DVDFab
http://ja.dvdfab.cn/
類似ソフト
1Click DVD Copy Pro
http://www.lgsoftwareinnovations.com/1clickdvdcopypro.asp
類似スレ
DVDfab Passkey 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1611307894/
DVDFab HD Decrypter part18
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1449660293/
前スレ
DVDFabってどうよ?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1456372176/
探検
DVDFabってどうよ? 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/05(水) 09:48:06.19ID:qOK4QMC90
422名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/07(土) 03:04:38.55ID:q9H6GKox0 再エンコードは健在なのか
音声とのRemux処理かと思ったけどそこそこ時間かかるし、何してんだこれ
音声とのRemux処理かと思ったけどそこそこ時間かかるし、何してんだこれ
2021/08/07(土) 03:31:10.69ID:x0aafAhv0
そもそも尼の動画形式がmp4じゃないんじゃ?
2021/08/07(土) 12:43:12.75ID:Y+i7OJGC0
できたものが本物かどうか確認したいなら、アマゾンの画面をキャプチャして比較すればいいでしょ。
4倍ぐらい拡大してドット単位でまったく同じならばダウンロードと判断できる。
4倍ぐらい拡大してドット単位でまったく同じならばダウンロードと判断できる。
2021/08/07(土) 17:49:10.94ID:NuIbdAyn0
2021/08/07(土) 18:28:11.03ID:xt6WIq8t0
4.0.1.2で パラビが入ったけれど
パラビのWOWOWはなくなったよね?
パラビのWOWOWはなくなったよね?
427名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/08(日) 00:21:11.64ID:DTv9K2op0 Amazonの再エンコードはダウンロード形式をH265にするとなくなるみたいだね。
ダウンロードする形式がH265のものだから、H264に再エンコードしてるってことなのかな?
ダウンロードする形式がH265のものだから、H264に再エンコードしてるってことなのかな?
2021/08/08(日) 05:06:37.32ID:RzRTOWl60
>>427
Amazonオリジナル「アイ・アム・ユア・ウーマン」で検証しました。
H265設定でも、H264設定でも 処理結果は H264扱いでした。
H264 High@4, 7220.963 secs, 4235 kbps, 1920x800 @ 23.976026
ですが、H265設定にするとダウンロードが早く、再エンコードはありませんでした。
Amazonオリジナル「アイ・アム・ユア・ウーマン」で検証しました。
H265設定でも、H264設定でも 処理結果は H264扱いでした。
H264 High@4, 7220.963 secs, 4235 kbps, 1920x800 @ 23.976026
ですが、H265設定にするとダウンロードが早く、再エンコードはありませんでした。
2021/08/08(日) 08:55:39.70ID:EV5RtqRR0
FOD、無料動画もプレミア動画も全部失敗になってしまうのは不具合?自分だけ…?
2021/08/08(日) 12:04:26.77ID:u9Y/Xrqu0
アマゾンのmp4ってh.265形式もあるの?
てっきりすべてh.264と思ってたよ。それしか見たことない
てっきりすべてh.264と思ってたよ。それしか見たことない
2021/08/08(日) 15:41:24.86ID:/IwLKxxf0
>>428
言ってること矛盾してない?
言ってること矛盾してない?
2021/08/08(日) 15:41:56.53ID:/IwLKxxf0
>>430
お前大丈夫?wwwwwwww
お前大丈夫?wwwwwwww
433名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/08(日) 15:45:34.35ID:p2B3m6uv0 アマプラ1080に設定するとSDは
そのまま落ちるけどHDは引き伸ばしされるな
720に設定すると以前は解像度そのままだったのが
HDに合わせて引き伸ばしされる
無駄に容量が増えるようになったな
そのまま落ちるけどHDは引き伸ばしされるな
720に設定すると以前は解像度そのままだったのが
HDに合わせて引き伸ばしされる
無駄に容量が増えるようになったな
2021/08/09(月) 06:50:14.97ID:BVVnmAJK0
FOD、無料動画もプレミア動画も全部失敗になってしまうのは不具合?自分だけ…?
