DVDFab
http://ja.dvdfab.cn/
類似ソフト
1Click DVD Copy Pro
http://www.lgsoftwareinnovations.com/1clickdvdcopypro.asp
類似スレ
DVDfab Passkey 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1611307894/
DVDFab HD Decrypter part18
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1449660293/
前スレ
DVDFabってどうよ?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1456372176/
DVDFabってどうよ? 2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2021/05/05(水) 09:48:06.19ID:qOK4QMC90
2021/09/16(木) 12:27:07.45ID:H3ooZ4RY0
>>793
これが割れ厨の頭の中よ
これが割れ厨の頭の中よ
803名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 13:02:05.90ID:comZue040 Fab→イメージバーンでDVDをDVD-Rにコピーしたら東芝のレコーダーは再生できシャープのレコーダーは再生出来ません。対処方法ありますか?
2021/09/16(木) 13:10:47.02ID:liQe+ZOD0
805名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 13:11:11.08ID:9evqhjLO0 >>803
シャープのレコーダーを捨てなさい
シャープのレコーダーを捨てなさい
2021/09/16(木) 13:47:19.23ID:7vtsJktp0
俺はクローン/コピーでNASにisoファイルで保存して、Apple TV 4Kからinfuseってアプリでテレビに映してる
チャプターに対応してるけど、特典ディスクみたいなタイトルが複数あるのはまともに再生できない場合もある
360pの動画を4Kテレビに映してもそこそこ見られるので重宝してる、ただしisoファイルの再生には課金が必要
>>803
ディスクのファイナライズの有無とか?
チャプターに対応してるけど、特典ディスクみたいなタイトルが複数あるのはまともに再生できない場合もある
360pの動画を4Kテレビに映してもそこそこ見られるので重宝してる、ただしisoファイルの再生には課金が必要
>>803
ディスクのファイナライズの有無とか?
2021/09/16(木) 14:59:17.12ID:N8rM0Roy0
>>806
それ大昔にバッファローのメディアプレイヤーでやってたな
Slingbox使って自宅NASのDVDisoを入院中何本も観てたっけ
ドラマ1シーズンとか、お陰で1週間があっと言う間だったなぁ
まだ配信サイトも発達してない2012年頃の話だが
それ大昔にバッファローのメディアプレイヤーでやってたな
Slingbox使って自宅NASのDVDisoを入院中何本も観てたっけ
ドラマ1シーズンとか、お陰で1週間があっと言う間だったなぁ
まだ配信サイトも発達してない2012年頃の話だが
2021/09/16(木) 16:03:23.75ID:Dp/mPpcX0
>>806
Kodiなら無料
Kodiなら無料
2021/09/16(木) 16:11:55.80ID:k+pdDZL70
>>808
それめっちゃ使い難い
それめっちゃ使い難い
810名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 16:50:28.83ID:YLcTIh8t0 U-NEXTの有料配信の見逃しって保存する方法ありますか?
2021/09/16(木) 16:54:18.44ID:k+pdDZL70
>>810
お試しあるんだから試せよ
お試しあるんだから試せよ
812名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 18:32:39.17ID:VAF+/oRF0 >>811
Streamfabじゃ無理なんですよ
Streamfabじゃ無理なんですよ
2021/09/16(木) 18:51:21.54ID:c1g/CDgV0
>>812
じゃあ、答えでてるがな。
じゃあ、答えでてるがな。
2021/09/16(木) 18:55:42.12ID:k+pdDZL70
2021/09/16(木) 20:24:45.47ID:Sz4bjQrF0
U-NEXTのダウンロード速度どれくらい出てる?うちは10〜15MB位
2021/09/17(金) 10:03:31.94ID:S2a81g+50
>>804
mp4には、何を使って変換してますか?
mp4には、何を使って変換してますか?
2021/09/17(金) 13:16:41.92ID:OTzU7/to0
2021/09/17(金) 13:20:50.79ID:OTzU7/to0
StreamFabで落とした動画の音が小さい時とか
音量レベルを簡単に変更出来るのも便利ですね
昨年今頃モザイク破壊したくてゲーミング買った
TMPGEnc Video Mastering Worksとの相性良くてエンコも無茶苦茶速くて捗るわ
音量レベルを簡単に変更出来るのも便利ですね
昨年今頃モザイク破壊したくてゲーミング買った
TMPGEnc Video Mastering Worksとの相性良くてエンコも無茶苦茶速くて捗るわ
2021/09/17(金) 13:30:33.11ID:QohZUKwh0
tmpegencも悪くないけどまあまあ高いし、mp4への変換だけならhandbrakeで十分だよ
2021/09/17(金) 13:32:37.61ID:OTzU7/to0
2021/09/17(金) 18:11:38.48ID:FANL7GA90
変換、抜出し、簡単な編集はDVDFab Toolkit使ってるわ
PCに光学ドライブ付けてないからDVDFab本体使うまでもないし
PCに光学ドライブ付けてないからDVDFab本体使うまでもないし
2021/09/17(金) 20:10:48.04ID:KMQbcY5J0
ダウンロード制限って前からあったっけ?
