【使い方】
zip展開して「adblock.spi」を、Jane2ch.exeがある同じフォルダに入れる。

Janeの「ツール」→ 「ビューア設定」 →「プラグイン」 →「Susieプラグイン有効」にチェック。

https://i.imgur.com/w3sJjfl.jpg
2021/05/08(土) 16:24:08.67ID:Wh9lynSC0
>>22
なんで自分でそのプラグインの問題点を指摘した画像を貼ってるのにそれをテンプレ入りさせようとしてんの?馬鹿なん?
2021/05/08(土) 16:29:58.76ID:0makVVo00
>>19ワロタ
>>13は勝手にテンプレを弄ったPart169重複スレが改悪した奴か

Jane Style (Windows版) Part169
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618380436/6
Jane Style (Windows版) Part169 (重複スレ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/6
2021/05/08(土) 16:33:48.29ID:Yi9wv4Ig0
■らくらくパッチとは?
バイナリエディタで修正する作業をコピーアンドペースト(コピペ)するだけで手軽に出来るソフトです。

【使用方法】
■らくらくパッチDL
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
1.らくらくパッチ Ver.0.1b を ダウンロードしてから、解凍してください。
2.RRPATCH. EXE を 起動しましょう。
3.開くをクリック
4.ファイル欄にJane2ch.exeを選択します。
5.パッチデータ欄に下記まとめの中から必要なものを入れて処理をクリックして『パッチ処理結果』がでたら、終わりです。
(※複数の修正内容は一気に適用可能です)

【注意】
・必ずJaneStyleを終了後にらくらくパッチを実行すること
・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)にインストールした方は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」すること
(よく分からなければ"管理者として実行"せよ)
https://i.imgur.com/A3bInDY.png
2021/05/08(土) 16:40:39.85ID:SNqQt6QP0
>>19
<ex>見れる【TAB】見られる【TAB】msg
<ex>見れない【TAB】見られない【TAB】msg
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 16:46:41.74ID:3tckf9rO0
ニュース速報にスレ立てるんじゃないよ
2021/05/08(土) 16:47:04.87ID:Yi9wv4Ig0
■ビューアでスレタイ検索を表示させる

5chスレタイ検索(ff5ch)=$VIEW http://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU

これを command.dat にコピペする
すると範囲選択して右クリックしてこのメニューを選択すると
ビューアに検索結果が表示される。そしてそこからスレクリックするとSytleで開ける。
2021/05/08(土) 16:49:06.54ID:BwJmWxsb0
あれ、したらばに書き込めなくなったな
レスのアイコンが消える
2021/05/08(土) 16:52:01.49ID:NzHnquFG0
すごい初歩的な問題な気がするけど、過去ログ取得しても
「新規のレスが無いようですが置換を続行しますか? (1002 -->1002)」
で再起動しないと表示されない

調べてみて強制過去ログ化解除や再描写もやってみたけど反応無し
どうすればいいんだろ?
2021/05/08(土) 16:54:16.74ID:NzHnquFG0
あ、自己解決しましたすみません
2021/05/08(土) 17:03:59.39ID:Yi9wv4Ig0
■gethtmldat.jsを使えるように修正する

https://pastebin.com/3EZzrsxY

gethtmldat.js ver.0.73の104行目を
User-Agent
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19042
に変更する(別に違うものでもいい)

※文字コードはテキストエディタでS-JIS保存して変換すること
2021/05/08(土) 17:04:29.73ID:B3fP0Pfq0
前スレでVer4に戻したら、スレタイ検索できなくなったって人が居たけど
おれもそうなんだけど、
パッチ当てた後にフォルダー内のパッチ削除しちゃったんじゃねーの?

それが原因じゃない? 知らんけどw
2021/05/08(土) 17:10:14.10ID:AEf1A07K0
>>32
それ違う
gethtmldat.jsで使うのは一般のWebブラウザのUA
そもそもMonazillaのUAは専ブラが書き込む時に名乗る特別なUAだろ
2021/05/08(土) 17:11:06.73ID:AEf1A07K0
>>33
違う
全てのパッチを適用するやつはJane2ch.exe自体を書き換えてる
一度exe書き換えたらそれは消していい
2021/05/08(土) 17:14:24.46ID:Yi9wv4Ig0
『余所でやってください』と表示され書き込むことが出来なくて困っている人へ

プレミアムRonin (浪人) - 5ちゃんねる(5ch.net)有料会員サービス
https://premium.5ch.net/

https://i.imgur.com/tP5b5vb.jpg

プレミアムRonin購入ページ
https://payment.premium5ch.net/

ここから購入できます。クレカ、デビットカード、ウェブマネーで購入することが出来ます。
(個人情報や匿名に拘る人は捨てアドとウェブマネーでご利用ください。)
2021/05/08(土) 17:33:26.20ID:Yi9wv4Ig0
■gethtmldat.jsの再設定
minus.ldblog.jp/archives/65843393.html

.jsファイルをテキストエディタで開き
var HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36"
};



var HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:88.0) Gecko/20100101 Firefox/88.0"
};
に書き換え保存する

■オリジナル作者が用意してくれている方法

gethtmldat.cfg(gethtmldat.js用ユーザー設定ファイル)を作り同じディレクトリに置く

// User configuration file for gethtmldat.js
HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "[Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:88.0) Gecko/20100101 Firefox/88.0]"
};
をコピペして保存する
2021/05/08(土) 17:49:18.77ID:p4hndFhd0
>>36
余所でやってください、ってのはこれ買う以外にはどうしようもないの?
Webページからなら書き込める。
2021/05/08(土) 17:49:34.41ID:Apy/r+Wb0
4.00も重いな
さっさと4.10に移行しろってことか?
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 17:51:36.91ID:03nAl7hm0
ま、
4.2で全部修正しといてね
2021/05/08(土) 17:52:15.75ID:TSu5B9pJ0
浪人あっても書き込み出来ないみたいなの見るけど、どうなんだろ
2021/05/08(土) 17:55:47.53ID:2f+d0AvR0
gethtmldat.jsを用いて読み込んだdatってスレ一覧に残らないのって仕様?
2021/05/08(土) 18:03:09.81ID:yzYXwgrJ0
自分で確かめなきゃわからん
2021/05/08(土) 18:25:48.10ID:NbH7NVPr0
>>42
ちゃんと一覧に出てくるよ
ただしスレ一覧を更新しなきゃ出ないのは当然
(再起動しても出るけど)
2021/05/08(土) 18:31:27.70ID:Qp/PpkEu0
>>14
うん
2021/05/08(土) 18:32:33.53ID:2f+d0AvR0
>>44
再起動と更新してたら表示されていたよ。ありがとう。
壮絶な勘違いをしていたかもしれない。
2021/05/08(土) 18:33:22.89ID:YII/RpGy0
浪人はあくまで規制を「緩和」するものであって
「回避」できるものではないからな
2021/05/08(土) 18:37:03.18ID:p4hndFhd0
そもそも、他所でやれは何で表示されるの?同一ISPの他人がやらかしたって事?
2021/05/08(土) 18:39:58.07ID:TeaDq9cF0
どうでもいいけどJaneが起動中は関連フォルダへのメモリ手放さないんだけど大丈夫かね
たとえばJaneで開いた画像ファイルをどこかのフォルダに保存するとJaneが起動してる間は
メモリが抱えててそのフォルダ名の変更すら受け付けないんだよね
現状で悪さしないかもしれないけどこんな危ない仕様だと踏み台として狙われるだろ
大したセキュリティ対応できる開発力ないんだから莫大なユーザーがいるアプリでこんな危ない
仕様でローンチすべきじゃないと思うけどな
2021/05/08(土) 18:41:21.75ID:DWuYAKuN0
すごい早口で言ってそう
2021/05/08(土) 19:03:23.14ID:T6wDz0iY0
>>37
何でそんなURL貼ってるんだよ
そもそも、テンプレには、どのレスで言及されたかソースを明示しなきゃ駄目だろ
2021/05/08(土) 19:10:55.75ID:tTjLM6Jd0
>>51
前スレのこの流れを見て勘違いしたんだろうね

552 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/05/05(水) 12:31:45.99 ID:ac/XnZR10
>> 542
gethtmldat.jsの設定の仕方を
minus.ldblog.jp/archives/65843393.html
このページ見てやったがうまく行かない・・・

553 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/05/05(水) 12:35:07.98 ID:F2dMn6/k0
>> 552
126 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7e2-sT2V) 2021/05/03(月) 16:57:13.25 ID:iYrkak4G0
>> 123
開いて修正

var HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0"
};


本当に頭悪いんだと思う
何の裏付けのないままそれっぽいレス載せてるだけで酷すぎる
しかもこの話俺が>>11に載せてたのに
2021/05/08(土) 19:16:39.55ID:dqFavvap0
前スレ>>998,999
ありがとう、できました
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 19:20:47.97ID:FW1ykCYZ0
gethtmldatなんてPC扱いで見れるUAならなんでもいい
2021/05/08(土) 19:37:54.28ID:e3ZW2v/r0
でもあまりにも変なUAを使う方法を広めたらまたアクセス規制されるかもよ
2021/05/08(土) 19:40:25.96ID:D7o1ehjt0
>>54
×見れる
○見られる
2021/05/08(土) 19:45:56.83ID:+fro/Xus0
誰がこいつのパソコンのReplaceStr.txtに>>26を仕込んできてくれ
2021/05/08(土) 19:47:40.31ID:Z68BTAkf0
>>8
だからといってそんなヘビーユーザーが選ぶのがよりによってspyleかよ…
2021/05/08(土) 19:51:04.47ID:YII/RpGy0
スペルチェッカーはNG済み
2021/05/08(土) 19:53:49.28ID:XfPvdXKT0
>>57
2行続きで×か○が行頭の場合の、あぼん書式を教えて欲しい
既出だったらスマン
2021/05/08(土) 20:05:27.25ID:p4hndFhd0
>>49
メモリ掴んだままだとどういうセキュリティリスクがあるの?
2021/05/08(土) 20:32:51.31ID:6NAN+r6Y0
なんで質問スレが有るのにここで質問するの?
2021/05/08(土) 20:39:38.28ID:p4hndFhd0
誰に言っとるん?
2021/05/08(土) 20:39:57.05ID:ouepC/160
わざわざ質問スレ分ける意味なくない?
2021/05/08(土) 20:43:36.19ID:TSu5B9pJ0
>>60
難しく考えなくても、スレッド指定して

×見れる

○見られる

どちらかNGワードでいいんじゃないの

やっつけ
NGEx 正規(含む)

(?:^|<br>)[ ](?:×|○)[^<]+<br>[ ](?:×|○)
2021/05/08(土) 21:14:24.58ID:DWuYAKuN0
ワッチョイつければ簡単にウンコをあぼーんできるのに
2021/05/08(土) 21:22:08.38ID:3IJ4bq2B0
ワッチョイは変わるからあぼーんの意味が無い
2021/05/08(土) 21:39:48.64ID:QHNBRgKX0
結局は検索できた方が楽でFAだな
2021/05/08(土) 21:40:52.37ID:+KiuMqbK0
そもそもが、ら抜き言葉を書かなければ解決する問題だ
2021/05/08(土) 21:46:22.38ID:2f+d0AvR0
>>52
その>>11の内容も見づらいよ
2021/05/08(土) 21:51:51.58ID:1VwwY5830
相変わらずimgur見れないことあるな
2021/05/08(土) 21:53:21.47ID:NbH7NVPr0
>>71
最近ではimgurで見れないことなんてとんと無いけど?
2021/05/08(土) 22:03:58.81ID:CLZG24tD0
Janeに限らず5chに書き込めないことが異様に増えてんな
運用情報臨時にすら何も書き込めない、スマホもいろんなブラウザ変えてもダメ
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 22:12:06.01ID:A6JABuxy0
>>49
それに関してリスクがあるとは思わない。

>フォルダ名の変更すら受け付けない

プロセスが持っているであろうカレントディレクトリの概念だろうね。

個人製作のソフトなんてみんなそんなもの。

かつては有名ブラウザでもそうだったし、
ActiveXやCOMほかプラグインが開いてる可能性もある。
マルチプロセスや子プロセスなどが開いているなどかも。
結構皆プログラマ側が忘れがちで難しい。
プロセス全体殺してようやく解放とかあるある。
2021/05/08(土) 22:25:36.95ID:NbH7NVPr0
>>74
多分開きっぱなしでロックしているファイルがあると思うよ
確実にはSQLiteのdbファイルがそれ
他にもあるかも知れないけど
2021/05/08(土) 22:35:14.68ID:aV73oGNR0
SetCurrentDirでディレクトリ設定しただけでそうなるよ
だからWindows的には特におかしいことでもないってこと
2021/05/08(土) 22:41:08.19ID:jgV0Ktsc0
やっと芸スポに書き込めた
2021/05/08(土) 22:48:45.94ID:bf2NMPb10
この辺りど素人だけど新バージョントラブル発生してんのね。久しぶりに使おうとしたらアップデートしろ言うてきたから焦ったわ。とりあえずしばらく様子見しとく
2021/05/08(土) 23:07:00.89ID:JHg+q+is0
>>7
chmateがりんごにないから泥から移れない
2021/05/08(土) 23:08:26.58ID:aV73oGNR0
あ、すまん
SetCurrentDirectoryのほうだったな
あと、別のディレクトリを指定すればリネームも削除もできるようになる
まあ作りが悪く古いシステムだとDLLインジェクションで悪意あるDLLをロードできたりするかもしれない
2021/05/08(土) 23:22:11.07ID:6DZyxCfe0
テンプレがまとまってないな
2021/05/08(土) 23:27:45.58ID:DLLh95z70
>>78
どこをどう読んだらそうなるの
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 23:29:32.11ID:gqww43+N0
餃子食いたくね?
2021/05/08(土) 23:56:29.89ID:S9aAuiRa0
twitterURLマウスオーバーで画像のように表示とかできませんかね?
せめて左クリック一回でブラウザ開いてほしい
2021/05/09(日) 00:03:40.98ID:W84TWQK20
やったことないけどImageViewURLReplace.dat落とせばいいんじゃないの
2021/05/09(日) 00:04:58.77ID:V2DkdX0f0
余所でやってください。
このスレッドにはもう書けません。

win7+4.00そのまま使いはもう限界か
2021/05/09(日) 00:10:31.80ID:0IrDBvg40
もう駅の掲示板にでも書いてろよってレベルだな
2021/05/09(日) 00:15:25.38ID:V2DkdX0f0
あ、書けた
キジョ板が余所、運用情報臨時がこのスレッド〜

クロームでもだめ
新しいPCを買わなきゃと思いつつずるずるときてしまった
自分が悪いですはい
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 00:25:32.17ID:kFoW0VFJ0
逆に2000~XPだとfcwin88aで半永久的に書ける
2021/05/09(日) 01:13:16.36ID:vQgcpPfi0
>>88
別に新しいPC買わなくても、4.00のままUAだけ4.10+20H2に書き換えればいいだけだし
ちなみにWindows10への無償アップグレードは未だに続いているからその気になったら新しいPC買わなくても10にできるし
2021/05/09(日) 01:16:03.44ID:7KM+OzC00
急に過去ログ取得できなくなったがどうすればいいんだい?
2021/05/09(日) 01:33:32.89ID:Q0Kly94R0
左下が●いか確認する
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 01:38:29.39ID:kFoW0VFJ0
>>90
>>11
2021/05/09(日) 01:47:32.89ID:7KM+OzC00
windwos10にしてからstirlingsでも編集禁止になっててexeフィイル弄れないわ
らくらくパッチも同じや
どうすればええんや
助けてクレメンス
2021/05/09(日) 01:49:04.33ID:4jhdiscs0
管理者でやる
2021/05/09(日) 01:52:29.37ID:7KM+OzC00
>>95
すまん、勘違いしてた
なんか新しい4.10のjanestyleのexeファイルだけ弄れない状態だわ
なんやこれ?
4.00の今使ってるのは編集できたわ
2021/05/09(日) 01:54:09.28ID:7KM+OzC00
フルアクセスにしたら編集できるようになったわ
新しくいれたexeファイル自体に新しい設定が適用されていただけという話やったわ
2021/05/09(日) 01:59:38.72ID:7KM+OzC00
設定終わったで
これからも毎日5chで遊んで人生終わらすでー
2021/05/09(日) 02:09:32.38ID:LxxuNnYd0
うるせぇJ民巣に帰れ
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 02:16:18.70ID:NdU2NEsd0
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/05/07/jpeg/20210507s00041000261000p_view.jpg

この画像が開けない
2021/05/09(日) 02:21:51.44ID:JjwtntkG0
>>100
ブラウザで開けるが
2021/05/09(日) 02:30:25.90ID:7KM+OzC00
4.10にしたんやけど問題発生や

途中まで読んでいたスレッドがdat落ちする→全てのレスを読みたいからgethtmldat.jsで過去ログ取得
→書き込みがあった最後のレスまで無事取得される→スレタイクリック→表示フォントの色が薄くならずdat落ちしているスレか区別ができない

こんな感じや、助けてクレメンス
該当のスレタイの過去ログを取得中
https://i.imgur.com/sSCBM3F.jpg

過去ログを取得し終わった後(dat落ちしていることがスレタイ一覧から判断できない)
https://i.imgur.com/zQwrY2g.jpg
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 02:46:20.47ID:kFoW0VFJ0
>>102
スレが落ちてないだけだぞ
2021/05/09(日) 02:46:59.40ID:zMJfCj850
>>100
スポニチは鬼門
俺も開けるように過去ログ漁ったことあるが断念した
2021/05/09(日) 02:47:00.68ID:7KM+OzC00
>>103
落ちてるぞ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615910439/
2021/05/09(日) 02:54:01.97ID:lLzD2x5x0
>>100
4.10スポニチ対応バイナリ改変済み+gzip.spi v9で開く
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1605418637/
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 02:54:02.36ID:kFoW0VFJ0
>>105
【機能】→最近読込→スレ→強制過去ログ化
2021/05/09(日) 03:03:56.85ID:7KM+OzC00
>>107
サンクス
これって俺の環境だけか?
他の人どう?
2021/05/09(日) 03:09:53.20ID:7KM+OzC00
久々に更新してバグ修正するのはいいけど、いい加減絵文字表記対応ぐらいしろよ!
2021/05/09(日) 03:25:51.93ID:NdU2NEsd0
>>104
>>106

ありがとうございます
スポニチは鬼門なんですね
色々やってみます
2021/05/09(日) 03:35:01.43ID:ueRx+Wt70
「★ 5ちゃんねるからのお知らせ」

ってNGthreadに登録してるのにNGされないのはなぜー?
2021/05/09(日) 03:42:35.70ID:E67l8wZ00
>>105
そういう場合は「強制過去ログ化」
スレツールバーアイコンのごみ箱をクリックして選ぶ
または、メニュー-スレッド-強制過去ログ化
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 04:06:50.50ID:iGMXQbBk0
「あいうえお」ってスレタイは存在するのに
「あいうえお」で検索しても出てこないのゴミすぎる
2021/05/09(日) 04:18:26.69ID:E67l8wZ00
>>113
最初8件だったのが、何度かやってるうちに10件、11件と増えていった
これは更新が遅いのか、向こうのエンジンの都合なのか
あと、
あいうえお*
*あいうえお
*あいうえお*
で検索に引っかからないので上で言ってた最初に大まかに検索することはできない
2021/05/09(日) 04:21:42.88ID:BIpCZVoY0
>>71
見れない → 見られない
2021/05/09(日) 04:43:04.36ID:JjwtntkG0
>>115
失せろ
2021/05/09(日) 04:47:17.53ID:k7Y27kYa0
que?
2021/05/09(日) 04:48:52.95ID:JjwtntkG0
>>117
Fuera
2021/05/09(日) 05:22:13.90ID:ueRx+Wt70
NG避けするだろうな〜って待ってたら案の定で草
2021/05/09(日) 06:20:41.29ID:2CDFOuok0
>>60
荒らしに知られないようやれよw
2021/05/09(日) 06:54:12.82ID:n2P9dkXv0
>>111
あぼーん--Option--デフォルトのスレッドあぼーん法

はどうなってる、あぼーん無効になってない


ワイはできてるで
<>★ 5ちゃんねる|【ご案内】新型コロナ|【すすコイン】
2021/05/09(日) 07:18:22.62ID:E67l8wZ00
>>121
ヘルプに書かれている方法で良いんと違うか?

正規表現でNG処理時はdat名もNG処理の対象になります。
例:<>^924 → dat名が924で始まる広告スレッドをNGにします。
2021/05/09(日) 07:49:10.13ID:n2P9dkXv0
>>122
ヘルプのそこは読んでなかったけど
dat名もNG処理の対象になりますのdat名がどれかのことか分からないから
ワイは今のままでいくわ
2021/05/09(日) 08:06:36.90ID:n2P9dkXv0
dat名ってレス番のことかな
それなら板ごとに広告のレス番違うから使いづらいな
2021/05/09(日) 08:07:10.59ID:E67l8wZ00
>>123
説明だけしとく
スレ一覧でsinceが99/12/30 00:00になってるものが該当する
(計算上は2099じゃないんだがstyleはそういうことにしてる)
例としてここの板の場合では
【すすコイン】期間限定キャンペーンのお知らせ!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/9240180801/
は、9240180801.datというファイル名になる
こういうのを通称「924スレ」と言う
2021/05/09(日) 08:10:39.17ID:n2P9dkXv0
>>125
サンクス
dat名ってそう言うことなんですね、レス番と勘違い恥ずかしい
2021/05/09(日) 08:21:27.65ID:n2P9dkXv0
>>122
こっちのほうが新しくできる広告にも対応できるしこっちのがいいね
切り替えていく
2021/05/09(日) 08:28:22.67ID:E67l8wZ00
924スレ - 5ちゃんねるwiki
https://info.5ch.net/index.php/924%E3%82%B9%E3%83%AC
2021/05/09(日) 08:43:09.18ID:zMJfCj850
>>106
そこのスレの748で鬼門のスポニチ開けたよ
作者さんと貴方に感謝
2021/05/09(日) 08:59:29.14ID:HcFwI6H+0
>>51
という制限はないよね
2021/05/09(日) 10:32:53.96ID:ZP6KplFl0
>>69
ら抜き言葉くらい許容できないなんて我慢が足りない
2021/05/09(日) 10:53:05.69ID:nsme+vO30
許容とかの問題じゃないよ
正しく教育してやってるんだよ
2021/05/09(日) 11:02:18.94ID:QG38yAoZ0
gethtmldat.jsはメモ帳かなんかでANSI(JISコード)で保存しないとエラーでるわな
2021/05/09(日) 11:08:29.80ID:ZP6KplFl0
>>132
我慢が足りない問題を教育されてることは理解できていないということか
2021/05/09(日) 11:11:18.60ID:2bueiBW10
ら抜き言葉に過剰に反応するって、老害って自分で言ってるようなものだけどな
2021/05/09(日) 11:13:01.35ID:nsme+vO30
>>134
愚者の教育に「我慢」とか関係ないからね
2021/05/09(日) 11:19:14.35ID:ZP6KplFl0
>>136
我慢ができない愚者だから我慢できないということか
2021/05/09(日) 11:22:09.60ID:nsme+vO30
違う
投げ出さずに我慢強く教育を行っていると言う事
そしてそれは素晴らしい行為である
2021/05/09(日) 11:22:28.20ID:lJHVT4gS0
「ら抜き言葉」で抜けているのは「ら」じゃない? 予想外の真相が…
https://withnews.jp/article/f0171128000qq000000000000000W06w10101qq000016304A
2021/05/09(日) 11:25:07.86ID:ZP6KplFl0
>>138
我慢が足りない愚者の教育してやっている素晴らしい姿勢に理解いただき感謝する