2021/08/09(月) 07:26:01.42ID:cxgswlxM0
ブルーレイの国コード変更して焼いても変更できていないんだが
2021/08/09(月) 12:37:10.98ID:oMNRkFBQ0
やっつけ仕事の猿に無理言うな
437名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/09(月) 16:23:56.74ID:E42yHBOD0 FANZAは安定してないんだね」、残念
2021/08/09(月) 21:18:25.88ID:f+LW4tYN0
今日現在の各バージョン
DVDFab12 12.0.4.2
StreamFab 4.0.1.2
Video Enhancer AI 1.0.1.5
Photo Enhancer AI 1.0.1.5
DVDFab Player 6 6.1.1.4
DVDFab Toolkit 1.0.1.7
DVDFab12 12.0.4.2
StreamFab 4.0.1.2
Video Enhancer AI 1.0.1.5
Photo Enhancer AI 1.0.1.5
DVDFab Player 6 6.1.1.4
DVDFab Toolkit 1.0.1.7
2021/08/10(火) 07:53:24.35ID:pVRZBqG00
手を広げすぎて収拾つかなくなってきてるな
中国らしいわ
中国らしいわ
440名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/10(火) 08:36:32.65 買い切りのオールインワン欲しいけど、どんどん新しい商品が追加されていくから
結果的に数年に一度オールインワンを買った方がお得という状況がちょっとね
結果的に数年に一度オールインワンを買った方がお得という状況がちょっとね
2021/08/10(火) 10:02:57.93ID:AXO8RMec0
アプデなどで追加要素なんていらないって人はオールインワン
追加要素含めて常に新しくしたい人はDVDFab365
DVDFab365は23599円だけど初年度から少しでも安くしたい人はYouTube ダウンローダーなどの安いの買うと
初回特典?みたいのでDVDFab365初年度から半額の11740円で購読出来る
追加要素含めて常に新しくしたい人はDVDFab365
DVDFab365は23599円だけど初年度から少しでも安くしたい人はYouTube ダウンローダーなどの安いの買うと
初回特典?みたいのでDVDFab365初年度から半額の11740円で購読出来る
442名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/10(火) 10:17:51.31ID:38qLrPcy0 狐くらいの技術力があれば
365契約してもいいのに、、、
とにかく追随が遅い
猿がんばれ
365契約してもいいのに、、、
とにかく追随が遅い
猿がんばれ
2021/08/10(火) 10:18:41.16ID:wiuu4HuD0
でも有名なサイトでまだ対応してないのってそんなにある?
だいたい対応したんじゃない?
だいたい対応したんじゃない?
2021/08/10(火) 10:19:57.97ID:USXAP+680
4444
2021/08/10(火) 12:59:59.97ID:5on1DX+U0
dtv
446名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/10(火) 13:01:17.18ID:38qLrPcy0 fanza の4KやVR
これができなきゃ使い勝手含めて現在無料のストレコ以下
これができなきゃ使い勝手含めて現在無料のストレコ以下
447名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/10(火) 14:01:35.54ID:/8tvoSS50 StreamFabになってからyoutubeのプレイリスト一括で落とせなくなったな・・
めんどくせぇ
めんどくせぇ
2021/08/10(火) 14:44:57.55ID:HtVfK6tC0
2021/08/10(火) 18:49:26.14ID:J5DetKLw0
>>443
そもそも対応してると言えるのかと
そもそも対応してると言えるのかと
2021/08/10(火) 20:05:27.49ID:AXO8RMec0
>>447
プレイリストは落とせるけどチャンネル内一括は出来ない
プレイリストは落とせるけどチャンネル内一括は出来ない
2021/08/10(火) 20:11:05.22ID:T1+KJu5f0
d対応したら365更新のタイミングでオールインワンに変更してもいい
2021/08/10(火) 20:16:58.54ID:myqMC2o/0
dtv対応俺も待ってるわ
2021/08/10(火) 20:35:15.16ID:CR/IHwtj0
うち、ひかりTV for docomo契約中だからdTV付いてるんだよね
アマプラは日常生活で必須だし
この二つが使えると捗るわ
アマプラは日常生活で必須だし
この二つが使えると捗るわ
2021/08/10(火) 22:40:31.71ID:ogGokdRC0
JAIHO (ジャイホー)
CINEMA DISCOVERIES (シネマディスカバリーズ)
ビデオマーケット
入れてほしい
CINEMA DISCOVERIES (シネマディスカバリーズ)
ビデオマーケット
入れてほしい