なんかUでテレビアニメ落としてたら「1から1日にダウンロードできる上限に達しました」とか謎の警告出てダウンロードできなくなったわ
なんかUでテレビアニメ落としてたら「1から1日にダウンロードできる上限に達しました」とか謎の警告出てダウンロードできなくなったわ
2021/09/17(金) 20:33:43.54ID:MPdj5b7m0
2021/09/17(金) 20:56:41.52ID:KMQbcY5J0
2021/09/17(金) 23:05:11.21ID:AYvU3Mlo0
>>824
IPじゃないっぽい。VPNで変えても制限にひっかかる
IPじゃないっぽい。VPNで変えても制限にひっかかる
2021/09/17(金) 23:08:51.15ID:AYvU3Mlo0
違うのか? nextはip変更じゃないけど、Netflixは変更でなんとかなるのか。
まあ、Audials2021でとりあえずやっとくといいか
まあ、Audials2021でとりあえずやっとくといいか
2021/09/18(土) 00:57:55.31ID:9SEjJSkH0
828名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 01:16:28.55ID:BN/LXHmF0 自分もアマプラでダウンロード制限出た。
日をまたいだらダウンロードできるようになった。
一日何本までなんだ?
日をまたいだらダウンロードできるようになった。
一日何本までなんだ?
829名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 03:15:02.34ID:BN/LXHmF0 828だけど、アニメ57話落としたらまた制限かかってしまった。
830名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 04:17:33.99ID:jYENyf4x0 気のせいかとは思うが、Uで制限表示出たから、子アカに切り替えたらDLできた。IVとかはメインアカでキュー登録して子アカに切り替えてもDL可
831名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 06:40:15.92ID:jYENyf4x0 DVDFab DVD リッピング 無料配布
ja.dvdfab.cn/co-giveaway-ja4.htm
ja.dvdfab.cn/co-giveaway-ja4.htm
2021/09/18(土) 07:18:31.31ID:gn9tTLax0
本当だ。日をまたいだらダウンロード出来てる。何話までになるんだろう。
Audials2021はキャプチャー録画。アマプラだと一回に5回の連続再生までかな。
Audials2021はキャプチャー録画。アマプラだと一回に5回の連続再生までかな。
2021/09/18(土) 07:31:20.53ID:gn9tTLax0
ただ、1日のダウンロードの上限はサーバーの負担がひどかったからおきただろうし、
今後も厳しくなると考えると、アマプラ、unext netflexに全部入っておいて、欲しいのは
全部入れて置いた方が無難かな。
SymbologyのNASに13テラくらいのHDDつっこんで、やるのおすすめ。
TVとスマホ、pcにはfireかchrome cast でVLC Playerを入れると、nasから見れるように
なる
今後も厳しくなると考えると、アマプラ、unext netflexに全部入っておいて、欲しいのは
全部入れて置いた方が無難かな。
SymbologyのNASに13テラくらいのHDDつっこんで、やるのおすすめ。
TVとスマホ、pcにはfireかchrome cast でVLC Playerを入れると、nasから見れるように
なる
834名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 08:21:19.43ID:4eP6wxqM0 もしくは、今までに大量ダウンロードしてた人は目をつけられてるだろうし、
一斉に規制されたのは、オンデマンド全体の動きだろうから、集団訴訟もありえる
しばらくは、1日5本とか常識的な範囲でしか使わないで半年くらい様子みるか
どっちかだろうね
一斉に規制されたのは、オンデマンド全体の動きだろうから、集団訴訟もありえる
しばらくは、1日5本とか常識的な範囲でしか使わないで半年くらい様子みるか
どっちかだろうね
2021/09/18(土) 09:39:50.53ID:YgkoJjri0
これ本数じゃないね
容量制限かな?
容量制限かな?
