Hoot サウンドエミュレータ v0.07

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/22(木) 12:17:14.87ID:cAdL4m760
■前スレ
Hoot サウンドエミュレータ v0.06
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1420080648/

■関連サイト
▽Hoot公式
ttp://dmpsoft.s17.xrea.com/hoot/index.html

▽黒羽製作所
ttp://kurohane.net/

▽hoot化計画共同組合寄合所
ttp://home.att.ne.jp/wood/ryo_taka/hoot/hootmain.html

▽hoot arcade wiki
ttps://w.atwiki.jp/hoot2ch/
2023/05/14(日) 10:38:44.82ID:6UwFjHDq0
>>135
何ヶ月か起きに使用制限解除キーの更新しないとダメでしょ?
http://dmpsoft.s17.xrea.com/hoot/getkey.html
2023/06/13(火) 15:07:48.05ID:ZosPcmCk0
Hootの演奏中に音階が表示されるの好き
どういう進行で曲を作ってるのかとてもタメになる
あとDTMで再生したい時の目コピにも大変ありがたい
2023/06/30(金) 02:09:24.38ID:QPJxTlUI0
COP 01がアケアカに来ましたね。
MAMEではボイスのピッチが高すぎると2021年4月にTestersへ報告されてます(Hootでも同じピッチ)が、
アケアカではサントラに準拠の低いピッチになってて、やはりこちらが正なのだろうなというところ。
ちなみにset 2のaudiocpuでは、メインテーマのテンポが速くなりますね。
2023/07/17(月) 23:59:28.45ID:iYEILK7q0
konami GXの[K54539]のリバーブ、エコーって外せないんですかね?
オプションで外せると聞いたのですが、一向に外せません。。

あとエレベーターアクションのメインBGMがいくら探しても見つかりませんわ。
2023/07/18(火) 03:07:14.51ID:Fru0dxYo0
konamigxは20131231版まであたりはreverbの無効化オプション効いてたんですけどね
外れちゃってるんでしょうかね

エレベーターアクションのメインBGMは、MAMEでいうay1のPSGで鳴っているんですが、
MAME-Hootの対応がay2-PSG1, ay3-PSG2と、対応が一つずつズレているようで、
それで鳴らせていないような気はしますね
2023/07/21(金) 03:10:11.25ID:Aj4RTMXk0
MAMEのソース見ましたが、taitosjってメインCPUでPSG#1、オーディオCPUでPSG#2〜4を制御してたんですね
Hootでどうにか鳴らせるものなんでしょうか
2023/07/21(金) 22:43:45.13ID:eZsqzS6D0
ESETがhootclient.exeをSuspicious Object扱いして削除してるわwww
今までなんともなかったのに誤判定だろなあ

2023/08/15(火) 11:12:24.07ID:SWYPP35J0
フゥーε-( ̄o ̄ )y-~~(; ̄ロ ̄)y-~~ゲホゲホ
2023/08/17(木) 20:19:07.96ID:R0qdsl870
スターフォースってM1にもなんですね。hootも無理?
2023/08/17(木) 20:47:11.88ID:4myJDng30

スターフォースはあると思うけど
2023/08/17(木) 20:48:01.77ID:gKdsjJFQ0
>>144
普通にあるぞ?
ロムセットが無かったりファイル名が違ったりするとドライバー読み込まないから要確認
1470144
垢版 |
2023/08/21(月) 19:33:53.48ID:NHBNob2b0
スターフォース解決しました。
hootのdriverにstarforceあったのでMAMEソースからXML作りました
タイミングもあったかもしれないですが5chとかイキってる割になーんの役にも立たないですね
2023/08/21(月) 20:32:42.51ID:0W7y/J880
答えて貰ってるのに4日もかかってるのかよメクラチンカス君www
2023/08/21(月) 22:42:31.14ID:mQx8qPlk0
xmlまで面倒見てほしかったんならそう書けばいいのに
hootも無理?という質問に対する適切な回答が得られたから行動に移せたんでしょ
それがなーんの役にも立たないとか、役立たずなのはお前じゃんって話だ
2023/08/22(火) 10:26:15.75ID:eEqM6Cfm0
ソフト板もレベル相当落ちてるけどコミュ障相手するほど暇ではないな
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 22:05:26.60ID:xzlzVQht0
ここに書き込むべきなのかわからんが...
実機のROMを旧ROMに変えたので吸い出して鳴らした。
ROMが用意できる人は鳴らせます。
ドライバ製作者に感謝です。
<game>
<name>UFOキャッチャーDx2(更新ROM)</name>
<driver type="ufocatch">sega</driver>
<romlist archive="DX2">
<rom type="code" offset="0x0000">13435.BIN</rom>
<rom type="code" offset="0x0000">13436.BIN</rom></romlist>
<titlelist>
<title code="0x81">おどるポンポコリン</title>
<title code="0x82">ゆめいっぱい</title>
<title code="0x83">エラー</title>
<title code="0x85">(未使用)フリッキーネームエントリー</title>
</titlelist>
</game>
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 18:14:49.88ID:z3q/lRKF0
Dx2所有者、旧ROMも吸い出して動かしたらなりました。
XMLは上記と同じです。
UFOサーカスランドの時みたいな没楽曲はなかった...
2023/10/25(水) 00:30:19.64ID:7OP/+Qk/0
ROMは持っていないですが、どこかでまだ鳴らせている人がいると判ってよかったです
2023/10/25(水) 00:30:28.88ID:7OP/+Qk/0
ROMは持っていないですが、どこかでまだ鳴らせている人がいると判ってよかったです
2023/10/25(水) 00:32:52.42ID:7OP/+Qk/0
えっなんで二重カキコに
すみません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況