2021/08/11(水) 22:31:50.61ID:pirGHXCp0
2021-08-11
StreamFab 4.0.1.3 変更ログ
更新: イギリス、イタリア、スペインなどの国からディズニープラスのビデオをダウンロードするのをサポートします。
更新: HuluやNetflix或いはU-nextから動画をダウンロードする機能を最適化しました。
修正: 米国ディズニープラスから動画をダウンロードする際解析に失敗する問題を修正しました。
修正:H265に設定されているにもかかわらず、Amazonプライムビデオから動画をダウンロードする際H264の動画としてダウンロードされる問題を修正しました。
StreamFab 4.0.1.3 変更ログ
更新: イギリス、イタリア、スペインなどの国からディズニープラスのビデオをダウンロードするのをサポートします。
更新: HuluやNetflix或いはU-nextから動画をダウンロードする機能を最適化しました。
修正: 米国ディズニープラスから動画をダウンロードする際解析に失敗する問題を修正しました。
修正:H265に設定されているにもかかわらず、Amazonプライムビデオから動画をダウンロードする際H264の動画としてダウンロードされる問題を修正しました。
456名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/11(水) 23:09:52.61ID:lHz47UWR0 H265はやっぱりバグだったか
でもエンコが入ったり入らなかったのはなんでだろ
でもエンコが入ったり入らなかったのはなんでだろ
2021/08/12(木) 00:45:00.50ID:/EYcbRPV0
StreamFab 4.0.1.3
U-NEXTも再エンコ無くなった
U-NEXTも再エンコ無くなった
2021/08/12(木) 09:54:30.97ID:l2LgVpoY0
猿もkeyがわかればなんとでもね。
2021/08/12(木) 10:28:47.28ID:GgyZ4a9l0
u-nextは直ったが、楽天tvがダメだ。
アマゾンは「期限切れ」表示になってて笑った
アマゾンは「期限切れ」表示になってて笑った
2021/08/12(木) 12:07:25.32ID:l04L4JNW0
>>410
あと50分ほどで終わり
あと50分ほどで終わり
461名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/12(木) 13:59:03.61ID:H+cVLZVu0 streamFABってニコ生のリアルタイム配信又はタイムシフト配信は録画できないぽい?
2021/08/13(金) 00:11:50.17ID:wmjTapyi0
StreamFab 4.0.1.4
2021/08/13(金) 03:48:30.70ID:M2qWoGBS0
2021-08-12
StreamFab 4.0.1.4 変更ログ
更新: 日本からディズニープラスの動画をダウンロードする機能を最適化しました。
修正: ダウンロードされたアマゾンプライムビデオの音声フォーマットがEAC3 5.1ではないという問題を修正しました。
修正: あるアマゾンプライムビデオをダウンロードできない問題を修正しました。
StreamFab 4.0.1.4 変更ログ
更新: 日本からディズニープラスの動画をダウンロードする機能を最適化しました。
修正: ダウンロードされたアマゾンプライムビデオの音声フォーマットがEAC3 5.1ではないという問題を修正しました。
修正: あるアマゾンプライムビデオをダウンロードできない問題を修正しました。
2021/08/13(金) 11:48:27.60ID:wmjTapyi0
2021/08/13(金) 14:31:53.43ID:O98gvPF30
netflixタダのやつ使ってるけど安定して使えるね。他のサイトも問題ないなら良いタイミングで買いたいんだけどな
2021/08/13(金) 14:34:55.81ID:pvigR24p0
ネトフリは2倍速録画? ダウンロード?
2021/08/13(金) 15:01:13.76ID:zPbjm0LK0
更新してないが、アマゾン直った?
2021/08/13(金) 15:19:03.85ID:pvigR24p0
スクショ取って確認したけどシンエヴァは1080だと引き延ばしされて265だと画質落ちる
720p H264が最適だな
720p H264が最適だな
2021/08/13(金) 16:51:19.55ID:SJ6NkMuO0
2021/08/13(金) 16:56:58.25ID:uYa+I6ws0
ネトフリみなどのプラン入ってますか?
471名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/13(金) 17:35:13.68ID:wmjTapyi0 >>469
大きな違いは単品で動作するかDVDFab12の動画変換で動くかの差かな?
大きな違いは単品で動作するかDVDFab12の動画変換で動くかの差かな?
2021/08/13(金) 19:14:31.47ID:SJ6NkMuO0
2021/08/13(金) 19:23:19.25ID:z+7Mws3m0
>>470
一番高いやつ
一番高いやつ
2021/08/13(金) 21:14:30.90ID:/ueLDsBU0
2021/08/13(金) 21:49:42.17ID:iZURE4gp0
くっそRKI-491のDVDが猿でリッピング出来ねえ
なんでだこれ?
なんでだこれ?
