!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
RPCS3 公式
ttps://rpcs3.net
互換性情報をチェック
ttps://rpcs3.net/compatibility
ttps://rpcs3.net/compatibility?l&f=j& (日本語版のみ)
次スレは>>950が宣言してから立てる
立たない場合は誰かが宣言した上で立てる
立てる時にレスの最初に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行以上入れて下さい
※ワッチョイのないスレやIP表示のあるスレは無視
前スレ
PC用PS3エミュ【RPCS3】 その8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1605934939
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
PC用PS3エミュ【RPCS3】 その9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130b-InMZ)
2021/04/23(金) 22:54:30.75ID:Bq7BshjZ0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d43-7JDO)
2021/09/16(木) 12:08:57.91ID:mvAxU0LC0 ハンドルの形をしてるだけのxinputコントローラはもちろん問題ないけど
FFB機能のあるちゃんとしたハンコンはWindows用ドライバのままだと使えない
ZadigでWinUSBドライバを入れて云々
FFB機能のあるちゃんとしたハンコンはWindows用ドライバのままだと使えない
ZadigでWinUSBドライバを入れて云々
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b1-KcaZ)
2021/09/16(木) 19:13:34.58ID:GbWZg6X90 >>527
ありがとう。
YouTubeで探しても GT5 と Zadigのインストール方法しか
ハンコン情報なかったのでなんでー、とおもったらそういうことなのか
Zadig でしかフル機能使えないのか
ありがとう。
YouTubeで探しても GT5 と Zadigのインストール方法しか
ハンコン情報なかったのでなんでー、とおもったらそういうことなのか
Zadig でしかフル機能使えないのか
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d73-dGLa)
2021/09/16(木) 19:49:18.84ID:qP0S0pfN0 リッジ7はデモシーンで自車が壁に延々とぶつかるバグが治らない
実機がどうだったかも忘れた
実機がどうだったかも忘れた
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd92-dGLa)
2021/09/16(木) 20:31:22.21ID:H+nFV61Q0 >>529
実機では当然ながら問題ない
実機では当然ながら問題ない
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-5CsD)
2021/09/17(金) 15:39:36.68ID:BTDfF9Vf0 motorstormの日本語版の60fpsパッチが無いから自分で作ろうと思って起動後のRPCS3
のlog見てみてんだけど、どれがFPS関連なんだかさっぱり...。
のlog見てみてんだけど、どれがFPS関連なんだかさっぱり...。
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9773-qDHA)
2021/09/17(金) 19:41:02.57ID:LIfE19x00 注意 最新0.0.18-12774-975でリッジ7またメニューでフリーズしやすくなってます。不安定版に逆戻り。
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76c-qDHA)
2021/09/17(金) 19:42:49.03ID:068MYVN40 このエミュはプレイしてるゲームが安定してるのに無駄にバージョン上げたら負けだからな
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b1-tsAi)
2021/09/17(金) 20:27:06.43ID:tahMIKX80535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7bd-GZoU)
2021/09/18(土) 01:35:23.50ID:if8fAtHo0 リッジ7一番安定してたバージョンってどれかな?
自分がキープしてるのはv0.0.18-12720-00618995だけど
まだそこそこ落ちる...
自分がキープしてるのはv0.0.18-12720-00618995だけど
まだそこそこ落ちる...
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1743-W2Jb)
2021/09/18(土) 02:50:22.98ID:WQFQHRuR0 Ryzen環境だとかなり前からずーっと落ちも固まりもしないで遊べてる
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-qDHA)
2021/09/18(土) 06:53:35.99ID:d7pOFwqg0 そうですか
私は遠慮しておきます
私は遠慮しておきます
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b1-tsAi)
2021/09/18(土) 09:17:11.49ID:qHcAIb3U0 そうなんか、elad355に突撃してintelでもテストしろ!って
言いたいのだけど、どこに書き込んだら見てくれるのだろうか
言いたいのだけど、どこに書き込んだら見てくれるのだろうか
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9792-qDHA)
2021/09/18(土) 10:38:03.48ID:uYt1Q3wc0 リッジ7(日本版)はエンディングムービーの途中でフリーズするぐらいかなぁ
あとはネットワーク接続系のメニューを選択したときにたまにフリーズする
最新の0.018-12787でも同じ状況
Ryzen環境だからかTSXは選択できず無効になってる
RCPS3 Wikiに従ってAccurate RSX reservation accessをOnにしていて
あとはDefault Resolutionを1920x1080にしてAnti-AliashingをDisabledにしているぐらい
ただ、初回起動直後に必ず落ちる(2回目起動はOK)
Intelだと初回起動で落ちないの?
