暗号化メッセンジャー総合スレです。
Signal、Telegram、Wire、Wickrなどについて語りましょう。
■過去スレ
【Signal】暗号化メッセンジャー 2通目【Telegram】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617072264/
■暗号化姉妹スレ
Tor (トーア) - The Onion Router 28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603250878/
【暗号】Encrypted File System【家宅捜索】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1192831198/
【VeraCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1516761294/
探検
signal LINE telegram wire 暗号メッセンジャー3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/18(日) 21:14:41.13ID:x+DQ3KfJ0
2021/05/17(月) 20:02:52.64ID:cnPfv77C0
skred登録しようとしてもグルグルから先に進まないわ
2021/05/17(月) 23:01:56.21ID:hGDmX9xA0
向こうのスレはスタンプで盛り上がってるな
2021/05/18(火) 03:51:48.12ID:P7BH3gKd0
>>505
twinmeは?
twinmeは?
509名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 09:32:36.54S twinmeもskredもオープンソースなんだけど
twinmeに機能追加してリリースしたのがskred
なので、P2Pも含めた基本的な仕様は共通
P2Pなんてデータを一時的に預かってくれるサーバーが介在しなくて
双方がオンラインじゃないとやりとりできないから
人によってはストレス感じるかも
twinmeに機能追加してリリースしたのがskred
なので、P2Pも含めた基本的な仕様は共通
P2Pなんてデータを一時的に預かってくれるサーバーが介在しなくて
双方がオンラインじゃないとやりとりできないから
人によってはストレス感じるかも
2021/05/18(火) 11:58:55.86ID:2ewjMX4T0
>>509
早速の回答ありがとうございます
試しに両方少しだけ触ったけど機能の違いがわからんかったわ
twinmeもskredポリシー見るとメタデータ?は収集してて場合によっては裁判所に屈します見たいなことかいてあるけどこんなもんなのか?個人を特定される開示がされないとは思うけども
threemaには書いてない?
法的に必要なデータがそれにあたるのかしら
英語とかドイツ語わからんから翻訳見ながらだけど
教えてくんですまない
早速の回答ありがとうございます
試しに両方少しだけ触ったけど機能の違いがわからんかったわ
twinmeもskredポリシー見るとメタデータ?は収集してて場合によっては裁判所に屈します見たいなことかいてあるけどこんなもんなのか?個人を特定される開示がされないとは思うけども
threemaには書いてない?
法的に必要なデータがそれにあたるのかしら
英語とかドイツ語わからんから翻訳見ながらだけど
教えてくんですまない
511名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 21:08:43.89S 警察のお世話になるようなことしてなきゃ気にする必要なくない?
IPアドレスや日時くらいは開示される可能性はあるだろうけど
そこまで辿り着く/そこから先の詳細情報を収集するとか
自分と結び付く情報をどこまで割り出せるかわからんし
IPアドレスや日時くらいは開示される可能性はあるだろうけど
そこまで辿り着く/そこから先の詳細情報を収集するとか
自分と結び付く情報をどこまで割り出せるかわからんし
2021/05/18(火) 21:32:31.17
>>510
スロバキアのコチュナー事件の裁判が終わればはっきりするんじゃね
警察が何故か容疑者が政治家にThreemaで連絡した情報を握ってる
Threemaはその事件に関して一切言及していないが
スロバキア警察は確かな情報だと裁判に自信満々
スロバキアのコチュナー事件の裁判が終わればはっきりするんじゃね
警察が何故か容疑者が政治家にThreemaで連絡した情報を握ってる
Threemaはその事件に関して一切言及していないが
スロバキア警察は確かな情報だと裁判に自信満々
2021/05/18(火) 21:35:36.67ID:Fvc15Lo/0
やっぱ有料アプリでもダメなんだな
Signalサイキョ
Signalサイキョ
2021/05/18(火) 22:31:41.88ID:P7BH3gKd0
2021/05/18(火) 22:43:54.60ID:P7BH3gKd0
コチュナーの調べたら結構最近のことなのね
2021/05/18(火) 22:59:16.30ID:fBHItWIL0
調べてみた感じ無罪判決受けてね?