476名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/14(土) 12:49:23.35ID:b/RlnBcK0 StreamFab 最新バージョンを使用してて、U-NEXTはダウンロード出来るのに、
その他のページのH-NEXT作品をダウンロードしようとすると失敗となってU-NEXTのページに強制的に戻される。
なんでだ?
その他のページのH-NEXT作品をダウンロードしようとすると失敗となってU-NEXTのページに強制的に戻される。
なんでだ?
2021/08/14(土) 13:28:12.97ID:PWflRtgM0
>>476
U-NEXTは自動ログインが時限式?でよく切れるうえにマイリストにアクセスできてもダウンロードは失敗するからリログした方が確実
バージョンアップしたらネトフリのファイルサイズが肥大化するようになったぞ
Handbrakeで再エンコードするとソフト字幕が表示できないから圧縮したくないし対処に困る
U-NEXTは自動ログインが時限式?でよく切れるうえにマイリストにアクセスできてもダウンロードは失敗するからリログした方が確実
バージョンアップしたらネトフリのファイルサイズが肥大化するようになったぞ
Handbrakeで再エンコードするとソフト字幕が表示できないから圧縮したくないし対処に困る
478名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/14(土) 14:28:44.09ID:HiSWSCjI0 相変わらずニコニコ止まるなー
いつになったら落とさせてくれるようになるんだ
いつになったら落とさせてくれるようになるんだ
2021/08/14(土) 15:06:12.27ID:PWflRtgM0
480名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/14(土) 21:47:43.70ID:cmQrEMLU0 U-NEXTが上手く録画できないのでAudials使ったら普通に録画できたわ
ただAudialsは対応しているサイトが少ないからStreamFabに軍配が上がるんだけど
ただAudialsは対応しているサイトが少ないからStreamFabに軍配が上がるんだけど
2021/08/15(日) 06:53:13.95ID:KpNC55Td0
ここで保存出来ないと騒いでないで公式に保存出来ないと報告してログファイル送りなよ
482名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/15(日) 11:21:35.20ID:vcLzcyyA0 試用版でアマプラ落としたけど、PowerDVDで見たら字幕が滅茶苦茶だった。
2021/08/15(日) 12:05:16.99ID:yy1nTC5K0
だからstreamfabは録画ソフトじゃないと何度
2021/08/15(日) 15:09:46.31ID:mz2embDf0
>>482
アマプラは狐が鉄板かと
アマプラは狐が鉄板かと
2021/08/15(日) 23:03:04.84ID:ZA34fLjQ0
質問です
Blu-rayからリッピングしたmp4に字幕を付けるとき
去年まではアウトラインのキレイなフォントになったのですが
最近のアップデートでギザギザのフォントになってしまいました
以前のようにキレイなフォントにすることはできないでしょうか?
Blu-rayからリッピングしたmp4に字幕を付けるとき
去年まではアウトラインのキレイなフォントになったのですが
最近のアップデートでギザギザのフォントになってしまいました
以前のようにキレイなフォントにすることはできないでしょうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/16(月) 02:12:24.32ID:zTDtFHNZ0 osのスナップショット戻して以前のを使う
487名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/16(月) 04:11:27.98ID:pZR8zdLX02021/08/16(月) 08:59:57.30ID:WaEK8FL60
DVDコピーしてて100%なったのになかなか完了にならないのは、おれ環?
2021/08/16(月) 12:24:21.85ID:zG6s3MUD0
2021/08/16(月) 14:11:09.09ID:J97ZeSil0
491名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/16(月) 18:32:00.32ID:pZR8zdLX02021/08/16(月) 18:54:16.15ID:suXC7S480
国
2021/08/16(月) 18:54:51.08ID:suXC7S480
誤爆です
2021/08/16(月) 20:17:10.51ID:0bJwWoiX0
>>491
制限は無いはずだけどたぶんネトフリの仕様じゃないかな?
1回で大量に保存しようとすると突然エラーが連続しだしたりするし
とりあえず私は1クール保存したら再起動するようにしたらエラー出なくなったよ
制限は無いはずだけどたぶんネトフリの仕様じゃないかな?