あとはネットワーク接続系のメニューを選択したときにたまにフリーズする
最新の0.018-12787でも同じ状況
Ryzen環境だからかTSXは選択できず無効になってる
RCPS3 Wikiに従ってAccurate RSX reservation accessをOnにしていて
あとはDefault Resolutionを1920x1080にしてAnti-AliashingをDisabledにしているぐらい
ただ、初回起動直後に必ず落ちる(2回目起動はOK)
Intelだと初回起動で落ちないの?
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-qDHA)
2021/09/18(土) 12:09:17.09ID:5eobStdm0 AMD=純正、Intel=互換品だからな
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-qDHA)
2021/09/18(土) 13:59:32.81ID:d7pOFwqg0 Intelのほうが互換性が高いってこと?
542名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-3wN3)
2021/09/18(土) 16:54:12.81ID:UZrbYfbOr intelの方が開発者の人数多いからな
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b1-1jKb)
2021/09/18(土) 19:34:49.16ID:w86UmcP50 海外版のパッチをppuの所だけ書き換えても日本語版には使えないよね?
544名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-070m)
2021/09/19(日) 00:33:28.79ID:4xUIHNb9d 助けてください
グレイセスエフを実機で吸い出そうとしてみたんですけれどもoptions cannot be changed or title is lockedと出てコピー出来ません
グレイセスエフを実機で吸い出そうとしてみたんですけれどもoptions cannot be changed or title is lockedと出てコピー出来ません
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d4-YGPi)
2021/09/19(日) 00:37:12.63ID:YwUWMOvN0 >>544
もっと具体的に。何を使ってて何をしたらそうなるの
もっと具体的に。何を使ってて何をしたらそうなるの
546名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-070m)
2021/09/19(日) 00:51:28.90ID:4xUIHNb9d >>545
すいません、えっとCEXFERROX482COBRA723_100pupをCFWに、MultiMAN 04.82.00BASE(20171128).pkg?を使ってコピーしようとしたらoptions cannot be changed or title is lockedと出ました
すいません、えっとCEXFERROX482COBRA723_100pupをCFWに、MultiMAN 04.82.00BASE(20171128).pkg?を使ってコピーしようとしたらoptions cannot be changed or title is lockedと出ました
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d4-YGPi)
2021/09/19(日) 01:11:32.29ID:YwUWMOvN0 >>546
調べたけどあんまり事例が見当たらなかった。
1回再起動してmultimanの最新バージョンをインストール。その後isoとしてバックアップを試してみては
https://store.brewology.com/ahomebrew.php?brewid=24
(multiMAN (BASE) v04.85.01)
調べたけどあんまり事例が見当たらなかった。
1回再起動してmultimanの最新バージョンをインストール。その後isoとしてバックアップを試してみては
https://store.brewology.com/ahomebrew.php?brewid=24
(multiMAN (BASE) v04.85.01)
548名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-070m)
2021/09/19(日) 01:17:07.30ID:4xUIHNb9d549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-P0JL)
2021/09/19(日) 01:42:00.20ID:aUfSiLCx0 自決できました
お騒がせしました
お騒がせしました
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d4-YGPi)
2021/09/19(日) 01:47:42.80ID:YwUWMOvN0 もしくはmultiman以外の他のツールを試してみるのもいいかも。
最近、更新がよくされてるManazunZがおススメ。これもisoでのダンプに対応してる。
https://github.com/Zarh/ManaGunZ/releases
最近、更新がよくされてるManazunZがおススメ。これもisoでのダンプに対応してる。
https://github.com/Zarh/ManaGunZ/releases
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-P0JL)
2021/09/19(日) 03:15:32.50ID:0d4Ib1i/0 たまにある「コピーの許可云々てやつ」じゃなかったけかな?