我慢ができない愚者にがまんは関係ないということだが
やはり「ら抜き言葉くらい許容できないなんて我慢が足りない」と言うのは完全マウントで常時KOであり素晴らしい行為だ
2021/05/09(日) 11:53:10.94ID:ttocqIYN0
「ら抜き言葉」には「アレ(ar)」がない
2021/05/09(日) 12:09:25.75ID:N69STdWr0
クソみたいなレスしかしてない奴らを片っ端からNGしたら
スレの長さが半分くらいに縮んでワロタ
2021/05/09(日) 12:24:40.01ID:9NLODoQB0
お前消えるのか
2021/05/09(日) 12:32:53.07ID:NlmaZ53H0
強迫神経症の患者も理屈では納得するが、
囚われた妄想から逃げられないでいる
逃げ出さずに辛抱強い訳ではない
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 12:46:04.59ID:6Z6a7wcE0
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/07/30888878-8534593-image-a-3_1595008345418.jpg
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/07/30888876-8534593-image-a-4_1595008351980.jpg
2021/05/09(日) 13:21:53.82ID:9Sng9Erm0
>>130
制限とか言っちゃう時点でわかってないんだよ
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 14:22:49.44ID:AsME1FY90
>>132
想像以上に世の中はバカの方が多い
そして教養のないバカ共が誤った読み方をしそれを標準にしていく
お前一人が足掻いたところでなにも変わらん無断なことは止めろ
2021/05/09(日) 14:41:47.58ID:LxxuNnYd0
そう言えば学校の文集や作文なんかでも
ら抜き、ゃゅょっー抜け、句読点忘れが多いやつは大抵
成績が下の下で家がド貧乏なやつばかりだったなー、と。
2021/05/09(日) 14:46:59.41ID:UmJMmbSu0
無胆嚢な奴が多すぎる
2021/05/09(日) 15:29:45.21ID:13qkvISZ0
>>133
rawからコピペでイケるけど
2021/05/09(日) 15:41:42.66ID:LBhkTdUZ0
>>1
ら抜きどうたらはただの精神病院収監から逃げてる珍しくもなんともない真性アスペ
触るとアスペが移るぞ

アスペの証拠↓
http://superbabooooo.blog.jp/archives/22975211.html
コメント
1. 奇妙な日本語撲滅!!!!!!!! 2018年05月23日 22:16

少なくとも3年前からネット中で人生を無駄にし続けている
どうせ10年前も20年前も同じだろ
同類になりたいか?
2021/05/09(日) 16:37:56.11ID:tiKUcaqU0
リアルの文章の書き方と掲示板やSNSでのルールが違うのを
未だに理解してないアホいるのがねw
2021/05/09(日) 16:44:32.00ID:LxxuNnYd0
ルール()だとよ
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 17:01:17.32ID:hUJR1nGO0
金持ちでも無教養な輩が多い

でんでんとかみぞうゆうとか
2021/05/09(日) 17:15:16.66ID:2bueiBW10
>>154
SNSで一人知ってる。セブンなんかでついてくるプラのスプーンを
みなさん知らないことなんだけど、これって石油から作られてるんですよね
と言い放った人 w
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 17:31:19.45ID:FXPcy94W0
ちょっとだけ縦笛舐める
https://youtu.be/mY56X-FlyVI
2021/05/09(日) 17:47:44.66ID:gDCFtI530
他人に構ってる時間があったらもっと自分を磨け
他人下げしてもなんのメリットにもならない
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 17:52:20.37ID:4pwdpsL10
ちょっとだけDBDやる
https://youtu.be/A2O1tgh9STI
2021/05/09(日) 18:31:46.62ID:ueRx+Wt70
ショートカットキーのコロコロ直ってねぇな
無能すぎんだろymst
2021/05/09(日) 19:30:41.79ID:Biq6bhcL0
世間を真剣振り回して歩いてそうな勢いがあるのら
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 20:05:14.83ID:NdU2NEsd0
ymstさんのこと悪く言うのはやめて
2021/05/09(日) 21:43:36.76ID:gm9vgVS20
悪く言っているのではない
悪いんだ
2021/05/09(日) 21:45:37.77ID:Jqpq1obd0
>>159
動作に支障があるわけではないけど
「ログから検索」した時に「期間指定」の項目が
ウィンドウの上に行ったり下に行ったりするのも直ってないな
2021/05/09(日) 23:12:59.86ID:N69STdWr0
文句云うしかできないウンコのおまえらより
ymstのほうがマシよな
2021/05/09(日) 23:24:43.21ID:5N3NYEF10
苗字をスタイリッシュにするのやめろw
2021/05/09(日) 23:25:46.30ID:Nh7Ty/4A0
iOSの方も更新続いてるらしいし、今度こそ変わったんじゃないかなって
・・・ってこれって完全にDVにハマってる女のパターンじゃ・・
2021/05/09(日) 23:31:38.34ID:K6/hbMDh0
キーの割り当てが結構変わってるな
2021/05/09(日) 23:36:33.57ID:tsEdff5y0
ymst……ああ南海キャンディーズの
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 03:06:56.31ID:8j8XxxXI0
Janeをバージョンアップしていないのに
「gethtmldat.js」で過去ログが見れなくなったので
飛んできました。



やり方を調べようとしても過去ログを漁れないので
解決できない状態です。
どなたかご教示頂けないでしょうか?
何卒何卒、よろしくお願い致します・・・・
2021/05/10(月) 03:11:55.92ID:1vjngyx50
>>169
> やり方を調べようとしても過去ログを漁れないので
> 解決できない状態です。
こんな出鱈目言う時点でこのスレさえ読む気ゼロなんだろ
2021/05/10(月) 03:13:19.09ID:6nAok04f0
しかりしかり
2021/05/10(月) 04:28:29.85ID:cVipCygp0
>>169
誤「見れなくなった」
2021/05/10(月) 04:35:11.05ID:WDxalok80
>>172
いつ死ぬの?
2021/05/10(月) 04:55:50.62ID:cSK2Xyw40
ウンコテスト
2021/05/10(月) 06:16:29.07ID:clltXBil0
>>150
頭悪そう
2021/05/10(月) 08:06:38.58ID:ppdkRHEJ0
ジェーンをパッチしてからWindowsUpdateの更新がエラー出て進まないんですが
同じ症状のひといますか?
2021/05/10(月) 08:15:47.38ID:HiDrUwqm0
>>169
このスレの作りかけのテンプレを読み解けばわかる
2021/05/10(月) 08:39:21.02ID:9w4noX3L0
>>169
そのレスの「」で囲まれた文字列を選択して右クリックから抽出ポップアップして出てきたレス群を読む
2021/05/10(月) 09:15:01.48ID:KUagReem0
どいつもこいつも説明が下手糞なんだよな
青果物が優れていても説明上手であるとは限らないってわけなのもわかる
もっとかみ砕くと、
教員が説明上手ってわけでもないとか、頭がいいから説明上手であるとか言いきれないと
2021/05/10(月) 09:16:42.03ID:DaXQ9OyJ0
>>176
関係ない
2021/05/10(月) 09:34:07.71ID:1vjngyx50
>>179
くだものが何だって?
2021/05/10(月) 09:39:58.24ID:FIyMRuTr0
野菜も入ってる
2021/05/10(月) 09:44:28.23ID:KUagReem0
――という意見も散見され
2021/05/10(月) 09:46:35.48ID:qWoOnPgs0
確かに頭が良いからって八百屋の売り上げが伸びるってものでもないよな。
化学的に成分の説明されても誰も買わんだろ、美味しいってことだけアピールしたらいい。
2021/05/10(月) 10:01:25.15ID:qkVfRyqm0
リンゴだって専ブラだって定期的な更新が重要だろう
三年以上も店頭に放置されたリンゴを買うやつが…居るんだよな。専ブラだと
2021/05/10(月) 10:23:43.42ID:ZH29qJoL0
リンゴは腐るけど専ブラは別に腐らないからな
2021/05/10(月) 10:30:44.09ID:CwxwgDhi0
>>186
4.0のJane styleなんて腐ってたじゃん。そのままじゃ使えないぐらいに
2021/05/10(月) 10:43:20.09ID:YAhjVOeY0
5chがオワコンだから専ブラの更新なくてもおかしくはない
この時期にアプデあっただけでも奇跡
2021/05/10(月) 11:18:17.34ID:vXGYR1in0
2台パソコンがあるのでメイン機で書きこんだ番号を、サブのパソコンのjaneの番号にいちいち、
「自分の書きこみにする」をしたり 読み込んだスレの一番下までスクロールして「ここまで読んだ」などの作業を
しているのですが、favorite.datをコピペするだけとかでメイン機とサブ機のjaneの状態を同期することはできませんでしょうか・・・・?
2021/05/10(月) 11:22:58.51ID:vVwgQ5CM0
スレ検索よりもログ速が見れるようになってほしい
あそこ見れないと本当に辛い
2021/05/10(月) 11:27:36.30ID:ii9V/zgb0
>>190
見(ら)れるようになってほしい
見(ら)れないと本当に辛い
2021/05/10(月) 11:41:04.93ID:YAhjVOeY0
>>189
2台をどういう理由で使い分けてるのかわからんから適当なアドバイスになるけど
NASなどにjane置いといてどっちのPCからも同じjaneを起動するのが手っ取り早そう
2021/05/10(月) 11:43:55.35ID:a28+0H930
>>190
かころぐβでいいじゃん
2021/05/10(月) 12:16:53.78ID:Rg48ganS0
>>191
ら抜きにしたところで何の支障もなく通じる日本語のすばらしさ。我慢できないで暴れ回ってたやつの愚かさが光る
2021/05/10(月) 12:27:35.62ID:CwxwgDhi0
>>191
糞爺は、話題についていけないので、「ら」抜き言葉にだけ集中してケチつけてんだな
そんなことまでして5chに張り付いてないで、詰将棋でもしてろ!
2021/05/10(月) 12:29:00.17ID:P7ijxIqG0
>>191
そろそろ自分が発達障害だと自覚するようになって欲しい
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 12:59:11.66ID:RMNZIIXl0
いっ変換はやめろな
2021/05/10(月) 12:59:58.21ID:qyHtfXl00
このら抜キチガイ真正の精神異常者かよ
2021/05/10(月) 13:02:42.61ID:lP6BWjj40
だまってNGすればいいだけだろう
みんなで寄ってたかって駄レスするのもイジメ気質の日本人っぽいぞ
2021/05/10(月) 13:07:18.04ID:VW6qkZQ70
スルースキルって失われたよな
2021/05/10(月) 13:08:57.47ID:KUagReem0
>>191
それ最初の「ら」はむしろいらないよね
次の行のらもいらないというよりむしろ他の部分、
あそこ「が、は」見れない「となると」〜
2021/05/10(月) 13:12:11.62ID:WDxalok80
>>191
うんこ食え
2021/05/10(月) 13:12:49.47ID:wzRAbDOf0
いつも楽しく読ませていただいています
2021/05/10(月) 13:13:47.28ID:KUagReem0
俺様は発達障がい者でありこれは生まれながらの障がいであり、
精神に異常があるかどうかを問われるとあるに街灯するのだろうけれど、
少なくともここにいるら抜きの人は精神が異常とかではないと思うよ
ただ、何と言うか瑣末な部分の指摘ってだけで愉しさには欠けるくらいか
やるからには何から何まで指摘すりゃあいいのに
ということで前のスレあたりでUIの色について雑な扱いを受けたので、
これを機により異常度の高い俺様がここにしばらく居座ることを宣言しておく
2021/05/10(月) 13:15:06.35ID:Rg48ganS0
>>199
いじめなどと言う言いがかりは禁じる。世に役立つ正しい行いをする日本人であろう
2021/05/10(月) 13:17:05.56ID:Rg48ganS0
>>200
誤)スルースキルが失われた
正)スルーするとは我慢できない愚か者を愚かなまま我慢できないまま放置するいじめである
2021/05/10(月) 13:19:35.10ID:mijXSU/W0
なるほど
ID:Rg48ganS0はら抜きの自演か
2021/05/10(月) 13:20:08.35ID:FKLNicmf0
>>207
>>194
2021/05/10(月) 13:25:05.39ID:Rg48ganS0
>>208
自演などと言う言いがかりを禁ずる。捏造してまで妄想をたれながした自分自身の落ち度を認識するがよい
我慢できないで暴れ回ってたやつの愚かさより酷い愚かさだ
2021/05/10(月) 14:21:27.07ID:s8kLQCfT0
>>189
自分書き込みとかどこまで読んだかとかの情報はログファイルにある
つまりLogsフォルダごとコピー(同期)しちゃえば済む
(自分-.abnファイル、取得レス数・どこまで読んだか-.dbファイル,.idxファイル)
211208
垢版 |
2021/05/10(月) 15:11:54.66ID:OKcrMj+00
>>209
なんで味方に突っかかってくるんだよお前
2021/05/10(月) 15:59:23.67ID:vXGYR1in0
>>192
>>210
返事ありがとう

>>210さんの方法で解決しました。
2021/05/10(月) 16:44:13.74ID:6YvY49oV0
つまらない争いするくらいなら最初からブラウザで過去ログみりゃいいんですよwww
2021/05/10(月) 18:21:13.52ID:JeHQdnjC0
>>211
自演という妄想の言いがかりをつけている奴は味方ではないだろう
いくらでも叩きなおせばよい
215208
垢版 |
2021/05/10(月) 18:47:53.21ID:wt8GYODj0
>>214
だから俺じゃねえよ
自演認定しだした糖質は207だろ
2021/05/10(月) 19:27:35.51ID:5+iY1+Ys0
>>215
自演という捏造犯が叩きなおされるべき場面において
犯人以外が「俺は犯人じゃない」と述べるのは時間の無駄であろう
2021/05/10(月) 19:36:34.31ID:9m5eOJu40
普通の人なら構おうとも思わない犬でも日本不自由でもできる精神病の行動に
勝手に反応して険悪になってる絶望的な間抜けさに気付いてね
2021/05/10(月) 19:57:21.35ID:5+iY1+Ys0
>>217
我慢できないで暴れ回ってたまぬけに愚かさを理解させる素晴らしい活動に絶望するようなまぬけはいないだろう
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 20:42:06.55ID:4o3DaHru0
てすとてすと
2021/05/10(月) 20:48:28.19ID:H2ugTfw30
>>169
>>過去ログを漁れないので
ワロタw
2021/05/10(月) 21:08:42.50ID:Zw54omAp0
ww ブラウザで見なさい
2021/05/10(月) 21:15:17.68ID:SjAn3y0V0
>>221
JaneStyleはブラウザなんですけど?
2021/05/10(月) 21:16:43.40ID:OqTKxsHc0
てs
2021/05/10(月) 21:31:38.12ID:qkVfRyqm0
おあとがよろしいようで
2021/05/10(月) 21:36:41.98ID:/M4vhnFG0
>>222
普通はさあ ブラウザで見なさいって言われたら専ブラ以外を指すよね
頭の中どんだけ蛆が涌いてるのかな
2021/05/10(月) 22:06:51.43ID:uhEm0uzD0
は?
あまり俺を舐めない方がいいよ
VIPPERでコテハンやってるし、このスレを潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらんことで俺を刺激しないように
2021/05/10(月) 22:13:08.83ID:1TmA81y90
Jane Styleで書き込むと規制食らうんだけどFirefoxだと書き込める
なんなのこれ・・・?
2021/05/10(月) 22:18:39.33ID:Xv25ygjF0
>>227
スマホをIPで規制してもほとんど意味がないから
(専)ブラウザで規制するようになったんよ
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 22:24:17.78ID:1TmA81y90
マジかえ・・・
どうもどうも
2021/05/10(月) 22:30:34.97ID:M11ARc1U0
えっ、Jane styleって何時更新したん?
このままでもいいよね
2021/05/10(月) 22:40:49.46ID:4o7sTgSP0
JaneStyleスレ三大名物
・ら抜き指摘ガイジ
・JaneStyleはブラウザガイジ
2021/05/10(月) 22:48:34.26ID:jXMDtcc20
明らかにレス表示欄がおかしいんだけどどうなってるんだ
最新レスが見切れたりドラッグされる行が下にズレてる
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 22:54:59.38ID:r+imzZyH0
使っている環境も含めて書式で述べよ
2021/05/10(月) 23:00:33.06ID:swaXogQ60
ギコナビの調子悪いからちょっとだけ使ってやるよ
2021/05/10(月) 23:37:56.79ID:jXMDtcc20
やっぱり高DPIの問題らしいね
スケーリングを無効にしてみたら正常に表示された
でもこれだとツールバーが異常に小さくなってしまう
2021/05/10(月) 23:38:48.69ID:UKNX6Jr10
>>232
広告出してるからそうなるんだよ
一応時計マークかなんかを右クリックしてスレの再描画をやると直る
でも根本的に直すにはバイナリいじって広告を消すしかない
2021/05/10(月) 23:39:03.42ID:UKNX6Jr10
>>235
そっちかい
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 00:09:57.93ID:PEgyUQLD0
浪人購入考えてる人はよく考えとけよ
ログインしっぱなしってできないから
毎回 Jane再起動してメアドとパス入力しなきゃいけない(記憶すらしてくれない)
スリープから解除して書き込みするとエラーがでて 再ログインしてくれって言われる
ほんまめんどい
2021/05/11(火) 00:27:48.01ID:SW7VYyFb0
いや記憶はするだろ
前スレのこれ関係ない?

550:浪人、ハッシュタグエラーでたらJS再起動しなきゃならないのと、
立ち上げるたびに毎回ID,PWいれなきゃいけないのなんとかしてほしい

551:?
おまかんじゃないの?毎回は入れなくてもいいと
24時間以上たったらログインしなおせとは言われるけど(以下略)

693:>> 551
俺カンかなあ・・
保有PC2台とも同じ挙動なんだが、

JS起動すると、
id:dummy_id
pw:*

になってて、毎回入力せにゃならん。
設定記憶していてほしい

710:>> 693
dummy_idに見覚えある
広告除去するdllがそんなの使ってたような

724:>> 710
超ヒントありがとう!
大昔広告消すパッチいれてた。
んで、最新版とdll照合してwinmm.dllってのが余計にあったから消したら治った。
ありがとう。
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 00:51:26.63ID:PEgyUQLD0
あなたが神か
2021/05/11(火) 01:05:30.25ID:ij7GXxGF0
自分で変なもの入れたのなら、最初に説明読んでどういう振る舞いをするものなのか理解して使ってればそんなことにはならなかったさ
2021/05/11(火) 01:27:55.50ID:HJF6Sih10
お気に入りどうよそろそろ
2021/05/11(火) 01:55:16.21ID:+5q7I6Dx0
>>225
Webブラウザをブラウザと略しちゃうほうがおかしいんだよ
2021/05/11(火) 01:59:22.01ID:ij7GXxGF0
このスレで、〜で見なさいって言われたら
言外に(Jane Style以外)っていう言葉が省略されてることは猿?でも分かる
それが何かは意見が分かれてもいいけど
2021/05/11(火) 02:36:39.69ID:+5q7I6Dx0
>>244
分かればいいって話じゃないんだよ
2021/05/11(火) 02:49:19.51ID:aJuDOw3Z0
Jane Styleに「ブラウザで開く」ってなかったっけ
2021/05/11(火) 04:30:29.89ID:xtwPJmKZ0
スレも画像も「ブラウザで開く」だな
2021/05/11(火) 07:49:22.26ID:lwpQTP4h0
最新バージョンって、色々パッチ当てなくてもスレタイ検索出来るのですか?
今4.0.0.5(+色んなパッチ)を使っているのですが…
2021/05/11(火) 09:31:01.68ID:mC33JjfA0
今のところ何も手を加えずに出来てる
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 11:16:26.32ID:AZpIK5oB0
なんで
NGワードに登録しても消えないの?
2021/05/11(火) 11:24:54.35ID:M+EwcrB/0
>>250
理解力が低いからじゃね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613544130/352-356
2021/05/11(火) 11:25:17.60ID:/TLNuXx60
>>248
検索できるけど結果が少ない不具合抱えてるから
旧バージョンのほうがマシ
2021/05/11(火) 12:58:32.24ID:5Evg5Y1E0
スレタイ検索なんてそんな頻繁に使うもんでもないしな
2021/05/11(火) 13:10:08.74ID:+E9aRoVl0
書き込みだってそんなに頻繁にするもんじゃないしな
2021/05/11(火) 14:26:13.81ID:EQ6WoGw80
専ブラだってそんな頻繁に使わないしな
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 14:58:56.22ID:9k9iWZ9C0
くっだらねえスレッドを見えなくするために
スレ一覧で右クリック→Sキーでスレッドあぼんしてたんだが
キーが変わってる・・・Gになってる
なんで変更した?わけが分からん
Sの方が押しやすかったし手がその位置で慣れてたのに
2021/05/11(火) 15:26:49.53ID:Lq78IR+/0
スクロールバーから何から何まで色を変えたい
いますぐ教えろ
2021/05/11(火) 15:37:29.00ID:M4yn7nkj0
>>250
スクショだよ
https://i.imgur.com/wUQcat7.jpg
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 15:39:43.72ID:Lq78IR+/0
あー、うん、ヴィジュアルスタイルってのか、あれは変えたくない
変えずになにからなにまで色を変えたいんだ
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 15:46:37.31ID:Lq78IR+/0
色をかえたいおう
色をかえたいおう…
ちょっとだけ変えてもスクロールバーとかそのままやん
いや、でもWindows全体のスクロールバーは変えたくねぇんだよう
2021/05/11(火) 15:56:14.68ID:M4yn7nkj0
>>259
https://ux.getuploader.com/soft9/download/29

https://i.imgur.com/BzEpjNb.png
2021/05/11(火) 15:57:49.16ID:l+GrWZCO0
広告が復活したのはいいけど
PCを起動してJaneを立ち上げると応答なし状態になる現象も復活してるな
2021/05/11(火) 16:02:48.08ID:3WFj9/Kz0
>>262
それ広告が原因だからな
やっぱり広告は消すしかない
2021/05/11(火) 16:05:26.52ID:M4yn7nkj0
>>262
効くかどうか分からないけど試してみれば?