内容がわからんけども
連レスすまない
内容がわからんけども
連レスすまない
2021/05/18(火) 23:50:21.87ID:hm0/6Dcq0
LINEはすでに一般名詞化してるから
「LINEする」とか「LINEしてくれ」みたいに
「signalしてくれ」とは言えない
「LINEする」とか「LINEしてくれ」みたいに
「signalしてくれ」とは言えない
2021/05/19(水) 00:23:38.02ID:wYsCFfty0
個人情報もメッセージや通話の内容も、必要な時に警察に渡るのは良いんじゃね?
不必要に見られるのは気持ち悪くて嫌
不必要に見られるのは気持ち悪くて嫌
2021/05/19(水) 00:37:17.83ID:Oa9Nh7mv0
まあ、普通の日本人なら警察に見られても困らないしな
むしろ、監視してもらえれば安心感ある
むしろ、監視してもらえれば安心感ある
2021/05/19(水) 01:23:46.25ID:psgaft7o0
>>517
お婆ちゃんがプレステの事をファミコンと言うように、Signalする事もラインでいいよ
お婆ちゃんがプレステの事をファミコンと言うように、Signalする事もラインでいいよ
2021/05/19(水) 01:49:58.58ID:hsqupd0z0
2021/05/19(水) 02:24:54.54ID:q3Dti+or0
>>521
中韓に見られるのは話が別
中韓に見られるのは話が別
523名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 02:43:56.572021/05/19(水) 02:49:57.00ID:psgaft7o0
>>523
自由とか民主主義とか全く概念にない残念な人なんだな。北朝鮮に住めば安心だろう。お前のような奴は
自由とか民主主義とか全く概念にない残念な人なんだな。北朝鮮に住めば安心だろう。お前のような奴は
2021/05/19(水) 02:52:30.82ID:5EabYYJ70
2021/05/19(水) 03:00:56.79ID:oUhnQGYI0
>>522
犯罪捜査のため中国の警察にLINEの情報寄越せと言われる可能性あるが
犯罪捜査のため中国の警察にLINEの情報寄越せと言われる可能性あるが
2021/05/19(水) 03:05:00.85ID:/hNVGJSU0
>>522
おっそうだな
おっそうだな
2021/05/19(水) 04:01:35.10ID:q3Dti+or0
>>525
ホンマに改善したとでも?w
ホンマに改善したとでも?w
529名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 05:12:05.72530名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 05:37:42.89ID:aoUlV43I0 teamsかskypeでいいじゃんね。
whatsも消せるようになってきたら
また悪用されるぞw
whatsも消せるようになってきたら
また悪用されるぞw
2021/05/19(水) 18:12:39.72ID:19/xx6/a0
「LINEは改善した。LINEでいいじゃん」定期
2021/05/20(木) 00:32:50.57ID:cpu7vVlH0
>>519 みたな人にとっては中国が理想の地だね…
2021/05/20(木) 01:53:32.05ID:XWMx1MZC0
暗号通貨ヤバいけど、signalは無事か?
2021/05/20(木) 09:18:25.63ID:dfJOFSkh0
>>533
Signal内での決算に使えるようにしただけ
Signal内での決算に使えるようにしただけ
2021/05/20(木) 12:29:13.88ID:HQgm54Cv0
twinmeとskredってオープンソースじゃないんだね
536名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 15:08:13.53ID:zn+8vNSl0 というか、位置情報gpsが本人同士確認なしで違法になるから安心。
やっぱり悪用は駄目なんだよ!
やっぱり悪用は駄目なんだよ!