確かコブラツール機能をOFFにしたらイケた記載を見た記憶がある。
実際、手持ちのディスクで出た事ないから試したことないけど。
確かコブラツール機能をOFFにしたらイケた記載を見た記憶がある。
実際、手持ちのディスクで出た事ないから試したことないけど。
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b1-tsAi)
2021/09/19(日) 04:13:32.75ID:Rf56Uu6Q0 >>549
早まるなよ。
早まるなよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cf-W1il)
2021/09/19(日) 08:59:45.11ID:Am52HTFM0 本体の電源が壊れてから放置してたスパロボ時獄編を改めてやってるけど、ホント快適に動くのね
ただ自由に戦闘曲をmp3から設定出来るカスタムサントラはまだ上手く対応してない感じなんかな?
時獄編はmusicフォルダに入れたmp3の表示だけはするけど再生すると無音で、天獄編は認識すらしないわ
ただ自由に戦闘曲をmp3から設定出来るカスタムサントラはまだ上手く対応してない感じなんかな?
時獄編はmusicフォルダに入れたmp3の表示だけはするけど再生すると無音で、天獄編は認識すらしないわ
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-P0JL)
2021/09/19(日) 09:46:41.64ID:0d4Ib1i/0 戦国BASARA3 宴、2回目からタイトルまで辿り着かないからプレイ不可かと思ってたけど、
セーブデータの同期が邪魔しとるみたいやなのね。
ゲーム終了後にセーブデータを何処かへ移動させておいて、性器ルートにセーブデータ無しの状態にしてから
ゲーム起動後に戻してゲーム内でロードしたら続きからプレイ可能になった;
自動同期はOFFっとくとステージ終了後に進行不能になることもないな・・・
でも面倒くさいっス;
セーブデータの同期が邪魔しとるみたいやなのね。
ゲーム終了後にセーブデータを何処かへ移動させておいて、性器ルートにセーブデータ無しの状態にしてから
ゲーム起動後に戻してゲーム内でロードしたら続きからプレイ可能になった;
自動同期はOFFっとくとステージ終了後に進行不能になることもないな・・・
でも面倒くさいっス;
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-P0JL)
2021/09/19(日) 09:47:47.10ID:0d4Ib1i/0 誤:性器ルート
正:正規ルート
正:正規ルート
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 772a-qDHA)
2021/09/19(日) 12:02:14.19ID:A7fldohn0 エロゲかな?
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-qDHA)
2021/09/19(日) 12:10:12.09ID:+hg5Zo/Q0 性器ルートにセーブデータ無し・・・
差分回収用かな?
差分回収用かな?
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-qDHA)
2021/09/19(日) 12:25:42.79ID:FhDwlK+w0 変換の第一候補がエロワードでも私は差別しないから安心してほしい
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79d-b3rt)
2021/09/19(日) 18:24:48.08ID:Au1GBhVQ0 でも区別は明確にします
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-P0JL)
2021/09/20(月) 14:37:36.17ID:7WsZAhUE0 ドラクエビルダーズ、フリーズ報告よく見るから少し不安気味で購入したけど止まらんね。
60fps化のヌルヌル動作で5時間連続プレイしたけど問題なしです。
もっと時間たつとフリーズすんのかな?
60fps化のヌルヌル動作で5時間連続プレイしたけど問題なしです。
もっと時間たつとフリーズすんのかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-qDHA)
2021/09/20(月) 14:41:12.06ID:N46KhoBp0 >>560
バージョン何使ってるの?
バージョン何使ってるの?