広告除去
0020A186 72 → EB

板一覧(bbsmenu)取得
00261AAC 07 → 04

画像取得(Accept,Accept-Encoding)スポニチ対応
000CA704 3F → 1E
000CA708 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA718 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479

画像PNGがDecode Errorで見れない場合の対処
susieプラグイン必須iftwic.spi
002BF8C0 89 → 00
002BF8E0 89 → 00
002BF8E8 89 → 00
002BFA2C 89 → 00

固まっても65秒待てば復帰
002753D9 83CAFF → B6FF90

datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめる
00272594 74 → EB
2021/05/11(火) 16:06:05.79ID:M4yn7nkj0
>>262
LogEndQueryのエントリで即リターン
001BBAB0 33D2 → C390

sid取得時のセッションを取得後に閉じる(keep-alive指定なし)
000F2040 0A → 00

検索書式変更(3か所)
https://www.google.com/search?q=$TEXTU
001C1B51 2E6A702F7365617263683F6C723D6C → 6D2F7365617263683F713D24544558
001C1B60 616E67 → 545500

0020724D 2E6A70 → 6D2F73
00207250 2F7365617263683F6C723D6C616E67 → 65617263683F713D24544558545500

002B4951 2E6A702F7365617263683F6C723D6C → 6D2F7365617263683F713D24544558
002B4960 616E67 → 545500
2021/05/11(火) 16:12:41.35ID:l+GrWZCO0
>>263-264
ありがとう、試してみる
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 16:19:05.77ID:Lq78IR+/0
>>261
あ゛〜ありがてえなあ
ありがでえなあ
んだけどもさ
スクロールバーが黒くないっちゃろ
上のバーも黒くないっちゃろうもん
ぜんぶさ色を変えたいんよ
2021/05/11(火) 16:21:43.52ID:dpur5P2t0
>>264
それおかしくない?4.00用のと4.10用のが混ざってないか?板一覧とか
2021/05/11(火) 16:22:13.71ID:cFqgPYF+0
>>260
まずJaneStyleをアンインストールします
次に2chProxy.lpをインストールします
続いてSikiをインストールします
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 16:26:58.67ID:j0w74jyh0
http://i.imgur.com/jiqrN2M.jpg
2021/05/11(火) 16:27:57.29ID:3Qq4cZlb0
人の世話も良いがWOWOW明日切れるぞ
書き換えしとけよ
2021/05/11(火) 16:34:40.91ID:M4yn7nkj0
>>271
思いっきり誤爆ですw
2021/05/11(火) 16:45:06.24ID:0pU0s6C40
>>264-265
これはテンプレでキマリだろ
テンプレ職人でもレベルがかなり高いとみた
2021/05/11(火) 16:52:03.34ID:mC33JjfA0
>>256
うちはSからTに変わってる
なんなんこれ
2021/05/11(火) 16:57:34.08ID:JUbMSFn30
パッチでキーのインデックスが狂ったか?
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 17:05:05.55ID:Lq78IR+/0
>>269
JANESTYLEでおねがいします
SIKIはノーサンキューです
2021/05/11(火) 17:19:01.89ID:0pU0s6C40
浪人に長時間ログインしていると書き込む際にハッシュ値が得られませんでした

とか出て毎回再起動するのは直す気ないのかな
2021/05/11(火) 17:22:11.73ID:0pU0s6C40
>>276
黒背景に白文字のダークモードスキン(サンプル画像)
https://download1.getuploader.com/g/soft9/30/%E9%BB%92%E8%83%8C%E6%99%AF%E3%81%AB%E7%99%BD%E6%96%87%E5%AD%97%E3%81%AE%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%B3.png

疑似ダークモード(サンプル画像)
https://download1.getuploader.com/g/soft9/26/%E7%96%91%E4%BC%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%EF%BC%88%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E7%94%BB%E5%83%8F%EF%BC%89.png

上記ので良いのなら設定用のファイルが上がっているわ
2021/05/11(火) 17:33:57.54ID:j2leRe0b0
でもさ
黒って部屋が明るいと不意に画面に自分の顔映ってイヤ〜んな気分にならない?
2021/05/11(火) 17:49:05.89ID:M4yn7nkj0
>>279
おまえのモニター光沢液晶なん?w
そらキモい顔映るは嫌だろう
2021/05/11(火) 17:52:17.19ID:0pU0s6C40
反射しないわ
2021/05/11(火) 18:07:55.83ID:ciGRSlT50
光沢液晶でPCなんて電気屋でちょっと触っただけでこれ絶対頭痛くなるなと思ったからありえないわ
写真並みに鮮明な色は魅力だったけど
2021/05/11(火) 18:14:07.06ID:g5A8DEDw0
せっかくテンプレ作ってくれてありがとうって感謝しようと思ったのに
2021/05/11(火) 18:18:31.07ID:5Evg5Y1E0
うちのモニターはたまに福山雅治似のイケメンが映って困っています
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 18:24:02.21ID:ruCyA70o0
PC強制シャットダウンしたらJaneの設定全部飛んでしまった…これマジでなんなの…
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 18:24:42.23ID:ruCyA70o0
左クリックで過去ログ取得、画像検索、URLチェックとかどうすれば良かったのか全く分からんけどどうしたらいいんだろうか…
2021/05/11(火) 18:28:07.12ID:JUbMSFn30
>>285
仕様
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 18:34:32.18ID:ruCyA70o0
>>287
前回も発生したからやっぱ仕様なのか…これ設定変えられないんかね
2021/05/11(火) 18:40:54.99ID:L5Xk+lED0
>>288
まず「強制シャットダウン」や「強制終了」が何を意味するのか考えたほうが良いと思うぞ
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 18:42:54.81ID:ruCyA70o0
>>289
ちゃんとJane終了してからやったんだがなあ
2021/05/11(火) 18:46:28.22ID:JUbMSFn30
>>290
画面から消えただけで裏で動いてたんでしょ
終了プログレスを見せないアプリには良くあること
2021/05/11(火) 18:48:24.81ID:L5Xk+lED0
>>290
「Jane終了」から「強制シャットダウン」までの間、何秒ぐらい間空けた?
画面上からウインドウが消えても少しの間はデータの保存などでプロセスは存在している
ウインドウが消える→データの保存が完了する
この間に強制シャットダウンさせると保存されずに「Janeの設定全部飛んでしまう」ということが起こりえる
タスクマネージャーが見られるなら、プロセスからJane2ch.exeが消えるのを待つのがベスト
(注意:簡易表示ではなく詳細で表示すること)
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 18:48:30.11ID:ruCyA70o0
バックアップ取ったのずっと前だしコマンドの類は何故かバックアップ出来ないままだわ…
また一からコマンドとか設定してるが画像検索コマンド設定して実行してもGoogleChromeが見つからんとか出るし前途多難だわ…
2021/05/11(火) 18:49:02.08ID:3TK3HirS0
Jane2ch.iniを定期的にバックアップしておけばいいんじゃね?
2021/05/11(火) 18:49:28.48ID:5Evg5Y1E0
普通にシャットダウンしないハゲが悪いんじゃないの
2021/05/11(火) 18:53:15.35ID:CJ0ZAZYd0
タスクマネージャー見ないと
2021/05/11(火) 18:54:40.50ID:v8Oc9t0W0
最近のOSで強制シャットダウンになる場面ってないだろ
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 18:56:14.74ID:ruCyA70o0
>>292
5分ぐらい開けてたんだがなあ

>>297
8.1
ずっと画面が動かず已む無く
2021/05/11(火) 19:08:29.95ID:STEh085J0
普通にシャットダウンするときもJaneを終了させてからでないとデータ飛ぶ
2021/05/11(火) 19:15:40.94ID:82dAyrfn0
>>281
鬼いさん……この世に未練なっすって
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 19:18:51.27ID:Lq78IR+/0
>>278
あ、ありがてぇ、ありがてぇなぁ…
ええと…
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 19:22:50.96ID:XEDjlM3m0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1620058880/997にあるファイル
どこにあるの?
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 19:24:28.89ID:QpJ5SzXd0
バックアップしとかないと
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 19:25:31.22ID:XEDjlM3m0
>>250の1行目末尾
NGWORD登録すると
& # 6 3 7 6 3 ;
スペース拔いたものが登録されてるけど全然レス消えてない
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 19:27:48.73ID:qIkNxhwO0
>>302
janeと同じこと
2021/05/11(火) 19:28:49.84ID:STEh085J0
>>302
gethtmldat.cfgは自分で作成するんだよ
テキストファイルを作成してメモ帳で記述し、保存したら拡張子を.cfgに書き換えれば良い
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 19:36:59.80ID:Lq78IR+/0
>>302
良い質問だな、ワイも最初それで考えたよ
でもよくみるんだ、あと考えるんだ。
.ワイは「同じフォルダに」がどこなのよと思ったね。
いや、.jsと同じ場所に.cfgファイルを作成し、以下を記述なのだろうけれど、
その記述もANSIでええんかいとかいろいろ考えちゃうね

そんなよくわからないワイがいま逆コンパイラと逆アセンブラをいじってるんだ、
恐ろしいことだね
2021/05/11(火) 19:49:00.97ID:L5Xk+lED0
>>298
それだと強制シャットダウンが原因ってわけでもなさそうだが
そもそも通常のシャットダウンじゃなく、なんで強制シャットダウンしたわけ?
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 19:51:01.61ID:ruCyA70o0
>>308
画面がずっと固まったままだったから
2021/05/11(火) 19:54:02.30ID:5Evg5Y1E0
その糞PC壊れてるから窓から投げ捨てろ
2021/05/11(火) 19:55:52.12ID:g5A8DEDw0
鏡に映らない人なのかも
2021/05/11(火) 19:56:32.47ID:flRenza70
NGwordで透明あぼーんチェックって個別に設定できないんだね
2021/05/11(火) 19:58:07.57ID:JUbMSFn30
>>309
OS丸ごと落ちて何も動いてなかったのかも
2021/05/11(火) 19:58:26.95ID:STEh085J0
>>307
全部英語だからShift_JISでもUTF-8でも関係ないけどな
2021/05/11(火) 20:05:23.55ID:SGBFLMn90
UTF-8でもBOM付きとかあるからなぁ
2021/05/11(火) 20:22:18.74ID:Lx2hxgf20
>>309
HDD或いはSSDはアクセスしてた?
死にかけでアクセスが途中で止まってページング処理とかディスクアクセスが必要なものからフリーズしてたのかも
その場合当然それからJaneStyle終了しても書き込み処理の順番待ち中に強制シャットダウン食らってあぼーん
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 20:30:31.16ID:Lq78IR+/0
>>278
https://i.imgur.com/lMQ5pMx.png
こんな感じで、タブやメニューバー、枠の色、スクロールバーの色を変えたいんよ。
これWindowsのシステムというかテーマの色を変えたら変わる思うんだけど、
そこはいじらずjaneだけ変えれるものなら変えたいんよ。
2021/05/11(火) 20:35:18.39ID:M4yn7nkj0
>>317
無いから消えろ
2021/05/11(火) 20:35:51.19ID:Lq78IR+/0
>>317
ついでに書くと、レスのアイコンをクリックした時に開くウィンドウもなにからなにまで色を変えたい。
具体的に言うとほとんどグレーにして文字だけ白に。アイコンは自分で白にするにしても、
このシステム的な部分をすべて色チェンジしたいのだ。
2021/05/11(火) 20:36:24.07ID:Lq78IR+/0
>>318
お断りします、居座りますよ。
2021/05/11(火) 20:38:37.88ID:cWYR/lE80
>>317
変えれる →変えられる
2021/05/11(火) 20:45:41.12ID:Lq78IR+/0
>>321
こりゃ一本取られたね。
いまは>>318ちゃんの煽りにブルブル震えてて考えがまとまらないよ。
とりあえず、色チェンジしないことにははじまらない。
自分でもなんでここまで拘ろうとしているのかわからない。
2021/05/11(火) 20:49:38.37ID:5Evg5Y1E0
毎日のようにガイジが湧いてくるの草
2021/05/11(火) 20:57:55.84ID:T+J8AnFa0
>>264
> 画像PNGがDecode Errorで見れない場合の対処
が必要になったと思われる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1352024879/414 の画像はどんなだったの?
2021/05/11(火) 21:04:13.89ID:cWYR/lE80
>>324
見れない →見られない
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 21:24:17.64ID:9k9iWZ9C0
Janeの設定は定期的に複数ファイル丸ごとコピーして保管してる
そのファイルはJaneが終了するとき保存されるものと、それと日付が近いやつ全部
kakikomi.txtのみはサイズがちょっとでかいしエラーで飛ばないから保存してない
そして万が一ぶっ壊れたときにちょっと古いけど保存したデータで上書きして戻してる
本気でぶっ壊れてフォントとか枠とか全部駄目になってもなんとかなる
現時点のを見たら224KBだけだったからHDD圧迫しないし
日付フォルダに入れてだいたい3個保管
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 21:33:52.10ID:3TK3HirS0
>>324
no longer available
2021/05/11(火) 22:12:16.85ID:yqmSdw8e0
全てのタブの新着チェックをすると
ときどき2回押した様な症状になり
新着の青色がかき消されて黒に戻ってしまう
2021/05/11(火) 22:33:14.32ID:o4O12Kyt0
とりあえずgzip.spiも入れた

541 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/29(木) 08:17:09.84 ID:Cy3nD3Uj
>>538
これは凄いスポニチがビューアーで見られるなんて、ありがとう
https://64.media.tumblr.com/tumblr_lwr1ehK8EA1qbc5rdo1_540.jpg
https://i.imgur.com/FYIIf85.jpg
2021/05/11(火) 22:44:50.21ID:ij7GXxGF0
>>329
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1605418637/827
があるので注意
2021/05/11(火) 23:10:04.82ID:MKGuLpQv0
gzip_wrapper.spiのほう使ってるわ
これは安定してる
2021/05/11(火) 23:10:20.44ID:T+J8AnFa0
>>327
それって今はファイルが削除されていてダミー画像に書かれたメッセージではないですか?
内蔵デコーダでは正常に表示されずSusieプラグインで表示される画像がどんな画像だったのかなと思ったもので
2021/05/11(火) 23:19:31.22ID:CqjAsBtM0
>>321
>>325
よう蛆虫
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 23:26:22.71ID:3TK3HirS0
>>332
前スレの話だと4.10では最初から修正されてるらしい
スレタイ検索でPNGを検索するといいよ
2021/05/11(火) 23:37:44.65ID:T+J8AnFa0
>>334
修正されているのなら今更気にする必要はなさそうですね
ありがとう
2021/05/12(水) 00:53:50.67ID:88uPFiPA0
test
2021/05/12(水) 01:05:25.47ID:I8ZCeSuR0
黒背景に白文字って壁見るとしましまにならないか
2021/05/12(水) 01:07:11.61ID:/vyd5Ixt0
で、あとは高DPIの問題なんとかならんのかね
Live5chはシステム拡張にすると綺麗に表示されるが
Janeはボケボケのままでしかも表示がバグってやがる
2021/05/12(水) 01:30:12.31ID:O9fz8MR70
しましまダークモード入れてみた
なんというか…

すごく細かいとこまで設定できるしドキュメンテーションもあるしパワーユーザーもいるんだけど
仕様そのものがどうしようもなく古くなっちゃってるという
JaneStyleの現状を改めて痛感しちゃったな
昔は凄かったんだろうな感というか
2021/05/12(水) 01:36:34.08ID:/vyd5Ixt0
そりゃそうだろうね
最近は他のソフトは高DPIにもしっかり対応してきてる
ましてやテキストメインのソフトで非対応はあり得ないレベル
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 04:09:24.09ID:1395VjBp0
そりゃイベルメクチンは安くて効果がいろんな国で認められている薬をワクチン利権側の組織や国が認めたくないですからね
治験しなければ根拠を出さずに済むし、根拠があっても論文でねつ造すれば皆それを信用する
実際にコロンビアの論文で不利になるような治験であたかも効果ないようなでっち上げしてるのだから
イベルメクチンの効果が出れば出るほど今後もそういうイベルメクチン潰しは必ず起こりえる

そもそもワクチンの安全性はうやむやにして速攻承認している時点でどちらのほうが怪しいか一目瞭然だがね
政府や製薬会社や米国が国民に信用に値する行いを今までしてきたのならまだしも
国民を騙してGOTOなどで意図的に感染拡大させて見殺しにしたり、ワクチン接種後に死亡している国民に因果認めず補償しなかったり
こんな事している組織が推奨するワクチンを信じろというのが土台無理な話
過去の行いが良い信頼できる説得力のあるしっかり公表し言い訳もしない機関なら信用していただろうけどな

詐欺で何度も逮捕されてる人の儲け話を信用するか?しないだろ?それと同じだ
散々コロナ対策で批判してきた政府になぜワクチンに限っては安全を「信用」できるのか理解に苦しむ
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 04:10:51.03ID:1395VjBp0
「ワクチン接種はHIV感染と同等」は正しかったな
https://prettyworld.muragon.com/entry/23.html
2021/05/12(水) 07:09:33.30ID:+CJlxlwK0
そんな怪しいクスリは要らない
カロナール飲めば熱下がって身体のだるさもなくなってコロナは治る
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 08:37:05.34ID:1395VjBp0
>>343
カロナール、タイレノールではウイルスを止める薬ではないから
自力回復の場合、後遺症は絶対に治りませんよ
このウイルス自体一生体内に住みつくHIVと似た遺伝子配列なので
生涯にわたって後遺症に苦しみ、もしHIVと同じなら10年の潜伏期間の後にエイズを発症し
免疫不全でほぼ確実に死亡するかもしれません
海外では空飛ぶエイズと研究者から言われています
当然隠蔽国家日本では未だに飛沫感染と言っている時点でHIVに似たウイルスだと絶対に公表しませんがね

少なくとも感染したら一生治らず無症状者でも最悪数年後に死亡するリスクがある
当然そのウイルスの一部分を遺伝子組み換えしたワクチンを接種するのだから人為的にHIVウイルスを仕込まれ
数年後にどうなるか予測できるでしょう
2021/05/12(水) 09:29:18.15ID:BzybclYO0
ウィルスがどんなものなのか知らずに長文書いてるよ
2021/05/12(水) 09:45:14.91ID:K2l8yNjT0
体内に残り続けるウイルスってのはいろいろあるぞ、水痘帯状疱疹ウイルスなんかもそうだな。
新型コロナウイルスがそうである可能性は極めて低いと思うけど、どんなふうに変異するかなんて分からんからな。
2021/05/12(水) 09:55:48.61ID:m8jCxwxu0
何の話してるんだおまえら
2021/05/12(水) 10:05:14.88ID:ehXpDMAO0
ガイジは触らずサクッとNGな
2021/05/12(水) 10:36:53.25ID:/vyd5Ixt0
>>13のテンプレだけどこれにgzip.spiも追加
逆にifjpx.spiは削除
iftwic.spiはfor Viewフォルダじゃなくて直下のフォルダの奴でいいのかな
2021/05/12(水) 10:41:00.26ID:YFQ21v420
>>343
アセトつまりカロナールを朝昼晩といただいていますけれど、
だるいときはだるいし、痛いときは痛いので、
これで新型コロナウィルスがどうこうという話になるののかというとどうなのかなと。

話は変わりますが、
やはりメニューバーの色とか変えられないときついですね
板一覧、スレ一覧、レス欄これらを変えることができたとしても他の色が目立ってしまうので。
windowsのシステム色を変えればいいのでしょうけれど、そこまではしたくないですし、
知っている他のソフトウェアではiniファイルを編集することでカスタマイズ可能でしたので、
やはりjanestyleに至っては古い仕様そのままなので難しいのでしょうかね
メニューバーの類一切を排除しての運用でもいいですが、タブは外せないのでその色が目立つのと、
ウィンドウ枠の薄灰色が目立つので他の色を変えてもどうしても違和感を感じると
2021/05/12(水) 10:43:11.88ID:vkDqspt90
>>350
スレチ
2021/05/12(水) 10:48:19.27ID:xVCLfEXP0
>>350
×違和感を感じる
○違和感を覚える
2021/05/12(水) 11:13:11.64ID:AwAeC87c0
前時代的クソ性能専ブラ
2021/05/12(水) 11:34:10.86ID:3brMmI3Y0
言葉の使い方指摘うぜえな
ら抜きも重複も問題ない説普通にあるから
違和感を感じれるざます
2021/05/12(水) 11:43:53.74ID:m8jCxwxu0
みんなでわざとら抜き多用して発狂させるか
今日昼ご飯食べれるかな
2021/05/12(水) 11:46:55.32ID:jKufoqop0
・・・・ブソング♪
2021/05/12(水) 12:01:30.36ID:YFQ21v420
>>351
むしろその一言がスレチですよ

>>352
重言と仰りたいのでしょうけれど、私のそれは通りますよ。
○としてある側も通りますけれど。
それ以前に他で指摘できる誤字脱字があるのでてっきりそちらかと。
2021/05/12(水) 12:04:43.13ID:YFQ21v420
この辺りの言葉遊びについては、
手元に用字用語ブックや記者ハンドブックが常にある私に対しては無意味と感じて頂いてもよろしいのではと
2021/05/12(水) 12:22:35.62ID:YFQ21v420
>>349
4/29の段階で人柱よろしくと宣伝されているものがテンプレ入りとか尚早すぎる、要らない
2021/05/12(水) 12:32:23.58ID:/vyd5Ixt0
>>359
もう専用スレも立ってるし
あくまでテスト版として入れとけばいいでしょ
それよりもなぜ画像が開けないのかと苦情書きに来る人多そうだし

gzip.spiスレ(Style専用) 1
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/
2021/05/12(水) 12:48:57.47ID:5JO7AgjH0
違和感は感じてええんやでw
2021/05/12(水) 13:09:09.34ID:Dr3WMCLd0
痰壺で言葉遣いのチェックするんなら
ら抜きなんて次元じゃねえのごまんとあるんだから
そっちを先にやったらどうなんだ
いずれにせよ馬鹿げたことだが
2021/05/12(水) 13:16:11.90ID:NOg5tidH0
スキンを変えると自分の書き込んだ文の最後にスペース1個が付け足されて表示されるのですがバグですか?
2021/05/12(水) 13:17:03.67ID:MFZBOPjx0
どうでもいいよ
何でお前ら構いたがるの?

>>360
テスト版だからこそテンプレに入れるには早すぎる
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 14:24:18.71ID:5vHnnvFv0
仏ル・モンド紙が指摘した東京五輪「変異株の祭典」、「鉄の癒着三角形」とは
https://www.newsweekjapan.jp/imai/2021/05/post-8.php
2021/05/12(水) 14:39:48.05ID:ZCHGr1ca0
過去のテンプレに入っていて今後も押さえておくべきもの7つ

広告回避
過去ログ取得
スレッドタイトル検索
画像の読み込みエラー回避
板一覧絡み(不具合除去、したらばなどできる限りの外部への対応)
書き込み規制回避
フリーズ回避

あれだけ巨大な量になる割には押さえるべき箇所は多くなかった
しかしほぼほぼ「不具合や邪魔の回避」だな
2021/05/12(水) 14:49:21.23ID:tIKfkkYw0
スレタイ検査と板一覧は修正されたじゃん
2021/05/12(水) 15:13:47.49ID:vuVQyLQn0
>>354
X感じれる →感じられる

>>355
X食べれる →食べられる
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 15:58:02.24ID:MBIh8Jly0
>>367
されてないぞ
2021/05/12(水) 16:58:54.93ID:YFQ21v420
まぁぶっちゃけ画像開くのとかいいかなぁとは感じる
URL踏みゃぁみゃあああああみゃあ見れるわけだし
でもまぁ必要な人もいるのか
それよりこのUIの色…もうさぁ、この枠組みの色さぁ、
2021/05/12(水) 17:03:59.56ID:vuVQyLQn0
>>370
X見れる →見られる
2021/05/12(水) 17:10:27.47ID:tIKfkkYw0
>>369
まあ確かにスレタイ検索はクソ化したけどね
でもこれはもうバイナリ弄ってもff5chに戻すことは困難らしいので無理かと
2021/05/12(水) 17:17:48.42ID:O9fz8MR70
>>365
あれ、このリンクはニュースだから外部ブラウザが開くべきもののはずだけど
画像が出るだけになっちゃうな…

このスレで見かけた対応画像増やすやつ入れたからその副作用?
2021/05/12(水) 17:18:48.28ID:64qqULeD0
見られる 覗かれると言う意味だな
2021/05/12(水) 17:19:17.26ID:rxLdDVBy0
>>370
無理なものは無理

開発環境をDelphiの最新版に変えれば多少の融通は効くようになるだろうが
開発者にそこまでの能力がないのは明白なので
2021/05/12(水) 17:20:34.66ID:O9fz8MR70
ImageViewURLReplace.datか
消したら直った

なんでも入れればいいってもんじゃないね(;^ω^)
2021/05/12(水) 19:13:30.14ID:B5Zw+yeK0
浪人使いですが4.10に更新してからスレビューで新着チェックした時に
そのスレがdat落ちしていた場合 (;゚Д゚)サイズが合わない・・・←これが出て
落ちるまでの新着レスが表示されなくなりました
レスを全て表示するには一旦スレのログを削除して再度読み込まなくてはなりません
4.00の時はこういうエラーはなかったんですがどうすればいいでしょうか
2021/05/12(水) 20:19:12.96ID:8Mf0F/zl0
>>373
画像がいらないならImageViewURLReplace.datの内容編集
画像表示したままクリック時の動作変えたいならURLExec.datを編集
って>>376で消しちゃったか
2021/05/12(水) 20:25:35.06ID:pqar0W0p0
>>368
X 感じてみろ X 叫んでみろ X 全て脱ぎ捨てろ
2021/05/12(水) 20:28:31.38ID:xjzSwx770
>>378 おおお そういうことができるのか! ありがと
2021/05/12(水) 20:31:35.66ID:xjzSwx770
おおおお optionフォルダから上の階層に移動するだけで希望通りに動いた!なんとー
2021/05/12(水) 20:37:58.11ID:tEdm+PFj0
dllってjane同梱の物と最新のとで差でる?
俺が5chライトユーザーになったからかデフォのままで速度的にもなんら違い感じないな
2021/05/12(水) 20:38:08.67ID:XVK5JIwf0
規制っていつ解除されるの?
かれこれ1週間くらい経つんだけど
某スレだけ書き込めない
2021/05/12(水) 20:55:53.80ID:dJsqmVUG0
>>383
余所は数ヶ月は続く
2021/05/12(水) 20:56:13.19ID:YFQ21v420
>>371
そこは見れるでもいいでしょう
いや、見られるのほうでもいいが、見れるでしょう
言葉の出だしから躓いているのにここで見られるより見れるのほうがいいでしょう
読もう、ね
2021/05/12(水) 20:59:33.38ID:YFQ21v420
>>375
この辺り某某某ソフトウェア板の棒某某某ぼぼぼぼうスレにあるソフトも同じDelphiでさ、
同じなのかいって感じでがっかり感はあるのよな
2021/05/12(水) 21:04:00.86ID:YFQ21v420
>>386
思い出したぜ。
NanaTerry(アウトラインプロセッサ) Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560074001/154
ここで俺が言われてたのを見つけてきた。
2021/05/12(水) 22:07:27.18ID:yC4JWuIA0
うわぁ
2021/05/12(水) 22:42:01.42ID:nw8raO8G0
>>317
もう自分で専ブラ作ろうぜ
2021/05/12(水) 23:03:44.20ID:tEdm+PFj0
ダークモード系にしようとするとさ、スキンフォルダ内のファイルいじるだけじゃ駄目だよな?
確かJane2ch.iniもいくつかいじらないと文字が背景と同色になって見えなくなったりするでしょ
2021/05/12(水) 23:16:06.38ID:YFQ21v420
素人ながら調べると前述のソフトについてはdelphi2009でこしらえたものと作者様と話はしてた。
当時俺はこのような指摘をしていた。
https://i.imgur.com/exa1sKL.jpg
https://i.imgur.com/IakGeU6.png
2枚目はここまでぐだぐだ俺は説明していたいたのだなと我ながら…恥ずかしいきもするが、
1枚目についてはこのスレでも話していた枠の境界線の色について語っている。
で、その時点で枠の色や透明化は難しいと聞いていた。
前述ソフトはdelphi2009に対してjanestyleはDelphi 6.0 - 7.0となっている
つまりより古いバージョンのコンパイラでコンパイルされていると考えていいだろう。
偽装していなければだが。というか偽装できるのできないの?ようしらんけど
となると、Delphi 6.0 - 7.0でコンパイルされているjanestyleに色を変える機能は難しいのかもしれないか。
最悪メニューバーやタブを消して色変できるものはするか、
windowsのシステム的につまり全体としてのツールバーなり色を変更するかになるのか。
せめてスクロールバーの色はなぁ…
2021/05/12(水) 23:25:22.11ID:JjfVGPnu0
そもそもそういう部分の色を変えるという発想がおかしい
Win32のコモンコントロールの崇高な理念を考えろ
2021/05/12(水) 23:25:46.01ID:YFQ21v420
>>389
既にブラウザを作っている人はたくさんいて、淘汰されて、と、
いま何かを創っても先駆者にはなれないだろう
それなら意味がないんだ
もっとも作れる実力もないし、仮に作れたとしても他に労力を割きたい
というよりそもそも専ブラがあってそれを使わせて頂いててこりゃ楽だと思っていた矢先に
バージョンアップしたとか騒がれてて見慣れないパッチもあっていっそ新しいのにしようかとおもって、
昔はスキンをカスタムして使っていたけれどその後デフォに戻して今回はすこし変えてみようかと思って
いろいろ調べていたら日数を結構使ってしまった。