2021/05/20(木) 15:16:07.90ID:v9VDNc9T0
>>522
日本政府が安全だとか夢見過ぎ
日本政府が安全だとか夢見過ぎ
2021/05/20(木) 15:17:11.43ID:jmIDUbOF0
2021/05/20(木) 15:35:06.61ID:iGkEnH0k0
>>537
そんなもん誰も安全と思ってないだろうw
そんなもん誰も安全と思ってないだろうw
2021/05/20(木) 16:35:03.97ID:UQy2iQwq0
>>538
有罪判決受ける前は誰でも推定無罪
有罪判決受ける前は誰でも推定無罪
2021/05/20(木) 17:12:24.13ID:u+0XJZ8O0
>>540
推定無罪なら見られないな(*´ω`*)
推定無罪なら見られないな(*´ω`*)
2021/05/20(木) 21:07:58.28ID:zn+8vNSl0
やっぱりリスク高いよ。
払わなきゃ。
払わなきゃ。
2021/05/20(木) 22:01:46.01ID:40JogO8u0
何を…
544名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 14:11:44.18ID:mSOL7Uls0 >>540
その結果が飯塚被告
その結果が飯塚被告
2021/05/21(金) 14:37:19.81ID:AwJXU/Yt0
2021/05/21(金) 20:17:00.56ID:/FZUqwdI0
LINEスマホから消してSignal入れたけど
バッテリーの減りがけっこう違う気がする
バッテリーの減りがけっこう違う気がする
2021/05/21(金) 21:21:51.61ID:3JA/BCZS0
さすがにバッテリーはそこまで違わないだろうけどシンプルで良いよね。余計な機能も付いてないし
2021/05/22(土) 01:45:23.21ID:Z6QbY7gl0
🐟
549名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 19:58:25.470 🐳
2021/05/22(土) 21:04:25.24ID:d0Kf5law0
愛知リコールで使われたのはやっぱりLINEだったのかな?
551名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 08:26:29.38S WhatsAppやTelegramな毎日を語ろう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1441152487/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1441152487/
552名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 12:14:07.47ID:M1G/n2Gt0 >>546
LINEのバッテリー消費はtelegram, Whatsappより大きいぞ
ttps://telegramgeeks.com/wp-content/uploads/telegram-data-whatsapp-benchmark.jpg
LINEのバッテリー消費はtelegram, Whatsappより大きいぞ
ttps://telegramgeeks.com/wp-content/uploads/telegram-data-whatsapp-benchmark.jpg
2021/05/28(金) 14:40:16.44ID:GpLYJbGs0
telegramが色んな意味で最強ってことでいいか?
2021/05/28(金) 17:34:10.68ID:QfkHO/rW0
せやな
2021/05/28(金) 18:13:52.66ID:rmU7aCTS0
>>552
Signalはどうなんだい?
Signalはどうなんだい?
2021/05/28(金) 21:24:59.71ID:2W3OS8mh0
557名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 02:37:42.80ID:meMajeLp0 警察庁外事技術調査官室のシギント機関、通称「ヤマ」の傍受もsignalなら大丈夫なのか?
558名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 16:40:36.29ID:meMajeLp0 自分のスマホにアドレス登録してる友人1名が、本人テレグラムのアプリを入れてないのに、全くの同じ番号で、自分のテレグラムの連絡先に表示される。
何度、本人に聞いても入れた覚えないと。
こんな事ある?
ちなみに、その友人とは普段signalでメッセしてる。
何度、本人に聞いても入れた覚えないと。
こんな事ある?
ちなみに、その友人とは普段signalでメッセしてる。
2021/05/29(土) 17:17:50.39ID:oXT4cnYL0
>>552
やっぱそうなんだなぁ、ありがとう
やっぱそうなんだなぁ、ありがとう
560名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 22:12:47.37ID:e9NMT+FO0 LINEはバッテリーを食うし個人情報も食う寄生虫みたいなアプリだよ
2021/05/30(日) 01:19:34.47ID:AL+WYSIb0
朝鮮人そっくりだな
2021/05/30(日) 08:36:38.42ID:CgEMLgXr0
2021/05/30(日) 14:03:36.56ID:AGEqrTor0
>>558
友達の前の番号使ってた人が入れてたとか?