1回で大量に保存しようとすると突然エラーが連続しだしたりするし
とりあえず私は1クール保存したら再起動するようにしたらエラー出なくなったよ
2021/08/16(月) 20:56:43.38ID:Cd4eJQOq0
国
2021/08/16(月) 21:25:23.92ID:MawfRjFJ0
497名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/16(月) 21:59:27.21ID:pZR8zdLX0 >>494
今試してみた。
ダウンロード出来るものと出来ないものがあるようです。
ちなみに昨日ダメだったものは今日もダメです。
ちなみにファイルは「スタートレック ディスカバリー」
シーズン3のエピソード4以降がダメです。
ん〜 わからん
今試してみた。
ダウンロード出来るものと出来ないものがあるようです。
ちなみに昨日ダメだったものは今日もダメです。
ちなみにファイルは「スタートレック ディスカバリー」
シーズン3のエピソード4以降がダメです。
ん〜 わからん
2021/08/16(月) 23:16:46.63ID:Cd4eJQOq0
UNEXTとか体感3割くらいダメだからそういう物なのかもと諦めてる
2021/08/17(火) 00:11:01.05ID:t9mI9A910
だめでもタスクリストから削除してもう一回やればできたりする。
500名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/17(火) 01:41:56.99ID:RFliKoK70 おそらく上の無料配布のやつだと思うけど、メルカリで2000円とかで転売してる奴いるなw
2021/08/17(火) 01:54:58.79ID:YatZmoGO0
HNEXTとかrakutenTVのアダルト保存出来てる?ネトフリ終わったらアダルト行きたい
503名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/17(火) 14:53:03.83ID:c+WPHgdA0 Netflixでダウンロードした日本語音声版動画と英語音声動画をひとつの動画に統合して、字幕のように切り替えるって可能でしょうか。
2021/08/17(火) 15:59:37.05ID:3DeNAYtd0
mkv
2021/08/17(火) 16:17:50.66ID:3DeNAYtd0
送ってないつもりで送ってた...
mkvtoolnix でやってる。
mkvtoolnix でやってる。
2021/08/17(火) 19:01:14.18ID:EDoHIiZR0
結構な手間暇かかるし再生出来る環境も限られるな
2021/08/17(火) 19:05:49.39ID:q/Ru+oKM0
DVDFabのソフトじゃできないのか
2021/08/17(火) 19:16:36.22ID:oLLO0oJ20
字幕みたいに音声の複数選択したいよね
2021/08/17(火) 19:33:55.22ID:0wnQ/jvA0
ffmpegで -mapコマンドで映像と英日音声、英日字幕のmp4にしてるよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/17(火) 20:03:55.14ID:TeKE6ZhE0 お試しでお試したらfanzaは読み込めない
511名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/17(火) 20:30:17.99ID:BZ6fZzsC0 なるほど、fanzaでも消されてる購入済みの動画だけ残っているのか
512名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/17(火) 22:46:53.84ID:/lPA/9w40 Netflixをダウンロードしたいんすけど、DVDFabいいっすか?
2021/08/18(水) 02:57:49.74ID:746CJurs0
>>512
Netflixに通報しました
Netflixに通報しました
2021/08/18(水) 03:33:36.62ID:RAJ81yFU0
弁当やコロッケとかポテトとか焼き鳥はうまいぞ
2021/08/18(水) 09:01:53.91ID:VXSplYqh0
u体験で数百貰ったけど見る時間がねえ
2021/08/19(木) 10:57:14.32ID:PUAKDuz80
ずっと駄目だった奴が軒並みOKになってる
更新されたんかな
更新されたんかな
2021/08/19(木) 12:49:00.61ID:5tdaWqQz0
またキーが漏れたからそれを使ってるんでしょ。
2021/08/19(木) 14:04:06.69ID:14OAJwhP0
サブスクで使える時だけ使うのが正解
どうせ配信サイトもサブスクだしね
狐は買取で猿はサブスクがお薦め
どうせ配信サイトもサブスクだしね
狐は買取で猿はサブスクがお薦め
2021/08/19(木) 14:44:16.44ID:m6niGzvE0
今の価格でサブスクなんてどう考えても大損でアホの極み。
2021/08/19(木) 14:48:52.51ID:+caUSZt10
1700円ちょいの時ならありだったけどな。今は高すぎるわ
2021/08/19(木) 15:29:54.78ID:ZEYNvmjY0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
- 【総裁選】記者「進次郎メモ見過ぎ」高市早苗「w」小泉進次郎「責任ある者は適切な慎重さを備えるべき」 [175344491]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 安倍晋三、統一教会の組織票や支援を自民党議員に割り振っていた [603416639]
- 山上妹「統一信者から安倍自民への投票を求められた」法廷で証言 [947332727]