>>390
スキンをいじっても変わるというか変化をつけれるのはレス表示欄くらいなんだ
あとはアイコンの変更と
トレース画面、ツリービュー、スレッド一覧、の色チェンジくらいか
それでまぁ一応は色は変えることができる
だけれどそのほかはデフォルトのままなので違和感が半端ない
隠せるものは全て隠せばその違和感を消せる
だけれどやはりまだ残る部分があって、すべて同じ色で変えるとなるとなかなかね
バイナリいじってどうにかなるんかとは思ったけれど、まぁよくわかんねW
2021/05/12(水) 23:27:25.95ID:YFQ21v420
>>392
全部同じ色にしたいんよな
というよりおかしいくらいの斜め上の発想でないと世の中面白くないし、
俺が藝大卒した意味がねぇ
2021/05/12(水) 23:29:00.11ID:JjfVGPnu0
なんでsikiじゃダメなん?
2021/05/12(水) 23:33:56.00ID:MES/TGqx0
斜め上ではなく斜め下
2021/05/12(水) 23:35:48.48ID:e3HsbfM70
Style使わないと死ぬ病か?
2021/05/12(水) 23:39:29.23ID:YFQ21v420
そろそろ寝なきゃな
明日の朝から昼くらいになにか試してみる
2021/05/12(水) 23:54:27.31ID:64qqULeD0
>>391
exeの中覗くと、
C:\Program Files (x86)\Borland\Delphi7\Source\
なんて出てくるな
2021/05/13(木) 00:05:29.85ID:qYvTjl6Y0
使いまわしの旧いコンポーネントとかの部分なんじゃね
2021/05/13(木) 00:09:48.30ID:VvUMjnk20
NG回避に必死みたいだけど今のところ撃墜率100%
2021/05/13(木) 00:18:44.54ID:KF0egPt50
”Delphi”で検索して、コピーライトなど動作に無関係なのを省くと
29カ所全部Delphi7になる。こんな具合
Borland\Delphi7\Source\Indy\Indy10\System\IdStreamVCL.pas

Systemの所がCoreになったり、Protocolsになったりはするが
2021/05/13(木) 00:44:03.09ID:rooaP0d30
>>393
だからおまえは
2021/05/13(木) 01:11:15.51ID:WGT6W5rr0
JaneXenoはDelphi10.3で開発されてるけど、Windows由来の枠とかスクロールバーとかの色を変えるとかいうくだらない機能はないからな
OSのコンポーネントをフル活用するのが理念として崇高である
2021/05/13(木) 01:18:33.36ID:aIrG4r+V0
芸スポとエヴァに書けなくなった
2021/05/13(木) 01:34:05.12ID:5qNxdiFV0
tes
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 08:17:39.61ID:+2RUk8GM0
Jane、違う
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 08:18:34.80ID:+2RUk8GM0
>>407
途中送信しちゃった
違うPCにJaneをお引越しさせたい時は
Jane Styleのフォルダを保存してペーストしたらいける?
2021/05/13(木) 08:24:21.69ID:F2D3sDrq0
>>408
インストーラー版ならたぶん駄目
zip版ならペースト後に新しくなった違うPCの
Jane側でパス設定をちゃんと見直すべし
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 08:47:11.51ID:ot6sL1VY0
スレタイ検索100→200化パッチサンクス
https://ux.getuploader.com/soft9/
2021/05/13(木) 08:55:24.41ID:0c25WETN0
いつの間にか、Java Styleの4.1版出てたんですね!
だから最近、スレの進みが速かったのか・・・!
2021/05/13(木) 09:06:12.86ID:SVzQVOqT0
Jane style使ってると、5chの情報にも取り残されることがこれでわかりました
2021/05/13(木) 09:10:41.17ID:BkzkRX/W0
アップデート通知をONにしていれば気が付いたのに・・・
2021/05/13(木) 09:16:34.42ID:VH/qzc1e0
>>412
お前みたいなアホは何使ってようが取り残されるよ
2021/05/13(木) 09:20:13.44ID:MEoPuRpU0
>>414
取り残されてるのは>>411じゃないのか?
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 09:35:01.21ID:+2RUk8GM0
>>409
ありがとう
PC壊れたから新しいの変えたらやってみます
2021/05/13(木) 09:41:27.55ID:/6YEpYEf0
今更だけどzip版って表現古すぎ
どうせ更新するならPortable版作ればいいのに
2021/05/13(木) 09:43:19.86ID:6EWyJ9qO0
zipとポータブルは全然意味が違うのに何言ってんの?
2021/05/13(木) 09:44:10.00ID:W5NZQJzj0
バイナリいじらないと5ちゃんのスレすら取得できない不具合は治った?
2021/05/13(木) 10:04:43.67ID:37vMq8A50
JaneStyleはインストーラー版でもやってることはzip版と変わらないんだよな
Program Files配下でない場所にインストールすればデータもすべて一箇所にまとまるし
逆にzip版をうっかりProgram Filesに配置して使用してると結局VirtualStore問題になって、単純にフォルダ丸ごとコピペするだけではお引越しできなくなる
2021/05/13(木) 10:05:48.19ID:/qK7lphP0
>>398
つーわけで、起きたので早速いじてみる

設定-【色・フォント】からフォント色→その他項目を変えるとメニューバーの文字色(16色)を変えることができるが
だったらメニューバーそのものの色を変える項目がねーのかなと。
あと、設定-【色・フォント】からフォント色→すべてを選んで選択すると、スレビューの文字だけ変更できないのよな
仕様と言われちゃしゃーないだろうが、スレビューはまた別の項目で色設定変えてねとかくっそ手間なのだが、
その辺一切放置のままかよとね。

装飾を除去して色を変えてみ。タブもおそらく必要ないかもみ(タブ間の灰色が気になるので)
https://i.imgur.com/Whg61fx.png
スレタイトル色をスレ覧上部の色に合わせる
https://i.imgur.com/lmsN0p3.png
タブを取っ払う
https://i.imgur.com/FqAfOt4.png

やはりこれを考えると灰色の部分全てが気になる
メニューバー、ステータスバーも除去するとして書き込み部分が気になる
そもそも枠部分の色とスクロールバーの色が変更できないと見ててしんどい
2021/05/13(木) 10:05:59.81ID:/6YEpYEf0
>>418
Portable版をリリースすればいいのにって言っただけだけど何?
2021/05/13(木) 10:06:27.09ID:HXNG94TE0
ちゃんとしたところがリリースしてる商用ソフト以外を
Program Filesに入れる奴はタダのバカ
2021/05/13(木) 10:17:53.83ID:DbBW0s850
>>423
コレ
2021/05/13(木) 10:18:51.71ID:3TeTXB4z0
どうして古文書を作ってるんですか?>猫
2021/05/13(木) 10:26:25.44ID:OcwbUCTW0
>>421
8.1か俺はオレンジの太枠が気になるぞ

枠を変えるにはレジストリで PaddedBorderWidth を弄る必要があるが
reg add "HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop\WindowMetrics" /v PaddedBorderWidth /t REG_SZ /d 0 /f
2021/05/13(木) 10:26:54.28ID:37vMq8A50
Portable版ってつまりzip版のことじゃないの?
もしかしてPortableAppsのこと言いたいのか?あれはポータブル版が用意されていないソフトのポータブル版をいっぱい作ってるところだけど
2021/05/13(木) 10:29:30.82ID:OcwbUCTW0
>>423
超高機能2ちゃんねるブラウザー「Jane Style」がちゃんとしてないというのか!?
2021/05/13(木) 10:31:57.43ID:OcwbUCTW0
Portable版はフォルダーをコピーで引っ越しできるソフトのことだと思ってるけど
zip版はPortable版だな
2021/05/13(木) 10:32:28.43ID:SVzQVOqT0
>>428
そんなクズソフト、Programfileに入れたらPCが腐るわw
2021/05/13(木) 10:34:04.07ID:OwQrfunO0
>>412
同感
JaneStyleを使うことが目的になってる人達だよな
2021/05/13(木) 10:39:10.79ID:HXNG94TE0
そりゃ昔はなんでもかんでもProgram Filesにつっこんどきゃ良かったけど
最近はセキュリティの関係でそうもいかないんでしょ?
2021/05/13(木) 10:51:52.46ID:/qK7lphP0
>>426
デフォルトのピラミッド背景とテーマ色が大好きだからね、仕方ない。さておき、
おそらくそこをいじるとWindowsのシステムそのものをいじることになるんだよね
あえてそれをせずJaneStyleだけで変更を加えて変えることができればなと思う
全体的につまりWindowsのシステムごと、VSを変えるならもうUltraUXThemePatcherなりUXStyle Coreなりを導入するとか
しなきゃからんのかとなるし
そうだ、じゃあWindows10をダークモードにして試してみよう!!!
結果:メニューバー他灰色のままでした


うんこ
2021/05/13(木) 10:52:28.51ID:OwQrfunO0
>>432
どういう論理でそうなるのか説明よろ
なぜか急に疑問符で終わってるけどまさか説明できないなんて事はないよね
2021/05/13(木) 10:55:10.29ID:OwQrfunO0
>>433
ケツの穴から出てきた茶色い臭い物体をうんこと断定するまでどんだけ手間暇かけてるんだよw
2021/05/13(木) 10:55:25.80ID:bJLZ+mOc0
セキュリティの問題というか、Windowsのセキュリティ対策の問題
VirtualStore問題のせい
2021/05/13(木) 11:02:01.56ID:7z0rAmeP0
>>410
パクリろだの宣伝いらね
2021/05/13(木) 12:25:14.87ID:7MC1E4wF0
>>419
そんな不具合な岩
2021/05/13(木) 12:29:12.47ID:HJ46MKbo0
>>232
おれもズレる。
アドレスへのリンクが表示から20ピクセルぐらいずれてたり、
最後のレスがウィンドウ外で表示されなかったり
2021/05/13(木) 12:31:48.83ID:+BxncmY60
まさかJaneの更新があるとはね
さっそく広告消したわ>>264さん感謝
2021/05/13(木) 12:34:40.33ID:HXNG94TE0
山下は直す気ないんだから
おかしなところがあっても仕様と思って飲み込めよ
2021/05/13(木) 12:38:53.93ID:xQovjB1e0
>>440
なんで264信用するんだよ
散々ツッコまれてるのに
まあ広告消しは合ってるけど
2021/05/13(木) 12:43:28.19ID:/qK7lphP0
>>442
ID:M4yn7nkj0の>>318の発言、言葉づかいから
たとえ正確な情報であったとしても信用はできないかなと
俺は思う。
2021/05/13(木) 12:45:06.33ID:qX2OVc5N0
>>443
お前もお前で消えろ
2021/05/13(木) 12:47:21.79ID:/qK7lphP0
というわけで居座るわけだけれど、
どうするべなーどうするべなー
2021/05/13(木) 12:54:38.63ID:9Of9KIvS0
>>439
広告かインラインサムネイルじゃね
2021/05/13(木) 12:56:23.82ID:gEIkTOqn0
>>264
経った今DLした4.1で
これで広告除去やったんだけど
なぜかCPU100 %で張り付いて起動しない
バイナリエディタ変えても一緒で一応win7でやってる

変なのが値を元に戻しても起動しない
2021/05/13(木) 12:57:41.63ID:+BxncmY60
>>442
信用というか、まだ情報錯綜されるかもとは思ったが
広告消しはあってそうなのでやった次第

てかそれ意外の修正も必要になるんだろうか
4.00のときは広告消ししかしなかったが
2021/05/13(木) 12:59:54.66ID:tjuO30/B0
>>447
いったんタスクマネージャーで終わらせてみれば?
2021/05/13(木) 13:02:41.12ID:fMTAv1/W0
いまのところ、4.10で確認できてるのは広告とリクエストヘッダの変更のみ
後は人柱以前の問題
2021/05/13(木) 13:03:37.33ID:gEIkTOqn0
>>449
右上のXボタンで消せるから一応動いてるんだわ

俺のやり方も悪いのかもしれないが
旧環境(4.0)のexeを入れ替えるとダメだな
DLしたての4.1なら除去状態で動いた

過去ログというか読んでる板を再構築するのめんどくさいな
2021/05/13(木) 13:08:46.06ID:mM8FX2bQ0
このスレ見て バージョンアップしなくて良かったと思っているのはオレだけ?
2021/05/13(木) 13:10:25.09ID:GjzyvcVo0
それアンチウイルスソフトが悪さしてるんじゃねえの?
2021/05/13(木) 13:23:52.29ID:gEIkTOqn0
>>451
既存のsession.dat(現在67kb)
が悪さしてるようだった
広告ありだと開けるのに
なしにするとこいつがあると開けない
もうちょい調べてみる
2021/05/13(木) 13:27:17.63ID:l6fNj/KS0
>>264は4.10用なのにBBSMENUの修正があるからおかしいと思う
2021/05/13(木) 13:31:34.09ID:HYEwC9Fv0
>>454
session.datが67kbって単位間違えてなければ数百スレ開いてたんじゃねw
耐久試験か
2021/05/13(木) 13:33:29.82ID:q7Xu7xCD0
余所でやってください。[keiba]
2021/05/13(木) 14:06:54.21ID:HJ46MKbo0
>>446
あー、広告な気もする…
2021/05/13(木) 14:31:04.52ID:SJ8e1NL10
sikiに移行したいけど使い方わからず解説見るのもめんどい気力でない
Jane老害
2021/05/13(木) 14:39:18.43ID:l7osG7Y/0
>>458
というか広告だぞ
広告が表示されて長いレスが折り返されると描画がズレるようになる
スレの再描画をすれば一時的には直るけど、根本的にはちゃんとバイナリ改造するべき
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 14:42:31.56ID:gEIkTOqn0
session.datの問題じゃ無いわ
(試しに1行追加しただけでもダメだった)
ZIP解凍したばかりのexeのバイナリ書き換えただけでもスレが読み込めない
まっさらな状態でイタ・スレ一覧までは取れるんだが
スレをダブルクリックするとSETTING.TXT読み込み中で固まる

>>264の通りの箇所書き換えてるはずなんだが
2021/05/13(木) 14:48:49.32ID:l7osG7Y/0
>>461
確認するけどやってるのは
0020A186 72 → EB
だけだよね?
他のはやってないよね
2021/05/13(木) 15:03:33.06ID:gEIkTOqn0
>>461だがらくらくパッチツールで解決した

バイナリエディタの問題かと思って
2種類のバイナリエディタ使ったけどダメで
らくらくでうまくいった
上書き保存してるはずでファイルサイズも同じだったんだが


>>462
とりあえず全部の書き換え箇所をぶっ込んでみたけど動いてる

正直スマンかった
2021/05/13(木) 15:18:17.59ID:tvvOgjpE0
>>463
いやでも全部はまずいだろ
4.10用なのに板一覧修正がある時点でおかしいと思わないか?
それとも4.10でも修正が必要なのか
2021/05/13(木) 15:25:02.31ID:I6MR5zey0
うむ
2021/05/13(木) 15:37:13.37ID:SaE6KEgV0
追加や削除じゃなくバイナリデータの置き換えだからファイルサイズは
作業の前後で変わらない
2021/05/13(木) 15:49:42.84ID:vkRI97c70
24 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 07:27:26.29 ID:S70nyHgv
5ch書き込み後の結果取得に失敗するバグを修正
https://www.dropbox.com/s/x3rqehwf1la95c1/janestyle_gzip13.zip
2021/05/13(木) 15:59:00.26ID:/qK7lphP0
人柱させるのはいいが一発で9割以上の完成度にしてからテスター求めて数回程度のバグ修正で終わらせろよ…とは思うだけです
2021/05/13(木) 16:40:18.44ID:eOPDDPvQ0
またインスコし直してパッチ当て直しかと思ったらさすがにめんどくなったので
宣伝のうるさいsikiの方試してみたが
これまた初心者は9割方脱落しそうなレベルで設定めんどくさいなww

どうにか動いたらさすがにモダンだが
なんかあるごとに2ch***Proxy(NGワードなのね…)が動かなくなってトラブるのが見えてるししばらく様子見すゆ
2021/05/13(木) 17:01:46.30ID:vB+tBHyH0
統計も途中で消えてるとか終わってる
.
コロナ禍による死者数が本当は分からない日本、統計の致命的瑕疵
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/020200156/
.
.
日本の死亡数報告は極めて過少報告されており、IHMEが超過死亡率などから評価した結果、実際には報告の10倍を超える死者を出しており、死亡者数では世界で第18位となっています。
http://www.healthdata.org/special-analysis/estimation-excess-mortality-due-covid-19-and-scalars-reported-covid-19-deaths
.
i.imgur.com/rvxgD5W.jpg
2021/05/13(木) 17:06:50.29ID:Fi5mI4sX0
>>468
人に使わせないと不具合はわからないでしょ
自分で使うだけじゃ出てこない不具合は絶対あるだろうし

あとそのgzip使ってる奴はみんなテスターみたいなもんだしむしろ産まれたてのソフトがリアルタイムで更新されていくことに喜びを感じる人種だと思う(俺)

>>469
Detour起動早くて安定しててオススメ
癖強くて知識ないと難しいけど
2021/05/13(木) 17:29:10.50ID:/qK7lphP0
しらんがな
2021/05/13(木) 17:34:52.67ID:qIQkxFwm0
Windowsディフェンダーが反応するけど大丈夫ですか?
2021/05/13(木) 17:38:07.22ID:nI4QxofJ0
スレ立てようとする時のローカルルールのフォントって何か分かる人います?
Mactypeで太くしたいんだけどフォント名がわからなくて
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org693053.png
2021/05/13(木) 17:42:45.05ID:I6MR5zey0
>>474
フォント厨隔離スレ 62pt
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1616455751/

ここの人なら即答で教えてくれるぞ
2021/05/13(木) 17:47:05.09ID:nJUaOt710
デフォルトフォントならYu Gothic UIじゃない?

汚ねえな( ^ω^)・・・
2021/05/13(木) 17:48:38.54ID:PbCnOPsi0
俺のだとそんなに汚くないけどな
なんでそれはそんなに汚いんだろう
MacTypeの影響か?
それともスクショの撮り方の問題だろうか
2021/05/13(木) 17:56:04.63ID:nI4QxofJ0
>>476
それでした
どうもです

汚いのはmactypeを調整してないのが大きいですが、もともとJaneでのレンダリングがちょっと汚いですね
2021/05/13(木) 17:58:34.47ID:wN3HDoiu0
>>474
MSゴシックじゃね?
2021/05/13(木) 18:11:30.32ID:frkEI2nK0
いまだにmactypeとか使ってんのか
2021/05/13(木) 18:12:27.31ID:CXCppvts0
やっぱり俺のはそんなに汚くないな
https://i.imgur.com/GL5siqK.png
黒の発色がはっきりしてる
まあMacTypeを入れてまだ何も調整していない状態だと汚くなるのは仕方がないだろう

ちなみに下の文字が消えてるのはスクショ撮る時にAlt押したから文字が一瞬消えたため
2021/05/13(木) 18:19:04.32ID:pqPeD3gp0
>>474
設定→色フォントでその他の項目に設定してるフォントだよ
2021/05/13(木) 18:31:25.69ID:gEIkTOqn0
透過pngファイルをビュワーで開くと変な背景が付くんだが
これの設定どこかわかる?
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 18:32:59.89ID:KD7YlVIU0
4.10で現状やっていいのはXPならKDWのfcwin2kで
Windows 7偽装(までしかできない)するのと広告非表示だけだろ
まだ情報出そろってないのに他の部分までパッチ当てるのはまずい
2021/05/13(木) 18:33:47.55ID:nJUaOt710
>>481は普通にきれいだな

>>474は4Kモニター使ってたりする?
HiDPIに対応してないから仕方ないね
2021/05/13(木) 18:58:44.49ID:gdjeoxxQ0
フォントなんてメイリオで十分だろ
何が不満なんだ?
2021/05/13(木) 19:23:39.99ID:gEIkTOqn0
PNGのテスト
https://dotup.org/uploda/dotup.org2472209.png
2021/05/13(木) 19:24:11.66ID:gEIkTOqn0
やっぱ透過部分に変なのが入るな
2021/05/13(木) 19:29:42.78ID:olm0cIAy0
入るね。400でも410でも>>264のパッチ書けても入る
2021/05/13(木) 19:30:41.04ID:uDa+CuMV0
どこが変なとこなのかわからん
普通に見えてると思ったんだが
2021/05/13(木) 19:34:53.94ID:IJNncQ5v0
ビューアはchromeとかfirefoxの色合いと違うんだな
2021/05/13(木) 19:43:26.99ID:frkEI2nK0
変なのが入るっつーかアルファチャンネルがシカトされてるんじゃ
2021/05/13(木) 20:17:52.79ID:olm0cIAy0
https://i.imgur.com/pbNE1ho.png
こんな風に表示されちまうねぇ
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 20:25:55.00ID:KD7YlVIU0
>>493
それはエンコードエラーじゃないか?
2021/05/13(木) 20:25:58.63ID:PKwd3uOz0
002BF8C0 89 → 00
002BF8E0 89 → 00
002BF8E8 89 → 00
002BFA2C 89 → 00

これしてるからだろ
元に戻してキャッシュ消してもう一度見てみ
2021/05/13(木) 20:29:03.29ID:gEIkTOqn0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2472259.jpg
こんな黒い背景が入る
と書こうと思ったら同じ人がいたか

ちょっとやってみる
2021/05/13(木) 20:37:49.94ID:gEIkTOqn0
>>495
その通りでした
素のexeに広告除去だけやった
ちゃんと白背景で出てきた
2021/05/13(木) 20:40:47.21ID:eE9h9MaK0
全然連投してないのに(前の書き込みは15分前の同一板の別スレ)連投してるって出て急に書き込めなくなった
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 20:43:53.03ID:KD7YlVIU0
それは同じIPのヤツがいるんだよ…
2021/05/13(木) 21:10:31.99ID:C3wIXdAN0
ママッ!
2021/05/13(木) 21:18:18.66ID:HJ46MKbo0
>>460
やっぱそうか。前のバージョンでは起こらなかったので。

ありがとう。
修正するわ。
2021/05/13(木) 21:23:43.92ID:pPnp4L1g0
PCがフリーズしてその影響でJane styleの板情報やら設定が飛んでしまいました。
ネットで復旧の仕方を調べたらボード取得一覧URLを
http://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.htmlに書き換えると直るとあって
その通りにしたらほとんどの板が表示されるようになったんですが、BBSpinkだけ何故か表示されません。
どうしたら全ての板が表示されるようになるんでしょうか?
2021/05/13(木) 21:27:09.82ID:yA6ERk640
http://bbsmenu.afi.click/5ch_pink_machi/bbsmenu.html