友達の前の番号使ってた人が入れてたとか?
2021/05/31(月) 04:40:06.97ID:PifRKqXK0
Conversationsってどうなのよ
話出てこないけども
話出てこないけども
2021/05/31(月) 19:40:21.23ID:pVw0AoRV0
新聞見てると、大規模接種会場の予約は「LINEかネットで」するらしい。
すでに、ネットと対等の存在にLINEはなっている。
すでに、ネットと対等の存在にLINEはなっている。
2021/05/31(月) 20:27:22.69ID:sGZHF0p90
LINEしか使えないってなったら教えてくれ
567名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/31(月) 21:12:34.70ID:rxcim0y80 LINEはもはやインフラだからね。誰もが使っていて分かりやすい。
情報流出は過去のことで今では高く信頼されているワクチン接種予約アプリだよ。
https://www.mrso.jp/portal/covid19-vaccine/line-reserve.html
情報流出は過去のことで今では高く信頼されているワクチン接種予約アプリだよ。
https://www.mrso.jp/portal/covid19-vaccine/line-reserve.html
2021/05/31(月) 22:00:47.43ID:2QkmIpV30
使って教えてくれよ
2021/05/31(月) 22:02:02.85ID:2QkmIpV30
>>568
564宛な
564宛な
2021/05/31(月) 23:55:33.39ID:sGZHF0p90
>>567
ガイドライン的にLINEはガワだけで
個人情報はWEBサイトに流してるだけだからなぁ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1322367.html
政府機関や地方公共団体の業務における「LINE」サービス利用のガイドラインが决定した。
LINEの中国子会社における個人情報アクセス問題を受け、
内閣官房、個人情報保護委員会、金融庁、総務省が方針をまとめた。
機密情報や住民等の個人情報を取り扱わない場合は、
各行政主体におけるLINEサービス利用は許容される。
一方、機密情報や住民等の個人情報を取り扱う行政サービスの場合は、
要機密情報を取り扱うことは原則として禁止。
確認事項として、相談内容や行政が保有する
住民の個人情報がLINEのサービス上に保存されないシステム構成とするよう求めている。
ガイドライン的にLINEはガワだけで
個人情報はWEBサイトに流してるだけだからなぁ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1322367.html
政府機関や地方公共団体の業務における「LINE」サービス利用のガイドラインが决定した。
LINEの中国子会社における個人情報アクセス問題を受け、
内閣官房、個人情報保護委員会、金融庁、総務省が方針をまとめた。
機密情報や住民等の個人情報を取り扱わない場合は、
各行政主体におけるLINEサービス利用は許容される。
一方、機密情報や住民等の個人情報を取り扱う行政サービスの場合は、
要機密情報を取り扱うことは原則として禁止。
確認事項として、相談内容や行政が保有する
住民の個人情報がLINEのサービス上に保存されないシステム構成とするよう求めている。
2021/06/01(火) 00:29:38.52ID:46P00emr0
2021/06/01(火) 00:40:25.71ID:RM+ukjxj0
>>567見ると、普通にLINEの内部で完結してるようにも見えるけどね
2021/06/01(火) 02:03:38.60ID:/+RQ9CiA0
>>572
>接種券番号で認証
>市町村の「ワクチン接種WEB予約」サイトが表示されます。
>必要な情報を入力し、まず接種券番号で認証をします。
>表示されている市町村コードと接種券の市町村コードが同じかご確認ください。
ここら辺から分離されてる想定だと思う
ただ市町村ごとにトークでも予約できるとあるので
そこら辺まではさすがにわからんな
>接種券番号で認証
>市町村の「ワクチン接種WEB予約」サイトが表示されます。
>必要な情報を入力し、まず接種券番号で認証をします。
>表示されている市町村コードと接種券の市町村コードが同じかご確認ください。
ここら辺から分離されてる想定だと思う
ただ市町村ごとにトークでも予約できるとあるので
そこら辺まではさすがにわからんな
2021/06/01(火) 03:04:52.56ID:sph9qJ0k0
>>570
手遅れって知ってるか?