2021/09/18(土) 09:47:32.36ID:YgkoJjri0
>>833
俺はPLEXだわ
Mac Miniにサーバーソフトインストールして10TBHDDで運用してる
モバイルデバイス用には課金が600円かかるけどライブラリ管理のインターフェイスと再生やシークのレスポンスがめっちゃいいので有料の価値はあると思う
AppleTVやFireTV、PC版は無料で使えるし
俺はPLEXだわ
Mac Miniにサーバーソフトインストールして10TBHDDで運用してる
モバイルデバイス用には課金が600円かかるけどライブラリ管理のインターフェイスと再生やシークのレスポンスがめっちゃいいので有料の価値はあると思う
AppleTVやFireTV、PC版は無料で使えるし
2021/09/18(土) 11:38:26.87ID:J1X8WkPn0
質問してみたら、下記の回答がきた
ストリーミングサービスのエコシステムを維持するために、フェアユースの原則に従って、StreamFabのストリーミングサービスからビデオをダウンロードするときの最大ビデオ数に制限を追加することにしました。 今のところ、1日にすべてのWebサイトからダウンロードする最大50本のビデオが有効になります。
ご存知のように、CDNはストリーミングサービスのビデオを保存するために使用されますが、価格は非常に高価です。 これが、ストリーミングサービスがオフラインビデオのダウンロード数の制限も実装している理由です。これは、ビジネス運営のコストの最大の部分であるためです。
ストリーミングサービスのエコシステムを維持するために、フェアユースの原則に従って、StreamFabのストリーミングサービスからビデオをダウンロードするときの最大ビデオ数に制限を追加することにしました。 今のところ、1日にすべてのWebサイトからダウンロードする最大50本のビデオが有効になります。
ご存知のように、CDNはストリーミングサービスのビデオを保存するために使用されますが、価格は非常に高価です。 これが、ストリーミングサービスがオフラインビデオのダウンロード数の制限も実装している理由です。これは、ビジネス運営のコストの最大の部分であるためです。
838名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 11:45:07.89ID:i5dLjUg80 真っ向勝負でなく共存を図りたい猿なのであった
ってことか
ってことか
2021/09/18(土) 12:00:08.41ID:QRe99Dwz0
>>837
情報サンクス。まじで助かった。
情報サンクス。まじで助かった。
840名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 12:03:24.73ID:Qw1olawX0 うーん、50は結構すくないな
100はほしい
Netflixのダウンローダーを無料配布してダウンロード量が急増したのかな
100はほしい
Netflixのダウンローダーを無料配布してダウンロード量が急増したのかな
2021/09/18(土) 12:15:37.32ID:QRe99Dwz0
2021/09/18(土) 14:52:08.19ID:gn9tTLax0
事前連絡もなく、勝手に契約変更って、ありなのかなあ。
せめて、告知を一ヶ月前にせんとなんかにひっかからんの?
せめて、告知を一ヶ月前にせんとなんかにひっかからんの?
843名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 16:01:08.35ID:Bv7Fs62G0 せめて制限はライセンスごとにしてくれ
2021/09/18(土) 16:54:16.82ID:qaE5Sq7e0
結局明確な制限回避方法はないのかな?
IP変更でいけたって話もあるけどVPNでもダメだったって話もあるし
IP変更でいけたって話もあるけどVPNでもダメだったって話もあるし
845名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 17:48:05.45ID:gn9tTLax02021/09/18(土) 17:49:21.62ID:LURwruEf0
2021/09/18(土) 17:54:34.04ID:W8NbxHpz0
2021/09/18(土) 18:09:46.85ID:W8NbxHpz0
849848
2021/09/18(土) 18:48:16.00ID:W8NbxHpz0 3台目の認証不可だったわ。
2021/09/18(土) 19:54:47.36ID:qaE5Sq7e0
>>847
ではIP+MACアドレス?
ではIP+MACアドレス?
2021/09/18(土) 21:52:30.43ID:b9hJpInM0
>>850
そんな合わせ技は無理ゲー。
誰か体験版はipアドレス管理って書いてたね
アプリの方がMacアドレス管理。
マルチライセンスとか持ってる人も
規制50なの?
1ライセンスが50ダウンロードしたら詰みます?
他のライセンスも規制になりダウンロード不可?
糞アプリじゃん。
そんな合わせ技は無理ゲー。
誰か体験版はipアドレス管理って書いてたね
アプリの方がMacアドレス管理。
マルチライセンスとか持ってる人も
規制50なの?