>>502
そこに飛んでトップに行ってみるといい
自分でカスタマイズしてURL作成されるから
とりあえず、元相当(+ピンク・まちB)は↑になるかな
2021/05/13(木) 22:26:44.02ID:olm0cIAy0
>>495 ちゃんと表示されてんの? それのパッチの有無関係なくなるんだよな。おま環だったとは 
2021/05/13(木) 22:29:44.89ID:pPnp4L1g0
>>503
ありがとうございました!
そっちのURLに書き換えたら無事に完全に表示されるようになりました。
2021/05/13(木) 22:35:40.64ID:olm0cIAy0
直った >>496
http://toro.d.dooo.jp/slplugin.html内の http://toro.d.dooo.jp/iftwic19.zip をDL・解凍したら for Viewフォルダ内の spiと差し替えれば正常になる
2021/05/13(木) 22:43:09.58ID:nI4QxofJ0
透過の背景が白いのはJaneの仕様なんだっけ?
2021/05/13(木) 22:47:08.54ID:e1uCNzuP0
>>503
なんで4.10で修正されてるのに教えてあげないんだ……
2021/05/13(木) 23:04:51.40ID:5KvAYT390
お気に入りまだかお
2021/05/14(金) 00:10:32.71ID:f5Ir+BH10
test
2021/05/14(金) 02:11:36.09ID:EvFSTy9G0
ReplaceStr.txtで「名無しさん@お腹いっぱい。 」を消したいんだけど、他のサンプルと同じように下のようにしても消えない
<rx2>名無しさん@お腹いっぱい。[TAB][TAB]name

なぜですか?
2021/05/14(金) 02:36:28.37ID:EvFSTy9G0
↑間違いました
ex2です
2021/05/14(金) 02:47:03.14ID:uTH5BmXd0
×間違いました
○間違えました
2021/05/14(金) 03:02:18.21ID:ZeJ/raQk0
>>511
全部消えて、””(空文字列)になる場合は、次の置換がある場合元の文字列が対象になるようだ
何か残すようにする(半角空白1文字に置換するとか)か
末尾にこの定義を置くようにするか
2021/05/14(金) 03:08:24.17ID:EvFSTy9G0
>>514
なるほど!それでなぜか消えないものがちらほら出てくるのか
やってみます
ありがとうございます
2021/05/14(金) 03:29:15.05ID:Z7yLQEYl0
お前らなんで四季使わないの??
2021/05/14(金) 03:34:04.93ID:SXki0Y0k0
>>506
俺はfor Viewフォルダじゃなくて直下の奴入れてるけどそんな不具合出てないな
どっちでもいいのか?
2021/05/14(金) 04:14:04.02ID:l+boQ9530
>>517
俺もそうしてたがifBMP32.spiを外したら>>493になった
透過処理だな
2021/05/14(金) 09:40:19.74ID:c3jsQdAf0
横からだけど、
for Viewのほうの使ったらちゃんと表示されるようになったわ
2021/05/14(金) 11:16:21.12ID:oHwebLqz0
JaneStyle起動で、スレタイ一覧に、お気に入りタブを表示するには、
どうしたらいいですか。
今迄表示していたのが、バージョンアップで表示されなくなりました。
(板覧でお気に入りを板として表示をクリックすると表示される)
2021/05/14(金) 11:50:33.06ID:SXki0Y0k0
Jane style更新したら自分の書き込みに「自分」とか返事に「返信」とか付かなくなってない?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1620499697/


ていうか「自分」、「返信」に対応したスキンってあるん?
2021/05/14(金) 11:52:17.85ID:oHwebLqz0
>>520
Windows版質問スレに乗り換えます
2021/05/14(金) 11:55:45.19ID:ZeJ/raQk0
>>521
Optionにあるものを見ながら自分の使っているスキンに追加しろよ
2021/05/14(金) 12:08:02.99ID:ZUWZDs0J0
>>286
外部コマンド(Ver3)
https://ux.getuploader.com/soft9/download/48

URLチェックはどこのサービスがあるのか知らんので追加していない
過去ログ取得は「Jane Style¥Script¥」に

https://ux.getuploader.com/soft9/download/46
↑の
「SearchEx.zip」を展開して、「SearchEx.wsf」、「SearchEx.htm」を導入すると動作するようになっている
必死チェッカーは、IDの末尾から投稿日の頭までを選択範囲にして外部コマンドを実行する

例↓
投稿日:2021/05/11(火) 18:24:42.23 ID:ruCyA70o0

http://hissi.org/read.php/software/20210511/cnVDeUE3MG8w.html

あ、左クリックか
それはやり方しらないわ
ごめんなさい
勘違いしていたわ
2021/05/14(金) 12:08:40.58ID:ZUWZDs0J0
>>524
画像検索も追加しておきました
2021/05/14(金) 12:13:44.23ID:ZUWZDs0J0
https://imgur.com/GgDsXlz

見本
2021/05/14(金) 12:34:13.37ID:/FbE8H2Y0
一度アンインスールしてsikiを入れたら凄く使いやすくなった。ありがとう
2021/05/14(金) 13:02:28.06ID:5M3CNWtV0
>>516
出来が悪い子ほどかわいいから
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 13:04:53.77ID:bHg4r2a30
sikiの宣伝乙
2021/05/14(金) 13:16:07.48ID:SXki0Y0k0
それならLive5ch使った方がよくない?
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 13:49:06.17ID:0Ucdv9XN0
ちょっとだけDBDやる
https://youtu.be/nCSvZvA6lVQ
2021/05/14(金) 14:06:51.19ID:JIK3rZ0f0
testてs
2021/05/14(金) 14:06:58.28ID:TT8vzGZt0
sikiはAPI問題とか全然解決してないからな
あれを使え言われても外人みたいに両手を上げておどけるしかない
2021/05/14(金) 14:07:39.55ID:uE9dfUDb0
今回の件に限らず他の専ブラにしようとしても導入時点でめんどくさくて諦めちゃう
だってJane Styleならちょっとバイナリ弄るだけでいいんですもの

分かってる…何かが間違ってる…
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 14:10:08.45ID:RXiOdN9+0
win更新したらjanestyleが初期化してもうた
どうしたらええの
2021/05/14(金) 14:16:48.18ID:bU/GVHv70
読み書き出来りゃええやん
ブラウザなんやし


       みつを
2021/05/14(金) 15:58:21.77ID:X33i/OGX0
いつの間にか更新しとったんか
2021/05/14(金) 17:16:27.84ID:JdX67hTc0
>>535
あとのまつりだもの

みつを
2021/05/14(金) 19:18:26.16ID:82vPnHLk0
芸スポいつになったら書き込めるん
2021/05/14(金) 19:30:26.55ID:3ta+ZsKx0
ブラウザから書き込めばいい
2021/05/14(金) 19:43:14.67ID:dmrCQySB0
>>539
今、試したら書けたけど 4.10で
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 19:46:14.45ID:lhJV2jxn0
4.10だとgethtmldatの未読変換おかしいな
ログを削除してURLから過去ログを取得すると表示できる
スレ上を開いたままだと未読が表示されない
2021/05/14(金) 20:00:24.29ID:dkIT3m5c0
>>540
JaneStyleはブラウザ
2021/05/14(金) 20:11:14.01ID:qwmrnMYB0
ボットが新しいパータン出してきたw
2021/05/14(金) 20:20:57.78ID:SXki0Y0k0
gethtmldatについては修正版がUPされてるな
https://ux.getuploader.com/soft9/download/33
2021/05/14(金) 20:32:13.49ID:ZUWZDs0J0
gzip.spiスレ(Style専用) 1
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/38

38 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/14(金) 19:45:06.20 ID:t7kZmVMP
対応できる画像形式を増やした
https://www.dropbox.com/s/sdnwhg3lo0t1t9f/janestyle_iftwic4.zip
2021/05/14(金) 20:33:33.54ID:5VzC/Zc60
>>545
それ前スレで散々叩かれてた勝手アプデだろ
UA変更しただけだからまあどうでもいいけど
2021/05/14(金) 20:46:13.66ID:SXki0Y0k0
前スレなど知らんよ
問題無く動作してるので叩かれるが意味分からん
というかこのスレに書かれてる修正方法が間違ってんじゃん
2021/05/14(金) 20:48:55.47ID:NhyxhH5M0
Jane Style 4.10
Win10

板一覧の更新をしても、検索できない板があるのですが、どうすればいいですか
2021/05/14(金) 20:50:43.61ID:ZUWZDs0J0
>>549
検索エンジンが対応していないとかじゃないのか?
検索結果も以前のものよりだいぶ少ないんだろ
うpだてせずに使っている人が一番利口だわな
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 20:52:26.86ID:+k006bOS0
過去ログ取得また出来なくなったんだけどどうすりゃいいだろうか
2021/05/14(金) 21:04:07.22ID:9bLXSvfc0
>>551
どういう風にできなくなったのか書かんとわからんだろ
2021/05/14(金) 21:09:32.96ID:/FbE8H2Y0
そこがJane Styleの良いところ
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 21:10:42.62ID:+k006bOS0
>>552
4.10
過去ログ取得すると
htmlからスレブロックが見つかりません
もしかしたら以下のはメッセージかも
<URL>=そのスレのURL
<TITLE>=undefined
<文字数>=6

Gone.

って表示される、ちょっと前もこれ出たんだがgethtmldat.cfg作って
// User configuration file for gethtmldat.js
HTTP_HEADERS = {
"User-Agent" : "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0"
};
って記載したら普通に出来たんだがなあ
2021/05/14(金) 21:19:35.20ID:AkYcYatn0
84を88にするとかなんか自分で考えてみては?
2021/05/14(金) 21:20:39.61ID:cIv213R90
gethtmldat.jsのデフォルトUAがわざわざ規制されたくらいだから
Styleスレを監視しているAce★がスレに書かれたUAを規制したのかもね
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 21:21:44.35ID:+k006bOS0
>>555
それ試したが同じだった
2021/05/14(金) 21:23:26.81ID:9bLXSvfc0
FirefoxじゃなくてChromeの方のUAにしてるけど普通に取得できるよ
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 21:27:07.40ID:+k006bOS0
>>558
文字列教えて欲しい
2021/05/14(金) 21:29:00.79ID:54zU/aii0
>>559
ggrks
2021/05/14(金) 21:29:01.48ID:QUTAV44/0
>>557
それはすまん
2021/05/14(金) 21:29:31.88ID:+XLZYdOP0
質問スレ行けよハゲ
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 21:32:18.55ID:+k006bOS0
Chromeの方に変えたがそれでも無理だったわ
これ以上は質問スレ行くわ…
2021/05/14(金) 21:47:54.94ID:qwmrnMYB0
うちはChrome84で取ってこれるがなぁ
2021/05/14(金) 21:48:26.81ID:qwmrnMYB0
あ、ちげぇ Firefox/84.0 だった
2021/05/14(金) 22:03:47.17ID:g3M4xa6g0
もともとその方が意味深に新しいのVerでるかもよと言いだしたわけだし
何かしら絡んでいて、裏で何あるかわからないなぁってのはある

あー、ところで枠の色変えられない
2021/05/14(金) 22:22:58.03ID:g3M4xa6g0
というかダークモード実装してくれよなぁ
何年も開発遅れてて、じゃあ新しい環境で開発しましたからの新バージョンかとおもったらちげーし
568
垢版 |
2021/05/14(金) 22:24:51.98
今開発中ですから静かにしてください!!!
2021/05/14(金) 22:53:58.71ID:7hUShC8T0
また枠ガイジかよ
枠の色変えられる時点で枠が独自実装で気持ち悪くなるから却下で
sikiもElectronだから全部CSSで書いてあるから好まん
2021/05/14(金) 22:59:53.03ID:zaYTlZyk0
次のアプデは3年半後
しかもマイナーな
2021/05/14(金) 23:15:47.79ID:XZyfeJk70
4.1に上がってもTLSバージョンが1のままなんだな
5ch.netはTLS 1.3なんだからセキュリティ的にも据え置く理由は無いと思うが?
2021/05/14(金) 23:21:27.27ID:at4T5yTa0
昨日くらいからgethtmldat.jsで過去ログ取得するとすげー時間がかかるようになった
2021/05/14(金) 23:28:42.62ID:/FbE8H2Y0
始まったな
2021/05/14(金) 23:38:58.72ID:SOnTP2Q60
バージョンアップする場合
ツールの 設定 を復元するには
どのファイルをバックアップすればいいですか?
2021/05/14(金) 23:40:50.95ID:ZUWZDs0J0
何もしなくてもいいよ
上書きでおk
2021/05/15(土) 00:26:24.90ID:zazfI1XT0
4.2はまだ?いつ?
2021/05/15(土) 00:32:56.05ID:PCndyI2n0
>>571
JaneStyleはTLS1.0で
今使用してるOpenSSL1.0.2ならTLS1.2までは使用可能だけど山下には技術的に無理だろうね
OpenSSL1.1.1ならTLS1.3サポートしてるけど山下には更に不可能

去年セキュリティの問題で主要なWebブラウザがTLS1.0/1.1無効化したから
もう5chサーバーがTLS1.0/1.1を有効にしておく理由ほぼ無さげ
2021/05/15(土) 01:11:51.79ID:RoR20/OW0
更新したら実況にもかけるようになったわ
漫画板は何を描いても一発規制されてたから不安で試してないけど
2021/05/15(土) 02:45:44.79ID:Zg0kP3Z00
>>572
gzip最新版入れろ
そのバグは解消されてる
2021/05/15(土) 03:34:37.62ID:8raCA9Z30
>>575
ていうかどのファイル?
2021/05/15(土) 03:57:39.82ID:jo4fqG4C0
>>564
取ってこ「ら」れる
2021/05/15(土) 04:01:01.68ID:QHl+KZku0
>>574
http://download10.janesoft.net/jane410.zipを解凍
からJane2ch.exeをコピーしてJaneStyleフォルダに上書き
2021/05/15(土) 04:51:12.14ID:7ksKKAMX0
>>580
鬱陶しいやつだな
テキストエディタで一つずつ調べればいいだろ
そういう物の言い方するやつには教えん
2021/05/15(土) 05:36:53.62ID:8raCA9Z30
>>583
申し訳なかったです
教えてください
2021/05/15(土) 05:40:37.50ID:Tmngwrmu0
ぽまえら、まーたそいつにおちょくられてんのwwww
2021/05/15(土) 05:41:45.94ID:7xRYqrys0
>>567
Jane Styleをダーク表示にする (スキンを使わない簡単な方法)
http://padoo-padoo.blogspot.com/2019/06/jane-style.html
2021/05/15(土) 06:02:28.34ID:QHl+KZku0
>>586
そいつ相手するだけ損だからな
無い物ねだりのアホだから
2021/05/15(土) 06:40:02.12ID:tKej67+t0
>>569
そもそも色々な意味で独自にされちまってるじゃん
あとガイジという言葉づかいどうかね、
言葉一つ選べないってのは教育を受けてこなかった証
これは君の原因ではなく君の親のせい
2021/05/15(土) 06:42:51.01ID:tKej67+t0
>>586
じゃんじぇんダーク表示でないんだよなぁ
2021/05/15(土) 06:43:15.08ID:tKej67+t0
>>587
きみも親が悪いな
2021/05/15(土) 07:01:23.52ID:Bj86P1tN0
何故ガイジはすぐに連投を始めるのか
2021/05/15(土) 07:04:42.90ID:tKej67+t0
育ちの悪い子に接してあげる時間はないのだよと
理解してほしいなぁ
というわけで枠の話をしていくよ
2021/05/15(土) 07:12:45.77ID:8YaNPlxB0
膜?
未開封あるね!
2021/05/15(土) 08:10:53.41ID:jdRD7x6v0
>>583
Jane2ch.iniくらい教えてあげたらいいのに
2021/05/15(土) 08:17:31.70ID:QHl+KZku0
>>594
4.1のJane2ch.exeに置き換えるだけでいいのに何無駄なアドバイスしてるのかな?w
2021/05/15(土) 08:26:23.99ID:H0k3YWzr0
今後のために知っておいても困らないでしょ

というか一度はヘルプのこれを読んでおくべき
http://janesoft.net/janestyle/help/first/ref-file.html
そのまま上書きすると上書きされるのが、このページの配布ファイルに書いてあるファイル
(まあその中で実際に更新されているのはJane2ch.exeとJaneStyle.txtとJaneStyle.chmの3つだけだが)
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 09:18:59.59ID:YGZzRTeX0
またワクチンで死亡。ワクチンで死亡しても今後公表しないって?

ワクチン副反応か1人死亡(愛媛県) 医療従事者の女性(50代)2回のワクチン接種後に呼吸困難や心不全など 今後は発表控える、と県 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620925617/
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 09:31:57.20ID:gzZ7NXjL0
まん延防止の歌
https://youtu.be/wwj48uD-wn4
2021/05/15(土) 11:29:03.56ID:AdRzCLSJ0
半月前くらいから自作板とか芸スポとか書き込めなくなってキャッシュ削除だの何だの試してもダメだったけど
JaneStyleを4.10に置き換えたらナオった
何だったんや
2021/05/15(土) 12:05:31.62ID:lq9ACDzF0
書けるときに時に思いっきり書いておけ
直にまた書けなくなるから
2021/05/15(土) 12:24:48.83ID:kMnDqsPR0
verが変わったから規制対象から外れたんだろうな、一時的でまた規制されるだろうけど
2021/05/15(土) 15:50:42.21ID:hwGJn4vi0
アニメアンチ板で余所が出た。Janeでも書けない。どして?
2021/05/15(土) 16:00:07.50ID:M04cMYQk0
どのブラウザでもかけないって事はISP毎逝ったんじゃね?
2021/05/15(土) 16:22:50.10ID:ReVcrBMT0
起動しようとするとすぐに落ちるエラーが発生してる
何回もアイコンクリックしてもすぐ消えちゃう。何故!?
2021/05/15(土) 16:26:59.60ID:/1ZhKK8p0
>>604
何か設定がまずいんだろう(たぶん正規表現のどれか)
とりあえず、session.datをリネームして起動してみる
(それでもダメなら、jane2ch.iniをリネームして起動してみる)
2021/05/15(土) 16:45:07.68ID:TuPEa1Gr0
この板って5chの中でも妙に軽くない?
したらばのスレのようにスイスイ開きやがる
2021/05/15(土) 16:45:38.54ID:QHl+KZku0
□PNGファイルシグネチャを書き替え
  内蔵デコーダでマッチしないように、サムネイル、キャッシュ一覧、ビューア、ヒントの4箇所を書き換える
  ※PNG用Susieプラグインを有効にすること

JaneStyle 4.00
002C309C:89→00
002C30BC:89→00
002C30C4:89→00
002C3208:89→00

JaneStyle 4.10
002BF8C0:89→00
002BF8E0:89→00
002BF8E8:89→00
002BFA2C:89→00
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 17:41:25.28ID:Gh8KklyO0
オープンソースにして公開してほしい
2021/05/15(土) 17:55:24.28ID:1771fBdQ0
>>608
山下の性格考えてみ 他のブラウザの参入も許さなかった奴だぞ
2021/05/15(土) 17:58:32.20ID:7ksKKAMX0
gzip.spiスレ(Style専用) 1
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/69

69 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/15(土) 15:44:06.07 ID:X5KoUzBh
ビューアを自動で開くには拡張子が必要だった
WebPに対応している環境では拡張子にwebpを含めるようにした
https://www.dropbox.com/s/zu04xl6ydxucj3g/janestyle_iftwic6.zip

WebPに対応していない環境でもGoogle製コーデックをインストールすれば対応できるようになる
ただしカラープロファイルに対応していない
https://storage.googleapis.com/downloads.webmproject.org/releases/webp/WebpCodecSetup.exe
2021/05/15(土) 18:03:42.99ID:BPGaIW/d0
Sikiの完成度見てたら
API串前提でまたオプソの専ブラ作る余地はありそうだけどな

一度壊滅させられたし5chもPC専ブラもオワコンだからやるやつほとんどいないだけで
2021/05/15(土) 18:54:36.24ID:A9H4Pb4W0
>>608
今からOpenJaneフォークして自力でJaneXenoレベルまで作り上げてもいいんだよ?(
2021/05/15(土) 19:51:13.94ID:fMfep3vm0
書き込み欄が右寄せになるんだけど
左寄せにするのどうすればいい?
2021/05/15(土) 19:54:38.46ID:ntp/2ctW0
右から左に読むな
2021/05/15(土) 19:59:50.20ID:YSKV2kzJ0
「右から左に読む」のチェックを外す
2021/05/15(土) 20:46:57.02ID:7ksKKAMX0
縦書きになる専用ブラウザを開発してくれる人はいないかな
2021/05/15(土) 21:26:41.41ID:7ksKKAMX0
gzip.spiスレ(Style専用) 1
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/88

88 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/15(土) 21:00:07.06 ID:X5KoUzBh
>>61
こっちでは再現しなかったけど関係ありそうな部分を書き直してみた
https://www.dropbox.com/s/5vma0b5rjh3cj6p/janestyle_gzip14.zip
2021/05/15(土) 21:29:52.35ID:kedsRivw0
数年前に https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284142/684 で報告した、
板一覧に同じ板が複数の名前で別々のフォルダとして重複して記載されている問題、
今回の4.10へのバージョンアップでいちおう解消されて、板一覧から旧称のまま残ってる板の名前は削除された。
例としては、旧称である「SF・FT・ホラー」が消えて現行の「SF・ファンタジー・ホラー」だけになっている。

ただ、ログ一覧の過去ログで、「SF・FT・ホラー」だったスレの板表示がなぜか「特撮!」に分類されていて
「SF・ファンタジー・ホラー」に統合されてないので、相変わらず過去ログの検索はやりにくいままなのだった。
2021/05/15(土) 21:53:58.57ID:cGzCKppV0
>>618
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613544130/368-371
付近を参考に、まずJane2ch.brdを作り直して、それからログフォルダのチェックをして手作業で直していく必要があるよ
つーかカテゴリ変更の対処は公式ヘルプにも載ってる
2021/05/15(土) 22:17:30.64ID:c2iHThKB0
Jim山下体勢もクソだけど、ひろゆき&削ジェンヌも糞過ぎるんだよな
ジェンヌに物申せた数少ない上級も全て去って完全な独壇場になってたし
2021/05/15(土) 23:43:54.72ID:wfAqOe1W0
>>579
gzip最新版入れました
ありがとうございます
2021/05/15(土) 23:45:26.66ID:BIn/++Oa0
テスト
2021/05/15(土) 23:45:58.46ID:lVJF9EGp0
お前らバカなんだからもうSikiに移行した方がいいんじゃね?
もっともSikiは気持ち悪い選民思想のモメンが漏れなく付いてくるから
その気持ち悪さに耐えられるか?って話もあるけど
2021/05/16(日) 00:25:31.43ID:96p/UxIR0
人類最後の日までJaneStyleを使うって誓ったんじゃないのか?
たとえ書けない板が増えて検索が使えなくなっても4.10でこれから3年は頑張らないと
そのためにはどんなパッチも差し替えも辞さないと決めたじゃないか
2021/05/16(日) 00:29:17.28ID:RT/KVtel0
>>620
いつから山下がそんな大物になったんだよw
2021/05/16(日) 00:32:45.16ID:YNFrc0Oh0
wwwwwって書き込むとwに省略されてしまうんだけど
これをやめさせることってできる?
2021/05/16(日) 00:33:06.47ID:YNFrc0Oh0
w×5とかです
2021/05/16(日) 00:44:02.17ID:dn3BUfNL0
>>626
ReplaceStr.txt で置換してるんでしょ
2021/05/16(日) 01:31:03.24ID:pn/xF0ZF0
死んだ婆ちゃんがJaneStyleを使いなさいって枕元に立ってるんだよ
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 01:31:26.42ID:0tbwcwrX0
お気に入りまだかお
2021/05/16(日) 01:33:50.78ID:p+ifAX/R0
>>623
siki入れてみたら5ch見れませんってなって調べるとproxyをどうたらとか
いやすぎて挫折した
2021/05/16(日) 01:38:03.44ID:96p/UxIR0
>>631
そんなことだから嫌儲に馬鹿はStyle使ってろって言われるんだよ
2021/05/16(日) 01:41:47.34ID:p+ifAX/R0
そうだよ馬鹿だからjaneでいいんだよ
2021/05/16(日) 01:54:32.76ID:m7BcJIGm0
>>629
コンピューターおばあちゃん
2021/05/16(日) 02:08:27.75ID:nYtp7fM50
タイムトラベルはたのしっメトロポリタンミュージアム♪
2021/05/16(日) 02:20:59.27ID:2zq3pMs00
>>625
spyle山下は専ブラを壊滅させた功績だろ
2021/05/16(日) 02:27:44.18ID:2zq3pMs00
>>631
その感じからするとshikiはspyle山下と契約してないのか
shikiが非公式の専ブラで、5chから見てJane Spyleみたいな公式アプリのふりをさせるアプリを挟めってことだな
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 02:32:26.37ID:yYg+IM5b0
>>628
自分もw3つ以上は。に置き換えるようにしていますwww

あと、空改行は改行なしにしていますwww

ありがとう。
2021/05/16(日) 04:03:28.14ID:sM6+Lqql0
>>631
見れません ←ら抜き
2021/05/16(日) 04:06:40.01ID:ot/qFYFc0
>>639
ようバカ
2021/05/16(日) 04:36:54.25ID:nTIV26Tr0
既出か知らんけど

過去ログ取得しようとしたらAVASTで
gethtmkdat.jsはIDP.ALEXA.53に感染していたため、ブロックしました
(ウイルスのALEXAなんたらも)
とかなって
gethtmkdat.jsやJane2ch.exeまでウイルスチェストに隔離されて消えたんでググったら
トレンドマイクロのオンラインスキャンでウイルス出てこなかったらAVASTの誤検出の可能性あると書いてあったので
やったらウイルス検出されなかったのでAVASTの例外設定したんで書いとく
(検出漏れで実はウイルスだったら怖いな)
2021/05/16(日) 05:09:09.85ID:3gqJRcpO0
やはり仕様上というかコンパイラというかパッケージというか
枠の色変更は無理なのか無理なんかいや無理なんか?ああ?
バイナリいじってじゃああむりなんか?ああ?
2021/05/16(日) 05:10:13.16ID:EkvdcIZ20
>>637
勝手に名前改変するのは止めようぜ
2021/05/16(日) 05:18:42.92ID:Rc4ZjS320
>>641
ウイルスはこちらに送ってあげて

Avira: https://analysis.avira.com/
2021/05/16(日) 05:19:10.70ID:Rc4ZjS320
>>641
AVAST: https://www.avast.com/false-positive-file-form.php

AVASTはこっちだった
2021/05/16(日) 05:28:57.41ID:K9w15hCy0
avgもavastも今は中華だよな?
金庫番に泥棒雇ってるようなもんだろよく使えるな
2021/05/16(日) 05:51:51.48ID:7xa8Ev5j0
でもお前ネットで見た言い回しを吐き出してるだけじゃん
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 06:28:23.11ID:+my9L5rA0
まぁavastは前科はある
2021/05/16(日) 06:42:01.24ID:C7UNAmgY0
>>638
置換した部分は何らかの形で分かるようにしておいた方が良いと思うよ。
例えば置き換えた後の 。 は赤文字にするとかね。
2021/05/16(日) 07:04:56.00ID:NKD9mSOt0
>>616
小説を見る板とかで多少読みやすい?