手遅れって知ってるか?
2021/06/01(火) 06:21:28.51ID:SFIptVAu0
576名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 13:46:20.65ID:Ebz0ePl/0 個人情報より命の方が大切だよ。生きるためならLINEに対しても国に対しても多少の個人情報を提供してもいいでしょ。
個人情報のためにワクチン接種拒否して死ぬのは馬鹿みたいだ。そんな人いないと思うけど。
自衛隊接種予約システム大混乱?国に個人情報管理させないからでしょ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83579?imp=0
個人情報のためにワクチン接種拒否して死ぬのは馬鹿みたいだ。そんな人いないと思うけど。
自衛隊接種予約システム大混乱?国に個人情報管理させないからでしょ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83579?imp=0
2021/06/01(火) 14:04:25.22ID:en646kQu0
こちらが気を付けても、こちらの情報を持っている人が漏らしちゃえば防ぎようもないからな
2021/06/01(火) 14:22:37.34ID:I82D5kBt0
歴史の浅い企業と国とを比べるのは間違っているでしょう
2021/06/01(火) 14:45:34.23ID:sph9qJ0k0
連絡先共有とか最悪の仕様を簡単にホイホイOKする連中
2021/06/01(火) 15:13:11.51ID:NGKbyCn10
2021/06/02(水) 01:55:19.01ID:B42/y1f00
平井卓也(デジタル庁の人)が
「LINEの問題なんて中国と韓国で管理してたことを言わなかっただけですから」って擁護しまくってた
これからもLINE使わせ続けると思う、完全に取り込まれてるからなw
「LINEの問題なんて中国と韓国で管理してたことを言わなかっただけですから」って擁護しまくってた
これからもLINE使わせ続けると思う、完全に取り込まれてるからなw
2021/06/02(水) 02:37:21.68ID:WeWmcOUY0
使わんからどーでもええw
2021/06/02(水) 12:17:17.59ID:DWrHNZ8l0
色んなメッセンジャーを試すのはいいことだね情報も分散するしこの機会に
584名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 19:17:09.01ID:CK9rY9vh0 FBIが開発したアプリで豪州での犯罪組織一網打尽だってな
なんだろう?
捜査側だけが使うアプリか、ばら撒いたトラップアプリか、なんだと思う?
なんだろう?
捜査側だけが使うアプリか、ばら撒いたトラップアプリか、なんだと思う?
2021/06/08(火) 19:45:05.92ID:+2M3N71p0
>>584
FBIがsignal解読アプリ作ったってこと?
FBIがsignal解読アプリ作ったってこと?
2021/06/08(火) 21:37:43.60ID:2mL/QyHM0
PGPが最強?
2021/06/08(火) 21:44:33.37ID:D86Bl0XE0
Signalの暗号強度て何使ってるのかな
588名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 22:31:13.670 公開されてる情報にアクセスして理解できない奴は
人に教えてもらっても理解できないと思うので
俺はお前に教えてやる気にならない
親切な人が来るまで待て
人に教えてもらっても理解できないと思うので
俺はお前に教えてやる気にならない
親切な人が来るまで待て
2021/06/08(火) 22:49:02.28ID:OhJsMSUq0
sessionの通知がこないんだけど原因エスパーできる人いないかな
格安SIMではないんですけど
格安SIMではないんですけど
590名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 02:44:09.31ID:vA3E/vtx02021/06/09(水) 09:56:28.42ID:lbtsig9J0
2021/06/09(水) 10:10:48.59ID:TL6i+Mjq0
>>587
カーブとaesと H マックの組み合わせらしい
カーブとaesと H マックの組み合わせらしい
2021/06/09(水) 11:41:18.06ID:qoika0ir0
wireを入れて見ましたが、正直どうやって使うのか分からないです。と言うかこう言うSNSアプリ自体を使った事が無いので、どうやって招待するのか?すら分からないのですが。
2021/06/09(水) 13:07:53.95ID:a/1ShPXs0
>>593
先ずは友達を作ろう!