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-P0JL)
2021/09/20(月) 15:57:36.52ID:7WsZAhUE0 rpcs3-v0.0.17-12658-92749f01_win64
[CPU]TSX:Disabled
[GPU]Resolution Scale: 300
V-Sync:ON
[Advanced]Vblank Rate: 120
弄ったのはコレだけ。
[CPU]TSX:Disabled
[GPU]Resolution Scale: 300
V-Sync:ON
[Advanced]Vblank Rate: 120
弄ったのはコレだけ。
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-qDHA)
2021/09/20(月) 15:58:56.15ID:N46KhoBp0 >>562
ありがとう
ありがとう
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-P0JL)
2021/09/20(月) 18:02:39.57ID:7WsZAhUE0 PSPリマスター版のタイトルって普通にPPSSPPで動くんやぁ・・・
HDリマスターのMGS PWとかはPS3用に移植されてるけど、PSPリマスターは
PS3用にムービーファイルや2D画像部分の画質上げてるものに差し替えてるだけで
中身はPSPと同じデータなんやね;
PS1アーカイブスも一応rpcs3で動くけど、ディスクチェンジの機能が使えないから意味ないね;
HDリマスターのMGS PWとかはPS3用に移植されてるけど、PSPリマスターは
PS3用にムービーファイルや2D画像部分の画質上げてるものに差し替えてるだけで
中身はPSPと同じデータなんやね;
PS1アーカイブスも一応rpcs3で動くけど、ディスクチェンジの機能が使えないから意味ないね;
565名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-uokA)
2021/09/20(月) 18:50:48.76ID:dFCfjZhor566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-qDHA)
2021/09/20(月) 19:00:39.80ID:7DJPylTs0 騙されるなよw
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-GZoU)
2021/09/20(月) 19:02:47.17ID:GQ0aLcfv0 これは他のリマスタータイトルが気になるなぁ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-P0JL)
2021/09/20(月) 19:12:40.30ID:7WsZAhUE0 >>565
MGSPWはPSPリマスターじゃないよ。
MH3rdはPSPリマスター。
MH3rdと真・三國無双 MULTI RAID 2 HD VersionはPPSSPPで起動してるよ。
MH3rdのDL版を例に挙げると NPJB40001\USRDIR\CONTENT の中のEBOOT.PBPをPPSSPPで選択したら普通に起動するよ。
MGSPWはPSPリマスターじゃないよ。
MH3rdはPSPリマスター。
MH3rdと真・三國無双 MULTI RAID 2 HD VersionはPPSSPPで起動してるよ。
MH3rdのDL版を例に挙げると NPJB40001\USRDIR\CONTENT の中のEBOOT.PBPをPPSSPPで選択したら普通に起動するよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-P0JL)
2021/09/20(月) 19:23:36.37ID:7WsZAhUE0 あ、MH3rdはディスク版だわ;
IDがDL版の形式やから勘違いしてた。
PS3本体にインストールしたのをフォルダーごとUSBメモリにマルチマンでコピーしてきたやつだ;
IDがDL版の形式やから勘違いしてた。
PS3本体にインストールしたのをフォルダーごとUSBメモリにマルチマンでコピーしてきたやつだ;
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-P0JL)
2021/09/20(月) 19:29:03.96ID:7WsZAhUE02021/09/20(月) 19:47:52.73ID:ezybmYWV0
いうてHD版をわざわざPPSSPPでやらんでもPSP版をレンダリング解像度×4でやりゃいいだろ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-W1il)
2021/09/20(月) 23:00:50.88ID:Ek3PqrGFM フリーで使っといて文句言える立場じゃないんだが
バージョンアップして動くソフトより動かなくなるソフトが
増えるとか意味不明すぎる。
バージョンアップして動くソフトより動かなくなるソフトが
増えるとか意味不明すぎる。
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-qDHA)
2021/09/20(月) 23:11:14.27ID:h1hQdj1Q0 なんか急に調子が悪いと思ったら
糞Windows10が更新していやがったか
糞Windows10みたいに勝手にアップデートするわけじゃあるまいし
いいじゃないか
糞Windows10が更新していやがったか
糞Windows10みたいに勝手にアップデートするわけじゃあるまいし
いいじゃないか
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f83-SQNp)
2021/09/21(火) 02:37:13.11ID:zW1VSEyo0 三歩前進二歩後退でちょっとずつ変わっていって、長いスパンでみれば良くなってるんじゃね
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-qDHA)
2021/09/21(火) 11:00:10.84ID:FW0iqC5/0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17d2-iJeH)
2021/09/22(水) 19:06:36.60ID:cTlDxORj0 これってps3でいうディスク入ってない状態で起動すると出てくるシステム画面みたいなのは出せないのかな?