5chがMarkdownに対応して欲しい
2021/05/16(日) 08:58:10.88ID:YNFrc0Oh0
>>628
ありがとう。
(PC)とか日曜日が赤で表示されるようになって以前より見やすくなりました。
2021/05/16(日) 09:03:22.85ID:kwlxfOg30
Dandy ymst
2021/05/16(日) 10:41:49.24ID:c1iFlHyN0
自作板で他所が出た
2021/05/16(日) 10:43:14.63ID:c1iFlHyN0
AVASTはあやしいソフト入れると勝手にインストールされたりする
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 11:07:00.84ID:MSfhh6ws0
え?
2021/05/16(日) 11:27:55.81ID:c1iFlHyN0
ゆーちゅーぶって、検索結果を日付順で並べられなかったり
シリーズ物の順序がバラバラで再生される動画サイトだろ

しかもいろいろな動画見せるためにわざとそうしてとか
2021/05/16(日) 11:28:57.32ID:7xa8Ev5j0
いいえを選択したらインストールされないよ。
何も考えずにはいはいはいしてるから
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 11:36:23.94ID:+Csy/zxN0
sikiとかワッチョイも導入せずワッチョイは乗っ取りだとか言って作者が自演したいだけのコンテンツ
2021/05/16(日) 11:40:17.96ID:JnMFy4wi0
Sikiも最近はどうでもいい枝葉の修正ばっかで
ブラウザとしては機能止まってね?
2021/05/16(日) 11:42:56.39ID:pes+jYfO0
バンドルむかつくからUnchecky入れてる
2021/05/16(日) 11:53:32.67ID:1FkxzQE/0
毎回4.1へのアップデート案内を無視するのが楽しい
2021/05/16(日) 12:02:16.18ID:qSfoJ7/L0
>>659
一昨日、過去スレ表示が標準装備になったばかりよ

あっちはインストール大変だったけど
アップデートは本当にフォルダ差し替えるだけで楽だな
2021/05/16(日) 12:11:24.73ID:5LQ+B/YD0
データがAppDataにある方式ってどうなんだろうなぁ
2021/05/16(日) 12:23:43.84ID:JnMFy4wi0
>>662
APIは取り込まなし現行スレのスクレイピングはしないのに過去スレのスクレイピングはするのか
謎仕様w
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 13:01:20.91ID:n1yvLM1w0
スレタイになぜか透明あぼーんが適用されない
デフォルトのスレッドあぼーん法も「透明」にしてるし
一番下の「透明あぼーん」にもチェックを入れてるのに
2021/05/16(日) 13:03:20.62ID:c1iFlHyN0
>>657
daemon tool lite 入れたら
広告ソフト入れるかみたいな質問があったから
拒否を押した。他に選択肢的なモノはなかったけど

Avastが自動で入った
2021/05/16(日) 14:26:36.12ID:d3tCqNOP0
>>666
avastもちゃんと選択肢あったはずだが
はいいいえじゃなくてチェックボックス方式のやつ
2021/05/16(日) 15:01:52.70ID:g3Ci7J040
janeを起動すると

[パスワード復元エラー]
パスワードを復元できませんでした。
設定>基本>Userから再設定してください。

と表示され起動の度にパスがリセットされるようになってしまいました
解決法を調べて下記を試しましたが治りません
どなたか解決法わかれば教えてくださいお願いします


Jane Styleを終了させてからJane Styleフォルダ内に有るaccount.cfgというファイルを削除する
その後、Jane Styleを起動して2ちゃんねるビューア●のIDとPasswordを再入力する事
2021/05/16(日) 15:22:40.34ID:nYtp7fM50
質問して下に書いてあるのは解決できた方法なの?
どういう意味かわからんわ

再インスコしてみればいいがね
2021/05/16(日) 15:25:16.78ID:nYtp7fM50
なんだただのマルチか
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 15:41:13.34ID:n1yvLM1w0
>>665
どなたか解決策を教えて下さい
2021/05/16(日) 16:05:17.61ID:uF816W0H0
>>669
> 解決法を調べて下記を試しましたが治りません
って書いてあるじゃないか
2021/05/16(日) 17:16:59.69ID:xFbm3Ga/0
バージョンアップしたらカーソルがずれるというか、レス番号やIDにカーソルを置いて関連レスが表示されるときのカーソル位置がずれているようになったんだけど既出ですか?
2021/05/16(日) 17:33:02.20ID:I9W7Eu+G0
既出
広告が表示されるタイミングでズレる不具合だから、広告消しのバイナリ改造すれば直るよ
2021/05/16(日) 20:37:04.90ID:+92dWFqR0
結局アップデートはしたほうがいいの?
それだけ教えてくれ
2021/05/16(日) 20:39:08.37ID:96p/UxIR0
質問は質問スレでやれよ
答える阿呆も消えろ
2021/05/16(日) 20:47:06.84ID:Y61KBZmP0
          /              /
       ,イ               /
      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L
  ヽ       / -─ フ′          `ヽ─- 、
   ヽ     ヽ  /`ー-、   ,. -─ '/    ー- 、
    f‐--── 'ヽ {     ~    /  /, -──‐-\
  /|         | ヽ         / ///        ヽ
2021/05/16(日) 21:03:25.40ID:yzVm0ZXM0
>>675
しなくていい
規制回避ならUAの4.00を4.10に書き換えるだけで良い
2021/05/16(日) 21:07:25.19ID:JnMFy4wi0
>>678
むしろWin10 20H2以外はアップデートしたらダメ
>>678で十分
2021/05/16(日) 21:12:13.09ID:RT/KVtel0
うちの近所にボケちゃって道端で勝手に交通誘導している気分に浸ってる婆がいるんだけどそんな感じか
2021/05/16(日) 21:59:08.40ID:vMhI7Th60
>>680
難しいたとえを出さないでくれ
オレの脳みそがかたまりそうや
2021/05/16(日) 22:32:01.73ID:LiPh5iAD0
メインPCは広告消してたけど使用頻度が高くないサブPCは面倒くさかったから広告消さずにそのままにしてたら、
数秒間隔で画像が切り替わってそれがずっとループするクソ広告が出てきたんで我慢できずに広告消したわ。
やっぱり面倒くさがったらダメだな。
2021/05/16(日) 22:49:06.16ID:xqenf0jd0
>>682
jane2ch.exeをコピーするだけのことを面倒くさがってたのかよ
2021/05/16(日) 22:56:14.99ID:nYtp7fM50
gzip.spiスレ(Style専用) 1
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/97

97 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/16(日) 22:40:56.60 ID:iaXJtuAl
JaneStyleで絵文字を表示できるようにしてみた
まだ実験段階
https://www.dropbox.com/s/kjjj3myjrxh2ojr/janestyle_emoji1.zip

&x1f600;&x1f607;&x1f911;&x1f914;&x1f621;&x1f608;&x1f4a9;&x1f921;&x1f479;&x1f47d;&x1f47e;&x1f498;&x1f4af;&x1f4a2;&x1f4a3;
2021/05/16(日) 22:59:28.33ID:nYtp7fM50
??????

てすとぉ
2021/05/16(日) 22:59:50.66ID:nYtp7fM50
螺樂嵐
2021/05/16(日) 23:07:20.72ID:sMhI+25f0
こんなんでましたけど

ERROR: 余所でやってください。[jisaku]
2021/05/16(日) 23:08:17.20ID:nYtp7fM50
>>687

>>36
2021/05/16(日) 23:51:23.78ID:8ZI7h1sm0
お気に入りに35個スレあるんだけど最近スレ一覧更新すると1秒で更新終わるんだが速すぎね?
ついこの前まで2,3秒はかかってたのにどういうことだ
2021/05/16(日) 23:53:13.32ID:nxRg2mW80
>>686
一応報告
こんな感じになった
https://i.imgur.com/lgzkucV.jpg
2021/05/17(月) 00:28:31.92ID:qkpYjCOg0
>>690
MacType使ってるよね?
どう両立してる?
2021/05/17(月) 00:34:29.32ID:HPjMaEi80
令和になってもmactypeとか使ってるヤツ
2021/05/17(月) 00:35:00.86ID:sU2wwo0Z0
>>691
デフォルト設定でいける
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 00:45:43.86ID:2ATJhdMz0
iPhoneとお気に入り揃えが手動とはな
2021/05/17(月) 00:48:37.40ID:6nGqaOQ70
令和になってもjanestyleとか使ってるヤツ
2021/05/17(月) 01:33:28.21ID:GImSq79s0
>>686

https://i.imgur.com/EwB6Gub.png
2021/05/17(月) 01:39:49.26ID:ggJ/EfPR0
令和だからこそmactypeがより必要とされてるんだよ
高DPIのOSによるレンダリングはシャープに細くなるのばかりで読みづらくなってる
Janeの場合はちと違う事情で必要だがね
2021/05/17(月) 02:41:53.02ID:tW51zvFE0
かすれて読めんぞえ ← これ
2021/05/17(月) 07:45:32.18ID:3eTHiTrH0
絵文字表示とか無駄に重くなる機能を追加してどうする
画像取得もだよ
2021/05/17(月) 08:01:19.62ID:i+L623IC0
そこはユースケースによりけりだろ
有志プラグインなんだから要らない人は入れなきゃいいだけだし
2021/05/17(月) 08:03:30.39ID:6wemuZpk0
まだ開発中なんだから意見や感想は開発スレでした方が今後反映されるかもしれないぞ
2021/05/17(月) 09:21:46.01ID:qkpYjCOg0
>>690,693
>>696のようになるのはMacTypeが古いせいだった
2016年のだったから今、最新のにうpしてみたら全体表示されるようになりました
こうなると書き込みたくもなるなw
2021/05/17(月) 10:43:31.95ID:vtHIsSZw0
物凄い周回遅れ感
2021/05/17(月) 10:47:44.12ID:qp7KqG7a0
MacTypeとかとっくに捨てたわ
レジストリ汚しすぎ
2021/05/17(月) 10:48:14.21ID:RE7gAGBm0
MacTypeなんてまだ使ってる奴いたんだ
2021/05/17(月) 11:18:09.81ID:pkohf5K+0
XPとか使ってる奴も多そう
基本JaneStyle使いは脳の発育が止まってるからな
新しい物は全否定
2021/05/17(月) 11:21:51.18ID:xGoNwqt80
なかなか枯れないのはソフトの泣き所
せっかく成熟したソフトを古いと否定する勿体ない風潮がとても残念
2021/05/17(月) 11:39:30.47ID:fj0P/nI+0
じゃあ俺も捨てていい?
2021/05/17(月) 11:47:27.46ID:vtHIsSZw0
目的があってUAで弾いてるのに艤装までして使うのは成熟とは違う気がする
非ネットワーク環境で使うなら御勝手にだけどね
2021/05/17(月) 12:11:45.00ID:2wNWvgs40
>>686は絵文字になっちゃダメなやつ
SJISの5ちゃんにかきこんだせいで
数値参照の先頭の1が落ちて別のコードになってる
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 12:30:30.11ID:TUaZjFad0
>>706
プロ中のプロはWindows2000だよ。
XPはいらない機能だらけの素人に媚びた雑魚向け劣化OS。
2021/05/17(月) 12:35:36.38ID:qhcQnjMk0
時間を開けて書き込みしようとすると突然落ちるのっておま環ですか?
2021/05/17(月) 12:36:21.99ID:ij50bExN0
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!  
   UU    U U   \________
2021/05/17(月) 14:00:16.00ID:e52Q+B8j0
>>706
俺なんかローカルで仕事する時はDOS使ってるぞ
2021/05/17(月) 14:23:55.66ID:ZHh/WWuO0
色がない

https://i.imgur.com/6fO0eHJ.png
2021/05/17(月) 14:35:38.42ID:EbFiZqJu0
>>715
それって、メイリオ-AAR-CJK というフォントじゃないの。
2021/05/17(月) 14:41:29.92ID:XsbU/pfh0
>>706
How many files(0-15)?
2021/05/17(月) 15:37:42.79ID:6iUgm2KV0
Ver.4.10で広告消す方法ありますか?
2021/05/17(月) 15:38:18.20ID:l/kLtFkL0
あるよ
2021/05/17(月) 15:41:19.60ID:6iUgm2KV0
>>719
具体的に教えて下さい。
2021/05/17(月) 15:42:16.47ID:l/kLtFkL0
このスレを広告で検索すればいっぱいでてくる
2021/05/17(月) 15:42:21.72ID:VKRde4S+0
テンプレ参照
2021/05/17(月) 15:55:19.22ID:ij50bExN0
GOTO 1
2021/05/17(月) 15:56:24.73ID:d1sQT2Na0
検索しろだのテンプレ嫁だので終わらしたら
掲示板の存在価値なくないですか?
2021/05/17(月) 16:01:07.78ID:1k8ng0Rl0
スクロールさせるだけで読めるんだし
もう一度書くのもどうかと・・・
2021/05/17(月) 16:03:27.69ID:I/9ZELVd0
自分で検索する癖がない人にネットを使うのは難しいんやで
2021/05/17(月) 16:04:17.97ID:ij50bExN0
>>724
そのために検索機能があるじゃろ?
CTRL+F 広告
1分もかからない。

その上で知りたいことが見つからない。
ここから掲示板の存在価値がでてくるのじゃよ

まぁ実際は広告削除自体がアウトなんだから
レスもらえるだけでも御の字と思ったほうがいいよ
2021/05/17(月) 16:07:04.26ID:vtHIsSZw0
質問は質問スレで
2021/05/17(月) 16:43:30.07ID:E20/4QXx0
>>724
黙れゆとり小僧
2021/05/17(月) 16:47:46.23ID:/0lJhXHk0
>>583
テキストエディタでそのまま読めるファイルには見つからなかったから聞いたんだけどね
設定 基本 の各項目の状態をどこに格納してるのかなと思って
2021/05/17(月) 16:56:39.46ID:lwkGqvib0
>>730
開けるだろ
アホなのか?
2021/05/17(月) 17:12:58.02ID:B6bQgxbg0
普通にiniに書いてあるよな…?
2021/05/17(月) 17:13:52.31ID:B6bQgxbg0
もっと難しいことを聞かれているのかこれは?
2021/05/17(月) 17:21:11.21ID:zZMbeN6F0
dllさえ気にしなければ(自分で入れ替えてなければ)
zip,またはインストーラでもいいけど、そのまま全部上書きで設定は引き継がれるよ
zipの場合別の場所に一旦解凍して一度起動してからそれを上書きするやつがたまにいるけどそれはダメだからね
2021/05/17(月) 17:36:51.84ID:PFko/qM70
>>730
拡張子表示してる?
Jane2ch.iniって上に書いてあるでしょ
2021/05/17(月) 17:53:59.40ID:x7ZsBM3F0
>>727
> まぁ実際は広告削除自体がアウトなんだから
広告消しって訴訟になってもアウトって判決出たことないんだよなあ
世界的に
2021/05/17(月) 18:21:19.59ID:Y7uwUVA80
広告消しというか、ソフトを改造することに問題がありそう
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 18:31:59.46ID:zb4/QyB70
>>733
そう
2021/05/17(月) 18:42:50.19ID:UzW2OF4Y0
そもそも文字表示するときに.spiって呼ばれるの?
2021/05/17(月) 19:27:31.76ID:4zvl1Pb90
でっかい画面で見てる分には広告はけっこう楽しいw
気分転換にもなるし
2021/05/17(月) 19:36:45.22ID:zZMbeN6F0
>>739
関係ない
spiと言ってもspiとして動作するわけではなく
style起動時に必ず呼ばれるので、そのときにフォント表示部分をフックしておけばいいだけ
2021/05/17(月) 19:47:45.61ID:8gVQfJFl0
脆弱性やんけー
2021/05/17(月) 19:52:20.91ID:QuldYPjH0
>>742
www
2021/05/17(月) 19:53:27.00ID:DuSEeRBD0
iftwic6入れればifwebp.spiは不要とのことなので削除しといた
janestyle_emoji.spiいいね
2021/05/17(月) 19:53:30.99ID:61O6FyXz0
人前では見れない
2021/05/17(月) 20:12:17.11ID:hdiaQ+fW0
>>724
存在価値無いのはお前だハゲ
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 20:13:15.47ID:zb4/QyB70
>>735
各スレの何番まで見ていたか
とかの情報は何処に記録されてるのか
わからなかった
Janne.iniに書いてある?
2021/05/17(月) 20:15:18.93ID:D0Bd//xy0
>>745
見 ら れない
2021/05/17(月) 20:22:22.60ID:lwkGqvib0
>>747
全く仕組みを理解していないようだな
2021/05/17(月) 20:23:03.74ID:6ug8vqMi0
>>747
Logsフォルダ--IDXファイル
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 20:33:37.54ID:zb4/QyB70
>>750
ども
今出先だから後で
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 20:34:06.06ID:zb4/QyB70
>>749
お前がな
2021/05/17(月) 20:38:22.35ID:/HOc1iFZ0
それお前が言うセリフじゃないだろ
2021/05/17(月) 20:49:19.74ID:hdiaQ+fW0
ウンコをつつくとスレがウンコ臭くなるから気をつけろ
2021/05/17(月) 20:54:08.59ID:vtHIsSZw0
ウンコの匂いはウンコの微粒子だから臭った時点で吸い込んでるってこと
2021/05/17(月) 21:28:21.87ID:Y90RIS2I0
余所でやってくださいだの連投してますだの
身に覚えのない言いがかりばかりつけられて書き込めないとこ多数
4.10にしたらちょっとは改善するかと期待したんだけど甘かったわ
2021/05/17(月) 21:35:56.12ID:vtHIsSZw0
>>756
信仰心が弱いんじゃね?もっと山下を賛えてみたらどうだろうか
2021/05/17(月) 21:47:38.55ID:77Fq3eIA0
>>554
過去スレ取得できなくなったけどこの情報でできるようになった。サンキュー
2021/05/17(月) 22:17:15.30ID:DuSEeRBD0
酷いのだとErrorメッセージすら出ずに書き込めたかどうかも分からずそのままBBxという
2021/05/17(月) 22:34:51.49ID:gQpiistj0
吸われるってやつだな
2021/05/17(月) 22:57:59.05ID:zZMbeN6F0
>>750
デフォならidxファイルよりもdbファイルの方が優先して使われる
backup目的ならいいが、dbファイルも存在するとidxファイルを書き換えても変化しない
2021/05/17(月) 23:20:18.24ID:6ug8vqMi0
>>761
dbファイルってよく分からないけどLogsフォルダに在るsubject.idbやsetting.idbなのかな
違う気がするな
2021/05/18(火) 01:03:40.67ID:uo/IGhiW0
>>762
各フォルダごとにあるBoardDB.dbのことだけど?
もしかしてStyleじゃないのかな?
Xenoなら一括してqmerge3.dbが一個だけ存在する
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 02:29:30.85ID:lt6O3Tnj0
>>753

>730みたいなやつにはアレでももったいない
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 02:30:09.50ID:lt6O3Tnj0
>731な
2021/05/18(火) 03:34:32.25ID:hhgp3HcS0
明らかに理解してない奴が理解してる奴に言う台詞じゃないのに勿体無いとかwww
どんだけズレてんだよ
2021/05/18(火) 05:38:00.07ID:KWIdIe/p0
芸スポ、また書けん
こりゃもう 5ch オワタわ
twiの方が悪態つける
2021/05/18(火) 06:50:30.95ID:I1fILPhT0
>>763
ありがとう
StyleなんだけどありませんねVersion 4.00使ってて試しにVersion 4.10の方見てもないですね
2021/05/18(火) 08:28:18.28ID:5KhX9C5P0
>>730
テキストエディタで開けないファイルなんてあるのかよ
キチガイだろお前
2021/05/18(火) 08:34:20.47ID:unU4j8BW0
バイナリデータは開けても読めないがな
2021/05/18(火) 08:59:47.57ID:I1fILPhT0
>>763
自己解決
設定--機能--その他2--高速Merge(*再起動後に有効)
高速Mergeにチェックを入れてなかったからBoardDB.dbがなかったみたいです
2021/05/18(火) 09:01:56.94ID:vcxl+37s0
>>737
そもそもJane Style自体改造で出来たものなのに
2021/05/18(火) 09:06:16.83ID:O/vPle7b0
>>772
Jane styleじゃなくてOpen Janeじゃないの?
2021/05/18(火) 09:10:09.82ID:vqC7Ku2d0
>>773
OpenJaneから派生したのがXeno,Styleだけど改造じゃないんだよな…
2021/05/18(火) 10:02:30.59ID:uo/IGhiW0
>>771
だからデフォではって言っただろうが
sqlite3は使う設定がデフォなんだしね
2021/05/18(火) 10:06:10.67ID:vcxl+37s0
>>774
改造だろ
2021/05/18(火) 11:07:28.92ID:WpKc4ujB0
魔改造
2021/05/18(火) 11:55:52.49ID:1qtpz4An0
ソースをいじるのとバイナリいじることの区別が出来ない子が居るみたいだな
2021/05/18(火) 12:28:33.87ID:vcxl+37s0
>>778
どちらでも同じことだろ
権利関係上は