1ライセンスが50ダウンロードしたら詰みます?
他のライセンスも規制になりダウンロード不可?
糞アプリじゃん。
2021/09/18(土) 21:53:58.07ID:b9hJpInM0
オールインワンを購入する気でいたのに様子見だな。
853名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 23:27:44.42ID:Bv7Fs62G0 U単独PC1とオールに3ライセンス追加の内PC2,PC3で確認。
PC1の上限の後PC2は別途いける。
PC2の上限の後PC3は最初から上限でダメ、
Uのサブアカはダメ、さらに別IDでもダメ
別個だといけそうだが追加ライセンスはダメな模様
PC1の上限の後PC2は別途いける。
PC2の上限の後PC3は最初から上限でダメ、
Uのサブアカはダメ、さらに別IDでもダメ
別個だといけそうだが追加ライセンスはダメな模様
2021/09/19(日) 15:42:48.33ID:IcsusE7H0
2021/09/20(月) 00:06:29.46ID:P3eo7oYy0
8月にdvdfabを買ってから取り込んだデータが今日1tbを超えてしまった 視聴は一部しかしてない まぁでも楽しいからいいや
2021/09/20(月) 01:08:44.09ID:e10SW8Ar0
2021/09/20(月) 02:02:07.58ID:zsP0fSiO0
>>855
どうせ見もせずに捨てるから
どうせ見もせずに捨てるから
2021/09/20(月) 09:23:27.11ID:XfMaqpqy0
撮る暇あっても観る暇なし!
ワンダービット
ワンダービット
859名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 22:10:39.19ID:McxybwO/0 40本弱DLしたネトフリアニメがその後
見れたり見れなくなったりするんですがこれも制限ですか?
見れたり見れなくなったりするんですがこれも制限ですか?
860名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 09:14:14.88ID:70AAoobi02021/09/21(火) 12:57:23.82ID:69PIRb2T0
>>831
これってクリックしても何もなくないですか?
これってクリックしても何もなくないですか?
2021/09/21(火) 13:19:48.33ID:G+Jj3J0S0
何もないときもあるね。ちゃんと送られるときもある。今回はないみたいだ
国別IPでフィルタかけられてるのかなーって感じ
国別IPでフィルタかけられてるのかなーって感じ
2021/09/21(火) 13:20:42.23ID:G+Jj3J0S0
パソコンで DVDFab DVD リッピングを認証する方法
web-noreply@dvdfab.cn (web-noreply@dvdfab.cn) 2 分前
宛先: zob59869@boofx.com
お客様へ
と思ってたら、ちゃんときたわw
弊社製品をご利用いただき誠にありがとうございます。
ご獲得の DVDFab DVD リッピングを利用するには、
次の方法を参照して DVDFab DVD リッピングをダウンロードし、インストールと認証してください。
1. DVDFab公式ダウンロードページから DVDFab DVD リッピングをダウンロードしてください:https://ja.dvdfab.cn/dvd-ripper.htm;
2. インストール指示に従ってインストールを完了します。
3. https://ja.dvdfab.cn/exchange-code.htmと入力し、シリアル番号xxxxxxxxxxxxxを使用して、この製品のアカウントを認証します。
web-noreply@dvdfab.cn (web-noreply@dvdfab.cn) 2 分前
宛先: zob59869@boofx.com
お客様へ
と思ってたら、ちゃんときたわw
弊社製品をご利用いただき誠にありがとうございます。
ご獲得の DVDFab DVD リッピングを利用するには、
次の方法を参照して DVDFab DVD リッピングをダウンロードし、インストールと認証してください。
1. DVDFab公式ダウンロードページから DVDFab DVD リッピングをダウンロードしてください:https://ja.dvdfab.cn/dvd-ripper.htm;
2. インストール指示に従ってインストールを完了します。
3. https://ja.dvdfab.cn/exchange-code.htmと入力し、シリアル番号xxxxxxxxxxxxxを使用して、この製品のアカウントを認証します。
2021/09/21(火) 14:53:37.11ID:rjSnZLkh0
h nextでどうやっても失敗する動画がいくつかあるんだが、どうしたらいい?