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-P0JL)
2021/09/23(木) 06:55:52.92ID:eoWDurp90578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfe4-GEQd)
2021/09/23(木) 10:43:57.78ID:KfWTl82y0 >>572
政治でもなんでもどこか修正するとバランスが崩れて他で悪影響出るのは当然の話だろ
修正したら全部良くなるとか企業で作ってるわけじゃないし
個人が集まってやってるんだから影響範囲なんか想定できるわけないし
それを遊んでるだけじゃなくて報告してあげるもんだろ
文句しか言えないなら使うなや
政治でもなんでもどこか修正するとバランスが崩れて他で悪影響出るのは当然の話だろ
修正したら全部良くなるとか企業で作ってるわけじゃないし
個人が集まってやってるんだから影響範囲なんか想定できるわけないし
それを遊んでるだけじゃなくて報告してあげるもんだろ
文句しか言えないなら使うなや
579名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-W1il)
2021/09/23(木) 19:12:29.80ID:rJ3WTJD/M >>578
フリーで使ってるから文句言える立場じゃないのは
分かってるって最初に言ってるだろ。
現状動作の報告を単純に書いてるだけで
お前のように政治やらなんやら関係ないことを
いちいち結び付けてお門違いな戯言抜かすなマヌケ。
フリーで使ってるから文句言える立場じゃないのは
分かってるって最初に言ってるだろ。
現状動作の報告を単純に書いてるだけで
お前のように政治やらなんやら関係ないことを
いちいち結び付けてお門違いな戯言抜かすなマヌケ。
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b1-d58F)
2021/09/23(木) 19:22:40.30ID:Ql07d/M/0 単純にプログラムとは難儀なものなのであれを治せばこちらが悪くなったりするもんだ
エミュレーションなんて高度な事は特に
エミュレーションなんて高度な事は特に
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9792-qDHA)
2021/09/23(木) 22:58:35.76ID:2DkLp2Bl0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9299-6iP1)
2021/09/24(金) 00:03:51.70ID:OM9s7mAj0 「バージョンアップして動くソフトより動かなくなるソフトが増えるとか意味不明すぎる。」
↑
現状の動作の報告と言うより、ただの愚痴にしか見えない。
特に発展途上中のエミュに対して「動かなくなるソフトが増えるとか意味不明すぎる。」
と言う発言が意味不明すぎる。
「何がどのバージョンで動かなくなった」的な内容ならソレをプレイしている人には
報告として参考にはなるけど、当たり前のの事を今更愚痴った内容を動作の報告と
言われても・・・
↑
現状の動作の報告と言うより、ただの愚痴にしか見えない。
特に発展途上中のエミュに対して「動かなくなるソフトが増えるとか意味不明すぎる。」
と言う発言が意味不明すぎる。
「何がどのバージョンで動かなくなった」的な内容ならソレをプレイしている人には
報告として参考にはなるけど、当たり前のの事を今更愚痴った内容を動作の報告と
言われても・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9283-yYeg)
2021/09/24(金) 00:39:00.75ID:pFx0sGJw0 3日も経ってるただの愚痴にいまさらペラッペラの中身の薄い反応を単発のIDで繰り返されてもなぁ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fd2-LW91)
2021/09/24(金) 06:43:09.00ID:Atp8SDEj0 >>577
お、そうでしたかありがとう
お、そうでしたかありがとう
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dee4-GMTK)
2021/09/24(金) 20:25:22.38ID:XQznXKA20 反応するだけ無駄のガイジだった模様やな
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132a-zD50)
2021/09/24(金) 21:45:07.52ID:K4mepkoh0 末尾Mやししゃーないね
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-i7Ct)
2021/09/25(土) 18:20:25.73ID:5qD/T3X6M 末尾mってなんぞ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ad-zD50)
2021/09/25(土) 18:31:28.65ID:7z+zXCCP0 アンタのことやで
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-PPbX)
2021/09/25(土) 19:05:17.45ID:4YqjyOm4M 俺が 俺達が末尾mだ
2021/09/25(土) 20:41:33.03ID:o28LBciC0
格安simの貧乏人が末尾Mです
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cf-zD50)
2021/09/25(土) 20:58:44.26ID:JP45DaAS0 必要最小限にして金の無駄遣いしないってええ事やん
2021/09/25(土) 21:30:37.55ID:o28LBciC0
一番良くない事ですね
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dee4-GMTK)
2021/09/26(日) 02:38:12.16ID:7eUTCS680 安物買いの銭失い
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cf-zD50)
2021/09/26(日) 09:32:50.55ID:Cf6dwiwW0595名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-W9A+)
2021/09/26(日) 11:49:34.38ID:zr2J51Plr それをエミュスレで吠えるのは何よりも無駄だと思うんだけど
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cf-zD50)
2021/09/26(日) 11:55:32.84ID:Cf6dwiwW0 >>595
と思うのにレスしてしまうってネタ?
と思うのにレスしてしまうってネタ?