その上再配布さえしてないのに
2021/05/18(火) 13:12:21.68ID:yg2XRHhf0
オープンソースソフトウェアについてお勉強しましょう
2021/05/18(火) 13:24:02.89ID:80RfBk4Z0
てs
2021/05/18(火) 14:13:49.97ID:amwcah7Z0
今日は設定が全リセットされてた
朝からキツかったわ……
2021/05/18(火) 14:17:22.71ID:/ZBZuyQL0
不定期にバックアップの重要性を教えてくれる人が
出てくるから手動バックアップ派としては助かる
2021/05/18(火) 15:16:04.12ID:hsRu2wLI0
秘密ウェア
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 15:21:22.92ID:SAC98T1d0
きょうの台湾
新245例COVID-19確診,240例本土、5例境外移入
2021/05/18(火) 15:23:25.92ID:X3P5N+JX0
何年使ってるか忘れたけど、Windows 10 にしてからは設定が吹っ飛んでるというのは一度も経験していない気がする。
2021/05/18(火) 15:25:14.44ID:smYKNdTW0
余裕で吹っ飛ぶ
2021/05/18(火) 15:58:42.74ID:ebUOoPSC0
styleは設定の置き場所がプログラムと分離してないからうっかりすると吹き飛ばしちゃうんだよな
2021/05/18(火) 16:16:37.05ID:KWIdIe/p0
設定自分もリセットされたわ
皆の書き込み表示部分はなんていうんだ
そこの部分だけ文字大きくしたいんだが
2021/05/18(火) 16:32:46.65ID:XKpCkqKJ0
台湾には現在中国が最新型を散蒔いて殺しに掛かってる
2021/05/18(火) 16:33:18.24ID:VWBVwXBg0
設定ファイルのバックアップはbat作ってタスクスケジューラで定期的に実行してる
2021/05/18(火) 17:57:03.91ID:bDI/GkBX0
>>789
そこはフォントじゃなくて 表示→文字サイズ で5段階調整する
その5段階のサイズを変更するのは 設定→Doe→ブラウザのフォントサイズ
2021/05/18(火) 18:22:26.46ID:KR70G5ju0
名前や日付と本文で大きさ違うようにできないのがjaneの駄目なところだよね
昔からそこが不満だわ
2021/05/18(火) 18:35:38.10ID:KWIdIe/p0
>>792
ありがとう
助かったわ
2021/05/18(火) 20:07:19.88ID:FpXFNSaT0
芸スポ書けなくなっててワロタ
2021/05/18(火) 20:19:18.23ID:5KhX9C5P0
>>795
>>36
2021/05/18(火) 21:12:23.97ID:plUmhzVB0
芸スポ俺は書ける
なんてエラーが出るの?
プロバイダの差か?
2021/05/18(火) 21:29:28.87ID:uoUV6WOx0
>>756
俺も最近やたら連投規制に引っかかるようになった
いうほど連投していないつもりなんだがなあ…
2021/05/18(火) 21:45:22.31ID:5KhX9C5P0
gzip.spiスレ(Style専用) 1
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/131

131 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/18(火) 21:35:28.71 ID:vOPfXCEx
絵文字プラグインv0.2
このバージョンからReplaceStr.txtの書き換えが必要
https://www.dropbox.com/s/6mwad03rvei0tw5/janestyle_emoji2.zip

v0.2 (2021/05/18)
絵文字以外の文字が絵文字にならないようやり方を変えた
絵文字を表示できる箇所を増やした
絵文字のコピペに対応
直接入力した絵文字の書き込みに対応
2021/05/18(火) 22:03:46.22ID:5KhX9C5P0
👩👨🧑👧🧒👶👵👨🦲👩🦲👨🦱👩🦱👨🦰👩🦰🧓👴👩🦳👨🦳👱👱👸👳👳
🕵👮👮🎅🤶👼🧔👲🎈🎆🎇🧨🎉🎊🎃🧧🎑🎐🎏🎍🎋🎄🎀🎁🎗🎞🎟🎫🎠🎡🛒🧶
🧵🎨🖼🎭🎪🎢👓🕶🦺🥽🥼🧥👔👕👘🥻👗🧦🧤🧣🩳👖👚🩲🩱👙👛👝👜🛍👢👡
👠🥿🥾👟👞🎒🩰👑🧢👒🎩🎓💋🏐🏀🥎💎💍💄🏈🏉🎱🎳🥌🎣🎣🥍🏒🥅🛷🎿
🛶🎽🤿🏏🏑🏓🏸🎾🥏🪁🎯🏆🎖🏅🥉🥈🥇🥋🥊🎮🕹🎰🎲🔮🧿🧩🧸🀄🃏🎴🪀🔈
🔉🔊📢📣🔔🔔🎼📯🎧🎛🎤🎚🎙🎶🎵🥁🎷🎺🎸🪕🎻🎹📻🔨🪓🗝🔑🔐🔏🔓🔒🛠
2021/05/18(火) 22:15:10.72ID:kWf/PNu60
10年遅れた分がいっきに来たかのような怒涛のアップデートだ…
2021/05/18(火) 22:20:54.29ID:eDIDnNbt0
👐🏻🤲🏻🙌🏻👏🏻🙏🏻🤝🏻👍🏻👎🏻👊🏻✊🏻🤛🏻🤜🏻🤞🏻✌🏻🤘🏻🤟🏻👈🏻🧝🏻‍♀🧜🏻‍♂🧞‍♀🙎🏻‍♂🤴🏻👷🏻👮🏻🙋🏻🧛🏻‍♂🙅🏻‍♂👩🏻‍🏫👨🏻‍🎓👩🏻‍🎓
2021/05/18(火) 22:23:24.74ID:ZuK/kBof0
おー
https://i.imgur.com/nuA0CTH.jpg
2021/05/18(火) 22:24:22.39ID:eDIDnNbt0
🙎🏻‍♂
2021/05/18(火) 22:45:04.23ID:kWf/PNu60
入力にまで対応したのか
これは嫌儲にスレ立てた方がいいな
2021/05/18(火) 23:04:56.83ID:QMROP2zY0
今までさんざ絵文字なんてって言ってきたのに笑われるだけだからおよしなさいよ
2021/05/18(火) 23:07:45.22ID:eDIDnNbt0
>>806
それw
2021/05/18(火) 23:21:52.15ID:yYghy8Ok0
レス欄だけじゃなくてスレ一覧でも絵文字が出てるわ
ニュース系行ってみ
何でこんなことができるんだろう・・
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 23:26:52.69ID:7Y2GjrJY0
テスト

🔨🪓🗝🔑
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 23:27:15.44ID:7Y2GjrJY0
おーすげえw
上手くいってるw
2021/05/18(火) 23:36:18.45ID:kWf/PNu60
すげええええええええええええええ感動した。
ReplaceStr.txt は自分でファイル作るのね。
2021/05/18(火) 23:39:23.59ID:5KhX9C5P0
まだVer2だからだと思うが、表示されない(?になる)絵文字もいくつかある
さきほど、全ての絵文字を打ち込んで書き込みテストしていた
いずれ全ての絵文字が表示されることになるだろうな
2021/05/18(火) 23:47:12.18ID:kWf/PNu60
>>811
それはOptionフォルダにサンプルあるでしょ
2021/05/18(火) 23:51:06.53ID:IxwIPEux0
絵文字は表示されない環境もあるので、
それを考慮した使い方をして欲しい
ニュース板は避けた方が良いと思う
2021/05/19(水) 00:05:44.86ID:lTCOJhlh0
まあ絵文字はJaneStyleが最後の砦だった感あるからこれで大分許容されるようになるんじゃないかな
SNSでよく使われるオシャレな文字よりよっぽど対応OS多い
2021/05/19(水) 00:17:20.02ID:/OL5o0Z00
てすてす🎽🤿🏏
2021/05/19(水) 00:43:17.81ID:gAf7pIbh0
WinとAppleとAndroidで完全に絵文字が一致してるってわけでもないのがアレ
2021/05/19(水) 00:53:25.56ID:09S+zseS0
4.1ダウンロードしようとすると
Website blocked due to a suspicious download
Download blocked: http://download10.janesoft.net/jane410_setup.exe
Malwarebytes Browser Guard blocks downloads that either come from websites that see relatively light traffic or may contain potentially malicious content. This is intended to protect you from new scams. However, if you trust content from this site and would like to proceed, click "Continue."

って表示されるんだけど大丈夫なのかな?
2021/05/19(水) 00:54:11.05ID:FmL2K5Vp0
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org693445.jpg
2021/05/19(水) 00:55:35.00ID:dfrNz2cf0
>>818
https://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/net/se357338.html
2021/05/19(水) 01:03:19.27ID:iMQJAM750
>>818
俺が大丈夫だと言えば安心するのか?
それで本当に良いのか?
2021/05/19(水) 01:04:07.29ID:dfrNz2cf0
こういう人多いよ
自分で何事も判断出来ない人
2021/05/19(水) 01:06:49.60ID:XT7a6FY20
慎重なことは悪いことではない
2021/05/19(水) 01:09:06.55ID:yqGDP5X60
遊びで使うPCと仕事で使うPCを分けない人がいると思うと怖いな
それぞれサブ位用意して然るべきなんだが
2021/05/19(水) 01:09:35.22ID:cTB9qZ9x0
心理戦はじまった
2021/05/19(水) 01:12:04.57
>>825
https://downloadx.getuploader.com/g/soft9/17/Jane%20Style.jpg
2021/05/19(水) 01:27:44.05ID:jFdvnY1g0
>>818
Google翻訳サービスなど使って、何が書いてあるか読み納得する。
2021/05/19(水) 01:29:16.39ID:dfrNz2cf0
>>818
不審なダウンロードのためにウェブサイトがブロックされる
ブロックされたダウンロード: http://download10.janesoft.net/jane410_setup.exe
Malwarebytes Browser Guardは、トラフィックが比較的少ないWebサイトからのダウンロードや、
潜在的に悪質なコンテンツを含む可能性のあるダウンロードをブロックします。
これは、新しい詐欺からお客様を保護することを目的としています。
ただし、このサイトのコンテンツを信頼して続行する場合は、"続行 "をクリックしてください。
2021/05/19(水) 01:39:10.55ID:cHpJnVE80
すでにパッチ済みかもしれません地獄から抜け出せずにいたら
>>22で解決しますた

ありがとおおおおおおおお
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 02:46:25.40ID:FChx5M6e0
>>796
(´;ω;`)ブワッ
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 03:30:49.73ID:WnSMAa4I0
>>799
これは凄い
2021/05/19(水) 03:38:10.67ID:Gi2D/t5b0
ついにカラー化したのか😊😭
2021/05/19(水) 03:40:43.82ID:Gi2D/t5b0
GJだな👍👍👍👏👏
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 03:57:37.03ID:Aul+Ab/X0
😱😵
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 04:01:36.87ID:Aul+Ab/X0
👩👨🧑👧🧒👶👵👨🦲👩🦲👨🦱👩🦱👨🦰👩🦰🧓👴👩🦳👨🦳👱👱👸👳👳
🕵👮👮🎅🤶👼🧔👲🎈🎆🎇🧨🎉🎊🎃🧧🎑🎐🎏🎍🎋🎄🎀🎁🎗🎞🎟🎫🎠🎡🛒🧶
🧵🎨🖼🎭🎪🎢👓🕶🦺🥽🥼🧥👔👕👘🥻👗🧦🧤🧣🩳👖👚🩲🩱👙👛👝👜🛍👢👡
👠🥿🥾👟👞🎒🩰👑🧢👒🎩🎓💋🏐🏀🥎💎💍💄🏈🏉🎱🎳🥌🎣🎣🥍🏒🥅🛷🎿
🛶🎽🤿🏏🏑🏓🏸🎾🥏🪁🎯🏆🎖🏅🥉🥈🥇🥋🥊🎮🕹🎰🎲🔮🧿🧩🧸🀄🃏🎴🪀🔈
🔉🔊📢📣🔔🔔🎼📯🎧🎛🎤🎚🎙🎶🎵🥁🎷🎺🎸🪕🎻🎹📻🔨🪓🗝🔑🔐🔏🔓🔒🛠
コピペできるのはいいな
2021/05/19(水) 04:30:57.13ID:/zciH7ue0
スレタイ(アブ含む)もカラー絵文字になってほほえましくなったぅほほーぃ🤣🥰🤩🥴🥳💩
2021/05/19(水) 04:56:02.75ID:I3IvWjrG0
テストスレでやれよハゲ共
2021/05/19(水) 05:41:32.50ID:l6ko/0LK0
入れても白黒のまま

https://i.imgur.com/pZMrfmH.png
2021/05/19(水) 05:55:05.85ID:R1B0/tLh0
>>818
ウイルスソフト製造元に問い合わなよ
リンクを丁寧に解析してくれるぞ
2021/05/19(水) 05:58:13.39ID:c9LzVpNw0
でもこれって山下が作ったわけじゃなくて有志の方が作ってくれたんだから誤解するなよ
2021/05/19(水) 06:02:14.59ID:R1B0/tLh0
>>823
ユーザーが不安になるだけのセキュリティーソフトは極めて有害

ウィルスが検出されました!それ、いつもの誤検出です
tps://all.undo.jp/asr/1st/document/10_04.html

足掛け3年にも及ぶ連続誤検知事件
いじくるつくーるがウイルスバスターによりダウンロードブロックされる件
tps://www.inasoft.org/talk/h201205c.html
2021/05/19(水) 06:15:10.96ID:7pv6HrD40
>>839
×ウイルスソフト製造元
○セキュリティーソフト製造元
2021/05/19(水) 06:19:13.82ID:R1B0/tLh0
>>842
ウイルスソフトが正解だよ
その手のソフトに救われれた経験より被害の方が多い
2021/05/19(水) 07:05:37.03ID:87ZUfS5z0
>>554
てんきゅー
2021/05/19(水) 07:40:59.76ID:iumVUUVF0
verupして書き込みエラーとか食らわなくなったと思ったら
芸スポで埋まっても無いのに
ERROR: このスレッドにはもう書けません。とか出てまた規制のまきぞえ食らったのかな
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 07:45:29.65ID:k4dX1XSs0
絵文字ありがてえ
2021/05/19(水) 07:53:59.72ID:dfrNz2cf0
>>838
janestyle_emoji.spi v0.2(2021/05/18)


■説明

このプラグインをJaneStyleに導入すると絵文字が表示されるようになる
Windows10は本文に絵文字"非"対応フォントを指定することで自動的にカラー絵文字に切り替わる
Windows7はカラー絵文字には対応できないが本文に絵文字対応フォントを指定することで非カラー絵文字が表示可能
書き込み欄に直接絵文字を入力して書き込み可能(プレビュー欄が文字化けするが正常に書き込める)
絵文字のコピペや[Win]+[.]の絵文字入力に対応

> Windows10は本文に絵文字"非"対応フォントを指定することで自動的にカラー絵文字に切り替わる
> Windows7はカラー絵文字には対応できないが本文に絵文字対応フォントを指定することで非カラー絵文字が表示可能
2021/05/19(水) 08:29:12.70ID:wlppze+m0
>>829
なんでそれ使っちゃうかなぁ
うまくパッチできないならexe新しく落としてくるとかもっとやり方があるでしょ
2021/05/19(水) 08:30:16.42ID:87ZUfS5z0
絵文字もやってみたけどカラフルすぎて違和感あるなw
2021/05/19(水) 08:32:15.66ID:8hVwRbaW0
入れても表示されねえや
2021/05/19(水) 09:05:27.73ID:sGJHpVpY0
絵文字プラグイン助かる😭
2021/05/19(水) 09:05:55.04ID:f617J0bb0
てすと👴👴👴
2021/05/19(水) 09:11:27.75ID:Bh1amfa10
絵文字なんてこことフォントスレ以外で使ってるのみたことないわw
2021/05/19(水) 09:13:00.57ID:MgP7jV+e0
雑談板だと当たり前のように使われてるイメージ
2021/05/19(水) 10:36:18.32ID:oMJdzMOp0
>>799
すげえ
これで俺のWin10がまた進化した
ほんとすげえ
1万ぐらい投げ銭してあげたいけど窓口ないのか
2021/05/19(水) 10:48:15.82ID:xIYErF1k0
>>848
サラのexe何回も上書きしてもダメだったんよ(´・ω・`)管理者権限もやってる
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 10:53:44.02ID:xIYErF1k0
スレタイまで絵文字なのが神すぎるね..( 'ω' )..
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 10:54:59.80ID:xIYErF1k0
..ぴえん
2021/05/19(水) 11:17:51.91ID:dCJ6X/wb0
マウスで文字列選択して虫眼鏡アイコンクリックしたら
今まで自動的にブラウザ起動して検索されたんだけど
なんかブラウザ起動しなくなった
どこいじったら良いのかな?
2021/05/19(水) 11:18:47.26ID:cdnZBAf80
?
2021/05/19(水) 11:22:08.82ID:cdnZBAf80
😊
2021/05/19(水) 11:29:51.04ID:cTB9qZ9x0
Windows 10の日本語IMEに大きな改善が目白押し 〜Macっぽい入力モードの切り替えも可能に
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1324697.html

>  また、候補ウィンドウの右下に「Emoji and more(仮称)」と呼ばれる
> メニューが追加されているのもポイントだ。これを利用すると、絵文字パネル([
> Windows]+[.]キー)へアクセスし、顔文字や絵文字、記号などを簡単に入力
> できる。プレビュー版のWindows 10では絵文字パネル自体も拡張されており、
> アニメーションGIFイメージを検索して挿入することも可能だ。
2021/05/19(水) 11:38:16.61ID:xYp1GG0L0
Win+.は普通に現行バージョンにもあるぞ
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 11:44:05.47ID:5x13HuiF0
友人宅でjane(Ver4.10)で書き込むと先月は「余所でやってください」と言われ、
最近は「CoPiPe: おいこら!」って規制食らうorz

IP変えてブラウザからなら書き込めるし、
自宅からならjane(Ver4.10)でも規制食らわないのに・・・。
プロバイダ(OCN)が悪いのか?
2021/05/19(水) 11:47:30.80ID:iMQJAM750
おまえら絵文字使えて嬉しそうだな
でもかなり周回遅れだってことは忘れないようにね
2021/05/19(水) 11:52:59.13ID:vTqP41jk0
>>859
> なんかブラウザ起動しなくなった

>>864
> IP変えてブラウザからなら書き込めるし、

JaneStyleはブラウザなんだが?
2021/05/19(水) 12:10:08.77ID:Pjc80xKW0
昨日からスレ一覧とスレが通信して読み込めなくなったんですけどなんでですかね?
読み込もうとするとブラウザの左下が0になってます
2021/05/19(水) 12:12:35.27ID:Pjc80xKW0
左下は0KBってことですねすみません
2021/05/19(水) 12:15:52.86ID:dfrNz2cf0
なんかオカシナ質問ばかり出てくるけど、自分ではそんな自覚がないんだろうな
2021/05/19(水) 12:20:45.71ID:Pjc80xKW0
proxyにチェック入ってただけでした
何で突然…本当にすいません
2021/05/19(水) 12:21:01.58ID:pnflxPVh0
ステータスバーの左下の数字は読み込み中のタスクの数
2021/05/19(水) 12:24:34.91ID:dfrNz2cf0
gzip.spiスレ(Style専用) 1
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/140

140 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/19(水) 12:17:42.65 ID:5Z/nEVMu
>>138に仮対応
長すぎるレスは絵文字を表示しないようにした
https://www.dropbox.com/s/9p3xtsefdfp9eky/janestyle_emoji2_1.zip
2021/05/19(水) 12:47:13.27ID:VFeBwJcU0
>>872
わざわざスレ分けたのにいちいち転載してウザい
なんかイキッてて草
2021/05/19(水) 13:02:12.29ID:pnflxPVh0
個人的には、絵文字に全く興味が無いので
「〇〇更新」の一文でレスするならまだしも
全文転載されるのは迷惑だな
興味あるやつは見に行く(常駐している)だろうし
2021/05/19(水) 13:03:29.30ID:ROkKDi390
21H1 19043.985に更新したらBBSPINK(正確にはおいらロビー)に書き込もうとすると
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。 と出て書き込めなくなった
めんどくせえ
2021/05/19(水) 13:07:19.88ID:Iyzk+tvE0
😀😇🤑🤔😡😈💩🤡👹👽👾💘💯💢💣
2021/05/19(水) 13:08:22.33
💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💗💗💗💗💗💞💞💞💞💕💕💕🧡🧡🧡💕💞💓💗💓💗💖💥💨
2021/05/19(水) 13:19:32.53ID:oMJdzMOp0
すげえな絵文字普通に表示されるようになった
プラグイン作者にマジで1万アマギフ送りたい
窓口教えてくれ
2021/05/19(水) 13:26:45.88ID:WWyLfqCD0
転載しないと更新に気が付かないバカがいるからなぁ
gzipとかめっちゃ多発してたし

これ転載するならあえてダウンロードリンクは隠すべきだと思うぞ
2021/05/19(水) 13:40:50.31ID:FmL2K5Vp0
あとは4Kなどハイレゾの対応お願いします
2021/05/19(水) 13:44:27.01ID:cTB9qZ9x0
gzip関連はテンプレにまとめとけばいいでしょ
2021/05/19(水) 13:48:44.66ID:G1thFORv0
昨年OS入れ替えで改めてインスコしたけど4.0のオリジナルのまま
なにもいじらず無整形
これもまた良し
2021/05/19(水) 13:49:41.43ID:FmL2K5Vp0
gzipってのはどういうスレで貼られてるの?
俺は一度も見たこと無いかも
だから何話してたのかよくわからん
2021/05/19(水) 14:02:19.41ID:N4lTCpAj0
>>721
ありがとう!
おかげでできました。
2021/05/19(水) 14:03:24.49ID:OetPpMSe0
>>883
元はImageViewURLReplace.datスレ(Style専用)だったが現在はここ
gzip.spiスレ(Style専用) 1
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/
2021/05/19(水) 14:08:16.15ID:iKWUy58J0
スレが5chに無いなら転載してもいいんじゃね
2021/05/19(水) 14:10:34.81ID:FmL2K5Vp0
>>885
いやごめん
そういう意味じゃなくてgzipのリンクが貼られたスレ(あるいはレス)なんて見たこと無いかもってこと
2021/05/19(水) 14:14:01.35ID:cTB9qZ9x0
gzipリンクそのものじゃなくてスポニチのようなgzipが使われてるサイトの画像のことだよ
2021/05/19(水) 14:24:02.18ID:Bh1amfa10
更新すげー多いっぽいから向こうで拾っとけよ
2021/05/19(水) 14:25:18.78ID:iMQJAM750
お前らの菩提寺みたいなもんなのだからイチイチ貼らなくてもたまには見に行けよ
2021/05/19(水) 14:26:44.99ID:iMQJAM750
>>889
良く訓練されたJaneStyle民だなw
2021/05/19(水) 14:29:38.36ID:c9LzVpNw0
スポニチ画像なんてImageViewURLReplace.datスレくらいでしか見かけたことないな
ニュー速とかでは貼られてるんかな
2021/05/19(水) 14:30:08.88ID:PZQ+xH9s0
俺は助かるからこれからも貼ってくれ
2021/05/19(水) 14:31:23.46ID:1mCD9yWC0
ちなみにgzipプラグインがあるとテンプレのスポニチ用のAccept修正は不要になるらしい
次スレではちゃんとそれを書いといた方がいいかも

でもそもそも記事のサムネイルってそんなに欲しいか?
2021/05/19(水) 14:41:54.56ID:pepYbS2a0
https://twitter.com/ではじまるリンクが開きません。
ご教授お願いします。

バージョン4.10
2021/05/19(水) 14:42:49.20ID:DQTY9eLr0
前はせっせとImageViewURLReplace.dat頻繁に更新してたけど今は更新してないな
ImageViewURLReplace.datスレに出てくる、これが見られませんのURLマニアックすぎる
スポニチ位しか遭遇しない
2021/05/19(水) 14:44:27.83ID:iKWUy58J0
>>895
チミのそのリンククリックしたら開いたけど
4.10
2021/05/19(水) 14:48:55.47ID:voSn7XWS0
>>895
IEじゃ開かないよ
2021/05/19(水) 14:51:33.07ID:H/vY0cTo0
>>898
firefoxです。
2021/05/19(水) 14:51:58.44ID:FmL2K5Vp0
gzipって拡張子じゃないのかw
なら気づかないわけだ
2021/05/19(水) 14:53:23.02ID:oMJdzMOp0
>>895
ごちゃんで教わるレベルの知識は

×ご教授
〇ご教示


これを機に覚えておこうぜ
2021/05/19(水) 15:01:51.37ID:bbKYqh3L0
>>883
gzip.spiスレ(Style専用) 1
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/
2021/05/19(水) 15:14:40.43ID:pmkUsBKA0
絵文字出ない・・・なにが悪いのか・・・
2021/05/19(水) 15:26:23.17ID:y6naQJfA0
絵文字表示されない
なんでだ?
2021/05/19(水) 15:27:58.67ID:WnSMAa4I0
試される信仰心
2021/05/19(水) 15:58:34.41ID:yG8Z0fmo0
>>902
gzip.spiスレ(Style専用) 1
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/
これJaneStyleで開くにはどうしたら良いの
2021/05/19(水) 16:02:29.03ID:ENYra+qv0
>>906
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613544130/358-360
2021/05/19(水) 16:04:40.85ID:6ALY27w+0
>>895
・他のURLはWEBブラウザで開けるのか
・開けるならOSでTwitterのリンクをアプリで開くなどの設定になっていか
>>903
・readmeにある通りTAB2つもコピペしてるか
2021/05/19(水) 16:05:11.51ID:iMQJAM750
ここは絵文字化スレでも質問スレでも無いんだから完全なスレチだな
2021/05/19(水) 16:06:08.38ID:VFeBwJcU0
>>906
あっちのスレで聞けやスレチ
2021/05/19(水) 16:11:08.28ID:nx0er5470
ここはパッチスレだっけ?
2021/05/19(水) 16:14:43.91ID:iMQJAM750
本当に、いまだにJaneStyleを使ってる連中は情報弱者で困るな
2021/05/19(水) 16:15:58.40ID:VFeBwJcU0
・gzip.spi
・iftwic.spi
・emoji.spi
すべてこっちのスレへ

gzip.spiスレ(Style専用) 1 【ジェーン総合掲示板】へ
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/
2021/05/19(水) 16:23:19.17ID:pmkUsBKA0
>>908
> (最後のTAB2つを忘れないように)・・・というのが何のことか解りません
ド素人にも解るようにご教示いただけませんか?m(_ _)m
2021/05/19(水) 16:24:06.80ID:1PyY9sf20
別に何もしてないのに、お前のIPがバンされたとかで
Styleうpろだに繋がらなくなったんだけど、おまかんすかね?
2021/05/19(水) 16:26:14.72ID:WnSMAa4I0
>>914
レベルが低すぎて装備できない
2021/05/19(水) 16:28:34.72ID:6ALY27w+0
バカには見えないとはこのことか

という冗談は置いといて後ろにある空白がtabや
2021/05/19(水) 16:29:34.56ID:OetPpMSe0
>>914
ReplaceStr.txtへ追記する際の注意事項
2021/05/19(水) 16:32:59.15ID:pmkUsBKA0
>>917
どうもありがとうございました
完璧です
2021/05/19(水) 16:34:07.51ID:y6naQJfA0
>>908
TAB付けてなかったありがとう
2021/05/19(水) 16:36:39.11ID:0sxRAo490
ガッキーが星野源と。。。。結婚だって。まずは、おめでとうございます。(泣)
2021/05/19(水) 16:53:20.84ID:6ALY27w+0
俺も最初絵文字見えなくて何がいけないのかわからんかったw
readmeはちゃんと読んでたと思ってたのになぜか()内が見えてなかった
透明って怖い
2021/05/19(水) 16:54:12.50ID:H/vY0cTo0
>>908
出来た!ありがとー
2021/05/19(水) 17:43:03.15ID:cdnZBAf80
TABってなに??
2021/05/19(水) 17:47:29.53ID:qwOZOR770
TAB付けてるけど絵文字になりません
2021/05/19(水) 17:49:28.43ID:Bh1amfa10
おまえらと頭は一緒なのになwww勝ち組おめでとうございます
https://i.imgur.com/ZE6vH7q.jpg
2021/05/19(水) 18:05:17.74ID:3ZwbJRRj0
>>926
フサフサとハゲは同じじゃないだろ
2021/05/19(水) 18:14:33.02ID:N4lTCpAj0
>>926 みたいなでかいファイル見るにはどうしたらいいでしょうか?
2021/05/19(水) 18:20:03.23ID:nckMETDw0
>>924
左上にキーがあるろ?