2021/09/21(火) 15:23:01.33ID:PnkWq7Px0
あんなゴミだらけの所どうでもよい
866名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 15:36:39.13ID:aRAJNXf30867名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 21:49:53.52ID:mkBcsjoT0 制限ってライセンスごとじゃないのか。1台目で制限きたら使っていない2台目以降も最初から制限表示が
でるのだが。2台目以降は追加ライセンス分
でるのだが。2台目以降は追加ライセンス分
2021/09/22(水) 00:37:13.79ID:u1Itzyr00
U nextなんか制限かかっとる。ダウンロード途中で止まるようになった
1日50制限のうちに対策されて使えなくなりそう
まじで不便。
1日50制限のうちに対策されて使えなくなりそう
まじで不便。
869名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 06:33:05.65ID:NpUdo13K0 U NEXTで、PPVの生配信のものってダウンロードできますか?
870名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 10:08:38.32ID:GJYEjdDX0 どうせ延々とイタチごっこなんだから
さっさと猿側に報告入れときゃいい
さっさと猿側に報告入れときゃいい
871名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 11:10:21.97ID:GUxH4ebA0 お試しでインストールしたんだけど、例えばFANZAとかの動画は課金した動画しかダウンロードできないのでしょうか?
2021/09/22(水) 12:07:56.54ID:yHLHPiCr0
>>871
当たり前だろ
当たり前だろ
2021/09/22(水) 12:17:53.39ID:8EO0CC5l0
>>871
出来ない事はない。だけど課金せずにそれをやると、あからさまな犯罪になるから辞めとけ
出来ない事はない。だけど課金せずにそれをやると、あからさまな犯罪になるから辞めとけ
2021/09/22(水) 13:15:46.76ID:RFA8jjCT0
まぁせいぜい無料トライアルがあるサービスはその間に落としまくるとかだよな
ただそれも1日50本制限が出来たおかげであんまり出来なくなったけどな
ただそれも1日50本制限が出来たおかげであんまり出来なくなったけどな
875名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/23(木) 02:36:47.36ID:jz7P+08b0 U-NEXTの生配信または,見逃し配信の保存方法だれか教えてください!
876名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/23(木) 03:31:43.26ID:dALJVc420 これ一番安いときって年末?
877名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/23(木) 10:47:59.65ID:3KHm99Ue0 スレチと思うけど詳しい人多そうだから教えてください
落としてきたMP4とかISOをネット接続+FireStickのTVとかWifiPCで手軽に見たいです
どういうシステム組めばいいでしょうか?
落としてきたMP4とかISOをネット接続+FireStickのTVとかWifiPCで手軽に見たいです
どういうシステム組めばいいでしょうか?
878名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/23(木) 11:04:36.22ID:dALJVc420 落としてきた・・・
正直だなぁ
正直だなぁ
879名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/23(木) 11:22:56.17ID:vG7dYRij0 >>877
最寄りの交番にパソコン持って行ってお巡りさんにやりたいことを具体的に説明すれば親切に手取り足取り教えてもらえるよ
最寄りの交番にパソコン持って行ってお巡りさんにやりたいことを具体的に説明すれば親切に手取り足取り教えてもらえるよ
2021/09/23(木) 11:39:45.72ID:qTrJ7mNk0
いつの間にかスタートアップに登録されてた
881名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/23(木) 11:43:41.31ID:cp0dQXux0 質問が雑すぎる
少しは調べてもっと具体化してからやり直し
少しは調べてもっと具体化してからやり直し
882名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/23(木) 13:17:22.95ID:rWWSozOH02021/09/23(木) 13:43:23.86ID:eniTz1kY0
溜まってたU-NEXTのマイリスト ガンガン消化して気持ちいいいい
海外ドラマの話数多いんで大助かり
海外ドラマの話数多いんで大助かり
2021/09/23(木) 13:58:41.96ID:JtEnDbF80
>>877
丸投げにも程がある
丸投げにも程がある
2021/09/23(木) 14:08:18.17ID:J5B6Wo6S0
2021/09/23(木) 15:39:46.18ID:HUEArd150