597名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-W9A+)
2021/09/26(日) 12:06:52.63ID:zr2J51Plr 俺は無駄だと思ってないからなぁ
でもお前は無駄だと思ってるんだろ?
ならレスするのやめないとな
でもお前は無駄だと思ってるんだろ?
ならレスするのやめないとな
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ad-zD50)
2021/09/26(日) 12:19:47.13ID:hv2rK7pA0 無駄なレスするのをやめてください!
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-zD50)
2021/09/26(日) 12:24:19.89ID:q7/7LosY0 第2次OGとか、ゲームデータ削除せんでも普通に起動できるようになってるね
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235a-tIgM)
2021/09/26(日) 12:25:42.20ID:rO1pLm3e0 ついにきたんか待ってたわ
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235a-tIgM)
2021/09/26(日) 12:34:39.33ID:rO1pLm3e0 ちゃんと起動してりゅうぅぅぅっぅ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036c-zD50)
2021/09/26(日) 13:03:55.32ID:IKY6Xfkd0 ようやくか
第2次OGとOGMDで確認したわ
ゲームデータ残ってたら一回削除しないとダメだな
第2次OGとOGMDで確認したわ
ゲームデータ残ってたら一回削除しないとダメだな
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cf-zD50)
2021/09/26(日) 13:15:46.98ID:Cf6dwiwW0604名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-W9A+)
2021/09/26(日) 13:33:47.52ID:zr2J51Plr 言ってるよね
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cf-zD50)
2021/09/26(日) 14:33:16.91ID:Cf6dwiwW0 >>604
引用したら一発なのにしないのはなぜだ
引用したら一発なのにしないのはなぜだ
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37dc-zD50)
2021/09/27(月) 10:06:28.87ID:tQcvtN0d0 1.2.189.2
15-Sep-2021
https://sdk.lunarg.com/sdk/download/1.2.189.2/windows/VulkanRT-1.2.189.2-Installer.exe
15-Sep-2021
https://sdk.lunarg.com/sdk/download/1.2.189.2/windows/VulkanRT-1.2.189.2-Installer.exe
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d676-zD50)
2021/09/27(月) 16:56:22.05ID:6pvHE0Jl0 PS3でしかやれないソフトって何があるだろうか
サカつく2013みたいな
サカつく2013みたいな
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6bd-J3u+)
2021/09/28(火) 17:07:04.95ID:vJ2Jqp5e0 そんなの書ききれんほどたくさんあるだろ…
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132a-zD50)
2021/09/28(火) 18:08:55.31ID:uWkMMTYt0 確認リストにないもんは自分で試すんだよ
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dee4-GMTK)
2021/09/28(火) 18:31:15.20ID:oAZNAseK0 PS3でしかやれないゲームは多くてもPS3でしかやれないやりたいゲームは数少ない
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9299-pveB)
2021/09/29(水) 19:13:21.71ID:tcVD+AHF0NIKU 最近のバージョンで平均的にフレームレートが良くなったスね。
私の環境では龍が如く見参は25〜30fpsだったのが30fps維持できるようになった。
真・北斗無双もほとんど60fps維持できてる。
変わらんタイトルは変わらんかったけど、ウォーキングデッドが最初のパトカー
車内時以外は60fps維持できているのは嬉しい。
私の環境では龍が如く見参は25〜30fpsだったのが30fps維持できるようになった。
真・北斗無双もほとんど60fps維持できてる。
変わらんタイトルは変わらんかったけど、ウォーキングデッドが最初のパトカー
車内時以外は60fps維持できているのは嬉しい。
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 16e3-2yZa)
2021/09/29(水) 20:10:09.98ID:B4LnSrpc0NIKU これどうやってゲームのアップデートをするのか誰か教えてくださいー
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9299-pveB)
2021/09/29(水) 22:06:13.06ID:tcVD+AHF0NIKU [方法1]
PS3でアップデートをインストールし、フォルダーごとrpcs3のゲームフォルダーに突っ込む。
[方法2]
PS3のマルチマンでアップデータのpkgをDLする。
[方法3]
PCでゲームIDから直接pkgをDLする。
※くわしい方法は調べればすぐヒットする。
PS3でアップデートをインストールし、フォルダーごとrpcs3のゲームフォルダーに突っ込む。
[方法2]
PS3のマルチマンでアップデータのpkgをDLする。
[方法3]
PCでゲームIDから直接pkgをDLする。
※くわしい方法は調べればすぐヒットする。
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ f711-zD50)
2021/09/29(水) 22:15:05.31ID:spep8aWT0NIKU デモンズソウルの死体の物理エンジンって重さを全く感じない動きでキモいな
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16e3-2yZa)
2021/09/30(木) 09:50:41.82ID:9yxfQvs+0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e97-RQXX)
2021/09/30(木) 17:42:02.42ID:ZdCcz97q0 building SPU cacheで止まるバグのまともな修正方法まだ見つかってないのか
618名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-HELr)
2021/09/30(木) 23:28:22.92ID:Eky6RGf1r お前が開発チームに報告しないから
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b1-F2ow)
2021/10/02(土) 04:09:31.49ID:uUDQ4H//0 デモンソウル日本語版1.0を60fpsでプレイしたいんですけど、パッチってもう無いですか?