この場合は、ReplaceStr.txtの1行目にコピペするときに
ちゃんと末尾にTAB2回分がないと、効かなくなっちゃう
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 18:35:48.91ID:Zj1LfTXV0
>>912
使いもしないライブラリのソースコードを
なんの圧縮もかけない生テキストなまま
しこたまぶっこまれて
実行.exeファイルが100Mbytes近くも肥大化した
産廃を使う情報弱者はこっちにはいないよ。

ゆとりJavaScript低脳ウェブ屋脳だよあれが。
まともなプログラミング解らないからああいうゴミ触るんだろ?w
しかも反日ゴキブリ嫌儲民ときた。
https://qiita.com/umamichi/items/6ce4f46c1458e89c4cfc
https://qiita.com/akameco/items/cc6fc949e7c9f0d1a42a
まあせいぜい脆弱性食らわないようにw

datファイル数10万、datファイルサイズ5Gbytes
最低でもその位の物量に対応してから宣伝してくれよw
インタプリタ(笑)とプロセス間通信(微笑)でできるかな?起動に階乗時間とかかからないだろうな?


こちらはネイティブコード様のスレなので
技術者もどきがonaって作った劣化技術で作られたものを宣伝しないでね
半島ではあっちのあれが流行ってるのかな?
Jane2ch.exe→Delphi 7産廃
ssleay32.dll libeay32.dll
bregonig.dll sqlite3.dll→高速性が求められるので全て実質Cのみ
iftwic.spi→C/C++、https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/wic/-wic-api
gzip.spi
→C++だろう。凄腕さんだなこりゃ。undocumentedなAPIの文字列が見える
 http://mcn.oops.jp/wiki/index.php?Develop%2FNative%20API
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 18:44:35.44ID:Zj1LfTXV0
完成されたバカチョンとは違うJaneStyle民はProxyなんて自分で書くかビルドするよね
2021/05/19(水) 19:08:18.71ID:Kct1gEKH0
>>930
もしかしてElectronのこと言ってる?
あれはそういうもんだから仕方がないよ
多分そのうち1PCに1Electronだけ入れてソフトを動かせる時代がやってくるから待ちなー
2021/05/19(水) 19:12:03.57ID:A1D4fZkH0
処理がタイムアウトになりました

って出て過去ログが取得できなくなった(´・ω・`)
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 19:17:35.78ID:bLHB+lOY0
おっそ
2021/05/19(水) 19:50:39.25ID:A1D4fZkH0
なんか知らんけど解決しました(´・ω・`)
一時的に繋がらなかっただけっぽい
2021/05/19(水) 19:57:58.20ID:u3xyt/Jt0
😊🤣😂?😍🤦?♀?🤦?♀?🙌👍😁💕😘👌😒🤦?♂?🤷?♀?🤷?♂??🤞😉😎🎶😢💖😜👏💋🌹🎉🎂🐱?💻🐱?🐉🐱?👓🐱?🚀?👀😃?😆🤔🤢🎁🐱?👤🤳🐱?🏍
2021/05/19(水) 20:29:20.49ID:Vo0YqLXW0
前にも書いたけど
全てのタブの新着チェックを右クリックすると
時々2回押した様な症状になって新着が青表示されないのはなぜ?
2021/05/19(水) 20:31:21.63ID:jFdvnY1g0
所々?になるが、それであってる?
2021/05/19(水) 20:34:38.89ID:nx0er5470
>>938
dat見たけど文字化けした状態で書き込まれて?になってる
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 20:43:22.21ID:nx0er5470
🧞‍♀
🧞‍♂
2021/05/19(水) 20:45:54.54ID:OetPpMSe0
>>937
ポインティングデバイスの右側スイッチをダスター吹いて掃除してみれば?
2021/05/19(水) 20:46:09.53ID:87ZUfS5z0
>>936
?の部分も含めて
styleでもchromeでも表示変わらんな
2021/05/19(水) 20:58:48.10ID:u3xyt/Jt0
>>942
上記の指示どうりにjane forderにspiとtxt配置
したんだがね 何を入力したかはランダム入力
したんで覚えていない すまんね
2021/05/19(水) 20:58:56.74ID:SpSsRP0v0
https://i.imgur.com/ArcKwTe.jpg
アプデしたら赤で囲ったところのフォントがおかしくなりました
どこを弄ったら変更できますか?
2021/05/19(水) 20:59:25.98ID:nx0er5470
🥲🥸🤌🫀🫁🧑‍🦰🧑‍🦱🧑‍🦲
🧑‍⚕🧑‍🎓🧑‍🏫🧑‍⚖🧑‍🌾🧑‍🍳🧑‍🔧🧑‍🏭🧑‍💼🧑‍🔬🧑‍💻🧑‍🎤🧑‍🎨🧑‍✈🧑‍🚀🧑‍🚒🥷
🤵‍♂🤵‍♀👰‍♂👰‍♀👩‍🍼👨‍🍼🧑‍🍼🧑‍🎄🫂
2021/05/19(水) 20:59:28.62ID:SpSsRP0v0
書き忘れましたがスレを立てる時のウインドウです
2021/05/19(水) 21:01:47.08ID:nx0er5470
>>944
絵文字spiの影響は?
2021/05/19(水) 21:04:56.08ID:iMQJAM750
>>944
質問は質問スレでどうぞ
ここは絵文字でウレションスレッドです
2021/05/19(水) 21:09:39.76ID:SpSsRP0v0
スイマセンでした
質問スレに行ってきます
2021/05/19(水) 21:14:46.42ID:dfrNz2cf0
【画像が開けない場合の対処法】
以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
TIPS(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます)

■Susieプラグインを導入する
1:以下のうpろだからSusieプラグイン四種をダウンロードして解凍する

janestyle_iftwic6.zip
https://ux.getuploader.com/soft9/download/51
janestyle_gzip14.zip
https://ux.getuploader.com/soft9/download/50
janestyle_emoji2_1.zip
https://ux.getuploader.com/soft9/download/49

2:解凍した中にあるiftwic.spiとgzip.spiとjanestyle_emoji.spiの3つのファイルをJane2ch.exeと同じフォルダに入れる

3:.Styleを起動し、ツール→ビューア設定→プラグインのタブを開く
  ?Susieプラグイン有効
  ?iftwic.spi
  ?gzip.spi
  ?janestyle_emoji.spi
  それぞれにチェックを入れて[ OK ]を押す

【絵文字を表示させる】
1:Jane2ch.exeと同じフォルダに「ReplaceStr.txt」を作成する
2:作成した「ReplaceStr.txt」の先頭に下記を追加(【TAB】【TAB】はTabキーを2回押すという意味)※【TAB】【TAB】はコピペしないでください
<rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】
2021/05/19(水) 22:12:45.28ID:VFeBwJcU0
>>950
>Susieプラグイン四種をダウンロードして解凍する
数も数えられんのか?w
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 22:21:30.11ID:Zj1LfTXV0
なんの保証もない”インターネット”

そこに湧いてきた電気を食い潰すだけのウイルス(暗号資産)が消えそうだね

ハードウェアやソフトウェアを勉強したひとは
こんなものに絶対手を出さないと思います

学者にはそんな人は居ないだろうし
もし居るなら学者をやめ、煽りの著書はすぐ絶版にすべきです
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 22:23:32.40ID:WBtQ5vdm0
お気に入り揃える機能まだかお
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 22:25:21.94ID:Zj1LfTXV0
消滅して値段が未定義になったらどうする?

連動商品だって
業者が適当に値段をつけて
売りも買いも狩るだけ

世界中が適当な値段で決めてるんだから
誰も真実なんてわかりやしない
「私もハッカーから攻撃を受けました」と言い訳するだけ
2021/05/19(水) 22:56:26.81ID:I3IvWjrG0
壁に向かって独り言言ってる奴みたいなのがいて草
2021/05/19(水) 23:06:24.67
変なやつが多いなこのスレ
意味不明な質問してみたり、人の揚げ足取ったり、草とか馬鹿みたいな言葉使ってる奴とか見ていて痛い
2021/05/19(水) 23:19:08.49ID:cdnZBAf80
?🧡💛💚💙💜🤎🖤🤍💔🈶🈚🈴?0??1??2??3??4??🔴🟠🟡🟢🔵🟣🟥🟧🟨🟩🟦🟦🕝
2021/05/19(水) 23:27:24.26ID:1EhGBGbw0
>>950
なんでgzipとemojiも入れてるんだよ
gzipは一般人にはまず不要だしemojiはもう少し安定するのを待つべき
2021/05/19(水) 23:32:09.54ID:dfrNz2cf0
仕事が終わって頭が草臥れていたんで、暇つぶしに書いただけだから気に入らなきゃ放置してくれればいいわ
お前等暇人なのかよ
どうでもいいことにちゃちゃを入れたり嘴容れないでくれ
小姑みたいで気色悪いわ
無視していれば良いだろ
アホじゃねえの
2021/05/19(水) 23:35:42.52
>>956
2021/05/19(水) 23:36:11.96ID:VXMTyxQ00
お前の言う一般人がいったい何を指してるのかは分からんが
emojiは画像とは無関係だから別けとかないと
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 23:37:31.15ID:Wb1GJK+20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|  ここはお前の日記帳じゃねえんだ   |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______  _______/        |   チラシの裏にでも書いてろ
            ∨                      \_________  ____
    /::::::::::<      \ィ,:::::::::::::;N ヘ              r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/   |/  >::::::::::ヽ
    i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ    /    __  〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
.    l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i   -/― ヽ | /  i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
   /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !   /  |    |/   ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
   ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   '  (フヽ  ○    l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
  -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ               レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
   ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ               ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
    ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!    、ヽゝー :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
     ミ::::::::リi,,  、ゝニ´(__   }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
    , ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
  \\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
    \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
2021/05/19(水) 23:44:57.82ID:G8Cif0rH0
>>960
正論だけどID隠しで自演してて台無し
せめてどっちかはID出さなきゃ意味ないよ

>>961
gzipプラグインってスポニチの記事画像を表示するためだけに存在するようなもんでしょ?
ImageViewURLReplace.datすら導入していない人も多い中おすすめする意味あるんかと
現状ではまだ産まれたてだから細かい不具合も多いし
2021/05/19(水) 23:51:22.47ID:VXMTyxQ00
>>963
あのな、そうやって中途半端に情報を隠すと質問厨が次から次へと湧いてくるんだよ
最初からテンプレに全部書いとけば無駄な問答する必要ないわけ、お分かり?
2021/05/19(水) 23:53:59.92ID:VFeBwJcU0
>>958
バカだからじゃないの?w
なんかテンプレ作りに必死な様だけど

>なんかオカシナテンプレばかり出てくるけど、自分ではそんな自覚がないんだろうな
2021/05/19(水) 23:55:44.21ID:aj+SxG2h0
>>964
だとしても「画像が見れない場合」のテンプレに入れるのはおかしい
あれは全JaneStyleユーザーがやらなければならない必須の設定なんだよ
そこに混ぜたら混乱になる

Styleユーザーは一度自分で入れたプラグインを存在すら忘れて更新も怠るようなバカばかりだ
ImageViewURLReplace.datみたいに別枠におすすめ情報として記載するだけにとどめるべき
2021/05/19(水) 23:59:35.45ID:trq9+O4b0
>>875
●使っても全板でそうなるね
2021/05/20(木) 00:02:15.59ID:jlMrU52W0
>>959
プププッムキになってお子ちゃまだねぇw
くたびれたら頭休めとけよ
テンプレ作りはおまえの使命なのか???
2021/05/20(木) 00:05:10.54ID:jlMrU52W0
>>964
そんな奴はテンプレすら読まねーよw
なんなら数レス上すら見てないから!
2021/05/20(木) 00:06:27.05ID:dmz0Vt/S0
彡ィ /      /  /           _. -}- |、 ヽ  |∨ノ/ノ
/'||     {   ∧- : |     |:  ハ ト、 |   |  ':ー '⌒ヽ、
、||   |∧'´| ヽ { |    :j | / V ヽ |:. ||  Vハ  ヽゝ
ヽ | j :    |  ヽ!   \ |:   / j/.ィチ丁ミjハ: ト:l   |  :, }リ
: :||   | ィチ丁ミヽ \{ヽ/  〃 ノ ハ: }||l   | イ}/
ヽ |     |/:/、ノ ハ           うーイ  }' | j     |
 | ヽ:{\:ト { うーイ          乂(ノン  j/   |
`Tl    \ヾ   乂(ノン            l''「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:|     {:ハ :::::::         '     | |  Jane Style使いのイケメンさんへ
 |ハ {   {: `∧           ,    | |
 | ヽ   \: : ヽ       `¨ ´    | |  
 | |、: :\ `: : : : >           ,| |   次スレは立てますのでテンプレお願いいたします
 | | \:} : ヽ: : i ト、: jxィi`   _.  彡 " ̄\
 ヽ:|   ノノV\:トj /::/ハ       /  ー‐= 、 ヽ
         _. ''´:::::::{'  }     /  `¨¨ヽ }ー‐'
       /´::::::::::::::::::ヽ      /     ‐┐ }、_)
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 00:07:01.82ID:LBhXT61f0
余所でやってくださいって表示されるんだけどこれってなんでですか?
クロームからなら書き込むできるんですよ
JANEからだとエラーが出て書き込めない

ホワ〜イ
2021/05/20(木) 00:09:30.04ID:dmz0Vt/S0
Jane Style (Windows版) Part173
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621436816/
2021/05/20(木) 00:10:00.53ID:dmz0Vt/S0
>>971
「余所でやってください」と表示され書き込むことが出来なくて困っている人へ

プレミアムRonin (浪人) - 5ちゃんねる(5ch.net)有料会員サービス
https://premium.5ch.net/

5ch.net専用ブラウザからの広告除去
5ch.net専用ブラウザのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。

5ch.netの過去ログ取得
5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。

書き込み規制対象のプロバイダーからの書き込み
書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。

海外のホストからの書き込み
海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。

スレッド作成時の規制緩和
スレッド作成時の規制を緩和します。

連続投稿の規制緩和
連続投稿の規制を緩和します。

5ch.netの運営支援
5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

プレミアムRonin購入ページ
https://payment.premium5ch.net/

ここから購入できます
クレジットカード、デビットカード、ウェブマネーで購入することが出来ます
個人情報や匿名に拘る人は捨てアドとウェブマネーでご利用ください
2021/05/20(木) 00:13:57.63ID:dmz0Vt/S0
                            ___
                                 、
                      , 〜'           \   \
                       ノ''" ̄~¨^'': .、       \ ',
                    / ⌒) : . 、    \       \ ',
                /       \    \      /,
                 '/{  人  、  \    :.      }  ',
                    | '/{ ノ  、 \  :.  ⌒ |   ノ  ノ   、
                    | '/{ }    '/    }   x===ミイ /
                    | '/{ 〈 ⌒ }ノ )/⌒〃ん(_, Y\      \
                    | '/{、_|  .x==ミ      乂ツ  } /\        }
                    | '/{..\ W {:/(_,       , ,  _ノ. . . .\(   / テンプレはよ
                  / '/{. . Y人 乂ツ   ,      /. . . . . . .. ). /
               . . . '/{. . .\ 、 , ,        イ. . . . . . . . ./
               |. . . '/:、. . . . .込、    ゚   /. { 「\/⌒)        /)
            (\   ┌\. . . .\. . ノ‐┐. ≧=---  ノ八_ノ\_ノ   「 )   ///)
         (\  \  | {    (⌒介、ノ::::::/ \┌‐‐´   ノ  「\  / 乂/  //
             \   ┘ ',   〉⌒|」\:::/ /⌒\   /.   |::::::⌒{      (__
       ( ̄ ̄        ',  /   }ニニV {:::::::::::〉 \.:     /ニニニ{         ノ
       ┌‐‐ノ       } /   :}ニニ./ /::::::::/ /ニ/    , ニニ//      ──┐
            、    /     , ニ./ /::::::::/ {/    /l=「\{   /⌒´\
        __/⌒''/     /{ニ/ /:::::::::/ /    /ニ{ニ}   ¨¨¨¨¨~ ̄ ̄)
      /  _______ /\.}ニ.{ {::::::::/    /ニニニ{ニ.{        ○/
       {. ../  \O       ノ }ニ.} }::::::,     /ニニニニ{_八       ○/
.      八.(.     \_、____/\}_/  \:{     {ニニニニ}ニ/≧=---イ ⌒´
        \       ∨-=ニニニ'八_____八     \ニニニ}-/-=ニニニ|
         \      ∨-=ニニニ}┌O-\⌒冖、   \ニニ.} {-=ニニニニ|
              )        、 -ニニニニ}/≧‐‐‐‐‐‐‐○\  \_八-=ニニニ/
         (⌒         \-=ニノ,-=ニニニニニニニ\  \\-=ニ/
                         ¨¨/、┌O------○┐ニニ)    )  ¨¨´
                     /-=ニ≧=- ニニ=- ニニ/  /ニ\
                      /-=ニニニニニニニニニニ( /‐‐‐┐ニ\
2021/05/20(木) 00:15:01.56ID:jlMrU52W0
>>962,970
このスレ立てたAA貼りが超絶好きなおじいちゃんだろ?
テンプレは丸投げで
>誰がどうやって作り直すのかはわかりません
なんて言い出す始末・・・w

そして次スレに人がまとめたテンプレを自分がまとめたかのように転載するんだよな?w
他人のふんどしで何とやらだな
2021/05/20(木) 00:15:54.10ID:dmz0Vt/S0
文句言われるくらいならテンプレ作らねえわ
2021/05/20(木) 00:21:40.90ID:k14usyVA0
AA害児は死んどけ
2021/05/20(木) 00:22:55.69ID:g8oU9FWd0
>>976
そもそもお前が俺が作った天才的なテンプレを台無しにしたんだろ
Part169まで採用されてたやつな
2021/05/20(木) 00:24:03.43ID:jlMrU52W0
>>976
おまえ、もとから作ってねーから!!w
スレ立てしていい気になってる浪人持ちの爺さんだからな
2021/05/20(木) 00:26:19.53ID:dmz0Vt/S0
>>979
殆ど作ってきたけどなあ
2021/05/20(木) 00:26:58.97ID:dmz0Vt/S0
>>978
あれは違うわ
あのテンプレは良かったわ
誰が変えたんだろうな
勝手にスレ立てして違うテンプレにしたんだよな
2021/05/20(木) 00:29:05.14ID:dEhBAoYU0
>>981
違ったのか
勘違いしてすまなかった
2021/05/20(木) 00:32:26.40ID:zsRvvcwh0
一つ気に入らない事があれば全部一人のせいにするのはアスペの思考
2021/05/20(木) 00:59:10.73ID:jlMrU52W0
ワザと間違ったレスを自分宛にし持ち上げる、と・・・w
そりゃ自分でスレ立ててたら誰もテンプレ変えられないし変えようともしないだろうな
スレ立てルールすらないしなw
普通は>950で立ててくださいとかあるのにさ
スレ主気取りだから仕方ないか
2021/05/20(木) 01:03:25.65ID:dmz0Vt/S0
>>984
お前さん朝からずっと粘着してどうしたいんだよ
一日中このスレにいたのかよ
もう一つスレ立てしてやるから、そっちを好きに使ってくれ
2021/05/20(木) 01:06:01.40ID:dmz0Vt/S0
>>984
Jane Style (Windows版) Part173α
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621440307/

ほらよ
好きに使いな
2021/05/20(木) 01:11:28.08ID:5RsFz3tn0
次スレからはまず900以降はテンプレ議論スレな
んで昔俺がやったようにまずpastebin等にテンプレ案を投稿
問題がなければ採用

よくよく考えたらあれ以前のテンプレはもはやテンプレの体をなしていない酷いものだったよな
それと比べたら今はかなり恵まれているほうだ
2021/05/20(木) 01:14:18.25ID:dmz0Vt/S0
それがいいですね
ついこの間、バージョンアップしたばかりだから、テンプレが上手に纏まらないのも致し方ないと思いますよ
次からはその案で行きましょう
900以降にテンプレ議案についてやりとりをするのがいいと思います
賛成します
2021/05/20(木) 01:18:38.05ID:gfP+i+0k0
相談なくテンプレ変えて
巨大AA貼りつけて
批判されたら拗ねてスレ乱立させて

子供じみてないか
2021/05/20(木) 01:31:28.27ID:jlMrU52W0
>>988
まーた自分と会話してるよこのじいさん
結局体制は変わらず
ま、こんな風に誤魔化してやってきたんだろうなw

>>989
また自演してチンコ貼った癖に人のせいw
スレ乱立も独り言をテンプレに書く爺さんの仕業
それも自分宛でレスw
2021/05/20(木) 01:46:45.40ID:8uQNLy/50
当の900は半日も経ってない前
議論なんて無理無理
そんな統制が取れるサイトなら次が立つ前に1000埋まるスレが当たり前になってない
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 02:54:08.77ID:o9eHeJXI0
https://pic.gaytorrent.ru/tpics/2017/18/09459427.jpg
https://pic.gaytorrent.ru/tpics/2017/18/09456997.jpg
https://pic1.jpboy1069.org/TM05006101_s.jpg
2021/05/20(木) 04:15:49.04ID:2js+oc/I0
>>966
誤 「画像が見れない場合」
正 「画像が見られない場合」
2021/05/20(木) 04:17:09.73ID:+Shy/0Xy0
>>993
よう馬鹿
2021/05/20(木) 04:31:37.67ID:p/0dDtFn0
馬鹿はお前だよw
2021/05/20(木) 07:10:39.33ID:djNHojwY0
>>990
いやpastebinの話を出したのは俺なんだが
2021/05/20(木) 08:20:14.01ID:628yMaY50
うめろ
2021/05/20(木) 08:20:24.11ID:628yMaY50
つかえ
2021/05/20(木) 08:20:40.22ID:628yMaY50
うめええええええええ
2021/05/20(木) 08:20:49.88ID:628yMaY50
1000だからおれが優勝
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 22時間 5分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況