2021/09/23(木) 15:49:42.30ID:LcmNWebP0
前も書いたけど俺はMacMiniにPLEXインストールしてメディアサーバーにしてるわ
PLEXのインターフェイスが秀逸なんでマジで家庭内アマプラ状態
メタデータをネットで全部引っ張ってくれるんで一々タグ打ちとかしなくてもいいし
もちろんインターフェイスは日本語も対応
FireTVもAppleTVもPC、Mac、android、iOS全プラットホーム対応でどのデバイスでも瞬時に同期して続きからすぐに見れるの便利すぎるわ
問題とすればスマホ用のアプリがストリーミング再生に600円課金しないといけないのと
デバイスに動画をダウンロードしてオフライン再生するのにプリレミアムパスの月額サブスクか1万強の買い切りをしないといけない事ぐらいかな
逆に言えば
PC、Mac内に入れてる動画を他のPCやFireTV、AndroidTVでストリーミング再生したいだけなら全部無料なのは凄いかも
PLEXのインターフェイスが秀逸なんでマジで家庭内アマプラ状態
メタデータをネットで全部引っ張ってくれるんで一々タグ打ちとかしなくてもいいし
もちろんインターフェイスは日本語も対応
FireTVもAppleTVもPC、Mac、android、iOS全プラットホーム対応でどのデバイスでも瞬時に同期して続きからすぐに見れるの便利すぎるわ
問題とすればスマホ用のアプリがストリーミング再生に600円課金しないといけないのと
デバイスに動画をダウンロードしてオフライン再生するのにプリレミアムパスの月額サブスクか1万強の買い切りをしないといけない事ぐらいかな
逆に言えば
PC、Mac内に入れてる動画を他のPCやFireTV、AndroidTVでストリーミング再生したいだけなら全部無料なのは凄いかも
2021/09/23(木) 17:04:55.82ID:Ul1CGZCa0
>>886
Googleフォトに上げてしまえば楽だよ
Googleフォトに上げてしまえば楽だよ
2021/09/23(木) 17:08:46.58ID:Ul1CGZCa0
Uのお試しで600本位頂いて全部Googleフォトへ
テレビがBRAVIAのAndroid TVだからChromecastさえ不要
iPhoneかiPadでキャストするだけ
Android TVにフォトアプリが無いのが残念だけど
テレビがBRAVIAのAndroid TVだからChromecastさえ不要
iPhoneかiPadでキャストするだけ
Android TVにフォトアプリが無いのが残念だけど
890名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/24(金) 03:23:20.96ID:4EPIbdXe0 Googleフォトってもう容量無制限じゃなくね
2021/09/24(金) 06:27:24.84ID:hVLQO0CS0
まだgoogleフォトが無制限だった時代に試しにバックアップ目的に動画アップロードしたことあったけど、アップ時に再エンコされて明らかに画質落ちたからやめたな
2021/09/24(金) 09:31:21.16ID:tpMJk9j20
Googleフォトは無制限6月1までだが、今までの入れた分は今後も無制限っぽいね。
まあ今からする人には関係ないか
まあ今からする人には関係ないか
2021/09/24(金) 10:32:30.07ID:6y7ntqVJ0
fire tv にkodi入れたらいんでないの。
2021/09/24(金) 11:29:15.43ID:pwQAKMg80
Uで某アニメ貰ったけど、シーズン1がHD画質でシーズン2がSD画質になってる
こんなことあるんだね
こんなことあるんだね
2021/09/24(金) 11:56:12.83ID:tUMsFsqd0
>>893
Kodi調べてみた。VLCしか使った事ないけど、一度やってみる。情報ありがと
Kodi調べてみた。VLCしか使った事ないけど、一度やってみる。情報ありがと
2021/09/24(金) 12:07:58.95ID:JlMnY6bF0
>>892
5/31までな、6/1からカウントされる
まぁ実際にはロスタイムあったけどさ
アッシュでも画質はFHDだから問題ない
音が128kbps 2chに落とされるのを許容出来れば
そもそもUなんてそれで充分だしな
5/31までな、6/1からカウントされる
まぁ実際にはロスタイムあったけどさ
アッシュでも画質はFHDだから問題ない
音が128kbps 2chに落とされるのを許容出来れば
そもそもUなんてそれで充分だしな
2021/09/24(金) 12:09:01.32ID:tUMsFsqd0
お。。おう kodiボックス、違法アドオン、また知らなくていい知識を得てしまったよ。
2021/09/24(金) 12:09:21.10ID:JlMnY6bF0
2021/09/24(金) 12:14:46.89ID:tUMsFsqd0
>>898
世の中には知らんことがいっぱいあんだな。
世の中には知らんことがいっぱいあんだな。
900名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/24(金) 12:29:15.39ID:mlIXCARI0 結局オールインワンっていつが一番安いんだよ教えてください
2021/09/24(金) 12:39:17.53ID:JeJvY+rN0
NASに動画保存して
字幕、音声切り替え有で
テレビで見るときって
ファイル形式何がいいのかな?
字幕、音声切り替え有で
テレビで見るときって
ファイル形式何がいいのかな?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