皆さんは30fpsで遊んでますか?
皆さんは30fpsで遊んでますか?
620名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ZTDb)
2021/10/02(土) 04:25:47.15ID:HTN3FDb0r なんで1.0なの?
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ad-2jfQ)
2021/10/02(土) 07:26:02.07ID:wtfWr5iW0 なんでって、そりゃ言うまでもないでしょw
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3d2-BzJ7)
2021/10/02(土) 11:43:29.06ID:6gc9gMDj0 ps3からこれへのセーブデータ移行はできるけどその逆ってできないのかな?
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf73-iZze)
2021/10/02(土) 13:34:30.89ID:eHvQqZLC0 LV上げのアレか
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6392-2jfQ)
2021/10/02(土) 17:05:19.98ID:n3vMXgON0 >>622
rpcs3からPS3へのセーブデータ移行はBruteforce Save Dataを使ってできる。
PS3で移行したいセーブデータを適当に作成してPCに持ってくる。
Bruteforce Save Dataで持ってきたセーブデータを選択して
右クリック→Decrypt All Files→はい
rpcs3のセーブデータ(*.PNGやPARAM.SFO以外の実質的なセーブデータ)
を持ってきたPS3のセーブデータに上書きコピーする。
セーブデータを選択して
右クリック→Encrypt All Files→はい
セーブデータをUSBメモリーにコピーしてPS3で読み込む。
rpcs3からPS3へのセーブデータ移行はBruteforce Save Dataを使ってできる。
PS3で移行したいセーブデータを適当に作成してPCに持ってくる。
Bruteforce Save Dataで持ってきたセーブデータを選択して
右クリック→Decrypt All Files→はい
rpcs3のセーブデータ(*.PNGやPARAM.SFO以外の実質的なセーブデータ)
を持ってきたPS3のセーブデータに上書きコピーする。
セーブデータを選択して
右クリック→Encrypt All Files→はい
セーブデータをUSBメモリーにコピーしてPS3で読み込む。
625名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM07-BzJ7)
2021/10/02(土) 21:55:52.26ID:WALhcPQkM626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6392-2jfQ)
2021/10/02(土) 22:14:48.42ID:n3vMXgON0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-9PjE)
2021/10/04(月) 09:37:32.67ID:HBA1ItHs0 デモンズをキーボード入力でやってるんだけど
たまにランダムで1秒前後キー入力を受け付けないタイミングある
受け付けない間は、前回の入力を継続している
なので止まれなくて落下死したり、攻撃とかのアクションが発生しなかったりするんだけど
解決法わかる?
一応MMJoyStickで試したらしっかりキー入力をポーリングしてる感じで問題はなかったので
キーボードは固有なのかな?って感じなのだけど
たまにランダムで1秒前後キー入力を受け付けないタイミングある
受け付けない間は、前回の入力を継続している
なので止まれなくて落下死したり、攻撃とかのアクションが発生しなかったりするんだけど
解決法わかる?
一応MMJoyStickで試したらしっかりキー入力をポーリングしてる感じで問題はなかったので
キーボードは固有なのかな?って感じなのだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★6 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 【総裁選】記者「進次郎メモ見過ぎ」高市早苗「w」小泉進次郎「責任ある者は適切な慎重さを備えるべき」 [175344491]
- 【悲報】トランプおやびん、高市有事にダンマリ [834922174]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 中国、アメリカ産大豆を早速過去最大の規模でお買い上げ。トランプさん「中国との関係は非常に良好である」【高市悲報】 [709039863]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