先ずは友達を作ろう!
2021/06/09(水) 13:12:26.02ID:qoika0ir0
>>594
相手に@〜と言うのを送ったら良いのですか?
相手に@〜と言うのを送ったら良いのですか?
2021/06/09(水) 20:19:21.57ID:VvniFs5T0
>>590
メッセージは受け取れて画像のみ表示されないのなら
画像の種類を変更するか他の添付ファイルでも試してみては
WinPC v1.6.5 ⇔ Android v1.10.12 では問題なく相互に画像を送ることが出来た
添付ファイルは6MBまでの容量制限があるらしい
jpeg画像を添付したら解像度そのままで画質が95から85へ
ファイルサイズが9.5MBから3.7MBに変換されて送られた
メッセージは受け取れて画像のみ表示されないのなら
画像の種類を変更するか他の添付ファイルでも試してみては
WinPC v1.6.5 ⇔ Android v1.10.12 では問題なく相互に画像を送ることが出来た
添付ファイルは6MBまでの容量制限があるらしい
jpeg画像を添付したら解像度そのままで画質が95から85へ
ファイルサイズが9.5MBから3.7MBに変換されて送られた
2021/06/09(水) 20:29:36.90ID:fobbOr0J0
>>590
試してみたけど泥林檎間で問題ないな
試してみたけど泥林檎間で問題ないな
598名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 22:43:23.41ID:8vdgzkjl0 >>589-597
signal使えばいいだけの話だろ
signal使えばいいだけの話だろ
599名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 23:32:29.89ID:rW8jNgxu0 日本の当局もFBIのような罠アプリをばら撒くのだろうか?
2021/06/10(木) 10:00:11.76ID:mF/YaKhf0
2021/06/10(木) 10:51:28.34ID:mMjWAh0i0
>>598
tel番を持っていないからwire使っている
tel番を持っていないからwire使っている
2021/06/10(木) 12:15:12.54ID:PL7704+o0
今どき電話番号も持ってないとは
どこの国の人間だ貴様
どこの国の人間だ貴様
2021/06/10(木) 12:23:18.05ID:VhbryWDT0
電話番号持ってなくてもどうとでもなるだろ
2021/06/10(木) 12:46:26.80ID:mMjWAh0i0
>>602
いい忘れ。家電と仕事用の電話番号だけは持っている。
いい忘れ。家電と仕事用の電話番号だけは持っている。
2021/06/10(木) 13:27:51.26ID:jr7q8dNm0
ネットのしくみ
∧_∧
(´・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
 ̄ ̄ ̄\ (ゲーム) (口座番号)(マイナンバー)(個人情報)
\┗(^o^ )┛ ┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛
\┏┗ ┛┓ ┛┓ ┛┓ ┛┓
∧_∧
(´・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
 ̄ ̄ ̄\ (ゲーム) (口座番号)(マイナンバー)(個人情報)
\┗(^o^ )┛ ┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛
\┏┗ ┛┓ ┛┓ ┛┓ ┛┓
2021/06/11(金) 07:55:50.77ID:0QV9z4ig0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【独占スクープ】元TOKIOの松岡昌宏がSTARTO社を“退所”へ「国分のコンプライアンス違反」問題をきっかけに決断、12月から単独で活動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【悲報】日本、パンダ0にwwwwwwwwwwww高市さんありがとう🐼 [271912485]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- 中国専門家の興梠一郎先生「実は中国が一番焦ってるのが総領事の暴言だ。中国は今かなり追い詰められている」 [904151406]
- (´・ω・`)おはよ
